したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

折角だから身近なネタ晒してみよう@喪女限定スレ

324なーなしさん!:2014/07/08(火) 10:12:41
>>323
結婚を強制しているみたいでちょっと怖くなってしまった。

325なーなしさん!:2014/07/09(水) 12:09:20
ブログでおばあちゃんと飴ちゃんを見て気がついたけど、私何もお手伝いとかしてないのにおばあちゃんから飴ちゃんもらいやすい。
すいてる電車で横に座ってるおばあちゃんから「あんた元気だしな」ってもらったこともあるし、バス停で隣に座ったおばあちゃんに話しかけられて世間話したら貰ったり(弟さんがギャンブルで破産したとか結構ヘビーだった)、その他思い返すと結構貰ってる。
喪女だけどおばあちゃんにはモテるのかな?
ただおばあちゃん達ごめん、私飴が嫌いなんだ…

326なーなしさん!:2014/07/09(水) 12:24:26
昨日、姉が台所に立っていて何か作っていたのだが妙に音が大きい。
多分機嫌が悪いんだろうな、と思いながらも『何か怒ってる?』と聞いたら『怒ってるよ!!腸煮えくり返ってるよ!!モツ煮込みだよ!!』と。
(#`皿´)キー!!って顔してたけど思わず吹き出してしまった。

姉の言葉選びのセンスが好きです。

327なーなしさん!:2014/07/09(水) 23:17:07
昨日友達の誕生日だったんだけど、お互い学校があったから夜に星見しよう!
前日が七夕なんだし!ってなった。
けど、友達が箱入り娘過ぎて「危ないから」って星は見れなかったんだ友達の家の
納屋で話すくらいだったら…ってことで徒歩5分の友達の家で2時間ほど喋ってた。
帰ったら父さんが「(友達)ちゃんってほんま箱入り娘やな」って呟いたから
「ほなあたしは?」って聞いて見た。

( `ω´)「(私)は箱に入り切らんわ!」

いくらあたしが丸いからってそれは無いよトーチャン…

328なーなしさん!:2014/07/09(水) 23:27:07
珠入り娘の方が可愛い感じがする
箱入り娘の箱って確か桐箱だよね
珠の場合はガラスだよ!ヤッパ綺麗じゃん

明日お父さんに逆襲しなさい

329なーなしさん!:2014/07/10(木) 00:40:51
箱入り娘、の下りを似たような流れで親とした私が通りますよ。

ただウチの場合、
箱に入りきらない→目には入るでしょ!痛くないでしょ!→フツーの目玉じゃ入りきらないわ。だからいつも大目玉だわ→orz
となりました(T_T)

330なーなしさん!:2014/07/10(木) 12:57:01
>>329
うまいなw

331なーなしさん!:2014/07/10(木) 21:54:24
先週、サークルの飲み会に行ったときにキムチチーズ鍋が出たんだ。

その時の写真をラインで家族に送ったら、「大人の味?子供は大丈夫?」って父さんから返信が来た。
私は辛い物が苦手だから気を遣ったと思うんだけど、「子供扱いしすぎ。それはないよ(´・ω・`)」と思ったの。

ヽ(`Д´)ノムキーってなりながら一緒のテーブルの友達にこの話をしたら、「喪子ちゃん同世代に見えないもん!小学生くらいにみえる( ´∀`)」って言われた(´・ω・`)

小学生はないよ…
浪人してたから、同級生より年上でハタチ超えてんのに(´・ω・`)

332なーなしさん!:2014/07/11(金) 11:47:43
小学生に見える喪女はひとりじゃないさ・・・
たぶん結構いるはずさ・・・

333なーなしさん!:2014/07/11(金) 18:49:45
前任者の作った事務手順書が面白い

先月から、今まで関わったことない業務を行う課に穴埋め人員(雑用係)として出向中

前任者の残した引継ぎ書類とか手順書がすげえ親切で
どんなバカでもよく読みゃそれなりにこなせる、くらいの出来
しかし手順の最後に「終わったら帰って寝るんやで…」って書いてあってなんかいつも笑う

全体的にスタイリッシュにまとまってる書類なのに
「〜の場合は丸枠内の数値を訂正。これ重要らしいで節子!」
とか唐突に現れるから草生える(私は節子ではない!)

334なーなしさん!:2014/07/11(金) 19:41:55
>>333
そう言う人と働きたいわw

335331:2014/07/11(金) 19:56:50
小学生に見えるらしい喪子です(・ω・)ノ

>>332
身長が低く、体が丸い、化粧しない…なもんで実年齢よりは若く見えるんだと思う(´・ω・`)
んで、父さんにも結構いじられることが多い。(ex.お尻をちょんと蹴られる、しゃべり方を真似される)
最近は某科学者の記者会見のごとく、「たぷたぷ細胞はありまぁ〜す(∩´∀`)∩タプタプ」と私のほっぺを触るのをやり始めた(´・ω・`)

336なーなしさん!:2014/07/11(金) 21:41:19
>>334

じつは諸事情で前任の人には会ったことがない状態なんだよねー。
急な病気で退職したってことしか知らないのだ。一緒に働いてみたかった

ほかにもこんなのあった
「〜のような仕組みで、○○に入力すると××に反映されるようになっている。ハ イ テ クなのである。」
ハイテクのとこが太文字になっててワロタ

