したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シェアハウスで婚活、恋活を経験したことがある人いますか?

1マキ:2014/05/15(木) 20:25:57
最近、テレビでも流行っているテラスハウス

そこで、実際にシェアハウスをしてみたいと

思う人が多いと思います。私もその一人であるので笑
そこで、聞いてみたい(o^^o)
シェアハウスをしている人、したことがある人
婚活、恋活、恋愛はどんな風なのか?

すごくすごく実態に興味があるので
よろしくお願いします!*^◯^*!

2花子:2014/05/22(木) 23:07:26
シェアハウスは恋が生まれやすい環境だと思うすっごく!!

けど、それはあくまで共同生活があってのことだからそこはすごい頭に入れておくことが大切だと思う!!
でも、別れたときはきまづい空気になってしまうからそこは気をつけて笑

3名無しさん:2014/06/17(火) 13:21:42
最初の顔合わせで恋できるかできないかが決まるからね笑
私はメンバー見てないなと思ったから恋モードにはならないな最初が重要だよ

4名無しさん:2014/06/26(木) 20:10:20
0か100ですよ
シェアハウスの恋は笑


住んでいるけど、うまくいけばハッピーエンドだけれども
うまくいかないなら地獄であります

そこはある意味賭けの部分がある気がする

5名無しさん:2014/06/27(金) 02:31:58
テラスハウスのやつは生活を綺麗に写しすぎな
とこがすごくあると思う

基本的に日常の生活ではたまに恋が生まれるくらいの感覚だよ

6名無しさん:2014/07/04(金) 02:20:03
シェアハウスの恋は一回くらいなら
ハラハラしてて楽しいよ

7名無しさん:2014/07/06(日) 19:57:14
テラスハウスの影響受けすぎだろw

8名無しさん:2014/07/07(月) 17:37:16
てか、テラスハウスなかったらシェアハウスがそんな広がりをみせることはなかったと思う

それは過言ではない

9名無しさん:2014/07/09(水) 01:00:47
シェアハウスに住む前にお金かかるだろw

10名無しさん:2014/07/10(木) 01:56:29
それと、住む問題があるよな?w
なかなかそんなとこ見つからないぞ

11名無しさん:2014/07/11(金) 09:22:47
まずは恋の前に他の住民とやっていけるかどうかが重要でしょ
そこが良くないと恋はしにくいよ

12名無しさん:2014/07/14(月) 14:23:01
テラスハウスはやらせ疑惑出ているよw
あんなカメラアングル良く撮れるはずがないし
そんなにハプニングや恋愛が起きるわけない
とも言われているから

13名無しさん:2014/07/20(日) 00:00:12
その前に家の中の人間関係をクリアしてね

14名無しさん:2014/07/22(火) 04:10:37
確率は低くない?

それなら合コンの方が

15名無しさん:2014/07/26(土) 22:27:11
シェアハウスよりリバ邸がいいよ

16名無しさん:2014/07/27(日) 21:43:57
>>15
リバ邸って何??

17名無しさん:2014/07/30(水) 01:19:50
テラスハウス

台本は一切ございません*あるだろw


俺は最近、シェアハウスに入りもう数ヶ月も経とうとしているが

あんなに色んな展開があるのを予想していたマジで

でも、現実は違い

マジで普通… どうかしてるぜ

18名無しさん:2014/08/02(土) 22:51:17
>>16
家入さんが関わっている
夢を持った人達が一緒に住む
シェアハウスみたいなものだよ

19名無しさん:2014/08/06(水) 21:39:36
楽しいけど…
恋愛関係になると色々とめんどうだ

20名無しさん:2014/08/07(木) 12:59:33
毎日、顔合わせるから恋が生まれやすいのはあるね*

21名無しさん:2014/08/11(月) 17:53:44
でも、同じシェアハウスで
別れたあとは切り替えが
うまいカップルは案外あっさりしているけどな

22名無しさん:2014/08/12(火) 15:57:05
友達とか呼べなくない??w

23名無しさん:2014/08/19(火) 19:30:34
>>22
まあ、周りの目があるから
呼びにくいちゃあ呼びにくいね

恋人なんて呼べたもんじゃないw

24名無しさん:2014/08/23(土) 12:43:14
やっぱりテラスハウスはやらせだったんだねw

ああいう世界が理想でいい理想を見させてもらったけど
現実のシェアハウスはそんなに
恋の動きとかハプニングは起こらないからね

学校生活に近いものかな

25名無しさん:2014/08/26(火) 20:38:29
シェアハウスは濃い関係が作れるメリットがあるけど

コミュニケーション能力がある人でないと厳しいね

26名無しさん:2014/09/01(月) 19:09:52
こういうシェアハウスが
流行っているのって10代後半や
20代後半でしょ??

