[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なによ!!!@ほのぼの絵日記出張所 2スレ目
123
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 09:53:59
なによ!!
夜勤明け帰ろうとしたら、台風のせいで電車とまってたのよ!
地下鉄は動いてたから、地下鉄の駅まで歩いたら土砂降りで膝から下びしょ濡れになったのよ!!
とりあえず家に近い(と言っても徒歩20分あるけど)地下鉄の駅で降りてからは、時折強い風が吹くものの余裕で歩いて帰れたのよ!!
一番ひどい時に職場を出てしまったようなのよ!!
どうせならもうちょっとゆっくりしてから帰ればよかったのよ!!
今から外に出る予定の人は十分気をつけて行くのよ!!
124
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 21:19:57
なによ!!
123は人の心配してないで暖かくして寝るのよ!!
風邪なんてひいたら承知しないんだからね!!
125
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 21:29:16
なによ!!
台風なんて来たからこの前の宴会で出現した大量のコロッケ思い出したじゃない!!
中高生が帰りがけに買い食いしてく個人総菜店のコロッケよ!!
おばあちゃんの気の向くままやってるから数も少ないのよ!!
社会人が行く頃にはいっつも完売閉店なのよ!!
つまりはレア物だったのよ!!近所住まいの同僚が確保したらしいわ!
ほくほくして美味しかったのよ!!
思い出したらこんな時間に食べたくなっちゃったじゃない!!
ダイエットの敵なのよ!なんなのよ!!
126
:
なーなしさん!
:2015/08/25(火) 23:10:20
なによ!
いいじゃないコロッケ!!!
台風きたし、コロッケ食べないで過ごす夜はなんだか寂しいのよ!!
とか、勝手に言い訳作って取り敢えず食べりゃあええがな!!!
皆さん肌寒くなってきたから、コロッケでも食べてあったまるといいのよ!!
なによ!いい人ね私!!!ふんふん!!
127
:
なーなしさん!
:2015/08/29(土) 03:08:21
なによ!
寝付けないから漫画を読んでたら、ふと黒歴史を思い出したわよ!!
私が小5のときに「サトラレ」って漫画を読んだのよ!そして私は気がついたわ!
私の頭の中で再生している音楽を突然隣の男子が歌い始めたり、私が言おうとしていたことを口にする直前に別の誰かが言ってしまうことが最近頻発していることに!!!
今思えばその音楽はそのとき流行していたものだったんだろうし、ありきたりな考えだったから他の人と意見が被っていただけなんでしょうね!
でも当時の私は確信したわ!!私 は サ ト ラ レ な の だ と!!!!!
そしてあろうことに、私は中2の兄にこう尋ねたのよ!
「ねえ、私ってサトラレなんでしょ?委員会に口止めされてるかもしれないけど、本当のことを教えてよ」と!!!!
兄はぱちくりと瞬いてすぐに答えたわ!
「お前、天才じゃねえじゃん」と!
せやな!!!
そこ見落としてたわ!!!
妹に急にそんなことを言われて、冷静にそう切り返す兄こそ天才だと思ったわ!!
当時は兄の答えに納得してすっきりしたけれど、思い出した今、羞恥心で転げまわってるわ!!!!
ああああああああまじ恥ずかしいいいいい!!!!
128
:
125
:2015/08/29(土) 19:33:38
なによ!
※126レス&後押しありがとう・・なんて言ってあげないのよ!
個人総菜店のは無理だったけど、閉店間際のスーパーに駆け込んだわよ!!
レンチンしてコレジャナイ感いっぱいで食べたわよ!!
でも満足しちゃった自分に突っ込みたい気持ちでいっぱいだったわ!!
おかげで食欲の秋も順調に迎えられそうなのよ!!
なによ!
129
:
なーなしさん!
:2015/08/29(土) 23:54:35
>>125
なによ!こないだの台風の時
近所のコンビニのレジ前はコロッケが大量だったのよ!
店員にねらーがいるのかしら!?なによ!
130
:
なーなしさん!
:2015/09/01(火) 10:34:34
なによ!!!
そろそろ太陽が恋しいのよ!
お布団も干したいし、洗濯物が風に揺れるところも見たいのよ!
頭痛も早く治ってほしいのよ(´;ω;`)
131
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 09:44:51
なによ!
この前、祖母と母がテレビ見てるときに
なにがきっかけか忘れたけど
私が産まれたばかりの時の話になったのよ!
祖母「○○さん(故祖父)なんか、仕事帰りにわざわざ孫ちゃん見て帰ってきてたのよ?
けっこう(自宅から)距離があったのに!」
母「そういうあなただって毎日お風呂に入れに来てたじゃない」
祖母「…………」
なんなのよ!記憶にないけど大事にされてたのね!!
父は生前、『お嫁には絶対行かせない。…結婚式にはバスタオル持ってく!』って言ってたそうだし(母談)
なによ!なによ!!
私って案外幸福者じゃないのよ!!
残念なことに孫、ひ孫の予定はこれっっっぽっちもないけど
こうなったら祖母と母に愛情注いで大事にするわよ!
とりあえず、祖母の畑でとれた野菜で料理するわよ!なによ!!
132
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 14:39:54
>>131
なによ!
私だってそんな予定更々無かった準喪女だったけど30越えて数年してとんとーんと話がまとまって今や一児の母よ!
だから131だってどうなるか分からないわよ!
なによ!
上で出てたコロッケの話題がさっきコロッケカレー食べた私にはタイムリーだったのよ!
娘を控えめ母に見てもらってる隙に妊娠前によく行ってたカレー屋に2年ぶりに行ってきたのよ!
そういえばこないだの台風のときコロッケ食べられなかったなーって思ってコロッケカレーにしちゃったけどカロリーが心配よ!
なによ!今日の夕飯はお米控えなきゃじゃない!
133
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 18:37:38
なによ!
なんだか猛烈に眠くて頭痛もしてどうしょうもなかったのよ!
で、おなかすいたなご飯食べたいなって思ってご飯炊いて食べたら
治っちゃったのよ!
お米大好き人間みたいじゃないのよ!普段はこんなんじゃないのよ!
なによ!
134
:
なーなしさん!
:2015/09/03(木) 23:25:11
なによ!
最近、さにわとかいうのになっちゃったのよ!
そしたら坂道を全速力で駆け下りるようにハマっちゃって、流行にのるのなんて久しぶりなんだけど楽しんでるのよ!!!
グッズも大人向けなのが多くてお財布ガバガバよ!!
この前、家紋みたいな柄のついたヘアゴムのグッズがあったから買ってみたんだけど、鈍色っていうのかしら?あまり主張しない色なんだけども、存在感があって素敵なのよ!
なによ!
今じゃ、背中を蹴ってくれた(断じて押してはいない)友人に感謝感激雨あられなのよ!なによなによー!!!
135
:
なーなしさん!
:2015/09/04(金) 06:19:32
>>134
なによ!!ハマれて良かったわね!
私なんて同じところで家主になって掃除してたんだけど今月末で廃業になったのよ!
地味に楽しかったのに残念だわ!ていうか借金はどうするのかしら!
仕方がないからやっぱり地味に猫をあつめることにするわ!
>>133
なんとなくだけど糖質が足りなかったんじゃないかしら!
うちの米スキー(事情があって古古米を食べたら泣いた)と症状が似てるわ!
ともあれ治って良かったわね!
この際だから新米も食べていっそのこと米スキーになればいいのよ!
新米早く食べたいのよ!
便乗ばかりでごめんあそばせなのよ!なによ!
