したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルールなど話し合いスレ

170アルジャーノン ◆gbEk.BuWfU:2014/07/23(水) 20:58:05 ID:???
 査定スレで私は「必ず致命的な結果を生むか否か」とのお言葉を頂きました。
私はその言葉が間違っているとは思えません。
私の言葉でそれを表すなら「相手の対応を許すか否か」という形になります。
多くの相手が対応できない状態、それこそが許されないことであると私は考えます。

 対応できるか否か、これはキャラによって千差万別でしょう。
キャラにはできないことがあります。 それにより相性もあれば勝てない相手もいるでしょう。
それは遠距離攻撃だったり、高速戦闘だったり、非殺傷戦闘だったり、
あるいは魔法技能だったり、防御能力だったり、回復能力だったり、飛行能力だったり、
もしかしたら生産技能だったり、普通の人ならできるはずの事ができなかったりだってありえます。
それを踏まえて、本当に対応できるか否か考えているでしょうか?
もしも相手が銃を構え発砲してきた時キャラとしてできることがあるはずなのにも関わらず、
そのまま何もせずに撃ち殺されてしまい戦闘が終了したとしましょう。 その戦闘のあと、
「銃とか無理だろチート乙」とそれだけで済ませて良いのでしょうか? それはロールですか?
仮に本当に相性が悪くそうなってしまうのだとしても、それは戦闘ロールと言えるでしょうか?
やり過ぎないメタ対策をその場その場で用意して戦闘を成り立たせることは考えましたか?
それが無理なら相性が悪いことが分かれば事前に雑談で相手に遠慮してもらうことも手でしょう。
お互いが楽しむために何かしらできることはないかと努力をしていましたか?

 まず全力でキャラができる事を試してみる、それを怠ってはいませんか?
皆様は、自分が真剣に考えながらロールしていると誇れますか?
無論どうしようもないチートというロールや設定はどうしても生まれてしまうでしょう。
それらを許す必要などはありません。 チートはご法度であるわけですから。
ですが、皆様は自分が楽しむ機会を自分で潰していないと言い切れますか?
自分の中の許されざる事柄の線引き、それを超越して相手を否定してはいませんか?
ここは、様々なキャラで様々なロールを楽しむ場所だと私は思っています。
ロールとはストーリーだけでしょうか? 対等な戦闘だけでしょうか?
私は勝つために努力する必死さも、勝つ方法があるのに一つの事に固執する一途さも、
戦闘が嫌いで決め手を中々撃てない甘さも、格上を倒すため罠を張る狡猾さも、
負けていないのに心が折れてしまう弱さも、勝てない相手から逃げ出す決断力も、
何かの為に自分を犠牲にする覚悟も、絶望を切り抜けるための成長も、
全て楽しめるロールプレイ、ロールプレイの種であると思いたい。
無論チート設定や一方的ロールを肯定するわけではありません。
ただ、許されない線引きをもう一度再確認してみて欲しいのです。
この無駄な長文をここまで読んでくださって、気分を害さなかった方だけで構いません。
もう一度、自分の境界線を明確に、文章にできるほどに明確にしてみませんか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板