■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    NaNじぇい競馬☆31 
    
        
                
        
            
             このスレは競馬総合スレッドです。https://www.jra.go.jp/ https://www.nankankeiba.com/ https://www.oddspark.com/keiba/ https://www.keiba.go.jp/ https://world.jra-van.jp/ https://www.equibase.com/  (北米)https://www.racingpost.com/  (英愛)https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1660152934/   
        
 
        
        
                
        
            
             過去スレ1https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1657424785/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1656148872/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1654596824/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1653013112/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1651411472/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1650081179/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1648312222/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1646431382/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1643797794/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1641353395/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1638689445/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1634756081/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1625010211/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1617014138/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1605876009/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1593971910/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1582965324/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1561893466/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1549839160/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1527851658/   
        
            
             過去スレ2https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1506658499/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1486277227/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1474035420/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1462092390/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448779202/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1433038328/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1419086489/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1404097766/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1394053573/ http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/9812860.html https://orepro.netkeiba.com/mydata/mytop.html?id=12721577 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1651313658/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1637327099/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1661800326/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1659077503/ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1397917528/   
        
            
             >>1  
        
            
             京成杯AH 
        
            
             セントウルS 
        
            
             大スポの一面NaNじぇいのクソコラみたいで草  
        
            
             京成杯AH 
        
            
             タルマエロマエ勝ってて草  
        
            
             鞍上デムーロなの草  
        
            
             京成杯AH 
        
            
             オープンファイアはみんな出走避けてるあたり、ここは確勝というのが関係者の認識でもありそうだ  
        
            
             中央初勝利の水沼くん、中々の男前だわね。  
        
            
             >>12  
        
            
             水沼くん声高くて笑う。初勝利おめ  
        
            
             差は無かったけど圧勝って感じだったなオープンファイア  
        
            
             能力だけで勝った感じ、オープンファイア 
        
            
             何だこの脚… 
        
            
             2着のピースオブザライフもよう頑張った  
        
            
             ツージーフェイスももう一列前ならオープンファイア捉えきれた  
        
            
             ダノンゴーイチくんも良さそうやな  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             京成杯AH 
        
            
             G2なのに競馬記事が?と思ったらメイケイエール出るんすね 
        
            
             ホモは牝馬に勝てない  
        
            
             よし、秋競馬だし、セントウルSを予想するぞ! 
        
            
             セントウルS 
        
            
             セントウルS 
        
            
             メイケイエールさん!?  
        
            
             京成杯AH 
        
            
             強すぎ  
        
            
             レコード出して笑っちゃうんすよね  
        
            
             素晴らし菓子…  
        
            
             圧倒的やね 
        
            
             メイケイエール強い 
        
            
             毎回ノリ切ると来るの何故だ…… 
        
            
             圧勝ですね  
        
            
             あかん強すぎる 
        
            
             メイケイエールだいぶ大人になりましたね 
        
            
             余裕の勝利ですね…  
        
            
             エールちゃんオメシャス! 
        
            
             ファストフォースよくテン32.4の激流を残しましたね  
        
            
             ソングライン…?  
        
            
             シュリ除外されちゃった…  
        
            
             シュリさんどうしましたの  
        
            
             メイケイエール単勝1.7倍だったとか買えばよかったですねえ! 
        
            
             シュリ除外ならベレヌス楽逃げですかね  
        
            
             これミッキーなんとかがビッグアーサーに負けたときのレコードを娘が塗り替えたんすね。 
        
            
             メイケイエールいよいよスプリンターズSですかね 
        
            
             ミッキーブリランテ残したなぁ  
        
            
             いやーミッキーブリランテはお見事…  
        
            
             ファルコニアくん惜敗に終止符ですかね  
        
            
             11-12-13なんすね  
        
            
             AILEくん土日重賞完全制覇やん!  
        
            
             全然ダメだったぁ 
        
            
             池添元気ですね  
        
            
             いやーミッキーブリランテは買えない 
        
            
             ベレヌスはあれで完全に崩されましたね 
        
            
             今日ニエル賞なんですね  
        
            
             潔いまでのタコ負けしました 
        
            
             ベレヌスくんはびっくりしたでしょうね  
        
            
             池添が前走勝利時のインタビューと違いすぎて笑う 
        
            
             京成杯AHは全額返還でした(シュリから馬連流し)  
        
            
             今週の土日は1番人気がしっかり勝ったので、今までの傾向考えるとある意味難しかったのかもしれませんね  
        
            
             ペース自体はマイルとしてはスローだったので岩田パパの超ファインプレーでしたね  
        
            
             メイケイエール[7-0-0-5]  
        
            
             メイケイエール、テン33.3で入って上がり32.9はエグいっすね  
        
            
             セントウルS 
        
            
             今回https://i.imgur.com/oVyjJMH.jpg https://i.imgur.com/CzZoGgy.jpg https://i.imgur.com/4x9uM3R.jpg   
        
            
             >>54  
        
            
             ファストフォースくんは会心のランだったのに前になんかヤバいのが居ましたね…  
        
            
             てか今回両重賞とも2着買ってない人多いですね 
        
            
             ファストフォースは行き足がつかなくなってきた所で逃げ馬手薄のメンバー、包まれない外ということで押していけばチャンスありということで買えましたね 
        
            
             メイケイエールはやっぱ華がありますね  
        
            
             そういえばメイケイエールはオーナーが名古屋競馬で中京開催だからガチになるという書き込みありましたが、他にも来週メイケイエール写真集出るから絶対好走しておきたいという思惑もあったかもしれませんね  
        
            
             高松宮記念は勝てましたか…?  
        
            
             ローズS、条件馬ばっかりですね  
        
            
             秋華賞トライアルはいつもこんなもんな気がする 
        
            
             近年は紫苑Sのが本番来てる印象  
        
            
             Amazonの本全体のカテゴリーで9位は凄いっすね。https://twitter.com/keibaoh/status/1568912689875001344?t=jpF-YWpzyae8S_keltemCQ&s=19   
        
            
             TUKだからね  
        
            
             21時30分辺りからマイラプソディ出走のフォワ賞 
        
            
             マイラプソディ頑張れ  
        
            
             メイケイエールサイドから「ウマ娘化希望」なんてニュースが出た頃は「またまた〜w」って感じの反応でしたが 
        
            
             バーイード今10戦10勝で凱旋門賞勝ったらとんでもないですね  
        
            
             >>84  
        
            
             マイラプさん大波乱起こしたれ〜  
        
            
             海外競馬(フランス) 9/11 パリロンシャン競馬場 
        
            
             マイラプひょっとして、って思ったけど普通にダメだったか…  
        
            
             だいぶ離されましたねえ  
        
            
             位置取りは良かったけど、2400とか2年以上振りだしな…最近はダートだったし  
        
            
             一瞬ながら夢を見ることはできましたね 
        
            
             フォルスストレート付近で絶好の手応えでオッと思ったけど、駄目だった  
        
            
             アスクビクターモア(田辺裕信) 
        
            
             ガイアフォースかロンギングエースが権利取ってくれることを期待  
        
            
             https://twitter.com/0723Kenchan/status/1568952744471597058  
        
            
             アスクビクターモアにタイホくんの軌跡辿って欲しいんだよなぁ…まぁそうなるとセントライトは惨敗になっちゃうけど  
        
            
             ラーグラフに期待  
        
            
             エイシンフラッシュも菅原くんもどっちも好きだから期待しちゃう  
        
            
             2分35秒はやっぱりタフだなぁ  
        
            
             現地から帰宅チカレタ… 
        
            
             >>99  
        
            
             オニャンコポンは確か陣営がSNSかで「セントライト記念の結果で今後を決める」とおっしゃってたのでまずそれ次第ですかね。  
        
            
             相変わらず時間通りに発走しない  
        
            
             んー、あんまり伸びない…  
        
            
             アカン!!  
        
            
             如何にも前哨戦という感じではありましたが  
        
            
             直線伸びなかったですね  
        
            
             ドウデュース…ウソだろ…  
        
            
             だめだったかあ〜 
        
            
             何だろう凄い微妙な感じ 
        
            
             ロンシャンで後ろからはダメだよ 
        
            
             ドウデュースくん最後方から追い上げたけど最後止まっちゃったなぁ。 
        
            
             母系はバリバリのアメリカンですから日本の高速2400は対応したけど欧州の2400になると微妙に長いというのもありますかね。  
        
            
             淡々と負けたって感じだなあ...  
        
            
             やっぱ前行くべきですね  
        
            
             セントライト記念で控えて惨敗したタイトルホルダーみたいに試走に徹したんですかね? 
        
            
             そんな悲観する程ではないと思う 
        
            
             タイトルくんかフーリッシュくんがガンガンにペースつり上げてくれればどっちかにはチャンスある気がする  
        
            
             キレッキレの足が見れたらまだ良かったんだけどなあ…  
        
            
             ユタカはトライアルはトライアルなりに乗るので、最後方ラチ沿いで折り合いながら手ごたえを確かめるのはプラン通りだったんじゃないでしょうか 
        
            
             まあ凱旋門賞が今回よりレースレベル低くなる可能性もあるし  
        
            
             そこまで気合入れて鞭入れてたわけでもなさそうだし、やっぱり芝に慣らす為じゃないかなあと思いますね 
        
            
             馬なりで上がってきたところは良いイメージ 
        
            
             本番は前に行くタイホ・ステイに差しに構えるドウデュースの2段構えになるんですかね。  
        
            
             ここで一杯に追って本番に疲れを残してもしょうがないですしね 
        
            
             本番はタイトルホルダーくんがペース上げて足を削ってくれたら  
        
            
             皐月賞と違って今回は完全に脚が上がってた 
        
            
             典型的な日本馬って感じの負け方でしたね 
        
            
             タイホとドウデュースの二頭だけならともかく四頭も連れてって日本勢が遂に勝ちました!って言われてもねぇ…と思うんですが皆さんはどうでしょうか 
        
            
             流れで見てたグリチャで過去のセントライト記念やってるけどキタサンブラックが実況に2200m「克服」って言われてたのホント今にして思えば…って感じやなぁ。 
        
            
             26完歩目に躓くシーンが。その後、何度かノメっています。それ以上に約250㍍のフォルスストレート間の30数完歩を左手前で走った以外はすべて大好きな右手前。これでは伸びあぐねてもやむなし。https://twitter.com/gendai_keiba/status/1568974714126860289  
        
            
             芝じゃなくて土が合わない 
        
            
             凱旋門賞にはしゃらくささを感じてるので日本馬で全頭埋めて終わりでいいんじゃない? 
        
