[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
NaNじぇい鉄道・旅行★1【交通系総合】
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:48:35 ID:XRCqu2NM
スレ立ててみましたのでよろしくお願いします。
2
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:49:16 ID:XRCqu2NM
おとされないようタイトルを工夫しました
指摘くださった方ありがとナス!
3
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:49:43 ID:Ckf2dsdQ
旅スレってこと?
4
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:51:22 ID:c1wXh9uE
コロナ禍の中で!?
怖いんで出られないっす
出たいけど
5
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:51:33 ID:XRCqu2NM
>>3
そういうことです
鉄道や公共交通が好きなので語るスレを立てようと思ったのですが、それだと流石に需要がね…なので、旅行とかも含めたんやで。
6
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 15:58:19 ID:XRCqu2NM
せっかくなのでなんかニュースでも貼ろうかと思いましたが315系試運転と北総運賃値下げくらいしか目立つものがなかったです…
315系
https://railf.jp/news/2021/11/18/210000.html
北総
https://railf.jp/news/2021/11/20/200000.html
7
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 16:22:52 ID:tvu7RBSU
20年前ぐらいに各駅停車の普通列車だけで東北のローカル線を旅しましたが以外といいもんですねえ
今それをやろうとするとコロナ禍じゃなくても311で廃線になっている区間もあるので難しいですね
8
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 16:36:08 ID:EuaT6pgA
GO is Go to2.0たのしみですね
9
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 16:44:31 ID:K1TUXEtc
東北といえば数年前気仙沼線 BRT に乗ったんですけど、路線バスで2、3時間も走ったせいでケツがめちゃくちゃ痛くなりましたね…
10
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 19:02:02 ID:U4p9cx5U
NaNじぇい旅兄貴が動画撮ってAILEくんのチャンネルで公開とかしたらおもしろそう
11
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 19:07:05 ID:gID42Ps2
旅行考えて糸魚川と直江津でホテル調べたら選択肢少なくてマジ狂い
12
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/22(月) 20:55:06 ID:tvu7RBSU
>>9
BRT乗ってみたいな
つべで前面展望のは観たことがあるけどやっぱり現地で本物に乗るのが良いですよね
13
:
ホスト規制でマジ狂い
:2021/11/23(火) 23:10:52 ID:???
>>12
そうですね
結構面白かったので是非乗って、どうぞ。
14
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/24(水) 20:50:17 ID:DIeew8no
気仙沼のBRTは線路の上走り出したりして面白かったです
あれが普通なのかしら?わかりませんが
15
:
ホスト規制でマジ狂い
:2021/11/24(水) 20:54:29 ID:???
基本的に鉄道置換BRTは線路に舗装して走りますね
ただ工事が完了してない区間や市街地や病院など乗り入れたほうが便利なところは一般道にも乗り入れますね
鉄道並みの機動性を確保しつつある程度柔軟な運用ができることが強みですね
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/24(水) 21:46:04 ID:rSulPZmY
芸備線(直球)
https://www.carp.co.jp/community21/out/2021/007.html
17
:
ホスト規制でマジ狂い
:2021/11/24(水) 22:46:44 ID:???
芸備線のキハ120(ラッピングの車両)が広島駅に乗り入れるってもしかしたら珍しい?
いや広島住まいではないのでわからないですが40系列の印象が強いので
18
:
ホスト規制でマジ狂い
:2021/11/24(水) 22:47:24 ID:???
ゲイビ線といい迫真線といい汚い路線が多すぎるんだよなぁ…
19
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/24(水) 23:55:48 ID:A0n52ZmU
ローカル線でいうと中途半端な季節に乗った五能線がのんびりと楽しかったですね
能代駅でフリースローをしたのはバスケ部だったのでちょっとうれしかった
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/25(木) 00:00:02 ID:Wqk26WKE
(珍しくも楽しげなスレ立て)やりますねぇ!
私はこの情勢がさっさと好転して東南アジアと台湾にまた行きたいです
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/25(木) 08:29:56 ID:hgYfBkqU
ミャンマーがクーデターで混乱してるけど元国鉄・JRや元3セクの車両を見たり乗ったりしたい
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/25(木) 08:45:29 ID:eyZpQ3io
>>17
広島市民ですが始発はちょいちょい備後庄原乗り入れるんで元からキハ120のはずですが、他路線含めてラッピングされたという話は聞いたことないですねぇ
なおゲイビセンの三次以東、それと接続してる木次線はいつ無くなってもおかしくないので乗りに来て、どうぞ
※なお広島からだと乗り通しの始発はカープ電車ではなく11時広島発になります
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/25(木) 08:49:48 ID:Uc33xkU.
このスレ見て近鉄特急乗りたくなったゾ
24
:
ホスト規制でマジ狂い
:2021/11/25(木) 09:31:32 ID:???
>>22
あっ、そっかぁ…教えてくださりありがとナス!
余裕ができたら乗りに行きたいゾ…
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2021/11/25(木) 12:12:00 ID:eyZpQ3io
47都道府県ぐるぐる回ったけど、やはり最果ての盲腸線ってかなりどこも独特な雰囲気醸し出してたなぁ…宗谷本線も指宿枕崎線も土佐くろしお鉄道の宿毛も
とくに根室本線の根室〜釧路は日本に思えなかった(風景もだし、途中エゾシカとファイトして途中30分近く遅れたのに、最後定刻で着くあたりJR北海道のやばさ感じた)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板