■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
かつて下北沢にあったとされる名城「阿久城」
-
城主の谷岡が鷹狩りの帰りに乗っていた籠がTDN犬千代とDB塗之佐と他一名とぶつかって争いになったときにDB塗之佐に尻を射たれ殺されたことで廃城になったことがあずま寿し鏡に書いてあるらしいですね
-
1145年1月4日に起きた事件なのに克明に映像が残っているという噂
-
犬千代はこの件と密会してた件を秘匿した罪で任を解かれ藩を追われるんだよね
かたや同席者のひとり塗之佐は後年創作の題材に引っ張りだこの人気者となったのに明暗が著しすぎる
-
演歌にも歌われた名城
-
わずか893人の手勢で1919人の敵軍からの攻撃を凌ぎきったんだよね
-
>>5
城攻めには守備側の3倍の兵力が必要という通説でいくとまあ妥当な結果ですね……
-
同時期には早久城が三浦、鈴木、木村によって攻め入られた戦いもありましたね
3名は戦いの疲れを癒すため城内の風呂でさっぱりしたという逸話もあるらしいです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■