[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【邦画】映画総合【洋画】18
350
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 00:55:53 ID:xJWnEHJ6
くたばんのはお前だ(コ)
351
:
MS-06R-1A 高機動型ザクII
:2025/09/08(月) 11:49:37 ID:???
バレリーナを見ました
(ジョナサンが負けイベントのボスみたいなノリで)笑っちゃうんすよね
ジョン・ウィックの世界をしっかりなぞりつつ、主人公がルーキーと言う設定を活かした泥臭ささもありながら、それでいて外連味のある殺陣をしっかり堪能できてとても良かったです
ただ時系列で考えるとジョンがルスカ・ロマのチケット使って関係なくなった後だから、イヴ関連でディレクターから依頼されても関係ないを貫きそうなんすよね
まぁジョンのせいで両手に風穴あけられたんだから1回くらい言う事聞いてくれって言われたらしょうがねえなあつってやってくれそうな気もしますけど
352
:
名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1
:2025/09/08(月) 13:02:13 ID:???
満を持しての登場シーンでニヤッってなったけどやっぱり同時にその辺の疑問符は出ましたね。
その辺を詳しく説明はせず怒涛のアクション連続で浮かんだモヤモヤを押し流してしまうというのは上手くいってる感はある
353
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 18:45:55 ID:ze6LmpaU
アデルフィオ神父「映画は好きだ。だが過激なシーンを許すことはできない」
354
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 19:40:15 ID:BHDqSR.o
仕事場から車で移動して画面奥に消えていって場面転換すると思ったら敵に追突されて画面奥に押し戻されて第二ラウンドが始まるシーン好き
355
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 21:20:17 ID:VD09jMdE
自分も登場する度にディレクターの手を観てました
スシ忍者の襲撃の影響も特になかったし、因習村のレストランで最初に襲撃してきた役者も過去作でジョンウィックに殺されてたし細かい所はいいんだよスタイルですね
356
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 23:05:43 ID:61Dvfq0E
>>353
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38910325
音楽の力が太すぎるッピ!
357
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 19:19:03 ID:BXYVgkF2
草
358
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 19:19:18 ID:BXYVgkF2
草
359
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 19:19:34 ID:BXYVgkF2
草
360
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 19:59:41 ID:K8lETiD2
なんの映画か知らないけど面白かった(KONAMI)
361
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 21:02:56 ID:M85Y2ggE
草生える
362
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 21:05:08 ID:M1rlbolA
本編見る前からタイトルと投稿者で笑わせてくるのやめろ
363
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 21:40:12 ID:OCpSpfF2
予測可能回避不可能
364
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 11:05:14 ID:Qcy9LEho
>>351
>>355
おう、(この未公開シーンを)観ろよ観ろよ
https://youtu.be/7QnBL3Lk3RY?si=AG7tg6sCm8DsygtT
時系列としては背中に焼き印入れてチケット切った後、カサブランカ(犬連れたハル・ベリーがいたとこ)に向かう直前に依頼の電話が来て
「私のお願い聞かないとカサブランカに連れて行けないんだよなぁ〜〜」とめっちゃ足元見られて仕方なく行ったって感じですね
イヴを見逃したのも都合よくこき使おうとしたディレクターへの意趣返しの可能性が濃いすか?
365
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 12:26:24 ID:kYbWxcpg
今更ですけどアマプラで教皇選挙を見ました
最後の最後でまさかの結末におっp…おっぱげた
366
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 17:50:40 ID:M2JK/QDQ
近畿地方のある場所について、観ました
けど…よぐわがんにゃい(痴呆)
ジャンル的にはコズミックホラーだったのかな?
まだ語れるレベルに消化しきれてないんだけど…
編集長が中途半端にアレだったのも、日本昔ばなしのアレも…なんだろう???
理由不明で犠牲になった人が多すぎる
生き物を飼え、ってのも…なんで?
メイドインアビスのカートリッジ代わりなのは分かるけど、なんで代わりになるのかさっぱり分からん!
あと金魚のアレのすぐにクソデカBGMで怖い感じ出すのやめろ、全然怖くないから
暗い映画館内ならある程度はBGMで恐怖を煽れるけど適切な音量じゃないと冷める
DVDで観たら「うるさっ!」ってなるぞ絶対
誰かのレビューで「最後の10分間までは傑作」とか書いてた人いたけど、俺は違う感想かな
むしろあの展開は納得できた。トンネルの障害物はなんで現れたのか知らんけど(岩もだけど)
覚悟ガンギマリのカンノミホ…の名演が光る
てか、あの後も運転して帰ったってことで…まあよく無事だったよ
367
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 17:57:09 ID:zDJOYE/M
産業
368
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 18:02:04 ID:9sod.aRE
タクヤの感想 3000行
369
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 18:16:06 ID:M2JK/QDQ
>>367
君が、目黒くんだね?
カキカキうるせぇよ化け物のくせにオォン?
待って!助けてください!お願いします!あぁぁぁぁぁぁぁ!!(ED)
370
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 18:31:04 ID:kjS5iC9Y
>>368
ガバガバどころかスカスカ。腐ったトマトの末路
371
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 18:37:45 ID:A8smQ2zY
以前から気になってたのでテリファー見ました
行き過ぎた暴力ってギャグシーンに変貌しちゃうんですね…
372
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 18:44:28 ID:JI3obheg
彼岸島…?
373
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 19:02:42 ID:BsByAXf6
アートとかいう賛否がかなり分かれそうな奴
大して強くもないくせに死なないし殺しに美学持ってそうに見えて追い詰められたら普通に脳天に銃撃するしでしょうもないから僕は嫌いです(半ギレ)
374
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 19:03:46 ID:zkF84V/.
テリファイアー派ですね
375
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 19:18:20 ID:ZepB4ab2
上位存在に理屈を求めてはいけない
彼らは我々の作り出した理の外にいる
我々は捧げ続けるしかないのだ
こしいれ せよ
376
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 22:46:29 ID:sXr41HLM
オオカミの家が今月12日から三日間限定でYouTubeにて無料公開されるそうです
気になってた映画だけどメンタルやられそうな作品だから視聴どうすっかな俺もなぁ…
377
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 23:01:16 ID:qSCSlklM
映像作品としては一見の価値があります
でも僕は上映中に寝ました(白状)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板