            
             凱旋門賞は全部日本馬で埋めてよくない? 
        
            
             長期遠征で実質欧州馬みたいにすればそのうち勝てるだろうが、それでは日本競馬の強さの証明にならない 
        
            
             凱旋門賞信仰を終わらせるためにも今年こそ勝ってくれ 
        
            
             呪いだから勝たないと永遠に解放されないんだわ 
        
            
             勝っても負けても今年で一区切りにしてもいいんじゃない?って思ってますねえ  
        
            
             見てる側はそうでも現場の人たちはそう思ってないから…  
        
            
             エルコンドルパサー「せやせや」 
        
            
             ニエル賞今更見たけど武豊余り追ってないですね 
        
            
             仮にタイトルホルダーが勝ったとしても 
        
            
             >>141  
        
            
             キーファーズの武豊信仰も今年で終わりにすればいいのに 
        
            
             凱旋門賞勝ったら次の日本競馬界はブリーダーズカップクラシックを目標にしてほしい  
        
            
             ドウデュース陣営は普通に追切のつもりで結果は重視しないって言ってたからこんなもんでは? 
        
            
             >>145  
        
            
             >>144  
        
            
             >>149  
        
            
             そもそもキーファーズに関しては順序が逆だしな 
        
            
             ドウデュースくんは本当にただの試走だったのか、はたまた不安要素が見えてしまったのか、ニエル賞なのに煮え切らない結果でしたね  
        
            
             レース映像見てざっくりとピッチを計算してみたけど、これまでのレースのどのレースよりもスパート時のピッチが上がっていなかった 
        
            
             フランスギャロップ公式のデータ読むと下り坂に変わる1200〜1400m地点で70km/h叩き出してるから中盤かかってたんでしょうね 
        
            
             ドウデュースの現状が分かって良い試走だった 
        
            
             (そもそもフォア賞と違ってニエル賞は凱旋門賞に直結しないのは内緒)  
        
            
             ニエル賞勝った馬で凱旋門賞勝った馬ってソットサスまで遡るんすね… 
        
            
             レイルリンクまでの近10年の優勝馬を見るとその年の凱旋門賞で6-1-0-2(回避1)なので直結していたように見えるんですけどね 
        
            
             ネットや外野がいくら陣営を蔑んだり無理だと騒いだり「日本の凱旋門賞信仰ガー」と騒いだところでドウデュース応援の気持ちは変わらないんすよね 
        
            
             今年ダメなら来年は5頭6頭送ればええねん  
        
            
             送れるだけ、おく、送り込もうぜ!  
        
            
             飛行機の中で食いまくって太ってたみたいだし叩いて良くなるタイプだし本番での仕上げに期待したいですね 
        
            
             躓いたり残り200mで脚が止まったりとするのは日本ではなかったのでそこが心配ですね  
        
            
             そういえば他のこのレース負けた馬も「このレースは叩きだからセーフ」って感じなんだろうか 
        
            
             余力がなかったのはその通りだけど、その原因は距離でも馬場でもなく手前を変えずに走っていることだと思うんですよね 
        
            
             スタミナ不足が根本的な原因でそれが馬場適正・手前癖といった形で表面化してるという印象ですね 
        
            
             朝日杯は他馬との接触で手前が代わったらしいですね  
        
            
             ジェンティルみたいに無理矢理ぶつけていけば手前替わってワンチャンある可能性  
        
            
             たまたま一緒に走ってるメイケイエールにガイガイされそう  
        
            
             たらればは百も承知なんですがほんとオルフェーヴル(1年目)があとほんのちょっと前に行けてればね…… 
        
            
             海外G1に挑戦しやすくなったのももちろんあるけど 
        
            
             手前なんか変えなくても勝ちゃいいんだよ!ロンシャンで勝った私が言うなら間違いない! 
        
            
             A氏が勝った時のイスパーン賞はシャンティイ開催でした…  
        
            
             実質2歳のプリーミー、圧勝デビューは凄いですね。  
        
            
             父ドゥラメンテのノーザンだし普通に産まれてたら中央で走ってたんでしょうね… 
        
            
             スターズオンアース美浦に帰還とプロトポロス全治3ヶ月を連続で知って心がぐちゃぐちゃよ  
        
            
             明日の川崎メイン(ダート2000m) 
        
            
             笠松でちんちんついたままの牡馬がセン馬として出走する事件が起きたそうですhttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=207610   
        
            
             そもそも競走馬の去勢はタマしか取らないはずっすね  
        
            
             セン馬かどうかでオッズ変わったりするんですか?  
        
            
             よく勘違いされやすいですが競走馬の去勢はタマのみ取って竿は残すタイプですねhttps://twitter.com/austnariya/status/1560176892887842818   
        
            
             馬じゃないけどはるな愛が冷蔵庫に置いてたキンタマをおばあちゃんに食われたと聞いた事があります  
        
            
             騙馬だとかなりの気性難(だったの)だろうなと言う想像はつくし、 
        
            
             牛のキンタマおいしいらしいから1度食べてみたい  
        
            
             せん馬になってから2走目が買い時ってのはよく言われますね  
        
            
             去勢空けはどうしても枯れやすいですからね  
        
            
             去勢明け初戦は馬体重大幅減の場合が多いですからね。馬体重が減っていない場合は初戦から狙うという手もあります。  
        
            
             出資馬が過去3回くらい去勢手術やってますがその後ちゃんと走れてるのは1頭だけですね… 
        
            
             じゃりン子チエでゲラゲラ笑ってたけど玉潰しってそんなに効果あるんですね…  
        
            
             最近競馬見始めたんで皆さんがベスト1だと思う過去の名レース教えてください 
        
            
             気性難と勝負根性は表裏一体だからなあ  
        
            
             去勢明け(去勢してない)で-2、2戦目で+1だったから買ったのに5着だった被害者がいる…ってコト!?  
        
            
             海の向こうでは去勢したはずの牡馬が牝馬を孕ませてたんだから可愛いもんよ  
        
            
             >>190  
        
            
             >>190 https://www.youtube.com/watch?v=c5lMcBtCHUI   
        
            
             うーん、どれと言うと難しいけど https://youtu.be/F1uXA1Y1Vmc  
        
            
             騎手や陣営側の評価はともかく 
        
            
             このレース走ってたマカヒキとカデナまだ現役なのか…  
        
            
             >>190 https://www.youtube.com/watch?v=g9pc1i7nRT0  
        
            
             ミスターシービーの菊花賞もオグリキャップのラストラン有馬も現地に行ったけど人がいっぱいで人しか見えなかった 
        
            
             ベスト1を決めるとなったら色々あって難しいけど今パッと思いついたのはオジュウvsアップの17年中山大障害だなぁ。https://youtu.be/TU4pt3eNr48   
        
            
             最近ですけど2020年マイルCSですね 
        
            
             桜花賞テスコガビー、根岸Sブロードアピール、エリ女クィーンスプマンテ、https://www.youtube.com/watch?v=mGakvpq9Khk   
        
            
             >>190 https://youtu.be/D_lA5E-If70  
        
            
             競馬見始めた頃に出会ったレースの06帝王賞 
        
            
             やはりグラスワンダーvsエアジハードですかね 
        
            
             >>190  
        
            
             シンボリクリスエスやねん!  
        
            
             00有馬https://youtu.be/k597ABpQhF0   
        
            
             アグネスデジタルとかブロードアピールとかデュランダルとか最近だとロンドンプランとか、ああいう化け物みたいな末脚で捲る展開が好きですね  
        
            
             ウォーターナビレラは秋華賞行くんですね 
        
            
             1800でも距離延長がキツいと見られて実際惨敗したのに更に伸ばして行くのか…あと秋華賞はクラシックじゃないです  
        
            
             世代限定かつ牝馬限定戦特有のスローペースならなんとかなると思います 
        
            
             〜人類の歴史は2031年で終わり〜 
        
            
             スターズオンアースが骨折明けだから可能性0ではないと思う 
        
            
             秋華賞クラシックじゃないの分かるけどなんかモヤる 
        
            
             牝馬三冠って言い方は「まあ牝馬だから…」みたいな感じがしてちょっと好きじゃないんでなんか他のカッチョイイ呼び方欲しいですね  
        
            
             トリプルティアラとか……? 
        
            
             皐月賞、東京優駿、菊花賞のいずれも牝馬も出走可能なので、「まあ牝馬だから…」ってなりがちなのも仕方ない気がする。 
        
            
             なんと言おうが3冠路線ならクラシックでいいんだよ!  
        
            
             ダービー・オークス・菊花賞の3冠もまた観たいですね  
        
            
             (まさかクリフジ現役勢か…?)  
        
            
             クラシックってのが元々古典的とか伝統的って意味合いだし、割と新設の秋華賞がクラシックじゃないのは多少はね?  
        
            
             やっぱり僕は王道を往く…「王道路線」ですか  
        
            
             秋華賞を「実はクラシック競走じゃない」とか「三冠じゃない」と言いたい気持ちは分かるが 
        
            
             俺の宇宙では秋華賞はクラシック  
        
            
             ディーゼル機関の列車を電車と呼ぶと怒る人たちに似てる気がする  
        
            
             牡馬牝馬三冠だけだからきになるのかもしれない 
        
            
             オールカマー(意味深)  
        
            
             繁殖こそ競走馬ビジネスの中核をなす要素なので 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/15 川崎11R ダ・左 2100m 1着賞金3,000万円 
        
            
             秋華賞はクラシックではないってことはわかってるけど春の2戦はクラシックなんだからそこから続く路線ということなら別になんの問題もないねって思うんですよね  
        
            
             スプリンターズステークス、G1馬はシュネルもナランフレグも怪しいしレシス姉貴も居ないし 
        
            
             順当に行けばエールちゃんで間違いないとは思うんですけどエールちゃんだからなぁ…  
        
            
             考え方が古いとかクラシックと呼んでも問題ないとか言われても、JRAが5競走のみをクラシックと定めている以上は秋華賞はクラシックじゃないと答えるしかないし我々にはどうすることもできない  
        
            
             迷ったら勝ってほしい馬を買う 
        
            
             ってバーイード凱旋門賞回避!?!?!?!?  
        
