[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
wikiに能力を編集したり依頼したり報告するスレッド
1
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/07/19(土) 12:11:35 ID:f5MufFU.
wiki倉庫に能力をぶちこんだら報告する場所です。
例)【ソドラルク】をカテゴリー近接へ編集しました。
例)【鬼人】をwiki編集お願いします
など、とりあえずwikiを弄ったら報告してくれ。
116
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 07:52:48 ID:DTigLnYs
>>113
ごめんね
深夜テンションでどうかしてたんだわ
一応言い訳
四方から売ったことはないよ
個数は・・・ごめんなさい
117
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 08:18:17 ID:g8cIoNiQ
まあ、インフレに関しては操作物をマッハとかそう言ったのをやりだす人も出そう出しな。
118
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 14:05:32 ID:xm8NqDdg
>>117
前例アリ
119
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 15:56:42 ID:XyFMir/2
なんでもかんでもテンションを言い訳にしてんじゃねぇよカス
120
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 15:59:01 ID:rSbN.KTg
しかしロジックガールのロールが見ていて一番キレがあったと言う……
121
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 16:01:41 ID:rSbN.KTg
最近できた弾幕をはる能力ですら5が限度なのに……って考えるとやり過ぎだな
まあ、2個3個位ならいいんじゃないの?
122
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 16:19:24 ID:tdK130ko
魔方陣を手書きにするとかは?規模の抑制になるんじゃね?
123
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/10(日) 16:20:40 ID:mLZzQReo
能力のスレでやろうぜ
ここはwikiのスレだぜ
124
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/12(火) 18:49:37 ID:IsEbJ9Q.
【死念強化】能力者の殺す度に身体能力+1上がる能力。身体能力の初期値は2倍で上限は8倍。鎌を所持
【死念強化】能力者を殺す度に身体能力+1上がる能力。身体能力の初期値は2倍で上限は8倍。鎌を所持
→誤字修正しました
125
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 15:44:04 ID:AmvzITLU
【センスセンス】壊れない扇子を二つ所持。この扇子で扇がれている間に徐々に五感が薄れて行く。
発案所の
>>554
で良いとの事でしたので編集お願いします。
126
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 18:10:00 ID:AmvzITLU
>>125
間違えてました
127
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 21:04:56 ID:hX9Ly3E6
【エト・ヴ・プレ】壊れない突剣を所持。高速の突きができるが1突きのダメージは低め
【センスセンス】壊れない扇子を二つ所持。この扇子で扇がれている間に徐々に五感が薄れて行く。
→カテゴリー武器へ
128
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/13(水) 22:36:58 ID:hX9Ly3E6
【ツイン・ドレイン】双剣を所持。能力者を斬るとそれに応じて自身が回復する。身体能力1.5倍
→カテゴリー武器へ
129
