したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

比那名居天子ちゃんかわいいpart3

135名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:48:47 ID:HaOvgV5w
テレ東まで地震放送になってるのがやばさを感じる

136名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:51:21 ID:ddDMyXgQ
能登半島って調べたら元々地震多い地域なんすね…

137名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:52:11 ID:fVjaEcgE
どのテレビも地震放送でメンタル削られちゃうから録画してた年末特番に逃げます
ユルシテ…

138名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:53:38 ID:VLc4R7WI
自分もちょっと来たけど13年前の大地震思い出して精神的に辛くなる人も多そう

139名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:55:26 ID:G2easRmI
時間が経つほど観測された津波の高さがどんどん更新されてますので、現地の人たちは油断せずに避難続けてほしいですね

140名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:56:36 ID:KLhTrJeE
理学療法士なのに患者様への説明や情報伝達要員にされていやーキツイっす
泊まり込みでの勤務も命じられたので頑張ります
皆様の無事を祈ってます。

141名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:57:11 ID:P3BBXBvs
>>137
関係ない地域にいるなら見ない方がいいよほんと
東日本の時にテレビしか娯楽のない高齢者が地震報道しかないことでどれだけメンタルやられたか

142名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:57:20 ID:HaOvgV5w
>>140
ご自身も大変なんであまり無理しないで、どうぞ

143名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:58:28 ID:ewDUtG8o
火災はやべえよやべえよ…

144名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 17:59:30 ID:K7PxRnIc
そういや東日本の時も火災で気仙沼大変な事なってましたね…

145名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:00:54 ID:QVvcFCJ2
輪島の火災やばそうですね…

146名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:02:40 ID:DTQWAav2
この状況下でも誰かの為に働いている人達は本当に凄い人達だと思う
でも本当に本当に自分の命も気をつけてとしか言いようがないっす...

147名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:03:19 ID:HaOvgV5w
新年から気が滅入るわね…

148名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:03:55 ID:76/3Accw
自分入院中に作業療法士の人にたくさん助けてもらったので専門家の人たちには本当に自分を大事にしてもらいたい

149名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:04:37 ID:K7PxRnIc
輪島の火災やべぇよやべぇよ…

150名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:05:45 ID:.OkZt3Jk
地震あると火災怖いよなぁ…
阪神大震災なんかも火災での死傷者の方が多かったみたいだし

151名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:08:51 ID:pN1f9Y4s
またデカイの来る

152名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:10:53 ID:K7PxRnIc
また!?

153名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:11:22 ID:HaOvgV5w
余震で半壊した家がやばそう

154名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:13:48 ID:xjIp8u6U
これからフェイク画像とか出回りそうで狂いそう…ああ狂いそう…(絶望)

>>140
私はあなたのような人に敬意を表します。マジでお疲れ様です
一刻も早く平時の日常に戻れることを祈ります

155名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:14:06 ID:UokSKBd6
テレ東は孤独のグルメ垂れ流しにしててよ…心の安定のためにもさぁ…

156名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:15:05 ID:1DmCCmU2
また万単位で人が死ぬのかと思うと気が滅入る

157名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:16:01 ID:cXU6RIyg
>>154
人工地震とか唱え出すあの類いの生き物は駆除しなきゃいけないと思うんだけど法律優しすぎるんだよね

158名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:19:59 ID:bC5B0LCI
Xだとこの住所に居ます助けて下さい系の嘘ポストが既にチラホラと目につきますね

159名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:24:44 ID:HaOvgV5w
こんな時にデマ垂れ流したり嘘ついて注目されようとしてるやつは窓際行ってぇ…落ちろ

160名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:26:39 ID:vqYwKCz6
>>158
これマジでなにが目的なんですかね…
そうとう歪んでないとこんなことしようって発想にならないゾ

161名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:31:27 ID:V5Sg1krg
また緊急地震速報・・・

162名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:33:22 ID:C5eBpmbA
>>160
元から品性人間未満の蛆虫+インプレ稼いで収益化という地獄のコンボだ

163名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:37:03 ID:K7PxRnIc
イーロンの弊害がこんな所でも…

