したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球総合スレ☆48

661名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/20(土) 02:17:04 ID:YTt5siPk

【9月19日・プロ野球】

セ・リーグ

巨人 5-4 広島 23回戦・東京ドーム・巨人10勝12敗1分
(勝:山﨑 11勝4敗 敗:大瀬良 7勝9敗 S:マルティネス 3勝2敗43S)

※巨人が競り勝って勝率5割に。打線は2点を追う2回に岡本のソロで1点差とすると、続く4回にも岡本の2打席連続ソロで同点とし、
 さらに山﨑の適時二塁打で勝ち越し。さらに6回にも2死2,3塁から山﨑が再び2点適時二塁打を放って相手を突き放した。
 投げては先発の山﨑が7回途中7安打4失点で、自己最多のシーズン11勝目。さらに9回はマルティネスが締めて球団最多のシーズン43セーブ目。
 一方の広島は先発の大瀬良が6回10安打5失点と試合を作れず。
 打線も3点を追う7回にファビアンが2ランを放って1点差に迫るもあと一歩及ばず、今季8度目の3連敗でCS進出が崖っぷちとなった。

中日 2-6 ヤクルト 23回戦・バンテリン・ヤクルト12勝10敗1分
(勝:吉村 7勝6敗 敗:柳 3勝4敗)

※ヤクルトが9月初の連勝。打線は初回に村上のゴロの間に先制すると、続く2回には長岡の2点適時三塁打で追加点。
 さらに7回にも内山の適時二塁打でリードを広げ、8回にも代打・宮本の2点適時打でダメ押しに成功した。
 投げては先発の吉村が7回5安打2失点の好投を見せて、今季7勝目。
 一方の中日は先発の柳が7回途中4失点と振るわず。打線も細川の適時二塁打などで反撃するも力及ばず、
 中田翔の引退試合を白星で飾れず。チームは今季5度目の4連敗で、5年連続のBクラスが確定となった。

阪神 4-0 DeNA 23回戦・甲子園・阪神14勝7敗2分
(勝:早川 2勝 敗:ジャクソン 10勝7敗)

※阪神が今季8度目の4連勝。打線は4回に高寺の適時打で2点を先制すると、
 続く5回には森下のソロで追加点。さらに6回にも代打・ヘルナンデスの適時打でダメ押しに成功した。
 投げては先発の早川が6回6安打無失点と好投を見せ、今季2勝目。
 一方のDeNAは先発のジャクソンがアクシデントもあり、4回2失点で降板。
 打線も8安打無得点と繋がりを欠き、チームの連勝が6でストップ。なお球団初の4年連続Aクラスが確定した。

パ・リーグ

楽天 1-4 西武 21回戦・楽天モバイル・西武11勝10敗
(勝:髙橋光成 8勝7敗 敗:古謝 6勝7敗 S:平良 4勝1敗28S)

※西武が快勝。打線は1点を追う5回にセデーニョの4試合連続弾となるソロで同点とすると、
 7回には代打・山村の適時打や相手の暴投の間に計3点を奪って勝ち越しに成功した。
 投げては先発の髙橋光成が6回4安打1失点と好投し、今季8勝目。その後は3投手の継投でリードを守り抜いた。
 一方の楽天は先発の古謝が6回まで1失点と奮闘するも、7回に味方の守備の乱れもあって手痛い3失点。
 打線も4回にボイトのソロで先制するもその後は続かず、手痛い連敗となった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板