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/14(木) 15:34:24 ID:hX9Ly3E6
→旧能力保管所を編集。
130
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/23(土) 09:11:36 ID:dT3Kgm/6
フロントページ、メニューバーを荒らされる前の状態に復帰させました
各能力ページの先頭の文を削除しました
旧能力保管所を他の能力ページと同じ様に体制を整えました
131
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/31(日) 19:02:02 ID:P5iIP/E6
メニューバーにTOPに全部記載しなくていい
トップは俺能の紹介。
メニューバーの上の所に能力図鑑まとめページ作ってそこにリンクまとめる。
イベントもイベント一覧でまとめる。
ちゃんと差別化しろ。
わざわざ要らん事するな
132
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/31(日) 21:34:30 ID:8uzrccgQ
じゃあお前がやれや文句ばっかか
133
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/31(日) 21:51:18 ID:MFf/Qg12
いやだって勝手にやって文句言われるのも嫌だし荒れるし
やったらやったで勝手にすんなよとか言われそうだし
やっていいんなら勝手にやるけどね
とにかく盛りすぎ見にくい
134
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/08/31(日) 22:30:35 ID:g4kJCd9g
いやだから文句いってんのおまえだろ
自分がやられたら嫌なこと人にやってんじゃねぇよ「ありがとうございます。でも○○した方が見やすくないですか?」ぐらい言えねぇのかよ無能かよ
135
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/04(木) 00:12:50 ID:WZmrbcAQ
勝手にしてすいません
フロントページの
能力まとめへのリンクを消しました
(理由:メニューバーにあるから)
何か問題があったらごめんなさい
136
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/04(木) 21:45:42 ID:YCtwzo/U
特殊系の【ブラックマテリアル】がサ行にあったので修正
137
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/06(土) 15:25:49 ID:e7ZRcOck
特殊系の【ジョイント・ロック】の文を修正
138
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/12(金) 20:27:58 ID:Bgqs9rJ6
【マンモスト】と【弾幕少女】が消えてたのですが、相談なしでここにも報告していないので
独断で行ったようです。再編集お願いします
その荒らし紛いの者が勝手に消した能力が他にもあるかも知れませんので
気が付きましたらその能力も再編集して頂けるるとありがたいです
139
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/12(金) 22:06:49 ID:BF6p/NiM
なんというかメニューバーに詰め込みすぎな気がするよ
明後日までに消えた奴全文ここに書いといてくれればやっとくよ
140
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/13(土) 18:39:10 ID:IlfVmLCk
五十音順に【スプラッシュコール】が無かったので追加
141
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/13(土) 21:49:19 ID:1c5gNqHM
【デビルピエロ】風船を所持。風船で動物を作るとその動物が本物の様に動き出す。
【マンモスト】象の獣人に変身。鼻と牙を2.5m伸ばせる。パワーと防御のみ3倍
消されていたそうなので追加お願いします
142
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/13(土) 22:34:15 ID:IlfVmLCk