            
             時計勝負も問題ないと示せたのは大きいですね>メイケイエール 
        
            
             ほんとだブックメーカーから外されてる>バーイード  
        
            
             エリザベス女王(あかんこのままだと名馬がフラ公の凱旋門賞に行ってまう…せや!)  
        
            
             バーデン大賞勝ち馬のメンドシノが出てくるかもと 
        
            
             >>235  
        
            
             やっぱ2400厳しくねってなったんすかね  
        
            
             元から凱旋門賞ウィークエンド、ブリーダーズカップに追いつき追い越せとイギリスが力入れてる競走ですからね(ブリティッシュチャンピオンズデーとして全シリーズの最終戦の開催日のメイン)  
        
            
             牡牝クラシックは各国にあるけど「天皇賞」は日本にしかないのでやっぱり特別感ありますね 
        
            
             まあそもそも陣営的にはそんなに凱旋門賞興味ないニュアンスは出してたんでね 
        
            
             凱旋門賞勝てる馬を作るなら府中と淀をタフな馬場にしないと…  
        
            
             J◯A「そんな事したらディープの仔が勝てなくなっちゃうだろ!」 
        
            
             森先生、キーンランドセールでオーセンティックの全弟を80万ドルで落札 
        
            
             土曜日に初めて競馬場へ行くことにしたのですが中京競馬場の注意事項とかってありますか 
        
            
             サークルオブライフ右前浅屈腱炎で9ヶ月休養の見込み  
        
            
             なんであんなガレまくりで紫苑S使ったの… 
        
            
             夏の間に何があったのかとなんで使ったのかを教えてほしいよ  
        
            
             またまたまーた天栄か 
        
            
             噂によると、社台、ベテラン外国人スタッフがコロナで帰ってるらしいネ 
        
            
             いや、(外国人スタッフ頼りなのは社台だけじゃないと)知ってる、(業界全体の問題だと)聞いてる  
        
            
             SNSでめっちゃ陣営叩かれてますね・・・明らかに調整失敗なのになんで走らせたのとは思うけど  
        
            
             サークルオブライフは日高生産だから天栄じゃないんじゃない?  
        
            
             しかしサトノレイナスにアカイトリノムスメにサークルオブライフまで… 
        
            
             代わりにサンドバッグにされてしまう天栄くん  
        
            
             サークルオブライフちょっと調べたらジョイナスファームか千代田牧場の千葉分場でしたね放牧先  
        
            
             ゴールドアクターが勝った有馬記念のリアファルあたりから、私が本命にした馬が故障、酷いと予後不良になることが頻発しているんですが、お祓いとか行った方がいいんでしょうか  
        
            
             千代田牧場がツイッターでごめんねしてたんでまあ夏負けしたんかなと 
        
            
             使う使わないについては馬主の意向もあるから一概に国枝さんが悪いかは分かんないんよなあ 
        
            
             戸塚記念 
        
            
             ちょっと変更 
        
            
             あんなに体重減らしてたのでレース後に激しい運動を厩舎でしてないはずなので競走中の発症した可能性が高いかと 
        
            
             浅屈腱炎とかいう深屈腱炎より軽そうだけど重いやつ  
        
            
             ソダシは府中牝馬Sを叩きに使う予定だそうで  
        
            
             https://i.imgur.com/MB72cUs.jpg  
        
            
             金子オーナーはMCS優勝したことがないからソダシのローテは本気ですね  
        
            
             >>250  
        
            
             戸塚記念 
        
            
             戸塚記念 
        
            
             ◎ スピーディーキック 
        
            
             グッドボーイゲート嫌がりスギィ!  
        
            
             ドウデュース、ダービーから40キロ太ってるらしくて草  
        
            
             ヒモ荒れっすねえ。  
        
            
             スピーディキック強スギィ! 
        
            
             >>265  
        
            
             今年の東京ダービー馬もダービーが最後の輝きになるのか……?  
        
            
             穴を狙う発想まではよかった(負け惜しみ) 
        
            
             太ったというかムキムキのマイラー体型になりつつあるんじゃ  
        
            
             >>277  
        
            
             >>272  
        
            
             デシエルトがダートに戻るのは歓迎したいhttps://tospo-keiba.jp/breaking_news/19995   
        
            
             >>281  
        
            
             横山和が「現地空港のストライキ」のため日曜中山の全6鞍が乗り替わりhttps://tospo-keiba.jp/breaking_news/20006  
        
            
             鞭制裁で手当没収と注意も受けてますし散々ですね  
        
            
             和生、カズオっていう名前の馬に乗る予定だったの草  
        
            
             ブラックライブスマターにも乗せられるし和生散々ですね…  
        
            
             エフフォーリアは有馬記念も視野 
        
            
             >>291  
        
            
             この馬名で申請されて「ヤバいから却下」って言ったらBLMされるので…やめよっかこの話  
        
            
             いいぞってしたらヤバいでしょって言われてダーメってしたらなんでダメなんだって言われる、こだまでしょうか  
        
            
             「邪悪な大臣」とか「宣戦布告」とか「電気死刑執行人」とかいるんで、そこの並びだと思えばまぁ見れなくも  
        
            
             かつての香港の名馬ミリタリーアタックは漢字表記で「軍事出撃」でジョッキーのパンツにもデカデカと書いてあったのが忘れられない  
        
            
             ブラックブロッサム屈腱炎 
        
            
             動物王国のほのぼの感  
        
            
             サンセットクラウドとインタクト併せ馬してて草 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/17 中京8R 芝・左 3300m 1着賞金2,900万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/17 中京11R 芝・左 2000m 1着賞金2,400万円 
        
            
             ローズS、中京開催は過去2年だけだから枠でどうこうはあんまり言えない感じか 
        
            
             サリエラってやっぱりサラキアとかサリオスの下なのか。 
        
            
             サラキア、サリオス、サリエラ←わかる 
        
            
             エスコーラ(ポルトガル語で学校)(迫真)  
        
            
             ミルコがグランドグローリーで凱旋門勝ったら笑う  
        
            
             阪神JS              ききょうS 
        
            
             ヤマニンウルスにとてつもなく差をつけられたゴライコウが未勝利脱出 
        
            
             まさかコスモカレンドゥラ逃げ切り圧勝とは  
        
            
             中京芝はかなり露骨に内前傾向だわね 
        
            
             台風なんか足遅いっぽいので、明日の中京は多分そんなに重くならないと思う 
        
            
             スローペースということは前残りの展開ということか…(違う)  
        
            
             後に何も残らない規模の台風なんだよなぁ…沖縄や九州の競馬ホモは気をつけよう!  
        
            
             >>313  
        
            
             こういうの来たら案外しょぼいなで終わるからへーきへーき  
        
            
             出資馬が連勝でしかも2歳レコードまで出してウレシイウレシイ… 
        
            
             ローズS 
        
            
             ベリーヴィーナスの複勝オッズ上がり過ぎィ!  
        
            
             ┏━━━━━━┓ ∧_∧  9/18 中山11R ダ・右 1800m 1着賞金2,200万円 
        
            
             ラジオ日本賞 
        
            
             生で見るリュージとんでもなくかっこよかったゾ… 
        
            
             なんかウマ娘の流行があるのか、和田さんファンがえらく増えた気がしますね  
        
            
             ◎オニャンコポン 
        
            
             >>323  
        
            
             セントライト記念 
        
            
             ローズS 
        
            
             ローズS 
        
            
             ローズS 
        
            
             ローズS 
        
            
             >>325  
        
            
             ローズS 
        
            
             今年のローズSも2000mかあ1800mのイメージだけど思ってたら 
        
            
             中京全然雨降ってないですね 
        
            
             一応9時頃から降り始めるみたいっすよ  
        
            
             ローズS 
        
            
             >>286  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             ビックシーザー良かった  
        
            
             父を彷彿とさせる押し切りでしたね 
        
            
             中京競馬日和になってて草 
        
            
             中山競馬場の近所に住んでいるけど大雨ヤバいっすね 
        
            
             f4有馬  
        
            
             ラジオ日本賞 
        
            
             ハーツコンチェルトめちゃくちゃ強くないっすか  
        
            
             ハーツコンツェルトやばかったですね 
        
            
             母父アンブライドルズソングはほんと走りますね  
        
            
             ハーツコンチェルトヤバすぎて草 
        
            
             今年産駒デビューのレインボーラインが、いつの間にか種牡馬から用途変更されていた 
        
            
             マメちんみたいに別な生き方が見つかるといいけどなぁ…  
        
            
             サクソンウォリアーの仔が重賞勝利だそうで 
        
            
             ローズS 
        
            
             ローズS 
        
            
             ローズS 
        
            
             サリエラが負かした相手凡走してますね…  
        
            
             台風の影響で月曜開催の佐賀高知が順延で火曜日の地方競馬は何と7場開催に!全部買うジャンキーは訳分かんなくなりそう。  
        
            
             ローズS 
        
            
             人気所さんとはいえ松山ジョッキーいい感じで勝ててるなら 
        
            
             アートハウス強いなぁ  
        
            
             うーん固い  
        
            
             アートハウス普通に強いな 
        
            
             セントカメリア…なぜ後ろに…  
        
            
             (メモリーレゾン馬券外で)泣く 
        
            
             丹内J絶好調ですね  
        
            
             丹内ローカルだけじゃなく中山でもコンスタントに勝っててすごいですね  
        
            
             中山のルメール丹内  
        
            
             丹内おじさんここに来て覚醒とはたまげたなぁ…これは足りてる  
        
            
             やっぱフランス遠征の成果?  
        
