[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
結婚式の費用ってどの位かかりますか?
1
:
名無しさん
:2014/04/02(水) 12:12:12
結婚式の費用ってどの位かかりますか?
参考にしたいので、金額を教えていただけませんか?
2
:
名無しさん
:2014/04/03(木) 02:39:19
結婚式の費用は、2次会を含めて
350万円位でした。
結婚生活のことも考えて少し多めに
準備したほうが良いと思います。
3
:
名無しさん
:2014/04/03(木) 23:04:58
結婚式場が儲かるだけだよね。
そのお金で別の形でふたりの思い出作ったほうが良いと思う!
4
:
名無しさん
:2014/04/05(土) 00:43:59
1人あたり5〜7万が相場じゃないかな?
約50人で300万でした。
節約のため、招待状やウェルカムボードも
頑張って手作りしました。
5
:
名無しさん
:2014/04/12(土) 18:41:37
結婚式の費用って何でこんなにかかるんだろ?
でも、一生に1回のことだから皆、頑張ってお金使うのかな?
結婚式の費用を他のことに使ったらどうなるのかって考えちゃうの
私だけかな・・・?
6
:
名無しさん
:2014/04/13(日) 05:07:37
確かに結婚式の費用を他のことにかけたらずいぶん色々なことに使えると思います。
新婚旅行先で、結婚式を二人だけですると思い出にも残るし、その分浮きますよね。
それから、結婚後の生活費や子育てにも使えると思います。
考えれば、たくさんアイデアが浮かんでくると思います。
7
:
名無しさん
:2014/04/15(火) 06:32:54
なるべく費用を抑えるため「手作り結婚式」を考えています。
何か良いアイデアはありませんか?
8
:
名無しさん
:2014/04/16(水) 12:48:58
自分達で作れる物は「手作り」したほうがいいと思います。
しおり・席次表などのウエディングペーパーやウェルカムボード
ブーケなどのウエディング小物や結婚式のプログラムも「手作り」して
心に残る結婚式を作り上げましょう。
9
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 04:03:48
私も自分たちで手作りできるものは、作りました。
結婚式場の席次表やプログラムなどは自分たちで作りましたので
本当に良い思い出になりました。オススメです。
10
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 00:29:19
手作りできるものは、自分たちで作りましたが、費用は、70人で350万円位かかりました。
二次回は別にかかりました。でも、お祝いもいただいたので本当に助かりました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板