[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【在特会福岡】山口県護国神社に異常な抗議をした小郡教会に電話
334
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 01:25:44 ID:3FwjWiII
最近朝鮮事情
Nuvola apps important orange.svg
この記事には複数の問題があります。
改善やノートページでの議論にご協力ください。
特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2011年9月)
マークアップをスタイルマニュアルに沿った形に修正する必要があります。(2011年9月)
雑多な内容を羅列した節があります。(2011年9月)
最近朝鮮事情(さいきんちょうせんじじょう)とは、
日韓併合前夜に朝鮮半島を視察した当時の衆議院議員荒川五郎に
よって書かれたルポルタージュである。1906年(明治39年)に清水書店から刊行された。
20世紀初頭の朝鮮半島の人々の様子や文化が忌憚ない筆致で描かれており、
当時を伝える貴重な資料となっている。
目次 [非表示]
1 内容
1.1 朝鮮人の迷信
1.2 朝鮮の山・川
1.3 朝鮮の人
1.4 朝鮮の国体
2 出典
3 外部リンク
内容[編集]
朝鮮人の迷信[編集]
朝鮮人は病気とかその他吉凶禍福の事など多くは皆迷信に支配させられて、医薬よりも祈祷、勤勉よりも祈願、戒憤よりも呪いという有様で、為に身を損ない身代を失い困難に陥るものはドレだけか分からない。
朝鮮人の恐れて居る天然痘は疱瘡の神が自分の飢えを凌ごうが為に、やって来るのであるという所から、一家内の中に天然痘で死ぬものがあると、その死骸を藁包みにして門外の塀に懸けて置いたり、又は山の樹の間などに懸けて置いて、その肉が腐れるままに打ち捨て置き、漸く骨の現れる時になってから弔いする。
朝鮮の山・川[編集]
釜山に上陸し、龍頭山に上りて四方の島山を望み、又草梁から汽車に乗って行きつつ、車窓から四方の山々の禿げて木の無い所、出水の度毎に田畑を荒らして居る所などを見ては、誰でも朝鮮には山も無いが川も無いという感じを生ずるであろう。
朝鮮ではマダ治水という考えが無いらしい。全国一体に川は多いが、今ある川でも大水が出ればどう変わるか分からない。少し手を入れれば水流れが定まって、この辺り立派な土地が出来る。安心して稲や麦を作ることが出来ようと思う所でも、一向平気に打っちゃってある。朝鮮に川無しと申してもやむを得んでは無いか。
山高きが故に貴からずで、朝鮮の山という山は殆ど禿げ山であるから、朝鮮に山無しと言うても差し支えなかろう。
伐っては遣い取って炊き、そうして如何に禿げようが如何しようが構わず、植林など更に考えるどころか我一がちに互いに競うて伐り取りて顧みなかったものであるから、それで遂に今日のような哀れな有様を呈するに至る。従って川にも影響して来た次第であろうと思われる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板