したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

作ったら・試したら良かったものinほのぼの絵にっき掲示板

1チキン喪女:2014/08/17(日) 16:54:49
2ちゃん既女板の大好きなスレをパクりました。
2ちゃんの他板でスレ立てしたら既女様に消されそうなので、ここでビクビクとwww

衣食住はじめ生活全体について、自分で編み出した工夫や、本やテレビやネットで紹介されてた話題を試したら良かったよ、的な情報を交換できればと思います。

584なーなしさん!:2016/03/05(土) 13:58:31
卵味噌を作ってみたらすごく美味しかったよ

味噌大匙1と2/3と砂糖大匙1と2/3、みりん大匙1を油を引いたフライパンで焦がさないように加熱。
砂糖と味噌が解けたら、溶き卵を2つ入れて程よく固まるまでかき混ぜながら加熱ってかんじ

それにいりごまと鰹節をたっぷりいれて食べるとおいしい!  


>>580
クスクス大好き!
クスクスを細かく切った野菜と規定量のスープと一緒にシリコンスチーマーに入れてチンして食べてたよ
たまにかき混ぜないと固まっちゃうから手間だけど、いろいろ試した中で一番おいしかった!

585なーなしさん!:2016/03/21(月) 21:05:10
湯治。

まず、私は極端に肌が弱い。
自宅のお風呂も一日二度も入ったら肌がカサカサになる。
お風呂に入った後にも保湿しないと駄目で、温泉はアルカリも酸性も体に合わない。
なので、ラジウム温泉を試したら物凄く体に合った。
一日4回入って、温泉の後にシャワーを浴びないでそのまま体を拭くんだけど、
もう肌がツルッツル!
薬使ったら一週間は集中ケアしないといけないぐらいの効果が、あった。
喉とかいつもボロボロなのが、触るとしっとりサラッとした肌に変身。
いつも私の肌荒れと痒みを痛ましそうに見ていた夫が大喜び。
しばらく湯治に通う事が決定しました。

586なーなしさん!:2016/03/25(金) 21:06:51
先日、父ちゃんの誕生日だった。
甘いもの好きなのに、糖尿気味でカロリー制限のある父ちゃんに、ケーキ作ってみた。

スポンジは小麦粉+米粉でお砂糖は少量のみ。
しかも薄く焼いて半分に切って重ねて、半月型のケーキに。
クリームは豆乳ベースのもの、砂糖は規定の4分の1。
甘味を出すためにバナナをクリーム状に練り、豆乳クリームと混ぜ、色止めにレモン汁少々。
スポンジにバナナクリーム、バナナスライスをサンドし4層に。
後は表面をバナナとクリームで飾り、出来上がり。
見かけは普通のケーキになった!
カロリーも同量の生クリームケーキに比べ、3分の1くらいのはず!
(面倒なので分量からの計算はしてません)

ところが冷蔵庫で冷やしているうちに、失敗が発覚。
レモン汁が少なかったようで、クリームがちょっとだけ茶色っぽくなっちゃった。
笑って許してくれたけど。
しかも「売っているのより美味しい!」って言ってくれた。
お世辞でも何よりその言葉が嬉しいぜ。
嫁が菓子作り苦手なんで、おっさんの手作りケーキだけどな!w

587なーなしさん!:2016/03/28(月) 15:05:06
真空パックのローストビーフを湯煎して食べること。

売っているのは冷蔵保管だから冷たく硬いんだよね。
それを何とかしたら美味しいものがもっと美味しくなると思ってやってみた。
結果は大正解。お肉が柔らかくなって切りにくくなるけど、冷たいのより絶対美味しい。

指を入れたら暖かい程度のお湯に30分位するのがおすすめ。

588なーなしさん!:2016/03/28(月) 17:51:24
豪快な料理が食べたいナーと思って、
大きなキャベツを四分割、または小さなキャベツを丸ごと。
ベーコン厚切り、ゆで卵、ジャガイモをコンソメで30分以上じっくり煮てみた。

いやぁ、キャベツって、丸々茹でると美味しい!
何か、バラバラに煮るよりキャベツの甘みが引き立つというか、芯の部分はくり抜いているから味も染みているし、
白菜と違って蕩けない。
只今はまって、コンソメ、中華スープ、和風スープとスープの味を変えて楽しんでる。

589なーなしさん!:2016/03/28(月) 19:31:49
冷やごはん
一口大に切ったトマト

スープの素
牛乳少し
蕩けるチーズ
全部丼に入れてレンジで六分半くらい加熱
トマトリゾットもどきの出来上がり。うまい。
トマトは一杯いれた方が良い。塩も、ちょっと多いかなくらいがちょうどよかった。
蕩けるチーズは勿論一杯いれた方が美味しい。

590なーなしさん!:2016/03/31(木) 19:49:35
>>588
美味しそう!
今度時間があったら、芯の部分も一緒に煮てみて!
日が通るとジャガイモみたいなホクホクした感じになって美味しいよ。

今日はエビマヨ味の焼きそば見つけて作ってみた。
辛くならないように少し粉末少なく入れたせいか、ほのかにマヨ味になってた。
結構好きかも。

591なーなしさん!:2016/04/01(金) 22:55:31
うどんを作った。
うどん用の粉が半額だったから購入、捏ねて30分寝かせてを2回するだけなんだけど、
物凄くコシのあるお店でもなかなか食べられないようなモチモチなうどんが出来た。
いつも食の細い息子が、自分が作ったから残したら勿体無いと頑張って食べてくれたのにも驚いた。
一人暮らしの人でも、捏ねて伸ばす前の物を冷凍出来るから、小分けに食べられるよ。
しかも、生地は冷凍した方が美味しくなるともテレビで言っていた。

592なーなしさん!:2016/04/04(月) 04:42:05
先日はっさくを貰ったんだが、一緒にはっさくのピールも貰った。
オレンジピールより苦みが強いんだがその苦味が良くて、自分でも貰ったはっさくで作ってみたよ
時間がかかるけど、基本煮詰めるだけだから意外と簡単だった。
物凄い量の砂糖を使うので若干引いてしまうんだけれど、出来上がりはほろ苦いというか甘苦いというか
とにかく美味しかった。特にチョコレートでコーティングしたのがコーヒーと相性良くてたまらない。

オレンジピール好きなんだけれど、地味に高くてたまに買うくらいだったんだが、
これからは好きな時に好きな皮で大量に作れるじゃないか・・・
オレンジ、はっさく、あまなつにレモン、グレープフルーツ・・・
細かく刻んでパンやケーキに入れても美味しかったです。
生キャラメルやガナッシュと一緒に生地に練り込んで焼くと
キャラメルオレンジブレッドやオレンジショコラケーキに。

