[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【在特会福岡】山口県護国神社に異常な抗議をした小郡教会に電話
393
:
名無しさん
:2015/07/24(金) 03:46:51 ID:GCdSY.is
そして我々日本人は証拠つきで知っているハズです2002年9月18日に小泉元総理が訪朝して総書記と会談した午後、
「この国の過激な上の者が日本人を拉致誘拐しました」と認めてます。
さらに「もう処罰した」と総書記は言ったわけですが、
この処罰の理由は後付け(実際には横領事件で処罰した)本当に拉致事件を指揮した主犯者は金正日総書記本人です
また北朝鮮にもヤクザ・マフィアのようなギャングスタがいてこういう輩が
犯罪として日本国民を誘拐したと総書記は言ったでしょうか?
つまり、横領事件で処罰した別の人物に罪を着せてウソつきましたが北朝鮮が
国家の行為としてやったことを小泉元総理の前で認めてます。
この瞬間に我々日本人はこのくだらない憲法を守るのかという議論は即刻に終わるはずです。
これらが平和憲法か平和憲法じゃないかの議論も終わるはずです。
拉致事件をはじめ、日本に対する敵対行為を鑑みて国際法で言うところの戦争行為と考えれませんか?
現憲法によって日本人が誰一人平和に過ごせたのはなく、あの憲法があるせいで日本人が
拉致されていながら自衛隊の第一空挺団をはじめとした特殊部隊が
どんなに優秀であっても奪還どころか作戦の立案すらしないのがわかってるから、
それが拉致事件を引き起こしたんですよね?
横田さん有本さんをはじめとして拉致被害者の方々は僕らと何か違うんですか?
日本国民ではなかったんですか?
ならば本当に国民の平和を生命・身体・財産を守れる憲法に改めて陸海空軍その他の戦力を
保持し新の意味で平和と独立を守り交戦権を持つということが国防政策の根本です
拉致含めた侵略行為を防げるのか・防げないのか
戦争をやれるのか・やれないのかというのは実はまったく違うことです
愛郷心・愛国心とは半ば無自覚にしろ日本の習慣・文化・伝統を尊重・継承しようとしている国民が
持っているものであり、その模範・象徴が天皇家です。
それが無いモノは国民とは言わず、単なる人民なんです。
国際法で戦争は実質禁止されていますよね?
では、なぜ日本国の法案だけが戦争法案なのでしょうか?
そもそも防衛のための軍事力を持っていないのは日本くらい
9条教は家族が撃たれても何もしないのが信条、民主党政権時は自衛隊に小銃だけ持たせて戦地に行かせた実績もあり、
どうして安保法案を否定する御花畑発現ができるのが私には理解できません。
今立ち上がらないと原油ルートが閉じられWW2のときと同じ状況となります、
むしろこの行動は日本ひいてはアジアを守るための行動なのに一概に「ネトウヨガー」等の非難で
話を脱線させてる人多すぎる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板