[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
SEO対策って本当に有効なの??
1
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:33:05
SEO対策って本当に有効なの??
うちの会社がSEO対策とやらをやろうとしてます。
こういうの↓↓らしいのですが・・・
ttp://www.red-zone.xii.jp/02.html
私の理解力が及ばないのか、どうしても胡散臭く感じてしまいます。
電話でヤフー取次店と言っていたそうなのですが、その辺もよくわかりません。
信用していいものなのでしょうか??
2
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:33:42
SEO対策をすることはとても良いことです。
というか、ホームページに効果を期待したいならやらなければならないことです。
ですが、次に挙げる項目でどれかひとつでも該当するものがあれば、その会社は結局はキーワードスパム(検索エンジンに対する不正行為)の材料を販売しているだけです。
1、非対面・非コンサル
2、ウェブサイトそのものに手を入れない
3、即効性を掲げている
つまり、上記のようなやり方では本質的なSEOはできないです。
また、まっとうなSEOはコンサルが主体になるところ・・・・
1、コンサルは商品化が非常に難しい (費用対効果のバランスが取りにくい故に客を選ぶ)
2、一般的にコンサル屋は「営業」をしない (テレアポする弁護士や税理士が信用できます?)
・・・というような現実があります。
リアルで営業している会社のことを公共の場で部外者がどうこう言えませんので、あとはご自身で判断してください。
あと、
>ヤフー取次店
というのは、プロバイダやらショッピングカテゴリやビジネスエクスプレスまで幅広くあります。
一次代理店の審査はそれなりに厳しいようですが、二次代理店は大した会社でなくてもなれます。
ウチのような個人事業に毛がはえた程度のウェブ屋でもビジネスエクスプレスの二次代理やってますしね。
3
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:34:18
有効ですよ。
なんでかってそれはもちろんヤフーやグーグル自体が有効だといっているからです。
ためしにヤフーヘルプやグーグルヘルプでアクセスアップと検索してみてください。
アクセスアップのためには外部リンクを増やしたり、HTML構造を最適化してくださいと明言されています。
4
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:35:06
SEO対策自体は有効ですが、
URLに載っている会社の方法が有効かは疑問があります。
もし「SEO対策」と検索して、その会社のHPが上位にあれば有効だとは思いますが。
ヤフー取次店というのは本当かなっとこれは疑わしい気がします。
SEO対策にも正しい方法と裏技的な方法があり、
裏技的な方法を行ってスパムと判定されると、
検索結果に表示すらされなくなる事もありますので、
きちんとした方法なのか確認してからする事をお勧めします
5
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:36:00
SEO対策は多くの企業が実施している
ネットマーケティング手法で、実際に効果があります。
ただし、SEOで「ヤフー取次店」というのは聞いたことがありません。
SEOはサービス会社が独自のノウハウなどで行うもので、
メディアであるヤフーが間に入ることはないと思います。
SEOで有名なアイレップというところで、無料相談やってるので聞いてみてはどうですか?
他に、フルスピードやセプテーニという会社もSEOでは有名です。
6
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 00:36:44
SEO対策は、キーワードで以前まで「Wii」という検索ワードを入れなくても上位にあった自分のサイトが、
Wii発売以降、徐々にサイトが増え、下のほうにサイトが移動してしまうことを防ぐことができます。
ですから、もしあなたの会社が上位にあるのであれば今のところ必要ないと思います。
しかし、やっていても問題はないと思います。
有効なの??ということですが、有効と考えてもいいとおもいますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板