136
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 00:25:18
>>134
同業者ハケーンなのよ!
こちらは兼業だけどね!
今仕事が忙しすぎてあの子たちに会いに行けないのがとてもつらいのよ!
はやくあの子達と遊びたいのよ!
137
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 09:56:21
なによ!
昨日も息子しかっちゃったのよ…最近毎日なのよ。しかるたんびに自己嫌悪なのよ!
もう6年だってのに色々だらしなくて、夏休み終盤やっと少し矯正出来たと思ったら
学期始まったらまたもとの木阿弥ってなんでよ!
昨日は夏休みの宿題のやりそこねがあったのを誤摩化した上まだやってなかったったのが判明して
頭にかーっと血がのぼっちゃってかなりキツめに叱ってしまったのよ!
叱らずにやっていきたいと毎日思ってるのに、自分のこらえ性の無さと母能力の低さにがっくりよ!
色々やる気でないけど、頑張るしか無いのよ!
本音はもう頑張りたく無いのよ…ってちょっぴり疲れちゃっただけよ!なによ!
138
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 16:31:21
>>137
なによ!お疲れ様なのよ!
口でいくら言ってもわかってもらえないが現実と親心なのよ!
一度、本当に困るまで放置するのが一番なのよ!
あと、何かを怒る時はポイントを決めたらいいわ!
宿題を忘れていたことが悪かったのか?誤魔化したのが悪かったのか?
断然、後者よね!
人として間違えちゃいけないところだけ怒って、基本は好きにやらせるのが一番なのよ!
そしてちゃんとごめんなさいと謝れた時は許してあげて、きちんと出来たときは力いっぱい褒める!!
頑張ってなのよ、お母さん!!
139
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 16:35:13
>>137
なによ!毎日お母さんお疲れ様です!なのよ!!
カーッとなりやすいんだったら、お子さんと交換日記なんて如何かしら!
もしくは連絡帳!
思ったまんま怒鳴るようなことにならないから、気持ちの整理にもなっていいんじゃないかしら?
お子さんも、普段お母さんに言えないような事も、文字でなら、もしかしたら素直になってくれるかもしれないよ!!
難しいけど、たまには怒るより褒めたいわよね!!!
がんばれお母さん!!!!!
140
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 18:42:04
なによ!
>>137
さんは良いお母さんなのよ!
叱るのも注意するのも全て子供に少しでも良い大人になってもらいたいからなのよ!
母能力低いどころか、愛情深い人なのよっ!
でも試しに一度、いつも怒る事を怒らずスルーしてみるのも手なのよ!
いつも怒るお母さんが怒らない、ヤバイ!?と子供心に感じるかもしれないのよっ!
悪い事をしたのに微笑みを向けられたら、怖いのよー・・・
どっちかっていうと、息抜きと手抜きとダラーを頑張るのよ!
頑張りすぎなのよ!
141
:
なーなしさん!
:2015/09/05(土) 22:38:41
>>137
なによ!
お疲れさまなのよ!そしてごめんなさいなのよ!
私も宿題ほっぽるタイプでしたのよ!
お子様からしたら宿題しなくても誤魔化すか叱られるかしたら終わりって状態になってるんではないかしら?
知ったような口聞いてごめんなさい。でも自分がそうだったのよ。
自分が宿題をきちんとするようなになった方法を書かせてもらうわ
宿題を終える時間までに宿題が終わっていればご褒美が、怠けていれば地獄が待っているっていう制度だったわ。
具体的には、私が家に帰ってから母が帰ってくる17:00までのおよそ1時間の間に宿題を終えていればちょっとしたおやつがもらえて、終えていなければ夕食後ママンに台所から監視されながら宿題をするって感じなのよ。
普段の帰宅後のおやつは夕食が食べられなくなるって理由でなかったんだけど宿題を終わらせておくと1つか2つ位のおせんべいとかリンゴうさぎとかもらえるのがうれしかったし、お茶の用意して待ってるとママンも一緒におやつタイムしてくれるのがすごく楽しかった。
逆に、宿題してなかった日は辛かったのよ。テレビも宿題終わるまで見られないし、ママンはとくに怒らないんだけどなんか視線が痛いし、さぼれないし・・・。
この方法ならチェックは必要だけどお子さんを叱らずに済むんじゃないかしら。
142
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 01:47:22
>>137
なによ!お疲れ様なのよ!
やり損ねもアレだけど、誤魔化したのがキツイわよね!
怒られるのが嫌だから誤魔化しちゃえっていうのが見えちゃって、叱りすぎかもって落ち込んじゃったりしちゃうわね!
6年生くらいだと、親より友達や先輩に言われるのが効いたりするわ!忘れて恥ずかしいのは息子さんだし、ある程度ほったらかしちゃえ!
で、出来たら物凄く褒めるのよ!
あとは、最近読んだ本に「怒り」じゃなく「悲しみ」を伝えてみようってのがあったわ!「正直に話してくれなくて悲しい」みたいな感じよ!
143
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 04:21:47
8月入ってすぐ私の実家に遊びに行ったのよ!
関東と東海だから、滅多に会えないじーちゃんひーばーちゃんにしっかりデロデロに甘やかしてもらって3週間後に帰って来たわよ!!
遊園地3回行った!とか嬉しそうに話す長女になごなごしてたのに、31日に一人で新幹線に乗って実家まで家出って何よ!!!
もともと実家と私は折り合いが悪かったから状況は最悪よ!!
なんで相談してくれなかったの!?
長女(小学五年生)が卒業したら実家のある県に引っ越すとか、子供を送ってくれた父と私の主人が話を詰めてるのを聞いて嬉しそうに笑ってたのはなんだったのよ…
しかも家出して可哀想な長女!実家で預かるから転居届出して送ってこいって…父は父で何なのよ!!
話しの内容が平行線過ぎて新幹線飛び乗って迎えに行きたいのこらえて役所や児童相談所に相談した結果、昨日やっと児童相談所に保護してもらえたのよ…
本人があまりにも頑なに帰りたがらないから、児童相談所の職員と面談を重ねて帰宅か預かりかの判断を待たなきゃいけないのよ…
こんな重苦しい話でごめんなさい。
毎晩本当に寝れなくて、何もしてないと思考回路がどんどん落ちて私がいなくなれば全て丸く収まるのかしらとか気弱になっちゃうのよ。
私も悪いところ直す努力するから、元気に帰ってきなさいよね!
144
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 12:59:38
なによ!137なのよ!
こんな沢山はげまして貰って涙目にしてくれるなんて、どうしてくれるの!
みんなありがとうなのよ!
指摘もあった通り、誤摩化して済まそうとしたってのが今回の最大の怒りどころなんだけど
実は前々からで…一時的に良くなってもまた手抜くの繰り返し
低学年ならいざしらず、6年なので色々あの手この手使って来ててかなり手詰まりなのよ!
最近は反抗期さしかかって素直に謝ってくれないし、返事もしない上、
コンナモン・デ・イッカーな内容に、馬耳東風スキルとのど元過ぎればスキルを発動させられ続けると
オ・メーノミミ・ハチックワーカと思いつつ我慢しても、最後は爆発しちゃうのよ…
夏休みも終盤は結構頑張っててちょっとホッとしてたのよ
それだけに新学期から一週間もしないうちの有様にがっくりきちゃったのよ…
キッチリ確認する毎日がまた来るのかと思うと、色々やる気がなくなっちゃったのよ
だけど諦めないで、皆様のアドバイスを参考にしながら
なんとか叱らずにいける方法を模索して初心に戻って愛情マシマシでやってみるわ!
