[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なによ!!!@ほのぼの絵日記出張所 2スレ目
59
:
なーなしさん!
:2015/08/09(日) 01:31:00
なによ!今日髪を切りに美容室に行ってきたのよ!
いつも頼んでるお姉さんがお休みで初めての人が担当してくれたんだけど、いろいろ話してくれてるのに、コミュ障喪女は何言われても「そうですね、うへへ」って気持ち悪く笑うしか出来なかったわよ!
お兄さん良い人で「これからデートですか?」「友達とご飯です、うへへ」「男友達的な?」「や、女の子です」「えー、でもそれなら可愛くしないとですね!」ってめっちゃ丁寧にセットして貰っちゃったわよ!
「可愛いですよ!バッチリです!」て送り出してくれたけど、可愛いなんて言われ慣れてない喪女はやっぱり気持ち悪く笑うしかなかったのよ!セールストークでも普段言われない事だからちょっと嬉かったのよ!
さっぱりしたし収まりやすいように切ってくれて感謝だけど、ただ折角良い感じに手間の掛かるセットしてもらったのに、行ったのが食べ放題の焼肉屋だったのが若干申し訳なかったのよ!そこでイタリアンとか選択出来ない辺りが喪女のダメなところなのよ!なによ!!
60
:
なーなしさん!
:2015/08/10(月) 02:50:00
なによっっ!
下げ進行のスレをあげちゃったのよ!!
だからほかのスレに必死で書き込んでるのよっっ!
わたしざまぁなのよっっ!
61
:
なーなしさん!
:2015/08/10(月) 07:44:12
なによ!朝から洗濯物を干して出勤したのよ!!!
関東は雨になるって予報を、ついさっき見たのよ!!!
いい加減、テレビ買わなきゃだわ…orz
62
:
なーなしさん!
:2015/08/10(月) 08:44:10
なによ!うちのテレビ持って行ってよ!
よく考えたらここ数年一度もつけてないわよ!!
63
:
なーなしさん!
:2015/08/11(火) 19:09:47
なによ!!
母が天草送ってくれたからクッ○パッド見ながら煮たのよ!
酢を入れろって書いてあったから素直に入れたら
酸っぱいじゃないのよ!!
出来た寒天液につぶあん溶かし入れて冷まして羊羹にしたのに
羊羹が す っ ぱ い じゃないのよ!!
なによ!!
食べられないことないけど一人暮らしであと器4つ分もあるのよ!!
どうすんのよ!
ほんのり不味くて心が折れるわよ!
なによ!なによ!なによ!
64
:
なーなしさん!
:2015/08/11(火) 19:44:47
>>63
つ「ホイップクリーム」
65
:
なーなしさん!
:2015/08/11(火) 21:00:01
>>63
つ「メイプルシロップ」
66
:
なーなしさん!
:2015/08/11(火) 22:16:57
何よ!
薄々気づいていたけど塩昆布って単純に塩と昆布を混ぜたものじゃないのね!だから今日の漬け物はブロッコリーの茎と昆布の塩漬けよ!!
今度時間のあるときに塩昆布をつくって再チャレンジよ!
67
:
なーなしさん!
:2015/08/11(火) 22:54:01
なによ!
入ってだいぶたつパートが使えなくてストレス溜まる毎日で、ついに月のものまでこなくなったわよ!!!
上司は事なかれ主義っての?長い目で〜とか、この業界は初めてだから〜とか、気に入る人見つかるまで採用繰り返すなんて現実的に無理でしょ?とか、結局社員が我慢も多くなるもんだし頑張ってもらわなきゃだとか、屁理屈こねて話そらそうとするのよ!!
一度目はハイそうですねーなんて、私も初めての事だから渋々引き下がったけど、同じ事2回も言われたら腹くくるわよ!!!!!
なんなの?!?
仕事中に携帯いじるわ、遅刻・休みは多いわ、その連絡も仕事始まってからじゃないとこないわ、自己中ここに極まれりなのよ!!!
こんなんで自分の母親世代なんだから呆れて怒鳴る気もおきないわよ!しかも注意するとすねるっておまけ付きよ!!!これ明らかに仕事任せちゃいけない人種よ!!!!!
なんなのよ!
連休明けたら直談判してやるんだからね!!!
長文ごめんなさいなのよ!!!!!
68
:
なーなしさん!
:2015/08/12(水) 01:51:55
>>67
なによ!直談判って社長になの!?頑張りなさいよ!
私も経験あるわよ!
この手の人と接してるとね、こっちはどうしても上から目線で対応しちゃうのよ!
タチの悪いことにね、この手の人はそういう視線に「だけ」は敏感なのよ!
そうすると今度からはわざとやらかすようになるのよ!
その敏感さを仕事に使いなさいよ!って言いたくなるわ!なによ!
69
:
なーなしさん!
:2015/08/12(水) 08:45:54
>>66
塩昆布は万能よね!
炊き込みご飯にもいいし、簡単なお漬物にもいいわ!
きゅうりとごま油と塩昆布はやみつきよ!
トマトに変えてもうまーなのよ!
かぶでもいけるのよ!
市販のいろんな味付き塩昆布も手軽でいいわよ!
今晩はトマトの塩昆布を食べようかしら!
食べたくなってきたわ!!
70
:
なーなしさん!
:2015/08/13(木) 09:35:28
なによ!なんなのよ!!
通勤途中の地下鉄の駅で、目の前でおじいさんが倒れちゃったのよ!!
最初から「様子がおかしいな……」ってちょっと思ってたら、急によ!
慌てて駆け寄って「大丈夫ですか!?」声をかけたら、目は開いてて意識はあるけど
返事が出来ないくらい苦しそうだったのよ!!
私があわあわしてたら、女性が「駅員さん呼んできますね!」って走っていってくれたわ!
近くにいた若いおにーちゃんも一緒に「大丈夫ですか?」って声かけしてくれてたわよ!
駅員さんもすぐに来てくれて、「わかってます。大丈夫ですからもう行ってください」
って頼もしい言葉をもらったから、普通に通勤しちゃったわよ!!
なによ!思ってた以上に周囲の方が協力的で、電車に乗ってから「いい人多いな」って
一人感慨深く思っちゃったじゃないの!!
