したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

私がおかしいのか旦那がおかしいのか 給料の行方編

1名無しさん:2014/07/02(水) 10:48:50 ID:YPZ34Zjc
初めて投稿します。
旦那小遣い 20万円
旦那奨学金 1万円
旦那車保険 13130円
マイホームローン 113000円
旦那スカパー 4600円
ネット回線 4600円
光熱費 3万円以下
保育園代 3万円
駐車場代 13000円
旦那ヤフオク決済 2〜4千円
旦那携帯 1万円
私携帯 9000円
旦那名義クレカ 4万円 (生活費足りない時)

残ったお金で子供費・食費・日用品費・医療費に
しています。
30万もありますが、足りません。
やりくりが下手なのも分かってるのですが、
どうすればいいか。。
いつも4万ほど足りません。

主人の小遣いは趣味のバイクやサーキット代などで全て消えるそうです。その上お金がない。足りない。などと言っていて生活費を上げてもらう事は困難です。
このままではまずいと私もパートをするようになりましたが、持病があるためいつまで続けられるか心配な所です。
よろしくお願い致します。

2名無しさん:2014/07/18(金) 21:22:24 ID:Tcs5fVrk
旦那の小遣いが馬鹿みたいに多いのに、スカパーやヤフオクも小遣いから出さないのか不思議。お子さんもいるみたいだし、旦那にもう少し我慢させなきゃ

3名無しさん:2014/10/21(火) 23:16:57 ID:gfYoPg/w
理由は明確じゃんww

4名無しさん:2014/11/02(日) 20:24:26 ID:tjiO99Gg
>>1の金銭環境を叩き切る。

旦那小遣い15万 +5万
旦那スカパー&ヤフオクで+8000程度
旦那の昼食は小遣いから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板