でも糖分凄いから自重自重。冷凍できるからちょっとずつ使っています。

593なーなしさん!:2016/04/04(月) 11:47:42
コールドプレスジューサー

少しお高いけど買ってよかった。
毎朝フレッシュジュースが飲みたいけど、もともとブレンダーしかもってなくて
スムージーか、ジュース飲みたいなら濾してから飲むしかなかった。
朝はそんなに食べれる方じゃないからお腹に溜まるスムージーは結構つらくてジューサーが欲しかった。
プレンダーって少し水入れないと上手く刃が回らないんだけど、スロージューサーは
野菜や果物をすりつぶすって感じだから水なんて入れなくても材料の水分だけで
かなりの量のジュースができる。刃が無いから洗う時も危険じゃなくて良い。
味が濃くて美味しい。お通じが良くなる。ニキビがなくなる。
今の所良いところだらけ。
明日は何の材料でジュースにしようかな、とか前の晩から考えてる。
たのしい。

594なーなしさん!:2016/04/04(月) 15:13:28
>>592
えーはっさくでも作れるんだね!
はっさく、まだギリギリ売ってるかな。
私も作ってみよう。

595なーなしさん!:2016/04/05(火) 12:26:57
パール金属のキッチンストレージ

スチールにクロムメッキ(シルバー)で味も素っ気もない構造なんだけど
サイズ色々積み重ね可能耐荷重かなりある金属なので熱いものの一時置きも出来るという
自分的にメリット山盛り シンプルな見た目なのでうるさくもならない
これのでかいやつをクローゼットに三段重ねておいてジーンズ並べたりしてる

596なーなしさん!:2016/04/05(火) 21:05:01
ぶんたん

高知からお取り寄せしてみたんだけど、美味しい!
グレープフルーツとかオレンジみたいな感じかと思ったんだけど、全然違うのね。
薄皮を剥いても手が濡れなくて、しっとりしているけど乾いて?いる感じの果実。
でも、一つ一つの身はしっかりしていて口の中で噛むと凄くジューシー。
物に寄るとは思うけどグレープフルーツの下がった酸味がなくて、オレンジよりもさっぱりとした甘さが食べやすい。
ブンタンとは縁のない甲信越だけど、こりゃ毎年お取り寄せしなきゃかも。
大きめの表面に傷のある物を購入したせいかかなりお安く買えた。

597なーなしさん!:2016/04/05(火) 22:37:38
柑橘類つながりで。

先日、スーパーで時期終りの晩白柚(ばんぺいゆ)が見切り品で出てた。
これは実も美味しいけれど、表皮と実の間の白い繊維質部分を砂糖漬にするとウマー。
確か大分あたりのお土産品でよく見るやつ。>砂糖漬

白い部分をひと口大に切り、酢少々と砂糖を入れた熱湯で2〜3回茹でこぼす。
(アク抜き作業。これを怠るとけっこう苦い。)
ひと晩、水にさらす。
よく絞って水気を切り、砂糖に数日漬け込む。

レモンピールやオレンジピールなどとまた違った柑橘皮の美味しさがあります。
しかもペクチンや食物繊維が豊富で、ビタミンCやPが含まれているとか!
お通じの改善効果も!
難点は糖分がバッチリな事かな?(ニガワラ
まあ今回は、作る時間的余裕がなくって買わなかったんだけど。
来冬は作るぞ〜!

598sage:2016/04/06(水) 16:28:15
同じく柑橘類つながりで。

さっき親が知り合いの八百屋さんから大量の野菜&果物をもらってきたんだけど
その中にレモンのようなグレープフルーツのようなデコポンのような果物があった
食べてみると酸味は少なくて甘い。
調べてみたら「はるか」という日向夏からうまれた品種だとか。
でもこれ3箱あるんですよ…どうすればいいのか…

599なーなしさん!:2016/04/06(水) 19:48:38
>>594
結構苦いので2、3回茹で零ししてよくすすぐと良いそうです。

しかし>>597さんのお話の、あの白い繊維質部分も美味しくいただけるのですね!
余すところなく全部美味しくいただけるんですなあ。
晩白柚晩白柚。

柑橘系の大量消費はやはりジャム系?保存もきくし。
あとは鶏肉のオレンジ煮のようには使えないかな……。
ジュース+実丸ごとのレシピがあるはず。
あとは私は友人から庭にはっさくの木があって大量にとれるからお裾分けとしていただいたので、
食べきれなさそうだったら、更に誰かにお裾分けも手だとは思います。

600なーなしさん!:2016/04/07(木) 00:03:50
柑橘類の大量消費?
ジャムも良いけど砂糖煮も良いよ!
袋を剥いて実を砂糖煮(甘納豆状態)にする
これで半年以上は持つ・・・けど1ヶ月しないうちに無くなる・・・ orz
みかんは面倒だけど、八朔や夏みかん甘くて酸っぱくてウマー
でも袋を1つ1つていねいに剥くのは苦行です

>>598
はるかは試験出荷の頃からの大ファン!
うんしゅうみかんも好きだけど、はるかも大好き!
で、うちの庭にははるかの若木が植えられているw
早く育って、たっぷり実をつけてくれたら良いな〜

601なーなしさん!:2016/04/08(金) 02:35:17
>>599
夏みかんも白いとこ食べれるよ!
柑橘系ピール砂糖煮で調べてたら、白いとこ取る方法と白いとこも一緒に煮る方法があるのだ。
両方やったことがあるけど、白いとこ取らない方が私は好きかなー

602なーなしさん!:2016/04/12(火) 16:55:28
置物と化してたホットサンドメーカー引っ張り出してみた
ホットサンドはどうやっても美味しく出来ないから、ワッフルくらいは作れないかなーと思って
一度目は美味しくなくてめげたけど、試行錯誤して作ってみたら…美味しい!
メシマズな私とは思えないくらいふっくらサクサクで感動した
パンケーキミックスだから味はお察しだけど、これにアイスとメープルシロップかければ充分すぎるデザートになる
これでわざわざリンゴ煮作らなくてもおやつの時間が楽しめるわー

603なーなしさん!:2016/04/12(火) 21:37:44
>>602
ホットサンドメーカーでワッフル??と不思議に思ってたんだけど、
あれか!中の鉄板変えられるやつか!と気づいた。
いいなーすごい美味しそう。
でも、ほんとのメシマズはりんご煮とか自分で作らないとおもうの・・・。

604なーなしさん!:2016/04/13(水) 16:08:04
>>603
そうそれ!親の30年物が昇天して新しいのを買ったら取り外しできるから、世はハイテクになったのう…って感心したの。
でも肝心のホットサンドは上手くできなくて仕舞ってたんだ(´・ω・`)
ありがとう!クックパッド様々ですw
自作は何だか美味しく感じないんだ。
リンゴ煮は切って煮るだけだから、マズな私でも一応作れるってだけなのです。