おっさんにはハードルが高い

27名無しさん:2014/09/02(火) 13:29:58
>>26
そういうイメージだよね!
でも、そんなのはあまり関係ない
と思うよ!!

それは、30代とか40代が結構しているイメージが強いからじゃない

住んでいる人も案外いるよ

28名無しさん:2014/09/06(土) 02:05:03
いるけど
話題についていけないパターンが
多いから困る

29名無しさん:2014/09/20(土) 05:25:29
シェアハウス内での恋愛って
昼ドラのドロドロのイメージが
あるんだけど笑

それは、どうなの?

30名無しさん:2014/10/03(金) 17:19:27
昼ドラのドラマって
そんなのはないねwww

31名無しさん:2014/10/28(火) 17:08:46
シェアハウスの恋愛は
一時的だと思っといた方がいいと思う
私の経験としていつも一緒に家にいるから
半ば同棲みたいな感じになって
だんだんと新鮮さがなくなり冷めやすくなることはあるよ!
一緒に生活していると見たくないものを
見てしまう時だってあるじゃん
そういうので冷めてしまうだよねw
残念だけど 恋愛は相手のいいとこが見えて
さらに燃え上がるからさ

32名無しさん:2015/04/12(日) 20:18:35
知人にシェアハウス企画者が結構いる(男性)
けど、その中で住人と付き合った経験があるって人はまだ見た事ない
住人と一回限りの関係はあったみたいだけどね
住人同士の結婚もあったみたいだけど出来婚だってさ・・
その結婚した人ですら「本当に旦那の子なんだか・・」と言われていた

大体性に乱れている話を聞く
あとは20代までかな
30代でシェアハウスしてた人は「あんなのは貧困商売だからやめたほうがいい」
と言っていました

33たか:2015/04/13(月) 14:29:42
>>32
かなりリアルな声で
参考になるですが

30代でシェアハウスしてた人は「あんなのは貧困商売だからやめたほうがいい」
っていうのは住むのを辞めた方がいいのか
それともシェアハウス経営をするのを
辞めた方がいいのかどっちでしょうか???


私は、シェアハウスに興味あるのですが
やっぱり問題が多いですよね

34名無しさん:2015/05/06(水) 19:18:18
シェアハウスの恋は上手くいけば
かなりハッピーエンドだけど
失敗したら地獄だよね。
失敗したことがある友達がいるけど
耐えられなくて1か月後に引っ越したって

35名無しさん:2015/10/27(火) 16:00:39
シェアハウスは海外では当たり前なので
私は日本にきても違和感がなかったですし

一生の友達もできるので
オススメではあるのですが

気が強い同士だと
うまくいかないことがあるので
そこは注意が必要なのかと経験からいえるかな


あとは、役割分担とかプライバシーの
こととか決めておけば
男女が一つ下の屋根にいれば
恋が生まれるのは時間の問題かと思います

36名無しさん:2017/01/28(土) 22:09:26
テラスハウスに憧れて
シェアハウスに生活してみたけど
なんか、イメージと違って地味で
普通に2カ月少しで退去しちゃった(笑)
これってイメージ通りの違いが一番の原因なんだよね
普通に仕事をしていて帰ってくるだけなら
普通の人間好きでお喋りが大好きな人なら
嬉しいと思う環境なんだけど、
仕事が終わって一人になりたいな〜って思う時が
結構ある人にとっては
1日中人間関係について考えなければ
ならないような状態で疲れていました。

だから、シェアハウスをする人は
コミュケーションが好きな人で人といても
疲れないような人がオススメな気がします。
当たり前のことですが(笑)

37名無しさん:2017/03/15(水) 14:33:13
シェアハウスに入るとルールがあるから
そのルールが気にならないなら
問題ないと思うけど
そのルールが厳しいところがあるから
そこは、部屋とか人間関係を見る前に
ルールを聞いたほうがいいと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板