したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 04:08:29 ID:3S76wsDM
【野球総合スレ・注意事項】

○荒らし行為は厳禁です
〇特定の球団、選手に対する誹謗中傷、アンチ行為は禁止です
 また荒らし行為を見かけても反応せず、無視でお願いします
〇対立煽り行為は禁止です
○このスレの書き込みは管理人のブログに掲載させていただいてます
○ロンダリング行為は禁止です
○キャップ以外のコテハンは禁止です
○「、」「/」やスペース半角カナなどを使ってNGワードを回避するのは禁止です
○平和なスレにしていきましょう

前スレ
野球総合スレ☆47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1740637071/

755名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/03(金) 02:11:57 ID:t.8.hWCY

【10月2日・プロ野球】

セ・リーグ

阪神 6-2 ヤクルト 25回戦・甲子園・阪神15勝9敗1分
(勝:村上 14勝4敗 敗:青柳 2敗)

※阪神が今季最終戦を快勝で飾った。打線は初回に佐藤輝の今季100打点目となる犠飛で先制すると、
 3回には前川の3ランで追加点。その後5回には佐藤輝がシーズン40号となる2ランを放って突き放した。
 投げては先発の村上が7回5安打8奪三振2失点と力投を見せ、リーグ最多タイの今季14勝目。
 一方のヤクルトは先発の青柳が古巣本拠地で登板するも、5回途中6失点と振るわず。
 打線も村上のソロやオスナの適時二塁打などで反撃するも力及ばなかった。

パ・リーグ

オリックス 5-6 西武 25回戦・京セラD大阪・西武11勝14敗
(勝:今井 10勝5敗 敗:曽谷 8勝8敗 S:平良 4勝1敗31S)

※西武が競り勝った。打線は2回に仲田と古賀悠の連続適時打などで4点を先制すると、
 続く3回にも仲田の適時打で追加点を奪うと、4回にも渡部聖の適時打で得点を積み重ねた。
 投げては先発の今井が6回5安打4失点と投げ切り、3年連続の2桁勝利。9回は平良が締めてリーグ最多の31セーブ目。
 一方のオリックスは先発の曽谷が5回9安打6失点と試合を作れず。
 打線も大里、若月の適時打などで反撃するも力及ばず、連勝が4で止まった。

【10月2日・ホームラン】 2025通算:1068本(+3本) ※1試合平均:1.27本(842試合目時点)

阪神(92):前川1号   (3回裏・3ラン・青柳(ヤ)・5号)
阪神(93):佐藤輝40号 (5回裏・2ラン・青柳(ヤ)・124号)
ヤク(88):村上22号  (4回表・ソロ・村上(神)・246号)

【10月2日・盗塁】

なし

【10月2日・猛打賞】

阪神(59):佐藤輝(7) (3打数3安打・通算642安打(149安打):左犠飛①・投安・右本②・右安) 率.277

【10月2日・勝利投手】

阪神(85):村上 14勝4敗 (通算75登板(26登板)・31勝22敗0S・7回5安打2失点(97球)・8奪三振0与四球・防2.10)
西武(63):今井 10勝5敗 (通算159登板(24登板)・58勝45敗0S・6回5安打4失点(93球)・7奪三振3与四死球・防1.92)

【10月2日・ホールド投手】

西武(106):山田 16H  (通算48登板(48登板)・16ホールド目・1回0安打0失点(10球)・0奪三振0与四球・防2.09)
西武(107):甲斐野 33H (通算226登板(47登板)・85ホールド目・1回0安打1失点(自責0)(20球)・1奪三振2与四死球・防2.47)

【10月2日・セーブ投手】

西武(32):平良 4勝1敗31S (通算301登板(53登板)・25勝18敗62S・1回0安打0失点(18球)・0奪三振1与四球・防1.20)

【10月2日・達成記録】

【200打点】
・若月健矢(オ) 964試合 .231 (2420-560) 30本 201打点 766塁打 534三振 112四球 36死球 13盗塁 出塁率.275 OPS.591 ※史上765人目
 (6回裏に今井達也から適時二塁打を放って達成。初打点は2016年6月19日楽天戦、4回裏に釜田佳直から適時打を放って達成。)

756名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/03(金) 02:12:46 ID:t.8.hWCY