605なーなしさん!:2016/04/13(水) 16:13:44
>>604
自分でマズイって気付けてるから改善の余地ありだと思うよー!
料理教室に行ってみて、先生に相談!
なんか作業を省略してたり、アレンジしてたりが判明するかもよ。

606なーなしさん!:2016/04/13(水) 18:20:55
>>605
それが特に省略してたりアレンジしたりはないんだ。ちゃんと匙や計量カップも使ってるし。
ただ、どうしても自分の作るもの=不味いって意識が抜けなくて、親に普通って言われても納得できない感じ。もっと美味しく出来るじゃん?って思っちゃうんだよね。
料理教室も考えたんだけど、初心者向けでもスピードが早くて全然わかんないって声も聞くから悩みあぐねてる。
とりあえず今は切り方とか基本を叩き込んで、それから通おうと思ってる次第。アドバイスありがとー。頑張る!

607なーなしさん!:2016/04/13(水) 19:06:15
美味しそうなもの情報がたくさんw

便乗して。小林カツ代御大の青菜炒めがおいしかった。
油を熱したら、塩を先に入れてから青菜を入れて炒めるやり方(私が読んだものには、詳細な分量の記載なし)。
食べ比べたわけじゃないけど、味がよく絡まってておいしかった。

青菜に柑橘に、他にも、おいしいものが色々と旬を迎えますね。

608なーなしさん!:2016/04/14(木) 01:41:23
私は自分が料理上手でもマズくもない普通ーと思ってた。
母はもっと上手いし。

1人暮らしし始めて、料理教室行ったら出来る方で、手際良いねってほめられたw
何人かで作って味見するのも、美味しいの共通認識見つける感じで面白かったなー。

609なーなしさん!:2016/04/14(木) 08:25:47
私も一時期カレー苦手で作ってもまずいって思い込みで何やってもカレーを美味しく作れないって思ってた時期、ある。
拒食症の考えと、ちょっと似てるんだよね。
周りから瘦せてる瘦せてると言われても、本人は凄く太っているように思えて拒食を続けてしまう病気。
5年ぐらい掛かって、ようやく私は普通のカレーを作れている、って思えるようになったけど、
未だに普通であって美味しいお家カレーではない、とも思ったりするし。
自称マズメシの人の数パーセントは、これに当て嵌まるんじゃないかなぁ、と思ってる。

610なーなしさん!:2016/04/17(日) 03:41:11
冬場はインスタントのお汁粉を常備してる。
好みは「餅・団子なし」「こしあん仕立て」。
以前に友人から「お汁粉やぜんざいにバニラアイス入れると美味しいよ」と聞いていた。
なのでやっちまいました。

ホットミルクでお汁粉作ってみたよ!

マイルドで甘さ格段、これは良い!!
ただ、甘党以外にはオススメしない(苦笑)。(察してくれ)
さて、もうひと眠りすんぞ〜〜〜。

611なーなしさん!:2016/04/23(土) 00:45:55
iPadの金魚アプリ。
うちの全ネコじゃないけど、結構気にいる子は気にいるらしい。
ちょっと長く遊んでたのでiPad回収したら、寂しげになぉん?とか鳴かれたw

612なーなしさん!:2016/04/23(土) 23:43:21
手羽先の甘辛揚げを作った。
名古屋かどこかの名物だったと思うんだけど、想像よりずっと簡単だった。
あれって、味付けた鳥を揚げるんじゃなくて、揚げた物にサッとタレを絡めて出来上がりなんだね。
鳥は二度揚げで一度目が8分ぐらい揚げるから時間掛かるけど、揚げてしまえばタレに絡めるだけでパリッとしたから揚げになった。
難点は、滅茶苦茶油が撥ねる。
何度もキッチンを拭いたけど、べっとべとになってしまった。
でも凄く美味しかったから、次は外にガスコンロ用意して作ろうかな。

613なーなしさん!:2016/04/24(日) 21:11:50
フィッシュバーガーが好きだ。
子供たちが食べ盛りなので、ごはんも多目、おかずも多めで用意するのだが、それでも足りないこともある。
残業で遅くなる嫁の分も取り置きしなきゃだし、自分が夕食控えめに、別に何か作ることも多々。
冷凍のおにぎりや、簡単にトーストで済ますことも多いが、コッペパンと白身魚フライで作るフィッシュバーガーは格別。

前置きが長くなった。
たまにはちょっと贅沢、と買ってみたのが「チェダーチーズのスライスチーズ」。
味が濃い! 独特の風味! そして赤い!(笑)
普段は7枚168円の物だが、7枚208円だけのことはあった。
これはたまらんな〜、40円ケチらずに今度からこれにしようと思った。
申し訳ないがフィッシュバーガー専用で♪

――とか思っていた今日の晩、子供たち優先でちょっと物足りなかった自分たち夫婦。
嫁と自慢のフィッシュバーガー堪能してたら、娘に見付かった!
息子も出てきて「食べたい」と言うので、1つ作って半分ずつ食べさせた。
そうしたらチーズの違いに気付きやがった・・・・orz
チェダーのスライスチーズが我が家の定番になりそうです。

ちなみに息子も娘も、よく食べますが普通体型です。
デブっているのは自分だけ(泣)。

614なーなしさん!:2016/04/25(月) 15:35:27
>>613
ファストフード店では必ずフィッシュバーガーを注文する私に朗報有難う
GWの昼ご飯に作るわ…!業務スーパーで白身魚フライその他を買って来よう

ナンが好き
すぐ近所にネパール系カレー屋さんがあるんだけどもう美味いのなんのって
チーズナンが最高 しかし一枚でもボリューミー過ぎて大変だけど
そんでナンに合うちょっといいレトルトカレーを貰ったので
ナンミックスを買ってフライパンで焼いてみたらこれも美味い 店には敵わんけどw
ちょっと手作りしてみる、しかも美味しいっていいよね!

