■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

機動戦士ガンダムAGEの思い出

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 04:52:11 3I0BK9yc
なんだかんだフリットすき


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 06:04:02 CaA7ee8o
PSP版すき


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 06:34:15 tAoeFoIo
実際ヴェイガンっていうかイルムガルト様がヤバすぎてフリットが殲滅ジジイになるのも無理ないと思った

あとプラモの出来がめっちゃ良い


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:53:46 ym4TThqE
ゼイドラがちょっと短めの銃からビームサーベル出すとこが好き


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:04:23 0wMtB/u6
フリット編が擁護不可能レベルのつまらなさと作画がガンダムと思えない低調さでヤバすぎた。
アセム編からは面白いのに勿体ない。
後日野はTwitterで煽りすぎ。


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:20:44 do7LjuEY
アセムやオブライトさんみたいなベテランパイロットのがXラウンダーよりも強くて好き
HGジェノアスOカスタムま〜だかかりそうですかね?


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:23:25 8iE2TnP.
最後のOPのこれまで見てくれたファンへのご褒美感はえーと、好きだよ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:34:17 cB/NVxF.
アセムめちゃくちゃすき


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 11:27:04 1ZF50nno
着眼点とかプロットとかコンセプトとかは大好きな作品

それだけに意図的に子供騙しをして子供を騙せなかった作風には正直怒りすら湧く


ビルド系にも言いたいけれど何故ファーストガンダムが子供の心を掴めたのかをよく考えてほしい


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 13:31:46 vGczYdgQ
ウルフ隊長とかという良い兄貴分
アセムがあそこまで成長できたのもこの人のおかげ


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 13:43:22 zRFtpF7M
日野社長は(当時流行ってた)韓流ドラマを目指しましたとか言ってましたけど
ガンダムでやる必要があるのか?
視聴者層を考えていたのか?という疑問しか出なかったです…


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 13:57:48 wYgyYM0.
日野に期待されていたのは小学生以下の層へのアピールと100万本売れるガンダムゲームの販売だったんで既存のガノタに否定されるのはまぁなんですが本来のターゲットにすらそっぽを向かれてたのは擁護しようが(ないです)。


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:19:52 R9oV.hiE
アセム編始まってすぐは士官学校でゼハートと仲良くなった結果将来葛藤とかあるんやろなあとか思ってたら次回には卒業とか予告で言ってて草生えた


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:20:02 e7tA0.TU
スーパーパイロットめちゃくちゃ好き

でもジラードが暴走して他のXラウンダー達に干渉し始めた時一人だけ何が起こってるのか全く分かってないシーンホント草


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:25:10 bwMZFBQA
https://i.imgur.com/umv68VP.jpg
山田すき


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 18:53:12 JZoCfzwk
なんだかんだでモビルスーツのデザインは大好き
AGEー2とかいうイケメンすこすこすこのすこ


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:20:47 a78zMnvA
赤レギルスとかいうイケメンほんと好き


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:25:50 3nu1u3G6
>>11
韓流ドラマ知らないけど韓流ドラマ要素あったんすかね?


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:35:58 8EDonQoE
某ガンダムゲーやると露骨に扱い悪くて本当に人気なかったんだなって


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:42:17 f2OlKARQ
日野さんが「掴みはハイクオリティの作画で」つってたのに作画に金出すの渋った小川正和とかいう屑プロデューサーだいきらい


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:44:02 AYiH4CU6
>>12
低年齢層へファンを広げるためと言って日野を呼んだのにL5側の提案を「ガンダムらしくない」といって次々却下して結局これまでのガンダムの焼き直しのようなものに追い込んだのはサンライズの責任でもあるんだよなぁ
AGEのあとL5がダンボール戦記ヒットさせてそのあとそれをパクったようなビルドシリーズ始めるくらいならさいしょから日野にガンダムでダン戦やらしておけば良かったんじゃないですかね?


