■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ソシャゲ】ウマ娘 プリティーダービー 第2R
-
タイトル名:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成
配信日:2021年2月24日
会社:Cygames
プラットフォーム:App Store/Google Play
ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured
※前スレ
【ソシャゲ】ウマ娘 プリティーダービー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1614143794/
-
《NaNじぇいサークル一覧》
【NaNじぇい】…AILE君のサークル
(最終ログイン日数やプレイ頻度などによって解雇あり)
AILE君のID 510 226 981
【NaN台】…NaNじぇいの難民(?)サークル
AILE君のサークルに入れなかった人はひとまずここに入るといいかも
サークル主のID 161 590 988
【NaN社台まったり部】…NaNじぇい難民サークルの一つ
上2つが満員だったり、とりあえずサークルに入って見たい人向け
【ウマん娘^〜】…NaNじぇい難民サークルの一つ
どれにも入れなかったりとりあえずサークルに入って見たい人向け
※NaN台からNaNじぇいへ移籍するにはサークル主と要相談(?)
《関連スレ》
【春アニメ】ウマ娘プリティーダービーSeason2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1609922472/
NaNじぇい競馬☆15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1605876009/
-
テンプレも載せておいたゾ
-
>>1乙!
お礼にドロップキックしてあげるね
-
建て乙、いくらなんでも埋まるスピード早すぎて草
-
(ファイナルまで行けず苦悶の表情を浮かべるトレーナー)
(育成の方法が)未熟です…
(育成のヒント)来いすか?
-
スレ立てありがトーセンジョーダン
-
乙です
バクシンばっかしすぎて10人揃ってないゾ(無能)
-
スレ立てありがトーホウジャッカル
-
乙
いやーダスカで有馬は非根幹持たすか長距離適正上げないとキツいっす…
-
いちおつ
☆3ゴルシのスキル継承すれば差しも安定するかと思ってレンタルしてつけてみましたがまぁ発動しませんね…
あと発動しても期待してたような動きはしませんでした…
-
オープニングのスキップは継承ウマ娘が絡む直前までにしてくれよな〜頼むよ〜
-
そういえば速さ六人のバクシンオーでミッション狙ったら、賢さで成立して草
ガチャはゴールドシチーだったり、ようやく引けたのがシンボリだったりいろいろありましたね
-
>>1
/\___ヘ
/( ̄ ̄`<___ )
∠ | \ ヽ > //
/ /| |、/ヽ|Y / /
レ Y-ヽ| \ N|| L_∧
|N= =V)| \__ノ
V(゙゙ _゙゙/ノ
>ー- /ヽ-、
/ ||_V_/|| \
こ、これは乙じゃなくて
ポニーテールなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
無計画に育成しまくって殿堂入りがインブリードまみれになったり
マニーが尽きてヒモジイ…ヒモジイ…な感じになるのは割とあるあるな気がする
-
立て乙
・☆3因子キャラ借りてステ増し増しに
・サポの属性は二種くらいに寄せる
・先の達成目標を見ながら育成/スキルを計画的に
あとは頑張って試行錯誤、しよう!
-
サポートをスタミナスピード3人ずつで固めて友情トレ発生させまくれば安定して完走できますね。
-
バクシンしまくる理由ってなんですか?
相性が◎にならないから星3バクシンも作れない
-
スレ立てありがトランセンド
チーム3枠目に中距離の差し馬育成しようと思ってるんですがチケゾーもライアンもグラスもタキオンも中距離育成が全然安定しないからちくしょう!!
あと60連引いてオペラオーの天井狙うしかないのか…(ゲッソリ)
-
ステ適正は入るけど地面と距離の適正はまっっっっったく引き継いでくれなくて困るわね
個人的には適正Sにする方がこうなんかいい感じがするっぽい気はしてる
-
ステ2種に絞るって聞きますけど、これが難しいねんな……
スピードが最重要ステらしいですが、育成ウマ娘の得意がパワー根性とかの場合はどういう育成方針にすればいいんですかね
-
パワーは高いほうが差しやすくなるから伸ばしてもいい
根性はどういう仕様なのかわかってないっぽいからスタミナと回復スキルで調整するのがベターで根性トレは触らない
-
スピードとパワーと賢さをBに目指す感じで育てつつ、持久力回復スキルでスタミナを補強してやるととそこそこ安定する気がしますね
-
根岸Sはウララで行けば通るレースだったのか…
相性いいウマ少ないけどバクシンスキルと差しスキル付ければ勝ち負けできるようにはなった
マイルは不足しがちなスタミナは回復スキルで補給する感じでフォローしたけど
JBC1位がブロックされて突破出来なかったゾ…
-
サイレンススズカをチケットでもらおうかと思いましたが
ライスシャワーちゃんのキャラクターとエピソードにやられてライスシャワーちゃんもらいました
守らなきゃ・・・
-
ダートG1にダート適正低い娘が出て普通にかっさらうのやめーやCPUさんよぉ
-
https://i.imgur.com/9clOz6y.jpg
ひょっとしてハルウララ嫌われてる?
-
ダイジョーブちゃんはもし薄い本が黙認される世の中だったらひどいことされる薄い本が増産されそう
-
嫌われてるっていうか実際のハルウララは超一流の競争馬と血縁関係がないし直接対決もしてないからライバル関係もなくて相性良くなる要素がない
-
そういう意味の相性じゃないのは分かりますけど、親友のライスちゃんからも相性最悪なのはな、涙出ますよ…
-
汎用実況の外から飛んできた〇〇って絶対伝説の根岸Sが元ネタだよね
-
たづな is GOD.
https://i.imgur.com/HNtXiZX.jpg
-
>>31
そこまでマイナス要素重ねることもすげェよ
-
>>10
ダスカで終盤に非根幹付けるのは実際アリだと思います
普段使いでもそれほど腐るスキルじゃないし、URAでもそこそこ出るんで
自分がうまぴょいした時のダスカ確認したら実際長距離適正と一緒に付いてました
-
おでかけの効果は桐生院さんも結構いいぞ
なんだかんだ友人は1人入れておいた方が安定すると思う
-
自家生産馬で☆3が出ませんね、これ
ダートが手薄だからサクセスブロッケン実装してほしい
-
>>29
うまよんのウラライス回を見ろよ見ろよ
もうないんだった…
-
>>33
やっぱり基本周回ゲーなんやなって…
-
ダイジョーブちゃんに選択肢を選んでは戻し選んでは戻して優柔不断にしてたら、たづなさんが現れて阻止されて草
不法侵入ですよ!不法侵入!(ステータス変化何も起こらず)
-
https://i.imgur.com/QBahZnc.jpg
https://i.imgur.com/4e8Qteg.jpg
既出なら申し訳ないんだけども
何も無いのにメニューにビックリマークが表示されてるのってバグか何かなんですかね?