【絶対無敵カイエンオー】が近接にあったので削除し、遠距離に入れました
【マンモスト】を五十音順と動物・変身に追加
【デビルピエロ】はカテゴリがわからなかったので五十音順にだけ追加。カテゴリは申し訳ありませんが他の方お願いします
143
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/16(火) 19:28:48 ID:CQJrVmTU
【勝鬨武装】壊れないのぼり旗を2つ所持。旗を振ることで突風を起こせる。身体能力2倍。
を五十音順と武器系に追加
144
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/16(火) 22:43:16 ID:oajs2UIc
【センスセンス】壊れない扇子を二つ所持。この扇子で扇がれている間に徐々に五感が薄れて行く。この能力者の任意で解除
すまぬ、この能力をこうしていただけませんか?
【センスセンス】壊れない扇子を二つ所持。この扇子で扇がれている間に徐々に五感が薄れて行く。この能力者の任意か、1分経過で解除
そのままだと薄れた後にどうしようもなくなる様なので弱体を……
145
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/16(火) 22:46:27 ID:oajs2UIc
>>144
あ、此れ自分が発案なので……誰かお願いします(自分が編集できないので)
146
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/09/16(火) 22:53:21 ID:CQJrVmTU
【センスセンス】の文を変更
147
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/06(月) 19:48:44 ID:CPacBdHg
文の変更をお願いします
【シシガミ】ライオンやその獣人に変身。鬣に炎を纏える。身体能力2倍
↓
【シシガミ】ライオンやその獣人に変身。鬣に炎を纏える。身体能力3倍
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も砂になれる。
↓
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も5秒間砂になれる。自身の砂化は連続使用不可
【アルケミスト】鉱物を精製し操る。形状も自由。
↓
【アルケミスト】手元に金属を精製し、好きな形状にできる。
編集お願いします
148
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 10:28:37 ID:dT3Kgm/6
近接系の分類を分け直しました
149
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/10/12(日) 10:38:36 ID:dT3Kgm/6
backuppageを作成しました。
>>147
の変更をしました
150
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:15:22 ID:JI2dQ1Ig
**漢字 [#g6c2cc43]
【居合斬撃】刀を所持、刀で高速の居合切りができ、剣術に秀でている。
【超男】能力発動後、最大3分間15mまでの間で自由に体長、体重を変化させられる。クールタイム3分。
【超常生物】身体能力2倍。動体視力、反射神経強化。水中で呼吸可能。四足歩行可能。
【絶対命令】無機物に生命を宿し、操ることが出来る。他人の所持物には効かない。
【絶対無敵カイエンオー】炎を自由自在に放出し操れる。炎に耐性は無い
【十花連斬撃】一度に1〜10回の斬撃を繰り出すことが可能。
【魔王】身体能力8倍。体力を使い質量を持った黒いオーラを放出出来る。出来るのは放出のみ
【勇者】身体能力5倍。剣を所持。自身が受けた火や空気、水など固体でない物を剣に纏う事が出来る。維持には体力を使う。
【腐蝕塵解】触れたものを劣化させる。金属は錆び、植物は腐敗する。
【鏡の中のマリオネット】鏡、または反射物に潜み、別の反射物から出ることができる
【人間空母】艦載機イメージの精霊を生成、発射させるが腹が減る。水上を走れる。
【四之腕】腕を2本まで体のどこからでも発生させられる。
【死紋章】弓矢を所持。触れた物に一つだけ印をつけ射程内に印が有る限り矢が追い続ける。射程は半径20m。