            
             福永特有の教育騎乗 
        
            
             川田なんかクッタクタですね…  
        
            
             セントカメリアは気性が難しいのは言われてたからね 
        
            
             丹内が最終で乗る馬が「ダレモトメラレナイ」なのできすぎてる  
        
            
             何もなければ3冠牝馬スターズオンアースの誕生かなと思った 
        
            
             アートハウス 川田 
        
            
             ウォーターナビレラ 武 
        
            
             ikzeあの歳で明日のメイン50キロまで絞ってくるのか… 
        
            
             ピンハイも抽選じゃないですかね?1500万がラインだったはず  
        
            
             拾い物ですがhttps://i.imgur.com/0pTtilg.png   
        
            
             ラリュエル絶対残したと思ったのにな、悔しい  
        
            
             新馬戦2着のスノーファンタジーの5代母の名がGay Fantasyで草 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             秋競馬になってから全然勝てないんですが夏と何か違うんですかね? 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             ローシャムパーク-サイモンバロン 
        
            
             川田将雅ジョッキー通算1800勝祝勝会会場 
        
            
             最近の活躍を見てるとカズオまだ300勝なのか、ってなる 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             セントライト 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             >>390  
        
            
             セントライト 
        
            
             >>395  
        
            
             セントライト記念 
        
            
             セントライト記念 
        
            
             中京雨ヤバイっすね…  
        
            
             JRAアニバS 
        
            
             JRAアニバS 
        
            
             中京雨ヤバスギィ! 
        
            
             中京やばいっすね 
        
            
             トライアルは良馬場だったからいいんだよグリーンだよ  
        
            
             JRAアニバーサリーS(中京・泥1800m) 
        
            
             菊もこの2頭だなって結果だったなぁ  
        
            
             うお…まさかの完全予想的中…  
        
            
             ガイアフォースくん、キタサンブラックを思わせる競り合いの強さ  
        
            
             ガイアフォース自分で動いて行って差し替えされるも最後差し返すって凄いな  
        
            
             オニャンコポン民…  
        
            
             さよならオニャンコポン  
        
            
             アスクビクターモア普通に連対するのか…  
        
            
             オニャンコポンは全然伸びなかったしG1戦線からは脱落ですかね  
        
            
             オニャンコポンはしばらくは買えませんねこれは  
        
            
             完全軽視してたガイアフォースが勝ってしまった  
        
            
             ガイアフォース、小倉のタイムは異常馬場での物だし過剰人気と思っていましたが雨残る中山で勝ちきるとは。  
        
            
             この路線で菊で馬券になるのはガイアフォースとアスクビクターモアだけだろう、という感想だけど、別路線も層が薄そう?  
        
            
             ボーンディスウェイはここで権利取れなかったのは結構痛いんじゃないですかね 
        
            
             中山の芝が思いのほか悪くなかったですね 
        
            
             >>419  
        
            
             アスクビクターモアは良いんですけど、セントライト記念で急に出てきた馬って一発屋のイメージが強くて扱いに困る… 
        
            
             ガイアフォースは小倉の高速馬場とタフな中山2200て全然違うコースで強い競馬したから怪物かもしれない 
        
            
             ガイアフォースは血統面で母父から距離が不安視されそうなところが父の菊花賞時とまた似た感じですね 
        
            
             ちょっと遅れてきた子が秋以降に頭角表して、古馬になってから同期を寄せ付けないレベルになるのすきだからガイアフォースくん期待してる  
        
            
             金沢のショウガタップリ斤量56背負って圧勝は強い  
        
            
             いつか川田騎手に乗って欲しい  
        
            
             ガッツ石松 
        
            
             そこは川田でしょうが  
        
            
             3日間開催が終わったばかりだけど来週のオールカマーが待ちきれないよ!http://twitter.com/huru_d/status/1571774167623831555   
        
            
             産経賞オールカマー 
        
            
             秋の王道路線、ノーザンのエースは 
        
            
             虚弱体質なのに仁川での菊花賞に参加したら大阪杯まで放牧しそう  
        
            
             個人的にはイクイノックスは秋天でも使うべきじゃないと思う 
        
            
             ガイアフォースはドウデュースの2着デビューなのでなんとかのイタズラよりは評価できます  
        
            
             ガイアフォース自体は強い馬だと思うけど菊の馬かと聞かれるとどうなんだろうという感じはする  
        
            
             ノーベンバーローズの牝系だっけ(エリザベスローズからアグネスゴールドやフサイチゼノンへと発展) 
        
            
             Hero is coming じゃなくて Hero is coming back を一番強く感じたのは今年の中山グランドジャンプのオジュウチョウサン 
        
            
             本日からセプテンバーセールが開幕https://umaichi.com/search/september_sale.html   
        
            
             池添謙一騎手、お気持ち表明https://tw  itter.com/0723Kenchan/status/1571782960927625221?t=aCap7_Hv6Fm--FynjVQgYw&s=19  
        
            
             ゴミはゴミ箱へ、気性難は池添へ!  
        
            
             ズブい馬はウチパクへ!  
        
            
             あの僕はバシシューが良いと・・・  
        
            
             日本人は競馬が大好きだったな? 
        
            
             日本も競馬場のドレスコード決めたらいいのに 
        
            
             ドレスコード設定されたらハットかぶって襟付きのシャツの上からポッケがたくさん付いたアミアミのチョッキを着ないといけないな>>440  
        
            
             客の数入れなくても売上減ってないんだからもっと高い席を売る路線に変更してくれんかな 
        
            
             個人的には入場券+αで数時間潰せる野球観戦とかよりずっとコスパいいところなので値上げ路線は正直してほしくないけど 
        
            
             席を高級にして高くする路線には反対 
        
            
             僕は指定席取ったら基本ずっと座ってますけどねえ 
        
            
             ゴミ減らすことが目的ならハズレ馬券を何処かに持ってったら馬券購入に使えるポイント貯まる!みたいな路線にしたらどうだろうか  
        
            
             チリ紙交換を出入り口に常駐させよう  
        
            
             府中行ったときはここまで酷くなかった印象なんですけど、他場はまた違うんですかね  
        
            
             よく昔の映像でゴール直前に飛びまくってるアレってハズレ馬券なんでしょ? 
        
            
             >>451  
        
            
             昔、WINS初めて行った時ゴミ箱のハズレ馬券漁りしている爺さん見て「本当に要るんだ…」とドン引きした記憶  
        
            
             中京はちょっとガラ悪いイメージはある  
        
            
             注射器を捨てないでくださいと張り紙が貼ってある時点でね…  
        
            
             よくこれ言われるけど注射器を捨てるなって貼り紙してあるのって競馬場に限った話じゃないよね 
        
            
             もとから開門ダッシュがまかり通ってただけにその辺の対策はコミケより厳しいと思う  
        
            
             松山騎手、始球式やったんすね。まあ勝負服はノルマンディーのになりますか。  
        
            
             記事貼り忘れました…(池沼)https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=207900   
        
            
             22日の京セラでルメールが始球式やるらしいけどシルク服なんだろうか  
        
            
             >>454  
        
            
             結構前に武さんオリックスの試合だ始球式やってましたけどクッソいいボール投げてましたねぇ  
        
            
             豊さん確か金子ホールディングスの服で投げてたから、クリストフはシルクかサトノの服じゃない?  
        
            
             明日の佐賀最終、どう予想したらいいか全く分からない。全馬中央ボロ負けの転入馬で更に本来は19日開催予定が台風で2日順延と不確定要素しかないwhttps://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2022%2f09%2f21&k_raceNo=11&k_babaCode=32   
        
            
             真っ当にいけばアーモンドアイでシルク服 
        
            
             大穴で自身がプロデュースしていないクリストフルメールがデザインした服(ユニクロ)  
        
            
             テレ玉杯オーバルスプリント 
        
            
             なゆはど  
        
            
             デムーロはドゥラメンテのダービー直前に甲子園でなぜか社台RHの服でしたね。 
        
            
             デムーロのダービー初騎乗勝利のネオユニヴァースの勝負服でその年(2003)は阪神が久々に優勝した年だから、というこじつけも出来なくはない 
        
            
             アポロケンタッキー等でお馴染みのアポロサラブレッドクラブ、解散のようですね。それに伴い所有馬全頭手放すようでサラオクに大量出品されていると話題になってますhttps://auction.keiba.rakuten.co.jp/item/8952   
        
            
             父も母もアポロのスーパーバンダムが西日本ダービーを制したばかりなのに… 
        
            
             アポロはなんか渋い活躍する馬多くて好きだった 
        
            
             金子さんとこの勝負服とは袖が赤か青かの違いしかないから、 
        
            
             ルメールがサトちゃんのドレスで始球式ってマジ?  
        
            
             アポロケンタッキーは名門山内厩舎の最後のG1馬ですよね 
        
            
             アポロビビは今週特別登録してるし急に店じまいするわけじゃなさそうだし馬主さんに不幸でもあったのかな(死後1ヶ月は資格が残る)  
        
            
             個人的にはアポロドルチェのイメージが強いですね 
        
            
             アポロソニックが一番印象に残ってますねぇ  
        
            
             アポロキングダムとかいう凡庸な成績のマル外を種牡馬入りさせ障害GIを勝つ仔を出させる凄さ 
        
            
             解散理由に本業の不調が噂されていますね。本業は墓石販売や霊園開発だそうですが。高齢化社会で一見儲かりそうに見えますが単価高い物だし、今のお金無い日本じゃ中々売れないんでしょうね。  
        
            
             少しでも稼ぐために持ち馬を無茶な使い方するようなことがなくて良かった 
        
            
             >>484  
        
            
             100歳以上だけで9万人超えたってんだから恐ろしいもんですよ  
        
            
             >>484 https://youtu.be/vNBLOAsIzcw   
        
            
             確かにお墓文化って後に続く人が居てこそですね… 
        
            
             お墓参りもお墓の維持も手間とお金かかりますしね 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/21 浦和11R ダ・左 1400m 1着賞金2,500万円 
        
            
             ティーズダンク54kgずるくない?  
        
