■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
なぜ野獣先輩は劇団員として売れなかったのか
-
時代のせいなのか
-
一言で言えば与謝野晶子がそれを許さなかった
-
野獣ですらあぶれる群雄割拠の時代
-
所詮ホモなんかLGBT枠でしか使われないというのを証明している
-
顔見ればわかる
-
劇団はホモばっかりで、ホモが売り物にならないし
-
変なアドリブ入れるから
-
今の時代ならポリコレ枠で起用されていたかもしれない
-
Discovery10では面白くない野獣
-
実はあの名俳優が野獣先輩だったと判明する前フリ
-
あの感じだとお調子者の脇役とかやらされてたのかな
ホモビだけでも主役になれてよかったね
-
あんまり演劇のシーンを知らないからなんとも言えませんが、あの当時でもサブカル系の小劇団員として食っていくのってクッソ難しいんじゃないですかね
-
そもそも小演劇なんて寺山修司やら蜷川幸雄やらの始めた人からもうホモですし、イケメンでもブサイクでもそれなりになんとかなる
とすれば単純にウザくてハブられたとしか
-
カンノミホ…(憧れの女優)
-
芸能で売れる人間は極僅か
野獣も売れない側のその他大勢だっただけ
-
あのアドリブ連発っぽいの見てると演出家に嫌われるタイプの出しゃばりに思えますね
-
実は我々が演劇について知らないだけで海外演劇界の第一線で注目はされないくらいの活躍している説
-
自分が演出家だったとして
①演技力は低いが裏方の一番下っ端のスタッフにまで優しく協調性のある中山ヒデちゃんみたいなタイプ
②演技力は低いが顔が藤木直人クラスの美形
③演技力はあるがパンツをブリーフであることを認めない無駄な拘りを持つアドリブイボおはぎ
の三択で優先度をつけるとしたらどうなるかと言われると……
-
演技力も容姿も中途半端なのにプライドだけ変に高そうなのがね・・・
-
野獣は劇団で台本の読み合わせに参加するより実際に演技してみようって言ってきそう
-
あの滑舌で役者は無理でしょ
-
冷静に考えると演技力は低いと思う
-
プロではなくて大学かどこかの演劇サークルの人だったんですかね
-
劇団の先輩からホモビ出演を斡旋されたのであれば同じ劇団出身者もいるはず
共演者が常に違う野獣先輩はそういう気配がないので劇団でも浮いてる存在だとしか思えない
つまり役作りのため一人ジム通いしてる時にスカウトされたという筋書きは考えられる
-
下北サンデーズの話はやめて差し上げろ
-
劇団では役に着けなかったからホモビで主役級の扱いに嬉しくなってホモビに何本も出演した可能性が微粒子レベルで存在する…?
-
>>22
棒読みの2章のとの対比で過剰に評価されてる可能性は微レ存
-
そもそも下北の劇団員なんて貧乏ホモばっかりなんだから、本当に野獣が劇団員ならそのルートで身元が割れてそう
-
排泄音までこだわれとかは理不尽な事ばかり言う演出家が言いそう
-
劇団員として売れなかったのに小遣いの足しに出たホモビがミームになって無料で流行るんだから世知辛いものよ
-
センスがなかった
-
本当に劇団員なら各劇団が呼びまくるでしょ
あそこではホモは普通でマスコミの力が及ばないから
-
ホモビ男優としては上澄でも劇団員じゃいくらでもいるレベル
プロとアマチュアの差って大きいよ
-
プロの男優がホモビ出たら「ンアアアアアァ!!!!!」って名演技するのかな
-
プロの男優(一般)がホモビ出たら逆にイカされなれてなくて演技じゃない本気の「ンアッー!」が出てしまうかもしれない
-
劇団はONDISKみたいな大仰なタイプの方が使われそう
-
野獣先輩呼べばチケット売れると思うセコ劇団ありそうですし、劇団員ではないのでは?
-
>>35
やっぱり国宝でも評価の高い吉沢亮をホモビに出すべきだった
-
ドラマとか映画でどんな役柄が合うか考えても声高いから悪目立ちして起用しづらいと思う
-
そもそも迫真なだけで上手くはない
-
何をやっても野獣先輩になっちゃうっていうタイプなんだろうか
-
>>41
野獣先輩キムタク説
-
おちゃらけ三枚目役しかできないからでしょ
KMRは言わずもがなMURも渋い役できそうだし
-
野獣先輩がイケメン主人公を演じられるかったら確かに無理そう
かと言って渋い脇役できるかったらそれも無理そう
使いどころさんが限定されてるなあ
-
うんこが人間になれるわけないだろ
-
いやいや、人間が大真面目にうんこになりきるのが下北沢の劇壇でしょ
-
野獣先輩って顔悪いわけじゃないんだけど役者としてだと使いにくそうなのがね
-
ホモはホモ人脈でチケット売れるから重宝されるってのはあるそうですけどね
かの俳優座でさえ、金に困るとホモやって平幹二朗の人脈で売り抜けてた
-
寅さんみたいな役ならできるんじゃない
-
しょーもないダメ人間なんだけど憎めないキャラは確かにハマリ役になりそう
-
両津勘吉(演:野獣先輩)
-
今となってはラサールよりはいいかと思えるのが悲しい
-
作品ごとに顔が違うのならともかく、同じ作品内でも顔がコロコロ変わるのは役者として致命的では
-
>>46
人間がうんこになるのが求められるからといって
うんこが人間になることが求められるとは限らないのでは
-
枕営業を受け入れなかったから
-
やりたいこと(演劇)では受けず、金のためにやったこと(ホモビ)で受ける
野獣先輩コナン・ドイル説
-
アドリブうんこなので普段は全く売れないけどしたり顔先輩みたいな1シーンだけは田所じゃないと無理みたいな独特な役者なのかもしれない
-
下北沢周辺で活動していた劇団の関係者に話を聞けば野獣先輩の足取りが掴める可能性が微粒子レベルで存在する……?
-
自己顕示欲の塊の劇団員が野獣と同期だったのを隠すはずないから劇団員ではない説
-
インタビューで王道を征くとか言語センスが異常なんだわ
-
顔が変わり過ぎて淫夢の野獣を見ても劇団員は気付かないのかもしれない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■