「〜のデータについては前述のMOにバックアップをとること。
定期的にとっといたほうがええと思うでほんま」
前触れなくでてくる関西弁にどうしても吹く

これもちょっと笑った
「〜を受領し、○○ごとに分けて綴じ込み。この時、順序を崩さないこと。崩すとオマエハシヌノダ…」
そうか私は死ぬのか

頭よさそうなビジネス文書の体裁を保っているからこそ突如現れるこういうのに笑わされる
ギャップがいい

337なーなしさん!:2014/07/11(金) 22:29:00
夜9時くらいの混み合った電車で見かけたカップルのお話
彼氏さんが医学部生っぽかった

彼氏「解剖実習疲れたよ…」
彼女「お疲れさまです」
彼氏「こう…メス入れて、肋骨があって開いたら…」
彼女「○くん、ちょっと話題変えよう」
彼氏「?どした?」
彼女「や、こんだけ人いるしグロい話苦手な人に聞こえてたら申し訳ない」

そっから2人で猫カフェについて語り合ってた
彼女さんの気配りの細やかさ、凄いなって思いました

338なーなしさん!:2014/07/11(金) 23:29:58
>>333 >>336
TOKIOのリーダー「しげ子」で再生され吹いた。
何事もそうだけど緊張ばかりでは集中が続かないし疲れる。
合間〃に力を抜きながら集中する所は集中するのが良い仕事を長く続けるコツ
作成者は解っている人みたいですね。

339なーなしさん!:2014/07/12(土) 08:39:12
職場の近所には地域猫がいて、
ボランティアさんがお世話してる猫が職場の駐車場によくいる。
ボンネットで寝てたり、ワイパーのウォッシャーを吹き付けたら硝子に梅の花が咲いたり、本当に自由。
職場の人たちも猫好きが多いから、保護猫をボランティアさんにお願いしたり、譲渡してもらったり。
自分ももちろん猫好きだし飼ってるから、仲良くなりたいなーって気になってたんだけど、
新参者だから猫たちからは遠巻きにされてた。
けどこの間、先に部署に配属されてた後輩が仲良しの猫をもふってるのに便乗して
お腹をもふらせてもらったんだけど、すごくショックを受けた。
可愛いんだけどね。「違う、この子じゃない」って。
もふり終わった手が震えて、心臓どきどきしてるのw
うちの子という者がありながら、浮気しちゃったーーーーってすごい罪悪感。
帰ってから家の猫のお腹をもふって、「これこれこの感触よ」とうっとりした。
やっぱり手に馴染んだ感触が一番だね。

340333:2014/07/12(土) 12:41:29
ども、引継ぎ書類に笑わされている喪子です

>>338
今いる課、割と重要な業務があるくせに人数が少なくて、個々の負担が大きく最初は「マジか…」と思いましたが、
確かに仕事と息抜き(こういう手順書の小ボケも含め)のメリハリきいてるからかそんなにキツくないんですよね助かる


そしてよく考えると、前任者について本当になんにも情報得てなかったな、ということに気づいたのでどんな人だったのか課長に聞いてみた(今さら感)
前任者、27歳男性だそうで
「これ重要らしいで節子!」って大真面目に書いてる27の男、想像つかない
俳優のあやのごう?に似ているとかいうのでますます想像つかない

私も勝手に城島茂をイメージしていたのですが、違ったか…なぜかちょっぴり残念

341なーなしさん!:2014/07/13(日) 20:11:42
「東京のうどんには我慢ならない。」
って言って、大阪から引っ越してきたフランス人がフランスに帰国したよ。
意味が解らないよ・・・(´・ω・`)

342なーなしさん!:2014/07/13(日) 22:22:35
>>333
リーダー脳内再生余裕でした。
負担が大きいからこそ、こういう小ネタで笑わせてくれる前任者さんは素敵な方だと思うな
書類だけ目を通したいwww
前任者さんが早く元気になられて、いつかお会いできる日が来るといいですね

343なーなしさん!:2014/07/14(月) 16:43:04
>>341
セリフだけ読んで「また香川か」と思ったのは
きっと私だけじゃないと信じてる
地域が入り乱れてて何かもうカオス(´・ω・`)

344なーなしさん!:2014/07/14(月) 21:18:53
>>333
こういう上司と働きたいなあ
城島リーダーって聞いてそれにしか思えなくなったw
リーダー大好きだからうらやましい

でも綾野剛似で若いのか・・・想像しにくいww

345なーなしさん!:2014/07/14(月) 22:07:11
>>343
バイト先のコーヒー店の常連さんだったんだけど・・・
ちょこちょこ世間話してくれて、すごく陽気な人だったから
よく解らない突然の帰国に(´・ω・`)こうなってます。

・・・(´・ω・`)

346なーなしさん!:2014/07/14(月) 23:25:14
リーダーって夫として婿としてお父さんとして相当レベル高いと思う
誰か良い人紹介してあげてよ

347なーなしさん!:2014/07/14(月) 23:29:20
リーダーってテレビだと三枚目だけどプライベートは二枚目でモテモテらしいで…

348なーなしさん!:2014/07/15(火) 00:07:15
リーダーがイケメンかどうかは微妙だが
いい人オーラ出てるしそらモテるだろうな

349333:2014/07/15(火) 00:14:22
ども、前任者の引継ぎ書に毎日和んでいる喪子です
リーダーとの結婚を夢見ていたころが私にもありました(9歳くらいのころ)

前任者の城島イズムが人気あるみたいでなんだかうれしい。というか人気あるのはリーダーそのものかwモテモテだね!

蛇足ですが、実は課長がシゲ子…じゃなかった綾野剛似の人に確認した上で、連絡先を教えてくれました
仕事のことなりなんなり聞きたいことがあったらメールしてみたらいいんじゃない? たぶんあいつ暇してるはずだから、とのこと

どうも綾野さん(仮)はいま入院しているようだ
会ったこともない相手だが、心配

というかどのタイミングでどうメールしたらいいのやら…確実に楽しそうなお人柄だし、お話ししてみたい気持ちはあるんだけどね

350なーなしさん!:2014/07/15(火) 00:35:14
>>349
普通に「引継ぎ書のここんとこkwsk」って口実があるじゃないか

351333:2014/07/15(火) 19:13:38
>>350
そ、その通りだ…!やってみる!

