したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SEO対策業者について質問です。

1名無しさん:2014/06/28(土) 14:47:18
SEO対策業者について質問です。

今回の質問は、よくSEO対策会社から電話がかかってきて、上位表示を可能にするという内容なのですが、その金額が1年間で何十万というレベルで、びっくりです。

本当にどこのSEO対策会社でも、何十万から何百万も掛かるのですか?
それと、実際にもしお金を払ったら、Yahoo JapanやGoogleで検索順位の1位や1ページ目に必ず表示されるのでしょうか?

これについて詳しい方や、経験をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えて下さいませ!!
どうぞよろしくお願い致します。

2名無しさん:2014/06/28(土) 14:47:59
>SEO対策会社でも何十万から何百万も掛かるのですか?
「一般的」なSEO会社ならそれくらいはかかります。
というか、通販レベルの高難度キーワードなら年間300〜500万くらいは普通にかかります。


>検索順位の1位や1ページ目に必ず表示されるのでしょうか?
まさか。
1ページ目表示は世界中で10枠しかないので絶対なんてありえないです。
それは営業用の導入トークであり、実際はできなかったときのクレームをかわすために「成功報酬型」という逃げ道が用意されてると思います。


何でそんな金額がかかるかというのは、
「一般的」なSEO会社がやってるのは、「SEO」ではなく「キーワードリンクの販売」だからです。
広告名目でリンク元を仕入れ、それを希望するユーザーに販売する過程でマージンを抜くことをビジネスの基幹にしてるのが一般的なSEO会社なので、やってることは小売業と同じです。
でもって高難度のキーワードほどたくさんの「リンク元」がいるため、それを仕入れるために結構なお金がかかっています。

少なくとも、いわゆる趣味サイトで遊んでいる人が考えてるSEOとは別物であるのは確かです。


それと、電話がかかってくるというのはそれなりの順位に推移してるからこそです。
論外なほど順位が低いサイトにはセールスの電話すらありませんので・・・

「一般的でないSEO会社」はこの限りじゃないです。
一般的でない〜は、いわゆる趣味サイトで遊んでる人が考えてるSEOと同じようなことを、それこそ重箱の隅をつついてチリを積もらせるように追求していきます。
でも、そういうやり方は想像どおり大変な手間がかかるわけで、それを外注すれば結局似たような金額にはなっちゃいます。

そういうやり方はビジネスとして成立させるのが難しいので「一般的でない」わけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板