-
馬具だとは思う
-
https://i.imgur.com/yOMheZQ.png
追込ゴルシでうまぴょい完了です・・・
レース見ててわかりましたが追込で大事なのはパワーじゃなくて賢さですねこれ
大量のバ群をパワーで突っ切ってくのは不可能なので賢さでコース取って大外ぶち抜きばっかりやってました
ラストスパート系のスキルは攻略的にもゴルシ的にも欲しかったんだけど一つも来なくて泣いた(呪怨
でもなんだかんだ勝てたので参考にしていただければ・・・
-
>>39
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=119
>現在確認している不具合について
>【3/1 19:40 追記】
>・ホーム画面右上の[メニュー]において、新着がないにも関わらず「!」のバッジが消えない場合がある。
-
https://i.imgur.com/X8S6jza.jpg
(因子は運って)はっきりわかんだね
-
前が塞がって負けるのパワー不足扱いされるのほんとひで
壁をパワーで押しのけるのなんて見たことないゾ…
-
ゴルシに関してはセイウンスカイさんとスーパークリークさんがなんとかしてくれる
マヤノトップガンで長距離逃げ育てるのは楽しいけど景色見れなかった瞬間終了するの笑っちゃうんすよね
-
レンタル抜きでうまぴょい出来ると気が狂うほど気持ちええんじゃ
途中スタミナ不安から先行に切り替えてたら結局中距離先行Sになってしまった
末脚スキルはどんな展開でも死なないからほんとすき
https://i.imgur.com/ALavTVU.jpg
-
なにひとつ育たなかった達成度Eのりゃいあんから長距離星3が出てきてビビった
-
スタミナに不安があるなら先行より差しの方が結果が荒れない気がする
というより先行の詰まり率と出遅れで終わるの辛い
-
スペちゃんからもらった食いしん坊使えばしのげるかと思って…
でも実際いつもの差しウォッカがスタミナ切れで終了した記憶はないですね
囲まれて抜ききれない事はあるけど
-
差しも先行も場合によっては逃げも囲まれてボロ負けする事あるから基本どんな脚質でもパワーは大事ですね
スピード>パワー>>スタミナ(スキルで最低1個は補完前提)>>>根性って感じがする
とりあえず現状追い込みが脚質的にも育成バ的にも完全に死んでるから前潰し特化の追い込みサポと育成出すんだよ、あくしろよ
-
勝負根性だけはダビスタ時代からあんまり重要視されてないですね
-
体感だけど、賢さ高くてポジショニング系のスキルあれば割とカバーできる感ある
-
差し育成のときマーベラスサンデー入れてるんですけど逃げ・先行ためらいって刺さってるのか分からん
差しゴルシのときは確定ってレベルで発動してたけど
-
差し追いはポジショニング系スキルは必須ですねぇ
差しのコツ◎+ポジションセンス+読解力+外差し準備+臨機応変あたりが全部発動して圧勝すると気が狂うほど気持ちええんじゃ
あ、(そんなに沢山取るほど優先順位が高く)ない……
-
基本的に周回ゲーなのはいいとして
・デビュー前は絶対に休まない(体力低いなら賢さ)
・星3因子をつけて継承して浮いた練習回数をレースに回してスキルポイントゲット
・体力が低い時はレース連打もあり(マイナスパラメータはつきにくい。クリーク除く
・バクシンオーにかぎって言えば序盤に練習をわざと失敗したうえで「練習上手」をつけるのもあり
・夏合宿も基本的に休まない(賢さ連打でクイズ大会
こんな感触を得ましたねえ
-
イベントストーリー後半も開放されましたね
全部見るとサポートスペちゃん貰えるので早めに見ておきましょう
-
ポジメンはともかく臨機応変は差し追い込み必須級のスキルなのに持ってるやつが少なすぎるんだよなぁ
あとマベサンはSRの中でもかなりの強サポだと思うので育てて損はない気がする
エイシンフラッシュ君とトップガンちゃんも差し育成にはよく使ってますね
-
差し育成が安定しなくて辛いです…
負けたときにスピードが足りてないのかパワーが足りてないのかが分からんで理想の比率が分からんゾ
-
会長強すぎィ!
ただでさえ強いのに固有スキルがなぜかガンガンレベル上がってって手が付けられなくなっちゃったよ
-
会長は会長と戦わなくていいからずるい
マックイーンも春天でマックイーンと戦わなくていいからずるい
-
会長は菊花賞完全舐めプして3着にしちゃって非常に申し訳ない気分になった
-
初優勝やったぜ。
https://i.imgur.com/ww8He9C.jpg
-
会長はbiim兄貴と同郷(HHEM村)という欠点がね・・・
-
>>62
やっぱ脱童貞はバクシン様ってはっきりわかんだね
-
ぼくは初温泉も彼女でしたね
-
質問なんですけどなんで皆さんそんなBが付くんですかね…
C止まりなんで練習のコツとか教えて下さいせんせんしゃる!
-
あと長距離中距離でバクシンのようにイベ周回出来るキャラ教えてください
-
ライアンさん、ほぼレースが長なのに長適正Bなの辛い、辛くない?因子補正ほぼ必須ですね
-
最終評価の事なら獲ったレースの質や三冠やトリプルティアラのような特定のレース制覇なんかでも上がるらしいです
-
グラスワンダーちゃん差しにしても賢くなると3角マクッて4角ですでに好位だから固有発動しなくてつらい
-
中長距離だったらやっぱりかいちょーとダスカ、中距離のみならエアグルーヴじゃないですかね
マヤノトップガンも強いけどナリタブライアンツヨスギ
-
終わり際とか合宿で友情トレーニングの集まりが悪いときに賢さで暇潰すとほんのり総合ステータス高めに仕上がってランクも気持ち高めになります
中距離バクシンはマルゼンスキーとスズカさんです
長距離はマヤちゃんですけど単にバクシンしてたら勝てないんでダメです
-
キングヘイローでばっかりうまぴょいしてたら育成方針に変なクセがついたのか他の子うまく育てられなくて笑っちゃうんすよね
-
皆さん限定ショップってなに買ってます?靴と時計だけ毎回買ってますけどピースも買ったほうがいいんですかね?
-
聞きかじりですけどヘイローは特殊すぎませんかね・・・
-
ヘイローは全距離出るんでしたっけ?
-
全距離出ますねぇ!目標レース以外にも出走して調整しないとファイナルズが中距離になるので基本的には因子で中距離適性上げてスピード!パワー!差しスキル!って感じで…
-
うちのインテリネイチャさんもすっかりスターホースに…ブロンズコレクターとはなんだったのか
https://i.imgur.com/RIFH6dd.jpg
https://i.imgur.com/hFfMPT6.jpg
スピードトレーニングほとんどせずに固有スキル発動前提の構成なんで7割は辛勝、でも逃げ複数とかでいい感じにエンジンかかればぶっちぎれる
https://i.imgur.com/EWSHhIL.jpg
-
菊花賞出るだけが条件で勝たなくていいのでセーフ
-
中長距離路線から短距離路線に切り替えたと思ったら最後また中距離で1位取らなきゃいけないのがキツイんじゃ
-
調べたら固有二つ名取るには三冠+初年度有馬+宝塚あたり取らなきゃダメみたいですね…
ストーリー目標レースに加えてJC取るだけでいいウオッカちゃんを見習え
-
ここの兄貴達のおかげで最終目標まで到達したゾ〜コレ(達成できたとは言っていない)
(悔しすぎて)笑っちゃうんですよね
-
ゴルシちゃんの温泉ENDで中々笑わせてもらった
ていうか全体的にフリーダムスギィ!!
-
イライラしすぎてスマホぶっ壊さないか心配だゾ…
-
初歩的な質問なんですけど、全目標達成した後のURAって負けても大丈夫なんですかね?
一応クリア扱いだけど、勝った方が最後にオマケで能力アップするとかあるのかな?
-
めちゃくちゃガッツリステ上がってスキルポイントもらえるのでチームレース頑張りたいならほぼ必須ですね
むしろ育成完璧でもURAで負けて萎えるパターンもある
-
パワプロアプリでいう甲子園大会みたいなもんすね
あそこで優勝するかしないかで能力値全然変わってきますし
-
URA決勝勝利でミッションにおけるグッドエンドという扱いです
育成期間も数ターンだけど伸びるし三戦全部勝てばALL+50ぐらいもらえてスキルポイントもウハウハです
ランクで言うと二つ分、C+だったのがB+ぐらいの違いにはなるはず
-
URA勝たなかったら正直クリアとは言わないレベル
-
知らなかった…そんなの…(ハルウララでやっと目標達成したけどURA初戦敗退)
なんかみんな…すごいな(小並感)
-
URA勝利で最後のキャラED内容の変わるし頑張って
-
URAを長距離にするために二年連続でステイヤーズステークス→有馬記念のローテ組んだりするけどこんなことしたら過労死不可避だよなあ…
新馬戦に長距離用意しろ(暴論)
-
一度菊花賞→アルゼンチン共和国杯→ステイヤーズS→有馬走らせましたねぇ!