というわけで、作業上の疑問点と、手順書の小ボケが面白くて和んでる旨を綾野さん(仮)にメールした
すぐさま返事来た
ボケを見られたことを恥ずかしがっている模様(どうやら退職前に消したつもりでいたらしい)

意訳すると
「ははははじめまして!手順のメモってふざけて書いたあれか!?残ってたん!?見てもーたん!?マジかごめんなさい忘れてください記憶から消して!といいますか突然やめたんでこちらこそ迷惑かけてすみませんほんまごめんなさいね!わかることなら答えますんでこれからも遠慮せず連絡してくださいねええええ!」
みたいなテンパッた気持ちが溢れだしている返信だった(もちろん原文はもっと慇懃)

なんかこのお兄さん友達になれそうな気がする

352なーなしさん!:2014/07/15(火) 21:48:24
>>351
今、>>351の頭にシゲ子フラグが突き刺さった気がする

353なーなしさん!:2014/07/15(火) 22:14:56
351>> 脱喪しなはれーの、呪いをかけてやる。

しかし休職でなく病気により退職・・ちょと心配。

354なーなしさん!:2014/07/16(水) 12:58:16
病は気からなら、生きるのもまた気から、だと思ってる
この繋がりでリーダー綾野さん(なんか混じった)が元気を取り戻す呪いを掛けた。

355333:2014/07/16(水) 21:59:37
こんばんは、面白い引継ぎ書を残していった前任者と、めでたくメル友になりました喪女です
みなさま色んな呪いをありがとうございます!

綾野シゲ子さん(仮)についてですが、治ったとしても元の仕事に復帰できる確信がない、というか復帰できないであろうことがほぼ確実だからキッパリ退職したとかなんとか
まだ若いのに、病気で仕事なくさざるを得ない、先が見えない状況はつらいと思う
明るいお人柄のようだけれど、しんどい気持ちもあるだろうなあと、想像すると若干胸が痛む

というか連休、職場の人々数人とともにシゲ子さん(仮)のお見舞い行くことになった…
初めて顔を合わせることになるわけだ。なんだろう不思議な感じ
本来なら赤の他人で終わってたはずの人と顔見知りになれるのってうれしいね。ちゃんと挨拶してくるね。

356なーなしさん!:2014/07/16(水) 22:44:42
>>355
ネットで話題にしたことがはばかられるなら
「友達(知り合い)も仕事できそうな面白い和む人だねと言っていた」くらいに宜しくね
一緒に働いてみたいと思ったのは真実だし。

357なーなしさん!:2014/07/16(水) 23:15:41
綾野しげ子さんのテンパり感に萌えたw
綾野しげ子さんが元気になって、>>355さんと仲良くなるように全力で呪っておく!!


流れ豚切って私も最近の和みを。

我が家の甥っ子(小3・ダンスィ)は最近担任の先生にお熱らしい。
一度街でお見かけしたが、ほんわかした雰囲気の可愛らしい方だった。
先生のどこが好きなの?と聞いてみた。

「怒るとめちゃくちゃ怖いとこ!!」
(*≧∀≦)

真剣に自分のことを怒ってくれるところがいいんだとか。
先生に構ってもらえるのが嬉しくて、時々授業でおイタをするたびにこってり絞られるそうな。
そんなことしたら嫌われるんじゃない?ちゃんと授業受けたら?と喪女なりにアドバイスしてみたけど、

「え〜、オレ怒られてるとドキドキしちゃうんだよ〜」

とくねくねしていた。

ちょっと甥っ子の性癖?に不安を覚えつつ、我が家は彼の恋の行方を生あたたかく見守っています。

358なーなしさん!:2014/07/16(水) 23:50:28
>>355
ネットはともかく、自分の閉塞感を何とかするために書いた文章が
人を微笑ませたって事は伝えたほうが良いと思う。
しげ子さん(仮)なら本人が前向きになればいくらでも良い方向に転がっていくよ。

359なーなしさん!:2014/07/17(木) 21:38:04
しげ子さん(仮)なら面白がってくれるに違いない
ネット環境に居るならここ教えて愉快な住人に引き入れよう!

360333:2014/07/20(日) 17:33:53
こんにちは、たびたびすみません
ゆかいな引継ぎ書を残した前任者のもとへ、お見舞いに行ってまいりました喪子です

綾野しげ子さんね、マジ綾野だった。眼鏡かけてゆっるゆるに笑ってる綾野剛さんをご想像ください

上司が取り持ってくれたのと、向こうのノリが城島茂だったのもあって、初対面でしたが色々と話すことができたよ
『手順書があんまりにも面白かったので、こんなこと書いてあってさーすごく楽しい気持ちになるんだよーってつい友人らにしゃべってしまいました、申し訳ありません…
みんな「なにそれ和む」「仕事できそうな人だね!一緒に働いてみたい!」「ていうかTOKIOのリーダーみたいだねw」ってにこにこしてくれたんですが…』
というように一応ボカシまくりの話をしたら、しげ子さん照れておった

「恥ずかしいけどちょっとうれしい、TOKIO好きだし…。友達さんによろしくね」
とのことです。めっちゃはにかんでらっしゃった…5コも年上の男性とは思えないほどのハニカミっぷりであった…

361なーなしさん!:2014/07/20(日) 18:56:13
うぉぉしげ子さん萌え〜

しげ子さん今後については色々悩むだろうけど、「前の職場で必要とされていた」って励ましになるよね
報告ありがとう。
しげ子さんの1日も早い回復と、( >> 333 にも)幸せが訪れますように!