中学生になったら親なんて大して関われないから、今しかないものね!
大きくなってハグもあまりしなくなったけど、隙をみてやってやるわ!
ほんと愚痴ばっかでごめんなさいなのよ!
取りあえず今週末は気合いいれて、息抜きしてるわ!
感謝ばっかよ!なによー!
>>143
さん
大変だったわね…
うちの子も5年の頃プチ家出やろうとしたりしたわ。そういう年頃ではあるのよね…
お母さんに反発してるなら、ご主人に前面に出て娘さんの希望を聞くのが良いと思うわ!
私も叱る事が多いから、よく主人に間に入ってもらって、お互いの気持ちを確かめ合って
優しさとスキンシップ多めで関係修復したりもしたわ
色々事情があるのでしょうけど、お母様の愛情に気がついて戻って来てもらえると良いわね
違う空の下で応援しているわ!
145
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 14:32:05
>>144
さん、励ましの言葉ありがとうなのよ!!
さっきも父から電話が来て、お前の声は長女を心配してない。泣いてたのは初日だけじゃないかとか言われて心折れかけなのよ!!次女(4歳)と長男(1歳)の前でベソベソしてたら、ただでさえお姉ちゃんがいなくて不安がってるのに更に不安に思うじゃない!とかなんとかかんとか。言い訳いっぱいして涙引っ込めたわ!!一人でお風呂の時とか家族が寝た頃にちゃんと(?)メソメソしてるわよ!何よ!!
うちの長女もだらしなくて宿題やったと嘘申告。誤魔化し多数で担任の先生にも叱られて林間学校行けない危機だったわ!
似たような子もいるのね…と少しホッとしてしまったのよ!気を悪くされたらごめんなさいね。
貴方へのレスにあった、交換日記案をお借りしてもいいかしら。長女は口に出すのが本当に苦手。
146
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 14:41:16
途中で送ってしまったわ…
ごめんなさいなのよ!!!
長女は思った事を口に出すのが本当に苦手で、私は一度言い出すと口撃しちゃいそうで言葉を飲むことも多いから、親子なのに根本的な意志の疎通が出来てないと思うのよ。
お互いに文章にしたら少しは改善されないかしらと淡い期待を抱いてるのよ。
宿題の日記も起結で終わる娘だから、交換日記を続けられたら文章の書き方も学べるかもしれないし!
明日の面談は正直怖いけれど、娘のために頑張るわ!
前向きに前向きに!でも暴走しないように!!
本当に励まされました。ありがとうなのよ!
147
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 20:52:25
144よ!自分のレスで、同じ空というつもりを違う空って…台無しよ!(汗
143さん、ごめんなさい!
家出はとても困る事だけど、長女さん、新幹線使ってまでとかその実行力に脱帽よ!
その行動力はある意味凄いわ!
将来、良い方向に生かされればきっと沢山のものを得る大人になると思うわ!
娘さん、言葉は少なくてもきっと色々思っていて、良い所も沢山あるんでしょうね
あと人ごとながら、実父様の言動に憤りを感じてしまったわ!
仲を取り持つどころか、引き離そうなんて…読んでるだけで涙が出そうになったわ
親だからこそある葛藤が判らないなんて…甘やかすだけで済むなら、育児に悩みは無いわよね!
144さんが長女さんや他のお子さんを大事に思う気持ちは痛い程伝わって来たわ!
お父様から何を言われても、娘さんへの愛情を忘れずがんばって!
でも私みたいに爆発しないようにね!ちょっぴりの涙なら大丈夫よ!
明日は気持ちが通じて、仲直り出来るのを祈ってるわ!
148
:
なーなしさん!
:2015/09/06(日) 20:54:59
>>146
なによ!交換日記の言い出しっぺよ!
まさかお役に立てるとは思わなくて、ちょっとビビっちゃってるのはご愛嬌よ!!
女の子は難しいの、よくわかるわ!!!うちも親子関係こじれてるし、身内がそっちになびくとすごくショックよね!!
私が親と険悪なのが悪いかのように思えてしんどいのよね!でも大丈夫よ!!
あなたがここで揺さぶられたら子供たちも不安になると思うのよ!だから、これまで通り、自信を持って、胸張ってお母さんしてればいいのよ!!!
いい機会だから、お母さんとおばあちゃんが仲良くないってのもぼかしながら少し話してみるのもいいかもね!!
外野のくせに生意気言ってごめんなさい!!
でも、やっぱり自分とこみたく親子仲違いはしてほしくないのよ!!!
また泣きそうな時はきなさい!背中にサロンパス貼ってバシバシ叩いてあげるわ!!!
がんばれお母さん!
149
:
なーなしさん!
:2015/09/07(月) 22:47:25
>>143
なによ!
娘さんが家出した理由がわからなくて何度も読み返してみたのだけどやっぱり分からないわ!
夏休み中に遊びに行ったあなたの実家に、夏休み最終日にまた行ったという事よね?
しかも今度は何かしらの不満を抱えて家出という形で!
お父さんの言い分は私もちょっとひどいと思うわ!
折り合いが良くないというし、(人の親御さんに対して大変失礼だけど)元からそういう方なのかしら!?
それとも、そこまで言ってしまうような何かを娘さんが訴えたのかしら!
面談は気鬱だと思うけど、これでお互いが少しでも分かり合えたらいいな、と思うのよ!
頑張ってほしいのよ!なによ!!
150
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 04:01:13
学校行きたくないっていう真実の理由を隠す為に
お母さんとの折り合いみたいに言って家出したことあるよ私。
今考えるとミンチにしてやりたいけど、なぜか当時は悲劇のヒロインフィルターが自分自身に強固にかかっていた。
151
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 14:05:12
なによ!!!!
おばあちゃんの家に行ったらまた太ったわよ!美味しいものばっか出すからカロリー消費追い付かないなんて酷いわ!!!
152
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 15:59:26
長女が家出の者です。
皆さん応援本当に有難うなのよ!!
お陰で面談は泣かずに冷静に受けられたのよ!!
けれど、長女とは喋るどころか姿も見れずにがっかりなのよ!!!
児童相談所の職員さんに、実家に長女を預けましょうという選択肢は無いですと言われて心底安堵したわ!!!
長女の家出の原因は、本人からは聞けていないけれど
153
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 16:19:14
毎度毎度途中で送って申し訳ないのよ!
次回からはタブレットじゃなくパソコンで来ようと思うわ!
家出の原因は本人からは聞けていないけれど
・妹や弟がいるから自分の時間が取れない(漫画読んだりゲームしたりしてるけど足りない)
・手伝いを強制される(食器を食器棚に戻す。お風呂掃除。読み散らかした本を片付けなさい程度)
・怒って手を上げるから虐待だ(朝の10時から始めて夕方の5時までかかっても段ボール1箱分の漫画が片付いてなくて頭をはたきました)
具体的にはこんな感じだったわ。
甘ったれだと言い切ってしまうのは簡単だけど、不満は不満として受け止めて、甘やかして希望をかなえても大人になった時困るのは自分なんだと分かってもらえるように話し合いを続けていくつもりよ!
実父と折り合いが悪くなったのは、長女が産まれてからね。
私が中学時代に後妻さんと暮らしていて私は祖母に預けられていたの。実母は物心つく前に失踪?していたから、親に捨てられるような存在なんだと漠然と思ってたわ。
そんな事してた人が子育てに口出すのはどうなの?って思ってしまったのよね。
うん。此処でもエネルギー貰って、鬱々してた日々から抜けだせそうよ!本当に有難うなのよ!!