164名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 18:49:21 ID:yZ/CLCMY
>>157
北朝鮮が核実験した時にマグニチュード5相当とか言われてたけどそれならそれより1000倍以上危険なものがこの世に存在する事になりますからね

165名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 19:05:10 ID:cXU6RIyg
>>164
そんな便利な破壊兵器あったら今頃とっくに色んな土地がズタボロになってるということを分からないのが陰謀論者の知能だ
今も変電所で爆発音がしたっていう記事が消えたのを誤魔化すための地震だとマジで言ってるかんな…

166名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 19:13:19 ID:ewDUtG8o
テレ東が切り替わったのが救いだぜ。
どうあがいても被害の全貌がわかるのは明日ですからね

167名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 19:13:20 ID:UokSKBd6
テレ東が通常放送に戻った…嬉しい…嬉しい…

168名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 19:22:17 ID:5TQ6nVx.
熊本の不成者が石川に現れるのか…

169名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 20:18:37 ID:xGSxslBM
輪島市の火災ヤバすぎィ!

170名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 20:38:28 ID:HaOvgV5w
気仙沼火災思い出しますね…

171名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 20:46:27 ID:0QdVag/o
交通網の打撃はまあこうなるよな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/amp/k10014305081000.html
北陸道自体はしっかりした造りだから安全点検さえ済めば長くかからないと思う一方、
北陸3県と新潟の山間部や飛騨は交通量も少ないし手間がかかるから交通障害が長期になるのも覚悟かもね

21:30から気象庁記者会見か

172名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 21:01:29 ID:pN1f9Y4s
民放が通常放送に戻り始めたらビル倒壊とかマジかよ…

173名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 21:10:17 ID:b3IMPg7Y
馳浩知事の公式アカウントにクソリプ送るのやめろや

174名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 21:48:14 ID:D1/YiS3A
江戸時代なら年号変わってるレベル

175名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 22:16:13 ID:OEyJtgVk
生まれて初めてだよこんな散々なお正月は……

176名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:07:07 ID:xGSxslBM
やだまた震度7

177名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:07:10 ID:tMze6qX2
もうやめてくれよ…(絶望)

178名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:09:12 ID:HaOvgV5w
はぁぁあああっ…!!(畏怖)

179名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:09:20 ID:bRz16oCc
嫁が北陸新幹線に取り残されてていやーきついっす
もうやめて…

180名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:09:34 ID:PUPhXaHM
天子ちゃん許して

181名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:10:41 ID:tMze6qX2
誤報くさいですね…

182名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:11:10 ID:1rhjmntE
さっきの2回目の揺れと震度は同じっぽいんですけど全然揺れ感じなかったですね

183名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:12:57 ID:.OkZt3Jk
誤報ならそれはそれでよかった…のかな?

184名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:13:47 ID:3PpB9RlU
なんかあっても通知がないより通知があってもなんも起きねえ方がいいぜ

185名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:13:55 ID:41DY/JyU
沼津は震度3って報道されてたけど感じなかったゾ…

186名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:14:53 ID:xGSxslBM
誤報かよ…

187名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:15:06 ID:HaOvgV5w
震度7じゃなくて3らしいですね

188名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:15:38 ID:pN1f9Y4s
気象庁までこわれる

189名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:15:45 ID:bRz16oCc
誤報で良かった
震度7連続二回とか建物持たないでしょ

190名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:27:51 ID:P3BBXBvs
最初に7出た時とどの地域の震度も全く同じ数字だったような
気象庁のシス担発狂するほど忙しいだろうけど折れずに頑張ってくれ…
地理オタと野鳥オタしか知らない絶海の孤島舳倉島の続報が一切出ねえよ ほんと無事か

191名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/01(月) 23:33:03 ID:pdPEAz9Y
舳倉島は僕も一度行ったことがありますねぇ!心配です

192名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 06:54:43 ID:/bsSB9S2
朝イチ8号線を西に向かって小矢部市の実家に行ってきたけど灯籠が倒れた程度で損傷軽微だったぜ。
道も混んでなかったし24Hのガソリンスタンドも5分待程度の人の入りだった
やっぱり余震への備えゎしたほうがいいかな

193名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 07:50:47 ID:77r/QhPo
震度7だと流石に物損が凄いことになってますね…
倒壊に液状化に火災に加えて津波もやはり影響があった

194名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 07:51:31 ID:VxQEcwdY
能登は今夜大雨の予報か… 早めに安全な場所確保して後振がたいしたことないとええな

195名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 10:21:21 ID:6lsj4HqE
緊急地震速報

196名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 10:26:42 ID:0XAS9c3A
てか地震速報なしで震度3くらい揺れるんですけど…心が弱ぇ防災システムなのか…?

