したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毛染めのパッチテストはしたほうがいいですか?

1アスパラ:2014/03/22(土) 20:38:02
皆さんは毛染めする際にパッチテストをしていますか?
やり方がよく分かりません。

2名無しさん:2014/04/07(月) 15:02:02
パッチテストしないで毛染めをしてかぶれても、毛染めのメーカーは保障しませんということです。それでも、ほとんどの方は面倒なのでしてないと思いますけど。

3名無しさん:2014/04/07(月) 16:42:01
私はパッチテストしてません

4名無しさん:2014/04/07(月) 18:12:02
パッチテストしなくてもかぶれたりしていません。

5名無しさん:2014/04/08(火) 09:52:01
かぶれたり腫れたりするのがイヤならパッチテストしたほうがいいです。

6名無しさん:2014/04/09(水) 11:42:01
自宅で毛染めするなら自己責任なんで、パッチテストはご自由に。パッチテストしないでカブレや痒み、腫れが出ても文句は言えません。

7名無しさん:2014/04/10(木) 09:32:01
わたしは、パッチテストせず染めてましたよ。
なんの問題もありませんでしたし、よっぽど皮膚が弱いとかかぶれやすい体質でない限り大丈夫だと思います。

8名無しさん:2014/04/13(日) 09:52:01
本来ならパッチテストはやらないといけないみたいです。腕の内側に使う薬剤をつけて、30分後と48時間後にチェックします。絆創膏を張って様子みてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板