>>151
さん
私の祖母も料理上手な上に次々食べろって出してくるわ!!
それが祖母の愛なのよね!!!
増えた体重は悔しいけど、受け止めてあげてほしいのよ!!
ダイエット必要なら応援するわよ!頑張って!!
154
:
なーなしさん!
:2015/09/08(火) 21:49:02
>>153
なによ!面談お疲れ様でした!のよ!
それくらいで虐待と言われるなんて、今まで良い環境で育ててもらったのね…と逆にこちらがほっこりしたわ!!
私が小さい頃は、悪い事したらゲンコツが落ちたし、1mのスチール製定規持って追い掛け回されたわ��理不尽な怒られ方はされなかったから、そこまでされた時は心底反省したけれどね!
お手伝いについては、
お姉ちゃんすごいな��さすがお姉ちゃんだな��いい子だもん、ちゃんと出来るよね!さすがね、えらいな��
っておだててあげるといいのよ!
私は兄妹の二人きょうだいだけど、小さい頃から親がこんな感じでおだてるから、大きくなっても同じように言われると断れなくて「しょうがないなぁ(笑)」って感じで引き受けていたわ!
両親がちゃんと見て評価してくれるとわかったら俄然やる気を出してくれると思うわ!
お母さん、頑張ってなのよ!
155
:
なーなしさん!
:2015/09/09(水) 18:07:46
なによ!
カーナビを見ながら走ってたら迷子になったのよ!
紙の地図を見ながら走った方が迷いにくいのよ!
迷うときは迷ったり、曲がるところを間違えたりするけどね!
つくづく自分がアナログ人間だって実感したわ!
なによなによ!
156
:
なーなしさん!
:2015/09/09(水) 21:42:31
>>155
なによ!
私に地図は要らないのよ!
どこに居ても周りの山の位置で大体の現在地と進む方向が解るのよ!
行きに山並み覚えたら方向変わって山の形全然違う場所に居ても何故か解るのよ!
アナログどころか直感みたいなものよ!
気ままにドライブ行っても帰ろうと思えば帰って来れるのよ!
誤差は今のところ街道1本くらいの誤差なのよ!
もしかしたら帰巣本能かもしれないわ!
山の見えない大都会に行くと役に立たないので優しく教えて下さいな!
157
:
155
:2015/09/10(木) 04:44:33
>>156
なによ!
羨ましくなる直感ね!私も欲しいわ!
大都会は山はないけど、大きなビルとかを目印にすればいけるかもしれないわ!
でも、道一本間違えるとえらいことになるのが都会の怖い所なのよね…………
車線一本間違えただけでも違うところに連れて行かれるし
早いところ覚えなくっちゃ
158
:
なーなしさん!
:2015/09/10(木) 08:25:49
>>156
なによ!その超能力!
私は山はただの山にしか見えないから驚愕よ!
碁盤目の道だと東西南北感覚がいつの間にか45度ずれて、
たまにあさっての方向に向かって歩いてるわ!orz
大都会(都心)のカーナビは罠ばかりだから気をつけるのよ!
いつも混雑しているから、しょっちゅうリルート(ルート再検索)されちゃって
一通も多いし車線も多いし、カーナビに依存してると混乱して右往左往なのよ!
混雑を反映させる設定を消しておけば良いだけなのに、焦ってそれに気がつかないのが私よ!
でも歩きながらナビしてくれるのは便利よ!
159
:
なーなしさん!
:2015/09/10(木) 11:00:09
紙の地図は俯瞰して眺めて、自分で道を選べるからね
地図を見ることは情報を取り入れる作業だから、
実際に運転した時にイメージが湧きやすいんだと思う
ナビも便利だけど「勘」は搭載されてないしね
160
:
なーなしさん!
:2015/09/10(木) 16:52:00
なによ!
この大雨で一昨日から家が雨漏りしたのよ!!
どうにもならないのね!!あれって!!
お陰様で屋内でびしょぬれになったわよ!!仕方ないから合羽探したら、2年前に鬼籍に入った祖父の合羽があったわ!!!
登山用のね!!!!!
あら喪子さんこんにちは、今日は銀行強盗にでも行くんですか?って格好になったわ!!!
でも全然濡れないのね!!流石よ!!GJ祖父!窓全開だったからいろんな意味で笑いのテロリストになってたけどね!!
散々な思いをして一夜したらテレビでいろいろなところの被害が…家が流されちゃった人もいるのね…
早く穏やかな生活が戻ることを祈るわ…
それに比べたらうちの被害なんてなによ!!!
買ったばっかりのPS4が浸水しただけよ!!!
家族の命が守られただけでも万々歳だわ!!!
161
:
なーなしさん!
:2015/09/12(土) 19:36:35
今日明日分の夕飯の買い出しして鯖の塩焼きで手抜きしよ!ってワクワクしてたら幼馴染から『今日遊びに行っていい?』って連絡来たのよ!
幼馴染の旦那さんと私の旦那さんも仲良しだから慌てて冷蔵庫の在庫整理したら、なんとかカレーができそうだからホッとしたわ!『遊び来てきてー!!』って返事だしたけど…
すじ肉の下処理めんどくさいわ!
すじ肉カレーはご馳走だけど、手抜きで楽々気分がしぼんでちょっぴりショックよ!
でも、幼馴染が遊びに来るのはすごく嬉しいのよ!
矛盾しててモヤモヤするけど、一晩中脱出ゲームで遊ぼう!って言われてウキウキなのよ!
自分の気持ちが一番ままならないわ!
もてなしてやるんだから!何よ!
162
:
なーなしさん!
:2015/09/13(日) 13:01:07
すじ肉はね!圧力鍋が便利なのよ!
カレーも美味しいけど、土手煮が大好きなのよ!
この辺は八丁味噌が売ってなくてちょっと苦労するのよ!
だから、里帰りしたときに大量に買って来るのよ!なによ!
163
:
なーなしさん!
:2015/09/14(月) 11:27:09
なによ!
不燃ごみ出すの忘れちゃったのよ!
これで二週連続なのよ!
電球とか缶詰の空き缶とかたまりまくってるのよ!
邪魔なのよー!
大体ごみの分別が細かすぎるのよ!
めんどくさすぎなのよ!
以前住んでたところは分別が最低限な上に、
マンションにゴミ置き用の大きめな倉庫があって
24時間365日いつでもどのゴミでも出してよかったから、
今の毎朝8:30までに決まったゴミを出さなきゃいけないって生活に
半年経っても慣れないわ!
みんなどうやって毎朝ちゃんと出してるの??(´;ω;`)
164
:
なーなしさん!
:2015/09/14(月) 14:18:35
なによ!
前日、寝る前にわけわけ袋詰めして後は出すだけにしておくのよ!
靴の前においておけばけつまずくから絶対忘れないわよ!
165
:
163
:2015/09/15(火) 12:25:25
>>164
なによ!
答えてくれてありがとうなのよ!
やっぱり寝る前にやるのね!
薄々気付いてはいたのよ!
むしろそうしようと思っているのよ!
…それを忘れるのよ!(´;ω;`)
ひたすら習慣づけるしかないかなぁ
166
:
なーなしさん!
:2015/09/15(火) 12:32:46
でっかいホワイトボードを寝室に置くのよ!
やらなきゃいけないことは書いておくのよ!
終わったら消す!そして
真っ白になるまで眠れないのよ!
