したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毛染め剤が皮膚についたら落ちなくなりました。

1piyo:2014/03/16(日) 01:28:02
自宅で毛染めをしたら、
おでこに毛染め剤がついて色が落ちなくなりました。

シミみたいになってしまったので、
洗顔やクレンジングで擦ってみたのですがあんまり効果がありません。

何か良い方法はありますでしょうか?

2名無しさん:2014/03/18(火) 16:42:01
ヘアカラー用のリムーバーがあるので、それを試してみれば如何でしょうか。

3名無しさん:2014/03/18(火) 16:52:01
化粧を落とすクレンジング剤が有効です。
拭き取るメイク落としみたいなので拭くとけっこう落ちます。

4名無しさん:2014/03/19(水) 10:52:01
皮膚が弱くなければ100円ショップで売っている「激落ち君」を使って擦ってみると効果的です。

5名無しさん:2014/03/20(木) 17:42:01
オイルタイプのクレンジングをコットンに取って丁寧に拭いてください。あとは石鹸や洗顔で洗えばかなり落ちるはずです。

6名無しさん:2014/03/21(金) 14:22:02
染める前にハンドクリームでも塗っておけば防げますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板