615なーなしさん!:2016/04/26(火) 14:16:47
>>613
息子さんも娘ちゃんも育ちざかり食べ盛り、代謝が違うから同じ量食べたらそりゃ太りますよw
学校いってたら運動いやでもするし…

わたしはチーズならカマンベールが好き♪
キリのクリームチーズもたまらないなぁ

616613:2016/04/26(火) 23:04:53
>>615
いやいやいや、さすがに食べ盛りの連中のペースとボリュームにはついて行けません。
自分は普通に1人前で満足する腹具合。
でも子供たちが欲しがれば、自分らの分でも子供に食べて欲しい親心。
そんな時に「やっぱりちょっと物足りない」と思うこともあるのです(苦笑)。

デブってるって言ってもBMIじゃ「ギリ標準」で、腹ポチャが気になるオトシゴロ風味。
まー嫁さんと出会った頃は130kg近くあったんですが、今や体重は半分以下。
嫁さんには「その腹がなくなったらリコン」とか言われてる(汗)。

雑談スマソ

617なーなしさん!:2016/05/04(水) 01:44:30
ヨーグルトメーカー

R-1ヨーグルトを増殖させて一年間毎日食べていたら風邪知らずになりました。
R-1は1個(1本)130円近くするのでリーズナブルw
前に職場の人がヨーグルトメーカーいいよ〜なんて言っていたのを思い出して購入。
値段はアマゾンで2000円位の物で、おそらく職場の人が言っていたのと同じ物。
使い方も職場の人が言っていたのを参考に
・ヨーグルトメーカーは牛乳パックをそのままセットできるタイプ
 (別容器を使わず、雑菌混入・繁殖のリスクが減る)
・種はドリンクタイプのヨーグルトを使用
・種の使いまわしは1回のみ

私の場合の使い方
①1Lの低脂肪「牛乳」(←ここ重要)をパックを開封せずにそのまま人肌程度までレンジで暖める。
 安い低脂肪「乳」には脱脂粉乳が入っていてヨーグルトにすると分離する。
 逆に低脂肪ではない普通の牛乳を使うと濃いヨーグルトが出来ますが、
 ヨーグルトがパックの内側に張り付いて取り出しにくい。
②牛乳パックを開け、100ccほど別容器に取り分けてから種ヨーグルトを投入。
 私の場合はR-1のドリンクタイプを使用。ちゃんと固まります。
 ビフィックスは性質が違うのか、とろみすら付いていないヨーグルト風味の牛乳が出来上がりました。
 一体何が違うのか・・・
 取り分けた牛乳は飲んだり料理に使ったりお好きな用途で。
③牛乳パックをヨーグルトメーカーにセット。電源を入れて8〜10時間放置。
 寝る前にセットすると翌朝出来立てのヨーグルトを食べることが出来ます。

アマゾンの使い方レビューを見ると
一回出来上がったヨーグルトを種にして延々使えるよーなんて書き込みがあったりしますが
使い回しができるのは1回までですかね。
第1世代(ドリンクヨーグルトから作った物)、第2世代(第一世代の使いまわし)、
第3世代(使いまわしの使いまわし)を比べてみると
第1世代と第2世代は似ているけど第3世代は第1世代とは別物な感じでした。
まぁヨーグルトメーカーのタイプで違うのかも知れません。

ちなみに取説には書いてありませんが、甘酒と塩麹も一晩で出来上がりましたw

618なーなしさん!:2016/05/05(木) 02:01:13
ネットで見つけた簡単に作れるプリンとお豆腐を使ったわらびもち。
どっちもシンプルな材料で、簡単お手軽。
味は素朴。
人によっては物足りなく感じるかもしれないけど、私はその優しい素朴さが好きで
よく作ってはおやつや軽食代わりにしてる。

619なーなしさん!:2016/05/08(日) 08:40:34
>>617
読んで即買いました!

友人からR-1勧められてたんですが、毎日と考えるとためらうお値段…。
二の足を踏んでいたところだったので、ここぞとばかりにぽちり。
すごい。売り物と遜色ないヨーグルトが出来上がり。
教えてくださってありがとうございます(人´∀`)

ついでに…。
ネットで色んな人の作り方を見ていたら、私の大好物パルテノがただの水切りヨーグルトである事実を知る。
コーヒーのドリッパーで作ってみたらまんまでした。
おいしい。今まで高いからとたまにしか買わず我慢していたのはなんだったのか。
これから毎日ギリシャヨーグルトが食べられる!

620なーなしさん!:2016/05/08(日) 09:59:35
>>619
乳清(ホエー)は捨てずに料理なんかに使うといいよ。
栄養あるよ。

ヨーグルトメーカー欲しいけど牛乳パックのまま作るのは取り出しにくそうに感じてためらってしまうのですが、そんなことないですか?

621なーなしさん!:2016/05/08(日) 12:36:58
>>620
617ですが、低脂肪「牛乳(ここ重要)」ならパックのまま作っても取り出しやすいですよ。
(低脂肪「乳」は牛乳とは別物と思ってください)
牛乳パックの口を開けて傾け、数回パックのボディを押せば適量出てきます。
最後に残ったパック内側に張り付いている物は牛乳を注いで溶かしてしまえばドリンクヨーグルトになりますよ。
低脂肪ではない普通の牛乳だと濃いヨーグルトになりますが、粘り気が強く取り出しにくいです。

あ、あと私が買った安い2000円くらいの物だと寒い時期の保温が弱いので
ヨーグルトメーカーの置き場所や保温を工夫しないと固まらない事があるので
ご注意を。

622619:2016/05/08(日) 14:08:24
>>620
>>621
ホエーはごくごく飲みました…(笑)
あまり料理が上手ではないので、何かで代用、とか出来ないのです(´・ω・`)

うちは主人が低脂肪のものが嫌いなので普通の牛乳を使ってるんですが、
確かに取り出しは面倒かも。

623619:2016/05/08(日) 14:16:03
途中で送っちゃった!

確かに面倒ではあるけども、途中までは普通にスプーンで取り出して、
真ん中過ぎた辺りでゴムベラでかき出しました。
ゴムベラなら柄も長いしパックに張り付いてても問題なくこそげるし。
ちなみに500mlでも作れるので、それなら取り出しの問題は発生しないですよ!

冬は温度に注意ですね。覚えておかねば!

624なーなしさん!:2016/05/08(日) 18:44:42
>>622
ホエーにレモン汁と砂糖入れてゼラチンで固めるホエーゼリーがとても美味しいよ!
クックパッドにもレシピある。
ホエーのくさみ?独特の味と香りはレモン汁で消えるのでさっぱりしたゼリーになるよー。

625なーなしさん!:2016/05/08(日) 20:57:03
620です。

>>621
>>622-623
>>624
どうもありがとうございます!
寒い時期の注意点やホエーの便利な利用方法も教えて頂けたので本格的に購入検討します!(まずは先立つもののやりくりから…)
毎朝少しずつ食べてるから安く出来るならほんとありがたいです。

626なーなしさん!:2016/05/10(火) 01:15:31
>>624
おおおお!
622じゃないけどありがたい!
私もパルテノ→水切りにハマった口なので
いつもホエーの処理に困っていたのです
そのまま飲むにはあのクセが苦手で…

627なーなしさん!:2016/05/13(金) 16:51:27
ポテトチップスを箸で食べる事。
試してみたら、何かいい感じ。
後は、ネットで遊びながら食べられるように左手でも食べられるように頑張ってみよう。
ちょっと器用になれるかなー。