なによ!自縄自縛じゃないのよ!
167
:
163
:2015/09/16(水) 20:21:53
>>166
寝室に!目からうろこだわ!
冷蔵庫には貼ってあるけど全然見ないのよ!
でも寝室はいいかも!
真っ白にしないと寝られないっていいわね!
じゃあ寝室ホワイトボードで袋は靴の上、を実践してみるわ!
なによ!がんばるのよ!
ありがとうなのよ!
168
:
なーなしさん!
:2015/09/18(金) 22:16:23
>>160
なによ!大変だったわね!
被害に遭われた方々を思うと胸が痛いわ!
友も断水して、トイレ使えないって言ってたわ!外ではあんなに水があるのに、水不足よ!皮肉ね!って笑いに変えてた彼女に逞しさを感じたわ!
一刻も早い復興をお祈り申し上げます。・・なのよ!
169
:
なーなしさん!
:2015/09/20(日) 18:52:12
なによ!
いつぞや記事にして頂いた、伯父さんをメロメロにした野良ぬこ親子に久しぶりに会ってきましたわよ!!
もうびっくりよ!あんなちみっこかったヨコミミ’sがお母さんぬこより大きくなってたのよ!!!
お母さんぬこはなでさせてくれるし、自分からしっぽスリ〜ってしてくるんだけど、こぬこはまだ爪出してペシペシしてくるのね!!血出ちゃったわよ!油断したわ!!
あと、まだまだやっぱり、伯父さんはデレッデレwwwwww
玄関先にいる親子見つけて「シッ!!」って言ってるのに、そのまま外出て「三時のおやつ」あげてたわよ!www
伯母さんに、正直に「人生で初めての(伯父さんの)でれ顔だ」って伝えたら大爆笑して叩かれたわよ!!
わんこも一緒に飼ってるんだけど、こぬこにすら威嚇されてびびるワンコ…やっぱりどこのワンコもそうなのね!と感慨深かったわ!!!
柄なんだけど、お母さんはキジトラっぽくて、こぬこ'sは
170
:
なーなしさん!
:2015/09/20(日) 18:54:25
途中送信ごめんなさいなのよ!!
こぬこ’sは、茶トラ白とサバトラだったわ!!
もう!可愛いったらないわよ!!!
171
:
なーなしさん!
:2015/09/23(水) 09:53:50
なによ!買い物に行こうと思ったのに何を買うつもりだったのか忘れちゃったのよ!
考えても思い出せないのよ!だから出掛けるのは止めにするわ!昨日は仕事で慣れない作業で筋肉痛が酷いから、買い物は忘れたままにして今日はユックリするわよ!
昼はにゅうめん、夜はカレーにするわ!手抜きだけどいいのよ!まともに動けないのよ!
172
:
なーなしさん!
:2015/09/23(水) 18:38:49
何よ!いい歳してツイッターを始めたのよ!
フォローしたい人がいてね!
日中ふとした時に好きなジャンルのメッセージが来るのは良いものね!
なんだかゴタゴタの多い世界らしいけど、なによ結構楽しいじゃないの!
173
:
なーなしさん!
:2015/09/25(金) 19:01:31
なによ!久々に本読んで号泣したわよ!
有川浩の旅猫リポートという本は恐ろしいわ!
猫飼いは読むんじゃないわよ!
瞼腫れて不細工にさせられるわ!
飼ってないけど猫好きな人もやめるべきよ!
NNNの魔の手が襲いかかってくるわよ!
なによ!
174
:
なーなしさん!
:2015/09/28(月) 00:48:05
なによ!友だちに誕生日プレゼント貰ったのよ!
着物好きな私へ、着物に合う布バックを手作りしてくれたのよ!
しかもリバーシブルでどっちもとっても可愛くて既製品でもこうもいかないってくらいなのよ!
それに大きさもちょうど良すぎるくらい良いのよ!
アラサーの良い歳してプレゼントで嬉しすぎてどうしていいかわからなくなんてなってないんだからね!
そのバックもってお出掛け計画してルンルンになんてなってないんだからあぁぁぁ!
175
:
なーなしさん!
:2015/09/28(月) 07:56:48
>>174
なによ!
誕生日おめでとう!!
素敵なご友人をお持ちなのね!
私もいまだに友人と誕生日をお祝いしあってるわ!!!
歳を重ねると、なかなかプレゼント選びも難しくなってくるのよね!
でもそのご友人は、あなただからこそ贈りたいものとして既製品ではなくハンドメイドを選ばれたのだから、すごく大事な間柄なんでしょうね!!!
なかなかできる事じゃないわ!!
おめでとう!
176
:
なーなしさん!
:2015/09/28(月) 11:58:51
>>174
なによ!!
着物好きなあたなをよく理解し、しかも手作りなんて、
あなたのために時間も手間もかけてくれる、素敵な友人でうらやましい限りよ!
友人に愛されていることを実感しながら、よい一年にすればいいんんじゃなのかしら!
何よ、どうせみんなおめでとうって言うから、私はあなたにおめでとうとか言わないわよ!!
パッピーバースデイ、174!!
なによ、なんなのよ!
177
:
なーなしさん!
:2015/09/28(月) 20:48:07
なによ!!!ageるわよ!!!
今夜はスーパーフルムーンよ!みんな外に出て、お空を見上げるのよ!!!なによ!!!!
178
:
なーなしさん!
:2015/09/28(月) 21:28:20
なによ!!こっちは超くもってるのよ!!
ぽかんと口開けて空を見上げながら帰宅したってのに何よ!
フルムーンを写メしようとこちとら昨日から準備万端だったのよ!!
なによおおおお!!!
179
:
なーなしさん!
:2015/09/29(火) 21:15:15
>>175
-176
なによ!なによ!
175みたいな友人関係目指すだなんて言ってやんないし、176に素敵な友人だなんて言われて飛び上がってなんてないんだからね!!
おめでとうもハッピーバースデイも、う、嬉しくなんかなってやらないんだからね!
名前も知らぬ方に友人を褒めてもらって、誕生日を祝ってもらえて、なんか幸せです(*´∀`)
180
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 06:57:50
なによ!!!
新米ってこんなに美味しかったの!?
せっかくだからさんまの塩焼きを出したら、奇跡のコラボレーションでおかわりまでしちゃったのよ!!!
ゆず白菜の漬物も最高で、とにかくご飯の美味しさに感動よ!!!!!
これを毎日食べられる農家さんが羨ましすぎるわ!!!
なによ!!!
食欲の秋になっちゃったじゃない!!!
181
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 09:44:06
>>180
なによ!!
さては……あなた今日の献立の370じゃないでしょうね!?
旬を生かしたパーフェクトな献立だと思ってたら、やっぱり美味しかったようね!?
新米にさんまに白菜のお漬物だなんて、お呼ばれしたいぐらいのご馳走だわ!
かくいう私も、新米を土鍋で炊いたら激旨すぎて、高額な炊飯器を購入しようと検討した、
新米に翻弄された人間よ!(予算面で見送り)
お米って土鍋で炊くと格別なのね!!
普段いかに適当にご飯を食べてたかを思うと、ちょっと反省しちゃったわよ!
今後は農家さんに感謝しながら丁寧に食べるわ!!
なによ!
182
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 12:02:30
なによ!
皆、貯蓄よっ!貯蓄を頑張るのよっ!
ちょっといい、9万ぐらいの炊飯器を買ったのよっ!
よくテレビとかで見る、お米の味が全然違うとか、本当かしら?