362333:2014/07/20(日) 20:04:09
>>361
私の幸せまで考慮してくれてありがとう!w


最後にしげ子さんに、
軽々しく言えることではないけれど、元気になって欲しいと思っています、本当にお大事にしてください、
と伝えて、おいとましました

帰ったらメールがきていた

ちゃんと言えなかったけど、今日会社の人達が来てくれてすごく嬉しかったのです、しばらく家族と病院の人にしか会ってなかったから
自分が息抜きにふざけて書いたものが人を笑わせることができてたっていうのも嬉しかった、
ちょっと気持ちが落ち込んでいるタイミングだったので来てくれてよかった、また笑って過ごせそうです、ありがとう

という感じのことが切々と書いてあってなんか、うん、なんか。
この人は幸せになるべき

363なーなしさん!:2014/07/20(日) 21:10:52
オラの元気わけるわ

364333:2014/07/22(火) 12:36:09
あれからしげ子さんとずっとチマチマメールしてます…たのしい
引継ぎ書読み始めたころは、まさかこんな流れになるとは思っていなかった

なんかね、この板に書き込んだことがきっかけでちょっとアグレッシブになれたので、
そうでなかったら、そもそも前任者のこと課長に聞かずじまいで、お見舞い行くわけもないし、何も知らないまま出向期間終えてた気がするし

今後しげ子さんとのドラマチックな展開は恐らく無いだろうけど(あったらビビる)、これも何かの縁だから、愚痴のひとつやふたつ聞いてさしあげられるくらいのお友達になれたらいいなとかこっそり思ってる

ここまで私の話を優しく聞いてくれて、みなさんほんとにありがとうございました。いっぱい書いちゃって場所取ってごめんなさい!

365なーなしさん!:2014/07/22(火) 17:37:59
>>364
勝手な意見で申し訳ないけどしげ子さんとのドラマチックな展開、あってほしいと思ってる
みんなみんな幸せになーれ〜!!

366なーなしさん!:2014/07/22(火) 21:50:55
>>364さん
ごめんなさい、私もシゲ子さんとどうにかなってほしい(もちろん良い意味で)と思ってしまいました。だって、頑張ってる同士、いい人同士だものね。
一歩踏み出せたのも 何かの縁さ。

367なーなしさん!:2014/08/04(月) 18:30:40
持病の薬が先々月変わったんだけど、副作用で食欲激増してガンガン太りはじめた。
なのでダイエットをし始めてみた。人生初ダイエット。
といっても朝昼夕食を食べてるのに変な時間にカツ丼食べたい!ラーメン食べたい!ってときにバナナを食べてからカツ丼やラーメンを食べようと考えてバナナを食べるだけです。
バナナを食べるとカツ丼ラーメンの衝動は消えますので食べなくてすみます。
カツ丼やラーメンの「代わりに」バナナを食べようというのは我慢になるしコレジャナイ感がすごいのでストレスがたまりますが「バナナ食べてから」→結局食べないは我慢してる感が少ないです。
結果は体重激増が治ってちょい太った状態を維持してます。
でも薬変えたいわホント…餓鬼みたい…

368なーなしさん!:2014/08/14(木) 11:12:05
(・ω・)「晩御飯お肉食べたい」
(-ω-)「晩御飯は鯵です」
(´・ω・`)「えー…
CMやってる肉盛りうどんみたいなのが食べたい…」
(-ω-)「晩御飯は鯵です。

が、お昼は肉盛りうどんです」
(*´∀`)「わーい♪」


(・ω・)→母
(-ω-)→姉

今母さんご満悦でうどん食ってる。

369:なーなしさん!:2014/08/21(木) 20:48:16
先日、母と買い物に行った時のこと。
休日だったこともあり混んでいたので、何となく母とくっつき気味に歩いてたら、
母がおもむろに私の手をきゅっと握ってきた。
大人になってから母と手をつないだことなんてなかったんで
不思議に思って振り返ったら、
母は一瞬キョトンとした後、我に返ったらしく慌てて手を離した。

私「どしたの?」
母「…そこに手があったから!」
私「…お父さんと間違えたね?」

思わずニヤニヤしてたら、母赤面。
喪子とお父さん、背が同じくらいだから(父は小柄)手の高さが一緒でつい、とか
何となく昔のノリで、とか色々言い訳してたけど、
言えば言うほど顔真っ赤で、かーちゃんかわいいな…とか思った。

ちなみに父は>>17の「働き者の綺麗な手じゃ」の人。
喪女の娘をよそに、相変わらずリア充な夫婦です。

370なーなしさん!:2014/08/23(土) 10:13:30
>>369

お母さん可愛いww
ずっとお父さんと仲良しなんて羨ましい限りだ。
そして369に素敵な出会いがありますように!!



弟が部活から帰ってきたあとシャワー浴びるのは別に今までもあったんだけど、最近はパンツだけとか股間をタオルで隠した状態で「ありの〜ままの〜♪」って出てくるから、顔にパックしてありのままじゃない姿で応戦したら勝った。

371:なーなしさん!:2014/08/23(土) 14:31:57
>>370
いつもベタベタしてるわけじゃないけど、何だかほんわりと仲の良い夫婦です。
出会い…あるといいなw


それより姉弟によるアナ雪ミュージカルが見てみたいww

372なーなしさん!:2014/09/06(土) 22:22:29
会社でおばちゃんの一人と話していたら、おばちゃんの旦那さんが前日イカ釣りに行ったそうな。

釣れましたか?と聞いたらイカはダメだったと言う。ただし代わりにコレくらいの真鯛を釣ってきたのよと自分の肩幅ぐらいに手を広げた。
うわー!凄いじゃないですか!捌くの大変だったでしょう!と聞いたら唐揚げにしかならないわよと返ってきて、???。
よくよくみたら、広げた腕の先の手が、フレミングの法則みたいになってた。×2。
……つまり手のひらサイズが二匹かい!騙されたよ!w