【死念強化】能力者を殺す度に身体能力+1上がる能力。身体能力の初期値は2倍で上限は8倍。鎌を所持
【雷ライン】空中に線が引け、それに沿った軌道に雷を上から下へ任意で落とせる。同時は三本まで。
【改ナーズィ】手で触れた対象に5分間好きな幻影を見せられる
【眼Q】体のどこからでも目が出せる。また、触れた相手の視覚を操作、使用できる。
**ア行 [#e62a05a5]
【アイレーザー】目から光線を発射できる。
【アカノカメン】身体能力3倍。忍具を複数持つ。変わり身の術、隠れ身の術が使えるが同じ相手には通じない。
【アクアセプター】物や人を溶かす水を放射する棒を所持している
【アグニティズマー】磁力を自由に操り、触れた物質(生物不 可)に磁極を与える事ができる。
【アスフォルト】攻撃を受けた箇所が瞬時に硬質化する。回復と共に戻る。
【アニマライド】体を動物に変化させられる。一部分限定や混成は不可。身体能力は動物に依存
【アビクトリー】接触相手の能力を複製し記憶媒体に保存、使用できる。媒体の使用限度1回。
【アブソリスキー】外部からの力では融けない雪を半径10m内に降らせる。
【アポート】物体を視認している範囲に瞬間移動することが出来る。生物不可。
【アルカトラズ】牢屋を生成。牢屋に入っている間は命令に忠実。ただし牢屋内の殺生は不可
【アルケミスト】鉱物を生成し操る、形状も自由。
【アルシェ】破損しない弓を持ち、光で生成される矢を放つ。暗闇にいるとき矢は生成出来ない
【アングラビ】重力を無視して行動できる。
【アンブレラ】破損しない傘を持つ。傘は広げると盾として使え、閉じると槍として使える。
【アンブレイカブル】掌から生体エネルギー(能力者は不可)を吸い取り、自身または仲間の治癒が出来る。
【イノセント・イノセクト】好きな虫を創り出し操れる。
【イノセントキャット】猫に変身することができる(ネコ科のネコ属のみ)、身体能力3倍
【イマジンブースト】触れた物や人の身体能力や性能を一分間強化。自身にも適応可
【ウィンフー】風を操作できる。これにより浮くことも可能。
【ウィードウィップ】植物の蔦で出来た鞭を操る。棘や花や実を付けたりできる
【ウォータ・サーバー】水を操る。自身も5秒間まで液状化できる。一部分可。
【ウェザリオ】周囲半径10mの範囲で好きに天候を操れる。
【ウルファンブル】狼男に変身。身体能力3倍。咀嚼力2倍。
【エアバズ】口から空気砲を放てる。吸った気体により効果変動。
【エアリッド】空気を五個まで固形化し操作、空間中に固定などできる。
【エアリト】気体を創り周囲半径10m間でのみ操作可能。自らに気体への耐性は無い。
【エト・ヴ・プレ】壊れない突剣を所持。高速の突きができるが1突きのダメージは低め
【エゴリア】時間を5秒止めることが出来る。連続使用不可。
【エネルカッター】掌からエネルギーのカッターを飛ばす。
【エビルドG】己の容姿(服装、筋肉量、性別、外見、体長)を自由に変化できる。身体能力2倍。体長は1〜2.5mまで。
【エレクトリッカー】電気を蓄電・操作し自由に発射などができる。電気に耐性はない。
【エンジニアームズ】大小様々な工具を生成し、扱える。
【エンペラーロード】道路に関連するものを半径5m以内に創り出せる。
【オブテインズクリスタル】水晶を作成。水晶は炎、電気、水を吸収し、放出できる。
151
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:15:40 ID:JI2dQ1Ig
**カ行 [#y3f184ba]
【ガガンボ】銃から肉食の虫の卵を撃ち出す、孵化のタイミングも操る。
【カクオロス】物質を取り込み自由に扱える。動物は不可、所持物は本人の許可を得ない限り吸収不可。
【ガムガム】全身がゴムのように伸縮する。
【カンヅメ】3平方メートル内の無機物を自由にカンに詰められる
【ガン魔閃】光線銃所持。着弾後、光線の軌道に爆発を発生させる。十秒のチャージが必要。
【ガンマン】拳銃を一丁生成。手から離れた拳銃は消滅。一回だけ軌道変更が可能。銃弾自動装填。
【キックロック】脚力5倍。蹴った相手の能力が5秒封じられる。封印効果は連続使用不可
【キラーシザー】身体能力2倍。巨大な鋏を所持。鋏で切った傷は二度と治らない。
【キラーマシン】首から下が機械になる。右手はドリル、左手は銃。また体は痛みを感じないが、首から上は弱点。
【グラビティア】触れた物に効果を付与する。右手で引力、左手で斥力。どちらも最大20秒持続。
【クリアクリーン】透明になれる。
