したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毎日生きた心地がしない存在価値ゼロの動くインテリア

1名無しさん:2014/08/19(火) 17:36:37 ID:w4RFRoNI
旦那家族と同居してるけど気を遣いすぎておかしくなりそう

私と娘だけ蚊帳の外って感じがして毎日楽しくない

こんな生活になるなんて思ってなかった

過去に戻れるなら同居でもいいと言った自分を殴りたい

2名無しさん:2014/08/19(火) 17:39:59 ID:w4RFRoNI
誰でもいいので話を聞いてほしい

はけ口がなくてもう辛い

3名無しさん:2014/08/19(火) 17:49:45 ID:w4RFRoNI
とりあえず殴り書きします

私21歳 年収はゼロ
旦那24歳 年収380くらい

でき婚で1歳3ヶ月の娘がいます


妊娠が発覚してすぐ
姑が話があるとファミレスへ

着くなり生活していくには
これだけの額が必要なのよ
息子だけの収入じゃ毎月足りないから
これからお金もかかるし同居しようと

一方的に薦められる


この時にわかりましたなんて言ったのが間違いだった

旦那の給料は姑経由で
毎月生活費を引かれて私の手元に来るけど
毎月14万くらい取られてる

しかも14万の明細がわからない

毎月の光熱費や水道代なども全く知らない
教えてももらえない

旦那のいないところで
笑えない冗談みたいな嫌味を言われるし

私と娘は旦那にとっては
居ても居なくても良い気がする

実際に私がいなくても旦那は生活できる

4名無しさん:2014/09/12(金) 08:35:22 ID:j/8jhyWc
いまさらで申し訳ないけど、かきちんと家族会議開いて家計簿をもとに話し合った方がいいいんじゃない?

5名無しさん:2014/09/20(土) 02:19:56 ID:zKxZLR2s
書き込みありがとうございます

私もそう思っています

1度旦那に通帳見せてと言ったところ
見てもわからないだろと言われ

しつこく言ってやっと
旦那が姑から通帳を借りてきました

ですが渡された通帳は
一昨年のもので同居を始めた時期の内容は
ほぼないに等しいものでした

今使っている通帳を見せてと言っても
旦那は首を縦に振ってくれませんし

通帳を見たい理由についても
旦那には説明しているのですが

旦那には私の言いたい事は伝わっていません

恐らく聞く気がないので
理解してないのだと思います

6名無しさん:2014/10/17(金) 01:28:59 ID:X3Q.o7II
義実家で家事とかはしてるの?
部屋は旦那の部屋に赤と奥が入った感じ?

7名無しさん:2014/10/29(水) 03:02:27 ID:1Ocu8wrw
書き込みありがとうございます

家事はしていません
正確に言うとさせてもらえない
というものに近いです

行き過ぎた潔癖と言いますか
自分の知らないところで
他人に物をベタベタと触られるのが
嫌だという感じの姑で

洗濯、炊事は姑がしています

一度、旦那に
申し訳ないから家のことしたいと言ったら
母親が自分でやるって言ってるし
そう言ってるならしなくていいとのことでした

部屋は、旦那私娘で
広さは7畳くらいだと思います

8:2014/10/31(金) 21:44:05 ID:dPwcG9hI
そうなんだ。
私だったら家事もやりくりも面倒だから、喜んで朝から晩まで子供と遊びに行くけどなぁ〜
家にいてもトメに会いたくなくて七畳に引き籠もりになりそうだし。
でもなかなか開き直れるもんじゃないかー
まだ若いし、実家が頼れるなら別れた方がいいのかも。
トメは子離れ出来てない感じだし
旦那さんは結婚や父親になる覚悟とかできずに結婚した感じなのかなあ。
若いし出来婚だし。
的外れだったらごめん。

9名無しさん:2014/11/02(日) 05:12:10 ID:7fWF7oGs
家事全般、姑がしてるのに
自分だけぬくぬくと外出することに
凄く気を遣って出来なくてずっと引きこもりでした