373なーなしさん!:2014/09/07(日) 15:43:00
ついこの前体調の問題で急遽仕事をお休みしち病院に行った私。
その時上司と連絡先を交換したのだけれど、翌日になると上司がやけに笑いを堪えた様子で声をかけてきた。

上司(以下上表記)「おいwwwおっお前wwwLINEやってるのか!www」

私「?(なんで知ってるんだろう)あっはいwそうですよーアハハ」

ってその時はよくわかってなかったんだけど、あれって連絡先登録すると自然にLINEも登録?みたいなのされちゃうのね…
私のプロフ画のブタゴリラ見られちゃったじゃないか
LINEなんてほんの身内しかいなかったから油断してたわ(´;ω;`)

374なーなしさん!:2014/09/11(木) 19:47:23
ねーちゃんが子供産んだんだけど、義兄さんが「なんで男の乳からはミルク出ないんだろ(´・ω・`)」って本気でしょんぼりしてて吹いたw
「あんなに可愛らしい食事風景を特等席で見れないなんて酷いよね!?ミルク出せないなら男にチ○ビつけるなよ神様の馬鹿(`;ω;´)」とか言ってて
哺乳瓶に慣れたら特等席で見れるわよ、ってねーちゃんに馬鹿にされてたwww

375なーなしさん!:2014/09/24(水) 08:22:33
スポーツ番組を見てた甥っ子(小五)が
「プロの人が飛ぶとホントにこんな音出るの?」って目をキラキラさせて訊いてきた
出ないと思うよ…マリオがジャンプした音なんて…

376なーなしさん!:2014/09/25(木) 22:56:44
>>375
わろたwww
うちも似たようなことがあったよ。
飼い犬の頭の皮がダルダルだったから、軽く引っ張ってみたら何が気に入ったのか「もっとやって」って催促してきた。
あんまり可愛くて「・・・きゅ!・・・きゅ!」って言いながら延々引っ張っては離し引っ張っては離しやってたら、
ばあちゃんがやってきて同じように引っ張って、?な顔するからどうしたのか聞いたら「音がならない」って言ってた。

ばあちゃん・・・犬をなんだと思ってんの

377なーなしさん!:2014/10/01(水) 20:02:36
身近だけど他の家庭ではあまり無さそうな会話

某深夜アニメのA'sをやっていた頃
母「金髪ツインの子ってガンダムのMSに例えるとどれだと思う?」
私「え? …ガンダムデスサイズ?」
母「へー? なして?」
私「黒いし、マントだし、鎌だし…ビジュアル的に?」
母「なるほどねー、立ち位置的には百式だと思ったけど」
私「あー、そっちも納得」

はい、悪事スレで記事(ttp://mojokosan.doorblog.jp/archives/40025322.html)にもなった母上でございます
今はプ○ズマイリヤ見てますよ…

378なーなしさん!:2014/10/02(木) 19:44:46
つけっぱなしにしてたTVから
「18号が接近しておりー」
って流れてきたからびっくりして画面見たけど台風だったよ…
クリリンの奥さんじゃなかったよ……
なんだかすごくガッカリした今日この頃。

379なーなしさん!:2014/10/03(金) 00:43:33
この間生姜から芽が出てて、そんなの初めてで何だか可愛かったから水に浸けてたら育って根も生えてきた。

土に埋めたらもっと育つかなぁ。

380なーなしさん!:2014/10/03(金) 15:57:07
>>379
同じ地下茎のじゃがいもは育つから、しょうがも育つんじゃないかなあ?

……って、しょうがの話してたら、生姜焼きが食べたくなってきたー

381なーなしさん!:2014/10/03(金) 23:14:18
ちょっと用事があって家に電話したら弟が出た。

『はい、もしもし(←よそ行きの声』
「私だ(←モンスターエンジンを意識」
『お前だったのか(←乗ってくれる』
「また騙されていたな」
『すっかり騙されたぞ』
「暇をもて余した」
『神々の』
「『遊び』」

そんな風に遊んだあと普通に切ってしまった。
用事伝え忘れた。

382なーなしさん!:2014/10/06(月) 17:34:22
>>381
笑いこらえるためにゴルゴ顔になっちゃったyo!
シワ増えるじゃないのよさっ

383なーなしさん!:2014/10/10(金) 05:16:12
笑い皺って素敵だと思うの

384なーなしさん!:2014/10/13(月) 15:27:28
じゃあこっちは妹ネタで

とあるオンラインゲーム(ネットゲームは登録商標です)でのお話
私が自分のキャラクターをロビーで放置してほかの事をしていた時、目の前を素通りしていったプレイヤーキャラがいました
そのキャラを見た瞬間「あれ? 妹じゃね?」となぜか確信に近い予感がしたのです
ゲーム内のことですから、手がかりといえば名前くらいなもの
当然実名であるはずもありません

その翌日か翌々日、夕食前ごろのこと
妹「○○(私の名前)〜、□□(件のゲーム)っていうの始めた〜」
私「もしかして△△(上記の見かけたキャラの名前)って名前?」
妹「何故知っている」
私「直感でわかった」
妹「なにそれきもい」

ちなみに、双子の直観というのはよくある話ですが、妹とは双子でもなんでもなく、歳は離れています

385なーなしさん!:2014/10/14(火) 15:41:27
普段無口でクールな兄が連休中嫁ちゃんと我が家に泊まりにきた
我が家は両親も私も明るく可愛いお嫁さんにめろめろ

