したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GⅡGⅢの名レースといえば

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:24:12 ID:qsZEEqFE
やっぱり僕は王道を征く…96阪神大賞典ですか

4名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:42:36 ID:wJ7ib.Xk
今年に入ってメイケイなんとかが同着した例のチューリップ賞が自分の中で名レース入りしましたね、ええ

5名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:45:39 ID:VcmG1Dic
ロスない競馬をしたギュスターヴクライが勝った阪神大賞典

6名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:49:35 ID:4i6s2eUk
この前の京都大賞典

7名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:54:39 ID:nLJwaqgY
なんか阪神大賞典ばっかりだけどパーマーが逃げ切った93年の阪神大賞典

8名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 14:57:41 ID:wJ7ib.Xk
>>7
先日の阪神開催の菊花賞も名レースになったし阪神3000mは名レース製造場である可能性が微レ存

9名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 15:15:29 ID:mIkla9eE
海外入れるならディープボンド君が勝ったフォワ賞ですかね
>>5
どうでもいいけどIDがG1で草G2G3スレなのに

10名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 15:20:55 ID:pdmUBq3o
ここまで1998毎日王冠無しとかもう許せるぞオイ!

11名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 17:01:19 ID:EOFiEZLo
>>5
まるでめちゃくちゃなロスのある走りをした馬がいたような口ぶりですね…

12名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 17:26:32 ID:MNzxBiyQ
>>11
池添謙一さんもこれには苦笑い

13名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 17:27:30 ID:MNzxBiyQ
クロフネの武蔵野ステークスもなかなか

14名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 17:49:09 ID:KPCb729w
オジュウチョウサンが「化物」になった2017東京HJ

15名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 17:56:40 ID:0e7nvFtU
スズカの金鯱賞大差逃げ切りは凄い
リアルタイムで見たかったです

16名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 18:12:13 ID:XUJCzeKY
ウオッカとカンパニーの毎日王冠

17名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 18:20:15 ID:jQaA9Ahg
3連覇を達成した時のマツリダゴッホのオールカマー
横山典が後続を離した逃げを打ち場内からの悲鳴があがったのは忘れられない

18名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 18:33:08 ID:1.DrIDag
オールカマーは名勝負多いイメージ

19名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 18:35:01 ID:KXPArdZo
>>10の裏で強豪揃いの5歳馬勢を幻惑ペースで煙に巻いたセイウンスカイの京都大賞典
こないだの武史も見事だったがこの騎乗はノリでこそ…というレースだった

最強4歳世代が5歳馬サイレンススズカに屈したのと見事に対照的だった

20名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 19:01:28 ID:jQaA9Ahg
>>13
イジゲンも大出遅れからの勝利で名前通りのレースぶりでしたね

21名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 19:21:50 ID:MsMgJAiE
鞭を入れずNTRとの競り合いを制したオペラオーの00京都大賞典

22名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 19:24:35 ID:/Z9uyfb.
フジヤマケンザンの香港カップ(当時国際G2)

23名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/27(水) 22:48:00 ID:9yAYlEiQ
アンカツがウオッカの脚を測ったチューリップ賞

24名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 00:58:51 ID:JDB6e9Ko
トウカイトリックのステイヤーズステークス

25名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 03:32:23 ID:aHtjRsFE
大賞典って名前が強すぎて○○杯とか○○記念より格上な気がしてしまうのはずるい

そんな私も心の名レースはマーベラスサンデーの京都大賞典
名レースでも豪華メンバーでもなかったけれど、初めての競馬観戦だったから…

26名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 06:12:34 ID:gCVCDK4Y
サクラバクシンオーとノースフライトのスワンステークス

27名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 06:15:53 ID:TE5wJEug
2012阪神大賞典だいすき

28名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 06:21:40 ID:oxAJTvow
スーパーGIIだった時代の産経大阪杯出てないなと思いましたけどダスカが勝ったのとキタサンが負けたのしか思いつかなかったです

29名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 11:18:45 ID:2f2P/VU2
テイエムプリキュアの日経新春杯

30名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 11:58:30 ID:jgiqKKrM
オルフェ阪神大賞典は冗談抜きで今後同じレースが現れる事はなさそうだからすき
古い所だとウンスが勝った京都大賞典も地味にいいレースだったと思う

31名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 12:40:32 ID:cxZVfqHw
2001産経大阪杯
世紀末覇王に二冠馬エアシャカールが遂に世代交代を叩きつける!
……その刹那、大外から飛んできた謎の馬・トーホウドリーム

00年無敗のオペが01年初戦でいきなりつまづいたのと同時に
JC惨敗でケチが付いたエアシャカールの評価が一層怪しくなっていく節目のレース

32名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 18:18:41 ID:Fky.qJJ2
ドバイシーマクラシック