あーーー、30過ぎても、こういうときに何もできない自分が無力すぎたわ!!
とりあえず、「人が倒れたら」でググったわよ!!
あのおじいさんがどうなったかか知ることはないんだろうけど、無事であれば
いいと思ってんのよ!!
71
:
なーなしさん!
:2015/08/13(木) 11:03:05
>>70
大変だったわね!でもあなた良くやったわよ!
救命の連鎖ってのがあって、誰かの命に関わる時、みんなで力をつないで助ける事なんだけど
その最初がとても大事だって、
私も以前水難事故現場に居合わせた時、溺れた人を引き上げながら人呼んで
パニくってあわあわしてたら、周りの人が集まって来て蘇生術やら119番してくれて…
後の聞き取りで、他の人に助けてもらえなかったらどうしようもならなかったと嘆いてたら
消防士さんとかにそう言われたのよ!
命を助けるのは時間勝負だから、直ぐに周りの人に気がついて貰えるようにした
あなたの第一歩はとても大事だったのよ!
おじいちゃん無事だと良いわね、私も祈ってるわ!
72
:
70だけど
:2015/08/13(木) 12:02:11
>>71
なによ、励まされちゃってちょっと泣けたじゃないの!
ここにも素晴らしい人がいるのね!
水難事故で溺れた人を引き上げるなんて、よく出来たわね!!
私だったら考えただけで足すくんじゃって何も出来そうにないわよ!!
過去のあなたにGJよ!!
救命の連鎖ね、忘れないんだから!!
今回は声かけしか出来なかったけど、次回そういうことがあったなら(ないほうがいいけど)、
呼吸・意識の確認、救急車の手配などの次の行動も取れるように対処するわ!
あのおじいちゃん無事であれ!!!!
73
:
なーなしさん!
:2015/08/13(木) 22:35:26
なによ!
転職活動始めて、初めて面接してもらえたのよ!今日!
どうなるかわからないけど、家に帰って日課の夜ウォーキングしてたら、
流れ星見たのよ!!初めて!!
願い事どうこうよりも、見れた事が儲けもんすぎて、テンションあがっちゃったのよ!!
ちょっとだけど、嬉しい気分おすそ分けなのよ!!!!
74
:
なーなしさん!
:2015/08/14(金) 00:29:39
なによ!!
>73さん、よかったわね
私の住んでる所は 今雨降ってるからお星様見れないのよ・・
おすそ分けありがとうございますなのよ!!
75
:
なーなしさん!
:2015/08/14(金) 00:43:59
なによ 何なのよ!!
10月から新しい仕事に移されるらしいのよ・・・
今年の春から今の仕事に移されて
自分のできることをなんとか見つけて
やーっと慣れて 楽しくなってきたところなのに!!
先輩も「(新しい人に)また一から教え直し!?」とか困惑してるし
もう何が何なのかわかんないのよ
どうすればいいのよ
なによぉ・・・
76
:
なーなしさん!
:2015/08/14(金) 09:40:05
なによ……
もう1週間ぐらい咳が収まらないのよ……なに……よ…………
お薬ちゃんと飲んでるのに咳のしすぎで耳まで痛みが出てきちゃったのよ……な……に…………よ………………
77
:
なーなしさん!
:2015/08/14(金) 09:54:37
>>76
なによ!
原因はわかってるの!?
私は風邪だと思ったら、咳喘息だったわよ!
1週間咳が止まらないなら、再度病院に行ってみるのもいいと思うのよ!
お大事になのよ!なによ!!
78
:
なーなしさん!
:2015/08/14(金) 17:48:57
何よ!
残暑お見舞い申し上げます、よ!!もう暦の上では秋よ!まだ暑いのに!!
>>73
13日はナントカ流星群が見られる日だったはずよ!転職がうまくいくといいわね!
>>75
きっと貴方なら何処でも上手くやっていけるわ!お仕事頑張って、なのよ!
>>76
お盆明けにもう一度、診察してもらいなさいよ?お大事に…
私はお昼にカップ麺、お菓子、白熊パフェのアイスを食べてさっきまで寝てたのよ!誰も来ないお盆(ノ゚∀゚)ノ明日はダラダラできないから今日だけよ!
みんな暑さに気を付けて過ごしなさいよ!
79
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 13:09:47
なによ!
皆大変じゃないのよ!
そんな所に欲しい本がAmazonで品切で本屋回りだるいとか書きにきて申し訳ないのよ!
最寄りの本屋が1軒しかないから旦那の定期借りて大きい本屋あるとこまで電車に揺られてくるわよ!
なによ!
ついでにひとりランチしてやるんだから!
80
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 14:29:09
>>79
なによ!この暑いのに大変ね!
でもふと見て回ると、気付かなかった新しい出会いがあるかもしれないわよ!
美味しいランチ食べて、気をつけて帰って来るのよ!
81
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 18:01:50
>>80
なによ!ありがとうなのよ!
がっつりランチと思ったけどお店探してたら塩レモンシュークリームなんて見つけちゃったから近くの海鮮丼屋でご飯少なめにしてレモンシューの為に胃の要領あけといたわよ!
まぐろユッケ丼もレモンシューも美味しかったわよ!
ただ目当ての本ゲットするのに5軒回ったわ!
メチャクチャ疲れたわよ!
82
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 18:45:59
>>81
結局、シュークリームなのかシチューなのか…
83
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 18:48:38
>>81
なによ!どっちも美味しそうじゃない!!
5軒もまわったのなら、きっとダイエットにもなったわね!!
お疲れ様だったわね!!
>>82
、これはシュークリームよ!レモンシューって略してるだけなはずよ!
84
:
なーなしさん!
:2015/08/15(土) 20:24:39
>>82
よ!
レモンシューと略されてるだけだわね!
何よ!シチューと空目してたのよ!
今気がついたわ!!
>>81
の人、ごめんなさいね…
85
:
なーなしさん!
:2015/08/16(日) 16:38:32
なによ!
レモンのシチューなんてさっぱりしてて美味しそう♬とか思ってたわよ!
今流行りのぶどうパフェ食べながらだったから、意識が食欲に全振りだわ!!!
最近夜は寒いし、シチューもいいわね!!
もちろん食べる専門よ!
86
:
なーなしさん!