            
             休み明けだから帳尻合いそう 
        
            
             大井は今日1日だけ休みなんすね  
        
            
             連休続きだからね、仕方ないね  
        
            
             オーバルスプリント 
        
            
             ティーズは急仕上げと陣営のトーンが低いのと道悪成績が悪いという事で思いきって切りたいですね。  
        
            
             オーバルスプリント 
        
            
             ◎シャマル 
        
            
             プレシャスエース惜しかった…直線入り口では完全に貰ったと思いましたが。  
        
            
             順当にシャマルでしたね…… 
        
            
             まあ配分買いで一応プラスですけどもって感じですが 
        
            
             リメイク、パドックでは覇気が無くてどうかと思いましたが普通に強かったですね  
        
            
             ティーズダンクはやはり休み明けはこんなもん、という結果 
        
            
             固いレースでしたがシャマル勝ってウレシイ…ウレシイ… 
        
            
             JBCスプリントが1400だった去年ならチャンスあったかもしれないけど1200のペースだと力を発揮しきれないところがある気がします 
        
            
             ソースがGJなのがあれですが、どうも福永が調教師試験受けたみたいですね 
        
            
             ワグネリアンでの悲願のダービー制覇を成し遂げたときに調教師に転身するのでは?と言われていたのと比べて情報の信頼度はどうなんでしょう 
        
            
             普通に乗ってるし、「どんなもんやろ」って感じで1次受けただけだと思う 
        
            
             調教師としての仕事も見てみたいけど、3000勝に手が届く位置でもあるから乗り続けてほしいという気持ちもある  
        
            
             >>508  
        
            
             田原氏、東スポ入社ってマジすか  
        
            
             毎週乗りながら調教師受かるのはまず無理 
        
            
             調教師は獣医になるようなものと聞いた 
        
            
             調教師試験ってそんな難しいんすね…正直ある程度携わってたらなれるものと思ってた  
        
            
             勝利数1000で調教師試験免除されていた時代もあったんでしたっけ?  
        
            
             >>516  
        
            
             一次試験免除が廃止されたのは田原さんのせいではなく元々決まっていたことらしい  
        
            
             >>515  
        
            
             反社の方とお付き合い(拳の)してたのが落ちる理由だと周りから思われてたらしいけど本人曰く単に勉強不足だったからそうで  
        
            
             3回もダービー勝ったんだからちょっと分身するくらい出来るでしょ  
        
            
             当時ダービー5勝の武豊も武インパクト豊になったもんな 
        
            
             うーんやはりTBRは読ませる文章を書くのが得意だな  
        
            
             TBRは変に才能あったから調教師になったときにチームTBRとか言ってイキっちゃって、 
        
            
             ベリーエレガントとかヴァデニとか凱旋門出るかもな馬が増えてきてますね  
        
            
             >>524  
        
            
             凱旋門賞があと1週間前後って時間すぎるの早い…早くない? 
        
            
             https://www.northern-horsepark.jp/event/330060/  
        
            
             調教師田原が手掛けたフサイチミニヨンの牝系がまだ生き残っているという事実 
        
            
             社台SSの一般見学は柵の更に外側にある柵の外からなんすよね 
        
            
             福永さんはまずグランプリ取ってほしいなぁ。  
        
            
             池添とフュージョンすればちょうどいい騎手になりそうですね  
        
            
             例のサンエイサンキュー事件の記者がまだのうのうと記者続けてる事実  
        
            
             競馬新聞の記者なんてJRA賞や顕彰馬の投票でトンチキ投票を繰り返すような連中なんだから 
        
            
             記者投票は良くない文化  
        
            
             その例の記者が投票絡みでは普通の投票してて他にやべぇ記者がいるならまだしも、投票絡みでもそいつはクソだからなぁ…  
        
            
             カフェファラオの記者とか嫌い  
        
            
             のうのう(おそらく後期高齢者) 
        
            
             例の記者は田原原作のありゃ馬こりゃ馬でサンエイサンキュー事件そのまんまのエピソードで悪役で出していましたね。  
        
            
             ほしのあきが司会やってた深夜の競馬番組のスポーツ新聞記者予想バトルのメンツとか今考えるとヤバかったんだなって… 
        
            
             2歳牝馬 該当馬なし 
        
            
             来週のパリの天気予報雨まみれなんですが 
        
            
             エルコンドルパサーの時は不良でナカヤマフェスタとオルフェーヴルが2着だったときは重だからセーフ  
        
            
             今年のフランスは旱魃だゾhttps://www.meteo-paris.com/ile-de-france/previsions   
        
            
             パリは燃えているか不可避  
        
            
             調教師の1次試験免除廃止は昔よりも調教師の知識の専門化が進んだ結果、 
        
            
             枠順発表まだかって思ったら今日木曜日か  
        
            
             昆貢が騎手としては今ひとつな成績ながら結果出すのだからわからないですよね 
        
            
             須貝もそうだけどあそこまで太ったのにもビックリだった  
        
            
             ツウカイリアル次走JBC2歳優駿へという記事あって調べたら馬主がKMRナオキさんなんですね  
        
            
             >>548  
        
            
             追い切りや調教の記事を見ていると藤懸Jは調教師で成功するタイプだと思う 
        
            
             ゴールドジュニア 
        
            
             ゴールドジュニア 
        
            
             そういやルメールの始球式は普通にオリのユニでしたね 
        
            
             4完全に終わったかと思いましたが恐れ入りました  
        
            
             ミッキーなんとか産が予想人気でワンツー決めてるの面白すぎるな…  
        
            
             今更ながらフラッシングレートの未勝利戦見たんですけど強い…強くない? 
        
            
             ナムラクレアも状態良さそうだしスプリンターズS面白くなりそうですねぇ  
        
            
             >>558  
        
            
             >>558  
        
            
             休みだからいつものルーティンで酒飲みながら出馬表でも見ようかと思ってたらまだ金曜だったわ 
        
            
             何故地方で性別間違えが起きるかの理由がわかりやすく書いてありますねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b94813d359faee383fabefd12b923b0fd6d7176b  
        
            
             >>562 https://www.nankankeiba.com/   
        
            
             地方沼にようこそ(ゲス顔)  
        
            
             オールカマー枠順見てもいまいちわかんないなぁ…とりあえずジェラルディーナは2枠活かせるタイプではないかなくらいか 
        
            
             今年のオールカマーは故障復帰組のパフォーマンスの見極めが重要になりますね  
        
            
             無難にデアリングタクトとソーヴァリアントの馬連1点でいいかなって感じがする  
        
            
             浦和競馬の新人、室陽一朗ジョッキーが1日4勝の固め打ち 
        
            
             個人的には今日の大井の3Rまでの未格付け戦が順当に決まらなくて面白かった 
        
            
             【凱旋門賞】ステイフーリッシュ「いい負荷」ディープボンド「申し分ない動き」1週前に3頭併せ https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202209220001165_m.html?mode=all   
        
            
             >>563  
        
            
             チンチンの有無ってそんな分かりにくいもんなんですかね  
        
            
             チンチンじゃなくてタマタマだからね… 
        
            
             テーオーロイヤルくん気になるけど適性距離がよくわからんねんな…  
        
            
             母父マンカフェのおかげか3400すらこなせてるけどリオンディーズ産駒自体はマイラー寄りだから2200が短いって事も無いと思うし、ってか初勝利は中京とはいえ2200だし 
        
            
             テーオーロイヤル短いと思ってる民結構いてオッズがつきそうだからガッツリ狙いますよ〜 
        
            
             テーオーロイヤル君好きだから賭けますねえ!  
        
            
             テーオーロイヤルくんは個人的に最推しのハギノピリナちゃんと去年の兵庫特別で戦って勝ってから地味に応援してますねぇ 
        
            
             明日中京行くのに静岡大雨で新幹線動くかどうかすらわかんなくて笑っちゃうんすよね 
        
            
             ながつきステークス非抽選馬24頭ってすごいですねこれ  
        
            
             新馬以外の午前レース 
        
            
             野路菊S 
        
            
             YGGの第2次募集馬(サマーセール、セプテンバーセール組)のラインナップが確定https://ygg-owners.jp/news/detail/396  
        
            
             デムーロと山田が台風による影響で移動出来ずに乗り替わり  
        
            
             台風接近で番狂わせが増えるよね  
        
            
             山田→川田は鞍上強化すぎて草  
        
            
             山田から川田に乗り替わりのフェルヴェンテは恩恵を受け見事に勝利  
        
            
             山田くんは午後のレースには間に合う見込み(タクシーで向かっているとの報) 
        
            
             野路菊Sは普通に走ればカルロヴェローチェの格が違うだろうけどこの馬場ならネアセリーニも捨て難いなあ 
        
            
             >>590  
        
            
             野路菊ステークス 
        
            
             やべえ間違えてカルロヴェローチェとファントムシーフで買っちゃった  
        
            
             草  
        
            
             カチカチ決着を強いられた野路菊Sくんの運命やいかに  
        
            
             カルロヴェローチェは来年のダービー馬 
        
            
             エゾダイモンくんオメシャス 
        
            
             ダイモン(大門)は藤田氏の息子さんの名前らしいっすよ 
        
            
             小学生がサラブレッドと対決!https://youtu.be/__AYKG7FsKs   
        
            
             エゾはメジロ牧場(レイクヴィラファーム)から"蝦夷富士"羊蹄山が見える事からの命名でhttps://www.nihon-u.ac.jp/catchup/alumni/278/   
        
            
             >>598 >>600  
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             (力関係が未確定な2歳オープンを勝負レースは)マズいですよ先輩!  
        
            
             ┏━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/24 中京9R 芝・左 2000m 1着賞金1,600万円 
        
            
             ┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/24 中山11R ダ・右 1200m 1着賞金2,200万円 
        
            
             1頭かなり離されていたようですが清秋JSは全頭無事完走したみたいですね 
        
            
             野路菊S 
        
            
             中山不良馬場なのに2歳マイルで34秒台出てるしよく分からん馬場  
        
            
             カルロヴェローチェはどこ…ここ…?  
        
            
             カルロヴェローチェはシルステタイマーか何か?  
        
            
             全く追ってなかったしルメールが何か察したかな 
        
            
             死ぬのん?  
        
