したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

来月臨月だが別居中

1名無しさん@鬼嫁ch:2016/12/14(水) 18:16:51
出産後、離婚すべきか、それとも私が寛容な心で向き合うべきか悩んでいます。
超長文ですが、意見をお聞かせください。
というか初スレ立て…できるかな?あと人いるのかな?w

2名無しさん@鬼嫁ch:2016/12/14(水) 18:20:54
人いなさそうだけどが語るねw

入籍後、すぐ妊娠が発覚しました。

スペック
私30歳 1月出産予定
旦那26歳

7月
彼が仕事の激務で体調不良、不眠が続いた為心療内科に行き鬱病と診断されました。お薬飲んでると元気だし眠れると話していたので安心していました。

が、それからすぐ会社で嫌なことがあり(ここでは省きます)、怒りの勢いでそのまま病院に行き、「1ヶ月の休養を要する」という内容の診断書を貰い、それを上司に叩きつけ突然休職に入りました。
彼本人は8月休職、9月有給消化、10月から働く、と転職する気満々でした。

ところが就活はせずゲーム三昧の日々…。

9月下旬
突然とある会社を受ける!と言い始めました。

10月
無職になり、バイトとその会社の面接対策を始めました。が、他の就活はしません。
もし落ちたらどうするの?
他の就活(もしダメだったら次この会社応募してみよう、とか、この会社の説明会行ってみようかな、程度のこと)しなくていいの?
と聞くと、
今から落ちた時の事を考えるなんて出来ない!
ダメだったらの話するなんて冷たいね。
等と言い返される為それ以上は言えませんでした。

3名無しさん@鬼嫁ch:2016/12/14(水) 18:24:29
書き溜めてあるんだけど…人いたら続き投下しようと思います!

4おっさん:2016/12/15(木) 11:10:18
>>3
見てるけど

5名無しさん@鬼嫁ch:2016/12/15(木) 23:18:53
>>3
とりあえず全部書いてみてください


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板