:2015/08/16(日) 20:34:26
なによ!!
シチュー美味しいわよね!!
秋冬の週末はだいたい鍋かシチューよ!!
お行儀悪いけどごはんにクリームシチューかけて食べるのが大好きなのよ!!
でもここ最近なんだか胃が弱ってるのね…夏バテかしら…
早く治して食欲の秋に備えたいのよ!!!!!!!
87
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 00:13:18
なによ!
>>78
さん
励ましてくださってありがとうございます!!なのよ!
弱気になってるからか、すごくうれしかったのよ!!
そんな私は
>>75
どこに行くことになってもがんばるわ!
88
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 12:21:14
なによ!!!!
久しぶりに体重はかったら2キロも増えてたのよ!!!!!!!!!!!!
認めたくない現実なのよ・・・(´;ω;`)
ダイエットしようと心に誓ったのに焼き肉特集の番組見てたら胃がお怒りなのよ!!!
お昼は焼き肉丼にするのよ!!!!!!!!
ダイエットは夜から頑張るのよ!!!
89
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 12:24:42
>>88
なによ!私もダイエット中よ!!!
焼肉丼いいわね!!!少しご飯の量を調整して、副菜に野菜をいくつか足せば
ご飯が少なくてもそんなに物足りなくならないわよ!!!
私実は謎の体調不良でダイエットどころか食事する気になれないので
私のかわりに美味しいもの食べてダイエット頑張って頂戴!!
90
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 13:36:12
>>88
なによ!ナカーマなのよ!!
なんちゃってタコライスおすすめなのよ!
少量の豚ミンチ、たっぷりの玉ねぎ、戻して細かく刻んだ春雨を塩コショー&ケチャップ&オイスターソースで炒めるのよ!
器にごはん(少なめ)→キャベツかレタス(多め)→炒めたお肉→トマトの順で盛りつければ完成よ!
春雨が多いほどヘルシーなのよ!
普段は料理下手だけどこれは旦那にも誉められたらから簡単で美味しいわよ!
うちは夫婦でダイエットしてるけど旦那だけ順調に痩せていってるのよ…
いっしょに頑張りましょう!!
>>89
心配なのよ!夏バテかしら!?
春雨食べやすいからあなたにもオススメごり押ししておくわ!!
91
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 17:29:17
なによ!うちの旦那もちょっとストレスかかるとすぐものが食べられなくなるのよ!
だけど、水分なら摂れるから豆乳飲ませてるのよ!
92
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 18:48:03
なによ!「ゔぃしそわーず」とやらは必ずジャガイモでないといけないの!?
コーンスープの冷たいのとか、緑色のポタージュのつめたいのとか、かぼちゃとか
そういうのはシャキーンとかっちょいい名前はないの!?
93
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 20:24:13
ソワーズが冷製クリームスープのことらしいわよ!
その前にフランス語でその材料の単語をひっつけたらなんとかならないかしらね!
ちなみに、ヴィシーという地方風っていう意味らしいけど、そもそもそういう
名物がヴィシー地方にあるわけじゃなくてお袋の味をそれっぽい名前にしたらしいわ!
だから、でっちあげてもいいのよ!
94
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 20:29:25
なによ!全部纏めて冷製スープよ!
いざとなったら、ドイツ語よ!
ドイツ語に頼ると、大抵は格好良く感じるのよ!
例 黒=シュバルツ。豚=シュバイン。フライパン=ブラートプファンネ。
なによっ!いくつになっても、中2心が疼くのよ!
95
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 22:14:21
なによなによ!
ソワーズ=冷静クリームスープって事が判明しただけですごい収穫よ!!
みなさんの博識っぷりは天井知らずね!
それにしてもドイツ語はすごいわ!
シュバルツナントカなんて、これは強いなにかだわ!そう感じるわ!
シュバルツ・ビーンズ・ソワーズなんてこの多様な国際社会に良いのではなくて!?
96
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 22:34:24
なによ!まつのよ!
その場合、シュバルツ・ゾーヤボーネ・ズッペ、なのかしら!?
冷製って言葉が抜けて、ただのスープになっちゃったけど!
何か、魔法とか召還とか出来そうなのよ!
97
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 22:35:03
ノーメンクラツーラってどんな能面!?なのよ!
98
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 23:06:00
独・英・仏をぶっこむなんて国際社会ね!<シュバルツ・ビーンズ・ソワーズ
黒豆って事は日本も少し入ってるのかしら?
でも意外と仏・英ごちゃまぜなら見かける気がするわ!
近所にキャットノワールってケーキ屋さんがあるのよ!
なによ!日本人の適当さは素晴らしいわね!!
99
:
なーなしさん!
:2015/08/17(月) 23:54:58
はっ!
冷やし汁粉、なのよ!?
100
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 00:45:44
な、なるほど!!!なのよ!!
101
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 13:00:02
皆さんのやり取りが面白くて悩みも少し吹っ飛んだわよ!!
なによー!
シュヴァルツ(やや巻き舌)とか、ブルストとか、昔意味もなく言ってたわよ!
技名とか人命でドイツ語が多いのも納得ね!!!
イッヒ リーベディッヒ!よ!
102
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 13:19:35
イッヒフンバルトヘーデル
103
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 19:04:52
イカハアシジュポ〜ン
タコハアシハポ〜ン
104
:
なーなしさん!
:2015/08/18(火) 19:10:01
なによ!!!
そんな皆様にこの動画よ!!!
ttp://m.youtube.com/watch?v=U27uMq70EVI
105
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 16:44:12
なによ!
81だけどレモンシチューってさっぱりクリーミーで美味しそうじゃないのよ!
レモン風味のビシソワーズとか素敵じゃない!
そして黒豚がドイツ語でシュバルツシュバインなんて厨二カッコよすぎじゃないのよ!
渋カッコいいボスキャラみたいな名前なのに黒豚だなんて笑っちゃうわ!
106
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 20:11:12
なによ!!
やっと面接してもらえた会社の一次で落ちちゃっていい年して涙目よ!!
何社も書類で通らなくてやっと面接したけどダメだったわよ!
良さそうな会社だったから行きたかったし、お断り理由も身につまされて
ちょっと疲れちゃったわよ…
107
:
sage
:2015/08/19(水) 20:48:57
なによ!!