馬ん娘が壊れるわ(しんみり)
-
シャニマス半年ぐらいやって一度もWING勝てなかったヘタクソな自分でもURAは5回ぐらい勝ててるのでがんばって
キャラによる難易度差がかなり激しいんでまずはみんな大好き委員長でグッドエンド童貞、捨てよう!
-
ステータス的にはファイナルズ優勝間違いないレベルでも全レースでバ群に沈むことがままあるので、優勝童貞捧げたいならやはり逃げウマが安定ですね
-
バクシンオーとウララの他に低レアで
育てやすいおすすめいないでしょうか
-
バクシン委員長なら全部Rのスピードと逃げスキルサポで統一してもURA勝てるんじゃないかってくらい簡単だから試して、どうぞ
-
タキオンは菊花賞3着と最後の有馬1着以外は中距離なんで結構育てやすかった
ストーリーもいいから364364
-
温泉もURA制覇しないと一緒に行けないらしい
自分は行ったことないけど(1度だけ特賞当たったけどメイン目標達成出来ず終わった)
-
ダイワスカーレットちゃん育成する前に見てるとちょっとムラっと来ちゃって育成するの遅れるのどうすればいいっすかね
-
立たなくなるまで抜く
-
心の目で見ろ
-
馬主を思い浮かべればいい
-
騎手も思い浮かべよう
-
100回やっても温泉引けません…
-
https://i.imgur.com/nIs9s4j.jpg
ほら見ろよ見ろよ
-
マルゼンスキーとかいう実質橋本聖子のおと…妹
聖子の親戚多過ぎィ!
-
未実装でダート得意なウマ娘ってどれくらい種類いるんですかね
チームレースで自分も相手も大体ウララちゃん&エルコンドルパサーばっかりでダートなのに草生えますよ
-
温泉引いてもJRA優勝デキナイから見れません(半ギレ)
どちらもマックイーン育成中だったけどJRA準決勝が勝てない(泣く)
-
>>96
ナイスネイチャ
-
ファイナルズ決勝の最終コーナーで先頭を塞ぐモブ逃げウマ娘たちやめてくださいよ本当に!
-
そもそも温泉引けないんだよなぁ…
限定ミッションやらルーレットやら温泉やらユーザーの運に頼らせきりの運営は謝罪しろ!
-
>>108
ウマ娘として出てるかわかりませんがイナリワンやクロフネ、ヴァーミリアン辺り出てくれねぇかなぁとは思います
-
イナリワンはいますねぇ!
-
ダート得意なウマ娘で育成実装待ちだとスマートファルコン、シンコウインディ、アグネスデジタル、ユキノビジン(?)くらいですかね?
-
スマートファルコン、アグネスデジタルとか
低レアはタキオンがマジでオススメ
固有スキルが回復で春天が無いから最終スタミナCくらいでいける
皐月賞1位にこだわらずスピードスタミナ両方上げていって、ダービーさえ越えればあとは楽なイメージ
ストーリーも良いしトレーナー君も覚悟決まってるし、何より勝利時の縄跳びポーズがかわいい
-
てめェ!クソ人間!
https://i.imgur.com/BQa7T9T.jpg
-
ディープスカイとロジック出して欲しいけど馬主的に厳しそう
-
ダートはホクトベガもほしい
ホクトベガを救いたい
-
プリ娘ウマティーダービー
-
⭐︎2までならエアグルーヴが育てやすい
サポートも因子も適当だった初期の初見で一発シナリオクリア出来たし(URA制覇出来たとは言っていない)
-
Nan社台1枠あきまひた
-
ダート系ならタルマエリッキーブロッケンとか来ると嬉しい
-
やっと育成完了できました…
https://i.imgur.com/sfbgNDt.jpg
https://i.imgur.com/y5Mf7uP.png
-
低レアだと、個人的にはマチカネフクキタルが割と楽でしたね
-
相性◎でも適正引き継いでくれないなぁ……
-
因子ガチャは悪い文化!
-
マチカネフクキタルはとりあえず覚醒レベル2にして
ラスト777mで発動する回復スキルスリーセブン覚えておくと
大体最終コーナーで回復するのでかなり助かります
個人的には仕草がいちいち可愛いしシナリオも好きです
昨年亡くなった事がほんと残念
-
フクキタルは菊花賞勝った時に浦川の役場にでっかい垂れ幕掛かってたのが印象深いですねぇ
サニブの皐月とダービーの時も掛かってたなぁ
-
キングヘイローとナイスネイチャのストーリーほんとすき
次こそはせめてB評価まで育ててやるからな〜(クソ雑魚調教師)
-
昨日からアニメ未履修でゴールドシップに惹かれて始めたんですがこのゲーム難しい…難しくない?
-
気に入った子に勝負服あげたいなぁ……
せや!ガチャ回して女神像あつめれば無料であげられるじゃん!
-
スマファルが大井○とかいう謎のサポートスキル装備してるからそれを活かせるタルマエ君とか出てほしいっすね、スマファル自体が出てもサポに付けられないし
あとチームレースの締め切りは今日の23:59までなので皆さんお忘れなく(1敗)
-
ライアンちゃん初めてやったけど難しいですね、これ
どこかの筋肉先生みたいなこと言いやがってよぉ!
-
俺はいつになったらビンゴ二枚目にいけるんだ…
-
オペの秋古馬三冠ボーナスつよいですね、これ
3歳時にも発生するのいいですね
-
なぜか他のキャラに比べてテイオーの目標が異様に難しく感じてたんですけどこれアレですね、育成目標ではないけど無敗三冠達成したいプレッシャー感じるから難しいんですね
-
>>42
遅レスだけど、ありがとナス!
お知らせちゃんと読まなきゃ(使命感)
-
>>131
パワプロアプリ、シャニマスあたりで慣れてる人にはそれほどでもないと思う
ただゴルシは最難関ではないけど難しい部類
-
中長距離タイプばっかり育ててたらマイラーの育て方が分からなくなったゾ…
-
パワプロはステ低くても自分でHR打てるしシャニもアピールのタイミングとかを上手く調整すれば☆稼げるけど、ウマはレース中にプレイヤーの介入する余地がないからそこは難しいですよね
-
>>140
そういう時は自分の最高傑作マイラー見てステと編成参考にしよ
-
ウマ娘に依るけど、ライアンみたいに適正低い馬場が主戦場になってる悲しみを背負ってるウマ娘は因子で補正しないとキツい
-
プレイヤーが介入出来るのは育成部分以外は継承やスキル獲得位ですしね、そこが競馬であり競バしてて良いのよ
-
会長の固有スキルやっぱ強いですね
育成でレベル4まで行きましたが加速が段違いすぎる
パワーが上がらなくて先行型になっちゃったので発動しない時があるのが玉に瑕ですが
-
サポートカード2種類に固める形でやってますが、意識して他の能力も上げとかないとさすがに負けますね…
このバランスが、難しいねんな…
-
得意練習で固めると貰えるスキルも出来れば使うスキルを優先しつつサポート組みたい
ただ育成が追いつかなかったり中途半端なレベルになりがちですね
あぁ^〜もう気が狂う。至急、SPと金!配布してくれや
-
育成費用が石より足りないゲーム
-
せめてデイリーレースの報酬を倍にしてほしい
-
サポートポイントはともかく、マニーが足りないってなんだよ(困惑)
ソシャゲって育成素材はともかくマニーは腐るほど余るもんなんじゃないですか?
