[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
避難所から話そうよ。 第3巻
597
:
うよ
◆qpVgfe5PZk
:2020/12/20(日) 00:01:15
ロコりんお久しぶり(*´ω`*)
ロコりんのスレの
>>109
、読んだよ。
自分の気持ちを正直に表現していてすごいなって思った。共感した。
相手がどうこうではなく、自分の気持ちの問題なんだよね…。
不安定なときなら尚更だと思う。そういうときは、
「自分の気持ちや状況を伝えねば」と考えるし。
>>596
ロコりんは泳げる? 私は、皆が簡単だという平泳ぎが、
どうしてもできるようにならなかった。
練習したけど、どうしたらできるのかも未だに分からない。
自分は溺れないよう必死に犬掻きしてるんだけど、
他人からは犬掻きで泳いでるように見えているようで、
「平泳ぎしたら?その方が楽だよ〜」なんて言われて、
そうした方が楽だという正論は知っていてもできなくて…。
「できない」と伝えても、「やればできる」って言われたりして。
でも、そりゃそうだよね。人に声を掛ける余裕がある溺れてない人
というのは、やれば出来た人達しかいないんだもの。
溺れそうで必死な時、スーッと泳げる人が近くに来て話しかけてきたら
「波が立つと自分のペースが崩れるから来ないで」とか言っちゃったりして。
でもいざ落ち着くと、今までも励ましに来てくれたことや、
その波が自分を運んでくれたこともあるって気付いたり。
いや、もしかしたらロコりんは違う思いかもしれないけど、
私にとってはこんな感じで、ロコりんのメッセージが染み込んできたよ。
凛にゃは、伝えたらまた来てくれると思うし、
また波が不安なら、話したいときにスレに行けばいいと思うし、
なんというかこのレスは、気持ちを正直に表現できていてすごいなぁ
という気持ちを伝えたくてただ書いたものです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板