就職先は御縁っていうから、106にとっていい所が他にあるのよきっと!!
だからダメだったところにいかなくてよかったんだって後から思える所に決まるのよ!!
108
:
なーなしさん!
:2015/08/19(水) 23:03:39
なによ!
私の友人は120社以上を落ちて、最終的に合う場所で元気に働いているから元気だすのよ!
因みに、sageは E-mail(省略可): の所の方に書くといいのよ!
私も昔、同じ事して教えてもらったのよっ!
109
:
なーなしさん!
:2015/08/20(木) 23:52:20
>>107
、
>>108
なによ!ありがとうなのよ!
まだ落ち込んでるけど、少しずつまた頑張るわよ!!
110
:
37=39=41なのよ!
:2015/08/21(金) 19:01:55
なによ!
ずいぶん前だけどこのスレに就職活動うまくいかないって書き込んだ37=39=41なのよ!
ちょっと弱気になっていた所に
>>42
さん、
>>43
さんの暖かい励ましもらって何とか頑張ってたら、やっと仕事決まったのよ!
来週の月曜から勤務開始よ!本当にありがとうなのよ!!
だから
>>43
さんからもらった良縁運、私の分もプラスアルファして
>>106
さんに渡すのよ!!
きっとその会社よりいい会社にめぐり逢えると思うわ!きっと大丈夫よ!
そして、昨日は兄に誘われ野球観戦に行ってきたわ!
今まで私が観戦に行くと勝てなくてちょっと凹んでいたんだけど、昨日は勝ったのよ!
しかも私の応援してる選手がホームランまで打ったのよ!
本当に嬉しくて泣いちゃったわよ!
111
:
106
:2015/08/21(金) 23:09:11
なによ!!
>>110
さんまでありがとうなのよ!!
昨日一昨日とずっと泣いてて、別の意味で今涙が止まらないわよ!!
改善案も解決策もまだわからないけど、頑張るのよ…(´;ω;)
112
:
なーなしさん!
:2015/08/21(金) 23:17:22
なによ!!
答えがないときはとりあえずちゃんと食べてちゃんと寝るのよ!!
どんなときもね、体を休めるのは最優先なんだから!壊すんじゃないわよ!
113
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 04:44:30
そうよ!
たくさん食べてたくさん寝るといいわ!
あまり根詰めすぎないようにね!身体も心も壊れちゃうわよ!
焦って就職すると私のように毎日イヤイヤ仕事して上司に怒られる日々になるんだから!
114
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 15:32:38
なによ!!!
配置換えで上司と職場が合わなすぎて適応障害一歩手前よ!!!!
人事や上位管理職と相談中だけどもうそろそろギブアップよ!!!
でもすぐ辞めると生活が成り立たないから辞めるに辞めらんないわ!!!!
どん詰まりよもうなによー!!!!!
115
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 16:52:31
お寺や坊主バーに行くのよ
116
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 19:52:34
>>115
坊主バーってなによ?!お坊さんがカクテル振ってくれるの?!
114じゃないけど気になるのよ!
117
:
なーなしさん!
:2015/08/22(土) 20:23:47
>>116
テレビでしか見たことないけど、そんな感じよ!
お坊さんがバーを経営していて、説法タイムまであるみたいなのよ!!
説法タイムで泣いてる人もいたわ!
118
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 04:23:13
≫115
昔行った事あるよ。
東京(麻布/中野)か本家(京都)かわからないけど、楽しかったから是非楽しんできて。
≫116
そう、現役のお坊さんがカクテル作ってくれるバーだよ!
自分が行った時は作務衣のお坊さんがその日の担当で、オリジナルカクテル注文し
たらシェイカーふって作ってくれて、面白かったよ。
説法タイム以外にも、直に気軽にお話しましょうって感じで宗教関係の質問、謎、
何でも疑問があったらどうぞ!って感じだった。
お悩み相談もしてくれるみたい。
119
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 13:55:18
坊主カフェってのもあるぜよ
120
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 14:53:59
なによ!
みんな、ここの板の口調を忘れてるわね!
残暑が戻ってきたわね!
ここ数実感の涼しさが幻だったようだわ!
お金がなくて引っ越しできず我慢していたシェアハウス、もう我慢の限界だから借金作ったっていいから引っ越す!って決めたのよ!!
でも物件決めるのにどういう点を気をつけたらいいかわからないわ!
いい年した喪女なのに恥ずかしいけど、いい不動産屋さん見つけて頑張るわ!
121
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 15:46:26
なによ!
三ヶ月で4kg落ちたのよ!
去年入らなかったデニムをひっぱりだしてきたら
多少ベルトにおにくが乗るものの履けたのよ!
うっかりそのまま昼寝したら足はどこいったってくらい痺れたのよ!
楽なストレッチデニムばかり履くのは色々危険だわね!
122
:
なーなしさん!
:2015/08/23(日) 19:11:23
なによ!
私もスキニーが好きで、スキニーばっかはいてるんだけど、同じ様に血流関係よくないらしいわね!!
スキニーはいたまましゃがみっぱなしとか、正座しっぱなしとか、すっごく悪いらしいじゃない!!!
そんな私は先週健康診断の結果がきたわよ!!
特に心配な点はなかったのよ!!
身長も伸びてたのよ!!!
でもグーグル先生に聞いたら数cmは誤差だって言われて凹んだわ!
でもでもでもでもそんなの関係ねー!よ!!!
123
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 09:53:59
なによ!!
夜勤明け帰ろうとしたら、台風のせいで電車とまってたのよ!
地下鉄は動いてたから、地下鉄の駅まで歩いたら土砂降りで膝から下びしょ濡れになったのよ!!
とりあえず家に近い(と言っても徒歩20分あるけど)地下鉄の駅で降りてからは、時折強い風が吹くものの余裕で歩いて帰れたのよ!!
一番ひどい時に職場を出てしまったようなのよ!!
どうせならもうちょっとゆっくりしてから帰ればよかったのよ!!
今から外に出る予定の人は十分気をつけて行くのよ!!
124
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 21:19:57
なによ!!
123は人の心配してないで暖かくして寝るのよ!!
風邪なんてひいたら承知しないんだからね!!
