[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
料理5
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2024/10/19(土) 05:25:01 ID:dnXiCkeE
NaNじぇいお料理研究会
前スレ
料理4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1666566266/
482
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/07(日) 17:59:29 ID:.nV7mph.
今年のサンマは割と豊漁みたいすね
やっぱり美味えなぁ
483
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/07(日) 23:43:52 ID:/PvqaNlI
手羽元と大根の辛い部分を煮物にしたらうん、おいしい!
これくらい特徴が残ってくれたほうが肉の旨味との落差ができていいですね
484
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/08(月) 21:22:18 ID:wsCL6/Ew
パスタソースが安い日にバリエーションのひとつとして買った程度だったけどガーリックトマトってうまいわね
下手にケチってるミートソースとかよりもうまみが厚い気がするわ
485
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 09:55:12 ID:bRzzIsLQ
和え物作ったんですよ。
いつも作ってるゴマ和えにしようかと思ったけど、いつもと違う事してみたかったんで、
ミックスナッツをすりつぶして醤油と混ぜて和え物に使ってみました。
うん、おいしい! ねっちょりした食感と塩気とコクはマヨネーズっぽくていいですね
でも作るのに手間かかったから二度目があるかはわかんない
486
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 13:32:03 ID:junj8Lzc
昔のバイト先のメニューだけど
バター、昆布茶ひとつまみ、生クリーム、たらこをボウルに入れて茹でたての麺をぶち込んで絡めたら
お皿に盛ったあと、イカソーメン乗せてその上にイクラかサーモンドロップ、刻み海苔まぶして食べると美味しいんだよね
487
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 18:03:12 ID:DkVuJCus
たまには味噌汁に変化をと味噌を変えてみたら口に合わなかったゾ
この850gをどう消費していこうか…
488
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 19:01:39 ID:iIjIMFq2
>>487
これから毎日肉味噌炒めを食おうぜ?
489
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/09(火) 22:44:49 ID:cebAlPOA
賛否両論の笠原シェフのまかないカレーレシピおいしい
顆粒だしバッと入れちゃったけど蕎麦屋のカレー感がポイントだろうから無問題
ルウ使わないカレーでこれだけ食べやすいのもないかもしれない
490
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 20:50:28 ID:ThaP9zKU
煮込みハンバーグで周りにキャベツと玉ねぎを添えて一緒に煮込む巻かないロールキャベツ風を作ってみたら、ソースの味がなんか足んねえよなあ?
実際食べてみたらわりとしっかりめにハンバーグを作ったので肉のうま味が外に出てなかったみたいですね、なかなか難しいもんや…
491
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 21:29:40 ID:G3Ei5sJQ
タマネギはともかくキャベツにしっかり味通すのってなかなか難しくない?
中華の回鍋肉とかクリームソースみたいな表面に味が乗っかる料理ならともかく、味が染み出したり吸い込んだりしやすいタマネギと煮込みで統一感出そうとすると結構煮なきゃ駄目なイメージある
492
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 21:49:15 ID:50QUcslg
今日まさにキャベツ炒め作って味が薄かったけど酢をぶっかけたら美味しかった
簡易ザワークラウト
493
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/10(水) 21:51:59 ID:ThaP9zKU
実際、蓋して弱火で30〜40分煮て、それが冷めたらキャベツもクタッとして全体の味も落ち着く感じですね
まあそこはトマト缶で煮込み料理を作るときにも付き物なので一石二鳥かなという感覚
494
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/11(木) 20:35:27 ID:7p4Em06.
豪雨に降られたあとに食うシーフードヌードルが死ぬほどうまいのは海とか山とかプールあととかに食うとうまいのと近いのだろうか
495
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/11(木) 21:44:36 ID:DSojgcJE
よくわかんないです
いつ食っても美味いので
496
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/11(木) 21:52:27 ID:BVGzJxfc
芝海老の殻でビスク作りました
炒めて野菜入れて煮込んでミキサーかけて濾してああもうめんどくせえ!二度とやらん!
