したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聞いて下さい

1ゆうな:2016/06/30(木) 16:44:52
36歳にしてやっと1児を授かりました。
相手とは知り合って10年以上たってやっと授かりました。
昨年出産して今子育てに奮闘中です。
前置きが長くて申し訳ございませんが…
聞いて欲しいのは…
義母の事です。

毒親で…
子供の面倒を見ないでパチンコやアルコールにはまり浮気をして出ていった人なのです。

色々あって…
子供が出来なかった間ずっと…
「早く赤ちゃん抱かせて…」
「おばあちゃんにして」
「ばぁばって呼ばれたい」等をずっと言われてました。
主人の前でも普通に言うので…
その都度主人は…
「授かりものだ。それに俺はあんたに育てられた記憶がない。あまりにもネチネチ五月蝿いと連絡取らないぞ」と良く〆てくれる人です。
で…
やっと出産。そして報告。
一応3ヵ月くらいで合わせたりしました。
その時に
「二人目は?」
「1人じゃかわいそうじゃない」
等言い始めました。

私達夫婦は…
やっと出来た赤ちゃんに愛情をめいっぱいそそぎたいと思っていて…
意見も一致しています。
帝王切開だった為1年はあけないと次は無理です。
歳も歳ですし…正直お金も1人育てるのにかかります。

2ゆうな:2016/06/30(木) 16:55:41
>>1
途中で送信失礼しました。

言われたらその都度…
1人で充分です。
やっと出来た赤ちゃんをたっぷり愛情そそぎたいです。
や…
帝王切開で1年あけないといけないので…
等の説明は散々しています。
数日前にも電話で言われました。
息子(主人)に会いたいから今度いつ来れる?
孫ちゃんも一緒に来て抱っこさせてね。
息子(主人)にお婆ちゃんが会いたがってるから早くしろって言う催促の中に必ず梅ウメ言われます。
お婆ちゃんも末期ガンで長くないので孫やひ孫に会いたいのもわかります。
会わせたい気持ちはあります。
でも…義母の梅ウメで…少し嫌になります。
その事を主人に言ったら…
「あまりにもうるさく言うならもう帰らない、会わせない、抱かせないって言ってイイ」と言われました。
で上手く義母を黙らせる言い方とかありますか?

考えたのは
「育てるためにかかる費用、妊娠中の費用を全て出してくれるなら考えます。」
です。
嫌味にもならないですかね…
よく息子と喧嘩して仲裁するのですが…
めんどくさいので…
疎遠になっても良いのですが…
一応赤ちゃんからしたらお婆ちゃん。
どうしたらいいものか…

支離滅裂ですが吐き出したかったので…
申し訳ございません。

3名無しさん@鬼嫁ch:2016/07/07(木) 09:15:49
短冊にお金が欲しいと願いを書くくらいなら私にメールしてみませんか?

七夕だからって訳じゃないですけどね。差し上げれる分が終わったら終了します


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板