125
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 21:29:16
なによ!!
台風なんて来たからこの前の宴会で出現した大量のコロッケ思い出したじゃない!!
中高生が帰りがけに買い食いしてく個人総菜店のコロッケよ!!
おばあちゃんの気の向くままやってるから数も少ないのよ!!
社会人が行く頃にはいっつも完売閉店なのよ!!
つまりはレア物だったのよ!!近所住まいの同僚が確保したらしいわ!
ほくほくして美味しかったのよ!!
思い出したらこんな時間に食べたくなっちゃったじゃない!!
ダイエットの敵なのよ!なんなのよ!!
126
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 23:10:20
なによ!
いいじゃないコロッケ!!!
台風きたし、コロッケ食べないで過ごす夜はなんだか寂しいのよ!!
とか、勝手に言い訳作って取り敢えず食べりゃあええがな!!!
皆さん肌寒くなってきたから、コロッケでも食べてあったまるといいのよ!!
なによ!いい人ね私!!!ふんふん!!
127
:
なーなしさん!
:2015/08/29(土) 03:08:21
なによ!
寝付けないから漫画を読んでたら、ふと黒歴史を思い出したわよ!!
私が小5のときに「サトラレ」って漫画を読んだのよ!そして私は気がついたわ!
私の頭の中で再生している音楽を突然隣の男子が歌い始めたり、私が言おうとしていたことを口にする直前に別の誰かが言ってしまうことが最近頻発していることに!!!
今思えばその音楽はそのとき流行していたものだったんだろうし、ありきたりな考えだったから他の人と意見が被っていただけなんでしょうね!
でも当時の私は確信したわ!!私 は サ ト ラ レ な の だ と!!!!!
そしてあろうことに、私は中2の兄にこう尋ねたのよ!
「ねえ、私ってサトラレなんでしょ?委員会に口止めされてるかもしれないけど、本当のことを教えてよ」と!!!!
兄はぱちくりと瞬いてすぐに答えたわ!
「お前、天才じゃねえじゃん」と!
せやな!!!
そこ見落としてたわ!!!
妹に急にそんなことを言われて、冷静にそう切り返す兄こそ天才だと思ったわ!!
当時は兄の答えに納得してすっきりしたけれど、思い出した今、羞恥心で転げまわってるわ!!!!
ああああああああまじ恥ずかしいいいいい!!!!
128
:
125
:2015/08/29(土) 19:33:38
なによ!
※126レス&後押しありがとう・・なんて言ってあげないのよ!
個人総菜店のは無理だったけど、閉店間際のスーパーに駆け込んだわよ!!
レンチンしてコレジャナイ感いっぱいで食べたわよ!!
でも満足しちゃった自分に突っ込みたい気持ちでいっぱいだったわ!!
おかげで食欲の秋も順調に迎えられそうなのよ!!
なによ!
129
:
なーなしさん!
:2015/08/29(土) 23:54:35
>>125
なによ!こないだの台風の時
近所のコンビニのレジ前はコロッケが大量だったのよ!
店員にねらーがいるのかしら!?なによ!
130
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 10:34:34
なによ!!!
そろそろ太陽が恋しいのよ!
お布団も干したいし、洗濯物が風に揺れるところも見たいのよ!
頭痛も早く治ってほしいのよ(´;ω;`)
131
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 09:44:51
なによ!
この前、祖母と母がテレビ見てるときに
なにがきっかけか忘れたけど
私が産まれたばかりの時の話になったのよ!
祖母「○○さん(故祖父)なんか、仕事帰りにわざわざ孫ちゃん見て帰ってきてたのよ?
けっこう(自宅から)距離があったのに!」
母「そういうあなただって毎日お風呂に入れに来てたじゃない」
祖母「…………」
なんなのよ!記憶にないけど大事にされてたのね!!
父は生前、『お嫁には絶対行かせない。…結婚式にはバスタオル持ってく!』って言ってたそうだし(母談)
なによ!なによ!!
私って案外幸福者じゃないのよ!!
残念なことに孫、ひ孫の予定はこれっっっぽっちもないけど
こうなったら祖母と母に愛情注いで大事にするわよ!
とりあえず、祖母の畑でとれた野菜で料理するわよ!なによ!!
132
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 14:39:54
>>131
なによ!
私だってそんな予定更々無かった準喪女だったけど30越えて数年してとんとーんと話がまとまって今や一児の母よ!
だから131だってどうなるか分からないわよ!
なによ!
上で出てたコロッケの話題がさっきコロッケカレー食べた私にはタイムリーだったのよ!
娘を控えめ母に見てもらってる隙に妊娠前によく行ってたカレー屋に2年ぶりに行ってきたのよ!
そういえばこないだの台風のときコロッケ食べられなかったなーって思ってコロッケカレーにしちゃったけどカロリーが心配よ!
なによ!今日の夕飯はお米控えなきゃじゃない!
133
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 18:37:38
なによ!
なんだか猛烈に眠くて頭痛もしてどうしょうもなかったのよ!
で、おなかすいたなご飯食べたいなって思ってご飯炊いて食べたら
治っちゃったのよ!
お米大好き人間みたいじゃないのよ!普段はこんなんじゃないのよ!
なによ!
134
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 23:25:11
なによ!
最近、さにわとかいうのになっちゃったのよ!
そしたら坂道を全速力で駆け下りるようにハマっちゃって、流行にのるのなんて久しぶりなんだけど楽しんでるのよ!!!
グッズも大人向けなのが多くてお財布ガバガバよ!!
この前、家紋みたいな柄のついたヘアゴムのグッズがあったから買ってみたんだけど、鈍色っていうのかしら?あまり主張しない色なんだけども、存在感があって素敵なのよ!
なによ!
今じゃ、背中を蹴ってくれた(断じて押してはいない)友人に感謝感激雨あられなのよ!なによなによー!!!
135
:
なーなしさん!
:2015/09/04(金) 06:19:32
>>134
なによ!!ハマれて良かったわね!
私なんて同じところで家主になって掃除してたんだけど今月末で廃業になったのよ!
地味に楽しかったのに残念だわ!ていうか借金はどうするのかしら!
仕方がないからやっぱり地味に猫をあつめることにするわ!
