したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゴールデンルールダイエット

1名無しさん:2014/03/19(水) 20:48:07
インフォカートでランキング一位になったことがある商品。

消費カロリーより摂取カロリーを減らせばやせる!
が間違っているとかなりHPで主張!

いったい本当なのか?

2名無しさん:2014/03/21(金) 13:32:12
ただの炭水化物抜きダイエットらしい〜。
だったら続かないな〜

3shushu:2014/03/21(金) 13:36:35
わたしは購入して2ヶ月です。
5キロ痩せた♪
ただ、これを一生続ければ痩せると思うけど、続けるのは絶対無理。
やめた瞬間からリバウンドしそう…

4がいと:2014/03/31(月) 15:05:33
炭水化物抜きダイエットなん?それができたら苦労せんわ〜結局食べ物減らしたら筋肉が落ちて基礎代謝が減り余計に脂肪が落ちひんパターンやな。

5名無しさん:2014/04/12(土) 19:44:18
ダイエットの基本は食事です。ダイエット=食べない。という考え方は間違っていますよ。
どのようなルールにしろ最低、基礎代謝量の範囲でしっかり栄養を摂取してください。


また、ダイエットは始めたら終わりがないことはを自覚しないといけません。つ



日常的にやっていけるものでないといけません。

6名無しさん:2014/04/28(月) 23:30:38
炭水化物カットだな。
糖が生成できなくて集中力が落ちたりしてイライラもしたりするから続かなそう。

7群馬県:2014/04/28(月) 23:31:35
すごく期待していましたが、あんまり効果がありませんでした


ダイエットはかんたんにはできないですね

8名無しさん:2014/05/13(火) 23:12:13
炭水化物ダイエットですか?

パスタ大好きですが、それを我慢しないといけないとかだったら辛いな〜

9名無しさん:2014/05/16(金) 00:24:39
それなりにいいダイエット方法でした。ただ宣伝ばかりが大きくてちょっと期待はずれでした。
実際に他の人の感想でも2,3キロ減ったが多いですね。

10名無しさん:2014/05/17(土) 07:57:43
みなさんのクチコミみますと、ゴールデンルールってすごそうですが、けっきょくは炭水化物抜きっぽいですね。カロリーを抑えるダイエットは一時のヤセをもとめ、後日リバンドする、そんなことになりそうです

11名無しさん:2014/05/25(日) 21:48:09
「運動を続けても痩せることができない」「サプリやエステに頼っても体重が落ちない」人にはおすすめのダイエット方法らしいね。
でも、どれもおんなじ売り文句じゃない?

12原口:2014/05/25(日) 22:41:52
簡単な二つのルールを守るだけってあります。確かにそうでしたが、

ルール自体は簡単ですが、そのルールを守り続けるのが大変ですよ。

なんでもそうですが、続けられるかが重要ですね。

13みかん:2014/06/03(火) 19:46:35
簡単な二つのルールってなに?

14名無しさん:2014/06/07(土) 01:01:01
俺も気になる?二つの簡単なルールってなに?

15バッカス:2014/07/08(火) 20:46:43
簡単なルールっていうけど、たいてい続けられないルールなのがオチ。

これもそうなのか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板