夜、兄は地元の友達と飲みに行った
嫁ちゃんを義理の実家に置いていくなんてと家族で怒ったけど、お嫁さんはニコニコしながら「友達も大切」と言ってくれた
兄の亭主関白は過ぎてないか、ムカついたらすぐに私に言ってくれ、みんな嫁ちゃんの味方だ!と盛り上がった
夜中、兄がベロベロで帰宅
嫁ちゃんとぷよぷよしてた私の部屋へ侵入
「嫁ちゃんかして。酔ったー気持ち悪いー。嫁ちゃんお風呂入れてー。嫁ちゃーん嫁ちゃーん」と嫁ちゃんに抱きつく兄
嫁ちゃん「いや、でも、ココ、お風呂一緒はさすがに」と焦ってるんだけど、兄がお風呂場に連れてっちゃった

父母も私も見たことのない兄の甘えっぷりに爆笑した
よっぽど嫁ちゃんのこと好きなんだなぁ
夫婦円満なのは嫁ちゃんが優しいからですね

翌朝、兄に昨日の話しても「そんなの作り話だろ。みんなしてからかうな」とムスっとしてた
嫁ちゃんは「あらあらら」と笑顔

可愛いよ嫁ちゃん!喪女も大学卒業したら嫁ちゃんみたいな素敵奥様になれるようがんばるよ!

386なーなしさん!:2014/10/15(水) 16:02:38
TVで「ほっともっと」のCMがはじめて流れた時。

私(・ω・)「あれ?ほか弁が名前変わったのー?」
父(`・ω・´)「ほか弁の方と対立して分裂したんだってさ。」

私(・ω・)「ほっかほっか亭はほか弁だけど、ほっともっとは略すと・・・何だろ?」
父(`・ω・´)「ほっともっとだから、ほも・・・(゚Д゚)ハッ」
父(`・ω・´)「・・・!ほっと弁当かな?」

苦し紛れの父の略し方がちょっと可愛かったw

387なーなしさん!:2014/10/18(土) 11:55:05
旦那の資格試験用に撮った証明写真が余ったので
飾っていた映画ポスター横にさりげなく置いてみた。人物だけ切り抜いて。
気づくかなぁと思ってニヤニヤ待ってたのに、何の反応もなくてつまんないなぁと思っていた。
昨夜仕事から帰ってリビングに入ろうとしたら
すりガラス越しに小さい旦那(写真)がセットされていて思わず笑っちゃったよ。
イタズラが敵わないなぁ。

388なーなしさん!:2014/10/19(日) 00:52:17
>>381

私も真似して弟に電話してみたよ。

弟「もしもし?」
私「私だ」
弟「うるせぇ(ガチャ)

……私の弟は冷たかった…
姉ちゃん寂しいよ…

389なーなしさん!:2014/10/21(火) 14:40:24
>>388
うちの弟なんて、もしもし?なんて可愛い事言わねえよ…

「あ゛?」

だよorz

390なーなしさん!:2014/10/24(金) 03:10:13
小1の頃まで昔(明治大正昭和の初期)は世の中に色が無かったと思っていた
大河ドラマとかで現代で再現すると色が付くんだなぁとか
「残ってる画像が白黒なだけじゃん」と気付くわけだけど、いまでも親にネタにされる

391なーなしさん!:2014/10/25(土) 00:53:24
>>390
私も小1の頃まで吹き替えの洋画を見て「この外人さん、日本語が上手いなあ」と言っていたから 気にするな

392なーなしさん!:2014/10/26(日) 04:20:43
今更ながらボカロにハマった私。
うちのママンがいつの間にか

「リンちゃんなう!リンちゃんなう!リンちゃんリンちゃんリンちゃんなう!」

と歌いながら夕飯の支度してる。


「嵐にしやがれって何チャンネル?」って聞いたら


「ggrks!」


ちょっと前に医療モノのドラマ観て時は
背景に貼られた筋肉の人体模型のポスターに指差して

「なんで進撃の巨人のポスター貼ってあるの?」


その発想はなかった(´・ω・`)

393なーなしさん!:2014/10/26(日) 08:43:04
>>392さんのママさん愛おしすぎる。可愛くってユーモア溢れるお母様ですね(*´ω`)

ついでに我が家の母の話も書き逃げしてみる。

我が家の母は、口うるさい。
昨日仕事の打ち合わせ件資料代わりの展示会観に行った。
二時頃もろもろが終わり、さて帰ろうかと駅に向かった所「クロワッサンたい焼き」
の期間限定販売店発見!!
これは買いだ!(`・ω・´)と家族分+追加に各種味一個ずつ(味見用)購入。

駅で電車を待つ間帰宅時間頃に珈琲を作っておいて欲しいと電話した。
母「もしもし。お疲れ様。それで?どうしたの?」
私「三時頃帰宅出来るので珈琲入れておいてほしいの」
母「って事はまたあんた何か買ったのね?もうちょっと嗜好品でもちょっと考えて…うんたらかんたら」
私「本日のお土産はクロワッサンたい焼きです!」
母「!! あの?クロワッサンたい焼き?!でかした!珈琲入れとくわ、三時頃の帰宅ね!!」
私「wwwww」

正直者の母が好きです。

394なーなしさん!:2014/10/26(日) 09:53:07
茶トラにミケと名付けた母。

395なーなしさん!:2014/10/26(日) 11:04:44
茶トラにブチと名付けるよりいいじゃないか

396なーなしさん!:2014/10/26(日) 17:30:35
>>393
正直者のママンも可愛い!
クロワッサンたい焼きおいしそうと思って検索したら、想像と違ってた
たい焼きの中にクロワッサンが丸ごと入ってるのかと思った。。
クロワッサン生地にタイがジューってしてるんですねー
型抜き遊びもできそうな感じ

397392:2014/10/26(日) 19:09:37
≫393さん御母堂の「でかした!」正直すぎww喜びのあまり360度態度変えちゃうあたり可愛いね!