とか、ちょっとお試し兼あるわけないよねー、ぐらいの気持ちで買ったのよっ!
なんという事でしょう!?
本当に、お米が全然違うのよ!?
美味しいのよ!物凄く美味しい上に、おこげを作る機能まであるのよ!
もう、元の炊飯器に戻りたくないわ!!
7万から上だと、味が違うらしいのよ!
ちょっと節約してお試しあれ、なのよっ!!!
183
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 12:57:07
なによ!
ちょ、なによ、
>>182
さん止めなさいよ、お高い炊飯器なんかオススメするんじゃないわよ!
一瞬「500円玉貯金、貯まってきてるな」とか邪念が沸いちゃったじゃないの!
もう、あいつのことは諦めるって決めたのに……そんなこと言われたら気持ちが
再燃してきちゃうじゃないの!!
しかも、なによ、おこげが作れちゃう機能って!?あれは土鍋の専売特許じゃないの!?
知ってるわよ、一度その味を知ってしまうと戻れないことぐらい……ああ、愛しの土鍋釜!!
「7万から上〜」のくだり、覚えておくわよ!そして、購入の際に参考にするんだから!
なによ、なんなのよ!!
184
:
180
:2015/10/01(木) 16:25:14
>>181
な、なによ!!!
さくっとバレちゃったじゃないの!
もう美味しすぎて美味しすぎて、私の料理の腕が上がったんじゃないかと錯覚したわよ!!!
残念ながら本当に錯覚だったわよ!!orz
今日は鮭だからうちに来なさいよ!!!
最近の炊飯器はおコゲまで作れちゃうの!?
ちょっともう!!!
炊飯器貯金を始めなきゃじゃないの!!!
ダイエットを始めた途端に美味しい情報が入ってくるのはなんでなのかしら!?
185
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 17:04:49
なによ!
30日スクワットチャレンジなるものにチャレンジしてるのよ!
まだ10日目でサイズダウンはしてないけど、たるみがすっきりしたのよ!
太ももがパツパツだわ!そして足とヒップの境目がはっきりしてきたの!
何やってもダメだったけど、これだけ効果が出るのが早いなら続けられそうだわ!!!
ぷりけつ目指してBBAがんばるわ!!!
186
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 18:58:16
なによ!!!
あと30分でそっちつくとか急に言ってんじゃないわよ!
掃除ぜんぜんしてないわよ!
「いつも綺麗にしてるから大丈夫でしょ」じゃないのよお馬鹿!
来るって前日かそれより前に予告されてからルンルンで掃除してるのよ!
普段は皿も二日に一回まとめてしか洗わないし
洗濯物も溜まりまくりの洗濯後は畳んで床に置きっぱなしで
ゴミも大きい袋を部屋に一つ置いてそこに入れるだけの小汚い部屋よ!
なによ!どうせ私が普段ズボラなのが悪いのよ!
なによ、あと5分で来ちゃうわよ…。゚(゚´Д`゚)゚。
187
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 21:41:13
なによっ!
炊飯器って、本当に人生に影響を及ぼすわっ!
だって、日本人の主食じゃない!?
これから毎日、美味しいご飯が食べたいじゃない!?
なによっ!うちのIHだと、おこげ作りにくいのよっ!
188
:
なーなしさん!
:2015/10/01(木) 21:55:08
なによ!
※186さんが無事お迎え出来たか気になるじゃないのよ!
前もって言ってくれるのは愛情よね(´・ω・`)
189
:
なーなしさん!
:2015/10/02(金) 07:27:43
>>188
さん
なによ!
一晩泊めて今無事に駅まで送り届けたところよ!
ゴミ袋は押し入れに隠して、洗濯物を急いでクローゼットとタンスにしまって、表面上取り繕ったわよ!
でもやっぱりせめて三時間前には予告してほしいのよ!
急に今から行くなんて言われるのは、私みたいなズボラには青天の霹靂になっちゃうのよ!
190
:
なーなしさん!
:2015/10/05(月) 01:26:55
なによ!
話しを切って申し訳ないけど、書き込ませてもらうのよっ
夜勤の休憩中にスマホを見たら、妹から連絡がきてたのよ!彼氏からプロポーズされたから結婚する、現在婚約中って。
彼氏がいて学生時代から続いてるのもよく一緒に出掛けてたり電話してるのも知ってたけど、突然過ぎてねーちゃんビックリなのよ!
ちなみに、ついさっきの話しよ!頭混乱中なう煬皓!なによ!
いや、マジで内祝いとか何が良いんだろうか…
191
:
なーなしさん!
:2015/10/05(月) 01:29:56
うわっ、混乱の余り変な変換シてたのよ!ごめんなさいなのよ!
なによ!
192
:
なーなしさん!
:2015/10/06(火) 10:18:26
なによ!交通違反で捕まったのよ!
Googleマップ先生の言う通りに右折したら時間帯進入禁止だったのよ!
お巡りさんに見せたら「あーこれ間違ってますねー」で終わったのよ!
悔しいわ!なによーー!
193
:
なーなしさん!
:2015/10/06(火) 21:32:19
なによ!
実家に帰るたびにばあちゃんに「太ったなー」って言われるのよ!
言う割には、「飯いっぱい食えー」ってご飯食べさせられるのよ!
そして、「ご飯はいっぱい食うな、太る!」っていったいどういうことなのよ!!
おかずだけ食べようにも一人暮らしはじめてから、薄味を好んで食べてるから
実家の濃い味付けが食べれないのよ!
もうどうしろっていうのよーーーーー!
いっそのこと豆腐、大量に用意してもらおうかしら・・・
というか、昔からざるそばやお寿司、水炊きなんかの自分で薄味にできる物が
好きだったのを覚えてないんだろうか・・・
194
:
なーなしさん!
:2015/10/08(木) 17:07:23
なによ!!!
今朝足を柱の角にぶつけて、さっき靴下脱いでみたら薬指の先だけ青紫よ!!!
なんだか今日は冴えない1日だったけど、Eテレのお風呂の好きな人を見てると元気になってきたのよ!
ついでに正座で膝に手を置いてテレビを観てる息子にも癒されてるのよ!!!
明日からまた頑張るわよ!!!
195
:
なーなしさん
:2015/10/08(木) 22:19:43
なによ!
仕事で新人にイラつかされて、カリカリしながら帰宅したら留守電がはいってたのよ。
3歳の甥っ子が、「日曜に実家に遊びにいくね」って、凄い嬉しそうに話してたわよ。
もう、疲れとかイライラとか吹き飛んだわよ!
退院祝楽しみにしてなさいね!って姉に連絡いれたわよ!
なによー!
196
:
なーなしさん!
:2015/10/09(金) 10:17:12
なによ!
キッチンで屈もうとしたら、カウンターに顎をしこたま打ったのよ!
目の裏に火花が散ったわよ!
わたし、そんなに顎がご立派なわけじゃないと思うんだけどどういうわけかしら!
なによ!もう!!痛いじゃないのよ!!!
しばらく声も出せずに悶絶した後、涙目で小さい保冷剤出して冷やしているのよ!
なによなによ!もう!!わたしのバカバカ!!
197
:
なーなしさん!
:2015/10/10(土) 01:03:30
>>196
なによ!いたいのいたいのとんでけー!よ!!!
頑張りやさんなのね!!
美味しい料理はできたのかしら!?お節介ごめんなさいなのよ!
ふいの衝撃って、つらいわよね!!!
顎も鍛えられたと思うから、たぶん次ぶつけても平気よ!!
