[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
優秀な兄が自殺したんだが、その後が修羅場だった
1
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/07/21(火) 12:54:09
私には3つ上の兄がいたが、この兄が本当に同じ兄弟なのかと思うぐらい優秀だった。
両親も長男である兄が優秀だったので大喜びで、小さい頃からたいそう大事に育てていた。
私は両親から可愛がられる兄が羨ましかった反面、両親の期待を一身に受けて大変そうだと思っていました。
その後、
私→ごく普通の大学を出て、隣の市の中小企業に就職。
現在、実家暮らしで2時間近くかけて通勤。
兄→Sラン大学卒業。両親の公務員至上主義&地元就職しろプレッシャーから、地方公務員(上級)に。結婚してから家を出て義姉さんと2人暮らし。
そんな兄が出先に出向してからは仕事が合わなかったらしく、実家に帰ってくる度に「しんどい、辞めたい」と言っていたが、両親は「何を言っている、期限も決まっているのだから頑張りなさい」
2
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/07/21(火) 13:06:04
途中で切れて、すみません。
(1の続き)両親はとにかく兄をそう励まし続けた。その結果、兄は首を吊った。その後はとにかく大変だったけど、葬儀とかも無事終わり、49日も過ぎて忌明け法要が終わった後、両親、私、義姉さんの4人の場で、両親がこんなことを言い出した。
「家の今後のことを考えなければならない。○○(兄)が亡くなった以上、私ちゃんが婿養子を取ってこの家を継げ」と。
私はまるで兄が家のためね
3
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/07/21(火) 13:47:05
また途中で切れて、すみません。
私は兄が家のための道具みたいに感じて、頭に来た。
だいたい今時婿養子なんて言っても、息子を婿養子に出せる家がどれだけあると思っているのか。
しかも、社長とか地主の家でもないし、こんな都市圏通勤圏外の片田舎に中途半端な土地や屋敷があるなんて、維持管理が大変なだけで、そんなところへ婿養子に来るなんて、財産目当て(っ言っても大してない)ぐらいしか考えられないよ。
義姉さんも「今の時代それは難しいと思いますよ」と言ってくれたが、立地条件も考えずに土地や家屋敷=財産としか考えていない両親には通じず。「今すぐにという話ではないし、今日は遅いのでまた明日にしましょう。」と義姉さんがお茶を濁してくれ、その場は収まる。
部屋を出て義姉さんと二人になったところで「親を捨てる覚悟があるなら手伝うがどうするか」と聞かれ、決心。部屋へ戻り、保険証とか通帳とか大事なものを全部持ち出し、義姉さんの車に。車中で義姉さんと会話したが、義姉さん曰く、亡くなる少し前から兄の異変には気づいていたが、辞職や受診を勧告しても聞かず、両親にも訴えたが取り合ってもらえなかったそうだ。そして「私は○○(兄)さんのことは愛していたし、結婚したことも後悔していない。でも残念ながら助けることが出来なかった。義妹さんまで犠牲になってはいけない」と。おそらく義姉さんも私が両親に対して感じていたことを同じように感じ取っていたのだろうと分かった。その日は義姉さん達が住んでいた部屋に泊めてもらい、その後義姉さんが保証人になってくれて職場の近くに部屋を借りました。
それからは親との連絡も一切断ち、のびのびと過ごしています。親から職場へ連絡が入ったことはありましたが、職場にも簡単に事情を説明し、上手くあしらってもらいました。両親も体面を気にしてかさすがに職場に凸してくることもないので、平和に過ごせています。
それにしても、義姉さんのやり方は強引だったと思いますが、あれぐらいしなければ私は家を出られなかったので、義姉さんには感謝しています。義姉さんとは今でも連絡を取り合っています。
以上、長文・乱文すみませんでした。
4
:
ぺろぺろ
:2015/07/25(土) 22:41:42
がんばれ
5
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/07/26(日) 08:05:39
アホ親から逃げられて良かったね。これから頑張ってね。
6
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/07/29(水) 12:44:53
念の為に婚姻届不受理申請はしておいた方がいいですよ。
いや、大袈裟だと思わずに真剣に考えた方が良い。
7
:
名無しさん@鬼嫁ch
:2015/10/10(土) 12:49:11
>4-6
1です。皆さんありがとうございます。
両親も息子が自○した上、娘に捨てられたとあっては流石に体裁が悪いのか、今のところ目立った行動には出てないようです。少なくとも私の元には何も来ておりません。
婚姻届不受理申請のことも知らなかったので、調べて検討したいと思います。教えていただきありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板