197名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 19:06:59 ID:77r/QhPo
この世の終わりみたいな年始
東京は経済回そうって言っても滑走路潰されたらどうしようも無いっす…

198名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 19:15:45 ID:N0cnMd5k
海保機は被災地に物資届けるために離陸準備中だったとかであまりにも悲しい…

199名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 19:27:34 ID:9gCviHdQ
時期が悪いとは思うけど機体はともかく滑走路自体は激しく損傷したわけじゃないみたいだから復旧に時間はそれほどかからないでしょう
言いたかないけどブリッジかパイロット側かの不手際なんじゃないの?

200名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 20:46:20 ID:./lncHTE
人的なミスがなきゃ起こらない事故でしょうけど、人的なミスが起こっても被害が大きくならないような対策が必要な現場ですよね…
ミスした人だけを責められない

201名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 20:56:03 ID:000E3uC2
時代が時代なら元号変わってますねほんと…

202名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 21:46:08 ID:CExjEAs6
ニューヨークでもなんか起きてますね

203名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/02(火) 22:41:58 ID:o5FmjJ1U
壊れてるんだよぉ!なぁ!
お正月の雰囲気が壊れてるんだよお前よぉ!

204名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 03:57:58 ID:7GXKumqk
能登半島地震 およそ150キロの活断層がずれ動いて起きた可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307491000.html
これは当分予断を許さないな
>>171にも書いたけど8号線や北陸道はともかく北陸3県と新潟の山間部は道路整備の質が良くないし工事も平野部より困難が多い
臨海部は湾部が多いのに加えて埋め立て工業地帯は海抜が低く地盤も弱い茨城の鹿島みたいな感じ
ガスが関東よりプロパンの率が高いのは復旧はしやすいものの、放棄されたら火災や事故のリスクが残留するし

当事者としてはこれから気が滅入るけど出来る備えはして休める時に休んでおくわ

205名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 17:35:23 ID:GJjuW7lU
X見てると地震にかこつけて何かを叩いたりお気持ち表明してるのばっかでアーイキソ
マスゴミがどうだの千羽鶴がどうだの…俺はオカズ探したいだけなんだよ!

206名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/03(水) 19:00:48 ID:/KWN/FIo
出た先で身動き取れなくなったら嫌なんで引きこもってたけど日が落ちてから射水市に買い出し行ってきました
震度5強程度だったんで棚から物が落ちる程度で済んだけど大型スーパーの天井に施工されたエアコンは支持部が壊れてタクマン状態だった
食料品は一部品薄だけど問題ないレベルで、いろはすみたいな水は皆無炭酸水やコントレックスみたいな高めのは普通に買えた
あとは1.5kW級のガソリン発電機持ってるんでそいつように20Lガソリン携行缶とオイル買っておきましたわ

明日から出社だけど本社事業所たぶん断水してるし客先の復旧対応作業とか入る可能性大だから今から気が滅入るわ

207名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/05(金) 00:13:44 ID:b8p0qWNM
日付変更直後にソシャゲのログボ回収のノリで揺らしてくるのやめろや
社員の家の何割かがまだ断水地域なんだよなぁ…復旧計画キメてんだろ…くれよ…

208名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/05(金) 00:16:12 ID:r2EUGLBU
3.11の時はなぜか遠くから水引いてる謎構造のせいであわや1ヶ月超えるかもしれない長さで断水してましたね・・・

209名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/05(金) 00:21:28 ID:Y4KaiMZ2
輪島市と珠洲市の一部の地震計からデータ取れないのか緊急地震速報の予報の精度が著しく落ちている気がする(短時間で地震が頻発すると日本海の遠く離れた所で大きな地震が起きたと推測してる)

210名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/05(金) 06:20:19 ID:5btxNZCg
>>196に書いたけど1/2から警報来てない気がする
機材が死んだか給電が切れたんじゃないの?