【クリアラウンド】自らの動作音が全く聞こえなくなる。
【クリスタファーム】地面から自在に水晶の柱を生やし、形状を操る。
【グリップ】握力を自他共に操作できる。他の場合触れる必要がある。
【ケルベリオス】全長3mの三つ首の魔物になれる。身体2倍。火球を吐ける
【クレイクライ】触れた土をの粘度を変化させられる。
【グロスハンマ】5mまで伸縮するハンマーを所持。自身が接触中は破損しない。身体能力2倍
【ゴースター】3体の幽霊を使役、自身も3秒間幽霊化でき、擦り抜けたり物体を動かす事が可能、光に弱い。
【ゴーレイス】触れた物質を元にゴーレムを生成し操作可能。3m以上不可能。
【コピペロン】生物・物質を複製できる。生物の能力や感情は複製不可。
【ゴリラ・ゴリラ】ゴリラを二体召喚し、操れる。
152
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:16:06 ID:JI2dQ1Ig
**サ行 [#n6e76115]
【サーチ】周囲半径100mの生物の動きを感知できる。
【サウザンドサンドー】砂を操る。自身も5秒間砂になれる。砂化は連続使用不可
【サラカラビーム】頭頂部からビームが出る。
【サンポーター】日用品、治療用の道具を生成できる。
【シークシャッド】影の中に入れる。
【ジェット】背中と両腕にジェットエンジンを搭載、足に車輪を装備。
【シェル・シェルター】巨大な貝殻を背負う。貝殻は破損せず、貝殻を閉じると外部から一切遮断された空間が出来る。
【ジコネント】右手で触れた物と左手で触れた物が5分間合体する。
【シシガミ】ライオンやその獣人に変身。鬣に炎を纏える。身体能力3倍
【ジッパリング】あらゆるものにジッパーをつけられる。効果時間5秒。
【ジバム】体の一部を分離し爆発させられる。部位の大きさで威力変動。
【シャドウイーター】視界内対象者の影を消す。影を消された者は光を浴びると火傷を負う。
【シャンデリア】周囲半径10mの光を自由に操作できる。
【ジョイント・ロック】触れた対象の関節を15秒外せる。
【ショート・ライフ】触れた対象の年齢を操作できる。効果は15秒。
【ジョンスミス】触れた物質から武器を生成できる。
【スーパーアーム】腕を自由に鉄などの物質に変える。炎や水など実体のない物は不可能。腕力2倍
【スイッチジャイロ】手からスイッチが付いた鉄球を生成し回転させ飛ばす。スイッチオンで威力は弱いが能力5秒封印。
【スカイトマホーク】2.5mの高さまで飛行できる。斧の扱いに長ける。強靭な斧所持。
【スチルドワイア】手指から鋼鉄製のワイヤーを放ち操作することができる。
【スパイダーズネット】手首から蜘蛛の糸の様な物質を発射出来る。余程でなければ千切れない強度。
【スピリアーマ】鎧を生成し、その鎧を着た場合身体能力2倍。
【スプリンガー】手で触れた物質を跳ね返す。
【スペシュムン】手を十字に組んでいる間ビームが出る。
【スロー・カース】周囲半径5mの時間を20秒ゆっくりにする。速度は調節可。
【セッチャグル】触れた物と物(もしくは自身)をくっ付けたり外したり出来る。他の生物は不可。
【センスシーフ】相手の感覚を見たり聞いたり感じたりできる
【センスセンス】壊れない扇子を二つ所持。この扇子で扇がれている間に徐々に五感が薄れて行く。この能力者の任意で解除
【ソー】爪の硬度・長さを操作できる。
【ソーザーン】2枚まで高速回転する丸鋸を生成でき、操れる。
【ソドラルク】5mの大剣を操る。形状は自由に変更可能。身体能力2倍
【ソリッドDボイス】発した声を物体or衝撃波にし、飛ばす等して攻撃することが出来る。
153
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:16:30 ID:wIcROaJ2
**タ行 [#r6efce44]
【ターヴェル】どんな物質であろうと食べ即消化できる。食べる事により回復。
【ダーブ】喰らったダメージを手で触れているモノに移し替えられる。
【ダスタークリーナー】掃除用具を生成。掃除機や塵取は吸い込める大きさなら生物以外吸収、放出できる。
【ダストシュート】空気中の埃、塵を操作出来る。
【タターミ】畳を一瞬で作る
【ダンガンヒツ】万年筆を数本所持。インクを超高圧で飛ばし弾丸のようにして攻撃する。
【チープリア】周囲50m以内に球体のバリアを発生させられる。
【ツインズ・デビル】鎌と弓矢をそれぞれ所持した悪魔を従え、他人の傷を察知する。悪魔は10分で蘇る。
【ツイン・ドレイン】双剣を所持。能力者を斬るとそれに応じて自身が回復する。身体能力1.5倍