33名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/10/28(木) 19:04:57 ID:G3u0sBUE
ツインターボの例のアレ

34IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー:2021/10/28(木) 20:12:13 ID:???
テイオーの大阪杯は岡部さんの乗ってるだけ感がすごい

35名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/19(金) 20:48:09 ID:Dba3MopE
2021年京都大賞典 
ダービー馬(8)が勝つなんて思わなかった

36名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/25(木) 17:39:28 ID:5e0KJk4g
5年ぶりの勝利とかちょっと聞いたことない記録

37名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/26(金) 04:35:49 ID:zsY3l9so
そもそもダービー馬が8歳まで走ってるのが異質じゃないですかね。
地方なら数年ぶりの勝利とかそれなりにいそうな気もしますが。

38名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/11/27(土) 00:43:33 ID:U2nKSL0Q
種牡馬としての価値も付けば早めに引退させる方が負担かけずに稼げますけど負担を天秤にかけてもやらせたい、走らせたい、っていう理由があったんでしょうね
5年ぶりの勝利は本当にすごいです

39名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 09:28:41 ID:Snx4NswE
この前のシルクロードSは結構好き

40名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 09:35:07 ID:eHNXYKpI
マカヒキの京都大賞典すき
後の時代になってうっかりキセキが勝ち馬と勘違いされてそうなところも含めて

41名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 09:40:54 ID:neWko2MY
レース前口上がかっこいいサイレンススズカが勝った毎日王冠をみんな見ろ

42名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 09:45:53 ID:dzANUHM6
飛び出しました
キセキ好スタートを切りました
オレンジの帽子白い勝負服キセキ
あっキセキ
休み明けですが早め四番手五番手につけていきました
今日は和田竜二と初コンビキセキ
三番手四番手前目につけて
キセキ三番手です
今日は和田竜二と初コンビ
休み明けでも三番手行きっぷり良しキセキです
さあそしてキセキ良い感じ三番手
4年ぶりの勝利を目指してキセキは現在三番手
キセキと押し出した
さあキセキ押し出した!
和田竜二闘魂注入 鞭が飛ぶ!
和田竜二の懸命の左鞭!
さあキセキ二番手!キセキ二番手!
復活なるかキセキ現在二番手!
しかし先頭はキセキか!
アリストテレスに変わるかしかし譲らないぞキセキ!
アリストテレス!キセキ!さあ二頭の争いは!
アリストテレスかキセキか!
大外マカヒキダービー馬!

最後アリストテレスとキセキこの二頭の争いに
割って入ったのはなんとマカヒキ!
キセキも頑張りましたが僅かに三着

43名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 10:13:52 ID:xlb7OP0k
>>37
有馬獲って引退したブラストワンピースくんも結局需要がなかったのか先日種牡馬引退したし走って勝てるならそれもありなのかもしれない
まあ種牡馬や牝馬のお披露目として出してる側からすると目の上のたんこぶかもしれんけど

44名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 11:40:33 ID:jm.rL7pM
>>42
あっキセキぃ…♡

45名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 12:57:11 ID:IC4xCbg2
>>43
ハービンジャーはSSの薄め液的役割としか見なされてないんですかね

46名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 13:19:43 ID:xlb7OP0k
>>45
Numberの記事によると、まあ極論そういう事なんでしょう
https://number.bunshun.jp/articles/-/852018?page=1
そういえばメイケイエールちゃんの母父もハービンジャーなんでエールちゃんが八面六臂の活躍すれば再評価ワンチャンあるのかも…

47名前なんか必要ねぇんだよ!:2022/02/13(日) 13:22:07 ID:VcDjQySw
今年ハービンジャー調子いいですしね
ペルシアンとブラピの片方はせめて残した方がいいと思うんだけど

48名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/18(火) 10:33:57 ID:MgibJHfI
89年の毎日王冠

49名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/18(火) 10:39:23 ID:Ja3YUoug
マカヒキの京都大賞典ほんとすき
マカヒキ復活とかキセキ実況のインパクトに隠れてるけど最後の直線の康太の名騎乗ももっと語り継いでほしい

50名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/18(火) 12:36:14 ID:ymz.d7tk
サリオスの毎日王冠も良かったなあ
直線向いたときは絶望したけど重戦車が進路こじ開けてトップに躍り出る姿がかっこよすぎた

51名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/19(水) 00:33:53 ID:Y.yeoBlo
ミホノブルボンのスプリングS
ミホノブルボンのレースで一番強くてカッコいい

52名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/19(水) 01:17:47 ID:flWYDX0k
松永幹夫引退当日の阪急杯ブルーショットガン

53名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/19(水) 01:21:58 ID:vTNa.TMg
ブロードアピールの根岸ステークス
そら竹山先生も焼かれるわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板