したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルールなど話し合いスレ

178名無しさん:2014/07/23(水) 21:52:30 ID:???
>相手に二十四時間肌で接触することで死に至らしめる能力
これは許されざるものです。許しても使い道が無いことは貴方もわかっていると思いますし、その能力がプラスになることは無いと断言します。
それでもその能力を発動しようと狙ってくれば、受ける側からすれば「嫌でも避けられない死のリスク」を背負ってるわけなので嫌でしょう。
マイナスしか生まないのならば許さない方がいいです。そもそも死に直結する能力は全規制が正しいでしょう。喰らえば死を確定させるわけですから確定ロールです。

>一言呟くだけで相手を拘束状態にする呪文
ほぼ確定ですので許されません。「相手が攻撃を受ける受けないを選択する余地」が無い場合チートだと私は思っています。
拘束する、というのもグレーです。相手に脱出の余地や回避の余地、食らっても詰みにならないような工夫があって始めて運用できると思っています。

>一言呟くだけで相手に軽傷を与える呪文
同上です。ほぼ確定ですので許されません。幾ら制限があっても先程書いたように「相手が攻撃を受ける受けないを選択する余地」が無い場合ダメだと思います。

>銃とか無理だろチート乙
それはそんなこと言う方が悪いですよ。「何も出来なかった」のではなく「何もしなかった」のなら食らった方が悪いです。
そういう何も出来ない状況を避けるためにある程度のスペックがキャラクターには必要でしょう。
とは言ってもオールマイティー過ぎるキャラは推奨しませんが。弱点があったほうが攻撃を「受ける」時に便利ですし、紙一重の展開が作りやすいと思います。

他スレの部外者の意見ですが、「相手が攻撃を受ける受けないを選択する余地は必要(確定禁止)」「食らったダメージを食らった側が調整する余地は必要(即死禁止)」
これはどこのスレに行っても、明文化されていなくても暗黙の了解としてある項目なのではないでしょうか。長文&偉そうで申し訳ありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板