[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オタク婚活パーティーのアエルラどうよ??
1
:
ラブライブラブ
:2014/04/19(土) 09:51:42
我アニメおたくで2次元好きヾ(@⌒ー⌒@)ノ*
ただ最近、3次元いいかなと目覚めてきたキター
調べたら
オタク婚活パーティーのアエルラってあるのを
知ったのであるが
ここはどんようなお主たちが集まり
盛り上がるのかお尋ねしたい!
64
:
名無しさん
:2014/07/22(火) 21:55:43
スタッフはどんなタイプの人が多いでしょうか?やはり、オタクタイプの方が大抵を占めていることなんですか?
それか、普通の人みたいに
もう一つ聞きたいのが進行のうまさとかあります?
65
:
名無しさん
:2014/07/22(火) 23:42:29
スタッフは特に気にしたことはないが進行は丁寧だしいいと思う。
規則は徹底してるし参加者への気配りもみてるな〜と思う
秋葉原だと参加者よりスタッフのお姉ちゃんが一番可愛い時がある
66
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 02:34:17
秋葉のスタッフは可愛い子来た時には
パーティーよりそっちになるよねwww
たまにスタッフで本当の秋葉のオタクみたいな
人が現れる時があるけど
その時の進行というのはグダグダだねw
67
:
名無しさん
:2014/07/26(土) 00:51:24
参加者の眼鏡くんの割合はどのくらい??
68
:
名無しさん
:2014/07/26(土) 20:37:20
やばい!オタクの人がかなりいる
パーティーだった
想像以上に
69
:
名無しさん
:2014/07/29(火) 14:25:37
>>67
4,5割ぐらいだと思うよ
オタクって眼鏡のイメージが多いけど
参加してみると眼鏡をかけていない
オタクも多いから話をしてみないと分からない部分が多いよ
70
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 12:32:47
今週末だな〜。
本当にいい出会いに期待したいところ…
同性には負けたくないし、インプレは一位とりたいです
71
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 15:27:36
>>70
参加するんですねー
まだ、私も参加したことないので
参加してみたいです
インプレってなんなんですか?
72
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 12:10:13
そもそもアエルラってなんで結構、
認知されているの!?
オタク色があるから?
73
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 00:42:25
日付変わって
今日、行ってきます。
どんな人らが来るのか楽しみなところです。
いい出会いを、そして二人で会場を後にしたいです。
74
:
名無しさん
:2014/08/03(日) 16:23:19
>>73
結果はどうでしたか???
75
:
73
:2014/08/03(日) 22:06:20
自信はあったのにまったくダメでした。インプレも貰えずむなしい時間でした
76
:
まな
:2014/08/04(月) 14:18:57
私は大人しいので前に参加した時には相手の方達も大人しい方ばかりで
全然楽しめませんでした
もっと積極的になって欲しいです
77
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 18:17:41
チャックに眼鏡みたいなオタクの人って
そのままの姿で参加するわけ???w
78
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 00:06:57
前に参加したけどオタク同士の人は
カップルになりやすいか
お互いに遠慮しすぎてカップルになりにくいか
黒か白みたいにはっきりしているね
79
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 12:57:46
>>77
そのままの人もいるね
チェック柄ねw
80
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 18:25:59
普通の人もいたけど
オタクもいるのは事実!
オタクの人って特徴あるの?
81
:
名無しさん
:2014/08/12(火) 19:07:40
>>80
最近は見分けにくくなっているね
82
:
名無しさん
:2014/08/14(木) 12:08:11
結局は話が合えばいいんじゃない??
女子のオタクのイメージは
必ずコスプレするイメージだが
本当にコスプレしてくるやついるの?