>>133
なんとなくだけど糖質が足りなかったんじゃないかしら!
うちの米スキー(事情があって古古米を食べたら泣いた)と症状が似てるわ!
ともあれ治って良かったわね!
この際だから新米も食べていっそのこと米スキーになればいいのよ!
新米早く食べたいのよ!
便乗ばかりでごめんあそばせなのよ!なによ!
136
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 00:25:18
>>134
同業者ハケーンなのよ!
こちらは兼業だけどね!
今仕事が忙しすぎてあの子たちに会いに行けないのがとてもつらいのよ!
はやくあの子達と遊びたいのよ!
137
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 09:56:21
なによ!
昨日も息子しかっちゃったのよ…最近毎日なのよ。しかるたんびに自己嫌悪なのよ!
もう6年だってのに色々だらしなくて、夏休み終盤やっと少し矯正出来たと思ったら
学期始まったらまたもとの木阿弥ってなんでよ!
昨日は夏休みの宿題のやりそこねがあったのを誤摩化した上まだやってなかったったのが判明して
頭にかーっと血がのぼっちゃってかなりキツめに叱ってしまったのよ!
叱らずにやっていきたいと毎日思ってるのに、自分のこらえ性の無さと母能力の低さにがっくりよ!
色々やる気でないけど、頑張るしか無いのよ!
本音はもう頑張りたく無いのよ…ってちょっぴり疲れちゃっただけよ!なによ!
138
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 16:31:21
>>137
なによ!お疲れ様なのよ!
口でいくら言ってもわかってもらえないが現実と親心なのよ!
一度、本当に困るまで放置するのが一番なのよ!
あと、何かを怒る時はポイントを決めたらいいわ!
宿題を忘れていたことが悪かったのか?誤魔化したのが悪かったのか?
断然、後者よね!
人として間違えちゃいけないところだけ怒って、基本は好きにやらせるのが一番なのよ!
そしてちゃんとごめんなさいと謝れた時は許してあげて、きちんと出来たときは力いっぱい褒める!!
頑張ってなのよ、お母さん!!
139
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 16:35:13
>>137
なによ!毎日お母さんお疲れ様です!なのよ!!
カーッとなりやすいんだったら、お子さんと交換日記なんて如何かしら!
もしくは連絡帳!
思ったまんま怒鳴るようなことにならないから、気持ちの整理にもなっていいんじゃないかしら?
お子さんも、普段お母さんに言えないような事も、文字でなら、もしかしたら素直になってくれるかもしれないよ!!
難しいけど、たまには怒るより褒めたいわよね!!!
がんばれお母さん!!!!!
140
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 18:42:04
なによ!
>>137
さんは良いお母さんなのよ!
叱るのも注意するのも全て子供に少しでも良い大人になってもらいたいからなのよ!
母能力低いどころか、愛情深い人なのよっ!
でも試しに一度、いつも怒る事を怒らずスルーしてみるのも手なのよ!
いつも怒るお母さんが怒らない、ヤバイ!?と子供心に感じるかもしれないのよっ!
悪い事をしたのに微笑みを向けられたら、怖いのよー・・・
どっちかっていうと、息抜きと手抜きとダラーを頑張るのよ!
頑張りすぎなのよ!
141
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 22:38:41
>>137
なによ!
お疲れさまなのよ!そしてごめんなさいなのよ!
私も宿題ほっぽるタイプでしたのよ!
お子様からしたら宿題しなくても誤魔化すか叱られるかしたら終わりって状態になってるんではないかしら?
知ったような口聞いてごめんなさい。でも自分がそうだったのよ。
自分が宿題をきちんとするようなになった方法を書かせてもらうわ
宿題を終える時間までに宿題が終わっていればご褒美が、怠けていれば地獄が待っているっていう制度だったわ。
具体的には、私が家に帰ってから母が帰ってくる17:00までのおよそ1時間の間に宿題を終えていればちょっとしたおやつがもらえて、終えていなければ夕食後ママンに台所から監視されながら宿題をするって感じなのよ。
普段の帰宅後のおやつは夕食が食べられなくなるって理由でなかったんだけど宿題を終わらせておくと1つか2つ位のおせんべいとかリンゴうさぎとかもらえるのがうれしかったし、お茶の用意して待ってるとママンも一緒におやつタイムしてくれるのがすごく楽しかった。
逆に、宿題してなかった日は辛かったのよ。テレビも宿題終わるまで見られないし、ママンはとくに怒らないんだけどなんか視線が痛いし、さぼれないし・・・。
この方法ならチェックは必要だけどお子さんを叱らずに済むんじゃないかしら。
142
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 01:47:22
>>137
なによ!お疲れ様なのよ!
やり損ねもアレだけど、誤魔化したのがキツイわよね!
怒られるのが嫌だから誤魔化しちゃえっていうのが見えちゃって、叱りすぎかもって落ち込んじゃったりしちゃうわね!
6年生くらいだと、親より友達や先輩に言われるのが効いたりするわ!忘れて恥ずかしいのは息子さんだし、ある程度ほったらかしちゃえ!
で、出来たら物凄く褒めるのよ!
あとは、最近読んだ本に「怒り」じゃなく「悲しみ」を伝えてみようってのがあったわ!「正直に話してくれなくて悲しい」みたいな感じよ!
143
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 04:21:47
8月入ってすぐ私の実家に遊びに行ったのよ!
関東と東海だから、滅多に会えないじーちゃんひーばーちゃんにしっかりデロデロに甘やかしてもらって3週間後に帰って来たわよ!!
遊園地3回行った!とか嬉しそうに話す長女になごなごしてたのに、31日に一人で新幹線に乗って実家まで家出って何よ!!!
もともと実家と私は折り合いが悪かったから状況は最悪よ!!
なんで相談してくれなかったの!?
長女(小学五年生)が卒業したら実家のある県に引っ越すとか、子供を送ってくれた父と私の主人が話を詰めてるのを聞いて嬉しそうに笑ってたのはなんだったのよ…
しかも家出して可哀想な長女!実家で預かるから転居届出して送ってこいって…父は父で何なのよ!!