            
             カルロヴェローチェドベって何があったんですかね  
        
            
             故障疑惑  
        
            
             豊明S 
        
            
             今年も凱旋門賞地上波でやるんすね 
        
            
             ルメール追ってないしカルロヴェローチェ最後の直線で走り方おかしかったし 
        
            
             直前でカルロヴェローチェとのワイドを半分にしてファントムシーフ相手を追加して良かったーって思うわけ  
        
            
             道中かかり気味にも見えたし単純にバテたって線も  
        
            
             ながつきステークス 
        
            
             うっかりPOGスレに間違って書き込んでしまいましたがこちらにもhttps://twitter.com/Paris_Turf/status/1573638586351718408   
        
            
             露骨に日本の馬場に合わなそうな馬だけどどうだろう… 
        
            
             府中の国際馬房の効果が早速表れた、かどうかは分かりませんが海外馬はなんぼ来てもいいですからね 
        
            
             そもそも世界のホースマンに選ばれないレースにJCはなってしまっているから、シムカミル君には頑張ってもらって再びJCに世界の強豪がやってくる起爆剤になってほしい  
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/25 中京11R 芝・左 2200m 1着賞金5,400万円 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             オールカマー 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             ◎デアリングタクト 
        
            
             オールカマー 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             オールカマー 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             >>621  
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             オールカマー 
        
            
             あんまりにも馬券負けるから馬の気持ちになって考えようと思って三食野菜で手を使わず食べる生活を2、3日やってみたけどよくわからんままだ  
        
            
             次は毎日坂路3本だ>>639  
        
            
             オールカマー 
        
            
             丹内、覚醒しスギィ!  
        
            
             丹内三連勝か  
        
            
             いつまで丹内は足りているのか  
        
            
             >>640  
        
            
             7番人気も持って行ってるのしゅごい  
        
            
             最近YouTubeで参考レース動画見始めたけど人気上位の馬は大体いい走りしててこれもうわかんねえな… 
        
            
             ウインキートス、目黒記念で好走したから松岡続投なんだろうけど乗り慣れた丹内の方が良かったんじゃ…まあ陣営もまさか丹内が無双するなんて思ってなかったんでしょうがw  
        
            
             4回中山開催リーディングはルメールでも横山武でもなく丹内 
        
            
             程好い人気だし4連勝期待して次の新馬10単勝買ってみました  
        
            
             鞍を載せすぎて坂道を上がれなくなり、助けてもらう丹内さん。https://twitter.com/panties_texx/status/1573507382520729601  
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             インタクトあかんすね  
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             >>654  
        
            
             >>656  
        
            
             モズタンジロウが討死した後ミズノコキュウ出てくるの草  
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             オールカマー 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             よっし、神戸新聞杯を予想するぞ! 
        
            
             神戸新聞杯 
        
            
             にゃんぱすー(気さくな挨拶) 
        
            
             アスクワイルドモアどうしたんこれ  
        
            
             ジャスティンパレスつっよ  
        
            
             くそ荒れっすね  
        
            
             ユタカさん内からねじ込んできた  
        
            
             これはグロい…  
        
            
             権利取りうますぎおじさん  
        
            
             どこから飛んで来たんだヤマニン  
        
            
             さすが権利ゲッター武豊  
        
            
             ヤマニンが来たというよりジュンとかが最後に力尽きた感じですね  
        
            
             ソーヴァリアント、ジェラルディーナに頑張ってほしい  
        
            
             両重賞荒れたねえ…荒れた  
        
            
             内枠3頭かぁ  
        
            
             ジェンティルの血だぜ  
        
            
             デアリングダクトさぁ…  
        
            
             ソーヴァリアントまた脚やったか?  
        
            
             デアリングタクトは後ろすぎた 
        
            
             両メインとも2着はインからねじ込み組ですね 
        
            
             ソーヴァリアント一応ゴールしたけども・・、  
        
            
             こ無ゾ  
        
            
             デアリングタクト坂でぱたっと止まってる感じですかね  
        
            
             両レースとも惨敗じゃい! 
        
            
             長休明けバビットがあわやですから本当に内前の馬場ですね。でも競艇決着は買えん…  
        
            
             ジェラルディーナ重賞勝利はよとは思ってたが 
        
            
             クリスタルブラックとりあえず無事回って来れて良かった 
        
            
             神戸新聞杯は豊にやられましたがオールカマーはキートス軸で取れましたねぇ! 
        
            
             ジェラルディーナ勝ったのは嬉しい 
        
            
             デアリングタクト順調に調整しつつエリ女4〜5番人気まで落ちてくれると助かる  
        
            
             ジェラルディーナいつか重賞勝てると思ってたけど今日かー 
        
            
             デアリングタクトは単にズブかった感あるけどソーヴァリアントはまた壊れちゃったかな…  
        
            
             キャロットF「武史、優勝したのか…俺以外の馬と…」  
        
            
             ロバートソンキーそんな強いのか感  
        
            
             ウインキートス強いんだけど関西がなあ。当然エリザベス行くのだろうけど。  
        
            
             奇麗な日テレ徳光「私は諦めちゃいませんよ。こっからデアリングタクトが復活のG1勝利をするかもしれない」  
        
            
             ウインキートスは内枠でスロー見込めたら買うだけの馬だからわかりやすくて好き  
        
            
             神戸新聞杯3着で追加登録の菊花賞で登録料の200万以上のお金持ち帰ってますし天皇賞も一桁着順ですし普通の3勝クラス勝ち抜けより強いのでは 
        
            
             ソーヴァリアントは馬運車呼ばなかったそうなので心房細動や鼻出血ですかね  
        
            
             ジェンティルドンナの娘が重賞初制覇かぁ。  
        
            
             菊はこれ1番人気何になるんですかね 
        
            
             勝ち方が派手だったしジャスティンパレスじゃないですかね? 
        
            
             デアリングタクトの取りこぼしはままあると思ってたけど、ソーヴァリアント期待してたのでかなりショックだった 
        
            
             パレスは正直後ろが弱かったようにも見えて…  
        
            
             半兄アイアンバローズって考えるとジャスティンパレスは魅力的に映りますね 
        
            
             ソーヴァリアントは心房細動だったか 
        
            
             今年も阪神内回りですしセントライト組を上に取りますかね(勝ち馬とは言っていない) 
        
            
             心臓なら後遺症なく治るからよかった 
        
            
             ディープ産駒なら流石にジャスティンパレスよりアスクビクターモアの方が上かなとは思う。人気はガイアフォースに吸われるだろうけど  
        
            
             ガイアフォースの人気一本かぶりになりそうですね  
        
            
             血統といえば今回中山2200重賞どちらもリファールのクロス持ちが勝ってますね  
        
            
             キタサンブラック自体が4×4だから多少はね? 
        
            
             無事っつうか天皇賞行くのか  
        
            
             ソーヴァリアントはこれからも道中のペース次第で駄目そうだし、3ハロン前のペースが上がるギアチェンジが必要な所でも一気に心肺と脚元にきそうで心配  
        
            
             今日のオールカマーはトラックバイアスの強烈さとノリさんの逃げによるペースメイクが大きく影響したように見えました 
        
            
             デアリングタクトあのゆるゆる追い切りだと流石になというのもあるけど、結局牡馬古馬混合で勝ったことないので言うほど抜けた存在ではないだろうというのはあった 
        
            
             スティラインラブ、メジロラモーヌ、アパパネも牡馬相手には一度も重賞かってないしかね 
        
            
             スローペースで後方大外ぶんまわしは無理よ  
        
            
             エアグルーヴが女帝と持て囃されるのはちゃんと理由がありますからね 
        
            
             ミルコ、直前でグランドグローリー降ろされたっぽい 
        
            
             オールカマー見返してみたけどヴェルトライゼンデは頑なに手前替えないで走ってますね 
        
            
             >>721  
        
            
             居れば何か回ってくると賭けに出ましたかね 
        
            
             今週はずっと乗ってたパレスに目の前で圧勝されるし散々ですね 
        
            
             まだお父様亡くなってから戻れていないらしいのでG1シーズン前の骨休めでいいんじゃないですかね  
        
            
             デムーロ今年はG1優勝厳しいそう  
        
            
             クリスチャンが来たら精神的に安定して成績上がるのでそこでなんとか… 
        
            
             照哉現地の馬一頭くらい回してほしい(小並)  
        
            
             そういえばヤマニンゼストのおじさんって伊藤工真がジャパンカップの日に単勝397倍で逃げ切ったヤマニンウイスカーなんだな 
        
            
             ネズコに続いてギユウも登録抹消とは悲しいなぁ  
        
            
             >>695  
        
            
             全兄で同じオーナーのクラークキーも取引価格の2.5倍は稼いでますし半姉のエスターテに至っては200万円の格安落札からオープン入り(獲得賞金6300万円)ですから母の繁殖能力も優れていると言えるのではないでしょうか 
        
            
             ロバートソンキーは秋天JCよりステイヤーズSで見たい  
        
            
             ステイヤーズS、基本的にメンツがガバスカなんでロバートソンキーなら第二のアルバートになれるかもしれない  
        
            
             https://news.yahoo.co.jp/articles/d4755e5553d48b0e98326a78f792337d8bfb9938  
        
            
             二重登録して秋華賞ぶんの登録料無駄にするくらいならという事でしょうね 
        
            
             同期の皇成・やるおより先に工務店がロバートソンキーでG1勝ったら泣けるなあ。一応皇成はjpn1は勝っているけど。  
        
            
             スプリンターズSもいいけどシリアスステークスの方が気になる人居ます? 
        
            
             菊花賞:900万以上 
        
            
             川田騎手のアチアチなお尻で汗をかくピンハイはあんまり見たくないなぁ……  
        
            
             西宮Sを走って40分後に秋華賞走ろう(提案)  
        
            
             >>739  
        
            
             >>742  
        
            
             >>742  
        
            
             >>738  
        
            
             大江原厩舎すき 
        
            
             >>743  
        
            
             クラウンプライドは補欠から繰り上がっただけにこのチャンスをものにして欲しいですね 
        
            
             シリウスステークスはハヤブサナンデクンを見とけよ見とけよ〜  
        
            
             クラウンプライドUAEダービー勝ったしスペシャルウィーク直系だからほぼほぼ種牡馬入り内定してそうですけど、やっぱり何らかGⅠ級競争は勝ちたいですね  
        
            
             凱旋門賞ですがアダイヤーが回避してイギリスチャンピオンSに向かうとのこと 
        
            
             アチアチの川田尻でボンド君も汗ダラダラになるんやろうか  
        
            
             頭数減るのは少し残念だけどエリザベス女王が亡くなったしアダイヤーもバーイードも母国の大レースで国を盛り上げたいという気持ちがあるのかもしれない  
        
            
             アダイヤーが回避するってことはまたワカメ馬場になるかもしれない…ってコト!? 
        