-
https://i.imgur.com/5xEugFA.jpg
(賢さ星3は使う目処が)タタナイ!
-
それより目覚まし時計をですね
-
途中から狂ったようにマニー要求してくる上にデイリーレースがゴミみたいな金額しかもらえないので絶望的に金欠になりますね
特に今チーム競技場の3枠目育成してる人は
-
最近賢さガン積みで差し追込の育成に立て続けに成功したので無駄な因子ではないと思います
ただスピードより優先するかと言われればね・・・
-
目覚ましはもう0になりました
-
「今日こそは手早くローコスト育成回して目覚ましとSP溜めるんだ!」と毎日思うけど
毎回愛馬の惜敗に心を痛めてコンティニューやサポカ強化ボタンに手が伸びてしまい結果毎日貯金ゼロです(半ギレ)
-
賢さ3の分他に育成割けるから良いんじゃないですかね
根性3ならまだしも
-
目覚ましは基本URAまでは使わないようにしてますね
よほど育成が順調な時は別だけど
-
>>151
まずIDを教えてくれるかな?
-
>>159
211095333
パワー9、スペちゃんです
-
>>159
110弱でしょうねぇ
-
レースって3回連続で出たら肌荒れになりますけど
更に連続で走らせたらそれ以上のデメリットがあったりするんですかね?
-
ライブ機能で現状任意選択できないからなかなか見る機会無いけど、会長とかマックは一応キャラ保ってうまぴょい歌ってるのに
ブルボンさんあの顔でめっちゃノリノリでアキバ系っぽくきゃぴきゃぴうまぴょい歌ってたのに草なんだ
表情に出ないだけでこの人逃げ切りシスターズ☆の方も超楽しんで参加してるやろ…
-
>>162
生理不順になりそう
-
ブルボンが2位3位でステージに立つと衣装の発光のせいで余計にボーカロイドとかシンフォギアっぽく見えますねぇ!
センターで歌わせたいから実装はよ…逃げ型だから育成もやり易そうだし
-
シンデレラグレイ面白すぎておっぱげた…
こんなんアニメ化待ったなしやん
-
ちなみに目覚まし時計なくても10ジュエルで代用できます
-
回数がね…
-
>>166
メインストーリーの先輩トレーナーのシルエットがシンデレラグレイの北原っぽいの好き
-
短距離3人目がいないので短距離エアグル姐さんというキワモノを作らなきゃいけない気がしてきました
-
デバフスキルそこそこ積んだ低評価の子3人目に入れて格下狩りできないかなと思って
とりあえず低評価3人目に入れてるけど普通に負ける悲しみ
-
温泉旅行チケット当たったのにURA予選で敗退…
気が狂いそうや
-
ありますまります
URA安定させるためにも継承ループで強因子作りましょうね
-
今更知ったのですが、ウマぴょい伝説の作詞作曲ってDr.Honda氏だったんですね
君のハートにロックオンとか良い曲で大好き
-
うまぴょい伝説、ワイン2本空けてパンツ一丁で作った曲ってマジ?
-
>>167
無課金勢には贅沢だぜ
-
ストーリーで流れるアレンジBGM壮大過ぎて割と泣けるウマぴょい
-
>>174
NU-KOが歌ってるバージョンもあるから実質BEMANI(暴論)
-
>>160
謝々茄子!
-
なぁ、トレーナーっちゃん…さっきから歌詞に出てくる赤チンってどういう意味…(昨年国内生産終了)
-
因子もめっちゃ良くなって才能開花もして覚醒レベルも上げてサポ全く同じ構成なのに初期に作ったウォッカに全く届かなくて狂いそう…!
-
>>160
御借りします…
-
>>181
ありますあります!(食い気味)
初期に作ったのを未だに越えられないどころか、完走すら出来なくてどうやってクリアしたかこれもうわかんねぇな(池沼)
-
ミホノブルボンが明日実装です
ガチャガチャしなきゃ…(使命感)
https://pbs.twimg.com/media/Ev7PpQyVoAIxNpJ.jpg
-
ファッ!?
もうお金出ないよぉ…
-
賢さを上げると進路変更してウマごみに飲まれにくなってるっぽいですね。差し追込みにはかなり重要そう
逃げはいらなそう
-
やってくれた喃サイゲームス…
-
ターボの金スキル付けたススズとかヤベェよヤベェよ…
-
ダイタクヘリオスは出るのにメジロパーマーじゃなくてツインターボ師匠なのか……
と思ったけどおそらく今日放送の最新話で師匠活躍の予定ですしね
-
ヘリオスこのタイミングは引退秒読み入ったダイイチルビーとの年明け初戦終えて
吹っ切れる直前のパーマーと出会う時期でもありますよね
-
>>183
なんで強いのかわかんねぇ娘いるよな
-
オペラオー天井まで回したのにこれ以上やったらお財布が壊れるわ…(しんみり)
まあブルボンって事は中長距離の逃げ馬だろうしマルゼンスズカ持ってるならむしろサポートのツインターボのがスキル次第では優先かしらね
-
バレンタインやクリスマスで固有スキルレベルアップになるかスキルpts付与になるかの法則性って判明してますか?
既出だったらすみません
-
お前のクレーンこの日かよ!?
https://i.imgur.com/6PyAVN7.jpg
-
ナイスネイチャで三冠達成嬉しい嬉しい…
中長距離の子は目指しやすいですね
-
シナリオ外なのでテイオーが弱いか走らないのでだいぶ楽ですよね
フクキタルでやると最後に歴代菊花賞勝ち勢が立ちはだかって地味に辛いですが
-
>>193
ランクかファンの人数だと言われてるけど検証できてないのでなんとも言えないですね
-
バレンタインはプラチナ行ってたら体感だけどレベルアップになってると思う
4月以降はスター
-
>>193
検証はしてないんですけど各イベント時の獲得ファン数+勝利数(こっちは微妙)で決められてると思います
なので序盤のホープフル(ホープフル目標時は朝日杯かJF)と2年目のダービー&JCは出来るだけ出走して勝てるといい感じですね
マイラーは安田記念とMCSとできれば秋天で稼いでますスキルポイントも美味しいし
-
追記:上の方が言ってるようにバレンタインはプラチナ・ファン感とクリスマスはスターあればほぼ上がります
大体そのぐらいを目安に好きな娘とイチャイチャしよう!
-
中途半端に終ってしまったC+のタキオンがB+のスカーレットよりチームレースで上のことが多くてなんだこのパパ…(困惑)ってなる
-
試合出るとステータス上げれないから……
-
かいちょーが勝手に神威を4くらいまで上げてくるのは仕様なんですかね?
学園祭は別イベ扱いだから確定なんだろうけど
-
固有スキルのLvはファン数で決まるっぽいので三冠路線走って勝ってるとかってにLvが上がるんだと思います
-
チームレースもデッキ構築的な面白さありますねぇ
3人にとも脚質同じにして対抗意識持たせたりとか
でも育成が厳選になりすぎて狂う
-
もしかしてだけどシンパシーってチームレースのためのスキルなのか…?
-
チーム意識した育成とか上位勢は普通に出来てるんでしょうね
-
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気でウマ娘をやっている
-
初めてタキオン育てて固有スキルガンガンレベルアップするけどこの娘特有なのかと思ってたらそういうことなのか 勉強になるぜ
-
(ファン数依存なせいでマイル以下のダートしか勝てないウララちゃんだと確実にバレンタインまで間に合わなくて)笑っちゃうんすよね
-
イベントptが29万見えてきたので
手勢のウマ娘を全員Bランクくらいにできるようがんばることを始める
-
イベポイント16万位ですがビンゴシート3枚目クリア目指してます…
-
良馬場��が付いてしまいました
もう終わりだぁ!