628なーなしさん!:2016/05/14(土) 17:37:31
>>627
つ『スナックトング』

629なーなしさん!:2016/05/15(日) 15:43:32
和食の生活。

産後に食事制限をしなくちゃならなくて、本当に手抜きなんだけど効果はすごい。
痩せる、肌と髪が綺麗になる、だるさがなくなる。

・毎食魚を食べる。安売りの魚を焼いて冷凍、食べる時はレンチン。
・夕朝食の2回分、野菜たっぷりの味噌汁を作る。朝が楽。
・卯の花、きんぴら、かぼちゃの煮物、切り干し大根など、作れる時は作って冷凍。買ってきてもよし。
・牛乳を豆乳にする。
・砂糖をはちみつやみりんに変える。砂糖とはちみつは3:1の割合で置き換えできるらしい。

1週間くらいで肌と髪が目に見えて違うし、朝からご飯を食べると間食もそこまで欲しいと思わなくなる。
ストイックにやると続かないので、洋食や中華は半分の量、おやつは和菓子、パンはバターを多く使ったものは避ける、マクロビクッキーはOK、など食べたいものは置き換えて食べるようにしてる。
たまにシャトレーゼで売ってる卵乳製品、小麦粉なしのショートケーキが美味しくて美味しくてヾ(●´∇`●)ノ
食事制限がなかったら無理だったかもしれないけど、和食はやっぱりすごいよ!

630なーなしさん!:2016/05/17(火) 16:39:25
>>629 手抜きと言うより効率化だね。手間暇はかかってる。真似させてください <(_ _)>
確かに和食っていいよね。体の内側から美しくなる効いてくるって感じで♪
仕事で来ていた米人の友人たちに和食を食べさせ作り方教えたら、吹き出物が治まり 便秘が治ってイライラしなくなり、0.1tあったのにゴージャス美女と超絶イケメンになったわ。アトピーが軽くなった人もいるしね。

いくら体によくてもツラいと続かない。美味しくて簡単だから続けられて効果が出たと思う。

631なーなしさん!:2016/05/17(火) 21:08:29
ヨガ。
友達に誘われて試しに一度行ってみたの。
全身が筋肉痛になって辛かったけど、すごく身体の調子が良くなった。
歩くときも足がしなやかに動く感じ。
自分でやれば良いと思ってたけど、指導してもらうと全然違う。
さらに、いつもは生理痛がひどくて薬飲まなきゃ寝られないほどなのに、全く痛くなくなった!

632629:2016/05/17(火) 22:04:41
>>630
効率化って言ってもらえて嬉しい!
味噌汁を作る時、舞茸をパックの8分の1くらい細く切って入れるといいおダシが出ますよ〜
キャベツはフライパンで蒸してめんつゆと卵としらすをかけるだけの簡単料理とか、重宝してます。
和食は手間はかかるんだけど、自分が嫌じゃないくらいの手間まで落とし込むと意外と楽ですよね!
よかったら630さんのご友人を超絶イケメンやゴージャス美女にした技も教えてください!
実は月曜に病院でさらにガチガチに食事制限を言い渡されてしまって、途方に暮れてました(笑)
小麦と大豆を減らすのって難しい(´;ω;`)

633なーなしさん!:2016/05/18(水) 13:20:37
食事制限かー。
普段からさほど暴食してないから、食事制限で体重減らそうとすると春雨ヌードル置き換えとかになっちゃうんだよな。
そのときは痩せたけど、痩せたあと普通に食べると体重増えて、脂肪分が増えた気がする。

産後とか、子供あやすついでに運動して痩せれそうなイメージなんだけどそこまで必要なんだねぇ

634629:2016/05/18(水) 20:24:14
>>633
それが痩せるのが目的じゃなくて、子供のアレルギー対策?なんだ。
母乳からでもアレルギーって出るから。
まだアレルギーの疑いがあるかも?くらいなんだけど、アレルゲンを特定するのに日替わりで大豆小麦卵を排除しなきゃなの。
大豆だけは味噌と醤油に入ってるから和食が作りづらくて、ダシとかでうまく作れないかな〜と思って。

635なーなしさん!:2016/05/18(水) 22:50:24
昆布+鰹節の基本的な出汁をたっぷり作って色々応用ですかねぇ
あとは塩麹とか
塩麹も味噌と同様に発酵食品なのでうまみは充分あるはず

636629:2016/05/18(水) 23:04:16
>>635
今日は昆布としいたけでお吸い物にしたけど、やっぱ鰹節のが使いやすいかな。
醤油も大豆だって気づかなくて、うっかり入れちゃったけど(笑)
塩麹、それだけで味付けになるし胸肉が柔らかくなってめちゃくちゃ美味しかったよ!
そのへんで試行錯誤してみます!
相談に乗ってくれてありがとうヾ(●´∇`●)ノ

637なーなしさん!:2016/05/20(金) 09:59:41
生アーモンド。
ほんのりとした甘さが美味しいうえに肌質が良くなる。
これでニキビ痕がだいぶ消えた。
お通じも良くなる。

ただお通じだけなら生くるみのほうが効果良し。

638なーなしさん!:2016/05/20(金) 19:07:03
>>634
アレルギー系かー、それなら「アレルギー メニュー レシピ」とかでネット検索かな。

こんなの
ttp://arerugi-soudan.com/sp/index.php
ttp://www.food-allergy.jp/recipe/

もしも本当にアレルギーだったらずつとお世話になるかもだし。
そうじゃないのが一番だけどね!

639なーなしさん!:2016/05/21(土) 03:16:43
>>638
ありがとう!
そうか、目の前にいいものがあった!( ゚д゚)!
子供のアレルギーは3歳までに80%が落ち着くそうなので、まだ良いそうなんですよ。
でも本当なにもないのが一番ですね!
そう言ってもらえてとても嬉しかったですヾ(●´∇`●)ノ
また頑張れそう!

640なーなしさん!:2016/06/12(日) 15:02:07
ガラス製の爪ヤスリ

落としたりちょっとした段差の上で圧力かかるとすぐ割れるのでもう5本目だけど
目詰まりしたら水で洗えばキレイになるし
爪切り要らない位よく削れるけどあたりが柔らかい(紙のみたいなキシキシ感がない)
仕上がりもすごく滑らか

爪が弱くてすぐ裂けるからマメに削らないと危ないんだけど
紙や金属のに比べて仕上がり長持ちな気もする

641なーなしさん!:2016/06/13(月) 00:26:04
>>640

気になっていたけど購入迷っていたんだけど、ガラスなんてあるの知らなかった。
早速、忘れないようにポチッたよー。

642なーなしさん!:2016/06/13(月) 08:46:25
チャイルドシートのカバー。
車の色が黒なせいもあって、車に乗ると子供が汗だくになって背中にあせもがいっぱいできてた。
で、温まったシートに直接触れないようにペーパーヤーンでカバーを編んだ。
寝ちゃったときの寝汗は相変わらず凄いけど起きてる間はそんなに汗かかなくなった。

643なーなしさん!:2016/06/13(月) 11:22:17
>>642
いいことを聞いた!
でも編み物が壊滅的なのでどうしよう(´・ω・`)
どんな素材が良さそうとか、ありますか?