なによー!私ちっとも慰めてあげられてないじゃない!!!なによなによー!!!
198
:
なーなしさん!
:2015/10/11(日) 00:07:59
なによ!
観光地の滝へ行こうとローカル線の電車に乗ったのよ!
そしたらマジモノのキチ○イに遭遇したわ!
触らぬ神にじゃないけど別の車両を選んだのよ!でもワンマン列車で降りるときこっちの車両に来たのよ!
ほんとに何言ってるかわからないし、男の怒鳴り声って肝が冷えるわ!とにかく怖かったわよ!
そばにいた親子連れはびっくりしてたけど男が立ち去った後は何ともなかったかのように車窓を楽しんでたわ!
子どもの引きずらなさってうらやましいわね!私なんて家に帰ってからもずっと落ち込みっぱなしよ!
とにかく怖かったのよ・・・なによぅ(´;ω;`)
199
:
なーなしさん!
:2015/10/17(土) 12:44:05
なによ!
付き合ってもいない子に誕生日プレゼントで鍋なんて買わないでよ!
明らかに予算オーバーって顔してたのに、「ちゃんも欲しいのを買いなよ。」なんて男前な事しないでよ!
余計好きになっちゃうじゃないのよー!
でもその後2週間連絡してこないとかなんなのよ!
やっぱ遠慮すべきだったのかなとか不安になるじゃないのよ!
私から連絡すればいいのにできないのよぅ…。
200
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 13:04:16
なによ!!!
今夜は子供と2人だから、食べやすい材料でシチューなのよ!!!
白菜、かぼちゃ、人参、しめじ、鶏団子を入れて煮込んでるんだけど、なによ!!!
完全に鍋の匂いじゃない!!!
間違ってないはずなのにシチューじゃなくなってる気がするのよ!!!
シチューの素を入れたらシチューになってくれるかしら!?
201
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 17:54:42
>>200
(゚∀゚)ノ ⌒ ゚「和風だし」
(゚∀゚)ノ ⌒ ゚「みそ」
(っ´ω` )っ「ジャパニーズミソスープ」
202
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 18:17:00
白菜をサラダ軍の芽キャベツと等価トレードして
コトコトコトコト三昼夜
203
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 19:30:57
なによ!
久しぶりにハンバーグを作ったのよ!久しぶりすぎてたまごもパン粉も牛乳も入れ忘れてたのよ!
固くて美味しくないハンバーグになったじゃない!家族にごめんなさい…なのよ!
204
:
なーなしさん!
:2015/10/18(日) 20:06:50
>>203
そういうハンバーグが好きな私が通るわよ!
自分で作る時は卵も牛乳も入れないしパン粉はそのまま少量入れて、人参とピーマンのみじん切りを入れるのが好きなのよ!
これが母の味に近いからなのよ!
私が小さい頃、一番お手伝いをしたい盛りには包丁とか握らせてくれなかったのよ!
子供会でジャガイモの皮むきの時に手を切ったからかな…とは思うんだけど、おかげで母の味を教わったことがないわ!
だから正確な母レシピは分からないんだけど、私は固めでしっかりと噛みごたえのあるハンバーグのほうが好きなのよ!!
いや、私が好きでもしょうがないんだけど!
なによ!!スレだって忘れて普通の口調でレスするところだったわ!
ななな、なによ!!
205
:
なーなしさん!
:2015/10/23(金) 05:34:13
なによ!
前に『日朝恐ろしい…』って書き込みした息子と一緒に仮面ライダーにハマりつつある婆だけど!!
うちでは、大きいおもちゃとかプレゼントとかは誕生日・クリスマスだけって決めてるのよね!
今年のクリスマスプレゼントは仮面ライダードラ○ブの変身ベルトが欲しいって言ってたから番組が終わる前に買っておいたのよ!
そしたら、よ!!
新番組が始まったらゴー○トの変身ベルトが欲しいって言うのよ!!
「えっ…だ、だってサンタさん(←)にド○イブのベルト頼むって言ってたじゃん…」って言ったら
「んー…ド○イブはもういいかな(・∀・*)」って…!!orz
どうしたらいいのよ!
本人はもうゴ○ストのベルト貰う気まんまんだし!!
もうなんなのよ!!
206
:
なーなしさん!
:2015/10/23(金) 16:56:00
>>203
今更だけど、失敗した&残ったハンバーグはミートソースに最適なのよ!
細かく潰してチャーハンの具に、カレーに入れても美味しい。
207
:
なーなしさん!
:2015/10/23(金) 18:35:43
なによ!
昨日TV見てたら大阪人は道案内する時に擬音を多用するって言ってたのよ!
信州のド真ん中で25代も続いている農家に生まれたのに俺もそうなのよ!
特に10年ほど前まで勤めていたガソリンスタンドでは道案内する機会が多くて
「ダーッと突き当りまで行って」とか「そこを左にガッと曲がって」とか案内して観光客にウケていたのよ!
おかげで道やお勧め観光地の案内係になり、帰りにも来店して無意味な案内聞きに来る観光客も居たのよ!
これから帰るって時にお勧め観光地聞いてどうするのよ!
次来た時には絶対忘れているわよ!
とツッコミたくなったけど信州なので我慢したのよ!
爺、前世で大阪人だったのかしら?(;´д`)
208
:
なーなしさん!
:2015/10/25(日) 08:25:58
>>205
婆…甘かったわね!
子供の興味なんて山の天気のように変わりやすいのよ!
直前に聞き直すくらいでちょうどいいのよ!
今年はいい勉強になったと思って旧ライダーベルトはそっと処分するしかないわ!
ガンバなのよ!
209
:
なーなしさん!
:2015/10/26(月) 20:23:30
なによ!長々と愚痴るわよ!先に謝っておくわ、ごめんなさいね!
昨晩から謎の蕁麻疹が出てるのよ!
左腕にちょっぴりだったのに夜中ぶわーっと全身に広がったのよ!痛痒くて眠れないわすぐ目が覚めるわで散々よ!しかもお仕事早出で朝4時半起きよ!早朝過ぎて上司に連絡つかなかったわよ!お陰でぼろくそ言われたわよ!朝早いから寝なきゃって考えにとりつかれて急患センターの事すっかり抜け落ちてたわよ!
仕事中隠せてないけどこっそり泣いたのよ!社会人としてあるまじき幼稚さよ!しかも涙全然止まらなくて早退させて貰ってもずっと泣いてたわよ!お陰で脱水症状起こしてポカリのお世話になったわよ!
塗り薬処置して貰って一時間かけて点滴打ってもまだ痒いし全身ぼこぼこよ!気持ち悪過ぎてむしろ面白がって見ちゃうし見せちゃうのよ!
しかもついさっき今まで無かった脛や足の甲にまできたわよ!お薬効いてないわ!
なによーーーーー!!痒いわよーーーーー!!ついうっかり掻いちゃうのよーーーーー!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!むきーーーーー!!
210
:
なーなしさん!
:2015/10/27(火) 14:07:17
>>209
痒いのを我慢するの辛いわよね!
私も謎の湿疹が出来て、なかなか治らなかったから気持ちがわかるわ!!私の場合は冷やすと痒みが治ったから、保冷剤を試してみるといいかもね!
アレルギーかストレスか、原因はわからないみたいだけれど、お大事になのよ!
きっと身体大事にしなさい!お休みしなさい!って事なのよ!!頑張り過ぎて身体からストップ出たのよ!!!
ゆっくりしっかり休んで下さいなのよ!!
211
:
なーなしさん!
