レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
チラシの裏 12枚目
-
>>180
姉がそうだわ。
出勤に使う駅で毎朝スパニッシュ系の男の子とすれ違ってて、最初は会釈、そのうち挨拶するようになったらしいんだけど、ある朝いきなり「僕国に帰ることになった」って話しかけられたらしい。
それまで世間話したこともなかったのに、お別れの挨拶をしてくれたんだって。「毎朝挨拶してくれたあなたのことは忘れない」って。
あとスーパーで買い物してたら全然知らない人に「◯◯の方が安いよ」って声かけられたとか。
お店で「これ季節限定らしいよ」と姉に言ったら前に並んでた知らない人が「季節限定なの?」と話しかけてきて、私は「何この人」って思ったんだけど姉が速攻で「そうみたい」と返して「じゃあ買っとこうかな」「そうしたら?」みたいなことがあったんだよね。
生まれつきの営業マン肌というか、話しかけられる理由は分からないけど、話しかけてよかった、と思われてそう。
人と関わる仕事だけど基本、社会適応能力ゼロの私は、絶対話しかけられない(笑)
子供は異常にまとわりついて話しかけてくるし、通りかかる赤ちゃんは絶対ガン見か笑いかけてくるけど、大人とは袖触れ合ったと感じることはまったくないわ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板