-
継承元の選び方とかサポートの編成って
キャラの短所を補う感じか長所を伸ばすのかどちらが良いでしょうか?
あと因子周りも気にした方がいいんですかね?
入手がランダムらしいのであまり気にせずやっていますが
-
ウララを売る
https://i.imgur.com/xogy0iP.jpg
-
苦労してビンゴシートと8話特典をあつめて最大上限解放してもマニーとSPが立ちはだかる
マヤノトップガンのラスト有馬記念のナリタブライアンとヒシアマ姐さんキツすぎィ!
-
>>214
サポートは二種類か三種類くらいに固めるのがトレンドらしいです
適正距離などによって必要なパラが変わるようなのですが、
概ねスピード>パワー>賢さ>スタミナ>根性で、スタミナはスキルで補完が安定するようですね
-
あこがれのトウィンクルシリーズに連れて行ってくれると思ったトレーナーが三年間勉強だけさせたり四六時中レースに出したり有馬記念に血道をあげてたりするハルウララちゃん
-
有馬を勝たせるのは愛だから・・・
-
>>193です
兄貴達ありがとナス!
たしかにあんまり勝ててない時は体感ポイントが多かったですね…
-
マヤノでラスト有馬勝つのは現状不可能だと思ってる
-
トレンドというかウマごとにボーナス20%、10%乗る得意トレーニングがあって
サポートにも絆上がると得意に集まる特性がたいてい付いてると思う。
なので中盤以降は得意トレーニングに有用な組み合わせで集まるように編成したかどうかで相当数字は変わってくる
例えばナイスネイチャは賢さとパワーだから賢さトレーニングでスピードを副次的に上げ、パワートレーニングでスタミナ(だっけ?)を上げる形の方が
終盤勝ちきれなくて沈んだりしないと思う
賢さトレーニングでもLv5でサポートウマく絡めばスピード2桁上昇もあったはず
(まあある程度スピードないと展開次第でラスト勝ちきれないから一辺倒でもダメだけど)
https://i.imgur.com/y1FgEKz.jpg
-
このネイチャはいいんちょの座を奪いに来てるわね
-
ここの人じゃなかったかもだけどダイワスカーレットすきって言ったときにクロシェットのゲーム教えてくれてありがとうございました ウマ娘ほんへでえちちなのダメでもこういうのならありかなって
感謝してます
-
マヤノはラスト有馬円弧とった上で差しA+神威も逃げ景色もだめだったんで単純に因子頑張ってステータス上げるしかないみたいですね…
あと覚醒3で取れる休息が強いという話も
-
マヤの有馬は春天突破以上のスタミナもスタミナ回復も要らないっすよ
ただそれだとURA長距離でコケるんで最初の方に中距離重点的に出走したほうがいいっすね
-
これ推しウマ娘待ってる人半年後とかにならない?
-
ハルウララ金策なんてのが出るあたりとことん史実に忠実なんすねこのゲーム
金策で真っ先に思い当たる一頭だしね
-
長距離の因子借りてテイオー久しぶりにトライしたのですがあえなく春天で撃沈…
回復スキルがほとんど教えてもらえないとかいう、今までにほぼ無い展開がキツかったです
-
おっきいおっぱいもいいけどライスみたいにかすかにある膨らみもいいよね…
https://i.imgur.com/TgvW4jG.jpg
-
ルーレットをスペちゃんに回させたのはいかんと思うわ
憎い……ルーレットが憎い…
-
https://i.imgur.com/cGoUiPo.png
これいいですね
ボイス集めにもなりますし
-
ハルルウララ金策は心が痛むので無理だった
-
ハルウララ金策と一緒にオリョクルが話題になってて芝生えますよ
-
いやー……キツいっす……
https://twitter.com/U3Q_/status/1368860033660821504?s=19
https://i.imgur.com/R7F6Ooi.jpg
-
>>232
でも一回だけ心を鬼にしてこれやるのもいいかもしれない
報酬はともかくボイス収集の方向で
-
オリョクルへの風評被害で草
-
歴史は繰り返すってハッキリ分かんだね
-
ウマ娘のぬいぐるみグッズ化してくれよなぁ��頼むよ��
-
草
-
>>160
あなたのスペちゃんのお陰でうちのマックイーンが念願の春天レイを手に入れました、ありがとうございます
-
他のゲームだって資源周回マップくらいあるだろうにオリョクルなのか(困惑)
鉄(くろがね)の女ハルウララですねクォレハ…
-
これ今後育成シナリオが増えていくんだと思いますが、どういう形になるんですかね
メインシナリオだけが変わってウマ娘のイベントや流れだけは固定なのか
-
オペラオーのストーリーにはウマ娘化されてるものの実装されてないアドマイヤベガが出てこないっぽい?みたいなんで(未所持)
実装が増えるとともにストーリーが変わってく子も多いかもしれない
-
今後新キャラとか増えたら呼び名も変わったりするんだろうか
被りそうなのもいるし
-
>>244
アドマイヤベガならオペラオーのストーリーでがっつり出てくるはず
-
流行りの継承ループってレクチャー動画でも完成形を載せてる事が多いんですが
まずは青星2×3を作って育成自体を安定させるのが良いんですかね?
-
オペラオーやアドベが出てるんだから
トプロも出してくれってそれ一番言われてるから
-
デイリーレースに制限があるから金策もやむを得ないですね
というかプレイヤーは色んな抜け道思いついてて凄い
-
>>235
マリオストーリーでコブロンを殴りまくるアレを思い出しますね
-
テイエムオペラオーってナルシストだなと思ってたらストーリーで泉に映る自分に感動したってナルシストの語源のナルキッソスまんまで草生えた
-
でもトレーナーを伴侶として共に覇道を歩もうとしてくれるんだよね…
-
グラスちゃん☆3に才能開花するとアイコンの顔が怖いんだよぉ!!
でもこういう冷たい目で見られながらっていうのも興奮しますね(ドM)
-
ウマ虐を許すな
無数の野獣ママを送り込め
-
あ、マニーつきちゃった…
…いやだ!俺はウマ娘に悲しい顔させたくない!!
-
因子ガチャとかも考えるとハルウララで負けまくるより勝ちやすいウマで重賞荒らした方が良いですね
-
ウマ虐を止めるためにヘイト企業サイゲは早急に現実の競馬準拠で入着と着外にとんでもない格差つけろ!
-
地方競馬だと3歳40戦とか割とありますからね…
まあ向こうは出走手当の方が高いのが問題ですが
-
ツインターボへの導線完璧すぎて震えるので
サプライズ星1実装お願いします
-
ウマ虐を止める方法
・着外にはマニーを出さないようにする
・体力が尽きたらレースに出れないようにする
・無理なレース出場で怪我が起こるようにする
・デイリーレースの報酬マニーを今の数倍にする
頼むよサイゲ
-
正直そんなくだらない稼ぎするなら因子ガチャしてる方が有意義なんだがなぁ
一回1万はこっちでも稼げるし
-
サポートはSRで十分なものはあるし因子が重要すぎて禿げそう
手持ち良因子増やしたいしレンタル5回に増やしてくれないかな
-
まあ考えたら効率はちょっと微妙ですね
因子ガチャの方が重要
一回やってボイス回収して終わり!閉廷!
