したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

LEDで治す?

1名無しさん:2014/04/15(火) 22:51:40
レーザーとはまた違ったものなの?
誰か使ったことある人教えて!

2名無しさん:2014/04/16(水) 13:37:01
青色LEDを当てて治すらしいんだけど、安物は効果全然ないよ。

3名無しさん:2014/04/16(水) 23:30:49
数万するやつでも効果ないって人もいるから、慎重に買わないとね。

4名無しさん:2014/04/17(木) 15:55:59
とりあえず良さそうなニキビケア用品探して、ダメだったら高いの買ってみたら?

5名無しさん:2014/04/21(月) 13:27:57
数万するやつ前に使ってみたけど、あんまり効果が実感出来なかったな。

6名無しさん:2014/04/22(火) 15:33:37
ほんとに小さいのには効くかな?大人ニキビとか頑固なものにはあんまり…

7名無しさん:2014/04/22(火) 20:34:31
それってどんなやつ?高いの使ってみようか迷ってて

8名無しさん:2014/04/22(火) 20:36:37
上の書込み>>5です

9名無しさん:2014/04/22(火) 22:44:23
>>7
クリ○ネってやつ。
あれぐらいの効果なら高めの化粧水とかクリームの方が良かったかも。

10名無しさん:2014/04/22(火) 22:53:11
>>9
ありがとです。ちょっと考え直してみよっかな。失敗したくないし。

11名無しさん:2014/04/22(火) 23:17:54
光だけのと、熱とWでってやつとあるみたいねー

12名無しさん:2014/04/22(火) 23:34:32
両方それほど差はないよ。熱があったらあ、効いてるかもって感じにはなれるかも(笑)

13名無しさん:2014/04/22(火) 23:54:37
効いてるって信じれば治る!!わけないか・・・。

14名無しさん:2014/04/24(木) 15:15:24
そういやなんで青色なんだろ?なんか意味あるのかな?

15名無しさん:2014/04/24(木) 21:43:45
「ブルーライトを照射されるとニキビ菌が生成しているポルフィリンに反応し活性酸素が発生させますが、
この活性酸素がニキビ菌を殺菌してくれるのです。」
らしいですよ。

16名無しさん:2014/04/24(木) 21:56:46
>>15
ありがとうございます。
なるほど、他の色じゃだめなんですねw

17名無しさん:2014/04/24(木) 23:47:56
これってシミになったりとかはしないもんなの?

18名無しさん:2014/04/24(木) 23:55:50
紫外線当てるわけじゃないからそこは大丈夫みたいよ。

19名無しさん:2014/04/25(金) 22:05:05
LEDは気軽に出来るってことで今人気みたいだね

20名無しさん:2014/04/25(金) 23:04:45
これって電池かな?LEDだから長持ちするの?

21名無しさん:2014/04/26(土) 23:26:22
私が使ったことあるやつは一週間で電池切れたよw
まぁ安いやつだったけどね。

22名無しさん:2014/04/27(日) 00:44:59
意外に全然持たないんだ!すぐ効果出ないんだったらコスパ悪そう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板