と思ったけど食ったらすげえうまかった…裏漉し器でやるの超大変だったから大きめのスープ濾し器探すか
497
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 07:02:33 ID:KxN9CHBk
今入院してるんで病院食を堪能してるんだけど
お魚さんと煮物が夏のカーチャンが作るそうめんくらい酷使されてて身体に良いんだなあ……ってなってる(でも生魚は食中毒出たらヤバいのでNGらしい)
逆に揚げ物は親の敵かってぐらい出ないのでマジで健康に悪いんだなってのは実感できた
でも食べたくなっちゃうのよね……!
退院したらラーメンとかそばみたいな麺類とスパイシーチキンを満腹になるまで食べるの!って心が叫んでる
498
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 08:12:59 ID:kzqvwmB6
やっぱ油って糞だわ
499
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 08:14:48 ID:rLRvsgg.
病院食兄貴に聞きたいんだけど今の時代でも病院食って味薄い?
ばーさんが全然味がせんとか言って食わんのよ
500
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 08:39:45 ID:3JK0d4kM
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45394758
501
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 08:54:06 ID:KxN9CHBk
>>499
何で入院してるかにもよるかな……
外科要因で入院したときは普通の人と同じ食事だったらしくてほぼ不自由なかったけど
今回は内臓疾患で入院したのでカロリー制限がキツかった 何より量が足んねえ
それでも塩分量はあんまり厳密に制限はしてないって言ってたね 7gぐらいだとか
おそらく腎臓とかやっちゃった人はもっと厳重な管理してると思われる
502
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 09:30:47 ID:rLRvsgg.
>>501
なるほどー
アクセント食なのに味せんって言ってるのはこれ高齢者特有の味覚の鈍さか亜鉛不足だな…
503
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/12(金) 18:43:01 ID:dDRR.t4Y
自分入院した時は朝に出てくるおかゆが異常に不味かった以外は普通でしたね
野菜の味は確かに薄いけど元々野菜は薄味でいいし魚類は普通だった
504
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/13(土) 22:59:34 ID:R2BVorqM
チンジャオロースうまい
味つけは調味料この少なさでいいんかと不安になるけど十分足りてるんだからレシピってすごい
505
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/15(月) 22:24:50 ID:DEZYCJUM
なんかナスの煮浸しみたいなやつに適当に豚コマぶち込んだやつ作りました
うん、OC
https://imgur.com/a/CDAg1tq
#8BlcbH0
506
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/15(月) 22:53:03 ID:KybzoYx6
うまそう 最終的に汁ごとご飯にかけたいマン
小さいロールパンでソーセージ一本分のホットドッグをたくさん作ったけどやっぱりなんか物足りないわね、あと夕食っぽくない
507
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/22(月) 20:41:19 ID:GsAEamk.
無事に退院できたのでお茶の飲み比べをしてみました
もう夏終わったくさいけどな!
なお比較のため取り扱いのないとうもろこし茶を除いて全部伊〇園で統一してます
・ルイボスティー→正直不安だったけどいざ飲んでみると薬膳寄りの紅茶?って感じの味でなかなか悪くないっすね
苦手な人は牛乳入れてみてもいいかも
・ジャスミン茶→なんかジャスミンの香りが付いた水をそのまま飲んでる感じ?
味に関してはうーん……だけど安眠効果はかなりあるっぽい?
・とうもろこし茶→ほのかな甘みがあって一番飲んでて楽しい 〇藤園さんも出してくんないかな
・黒豆茶→味は一番理解から遠いかなあ、高血圧に効くと聞いて渋々飲む感じですね
豆乳入れてソイラテにするといいってパッケージに書いてあったので次回試してみます
508
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/24(水) 12:04:46 ID:T5oe01ZA
嬉しくなってたくさんジャガイモ買っちゃった
皮剥いて粉砕すんの面倒くさいな…他になんか良い料理ないかな…
509
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/24(水) 12:40:35 ID:P91w0vuU
>>508
芋を蒸してじゃがバターを永遠に作る
510
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/24(水) 12:41:54 ID:kjREg6uo
今思いついたけど薄くスライスして油で揚げて塩振ったら美味しそう
511
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/24(水) 14:18:53 ID:PUdd80V.
じゃがいもの味噌煮っころがしいいゾ〜コレ
512
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2025/09/24(水) 22:02:48 ID:U8pAuZ/w
レバニラ炒めの素(レバー入り)を買って作ってみました
臭みが無くてうん、おいしい!
レバーのねっちょりした食感が気になるけど、まあええわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板