211名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/05(金) 10:04:23 ID:Y4KaiMZ2
非常電源まで使い切ってテレビとラジオも送信すら出来ないらしいですからね…
激しく被災した集落の深刻さは東日本大震災よりひどいかもしれませんね(能登半島という奥まった立地も含め)

212名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 01:38:57 ID:R9neM2M2
初めて寄付しようと思うんですがゆうゆう窓口って寄付の受付やってるんですかね?
寄付するのも初めてだからこれもうどこの団体に寄付すれば良いかわかんねぇな

213新聞不買:2024/01/06(土) 02:41:22 ID:aHDT3/8.
そういやカツアゲされたんだな。

214名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 03:17:21 ID:GENzHwaY
>>212
とりあえず赤十字に寄付しておけば間違いないですね
yahooとかテレビの募金も最終的にはまとめて赤十字か共同募金会に寄付してるんで

215名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 03:17:50 ID:nfssyJBY
>>212
いや僕もうYahooネット募金ですね
クレカ対応してるから即入金できますし

216名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 03:55:04 ID:RNeiP8Mg
エロいぜ、Yahoo!(賞賛)
ツイッターがクッソ糞なことになった時(大体現在進行中)もリアルタイム検索で助かったし、日本一やお前!

217名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 05:28:51 ID:n8mllNCQ
割とデカかったな。やっぱり緊急速報は来ないわ

218名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 05:30:07 ID:qqhhFWnE
夜中に大きめの余震来てビビるわあ

219名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 05:35:35 ID:n8mllNCQ
NHK NEWS防災のアプリ入れたけどこいつはあとから速報入るな

220名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 06:30:07 ID:B6ey8BdM
>>212
やっぱり僕は王道を往く…赤十字ですね
ただ今回はウチの市のほうで口座を開いていたのでそちらに募金しました
ウチの市/県からこれだけ募金したというのを見たら市や県の方々が触発されて募金するかもしれない、メイビー

221名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 08:16:42 ID:kpy.rGy2
DMMも始まりが石川県だったから募金受け付けてるんすね

222名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 08:42:48 ID:p/jwk2wI
ドコモ経由で寄付するのがいちばんラクだからドコモでやった
ポイントでも寄付できるし

223名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 12:10:19 ID:y/LEP6N.
Yahooは貯まったTポイントを募金できるのがいいところゾ

224名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 12:45:59 ID:moqcPFzs
楽天もポイントで寄付できますね

石川県の口座に直接募金できる方法があるみたいなんでそちらもいいと思います

225名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:38:21 ID:yOi9XZO2
余震で6弱かよ…

226名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:39:37 ID:fpfU0Kf6
マグニチュード4.4で6弱とは…(NHK全波全中)

227名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:42:12 ID:I8wtqhCQ
地震計の地盤がガバガバになったんすかね…

228名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:45:07 ID:yCz43CLY
実体験したことのある最大震度ってどのくらいですか

229名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:50:46 ID:5oEJdpL.
震度7ですね(3.11並感)

230名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:51:14 ID:I8wtqhCQ
福岡西方沖の6弱

231名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:51:20 ID:EYZEKKWU
お天子さんゆるして
地球こわれちゃ^~う

232名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/06(土) 23:56:01 ID:yOi9XZO2
東日本大震災で震度6強体験しましたけどその時は死を覚悟したんだよなぁ…

233名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/07(日) 00:01:29 ID:bPkB7/EM
夜の電気料金安い時間帯にあっためておいて、3メートルくらいのタンクに貯水して置くタイプだったんだけど
それが地震で道路まで吹っ飛ばされて噴水になってるのを見たときは絶望しましたね
雪まで降ってくるし

234名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/07(日) 00:07:09 ID:2P.6ZIMY
今、糸魚川付近で激しい雨が降ってるぽいので上中越沖で揺れてるのは怖いですね…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板