話しの内容が平行線過ぎて新幹線飛び乗って迎えに行きたいのこらえて役所や児童相談所に相談した結果、昨日やっと児童相談所に保護してもらえたのよ…
本人があまりにも頑なに帰りたがらないから、児童相談所の職員と面談を重ねて帰宅か預かりかの判断を待たなきゃいけないのよ…
こんな重苦しい話でごめんなさい。
毎晩本当に寝れなくて、何もしてないと思考回路がどんどん落ちて私がいなくなれば全て丸く収まるのかしらとか気弱になっちゃうのよ。
私も悪いところ直す努力するから、元気に帰ってきなさいよね!
144
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 12:59:38
なによ!137なのよ!
こんな沢山はげまして貰って涙目にしてくれるなんて、どうしてくれるの!
みんなありがとうなのよ!
指摘もあった通り、誤摩化して済まそうとしたってのが今回の最大の怒りどころなんだけど
実は前々からで…一時的に良くなってもまた手抜くの繰り返し
低学年ならいざしらず、6年なので色々あの手この手使って来ててかなり手詰まりなのよ!
最近は反抗期さしかかって素直に謝ってくれないし、返事もしない上、
コンナモン・デ・イッカーな内容に、馬耳東風スキルとのど元過ぎればスキルを発動させられ続けると
オ・メーノミミ・ハチックワーカと思いつつ我慢しても、最後は爆発しちゃうのよ…
夏休みも終盤は結構頑張っててちょっとホッとしてたのよ
それだけに新学期から一週間もしないうちの有様にがっくりきちゃったのよ…
キッチリ確認する毎日がまた来るのかと思うと、色々やる気がなくなっちゃったのよ
だけど諦めないで、皆様のアドバイスを参考にしながら
なんとか叱らずにいける方法を模索して初心に戻って愛情マシマシでやってみるわ!
中学生になったら親なんて大して関われないから、今しかないものね!
大きくなってハグもあまりしなくなったけど、隙をみてやってやるわ!
ほんと愚痴ばっかでごめんなさいなのよ!
取りあえず今週末は気合いいれて、息抜きしてるわ!
感謝ばっかよ!なによー!
>>143
さん
大変だったわね…
うちの子も5年の頃プチ家出やろうとしたりしたわ。そういう年頃ではあるのよね…
お母さんに反発してるなら、ご主人に前面に出て娘さんの希望を聞くのが良いと思うわ!
私も叱る事が多いから、よく主人に間に入ってもらって、お互いの気持ちを確かめ合って
優しさとスキンシップ多めで関係修復したりもしたわ
色々事情があるのでしょうけど、お母様の愛情に気がついて戻って来てもらえると良いわね
違う空の下で応援しているわ!
145
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 14:32:05
>>144
さん、励ましの言葉ありがとうなのよ!!
さっきも父から電話が来て、お前の声は長女を心配してない。泣いてたのは初日だけじゃないかとか言われて心折れかけなのよ!!次女(4歳)と長男(1歳)の前でベソベソしてたら、ただでさえお姉ちゃんがいなくて不安がってるのに更に不安に思うじゃない!とかなんとかかんとか。言い訳いっぱいして涙引っ込めたわ!!一人でお風呂の時とか家族が寝た頃にちゃんと(?)メソメソしてるわよ!何よ!!
うちの長女もだらしなくて宿題やったと嘘申告。誤魔化し多数で担任の先生にも叱られて林間学校行けない危機だったわ!
似たような子もいるのね…と少しホッとしてしまったのよ!気を悪くされたらごめんなさいね。
貴方へのレスにあった、交換日記案をお借りしてもいいかしら。長女は口に出すのが本当に苦手。
146
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 14:41:16
途中で送ってしまったわ…
ごめんなさいなのよ!!!
長女は思った事を口に出すのが本当に苦手で、私は一度言い出すと口撃しちゃいそうで言葉を飲むことも多いから、親子なのに根本的な意志の疎通が出来てないと思うのよ。
お互いに文章にしたら少しは改善されないかしらと淡い期待を抱いてるのよ。
宿題の日記も起結で終わる娘だから、交換日記を続けられたら文章の書き方も学べるかもしれないし!
明日の面談は正直怖いけれど、娘のために頑張るわ!
前向きに前向きに!でも暴走しないように!!
本当に励まされました。ありがとうなのよ!
147
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 20:52:25
144よ!自分のレスで、同じ空というつもりを違う空って…台無しよ!(汗
143さん、ごめんなさい!
家出はとても困る事だけど、長女さん、新幹線使ってまでとかその実行力に脱帽よ!
その行動力はある意味凄いわ!
将来、良い方向に生かされればきっと沢山のものを得る大人になると思うわ!
娘さん、言葉は少なくてもきっと色々思っていて、良い所も沢山あるんでしょうね
あと人ごとながら、実父様の言動に憤りを感じてしまったわ!
仲を取り持つどころか、引き離そうなんて…読んでるだけで涙が出そうになったわ
親だからこそある葛藤が判らないなんて…甘やかすだけで済むなら、育児に悩みは無いわよね!
144さんが長女さんや他のお子さんを大事に思う気持ちは痛い程伝わって来たわ!
お父様から何を言われても、娘さんへの愛情を忘れずがんばって!
でも私みたいに爆発しないようにね!ちょっぴりの涙なら大丈夫よ!
明日は気持ちが通じて、仲直り出来るのを祈ってるわ!
148
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 20:54:59
>>146
なによ!交換日記の言い出しっぺよ!
まさかお役に立てるとは思わなくて、ちょっとビビっちゃってるのはご愛嬌よ!!
女の子は難しいの、よくわかるわ!!!うちも親子関係こじれてるし、身内がそっちになびくとすごくショックよね!!
私が親と険悪なのが悪いかのように思えてしんどいのよね!でも大丈夫よ!!
あなたがここで揺さぶられたら子供たちも不安になると思うのよ!だから、これまで通り、自信を持って、胸張ってお母さんしてればいいのよ!!!
いい機会だから、お母さんとおばあちゃんが仲良くないってのもぼかしながら少し話してみるのもいいかもね!!
外野のくせに生意気言ってごめんなさい!!
でも、やっぱり自分とこみたく親子仲違いはしてほしくないのよ!!!
また泣きそうな時はきなさい!背中にサロンパス貼ってバシバシ叩いてあげるわ!!!
がんばれお母さん!