【ティアドロップ】目から超強力ビーム。発射毎に右腕.左腕.左脚.右脚.心臓の順に失う。出血は無い。
【ディオド】吸血鬼。身体能力3倍。生物を劣化吸血鬼(身体能力2倍)に出来る。 能力者の血を吸う事で傷が癒せる。
【ディフェンス】鎧や盾を生成出来る。鎧や盾の素材、形は自由。
【チェンジ】周囲10m以内にある、生命と生命、物質と物質の位置を入れ替える。
【テガルボン】触れた物質を同時に2つまで爆弾にできる。指パッチンの合図で爆発。
【デットイート】自分の様々な状態の死体を12体までどこからでも出せる
【テディヘル】ぬいぐるみを召喚、魔物化して使役出来る。同時使用二体
【テトリテトラ】一辺1mの正立方体を具現化できる。面が触れていれば複数可。
【デパーチャー】動作の初速を変える事が出来る。連続使用不可
【デビラセル】魔物を3体まで創り出すことが出来る。
【デリーツ】ダーツを生成し当たった相手の能力を1分間打ち消す。
【デリートコピーイン】触れた生物の記憶を消去、刷り込み、共有が可能。本能は変えることができない。
【デリバリ】触れている対象を半径40m以内に飛ばす。
【デリンガー】指で抉った物を消滅させる。
【デルボーン】骨を自由に変形、伸縮させられる。
【テレキネシス卜】10m以内の物体を宙に浮かし、操ることが出来る。生物不可。
【テレパシンク】テレパシーを扱える。
【テレボル】周囲半径20m内を自由にテレポートできる。体の一部のみも可。
【テンカウントスリーパー】10秒の間、対象を眠らせる。打撃で目覚める。
【ドール】半径100m内に自由に縫い包みを生成できる。
【ドラグレッダー】体長の2.5倍程度の大きさまでのドラゴンに変身、身体能力2倍。炎を吐け、翼も生やせる。
【トランパー】トランプを所持し、トランプの大きさ、硬さなどを操作できる。
【トリミララ】触れたものの向きを変更できる。余りにも範囲が大きい物は不可。
【ドリラガン】体の一部をドリルに変換できる。身体能力2倍。
【ドロリマ】触れた物質を1分間ドロドロにする。生物は不可。
【ドントルック】視界範囲内に入った対象1人の視界を30秒奪う。
154
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:19:10 ID:JI2dQ1Ig
**ナ行 [#n1cddb79]
【ナーズィ】能力をかけられた対象は5分間周囲の人間が全て同じに見える
【ナイト】頑強な鎧と剣を所持。鎧を脱ぐと速度3倍。鎧と剣は消滅時のみ再生成可能。
【ナイトメア】自身の範囲10メートルから光を遮断する事が出来る。自身は耐性を持つ。
【ナイファー】掌から好きな種類のナイフを生成。身体能力1.5倍、投剣速度2倍
【ネバギィバ】粘液を自由に生成・操作できる。粘度等の質は調節可。
【ネルネル】触れている物質を粘土の様にして弄れる。生物は不可。
【ノーマライズ】25秒間能力を打ち消すフィールドを好きな範囲に発生させられる。クールタイム10秒。
155
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:19:30 ID:JI2dQ1Ig
**ハ行 [#b7e5da2e]
【バードステップ】5秒間だけ相手の平衡感覚を狂わせる
【ハイウェイ・ライダー】バイクを所持。バイクにはレーザー光線を打ち出すところが前に1つ、後ろに2つついている
【バウンディ】手のひらに触れた運動エネルギーを強制的に消滅させる。
【パズラバラ】触れた物質を好きにバラバラに出来る。生物は不可。
【バックtoタイム】触れた物質の時間を1日前まで巻き戻すことができる。生物不可能
【パッチンバッチン】指を鳴らすことにより真空波を発生させられる。
【バッファーロー】牛を一体まで生成、使役する。牛の身体能力3倍。自身の身体能力0.5倍。
【バトル・マインド】半径100mにフィールド。フィールド内の能力者を好戦的にする。ナイフを所持
【バネル】体の一部をバネにできる。
【バラバラジン】自身の体をバラバラに出来る。斬撃は効かない。また別の形に組み替える事も出来る
【バリアブル・ソード】光剣を所持。両手剣、片手剣、短剣などに変化し、物質の透過ができる。能力者の所持物は透過不可
【バレコン】拳銃を2丁所持。弾丸の軌道を操れる。 軌道を変えると弾速がとても遅くなる。
【ヒアリン】触れた対象の聴力を30秒間奪う。
【ヒートアップ】パンチを連続で当てる度に手の温度、威力がUP。間が開くと徐々に威力低下。
【ヒーリングヒール】カカトで蹴った相手のダメージが回復する。
【ヒールコール】体を回復結界で包み込む。回復中は動けない。