            
             出走予定馬中レート1位とか言われると逆に負けるんじゃないかと思っちゃうけどそもそも誰が行っても負けてんだから好材料なら全部前向きに受け止めた方が良いですよね  
        
            
             アドラーフルークがだいぶガリレオに近い血統なので走られても納得はしますけどね 
        
            
             アランバローズくん小数頭ならまだ戦えますねぇ!  
        
            
             アドラーフルーク産駒のトルカータータッソに完勝したアドラーフルーク産駒のメンドシーノ 
        
            
             アドラーフルークもう死んでるから数年後にはチャンスありそう  
        
            
             日本テレビ盃はサルサが普通に単騎で行けそう。中央3歳は正直何処までやれるか分からないしフルデプスリーダーは距離不安だしなんでギガキングとの馬複ワイドでイキまーす。  
        
            
             ノットゥルノは仕方ないけど武豊がノットゥオランノだし、ペイシャエスと2キロ差あるし向かい風過ぎる  
        
            
             アランバローズ今日出てたのか! 
        
            
             武豊がノットゥらなくても普通に強いかもしれないしまあ多少はね?>>758  
        
            
             ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  9/28 船橋11R ダ・左 1800m 1着賞金3,500万円 
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             フルデプスリーダー 
        
            
             ◎ギガキング 
        
            
             sage日テレ盃、3歳勢がJBC→チャンピオンズカップ目標なら 
        
            
             ジオグリフはCスミヨンで秋天へ 
        
            
             シャフリヤールは普通にクリスチャンかムーアじゃない?  
        
            
             ダービー馬のお手馬NTRは普通にかわいそうでは…? 
        
            
             来年ドバイシーマ連覇とか狙ってるんだったら国内だからって戻すよりそのままクリスチャンに任せる方が良い気もするけどその辺の事情どうなんだろ  
        
            
             セントウル後、一応状態見てからだったソングラインのBCマイル挑戦が正式決定  
        
            
             メイケイエールはかなり順調そうで、普通の馬ならG1獲りに死角なしってとこなんでしょうけど… 
        
            
             日テレ盃 
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             >>775  
        
            
             馬体重出てないけどつべの船橋公式が上げた調教VTRだけで判断した 
        
            
             正直、凱旋門賞のこと冷めた目で見てたけど近づいてきたらやっぱりテンション上がりました… 
        
            
             タイトルホルダー菊春天宝塚と近年不要論出されがちな歴史あるGI収集して回ってるんで 
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             母父モティヴェイター(トレヴ輩出)だからいけそうな感じはしますけどね  
        
            
             ミューチャリーは体戻して来ましたね  
        
            
             タイトルホルダーくんはドゥラメンテの血を受け継いでキタサンブラックばりのスタミナと先行力を持ってるのでサトノクラウンみたいな重馬場適性も証明してほしい。 
        
            
             岡田代表はタイホは重馬場の鬼だと思ってるって言ってましたね  
        
            
             ノットゥルノ、素人目ですが+3以上に腹が緩い気がする  
        
            
             俺かな?>腹が緩い  
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             船橋競馬場大荒れで草  
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             実は中央時代1800巧者だったフィールドセンスから一発狙い  
        
            
             日本テレビ盃 
        
            
             近20年で春にLong以上のGⅠを勝利して凱旋門賞に臨んだ馬 
        
            
             ギガキング複勝だけで行きたいと思います  
        
            
             1暴れてる。馬体検査か?  
        
            
             フルデプスリーダー除外食らう?  
        
            
             やり直し 
        
            
             今日の船橋色々荒れてますね  
        
            
             いったん全馬ゲートから出てぐるぐるしている  
        
            
             グッバイ1  
        
            
             あー除外…  
        
            
             フルデプスリーダー除外かぁ…  
        
            
             フルデプスリーダーくん暴れたの?ゲートの中の中で?  
        
            
             1軸だったので回収率100%ですね  
        
            
             https://twitter.com/tospo_keiba/status/1575072037672222721?t=jbCdSxWWISUHSvXU45mVoQ&s=19  
        
            
             慣れないナイターで隣の1歳年上ジュランビルに興奮したのかな?  
        
            
             スペスペ馬券か〜  
        
            
             細江さん大当たりやないか  
        
            
             ノットゥルノは絡み過ぎて自滅しましたね… 
        
            
             むーん…前の2頭が強かったですね  
        
            
             フィールドセンス軸なのに6切って外しました。ちなみに3.4.5着は全部相手に居ました。  
        
            
             終わってみればスペちゃんの孫でワンツーでしたね、フィールドセンスは中央勢撃破おめでとうございます 
        
            
             あ、なんかワイド200円買っててギリ収支プラスじゃん! 
        
            
             ミューチャリー終わっちゃったんですかね。悲しい…  
        
            
             中央のダート3歳の序列はこれ見る限りではクラウンプライドがトップですね  
        
            
             悔しいです・・・ 
        
            
             最終も返還されたんじゃが・・・  
        
            
             ミューチャリーなにこれ… 
        
            
             今日の船橋は8レース以降3連単配当が28万・32万・44万・12万・35万と大荒れ。比較的固く決まる交流重賞も12万というのがまた…  
        
            
             ノットゥルノはまあ今日の出来とコースならこんなもんかな 
        
            
             3歳勢はJBC出るには現状だと賞金足らんすよね  
        
            
             今日の2着とUAEダービーパワーでクラウンプライドはいけそうじゃない? 
        
            
             ギガキングが伸びずに悪態ついて消しちゃったから今改めて結果見たんだけど、ミューチャリー勝ち馬から13秒以上離された殿って何事!? 
        
            
             陣営のコメントがなんとか出走にこぎつけたとか書いてあったし体重戻すのに精一杯で中身がともなってなかったんじゃないですかね  
        
            
             船橋の工事がうるさくてノイローゼになってたんでしたっけ  
        
            
             馬は神経質だから仕方ないね  
        
            
             俺は馬だった……?  
        
            
             でも馬みたいにレースで勝てないと童貞のままってわけでは無いですよね  
        
            
             なんか凱旋門までに1000埋まりそうで怖いっすねぇ  
        
            
             スプリンターズSにシリウスSもありますから予想と反応他諸々で凱旋門賞発走前後に埋まりそうですね 
        
            
             競馬予想記事はストックじゃなくてリアルタイムのをまとめてる訳だしその際にAILEくんがスレ建てしてくれればなぁ、ってんな特別扱いは無いか 
        
            
             >>830  
        
            
             地方ネタを公営総合スレに無理矢理引っ張っていくとか  
        
            
             単純に立てられるときに早めに新スレ立てといたら良いのでは  
        
            
             そのタイミングが来るかわからないから言われてるんだと思うんですけど  
        
            
             兵庫最強も南関バリバリのオープン馬には敵わないのか。  
        
            
             オグリ父系のフォルキャップが初勝利!  
        
            
             フォルキャップくんは惜しいレース続けてましたからね。 
        
            
             オグリヨンセイくん実は現役時の父より1秒も速いタイムなんですよ。 
        
            
             >>838  
        
            
             地方最底辺級なのに稀に食い込んでくる高知勢の怖さよ  
        
            
             かつて地方競馬西日本最強は園田勢でしたが最近はレベル上がった高知勢にやられてますからねえ。  
        
            
             グランシュヴァリエとかいうどん底の時代に気を吐いた英雄  
        
            
             >>843  
        
            
             昨日殿惨敗のミューチャリー、とりあえず脚元の異常はないとの事。数日中に放牧に出すそう。立場としては南関総大将ですがJBCも東京大賞典も回避ですかね…  
        
            
             >>837  
        
            
             この前の中山のながつきステークスで負けた分を船橋の長月特別で取り返しますよ〜 
        
            
             凱旋門の枠順でました 
        
            
             >>849  
        
            
             >>849  
        
            
             ウポポイオータムスプリント〔H2〕(ミッキーなんとか賞) 
        
            
             >>847  
        
            
             >>846  
        
            
             >>855  
        
            
             凱旋門賞のゲート確定 
        
            
             ブリッツファングはシリウスS回避で白山大賞典へ 
        
            
             スプリンターズS 
        
            
             うーん、メイケイエールはある程度お利口になった今となってはもっと内枠が良かったですね 
        
            
             メイケイエールはファストフォースの外後ろが取れそうなんで良いんじゃないですか 
        
            
             メイケイエールが撫で切るぞ  
        
            
             >>859  
        
            
             エールは元々スタートそこまで上手くないし、内すぎるよりはいい気がしますねぇ  
        
            
             横山(典)横山(武)横山(和)横山(偽)  
        
            
             外枠だし初スプリントだしでシュネルマイスターは切っても良さそう 
        
            
             前に行きたい馬が内に多い状況でメイケイエールのこの枠は悪くないですね 
        
            
             過去10年で6勝が4、5枠みたいだからそこに入ったウインマーベルも推したいなぁ。シュネルは切れるけど、他が難しい  
        
            
             シュネルマイスターどうせ最後方だしどの枠でも変わらない感もあるけど 
        
            
             宇宙人 
        
            
             <削除>  
        
            
             暖かくて天気も良さそうですし良馬場になりそうですかね  
        
            
             シュネルマイスターは揉まれない外枠で良かったですね 
        
            
             <削除>  
        
            
             >>863  
        
            
             ミスった回避はグレナディアガーズや  
        
            
             距離やコース、ローテ、枠を嫌ってG1でルメール切って散々痛い目見てきただろ? 
        