クロワッサンたい焼きはうちのママンも狙っていて、冷蔵庫に割引券を貼り、いつでもお腹の準備は出来てるよ!ヘイカモン!状態だが、期限があと4日で切れることには全く気づいていない

398なーなしさん!:2014/10/27(月) 13:21:38
うちも通勤途中にクロワッサンたい焼きあるわ!
なんか知らんが、行列作ってんだよね〜
普通のたい焼きの倍の値段するしカロリー高そうで躊躇してて早半年が経過…
どうなんだろ?
美味しいのかな。寒いし、食べてみるのもいいかなっ

399なーなしさん!:2014/10/27(月) 23:59:42
>>391
昔、「アメリカの子供は英語が上手いなー」と言った元野球選手がいましてね。

400なーなしさん!:2014/10/28(火) 12:43:14
>>397
360度だとかわらないと思うの
戻ってきちゃってるの

401333:2014/10/28(火) 18:41:33
こんばんは、覚えてらっしゃる方がいるかは分かりませんが、以前「前任者の手順書が面白い」「前任者のノリが城島茂」みたいな話をここに書き込ませていただいた者です

体を壊して入院されていた、くだんの「綾野しげ子さん」ですが
実はこのたびめでたく退院のはこびとなりました!

その節はこちらのみなさまに背中を押していただいたり、大変お世話になりました。
しげ子さんの体調のことなど心配してくださっていた方がいらっしゃったなあと思い出しまして、(掲示板の趣旨から外れるし蛇足かしらんと思いつつも)とりあえずご報告まで…。

402なーなしさん!:2014/10/28(火) 18:46:45
>>401
退院おめでとうございます!

403なーなしさん!:2014/10/28(火) 18:51:55
>>401
しげ子さん退院したんだねー!!
よかった!!おめでとうございます(*´∇`*)

下世話で申し訳ないですがその後のお二人の仲などお伺いしたいのですが…
wktkな展開はございましたでしょうか!?

404なーなしさん!:2014/10/28(火) 19:55:26
>>401
やぁやぁ、素晴らしい。
いいニュースだ。

405なーなしさん!:2014/10/28(火) 20:31:04
>>401
おおぉぉぉぉぉ! おめでとうございます♪ ずっとしげ子さんのお加減が気になっていたので嬉しいですわ。

406333:2014/10/28(火) 21:52:41
うおお、びっくりした、反応こんなに!ありがとうございます!みなさんあたたかい。

そして、wktkしていただいたのにすいません、しげ子さんと私にドラマチックな展開はありませんです…!
あれからも時々お見舞いに行って、茶飲み話をしました。あと、メールをしてます。本のことや映画のことを話します。おじいちゃんおばあちゃんみたいなテンションです。

退院が決まってから、「とはいってもまたすぐ逆戻りするかもしれないし、社会人としてはグッズグズじょーたい(原文ママ)で情けないんだけど、よかったらこれからも仲良くしてくれるとうれしいです」みたいなお手紙をいただきました。望むところです、と答えておきました。

あとこないだ「喪子ちゃんいるとホッとするわあ」ってポロッと言ってくれたのが嬉しかったんですよね。口調が城島リーダーそのものだったんだぜ…

407なーなしさん!:2014/10/28(火) 21:58:47
ご退院おめでとうございます。
快気祝いは(床から切り取った)俎板とかどうでしょう

408なーなしさん!:2014/10/29(水) 10:47:41
>>406
下世話な質問に答えて下さりありがとうございます!

お二人のやりとりにほっこりさせていただきましたー(*´∇`*)
しっかりフラグたってる気もしますがしげ子さんの健康とこのまま和やかなお付き合いが続くことをお祈りしております

私もどっかで誰かとフラグたたんかなぁ(切実)

409なーなしさん!:2014/10/30(木) 08:20:02
>>406
まずは茂子さんご退院おめでとうございます!
じつはずっと気になってました〜
ほのぼのとご縁が繋がっていて、なんだか…色っぽい展開よりも(変な言い方ごめんなさい)しっくりきてしまいました
なんていうか、>>406さんの控えめな感じが逆に茂子さんには良かったんじゃないかなって思ったり…
一緒にいてほっとできる関係っていうのは凄く貴重で素敵だと思いますよ〜。
あぁ、やっぱりちょっときゅんときました。
モニターの向こうですが、これからも茂子さんと>>406さんが仲良くのんびり、ずっと元気でいらっしゃることをお祈りしています。

410なーなしさん!:2014/10/30(木) 13:30:10
退院オメ〜!
あんど、
フラグktkr!!!

別に劇的な展開なんていらんのよ。
のんびり育むってのもいいものなのよ。
寒い毎日だけど、心ほっこりさせてもらいましたっ!!

>>408
おっといつの間に私カキコしたかな(ry

411333:2014/10/31(金) 19:08:07
みんな…優しい…。ほっこりしてくださってなんかありがとうございます。そしてこれフラグなんか。そうなのか。好かれているなら嬉しいんだけどなあ、どうなんでしょう
でもクッソ穏やかすぎて恋とかそういうんじゃないのかもとか…。今までこんな感じになる人と出会ったことがなかったもんでちょっと戸惑いもあります

>>407
おお、割とマジでそれいい。しげ子さんTOKIO推しだし、健康体のときは料理する人だったそうなので
というわけで東急ハンズでまな板選んで買ってきちゃったんだけど(さすがに床からは切り取れなかった)スタンドつきヒノキまな板。悪ノリしすぎたか…?