149
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 22:47:25
>>143
なによ!
娘さんが家出した理由がわからなくて何度も読み返してみたのだけどやっぱり分からないわ!
夏休み中に遊びに行ったあなたの実家に、夏休み最終日にまた行ったという事よね?
しかも今度は何かしらの不満を抱えて家出という形で!
お父さんの言い分は私もちょっとひどいと思うわ!
折り合いが良くないというし、(人の親御さんに対して大変失礼だけど)元からそういう方なのかしら!?
それとも、そこまで言ってしまうような何かを娘さんが訴えたのかしら!
面談は気鬱だと思うけど、これでお互いが少しでも分かり合えたらいいな、と思うのよ!
頑張ってほしいのよ!なによ!!
150
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 04:01:13
学校行きたくないっていう真実の理由を隠す為に
お母さんとの折り合いみたいに言って家出したことあるよ私。
今考えるとミンチにしてやりたいけど、なぜか当時は悲劇のヒロインフィルターが自分自身に強固にかかっていた。
151
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 14:05:12
なによ!!!!
おばあちゃんの家に行ったらまた太ったわよ!美味しいものばっか出すからカロリー消費追い付かないなんて酷いわ!!!
152
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 15:59:26
長女が家出の者です。
皆さん応援本当に有難うなのよ!!
お陰で面談は泣かずに冷静に受けられたのよ!!
けれど、長女とは喋るどころか姿も見れずにがっかりなのよ!!!
児童相談所の職員さんに、実家に長女を預けましょうという選択肢は無いですと言われて心底安堵したわ!!!
長女の家出の原因は、本人からは聞けていないけれど
153
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 16:19:14
毎度毎度途中で送って申し訳ないのよ!
次回からはタブレットじゃなくパソコンで来ようと思うわ!
家出の原因は本人からは聞けていないけれど
・妹や弟がいるから自分の時間が取れない(漫画読んだりゲームしたりしてるけど足りない)
・手伝いを強制される(食器を食器棚に戻す。お風呂掃除。読み散らかした本を片付けなさい程度)
・怒って手を上げるから虐待だ(朝の10時から始めて夕方の5時までかかっても段ボール1箱分の漫画が片付いてなくて頭をはたきました)
具体的にはこんな感じだったわ。
甘ったれだと言い切ってしまうのは簡単だけど、不満は不満として受け止めて、甘やかして希望をかなえても大人になった時困るのは自分なんだと分かってもらえるように話し合いを続けていくつもりよ!
実父と折り合いが悪くなったのは、長女が産まれてからね。
私が中学時代に後妻さんと暮らしていて私は祖母に預けられていたの。実母は物心つく前に失踪?していたから、親に捨てられるような存在なんだと漠然と思ってたわ。
そんな事してた人が子育てに口出すのはどうなの?って思ってしまったのよね。
うん。此処でもエネルギー貰って、鬱々してた日々から抜けだせそうよ!本当に有難うなのよ!!
>>151
さん
私の祖母も料理上手な上に次々食べろって出してくるわ!!
それが祖母の愛なのよね!!!
増えた体重は悔しいけど、受け止めてあげてほしいのよ!!
ダイエット必要なら応援するわよ!頑張って!!
154
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 21:49:02
>>153
なによ!面談お疲れ様でした!のよ!
それくらいで虐待と言われるなんて、今まで良い環境で育ててもらったのね…と逆にこちらがほっこりしたわ!!
私が小さい頃は、悪い事したらゲンコツが落ちたし、1mのスチール製定規持って追い掛け回されたわ��理不尽な怒られ方はされなかったから、そこまでされた時は心底反省したけれどね!
お手伝いについては、
お姉ちゃんすごいな��さすがお姉ちゃんだな��いい子だもん、ちゃんと出来るよね!さすがね、えらいな��
っておだててあげるといいのよ!
私は兄妹の二人きょうだいだけど、小さい頃から親がこんな感じでおだてるから、大きくなっても同じように言われると断れなくて「しょうがないなぁ(笑)」って感じで引き受けていたわ!
両親がちゃんと見て評価してくれるとわかったら俄然やる気を出してくれると思うわ!
お母さん、頑張ってなのよ!
155
:
なーなしさん!
:2015/09/09(水) 18:07:46
なによ!
カーナビを見ながら走ってたら迷子になったのよ!
紙の地図を見ながら走った方が迷いにくいのよ!
迷うときは迷ったり、曲がるところを間違えたりするけどね!
つくづく自分がアナログ人間だって実感したわ!
なによなによ!
156
:
なーなしさん!
:2015/09/09(水) 21:42:31
>>155
なによ!
私に地図は要らないのよ!
どこに居ても周りの山の位置で大体の現在地と進む方向が解るのよ!
行きに山並み覚えたら方向変わって山の形全然違う場所に居ても何故か解るのよ!
アナログどころか直感みたいなものよ!
気ままにドライブ行っても帰ろうと思えば帰って来れるのよ!
誤差は今のところ街道1本くらいの誤差なのよ!
もしかしたら帰巣本能かもしれないわ!
山の見えない大都会に行くと役に立たないので優しく教えて下さいな!
157
:
155
:2015/09/10(木) 04:44:33
>>156
なによ!
羨ましくなる直感ね!私も欲しいわ!
大都会は山はないけど、大きなビルとかを目印にすればいけるかもしれないわ!
でも、道一本間違えるとえらいことになるのが都会の怖い所なのよね…………
車線一本間違えただけでも違うところに連れて行かれるし
早いところ覚えなくっちゃ
158
:
なーなしさん!
:2015/09/10(木) 08:25:49
>>156
なによ!その超能力!
私は山はただの山にしか見えないから驚愕よ!
碁盤目の道だと東西南北感覚がいつの間にか45度ずれて、
たまにあさっての方向に向かって歩いてるわ!orz
大都会(都心)のカーナビは罠ばかりだから気をつけるのよ!
いつも混雑しているから、しょっちゅうリルート(ルート再検索)されちゃって
一通も多いし車線も多いし、カーナビに依存してると混乱して右往左往なのよ!
混雑を反映させる設定を消しておけば良いだけなのに、焦ってそれに気がつかないのが私よ!
でも歩きながらナビしてくれるのは便利よ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板