したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GLAYのhoweverとかいう名曲

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 17:36:36 ID:XarMg7EY
紛う事ない名曲なんだけどJIROからは「古い」HISASHIからは「自分に酔ってるとしか思えない」とボロクソに言われてるし、そもそも愛を歌った曲なのにタイアップのドラマが不倫ものなあたり作詞作曲を手がけたTAKURO兄貴の苦労が窺い知れる

2名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 18:21:00 ID:4ZI88V4Y
最近だと元ヤクルト青木の印象が強い

3名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 20:01:29 ID:BfFmYo22
最後のサビがクッソ高くて喉が死ぬゥ!

4名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 22:10:23 ID:YfMPa046
>>1
曲ができた後に不倫ドラマとのタイアップが決まったから起用した側の問題でTAKURO兄貴に葛藤はないはず(宣伝効果は高かったと思うけど)
ジュディマリのそばかすが「Pがアニメの主題歌らしい曲を作ることを拒否してメンバーにるろ剣の名前すら伏せてたった二日で書かせた」話が残ってるように、
タイアップものの曲をコンテンツの中身に合わせる必要なんて別にない、というある種の傲慢さがある時代だった

5名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 23:33:28 ID:jKbwKzcE
>>4
そのジュディマリのPと当時のGLAYのPどっちも佐久間正英じゃ…?

6名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/23(土) 23:37:11 ID:f2ECcPM.
カップヌードルのCMで空手部の野獣先輩みたいな変え歌ありましたね

7名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/24(日) 01:08:31 ID:VQH0Fthg
矢部浩之で「HOWEVER」

8名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/24(日) 01:28:45 ID:kwfEGt7o
矢部浩之で、

9名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/24(日) 04:19:28 ID:DVnLp3Yw
曲の始まりと終わりを「やわらかな風が吹くこの場所で」という同じフレーズでも異なるメロディで作り上げるの最高
「名曲」にふさわしい楽曲

10名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/24(日) 09:29:18 ID:xcVLANRw
>>5


11名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/24(日) 12:59:10 ID:s2V6KaP2
ラスサビの前のギター狂おしいほどすき

12名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 10:36:46 ID:/mwMw3ac
7000万回再生だって、すごいわね。
https://youtu.be/gPcPseeICjs

13名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/16(水) 21:28:34 ID:Ho3.WjCo
強い(確信)

14名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/16(水) 21:35:38 ID:aY1fRU2Y
バンドで一番売れた曲ではないんだけど一番知られてる曲
そう思うと妙な立ち位置の曲ですな

15名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:05:15 ID:/mgnxDKg
名曲

16名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:08:35 ID:1Yq8jqOk
安室ちゃんのcan you cerebureitを参考にして作ったらしい
参考にしてちゃんと売れるのすごい

17名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:11:18 ID:wXFBH7FA
>>14
ラルクだって一番売れたHONEYよりもドラハイの方が人気あるし、LUNA SEAも同じくi for youではなくロージアの方が代表曲扱いですからね
GLAYはこの後に誘惑、winter againとメガヒット曲出してるけどやっぱりhoweverが一番知名度あるんですよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板