連休中にまたお会いする予定です。病院の外でお茶をするのは初めてなので、浮き足立っております。まな板あげたらどんな顔するかな

412なーなしさん!:2014/10/31(金) 20:04:39
>>411
個人的にはここから先は二人次第だから自分はどうなって欲しいも何もない、あるとしたら、
茂子さんには健康と言えるレベルで元気になって欲しいくらいで、どう転ぶにしても、健康が第一だ。

413なーなしさん!:2014/10/31(金) 21:34:18
うぉぉぉぉおおめでとうしげ子さん!!
情熱的恋愛より、「らしい」距離感にふふふとなってしまいました。
お互いなんだかこの人といると穏やかな気分で幸せだな〜と思える時間を過ごし、気付いたら内縁の妻状態で、こりゃいかん、籍いれましょかの展開になる呪いをかけてやる(勝手な願望)
とはいえ、男女の仲が全てじゃないから、二人がいつまでも仲良く、お互い癒される関係であることを心より願います。

414なーなしさん!:2014/11/01(土) 08:55:39
茂子さん退院おめでとう!
口頭でもメールでもなく、お手紙なところが茂子さんらしいw
まな板もらった反応が気になるwww
お二人がどんな関係になるにせよ、健康でずっと仲良しなことを願っています

415407:2014/11/02(日) 07:16:50
おっとっと、俎板採用されちゃったw
笑うのは健康に良いらしいので、ウケが取れれば本懐成就なんだけどしげ子さん料理する人なんだね
体調が戻ってからその俎板で料理を作ってもらって、二人で食べるのならもっと笑顔になるよ!

416なーなしさん!:2014/11/02(日) 20:12:52
小学生くらいの時だから、10年くらい前の話。

当時すごく好きな漫画家がいて、その人が描いてらっしゃる漫画の載っている雑誌は、月刊だったが少ない小遣いで毎月買っていた。

とある日、緊張しながらも意を決してファンレターを送った。
すると数日後、差出人がその漫画家さんで、私宛の封筒が届いた。

ふぉおおおお絶対家宝にするぅううううういやっほおおおおおおおおう!!!!
と喜び狂いながら封筒を開けてみると…

真っ白な紙の一番上に、
「これおくりかえしてください」
という私ではない小学生くらいの字。

「○○ちゃん(漫画家さんの漫画の代表キャラ)かいてください」
「どうしたら絵がうまくなりますか?」
「ここに↓サインください」
「さいごになにかひとことください」
そう書かれた誰のものか知らない字のそれぞれの項目に、漫画で何度も見た綺麗な字の漫画家さんが丁寧に返事をしていた。

さいごになにかひとこと、のところは「4コマまんが、面白いですね♪きっといい漫画家さんになれますよ!」という文字。

私 4 コ マ 書 い た 覚 え な い


宛名は間違いなく私だったので、単純に中身を間違えたんだろうけど…
送り返してほしかったであろう子は今頃何をしてるんだろう(´・ω・`)

417なーなしさん!:2014/11/03(月) 11:34:10
>>416
私も同じような事あった(´・ω・`)
返事の葉書がきて、嬉しくて裏見たら違う子あての文面で、でも表は自分あてで…。
まだとってあるけど、あれはショックだったな〜w

今でも好きな漫画家さんに葉書送ったりしてる\(^O^)/

418なーなしさん!:2014/11/04(火) 20:37:08
以前もじょこさんに記事にしてもらったこともある、家族全員オタな我が家での一コマ

私「○ーソンいってくるー」
妹「○Bまんあったらヨロ」
私「おk」

私「ただいまー、イ○キュベーター捕まえてきた」
妹「おー

契約はしないけどね!」

インキ○ベーター二匹のうち、一個は私が、もう一個は妹と母で半分こしました(母「だってネットで辛いってレビューいっぱいあったし」)

確かにピリ辛だったけど唐辛子じゃなくて山椒のピリ辛だったので後を引かずに美味しくいただきました

419なーなしさん!:2014/11/08(土) 19:52:13
うちの妹と友達の会話。

妹「A子ちゃんって塾通ってるでしょ。○○塾」
A子「えっ、知ってたの?」
妹「私エスパーだからね!(ドヤ顔)」
A子「どこにあるのその塾?私知らない…」

天然のボケ殺しって怖いわ。でも聞いたときめっちゃ笑った。

420なーなしさん!:2014/11/09(日) 19:39:40
妹が先日ちょっとした手術を受けて来た。                                  局所麻酔だったので切ったり縫ったりする様子がよくわかってガクブルだったらしい妹は、なんとか怖さを紛らわそうとした結果、「これは改造人間になるための手術だ・・・!」と仮面ライダーでショッカーに改造されそうになってるシーンを想像しながら乗り切ったそうだ。                                                                                       帰って来て開口一番「改造されてきた!」と言い放った妹(昭和特撮好きな大学生)に笑わせてもらった。

421なーなしさん!:2014/11/10(月) 14:02:55
>>420
術後はいかがでしょうか妹さん。
気落ちしてるよりいいねw
しかしなぜショッカーに改造されてる所だったのかwww
悪人になって戻ってきちゃダメでしょうよw

422なーなしさん!:2014/11/10(月) 19:56:32
>>420
怪人に改造してもらうつもりだったけど
気がついたら戦闘員だった

423なーなしさん!:2014/11/10(月) 22:55:26
喪女じゃないですけど、

今さっき水飲みに台所に下りたら姉がイヤホンつけて踊ってた。

音漏れするくらい大きい音で聞いてたので俺が下りてきたことに気付いてないみたいでしばらく見てた。

太めの姉があんなに静かにキレッキレで踊れるとは知らなかった。

見てたことバレたら明日の弁当がどうなるかわからないから水飲まずにこっそり部屋に戻ってきたけど変な笑いが止まらないwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板