というわけでデイリーレースはもっとマニー寄越すか回数制限撤廃してRPで出走できるようにしろ
-
>>261
遊び方の一つとして想定されてはいただろうし、それを「くだらない」と頭ごなしに否定するのもあんまりよくないかなと
-
https://youtu.be/tOyY8Tzya8k
レースシーンのクオリティが全然違いますね
-
ゲーム開始時から苦戦してたテイオー君の育成方法完全に掴んだかもしれん。多少途中ミスっても三冠&ファイナル優勝まで余裕になってきた
まあ攻略サイトはデータ集以外の役に立たないことは良く分かったよ
>>264
利用するしないは別として、想定してたなら艦娘とかの比じゃないほど苦情が来ることまで予想つくし事前に潰してるだろうからそこは単に想定外でしょ
この時代に「ごく一部の人だけで共有される裏技」なんてものが広まらずにいられるはずもないのだし
-
初めてマヤちゃん触ってみましたけど美希と莉嘉と唯ちゃんの悪魔合体みたいな娘だった…こりゃすごい
スタミナ盛ればそこそこ勝ってくれるし育てがいがある
-
チーム戦って一軍に強いの固めて他はあえて弱い子使って勝ったほうがお得なんですかね?
それとも勝ち負け度外視して全員出来るだけ強いの固めてほうが得?
-
エアグルーヴ姉さん育てるの楽かつ強い・・・強くない?
初回育成で楽々URA準決勝まで行ったゾ
-
これ因子ってBまで育てた能力が選択された時は☆3になるって訳じゃなくて、
☆3になる可能性があるってだけなんですね…
つまり5種類のステ×3つ星の確率?ループ出来る程星集めてる兄貴たちはどれだけ走ってんですかね…
-
連続出走がやる気の低下だけで済むならきっとネタ気味にやれていたんですけども
まさか肌荒れなんて起こすとは思わなくて、「やっべこれ健康被害出てる」と認識した瞬間ネタでも連闘させられなくなっちゃいました
-
サポートターボのエピソード見たらサポガチャも引きたくなっちゃう…やばいやばい
-
差しウオッカと先行ウオッカの優劣がいまだに決められない
差しは会長の神威が最強クラスだけど先行スキルはだいたい優秀だし…
-
シニア級での継承でスズカの先行適正がSになったけど取ったスキルが逃げ専なんだよなぁ…
-
マヤノのパパはトム・クルーズ顔という風潮
-
https://pbs.twimg.com/media/Ev-Z8BjVIAIf7C1.jpg
-
これほんとすき
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1368882874099765249/pu/vid/1280x720/edHdiMhEp9TRTA8Q.mp4
-
twitterで中長距離根性最強論が出てきて狂う^〜
マヤは旅客機も好きみたいだけど天才だからMA-1のシルエット見ただけで製造年度とか生産国とかわかりそう
-
長距離ブーツを寄付してくれた相手に長距離ブーツを寄付するのホント草
-
ライスのお姉さまとして天井の覚悟固めてたけどすぐ来てくれてよかった
サンキューシラオキ様
-
だから真っ昼間に数百MBとかDLさせんじゃねーよ!毎度毎度こんだけ上積みしてったらiPhone溢れるわ…
ターボ師匠お迎えしたかったけど0.75%って数字見て諦めてしまったわ…ダイタクヘリオスちゃんで我慢しゅる…
ウォッカは>>46では結果として先行Sになっちゃったけど差しのイメージだな
今ならオグリとイベスペちゃんでボーナスのるからそれにデジタルLv30とバクシン、
補助的に桐生院さんLv30とファインモーションの編成だった。13戦8勝ってあんまり勝ちきれてないっすね…
https://i.imgur.com/8Tx7GCv.jpg
-
リリースされて一月も経ってないから、いろんな育成論が出るのも多少はね?
-
>>273
両方Aクラスのほぼ同ステまで育てましたけどマイル戦での勝率はほぼ同じくらいに感じますねぇ
でも自分はシャトルを短距離に回してるせいでマイル担当がマルゼンスキーとエアグル(逃げと差し)なので先行ためらい入ってる差しウォッカ使ってます
固有スキル活かして安定感見るなら先行のが強そうな気はしますけどね、中距離なら特に
-
長距離靴談合してたら普通に減ってて笑っちゃうんすよね
-
そうなんだよなあ…ウオッカ固有スキルが完全に安田記念モチーフだから先行向きなんだよなあ…(マイル戦)
-
ピースが貯まったので何人かウマ娘の才能開花させたんですが他の子達がアイドル衣装になったりしてる中グラスワンダーはどうして薙刀持ち出してるんだ…
-
石穿つ青(意味深)だから
-
古き良き強い大和撫子と言えば習う武道は薙刀だろう?
-
タキオンで3冠取るともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
穿つってそういう…
-
すり抜けてオグリとライスちゃんがきましたが、ようやくミホノブルボンお迎えできました
お財布壊れる〜
-
レースで対戦相手になったときのウンスカちゃんとアイネスさんの逃げマジで怖い
ゴルシの追いこみもっと怖い
-
やっとキングヘイローでうまぴょいできた…
やっぱりお嬢がナンバーワン!
-
ゴルシ育成やってると、差し・追込馬がいかに興奮するものかがよくわかりますね...
-
最後のお得セットをぶちまけたがSSRも星3も出なかったぜ。
こういう目に遭うとやっぱりサイゲームスのゲームなんだなと実感する
-
今頃どこぞの義士がヘイト企業に謝罪と賠償でも求めてそう
-
>>271
分かるわ
俺もゲームは超効率厨だしオリョクルどころかダビスタで最強馬育成のために故障させまくってたし動物愛護の精神もないからむしろやる気だったのに
これから立派に育ててくれる期待に溢れた笑顔のウララを見ると、データ検証で適当育成するくらいならまだしも酷使無双に踏み切ることは
心の中でどう理由付けしてもできずに普通に育ててしまったんだよ…
そりゃ10万100万貰えるってんならやるだろうけど、特売の肉買うか定価の肉買うか程度の差でボタンを押す決断は俺には無理だった
-
学級委員長で休み挟みつつレース出まくって勝利してた方が気持ちとしては楽
-
>>294
中盤の固有発動からじわっ、じわじわっと上がってきて直線でぶち抜く様がもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
-
波乱注意砲発動からスルスルっと外から行って第4出口で差してそのまま押し切りゴール、たまらん
-
バクシンオーでトロフィー集めてたらURAファイナルズの距離マイルになってて草
https://i.imgur.com/GccvLov.jpg
-
SNSとか見てるとウオッカの名前をウォッカと間違えてる兄貴姉貴たちがちらほらいて検索しづらくて草
-
会長のスキルは演出もあってゾクゾクする
出ずに終わるとムラムラする
-
ウマ娘のお陰でマキバオー読み直したくなって全巻買っちゃいました
競馬ってロマンありますねぇ!
-
確定演出って理事長なんですね初めて見ました
-
ムラムラするのか…
-
スマホパンパンでアプリ入れられないので明日のDMM版リリースが待ちきれない
-
ダスカは強く育つんだけどいまだにファイナルズ優勝突破できないのなんで?(殺意)
-
DMM版とスマホ版てデータ連携出来るんですかね
-
>>309
出来ます出来ます
-
アプデの度に他のアプリジェノサイドしまくってたからありがたい
どうせwifi環境でしかやらないからDMM版に移行しよう
-
連携すると石もらえるからDMMでやらない人も連携だけ、しよう!
-
DMM版はレースで負けたら服が破けたりするんですかね
-
自分は経験則でパワー最強説に基づいた育成ばっかしてます
特に差し追込はスピードが控えめでも加速力で突き放せることが多いので編成チームがパワーゴリラで溢れ返りそう
-
ミソノブルゾン引けなかった……
-
初心者で申し訳ないんすけどAILEくんのサークル入るにはテンプレの難民サークルにまず入ればいいんすかね?