83
:
名無しさん
:2014/08/16(土) 23:50:25
>>82
たまに出現していてマジでビビったwww
だけど普通はみんな空気読んでそれなりに
身なりはしっかりしとったぞ
コスプレしていっても参加できるなら
インパクト残すためにコスプレしていこうかな
相手が好きなアニメだったら良い印象残せそう
84
:
名無しさん
:2014/08/18(月) 17:53:30
アエルラは他のパーティーと
どういう点が大きく違うの??
ただ、オタクが集まりやすいだけ??
85
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 02:23:25
オタクが比較的に参加しやすいコンセプトなんじゃない
86
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 20:39:28
オタクの聖地ってことは
ありがたいや
そういう人でも参加しやすいなら
87
:
名無しさん
:2014/08/26(火) 13:51:34
そもそもアキバに会場があるから
オタク用品を購入した後に参加する流れはよくあること!!
前はハツマキしてたオタクが参加していたが
普通の人でも話すとオタクであることがよくある
これあるある
88
:
名無しさん
:2014/08/28(木) 11:28:31
カップリングした後は
みんなどんな感じで
関係性が進んでいくの??
90
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 09:21:42
>>88
カップリングしてすぐに
カップル!なんてのはなく
連絡を取り合いながら食事などのデートをして距離を縮めて本当のカップルになっていく感じかな
91
:
名無しさん
:2014/09/02(火) 14:23:04
みんな見た目はとても優しそうな人がとても多かった!!
穏やかな人が好きな人にはいいね
92
:
名無しさん
:2014/09/03(水) 16:33:20
穏やかな人は多いけどさ
グイグイ来てくれる人がホントに少なくない??
これが不満点なの
93
:
名無しさん
:2014/09/06(土) 18:36:15
オタクの人は誇るべき!
それを生かそうと思えばどこでも生かせるし
94
:
名無しさん
:2014/09/07(日) 14:03:25
まあ、みんなオタクとか思われている人は内気なだけでただ、積極性がないだけだったからそんな怖い人ではないよ
95
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 06:08:30
そういうオタクの出会いの場があるのはいいと思うが
96
:
名無しさん
:2014/09/17(水) 00:10:14
あまりアニメ好きじゃないけどそんな人でも大丈夫なの?
97
:
名無しさん
:2014/09/18(木) 17:18:31
>>96
それはあまり心配することではないことだと思うが
たまに話が絡み合わないことがあるけど
普通の話題を話す分には全然問題ないと思う
98
:
名無しさん
:2014/09/19(金) 15:52:05
自分、オタクの上に引きこもりがち
なんですがそんな暗いやつでも参加することできますか?
99
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 09:34:14
>>98
そんなのは関係ないぞ
本人が恋したいと思う意思があれば
全然参加できる!
最低限の清潔感は大切にしろよ
100
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 04:23:23
ここに参加している人で
うまくいっている人は聞き上手の人が多いね
101
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 17:37:47
聞き上手は確かにモテるな
だってオタクの心理としては
色々と聞かれたら話したいし
普段、そういう興味をもって聞いて
くれる人はホントに少ないもん
それだから聞き上手にになった方が
いいね
それだけは言えること
102
:
名無しさん
:2014/10/16(木) 15:34:28
ここは女性の立場から言わせてもらうと
大人しくて、自信満々の人はいないので
私にはとてもいい感じです。
それに、女性経験がない人が多く参加しているので
初々しい感じがあってとても楽しめた感じがありました。
良くなかった点はもっと相手の方が
うまい聞き上手だったらいいな〜〜と
思ったことです。
103
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 12:36:15
草食系男子が集まりやすいのは
確かなことだね
何回か参加しているけど
オラオラ系とかは滅多にいないし
女性のタイプは色々と幅広いから
いい感じ(^^♪
104
:
名無しさん
:2014/10/31(金) 10:07:34
オタク婚活という言葉だけで
中身は普通の合コンか少し
特徴がある合コンって感じだから
あまり他と変わりない感じだよ!!!