【通算記録各部門ベスト100・10月2日時点】 ※セーブ・ホールドのみベスト50

【出場試合】
→16位:栗山巧(西)   2312試合(今季11試合)+0 15位(清原和博)まであと26
→20位:坂本勇人(巨)  2272試合(今季62試合)+0 18位(高木守道・阿部慎之助)まであと10
→40位:中村剛也(西)  2144試合(今季44試合)+0 39位(宮本慎也)まであと18
→51位:浅村栄斗(楽)  2041試合(今季93試合)+0 50位(真弓明信)まであと10
→64位:丸佳浩(巨)   1962試合(今季90試合)+0 63位(飯田徳治)まであと3
→70位:大島洋平(中)  1945試合(今季59試合)+0 68位(小玉明利)まであと1
【安打】
→11位:坂本勇人(巨)   2447安打(今季32安打)+0 10位(土井正博)まであと5
→27位:栗山巧(西)    2150安打(今季2安打)+0  25位(広瀬叔功・秋山幸二)まであと7
→40位:大島洋平(中)   2067安打(今季23安打)+0 39位(山崎裕之)まであと14
→48位:浅村栄斗(楽)   2041安打(今季77安打)+0 47位(荒木雅博)まであと4 ※小久保裕紀とタイ
→62位:丸佳浩(巨)    1929安打(今季87安打)+0 61位(福留孝介)まであと23
(参考:秋山翔吾(日米)  1832安打(今季38安打)+0 73位(石毛宏典)まであと1 ※松田宣浩とタイ)
→76位:中村剛也(西)   1830安打(今季23安打)+0 75位(白仁天)まであと1
→83位:菊池涼介(広)   1788安打(今季88安打)+0 82位(ローズ)まであと4
→85位:秋山翔吾(広)   1761安打(今季38安打)+0 84位(松中信彦)まであと6
【本塁打】
→10位:中村剛也(西)  481本塁打(今季3本塁打)+0  9位(大杉勝男)まであと5
(参考:大谷翔平(日米) 328本塁打(今季55本塁打)+0 37位(松原誠)まであと3)
→41位:山田哲人(ヤ)  311本塁打(今季12本塁打)+0 39位(和田一浩・新井貴浩)まであと8
→42位:中田翔(中)   309本塁打(今季2本塁打)+0  41位(山田哲人)まであと2
→43位:浅村栄斗(楽)  306本塁打(今季9本塁打)+0  42位(中田翔)まであと3 ※広沢克己とタイ
→48位:坂本勇人(巨)  298本塁打(今季3本塁打)+0  45位(バレンティン・松田宣浩)まであと3
→51位:丸佳浩(巨)   289本塁打(今季6本塁打)+0  50位(真弓昭信)まであと3
→60位:山川穂高(ソ)  273本塁打(今季21本塁打)+0 58位(ブーマー・大豊泰昭)まであと4 ※谷沢健一とタイ
(参考:鈴木誠也(日米) 269本塁打(今季32本塁打)+0 62位(山崎裕之)まであと1 ※石嶺和彦とタイ)
→65位:柳田悠岐(ソ)  266本塁打(今季2本塁打)+0  64位(レオン)まであと2
(参考:筒香嘉智(日米) 250本塁打(今季20本塁打)+0 70位(井口資仁)まであと1)
→71位:岡本和真(巨)  248本塁打(今季15本塁打)+0 70位(井口資仁)まであと3
↑73位:村上宗隆(ヤ)  246本塁打(今季22本塁打)+1 72位(岡田彰布)まであと1 ※榎本喜八・ジョーンズとタイ
→84位:筒香嘉智(De)  232本塁打(今季20本塁打)+0 83位(ペタジーニ)まであと1 ※柏原純一・マルカーノ・初芝清とタイ
【打点】
→13位:中村剛也(西)  1366打点(今季10打点)+0 12位(土井正博)まであと34
→30位:浅村栄斗(楽)  1166打点(今季34打点)+0 29位(松中信彦)まであと2
→36位:中田翔(中)   1087打点(今季4打点)+0  35位(原辰徳)まであと6
→40位:坂本勇人(巨)  1060打点(今季22打点)+0 39位(有藤道世)まであと1
→62位:丸佳浩(巨)    944打点(今季26打点)+0 61位(カブレラ)まであと5
→67位:山田哲人(ヤ)   917打点(今季37打点)+0 66位(小鶴誠)まであと6
→68位:栗山巧(西)    914打点(今季0打点)+0  67位(山田哲人)まであと3
→71位:柳田悠岐(ソ)   897打点(今季7打点)+0  71位(池山隆寛)まであと1
(参考:鈴木誠也(日米)  858打点(今季103打点)+0 85位(葛城隆雄)まであと2)
(参考:大谷翔平(日米)  835打点(今季102打点)+0 89位(岡田彰布)まであと1)
【塁打】
→15位:坂本勇人(巨)   3854塁打(今季51塁打)+0  14位(秋山幸二)まであと73
→22位:中村剛也(西)   3660塁打(今季37塁打)+0  21位(小笠原道大)まであと27
→39位:浅村栄斗(楽)   3355塁打(今季116塁打)+0 38位(山崎裕之)まであと9
→47位:丸佳浩(巨)    3223塁打(今季130塁打)+0 46位(谷繫元信)まであと5
→64位:栗山巧(西)    3000塁打(今季2塁打)+0  63位(飯田徳治)まであと1
→68位:山田哲人(ヤ)   2949塁打(今季131塁打)+0 66位(松永浩美・鳥谷敬)まであと15
→82位:中田翔(中)    2798塁打(今季19塁打)+0  81位(小玉明利)まであと1 ※小鶴誠とタイ
→87位:柳田悠岐(ソ)   2762塁打(今季26塁打)+0  86位(新井宏昌)まであと8
(参考:大谷翔平(日米)  2690塁打(今季380塁打)+0 91位(大下弘)まであと5)
(参考:秋山翔吾(日米)  2671塁打(今季47塁打)+0  94位(西沢道夫・カブレラ)まであと1)
【盗塁】
→21位:西川遥輝(ヤ)   343盗塁(今季1盗塁)+0  20位(坪内道典)まであと1
→38位:大島洋平(中)   270盗塁(今季3盗塁)+0  37位(小坂誠)まであと9 ※村松有人とタイ
→44位:荻野貴司(ロ)   260盗塁(今季0盗塁)+0  43位(古葉竹識)まであと3
→60位:周東佑京(ソ)   230盗塁(今季35盗塁)+0 58位(山田伝・山本浩二)まであと1 ※平野謙とタイ
→74位:中島卓也(日)   206盗塁(今季2盗塁)+0  73位(白石勝巳)まであと4
→78位:近本光司(神)   200盗塁(今季32盗塁)+0 75位(原田督三・大村直之・田中賢介)まであと1 ※安井智視・高田繁・真弓明信とタイ
→83位:山田哲人(ヤ)   198盗塁(今季3盗塁)+0  82位(イチロー)まであと1 ※三宅秀史・奈良原浩とタイ
→93位:丸佳浩(巨)    188盗塁(今季5盗塁)+0  91位(長嶋茂雄・田宮謙次郎)まであと2
→98位:源田壮亮(西)   180盗塁(今季8盗塁)+0  97位(岡本伊三美)まであと2
(参考:大谷翔平(日米)  178盗塁(今季20盗塁)+0 98位(源田壮亮)まであと2 ※高倉照幸とタイ)