            
             なんか中途半端な中穴に逃げるならもうメイケイエールと心中でいい気もしてるけど、結局買い方だよなあ  
        
            
             ド本命鉄板1着かーらーの紐荒れ狙いばっかりなので今回は良い感じに荒れてくれそうで良いですね、ええ(勝てるとは言っていない)  
        
            
             去年はシヴァージ、一昨年はアウィルアウェイで3着に変なの来がちなんですよね  
        
            
             船橋2Rの5頭立ての新馬戦で1-2のワイド買ったら1番が競走中止してもう気が狂いそうや 
        
            
             <削除>  
        
            
             <削除>  
        
            
             >>881  
        
            
             <削除>  
        
            
             >>884  
        
            
             <削除>  
        
            
             >>884  
        
            
             まだ金沢とか笠松にいるおっさんの方が賢そうなレスだな…  
        
            
             交番で借りれますねぇ!  
        
            
             <削除>  
        
            
             知り合いの人(競馬やらない)が府中競馬場最寄り駅の券売機前でお願いします!とか言いながら右手差し出しておひねり募ってる競馬ファンのおっさん見たことあるって言ってたゾ  
        
            
             内の伏兵に警戒と言われても全部ワンチャンある存在(1-6番まで近1年で重賞勝ちあり) 
        
            
             土曜も先週同様内の前残りなら荒れそう  
        
            
             なんかニジンスキーが入ってるといいと見たのでスプリンターズステークスはウインマーベルでいきたいと思います  
        
            
             穴は内枠ってのが知れ渡っているのでみんな美味しくない人気になりそう。特にジャンダルム辺り。  
        
            
             そこ踏まえても人気でないであろうエイティーンガールとかが狙い目かと 
        
            
             足りてる丹内のメイショウミモザも前走ボロ負けは度外視していい向かない展開だったし追い切りが凄く良いので気になっちゃう  
        
            
             ロンシャンは本日時点で重、当日もそのまま重予想かあ。さてどうなるか…  
        
            
             重馬場ならトルカータータッソ本命にするつもりだったけど大外にぶっ飛ばされてる…  
        
            
             そこでシリウェイですよ 
        
            
             スミヨンさん!?なにしてるんですか!まずいですよ!  
        
            
             これはヴァデニ騎乗は無理かな…  
        
            
             思いっきり肘打ちしてて笑っちゃ…笑えないよ!  
        
            
             ┏━━━━━━━┓ ∧_∧  10/1 中山9R 芝・右 2000m 1着賞金1,600万円 
        
            
             海外競馬(フランス) 10/1-2 パリロンシャン競馬場 
        
            
             動画見てあれこれこの間のエクアドル競馬の映像じゃないよな?と思ってしまうくらいには衝撃ですね 
        
            
             凱旋門は騎乗可能も60日間騎乗停止で秋天は騎乗不可 
        
            
             ヴァデニ x ミルコ・デムーロ爆誕  
        
            
             ここまで露骨にやっていくら乗れるとはいえ馬主やその他関係者的にそのまま乗せるんでしかね?  
        
            
             スミヨンはもう2度と日本での短期免許発行しないレベルでいいんじゃないですかね 
        
            
             今秋日本で騎乗を予定していたC.スミヨン騎手が、レース中の肘打ちにより10月14日から12月12日まで60日間の騎乗停止となりました。凱旋門賞のヴァデニは騎乗できるものの、天皇賞・秋のジオグリフなどは騎乗できません。  
        
            
             肘打ち映像見ましたけどスミヨンは何考えてんですかね…https://twitter.com/attheraces/status/1575810916372848642   
        
            
             悪質なマーク受けてたんでしょ(苦しい擁護)  
        
            
             これ殺人未遂じゃないか?  
        
            
             スミヨン出禁までありますねこれは…  
        
            
             肘打ちされたロッサ・ライアン騎手は自分で立ち上がり医療車に乗り込んだらしいのでそこは良かったなと思いました(小並)  
        
            
             これでも60日で済むのか  
        
            
             流石にわざとではないと思う 
        
            
             スミヨンは牽制のつもりだったけど馬も動いて当たっちゃったと弁明していたようですが、 
        
            
             2度減量失敗したくせにエピファネイアでJC勝ったりよくわからん騎手 
        
            
             悪い意味でインパクトあるしこれ毎年同じレースの頃にずっと擦られ続ける話題になるレベルですよね  
        
            
             シリウスS 
        
            
             これは流石に来日しなさそうですね 
        
            
             外人はこんだけダーティでもちょっと反省期間置けば許してもらえるからいいよな〜  
        
            
             殺人未遂より馬相手の鞭使用過多の方がペナ重そう(適当)  
        
            
             スペシャルウィークの天皇賞秋を勝った時のレイがヤフオクに出品されて話題になってますね 
        
            
             出品者が誰かは知らないですけど馬主さんは既に故人だし遺族が競馬に思い入れあるかは分からないですからね…  
        
            
             本物かどうかわからないけどリスグラシューのアルテミスS副賞金杯もヤフオクに出品されてましたね  
        
            
             ノーザンホースパークチャリティーオークションがヤフオク間借りして開催されてるのを踏襲したのかもしれない(適当)  
        
            
             ビターグラッセ勝ち上がりおめでとうございます  
        
            
             半姉のアナザーリリックや父のルーラーシップを彷彿とさせる良い末脚でしたねぇ  
        
            
             今日はトウセツとハピを買います 
        
            
             スミヨン凱旋門乗れるってよhttps://world.jra-van.jp/news/N0011718/   
        
            
             シリウスS 
        
            
             >>934  
        
            
             シリウスS 
        
            
             シリウスS 
        
            
             >>927-928  
        
            
             オメガシンフォニーつよぉい  
        
            
             まあ馬主は基本儲からないからね  
        
            
             俺も中央の馬主になれるくらい頑張って稼ぎてぇな…  
        
            
             2.今後も継続的に得られる見込みのある所得金額(収入金額ではありません)が、過去2か年いずれも1,700万円以上あること。 
        
            
             馬主になって新馬戦からリュージに乗ってもらって口取り式やりたかったけどなぁ俺もなぁ…  
        
            
             地方でもそれなりにかかりますしね  
        
            
             芙蓉S 
        
            
             ジャスタウェイの大和屋氏はアニメ脚本家だけど、そんなに儲かる仕事なのかな  
        
            
             まあ大和屋氏も「ハーツクライ産駒が高くなってもう買えない」てこぼしてたし馬主の中では零細の方なんだろうけど  
        
            
             つまりサブちゃんは印税とかで年間それ以上稼いでるんですね。作詞作曲もしてるしな。  
        
            
             シリウスS 
        
            
             >>947  
        
            
             >>947  
        
            
             シリウスS 
        
            
             エブリワンブラック最下位人気で草  
        
            
             シリウスS 
        
            
             シリウスS 
        
            
             シリウスS 
        
            
             シリウスS 
        
            
             2勝クラスの中山1200、10番人気の地方上がりが33.4で逃げて残れちゃうのか…明日も何か1頭は変なのが絡みそう。  
        
            
             脳死で買ってたオーヴェルニュ持ってきてくれて団野くんありがとう、ありがとう…!  
        
            
             ハピさんやっぱ強いわ  
        
            
             日本テレビ盃のクラウンプライドと今日のハピ見ると 
        
            
             ナンデクンはどこ…ここ…?  
        
            
             ハセドン!(デデドン) 
        
            
             絶対アサヒ勝ったと思ったのに… 
        
            
             ナンデクンはあんま器用じゃなくて早めにエンジンかけて突き放したいんで今日の競馬は向かなかったっすね  
        
            
             おかしいねー 
        
            
             >>959  
        
            
             エブリワンブラック君最低人気で9着ならよく頑張ったのでは  
        
            
             エブリくん行きっぷりが良くなってきてますね。ガンガン使ってけば年末にいい夢見れそう。 
        
            
             アゲマセン「アゲマセン!」  
        
            
             AILEくんもそろそろ帰ってくるとは言ってましたが 
        
            
             スミヨン、アガカーンブチ切れで凱旋門賞ヴァデニも降板決定。当たり前だよなぁ? 
        
            
             ヴァデニ x 西村淳也 
        
            
             https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1664612010/  
        
            
             >>975 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1664612339/   
        
            
             >>976  
        
            
             AILEくん無事そうで何より  
        
            
             そしてこっそり来日取りやめのバルザローナ  
        
            
             山田君は別に人や馬に危害を加えた訳では無いから… 
        
            
             ふーんhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c395ffa3feac67b9e1183c93a3b9fd6fb315e03b   
        
            
             >>980  
        
            
             ライアンの心遣いあふれるコメントに(涙が)出、出ますよ… 
        
            
             明日はスプリンターズS→佐賀2歳重賞→盛岡でダービーグランプリ&2歳重賞→高知ファイナルレース→ロンシャンファイナルレース(凱旋門賞)の豪華メンバーとなっております 
        
            
             JRAダイレクトなら入金不要だゾ(屑)  
        
            
             良い子の皆は…給与振り込み口座と馬券購入用口座を…一緒にしないようにしようね!  
        
            
             幸い引き落としの27日が終わってるから今は使ってはいけないお金などない!  
        
            
             そもそも勝てば失うものなんて無いんだよね 
        
            
             バチーン(競馬記者をビンタする音葉)  
        
            
             ギャンブルの必勝法は勝つまで続けることだよ。  
        
            
             トータルではどくれくら勝ってらっしゃるんですか?(禁句)  
        
            
             競馬は好きなだけ賭けてしかも勝つ! 
        
            
             (今年の負けは)120(万)くらいじゃないすか? 
        
            
             春天で大勝ちした分がもうなくなりそう(ギャン中)  
        
            
             ボーナス全部ぶち込んてやるぜ!  
        
            
             タイトルホルダーとメイケイエールで稼いだお金が夏競馬で全て消えてしまいました  
        
            
             明日タイトルホルダーとメイケイエールのレースあるんでまた稼げますね  
        
            
             夏競馬は函館記念とエルムSとキーンランドCしか当てれませんでしたね  
        
            
             ギャンブルで儲けた金は結局ギャンブルにつぎ込むってはっきりわかゆだね  
        
            
             皆さん明日のカチカチ銀行はどちらでしょうか 
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■