したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

743名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/10/01(水) 02:21:13 ID:AcwI/WTo

【9月30日・ホームラン】 2025通算:1060本(+6本) ※1試合平均:1.27本(837試合目時点)

横浜(107):蝦名8号  (1回裏・ソロ・山野(ヤ)・15号) ※先頭打者弾
横浜(108):筒香19号 (8回裏・2ラン・松本健(ヤ)・231号) ※日米通算249号
ヤク(87):村上21号  (3回表・2ラン・篠木(De)・245号)
中日(82):細川20号  (2回表・2ラン・田中将(巨)・73号)
福岡(95):山川22号  (4回裏・ソロ・山﨑福也(日)・274号)
ハム(129):郡司10号 (4回表・2ラン・大江(ソ)・25号)

【9月30日・盗塁】

横浜(64):神里(3)  (6回裏・通算52)
ヤク(60):オスナ(4) (2回表・通算11) ※三盗・2試合連続
ハム(77):石井(3)  (3回表・通算33)
ハム(78):山縣(3)  (7回表・通算3)
千葉(68):髙部(20)  (4回裏・通算78)

【9月30日・猛打賞】

巨人(62):キャベッジ(8) (3打数3安打・通算114安打(114安打):右安・中安・右安) 率.267
横浜(64):桑原(9)    (5打数3安打・通算1050安打(110安打):中飛・遊安・中安・右飛・中安) 率.278
中日(49):岡林(16)    (3打数3安打・通算615安打(165安打):中安・一安・四球・中安) 率.288 ※3試合連続

【9月30日・勝利投手】

巨人(69):田中将 3勝4敗  (通算258登板(10登板)・122勝72敗3S・6回4安打2失点(85球)・4奪三振2与四球・防5.00) ※日米通算432登板・200勝118敗3S
ヤク(55):山野 5勝3敗   (通算34登板(14登板)・9勝10敗0S・6回8安打1失点(83球)・5奪三振0与四球・防3.66)
ハム(83):山﨑福也 7勝5敗 (通算220登板(20登板)・56勝56敗0S・2回1安打1失点(26球)・2奪三振0与四球・防2.27)
楽天(65):泰 1勝      (通算5登板(5登板)・1勝0敗0S・1回1安打0失点(22球)・1奪三振0与四球・防0.00) ※プロ初

【9月30日・ホールド投手】

巨人(161):中川 36H  (通算334登板(63登板)・120ホールド目・0.2回0安打0失点(12球)・0奪三振1与四球・防2.24) ※2試合連続
巨人(162):田中瑛 36H (通算72登板(62登板)・36ホールド目・0.1回0安打0失点(4球)・1奪三振0与四球・防2.13)
巨人(163):大勢 46H  (通算189登板(62登板)・60ホールド目・0.2回1安打0失点(14球)・2奪三振1与四球・防2.11) ※2試合連続
ヤク(114):荘司 27H  (通算44登板(44登板)・27ホールド目・0.2回0安打0失点(7球)・1奪三振0与四球・防1.06) ※3試合連続
ハム(124):生田目 6H  (通算83登板(25登板)・15ホールド目・1回1安打0失点(8球)・0奪三振0与四球・防2.30)
ハム(125):畔柳 1H   (通算11登板(5登板)・2ホールド目・1回0安打0失点(11球)・1奪三振0与四球・防1.80) ※3年ぶり
ハム(126):上原 13H  (通算129登板(27登板)・15ホールド目・1回2安打0失点(20球)・2奪三振1与四球・防1.11)
千葉(96):澤村 6H   (通算445登板(20登板)・99ホールド目・0.2回0安打0失点(7球)・0奪三振0与四球・防3.93) ※日米通算549登板・112ホールド目
千葉(97):サモンズ 1H (通算16登板(16登板)・1ホールド目・6回1安打0失点(95球)・4奪三振2与四球・防3.78) ※来日初
楽天(130):西口 31H  (通算172登板(51登板)・71ホールド目・1回0安打0失点(12球)・0奪三振0与四球・防0.91)

【9月30日・セーブ投手】

巨人(47):マルティネス 3勝2敗46S (通算361登板(58登板)・17勝20敗212S・1.1回0安打0失点(16球)・2奪三振0与四球・防1.11)
ヤク(35):星 1勝2敗16S      (通算246登板(43登板)・11勝16敗18S・1回3安打1失点(29球)・2奪三振0与四球・防1.71)
ハム(31):田中 1勝1敗13S     (通算183登板(49登板)・7勝9敗58S・1回0安打0失点(17球)・0奪三振0与四球・防1.32)
楽天(37):藤平 2勝2敗11S     (通算152登板(60登板)・12勝19敗12S・1回2安打0失点(18球)・1奪三振0与四球・防2.18)

【9月30日・達成記録】

【200勝】 ※日米通算
・田中将大(巨) 432登板 200勝118敗 3S 0H 2877.1投球回 2592奪三振 603与四球 2671被安打 278被本塁打 防3.10
 (先発して6回2失点で達成。初勝利は2007年4月18日ソフトバンク戦、先発して9回2失点で達成。)

【500奪三振】
・森唯斗(De) 486登板 27勝30敗 127S 106H 547.1投球回 500奪三振 136与四球 485被安打 50被本塁打 防3.21 ※史上481人目
 (9回表に長岡秀樹から空振り三振を奪って達成。初奪三振は2014年5月16日オリックス戦、8回裏に伊藤光から空振り三振を奪って達成。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板