644なーなしさん!:2016/06/13(月) 12:05:51
>>643
素材…私はダイ○ーのペーパーヤーンを使ったけど、もし汗で濡れたときが心配なら手芸用品店で麦わら帽子向きの糸を探してみるといいかも。
ただ、色は濃いものだと暖まりやすそうだから白っぽいのにこだわったよ。
作った感じだとベルト用の穴の位置調整が面倒だったから、幅だけお子さんの背中に合わせて、長さは適当に編んでシートみたいなのでもいいかなって思う。
長編みか長々編みだけで出来るし、4玉使ってないからそんなにお金もかからなかった。
あまりお役に立てないかもだけど、一応詳しく書いておくね!

645642:2016/06/13(月) 12:19:31
ごめんなさい、644は私です。
あと、私は編み物始めて半年足らずの初心者だし、今回使った糸はかたくて編みにくかったしで編み目ガタガタになってる。
でもオシャレのためのものでも、人に見られるようなものでもないから気にしてません。

646なーなしさん!:2016/06/13(月) 15:24:58
編み物ダメならカバー、普通の布とかタオルとかでどうかな?
サラッとした肌触りなイグサのシート敷くだけとか。今なら売ってるかも。

647643:2016/06/13(月) 16:17:17
>>644
わあ、詳しくありがとう!
ペーパーヤーンって麦わら帽子みたいな感じって思えばいいのね!
それならざっくり編んでもかっこいいし、通気性がよさそう。
白系かあ、つい青にしちゃうからいい情報ありがとうね。

>>646
イグサのシート、とてもいいね!
カバーはつけてるんだけど、暑そうなのよね。
そっち系で探してみることにしますヾ(●´∇`●)ノ
ありがとう!

648なーなしさん!:2016/06/15(水) 16:22:18
ガラスの爪やすりが届いたから早速使ってみた。
凄い!
爪切りについていた簡単な物しか知らなかったんだけど、爪やすりって凄くよく削れるのね。
他のを試した事はないけど、それは凄いわ。爪、見る見る削れるわ、皮膚部分に当たっても痛く無かった。
>>640に感謝。

649640:2016/06/15(水) 21:14:27
共感して頂けてうれしいわー
初めてガラスの爪ヤスリを使うと「おおっ!」ってなるよね
特に私みたいに2枚爪になりやすい弱い爪の方にはオススメ

使い心地はもちろんだけど
見た目が涼しげに美しいのもお気に入り
日々使う物が目に楽しいと使うたびにほんのり嬉しいもの

650なーなしさん!:2016/06/19(日) 23:45:17
ボルシチ。

三時間ぐらい煮込むけど、煮込むだけだからとっても簡単で美味しい。
が、うちの方では生ビーツが手に入らないので、缶詰を利用。
全部使うと、おでん鍋2杯分ぐらい出来る。
だから毎年作っては知り合いにおすそ分けしている。
正式なレシピだと最後にお好みの分量のサワークリームを入れて食べるんだけど、
個人的には入れない方が好き。
それにテレビでロシアの方が、現地ではボルシチにはマヨネーズ入れるとか言って大量のマヨをinしてた。
酸味とか色とか似ているし美味しくなるのかな。

ただ、スープとしては美味しいけど何と合うのか分からない。
ごはんにもパンにも合わない気が・・・パスタか?

651なーなしさん!:2016/06/20(月) 11:19:41
>>650
自家製のボルシチってすごいな!!!
スープストックトーキョーのボルシチしか食べたことないけど
パンに合わせて食べておいしかった記憶が・・・。
本場のボルシチとはやっぱり味が違うのかな。
パスタも美味しそうだね!

652なーなしさん!:2016/06/20(月) 11:47:29
>>651
いえいえ。ほんと、切って煮込むだけですよ、ボルシチって。
シチューのロシア版ですから。
ただ、赤大根(ビーツ)の入手が難しいから、缶詰を求めて輸入店に行かなきゃいけないぐらいです。
どこの国でも家庭料理とされているのは、大抵簡単な物が多いんですよ。
だって毎日食べる物だから、そんなに手が込んでいるわけがない。
というわけで、機会があったら是非お試し下さいw
本場の味は知らないけれど、美味しいよー。

653なーなしさん!:2016/06/23(木) 12:51:00
ザーサイと胡瓜の炒め物!
たまたまテレビで見た日に旦那が胡瓜もらって帰ってきたので、ザーサイも買い置きあったしやってみた。
意外と胡瓜のパリパリ感も残ってておいしかった。

654なーなしさん!:2016/06/24(金) 12:51:12
>>653
炒めても食感残るもんなんやね!
ザーサイって買ったことないんだけど、あれって塩抜きとか必要なやつなん?
夫が好きで興味あるんだけど、使いこなせる自信がなくてまだ未知の食材だわ

655なーなしさん!:2016/06/24(金) 13:52:25
>>653
よく見たら炒め物なのか!
きゅうりの細切りとザーサイの和え物はよくやるけど、炒めるとどんなふうになるんだろう。
気になったのでザーサイ買ってきましたヾ(●´∇`●)ノ

>>654
私は瓶で売ってるのをたまに買うけど、塩抜きとかしたことなかったよ。
わからないものって手が出ないよね。
私はタコやイカをどうしたらいいかわからなくて手が出せないよ。

656654:2016/06/24(金) 14:33:22
そっか、瓶入りのものね!
昔知り合いがブログにザーサイの塩抜きをUPしてたことがあって、ついついそのイメージのまま来てた

たまにタコなら買うけどね、しっかり塩もみしてぬめりとって30分〜40分ぐらい茹でるといいよ
冷めたらぶつ切りにして、お刺身でも和え物でも炒め物でもお好みで
ただ、下処理も時間かかるから、時間に余裕があるときがいいわよー
茹でたてがたまらんので、ついつい足2本ほどつまみ食いしちゃうなww

657653:2016/06/24(金) 18:56:45
ザーサイと胡瓜の炒め物の者です。
ザーサイは元レシピだと味付けの瓶詰めでしたが、我が家の在庫は普通のだったので塩抜き後に中華だしで炒めてから使いました。
レシピは三分クッキングのものなので、調べていただいた方が正確かと思います。

658655:2016/06/24(金) 23:22:21
ザーサイに瓶以外のものがあったのか...!
お恥ずかしい限りだわ。
レシピ探してみます、ありがとう!