【ビッグシャボーン】シャボン玉を生成。強度、大きさは自由。
【ヒトイ】視界内の対象の動きを自分の動きと同調させられる。
【ヒューマンダイヤモンド】体、または触れている物の硬質化が可能。ただし一度に出来るのは一部位まで。
【ピラララ】触れた物質を本の様に薄く等分することができる。生物は不可。
【ファニーウォー】おもちゃの軍隊を作り出し使役することが出来る
【フィールドニードル】物質から棘を生やせる(生物不可能)、6本目からは今までの棘が1本消滅する。
【フィンガン】指から光球を放てる。チャージにより威力が上昇
【フォレスタ】好きな植物を生成できる。
【フライド】翼を使い空を飛行可能。羽根の硬質化、発射も可能。
【ブラック・トライ・スターズ】分身を三体まで生成、使役できる。生成した分身は全て死ぬまで補充できない。自傷不可。
【ブラック・ホワイト】片腕を砲に変えて物体を圧縮、発射する
【ブラックマテリアル】 影を物質化したものを自分自身の周囲5mまで操れる。
【フラッシュリープ】体を再生し続けられる。頭は弱点。
【ブラッデ】己の血液を硬化させ射出、変形できる。
【フリーペン】描いたモノを5分実体化して扱える。超人的なスピードで描ける。宙に描ける特殊なペン所持。
【フリズドマスタ】手で握った物を空間に固定できる。手から離れた後もリモート操作可能。生物不可。
【ブルームーン】鎖鉄球を所持。鉄球に触れると触れた所が5秒間青い炎が発火する。
【フレイムダンサー】常に身体に炎を纏う。炎に耐性があり、自身の炎を消すことは出来ない。身体能力1.5倍。
【フレンドーリィ】5秒以上目を合わせた相手を操る。まばたきで解除。
【ブーメランストライク】ブーメランを所持。材質を自由に変え操る事が出来る。
【ヘアット】体毛を硬質化し発射できる。体毛は無くなりはしない。
【ヘアボム】髪の毛を爆弾として扱える。髪の毛は自動充填。
【ヘヴィ&ライト】重量操作ができる。他を操作する場合触れている必要がある。
【ベアリアスブリット】銃を所持。炎の弾丸や電気の弾丸、水の弾丸を生成し、銃から発射出来る。
【ペーパーBR】半径3mに紙生成+己を無数の紙に変化(一部可、戻せる)。両方操作・斬撃可+それで折り紙折ると命持つ。
【ヘドバ】頭突きした相手の能力が5分間使用できる。
【ヘル・コンバート】ナイフを所持。ナイフで傷を付けた相手に自分の傷を移す。自傷可。
【ヘルクッキング】首切り包丁と巨大なフライパンを生成できる。
【ベルリオーズ】ベル音を自由に放射できる。身体能力強化系には威力増大。
【ベルリン・ウォール】地面から壁を自由に創り出せる。
【ポイズナン】毒を体内で生成、射出できる
【ボーンデッド】相手に対して指先で突くと、その部位の骨を1本だけ折る事が出来る。折れた骨は5分で元に戻る。
【ボディサーベル】鎖鋸の様な刃を体から出せる。同時使用制限2本。破損した場合5分で再生。
【ボディンパクト】自由に体の一部分のサイズを変化させられる。
【ホトコル】体温を自由に調節可能。一部分限定も可。
156
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:19:54 ID:JI2dQ1Ig
**マ行 [#yafae6af]
【マインドバインド】触れたモノの動きを10秒止められる。
【マッハルバード】高速で動作できる。体の一部限定加速等も可能。使用後は筋肉痛が激しい
【マトリョシカ】分身を最大10体まで召喚、使役できる。召喚の度に一回り小さい分身が出現する。
【マネルガ】触れた相手から能力を劣化コピー。複数所持可能。
【ミクロエイク】半径15m以内に自由に地震を発生させられる。
【ミズコルド】触れた空気を自由な形状に凍らせ操ることが出来る。
【ムシボーグ】あらゆる虫の能力を借りる事ができる。
【メタモル】好きな物体に変身できる。一部分のみも可能。
【メルティキッス】投げキッスで小さなハートを射出、ハートはあらゆるものを溶かす
【メルトロケル】手や指、口などから酸を放つことが出来る。
【モグルラ】物質に溶けこみ自由に移動できる。
**ヤ行 [#y970b1f1]
【ヨーガン】手の平サイズの溶岩を自在に生成、操作できる。自身に耐性は無い。
157
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:20:07 ID:JI2dQ1Ig
**ラ行 [#a34ced85]
【ライエフォート】様々な部位の身体能力増強薬を生成できる。効果は7分。強すぎる薬は身を滅ぼす。