※投手は変動なしなので割愛

757名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/03(金) 02:13:05 ID:t.8.hWCY

【10月2日・順位】

セ・リーグ
→1阪神 143試 85勝54敗 4分 .612 優勝 496得 352失 率.245 防2.21
→2横浜 143試 71勝66敗 6分 .518 13.0 510得 456失 率.247 防2.94
→3巨人 143試 70勝69敗 4分 .504 2.0 463得 461失 率.250 防2.95
→4中日 143試 63勝78敗 2分 .447 8.0 403得 463失 率.232 防2.97
→5広島 141試 59勝77敗 5分 .434 1.5 439得 488失 率.246 防3.18
→6ヤク 141試 55勝79敗 7分 .410 3.0 434得 562失 率.234 防3.62

パ・リーグ
→1福岡 141試 85勝52敗 4分 .620 優勝 536得 385失 率.256 防2.40
→2ハム 142試 83勝56敗 3分 .597 3.0 548得 406失 率.249 防2.52
→3オリ 141試 73勝65敗 3分 .529 9.5 493得 502失 率.255 防3.34
→4楽天 140試 65勝73敗 2分 .471 8.0 435得 516失 率.245 防3.37
→5西武 141試 63勝75敗 3分 .457 2.0 396得 450失 率.232 防2.97
→6千葉 141試 55勝83敗 3分 .399 8.0 436得 548失 率.241 防3.61

【10月3日・予告先発】

セ・リーグ

斉藤優汰(広)  VS 高梨裕稔(ヤ)    マツダ 18:00〜
(0勝0敗 防0.00)  (2勝6敗 防3.21)

パ・リーグ

大内誠弥(楽)  VS 與座海人(西) 楽天モバイル 18:00〜
(0勝0敗 防0.00)  (6勝5敗 防2.67)

上沢直之(ソ)  VS 佐藤一磨(オ) みずほPayPay 18:00〜
(12勝6敗 防2.78)  (1勝0敗 防2.00)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板