タコさんってそんなに茹でるんだね!
旦那はタコイカ好きなので頑張ってみるよ。
茹でたても食べてみよう♪

これだけじゃあれなので、最近試してよかったもの。
梅しごとで半端に余った梅があったら、醤油につけてみてほしい。
傷んだものでも良いそうだけど、私は少し取った。
数日すると梅の香りの醤油になるんだけど、卵かけご飯にとても合うそうだよ。
私はまだ白ご飯にかけただけだけど、ふんわり梅の香りがして美味しかったよ。

あーもうこんな時間なのにお腹減ったわ!

659なーなしさん!:2016/07/06(水) 02:07:55
吐気にミントタブレット

薬の副作用で吐気に悩まされてた時
経産婦の知人に
「つわりの吐気には無糖の炭酸水とミントタブが有効だった」と聞いた

ダメモトで試してみたら有効だった
海外では定番の民間療法?みたいなものらしいね

私の場合フレイバー物や甘いのじゃダメで
フリスクやクロレッツの青い缶のを鞄に常備してる
乗り物酔いの時にも症状軽減できるのでとても助かる

660なーなしさん!:2016/07/09(土) 15:03:56
ホットヨガをやること。
昔から運動オンチだし、ついてけなくて失笑されたらやだなと思ってて、気になりつつも数年経ってしまった。
主人に誘われて体験に行ったら、やさしめのレッスンだったのと、動きはゆっくりなのでついていけた。
スタジオも暗いからあんまり人のことも気にならない。みんな自分に集中してる感じだった。
今では2日に1回くらいのペースで行って、すっかりハマってしまった。
おかげで低体温だったのが解消されてきて、体も柔らかくなってきた。

661なーなしさん!:2016/07/10(日) 00:16:26
冷たい素麺やお蕎麦に、玉ねぎのみじん切り。
出来るだけ細かくして、水にはさらさない。
シャキシャキして、長ネギより好み&常備野菜だから食べたい時にすぐ用意出来る。
個人的には長ネギより大好き!
麺ツユにたっぷり入れて食べると美味しいよ。
イメージ的には和風(麺ツユ)味付けのオニオンスライスサラダと思って貰えると想像しやすいかも。
血液サラサラになるといいなぁ。

662なーなしさん!:2016/07/10(日) 00:57:15
>>661
刻み玉ねぎ、美味しいよね
そっか、素麺にも合うのね
素麺では試したことなかったんだけど、うちではよく納豆に入れてる
味つけは麺つゆでもやるし、三杯酢でさっぱりでもやる

合わせ技で、玉ねぎ納豆素麺にしたら、たんぱく質も摂れて、栄養バランスも良さそうかも
素麺って単調になりがちだから、いいアイデアをもらいました!

663なーなしさん!:2016/07/11(月) 19:10:56
かなり今さらな内容だけど、実際に試して感激したので。
土鍋で炊くごはん、弱めの中火にかけて、沸騰→そのまま3分→火を止めて20分(時間は自分の場合)。
元ネタは忘れたけど、本当に、放置してる間にごはんが炊けてた。しかも炊飯器よりおいしいし早い。
ただし、吹きこぼれを洗ったり拭いたりの必要はあるw あと、炊き込みごはんは炊飯器のが簡単だな。

664なーなしさん!:2016/07/11(月) 22:33:09
>>663
あー
峠の釜めしの釜でご飯炊いてたことあった。
美味しいしオコゲも出来るし一人分だから食べ過ぎないしw
でも暫く使ってたらパカッと割れちゃったんだ。

665なーなしさん!:2016/07/12(火) 10:13:05
>>663
それ、水に浸ける時間はなくていける方法だったりする??
土鍋ご飯の旨さは知ってるんだが、あの浸水時間がわりとネックで、最近やってないのよ
浸水時間なくていいなら、今日にでも試してみたいとこだわ

666なーなしさん!:2016/07/12(火) 16:55:46
>>663 さんじゃないけど、浸水アリとナシは炊き方を変えれば良いよ。

浸水アリ → 中火で炊いて蒸らす
もしくは、強火で沸騰させ、中火で炊き、蒸らす

浸水ナシ → 弱火で沸騰させ、中火で炊き、蒸らす

こんな感じ。
もちろん浸水させた方がより美味しいけど、浸水ナシでも土鍋だと美味しく炊けるよ。
100円ショップの1人前土鍋でも、充分美味しいお米が炊けるので、オススメ。

667なーなしさん!:2016/07/13(水) 09:46:05
そうか、炊き方を変えれば浸水なしでも土鍋炊きが出来るのね
今まで浸水ありの方法しか見たことがなかったから、知らんかったわ
情報ありがとう!
土鍋ご飯、つやつやしてて甘くてめちゃめちゃ旨いんだよな
食べ過ぎるのでダイエットの敵ではあるが、やりたいなー

668943:2016/07/13(水) 22:24:30
>>663
ステマになっちゃうかもだけど土鍋で炊飯ならハリオの土鍋がいいらしい
ガラス蓋に工夫がしてあって絶対に吹きこぼれないとか
らしい、と言うのはお値段がちょっと高めなのでイマイチ手が出ない
どこかでセール出てたら買っちゃうんだけどな

669なーなしさん!:2016/07/14(木) 17:33:47
漫画に載ってるレシピをよく再現するんだけど、きくち正太の「あたりまえのぜひたく。」という漫画に載ってる自家製めんつゆがヒット。
めんつゆよりも、合わせ調味料みたいに使うことが多いんだけど。
なすの揚げびたしにそのままかけたらすっごくおいしい!
今までは市販のめんつゆでやってたけど、いかにも「めんつゆです!」って感じでどうもしっくりこなかったんだ
おかげでこのところナスばっかり食べてるw

670なーなしさん!:2016/07/14(木) 21:04:55
>>669
二冊出てるみたい?だけど最初の方(煮魚って副題がない方)でいいのかな?
今度見かけたら買ってみます。
買って読んでも作るかどうかは別だけど、こういう本とかレシピ読むのがすごく好きなので!