-
>>296
ウイニングチケット引きまくっていて草
ライスシャワーを引いていくスタイル。卑劣な確率操作でミホノブルボンは引けなかったが、石が残り少ないので20連で撤退。ウマ娘は無償石の配布量が少ないように感じる。■イゲの人権意識の低さ、集金意識の高さを批判する国民世論の高まりを感じる。無料10連あくしろよ。ヘイト企業■イゲは謝罪しろ!
https://twitter.com/hakubaek31/status/1369166253684707335
-
>>316
難民サークルのどうNaN台って所に空きがあればそこに入って、どうぞ
そこから多分順番かなんかで飽きが出来たらAILE君の所に移る感じだと思う
-
このまま人気が続けばキャラデザだけ出て速攻消えた
ディープオルフェも復活ありますかね
-
1期最終話に出てきたキタサンブラックとか来ないですかね
https://i.imgur.com/oJbwR26.jpg
-
マルゼンスキー姉さんで皐月賞とれたのがこんなにうれしいとは…
それはそうと死語ギャグ連発されても世代そんなに違わないからこっちもノリノリになっちゃうヤバイヤバイ
-
人気が出てなおかつ馬主からの評判も高まれば可能性はあるかもしれない
一年くらいは様子見るだろうけど
-
でも新キャラ増えたら元からあるストーリーに関わってたであろうキャラとかもいるからどうなるんだろう
-
一期最終話というか二期にはめちゃめちゃ出てるだろ!なんならウオッカより出てるし…(小声)
でもまあ年少なんで時間軸進めるか何かしないと整合とれんかも
-
ゴルシの短縮シナリオで黄金の旅程とか言い始めてたからもはや開き直ってる感がある
-
自分はどれかといえば賢さ信者ですね
ゴルシとウオッカをそれで勝たせることに成功したので
根性が評価を改める可能性もありそうだし最初に思ってたより育成理論に幅があっていいゲームやこれは・・・
-
ゴルシは確かに後ろから前壁よけて走らないといかんから賢さ生きるかもしれない
-
アグネスタキオンとダイワスカーレット
キングヘイローとカワカミプリンセス
が仲良くやってるのを見てるとタニノギムレットが欲しくなる、あともちろんブエナビスタとシーザリオも
-
未だにステータス上げに行くかスキル取りに行くかで迷ってしまう
-
特化育成と言っても、低い能力も最終的にDくらいは無いと流石にお話にならない感じですかね
賢さFのアホの会長がめっちゃ負けて申し訳ない気持ちになりました
-
賢さはウマ混み回避能力だと僕も信じてますね
パワー上げても壁の前でわちゃわちゃしてるだけだし
フクキタルちゃん賢さあげると差しが決まりまくって強いしカッコいいけど
変なこと言うのはやめてくれないんだよね…
-
>>319
https://i.imgur.com/nmc3uaa.jpg
ディープもオルフェもかなり力入ったデザインですね
-
サイゲのエースイラストレーター虫麻呂が満を持して書いた渾身のディープインパクト
-
初うまぴょい完了です…
ありがとうタキオン…これしか言う言葉が見つからない…
-
NaNじぇい民はグラスワンダーちゃんをなんだと思ってるのか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1615242624/l30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1615167277/l30
-
作戦の方も逃げが強いですけど、なんだかんだほかのでも勝てますしね
バランスはちゃんとしてるなって感じです
-
URA決勝は何度勝っても未だに右手が上がるんですが、初うまぴょいは別格でしたね
この快感にハマると抜けられなくなるんだ…
-
あと一回で天井だったサポオグリガチャが更新されポイントがクローバーになりました
イベ期間中だし別枠でガチャが追加されるものと思ってました…
-
終了期間表示には気をつけよう!
-
オグリで目標達成できましたが、各ウマ娘、本当にストーリーいいですね
オグリに最後のセリフ言わせてくれるあたり涙がで、出ますよ…
-
なんか急に何やっても育成上手くいかなくなる時ないすか?
-
今日の無料ガチャ引けなかった人いっぱいいそう
-
因子とか以後の継承重視して弱体化するのを抜きにすれば、
友人枠を外して全体的に不調気味になったり
噛み合ってたSRから特化一致SSRに差し替えた時にトレーニングやスキルの振り分けそのままで勝ちきれなくなったり
今はイベントボーナス重視の編成にした関係で殿堂入りウマ上位がかなり変わっちゃってやば…やば…わかんないね…
みたいになったりするのはありがちかもしれない
-
>>335
アニメ本編のストーカー行為や不法侵入無銭飲食のほうがヤバいんじゃないですかねぇ…
-
むしろ急にウマくいくことがあるけど普段は全然育成ダメだゾ…
-
体感的に、うまく得意でない練習にサポメンバーが散らばって追いかけてる内に底上げ出来てる時は、
それなりにバランスよく勝てる気がしますね
逆にクラシック終盤になってもFがあるいびつな形だと負けがちな気がします
-
お嬢を育てていたからバランス育成の厳しさを知れた
お嬢を育てていたから適性外レースに出される苦労を知れた
だからブルボンの育成も苦にならない
キングヘイローお嬢の偉大なるご指導に無限の感謝
-
差し追い込み馬で内枠引くと賢さ高くてもイン突きしていくのやめてほしい
お前頭岩田かよぉ!
-
質問なのですが目当ての娘を育てる前に育てやすい娘を何体か継承用に作ったほうがいいんですかね?
継承そんなに育ててなくてもRMA優勝できますか?
ちなみに僕の目当ての娘はゴルシです
-
>>348
これを何度も喰らうから訓練された差し馬調教師はまずコツ系(緑アイコン)とコース系(⇔アイコン)から取る
え?取っても起こる? 運命力を鍛えろ!
-
ゴルシならせめて会長のスキルが欲しいな
-
一発でターボ来た!
誰育てようか
-
ビンゴ三周終わったのであとはバクシンして29万ポイント貯めるだけだ…
-
>>349
継承はボロボロでも勝てるし青星3*3の娘置いてる人も増えたので借りたら余裕出るとは思う
それとは別にセオリーわかってないとキツいです
-
>>349
他はともかくゴルシに関しては追込因子厳選なんてしてたら辛いし厳選しやすいスピードは絶対必須でもないんで
レンタルで強い因子持ってるシンボリルドルフあたりを借りて何度かチャレンジしてみるといいかと
一発は難しいけどネットで広まってる理論を実践すれば案外さくっといけるかもしれません
スピード=パワー理論とかスピード=賢さ理論とかスピードは二の次でパワー理論とかいろいろあります
スタミナに関してはSSRスーパークリークの金得が強力でほぼ必須ですが
-
ミホノブルボン「三冠ウマ娘になりたいです」
トレーナー「誰が何と言おうとその夢を応援する」
サクラバクシンオー「委員長なので全てのレースに出たいです!」
トレーナー「1200mを3回勝ったら実質3600m」
えぇ…(困惑)
-
頭バクシンなるで
-
キャラスト見てどうぞ
-
>>354
>>355
ありがとうございます
とりあえずネットにあるセオリー調べてみます
今までアニメ未履修(今一期見始めた)直感でこのゲームやってたゾ…(池沼)
-
ブルボンの勝負服は自分で考えたのか(困惑)
-
勝負服は本人が希望デザインURAに提出して
それを元にデザインされたものが貰えますからね
-
軽率に父の面影を重ねてくるな…臍とらなきゃ(使命感)
-
高松宮記念に出たナリタブライアンは委員長になりたいからだった…?
-
ナイスネイチャでURA行けた…
最終が連戦でかつそこ入る時に、調子下げられる最悪の展開きたけど勝てるとは思わんかった
-
露骨にメンタル弱い子っていないですかね?
