したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルールなど話し合いスレ

149だな:2014/07/03(木) 20:34:06 ID:???
PvE能力の使用についての制限はGMの許可制と言うことで確かに何とかなりそうではあるかと思いましたが
なりきりスレって一人用RPGより多人数用アクションゲームに近い物だと感じていて
そういうゲームにおいて舞台装置としてでは無く個人的な能力として
強大な威力を持った能力を持ってることへの違和感を感じるのですが
ソレについては他の方はあまり感じないのかなと思います
モンハンとかで例えると撃竜槍やらバリスタやらが個人的な装備品になってるイメージなのですが

キャラ雑については楽屋裏みたいな物という表現で何と無く伝わりましたが
避難所の雑談スレをキャラになったままやるみたいな事ですかね?
本スレやらイベントやらをキャラ視点と中の人目線を合わせたまま話せるみたいな?
もしそれで合ってるなら、私としては別にいらないんじゃ無いかなと思いました
キャラを使うなら本スレであっても日常ロール中で同じイベントを共有した同士なら
それを話題にして話していても別に違和感は無いかと思いますし
単なる雑談をするなら既にある雑談スレで事足りてると思います
後は完全に個人的な事を言わせてもらうと、余りにもメタ色を強くしすぎると
キャラが喋ってると言うよりキャラが単に中の人の代弁者になってるだけになりそうで
そうなることに対して何とも言えない気持ち悪さみたいなのを感じるのです

以上のことで個人的には反対ですが私もキャラ雑をやった事が有るわけでは無いので実際どんな物かは知りません
なのでキャラ雑に需要があって、取り敢えずやってみたいという人が多いようなら
本スレなどに悪影響があるかどうかも含めて実際に一度やってみてから考えるというのも一つの手かなとは思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板