:2015/10/27(火) 22:41:09
>>210
なによ!レス有難う御座います、なのよ!
1晩経ったらすっかり引いててやったー!と思ってたら夕方位からちょっとぶり返したわよ!塗り薬がべたついて気持ち悪いからってお風呂に入るんじゃなかったわ!痒いわよー!むきー!
ゆっくり休みたいけど職場は深刻な人手不足で皆忙しいのよ!私明日また4時半起きよ!寝不足とストレスとPM2.5で喉が荒れてるわよ!げんげんごんごん咳が出るわよ!ずっとマスクしてるから耳の後ろが痛いのよ!
ってまた愚痴ってるわ!いけないいけない!ごめんなさいね!
212
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 00:05:54
>>211
愚痴も必要よ!今言わずして、いつ言うのよ!!
なによ!!
私も愚痴らせてもらうわよ!ごめんなさいなのよ!!
婚約者と同棲してるのだけれど、彼が朝から晩まで仕事三昧なのよ!
転職したばかりで大変なのはわかるけど、心配なのよ!顔色悪いし、やつれてるのわかるのよ!元々仕事中毒者で頑張り屋だから余計に心配なのよ!
サポートしたいと思って、家事全部請け負ってたけれど、私も来月から新しい職場で働き始めるから、今まで通りのサポートが出来なくなるのよ!このまま共倒れにならないか心配なのよ!!
なによ!なによ!
本当は余裕が無くなって、ケンカするのが一番嫌なのよ!
気が強くて、口が悪いから余計な事を言って傷付けてしまうのが一番怖いのよ!!
213
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 08:54:59
>>212
なによ!
あなたのその気遣い感動もんよ!
でもいいこと!
仕事も家事もカンペキ☆なんて無理なのよ!!!
朝3時に起きてうんたらこうたら…とか超人になるしかなくなるわ!!
家事やりたくなる気持ちも分かるのよ!誇らしいわよね!
でもね!!家なんか多少汚くて、食事も出来合いでもいいのよ!!!
大人なんだから出来るとこはどんどんアウトソーシングすればいいのよ!!
それに彼のことをあんまりケアしなくてもいいのよ!
あなたの息子でも赤たんでもないのよ!甘やかすのもまた楽しいのもわかるのよ!
奥さんって感じがいいわよね!
でも、彼がかわいそうに思うのはあなたであって、彼は自分のことをどう思ってるか本当のところはわからないのよ!
そこを忘れないでほしいわ!
大人なんだから自分でやばいと思うことも大事なことなのよ!
自分のことには自分で責任を持てるから二人が楽しく暮らせる結婚ができると思うわ!
やりたいことはやっていいのよ!
でも頑張り過ぎて、頑張らない彼に当たり散らしたりは本末転倒になるから気をつけてほしいのよ!
214
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 09:23:22
>>212
なによ!
そういう不安、伝えないで何が婚約者なのよ!
体が心配だから助けたい気持ちわかるわ!
だけど結婚して子供とか出来たら旦那だけじゃなくなるのよ!?一人で溜めんで頑張ってたってダメなんだから!
余裕がある今のうちに、心配してること箇条書きして話しなさいよ!
彼の素敵なとこも、貴女が今までやってきたこととも書くのよ!
私の母が父に色々な気持ち伝えなかったひとなのよ!離婚はしてないけど仲良しじゃないのよ!貴女がそうなって欲しくないのよ!
215
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 09:47:20
>>212
よ!
>>213
さんも
>>214
さんもありがとうございますなのよ!
泣き笑いしながら読ませてもらったのよ!今から外出するのに目が腫れて大変なのよ!!
そうよね!ふたりともいい大人なのよね!我慢してたら何も解決しないわよね!!婚約者なんだもの、ちゃんと話し合うわ!
大好きだからって、私、頑張り過ぎて空回りしてたわ!!
彼も『頑張り過ぎなくて良いよ』『いつもごめんね。ありがとう』って言ってたのを思い出したわ!!とってもとっても優しい人なのよ!!!
これから長い時間を一緒に居るのだもの、程よく手を抜くことも覚えなきゃね!!
なによ!なによ!!
ずーっと仲良しで居る為の努力は惜しまないわよ!!!そこは頑張るのよ!!大好きなのよ!!!
216
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 11:40:09
>>207
何よ!
出汁巻き卵の作り方書いてみなさいよ!って友に言われたのよ!
「卵割って出汁と醤油、砂糖をガーっと混ぜて、熱したフライパンにジャーっと流し込んで・・」
って説明したら、「あれ、千葉出身だったよね?」ってニヤニヤされたわよ!
関西人かどうかの判断がつく質問らしいわ!
なんの因果か、関西人と結婚したけど、関西人からは似非もん呼ばわりよ!
何よ!
オノマトペイアの達人目指して、お互い頑張りましょうね!何よ!
217
:
216
:2015/10/29(木) 11:43:29
何よ!書いてみなさいじゃなく、言ってみ?だったわ!流石に文章じゃオノマトペ乱用はしないわよ、何よ!
218
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 12:01:34
>>216
なによ!
新潟県民だけど、オノマトペ満載よ!
ガー!ギューン!バビューン、キュキュッと!やたらスピード感のある道案内をしてしまうのよ!
玉子焼もガーっと混ぜて、ジャーッと流して、クルクルっと巻くのよ!決まってるじゃない!
関東人でも全然オッケーだわよ!
219
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 13:07:17
玉子はね、ダンデンドンと巻くのよ!
折りたたむようにするとうまく巻けるのよ!
クルクルにしたらなんか筒っぽになるのよ!何よ!
220
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 21:42:33
何よ!
それ以前に卵焼きが焼けないが私が通るのよ!
分けて焼けないのよ!
卵を全部流しいれて焼いてたのよ!
作り方違うと言われてショックなのよ!
221
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 22:35:56
なによ!!
近所のスーパーが意味分かんないんですけど!!
ローカルなお店で駅からちょっとだけ距離がある分、他のスーパーより生鮮食品が安く、
結構な頻度で利用しているのよ!
半年以上経つと店員さんが顔を覚えてくれたようで会計後「いつもありがとうございます」
「(いつもエコバッグを持って行っているので)袋、よろしいですか?」
とか、言ってくれるようになったわ!!
で、先日、いつもようにレジで会計が終わるのを待ってると、
レジ打ちの店員さんが料理酒を計上する前に手を止めて、私に向かってボソッと
「……これ、明日の特売のほうがお安く買えますよ」と囁いたのよ!!
えええぇぇぇ、お客さんにそれ言っちゃっていいのかしら!?
今日売ったほうが、ちょっとだけだが売上になるのよ!?
……とも一瞬思ったけど、お言葉に甘えて「じゃ、明日買いに来ます♪」と伝え、
その日はキャンセルさせてもらったわよ!!
結局、その翌日同じ商品を50円ぐらい安くで買わせてもらったわよ!!
店員として正しい接客なのかはわからんけど、このスーパーの熱烈なファンになったわよ!!
あたし、年末にはこの土地を離れるというのに、この切ない気持ちをどうすればいいのよ!!
こうなったら、引っ越すまでは通いつめてやるわよ!!
サンキュー、店員さん!!
なによ、なんなのよ!!
222
:
なーなしさん!
:2015/10/29(木) 23:24:41
>>220
いやいや。それも立派な卵焼きだよ。
厚焼きの卵を折りたたむとかそのままの卵焼きもあるんだよ。
同級生に何人かいたもの。
一つ分けてもらったけど、美味しかったなぁ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板