[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
SEO対策について
1
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 02:35:01
SEO対策について
SEO対策が大切というのをよく見かけるんですが
私もホームページを持っているのでSEO対策をしてみようと思ったのですが・・・
どうやってSEO対策すればいいんですか?
お金をかけたくないのですが・・
初心者なのでSEOについては全く分かりません><
だれか分かりやすく教えてください!
よろしくお願いします・・・
2
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 02:35:46
SEO対策:
検索エンジン最適化、の事です。
検索エンジン(Googleなど)で検索をした時に他のサイトよりも上位に表示させようとする方法・技術の事をいいます。
ただし、これが"大切"というのは、少々感覚がズレていると思って下さい。
何故ならば、検索エンジンで上位に表示されるようになったとしても必ずしも大勢の人が来る(=アクセス数が上がる)ことにはつながらないから、です。
トップ10に入れれば確かにアクセス数は上がるかもしれません。
ただ、トップ10に入るようなキーワードで、果たして検索してくれるかどうか?は解りません。
また、トップ10に入れるなんてのは物凄く稀な話です。普通は無理と思ってもいいです。
SEOに気を配った結果なんかすごくヘンなサイトになっているとか、SEOにばかり気を取られていてホームページの内容を充実させようとは思わなくなってしまったりとか、そういう本末転倒な事例も無い訳じゃありませんので、もしSEOを施したいのであれば、出来ることから、気長にやっていくといいでしょう。
SEOの基礎の基礎は下記です。
PDFへのリンクがあるので、そのPDFを読んで下さい。無料で自分で出来ることが色々書いてあります。
もし読んでみて「解らない」のであれば、まだ自分には無理だってことです。
ttp://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2009/06/google.html
アクセス数を上げたいならば、SEOよりもSMOというものについて勉強してみるといいです。
SMOとはソーシャルメディア最適化の事です。
ソーシャルメディア…Facebook、mixi、Twitter、ブログ等を使い、サイトの宣伝をしていく事。
でも、ただ宣伝しても無意味です(だから最適化が必要になるのです)。
最適化するには、多くの人が読んで【思わず誰かに話したくなる内容】であることが重要だと思って下さい。
つまりはそういうブログ記事やサイト内容が必要になる、ということです。
具体的にどういうことを言うのか?ってのは下記を読んでみて下さい。
内容は少し難しいですけれどね。
ttp://www.motoharusumi.com/%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B-sm...
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板