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 19:49:37 s67K.lao
最初キャラデザ明かされた時全員同じようなポーズしててクッソダッサって思ったの覚えてますね
まあ実際ダサかったかどうかは個人の好みと言うことで


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:57:58 BaFMbFUU
尺がもうちょいあれば…(あったらどうにかなったとは言えない)
MSのデザイン好きだしプラモ買ってみっかなあ俺もなあ


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 21:42:26 .2yQ.AYc
ロボ描写はフリット編のデシルやるところまでは辛いですけど
ダブルバレット以降は特にしゅきぃなんですよね

ただ人物描写が基本的に薄くてアリーサ、シャナルアさん、ケツアナ浣腸とか描写がもっとほしかったですね
フリット、アセム、キオはすきですけど


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 23:00:50 jpRjCIyQ
ゲームは未プレイだけど新ウェアがいっぱい出てて面白そうだと思った


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 23:08:47 q0uC1SUs
スパロボBXだと色々ヤりたい放題で大活躍するので…みんなやろう!
フリットの戦歴がヤバイことになるけど…


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 01:45:41 gEqd1x.w
>>19
ガンダムバーサスでAGE1が頭おかしいくらい強かったのでセーフ


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:08:41 Nxj0A2M6
ファーストガンダムとそれを好きな層が苦手な僕には楽しめました


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:17:24 KeHtnwpQ
そういう物言いは両者にスゴイシツレイ


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:22:07 tk9Uz.W2
やっぱアセム編好きっすねぇ
学生気分が残っていたって事らしいけどロマリーのどっち付かずな態度でコイツ…!?ってなってたのでMoEで幼馴染に転生してた時は笑った


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:35:08 59Sm2v4k
ゼハートくんの人生苦労が多すぎて涙がで出ますよ…


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:48:38 jQ2lAROw
MOE版で死んだ後ゼハートにやたら語りかけてくるデシル兄さん好き


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 13:01:56 I/dgc8Ls
ヴェイガン殲滅爺とかネタにされるけど命は……おもちゃじゃないんだぞ!!のとことか見てるとデシルの邪悪さも相まってまあそうなるよなっていう感じはする


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 16:48:26 vVOvoJVA
ゼハート可哀想すぎて泣くしかないない
幸せそうに死ぬイゼルカント様との地獄の対比


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 16:50:41 yHp9oaaY
>>26
アキトはジラートさんと付き合えばいいと思った(小並感)

君の中の英雄とかいう曲大好き


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 17:12:32 rZtXgiNo
アセム編から始めて父親のブリットがなぜここまでヴェイガンに対しての姿勢でいるのかを過去回想で必要なエピソード(ガンダム初搭乗やら山田との出会いと別れ)だけをちゃんとやってたら話としては問題なかったように思える
フリット編は大筋としてはかなり重要だけどお話として…


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 17:33:46 2VC8N/dU
フリット編は山田は可愛いしイワークさんとかクソガキさんがキャラ立ちまくってて結構好き


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/02/12(水) 15:21:58 Kj.r5oao
強いられているんだから入った思い出


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/02/12(水) 17:19:35 Mf2CtEHU
イワークさんのキャラソンがネタやりつつも普通にいい曲で好き


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/02/12(水) 18:13:57 s2GYt3l.
OP3の大張監督欲張りセット大好き


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/02/13(木) 00:59:06 fjOLP6PE
>>5
アセム編1話のAGE1の動きで流れ変わったなってなったけど
買って貰えばエンディングまでやって貰えるゲーム屋の売り方っすね


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/24(木) 00:40:18 NIGcN8rU
まどかタイタスあったな…


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/24(木) 00:59:45 HLjarQTw
ガンプラの在庫処分がとんでもない事になってた
ゲイジングというゲーム筐体連動のシリーズを新たに立ち上げたのもあって在庫処分品のレパートリーも量も凄い
ヴァルブレイヴや境界戦機の値崩れっぷりも酷かったけどAGE1期は損失の規模が桁違いだと思う


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/24(木) 09:41:23 QBhH31A2
日野がめちゃくちゃ叩かれてたけど本人はその後ダンボール戦記や妖怪ウォッチとかヒットコンテンツ出してるしこAGE、ビルドシリーズ、鉄血、鉄オルgの小川Pの戦犯っぷりも中々ヤバいっすね…。

居なくなってから水星の魔女、ジークアクス(こっちはまだ未知数ですが)と順調だから余計に目立つ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■