671なーなしさん!:2016/07/16(土) 22:49:23
本家の方読んでて思い出したけど
虫刺され薬で案外いいのがベビームヒ

大人用かゆみ止めって臭いが強いわりに私には効果がイマイチで
無意識でかきむしったりして傷になる事が多かった
んで、傷になった所にかゆみ止めはしみる→塗れない→また掻く
これが夏の恒例行事
そんな私を見かねた旦那が乳幼児用なら傷になってもしみないだろうと
ベビームヒ(軟膏タイプ)を買ってきてくれた
刺激臭もスースー感もないのにかゆみが止まる!
うっかり掻き傷を作ってしまってもしみない!
虫刺されという刺激にも敏感な乳幼児用に大人用とは違う成分でも入っているんだろうか?
ともかく蚊に刺されやすい私の夏の必須アイテムとなっております

672なーなしさん!:2016/07/17(日) 10:42:26
敏感肌の私、成程と薬局に行く時にベビームヒを買う事を決めた。

私のやり方だからもしかしたら体に悪いかもしれないんだけど、
蚊に刺されたら軟膏タイプの薬塗る。
用意したバンドエイドにもたっぷり薬付ける。
蚊に刺された場所に貼る。
で、痒みが止まってすぐ治るよ。
バンドエイド貼っているから薬が常に付着し続けるのが良いんだろうな、って思ってる。
無意識に掻き毟る事もないよ。

673なーなしさん!:2016/07/17(日) 19:09:25
個人差あるかもしれないけど、薬を使わない方法でよく聞くのは熱消毒。
これ結構聞くので、お勧め。
ちょっと暑いお湯(40〜50℃)をコップに入れて食われた部分に10秒位押し当てる。
そうすると蚊の毒素が分解されて痒みが治まるよ。
ちょっと熱いから、当てすぎ無いのと無理は駄目だけどね。

我が家は夏の暑い時期も夏バテ防止に一日数杯お湯を飲むので、飲むついでにこれをやってる。

私は大人になってからアトピーになった口で、同じように市販の薬合う、合わないが
激しい。
市販薬も便利だし、効くものはとても効くんだけどね。これはお湯だけで済むから
よく人にも進めるの。
おせっかいごめんなさい。

674なーなしさん!:2016/07/17(日) 19:56:11
>>673ではないけど、ちょっと補足。

蚊の痒みを引き起こす成分は主にヒスタミンと考えられており、ヒスタミンは融点83〜84度で熱には強いので、
分解は出来ないそうです。
ただ、熱い刺激を与える事で刺された部分の血流を下げてかゆみを抑える効果があるのでは、と言われています。
分解はしないのですが痒みには効果があるとされているのでお試しあれ。
ただこれも個人差があり、数十秒で聞いた、数分掛かった等もあるとか。
肌の弱い薬負けする人にはお勧め方法であります。

675なーなしさん!:2016/07/17(日) 21:17:59
蚊に食われたら「お風呂に入れ」ってのはよく言われてた。
確かに風呂に入るとかゆみは止まる、けど再々入浴する訳にもいかない。

なので揉む。
刺された場所をつまんだり、押したりしてマッサージ。
すると毒素が皮下で広がって(だろうと思う)、かゆみは薄まる。
でも皮膚の弱い人は悪化するかもだからご注意。

水を塗ると、なぜかかゆみが薄まる。
これはアトピーの友人に教えてもらった方法。
おそらく毒素が皮下で薄まるとか、そういう効果かも。
子供たちが小さい頃、出先でかゆみ止めが無い場合に、絆創膏貼って濡らせていた。
未だに子供は、出先で千切ったティッシュ濡らせて貼り付けているらしい。

676なーなしさん!:2016/07/17(日) 21:22:19
タオル濡らしてレンジで軽くチンするとほかほかタオルの完成です。
600Wで30秒ぐらい。

677なーなしさん!:2016/07/19(火) 23:52:32
実践はしていないんですが、この間読んだブログで塩を塗るといい、というのをやってました。
誰か試してみてください…
読んでからまだ蚊に刺されていないので試せないんです…

678なーなしさん!:2016/07/21(木) 08:29:17
今更ですが、ハッカ油!
最近ドラッグストアで発見し、お風呂に入れてるけど、スースーして爽快感がたまらない
湯船に浸かってるときも清涼感のある香りが漂うので、気分まですっきり
昔、父親のメントール入りのトニックシャンプーで身体を洗ってひんやり感を楽しんでましたが、あれに似た感覚です

ネット情報では他にも用途があるそうなので、近日中にスプレーボトルを買ってこようと思います

679なーなしさん!:2016/07/21(木) 08:38:44
>>678
我が家では虫除けとしても使ってますよ
G除けにもなるらしいので
100均の軽石を割ってそこに垂らし、プリンカップに入れてシンク下に置いてます

680なーなしさん!:2016/07/21(木) 13:00:00
>>679
うちでもGがにわかに動き始めたので、その対策の一つとして導入しようと思ってます
軽石使う方法は知らなんだ、簡単でよさそう
人にとっては爽やかな香りなのに、奴らにはとんでもない激臭なんでしょうねww

某番組で強力なミント系スプレーを紹介してて、欲しかったので尼でポチったのに、
メールで連絡が来て、テレビ効果で現在品切れだそうで……
これはもう自作するしかないな!

681なーなしさん!:2016/07/22(金) 12:08:39
>>678
私は拭き掃除に使ってるよ。
薄荷油と水を混ぜた簡易版だけど、日々のストレスの怨みも込めてシュッシュッ!フキフキフキ…シュッシュッシュッシュッ!フキフキフキ…と、自分がすっきりするまでやる。
そしたら、部屋もかなりスースー涼しくなって、一度だけ部屋に入れなくなったこともあったww
虫除けにもなるしスッキリするし良いよ!

682なーなしさん!:2016/07/23(土) 23:42:02
台所の引き出しを開けたら、Baby-Gと遭遇したばかりの自分には、とても有益な流れだ。

厚手のタオルケット。
西川の、スーパーの2階で売ってるランクの(それでも売り場の中では高価だった)。
さらさらふわふわで、掛けた時の重みが幸せすぎる。少しだけ奮発してよかった。

683なーなしさん!:2016/07/24(日) 20:54:55
>>682
Baby-G、言葉選びが絶妙だw

ちょいと生の声を聞いてみたいのだけど、皆様圧力鍋はお持ちですか?
我が家もそろそろ購入したいと思っているのだけど、どんな商品をどんな風に選びましたか?
フルタイム共働きのため平日はなかなか煮込み料理に時間を割けないので、あると便利かなーってのが、主な動機です
たまにググるけど、価格帯もバラバラだしメーカーもよくわからんので、探せば探すほど混乱して、「また今度でいいや‥‥」でやり過ごして幾星霜
気になっているのが、価格帯、大きさ、タイマー付き(やっぱりあったほうがいい?)、使用頻度、耐用年数などなど
もし圧力鍋をお使いでしたら、使い心地を教えていただけたらと思っております

圧力鍋デビューに向けて、どうかご教示くださいませm(._.)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板