引きこもりで軽くノイローゼみたいなものになり
毎日死にたいとまで思ってしまいます


離婚してもいーかなと思っていた矢先
夕方コンビニに支払い行こうと思ったら

姑から
あんたホンマにいい加減にしいや
こんな時間に子供連れまわすとか
いい加減子供の事ちゃんと考えたれ

とこんな事言われてまで
一緒に住む意味がないと
自分の中で糸が切れまして
1ヶ月前から別居中です。

自分の息子の収入で生活してるのに
よくこんな上から目線で口がきけるものです

旦那の実家はメゾネット賃貸です
同居しようと話が進み旦那家族が引っ越ししました

家探しは旦那と姑が勝手に決めました

その際、名義は旦那で
家賃も多く払っています

家賃だけではなく生活費も多く払っています

その事も私には報告なしで
旦那と姑だけで決めたようです

後出しですみません...


旦那は旦那で考えてるようですが
私には相談などあまりしてくれません

旦那のことについて腹立つ点は特になく

唯一、挙げるとしたら
私の味方もしてくれますが
姑の事を庇うような物の言い方ですかね

板挟みで辛いのもわかりますが
せめて私の前だけでは私の味方になってほしいです


別居の理由なども
話せずにいる私も悪いと思います

仕事終わって疲れてる中
こんな話を聞かされるのも嫌だろうし
休みの日のご飯の時に話す内容でもないし

どのタイミングで話せばいいのか
わからなくて言い出せない自分にも
たくさん非があると思ってます


別居の理由の話も
旦那にしたいのですが

どのタイミングで話せばいいでしょうか

10名無しさん:2014/11/06(木) 00:02:29 ID:ZD0o6/OM
そうか〜気を使いすぎてしまってるんだね。
引きこもるとノイローゼ気味になるよね。わかってても悪い方にどんどん考えてしまったり…

そのくらいのお子さんいる人はよくベビーカーで歩いてたりするから、毎日子供のための散歩だと思って、自分のためと思わずにいれば少しは気が楽に外出できるかも。

育児にまで口出してくるくらいだから、もうなにしてもイヤミ吐いてくる生き物なんだと思って、開き直ってしまえばと思うけど実際は難しいですよね…

夜話が有るからと、その日の朝に伝えれば、疲れていても話していいと思うけど、1さんはやさしいから気が引けてしまいそうだから、休みの日になるのかなぁ…
と言うか、1ヶ月も別居してるのに何も言ってこないの?
1さんとトメさんとの不仲?は知っているんだったら勘付いてそうな気もするけど…

もう離婚してもいいと思えるのなら、
ちゃんと話をしてくれないなら離婚です!くらい言ってみたら?
それくらいしないと真面目に取り合ってくれなさそう。

11名無しさん:2014/11/06(木) 01:41:38 ID:oLA1XYxg
こちらとしては
帰る気は一切ないですし
もう2度と姑と顔は合わせたくないです(笑)

自分と合わない人は
拒否してしまう性格なのでσ^_^;

久々に顔を合わせた時は
何食わぬ様子で話かけてきましたけど
曖昧な感じで終わらせました(笑)

旦那や私の身内がいるとニコニコ
喋りかけてくるのも腹立たしいです


実家にいる間は
私の祖母が娘をみてくれるので
同居脱出の資金を稼ぐため
仕事をしています

旦那もそれは了承しているし
寧ろ賛成といった感じです。

帰る気がないのも
勘付いていると思います

姑には旦那から
仕事するから実家で暮らす
という風に伝えてもらってます


イヤミを言ってくるのも
旦那の居ないところなので
不仲とは思ってないと思います


こんな事言われた!などの話を
旦那にしたことがないので...

同居に疲れたのかな〜
程度だと思います

仕事したら気も紛れるだろうし〜
と言っていましたし...

やっぱり休みの日に話合うしかないですよね

自分が嫌いだからと言って
旦那の母親の事を悪く言うのは
気が引けることですが
勇気を出して喋ろうと思います


姑も入れて3人で話合うのがいいのでしょうが
自分が1番だという思考なので個人的に嫌ですし

目の前で姑を庇われるのも見たくないです


半ば強制とはいえ
何も知らずに甘い考えで
同居の話に乗ってしまった
自分に仇が返ってきたのだと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板