105
:
名無しさん
:2014/11/29(土) 20:15:05
今日初めてアエルラってか婚活パーティーってものに参加したんだけど、マッチングしなかったからケーキが美味かったくらいの感想しか無いな
カップル発表の時もカップル不成立で先に会場出るのもなんか惨めだと感じたから
豆腐メンタルの特に女子はその時のことも考えて覚悟しといたほうが無難だと思う
それ以外でのスタッフの対応は良かったんだけどな
あとは自己紹介のときの5分間は最低限相手に聞こえるくらい腹出してくれって思う異性がちらほら
好みの人相手ならもっと声張ってくれたのかな?
106
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 13:53:35
>>105
男女とも奥手の人が多かったってことです??
なんかオタクの人が
たくさんいるイメージで参加をためらっているですw
一回は参加した方がいい感じ>>???w
これは体験者にとても聞きたいことです
107
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 15:40:39
>>106
お互い奥手というか会話のとっかかりになるであろう好きな作品が男女で被るのが少ないかんじ
ジャンルが被らないと5分はきついしだんまりになるから出身地トークになる可能性が高いかも(自分がそうだった)
参加を迷うなら試しに1回だけ行って雰囲気見てもいいんじゃないかな
コミュ症には酷だが男は値段高い分もっとがつがつ喋って会話リードしてもいいんじゃないかってのは思ったな
あと秋葉原会場は時計が無い(パーティ中はスマホ禁止)から腕時計してくのおすすめ
108
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 16:45:27
アニメってワンピースとかNARUTOならマイナーで
話とか分かるけどそれ以外の
オタク系のアニメとか深いやつだと話について
いけなくなるよねww
俺も前に参加したけどアニメの話で
盛り上がることは一回もなかったw
みんな知らないアニメを知っていて
ジェネレーションギャップを感じて
恋人になるのは厳しいと感じたね
でも、そういう人って普通の会話だと
コミュ障だけどアニメの話題になると
目を輝かせてリア充になるから
そこは才能だよなw
となりでオタク同士が話しているのを
みて思ったのであったw
109
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 17:49:04
女子のほうは分からないけど男子のほうの作品欄にナルトやワンピは見かけなかったな
10人以上のプロフ見なきゃだから見落としたのかもだけど、ジャンプ系ならるろ剣マンキンハンターは見かけた
ジェネレーションギャップじゃなくて、仕事忙しくて最近のは見れないから一昔前の作品書いとくってのはあるかも
オタクっつってもほんと色んなジャンルがあるから一概には言えないんだよなー難しい
どうしてもオタクトークしたいなら最近だとSAO、テイルズ、まどマギ、Fate、ラブライブあたりは押さえとくといいかもな
110
:
えり
:2014/11/30(日) 19:43:55
>>109
そんなの女子には分からないから
会話についていけないと思う・・・
そういう運命なのか
オタクの人はオタク同士でつながって
111
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 20:04:05
だから最悪、作品絡みの会話は捨てるって割り切るしかない
相手の好きな傾向しか分からんし
オタクってことさえお互い理解してればカップルになってから相手の好きな作品に手を出してハマるパターンだって有るだろうから
結婚や恋愛に発展させたいならお互い楽しく会話ができる努力しないとってのは、
たぶんオタクだろうがオタクじゃなかろうがそれは変わらない
ぶっちゃけそれが一番難しいんだが
112
:
名無しさん
:2014/11/30(日) 20:33:36
アニメの好き嫌いで恋愛がうまくいかなく
なりそうな例とかありそうでガタブルw
友達にアニメが原因で別れたカップルが
いたからどれだけアニメは偉大かだよねw
113
:
名無しさん
:2015/04/09(木) 01:41:32
アニメとか好きではないと
参加できないとか自分で
ハードル上げている時間が
かなり無駄だと参加してみて
分かってきた気がするのは
俺だけなのか…
アニメと謳っているのは
あくまで飾りって捉えたほうがいいぜ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板