【ラッシュワーク】好きな建造物を生成できる。
【ラムディキストゥス】指を鋭い刃に変えれる、何があっても折れず、刃こぼれもしない
【ラメリボム】ねっとりとした粘液を射出し、その後粘液が爆発する。粘液の量、爆発までの時間は調節可。
【ランスピア】掌から自由に槍を2本まで生成、空中で自在に操作できる。
【リキクバル】対象の身体能力を5分間倍化する。自身にも適用。
【リフレクト】直線的な攻撃を全て弾き返せる。
【リフレクブレイク】特殊な光る剣を生成。剣に触れた物を光の反射と同じように跳ね返す。個体にぶつかったら砕けるので再生が必要。クールタイム5秒
【リンリン】手から直進する鈴や追跡する鈴、拡散する鈴などを生成、発射できる。
【レーダー】半径10m以内の生き物の位置。視界内に5秒以上いた生物の行動、発言がわかる。
【ローエナ】死んだ者の能力を完全コピーし2つ所持できる。
【ローパー】ロープを所持。ロープを自在に材質変化させ自在に操作できる。
【ロジカルテリトリー】自分の半径100mに不可視のフィールドをはり、一人ずつルール(全員に適応)を制定、把握する。
【ロジックガール】箒で空を飛ぶ魔法、魔方陣からビームを出す魔法を扱う。同時に二つは扱えない。
【ロックスタンパ】視界内の空中に岩を発生させられる。
【ロック・ユー】手から一本鎖を放てる。当たった相手は3秒間動けなくなる。
【ロッド・コントロウル】長さ・材質を調節できる棒を生成。身体能力2倍
**ワ行 [#q360e4e6]
【ワイヤーナックル】拳がロケットパンチになる。有線。
【ワッパルド】能力を封じる手錠を射出する、鍵を所持。
【ワムホ二エンス】周囲半径100m以内に連結したワームホールを2つ生成できる。
【ワンパンチ】パンチ力強化。通常はプロボクサー程度、それ以上の威力を出すと比例して自身へのダメージ増加。
**アルファベット [#b4db073e]
【BBQm@ster】牛と豚と鶏を3体まで召喚、遠隔操作が可能、任意で燃やせる。
【R.E.C】(Record.Echo Changeer)見聞きした光景や音声を五秒間その場に再現できる。声色を自由に変えられる
【THE・半度】触れた人間以外の物を半分にできる。
158
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:21:35 ID:JI2dQ1Ig
荒らし対策です。しばらく能力授与は此方からが良いかと思い貼りました。
159
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:56:29 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
160
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:56:49 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
161
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:57:09 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
162
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:57:40 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
163
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:58:21 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
164
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:58:52 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
165
:
【名無し】能力をもらう事が出来る。
:2014/11/02(日) 18:59:11 ID:/KpZRe6s
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
( ´・)
( ´)
( )
(` )
(・` )
(ω・` )
(・ω・` )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板