ライスシャワーちゃんやる気なくす頻度高い気がする
-
>>365
マヤノトップガンはよくやる気落ちる気がする
そのあたりイベント発生率とかがちょっと違ってそうですね
あっそうだ(唐突)
3/10はキタサンブラック、ビワハヤヒデ、ユキノビジンの誕生日です。おめでとうございます。
-
無敗で三冠取ってG1を9勝した会長が準決勝敗退っておかしいだろそれよぉ!?
-
コンティニューしても枠がまったく変わらないのなんとかなりませんか…
-
自分の枠変わらんでも他が変わって展開変わることもあるから
-
長距離勢をランクC以上にすることを目指して育成していく
無料石の範囲でガチャ回したらミホノブルボンきました
-
キタちゃんの天皇賞春秋勝利は頭バクシン理論も実は万能の可能性が秘められていたことを世代を超えて証明した形でエモいですね
-
芝と逃げさえSにできればなぁ!
https://i.imgur.com/wS8MLXh.jpg
-
ところで
どうしてブルボンにクラシック勝った際の持ち歌設定ないんですかね?
-
せっかく温泉行けたのにスクショ失敗したゾアーナキソ
-
温泉に行きたかったな(JRA決勝敗退)
-
ゴルシィ育成むずかしスギィ!
やる気は下がる、病気にはなる、最後は有馬1着。
これ無理ゾ
-
温泉チケ見たことないんですよね…
ガチャの理事長のほうがまだ出やすい気がしてもう気が狂う!
-
温泉チケ見たことないんですよね…
ガチャの理事長のほうがまだ出やすい気がしてもう気が狂う!
-
温泉チケは10回に1回も引かない気がしますね
こいついっつもニンジン一本引いてんな
-
◎三つの完璧な一番人気なのに三位で三冠落とすの悲しいなぁ…
勝負は水物、はっきりわかんだね
-
40回ぐらい引いてまだ1回しか出たことないゾ
当然のごとくグッドエンドまでいけませんでした(憤怒
期待して引くもんじゃないと思う
>>376
やる気と病気は単に運が悪いだけなので育成理論をしっかり組みましょう
先行ゴルシにしてもよし、追込のままいくなら賢さ振りを個人的にはオススメします
スタミナは回復スキル2個ぐらい積めばDぐらいでも有馬はいける
実際のゴルシも良くも悪くも賢い馬だったそうな…
-
根性以外オールB以上の理論信じて周回してますが目に見えて青因子星2は増えました
星3どこ
-
A評価まであと一歩でB+評価は心に来るんですわねえ
一番伸びてるステータスて因子残してくれればなえ
-
今日初めて☆3青因子出ました...
賢さだったのでまあまあまあという感じですが腐りにくいステなので嬉しいですね
はよう☆3固めの継承がしたいぜ
-
これ夏合宿期間はなるべく苦手練習意識して上げた方がいいんですかね
特化させた場合大体トレレベル5に近くなりますし
-
ルーレットダービー、3着のマニーが永遠に当たらん
だれかナイスネイチャ呼んできて
-
ハッピーミークってホモビ見て笑ってそうだよね
-
グラブルとかぶるから一日ずらしたんかな?
-
朝一で期待しながらPC開いたんですけど、DMM版まだ来てないみたいですね…
-
現有戦力の引き上げということでピース目当てにガチャ引いたらブルボンちゃん来た
登場シーンがバーチャロンにしかみえない
-
今日まだレスしてないと思ったらしてた>>370
これがボケの始まりですか(恥
-
オグリ初育成で初めてのB+評価取れました
育てやすいんですかね
-
キングヘイロー育成を始めましたが、一回やって後回しにすることにしました…
-
キングヘイローは安田記念が3着でOKなので
最低限中距離因子付けて根幹距離覚えておけばなんとかなるぞ
-
マルゼン姉貴をもっと育てたいんだがうちに◎になる継承いなくてつらい
-
ゲーム開始当初はとりあえずサポート優先みたいな風潮があったと思いますが、
継承◎の為に育成キャラも揃えないといけないとなると、育成もガチャも沼が深いですね
-
SSRが根性サポートばっかり集まって肝心のスピードが配布スペちゃんとツインターボしかないです(激怒)
-
根性練習でもスピードは上がるのでいっそのこと根性で固めてみよう(提案
-
根性スピードの二極化ミホノブルボンでURA勝てたから根性特化も悪く無いと思うんだよなぁ…
-
ブルボン根性特化みたいなのになると思ったら
二つ名込みでスタミナ特化だったのが…どんだけ菊花賞悔しかったんだよお前
-
パワーと根性ガン振りの差しキングで菊花賞3着行けたんですけども、スタミナ251なうえ長距離適正Cなはずなのにスペとセイちゃん以外に先着許さなかったのが今でも不思議です
-
菊花賞が努力目標になる場合
ライスクリークカフェ辺りが壁になるのほんと…
-
シナリオ的に一着以外の方が美味しい(お嬢の菊花賞とか)レースだとライバルが最初から勝たせる気なさそうなステなの笑っちゃうんすよね
おかげで見事にお嬢大好きになっちゃったのも笑っちゃうんすよね
-
メインシナリオ2章最初のブルボンでそういうステになってることに気づいて草生えた
-
勝たせる気なさそうで対策や展開で勝ててしまう辺り
しっかり競馬してるのも好きです
若駒でバ群に沈んだのがケチの付け始めの様に
13冠ウマ娘ナイスネイチャに勝てないトウカイテイオーとか
-
スタミナ☆9オペ君が出来たら育成がクッソ楽になってイイゾ〜(ご満悦)
113 147 396なのでよければ使って下さい
-
DMM版始まってますねえ!
-
一通り育て中ですが
☆初期星2までのキャラで育てやすかったのアグネスタキオンとエアグルーヴ
-
DMM版画面サイズ変えたりは出来るんですが、
再起動したり画面が縦?横に変わるたびに元のサイズに戻ってしまうので、
その辺りを設定画面から解像度指定出来るとかサイズを保存出来る様に等して欲しいですね
-
遂にお嬢が勝負服になって嬉しい嬉しい
https://i.imgur.com/imgxw48.jpg
https://i.imgur.com/98QITQa.jpg
でももう石がないです…
-
ふ、ふつくしい…
-
>>410
お嬢は才能開花しても固有スキルが使いづらいのは変わらなくてかわいい
ただ発動すると前にウマがいてもかき分けて上がっていくのが気持ちええっすよそりゃあねぇ
-
>>395
マルゼンって相性◎の相手居るんですかね?
相性表で検索するとバクシンとマルゼンとハルウララは全員と相性悪くて不安なんですが…
-
根性特化で育成する場合根性はスタミナの代替的な値として捉えればいいんですかね?
ウララを得意練習の根性で育ててみようかと思うんですが
-
クラシック3冠制覇したクリークママが秋天前に偏頭痛とやる気マイナスイベ引いて育成終わっちゃった…
-
エルって汎用頭痛イベントに加えて購買部にペット逃亡に時差ボコとやたらやる気ダウンイベント充実してるのなんでなんですかね……?
-
>>406
フォローさせていただきまスゥゥゥ…
(育成累計数凄すぎて)笑っちゃうんすよね
-
https://i.imgur.com/i6WT3XS.jpg
声優変わってるキャラが何人かいますね
-
当時すぐ動き出せるならこのメンツで良いんだろうけど
いつやれるかわからんくなったからね
-
DMM始まったしゲームプレイヤー入れるか思ったけど動かきゃしないぞこのアプリ
-
昼頃はダウンロードもプレイも出来たんですがまたアクセス集中でダメみたいですね
気長に待ちましょ
-
もともと重いみたいですし夜に試してみます
これ連携で新規データの方で上書きして泣く人いたりしそうだ
-
>>422
dmm版のほうではじめて、スマホからデータ連携すればいいんですよね
怖くなってきた
-
>>423
多分合ってるけど言い方に一抹の不安を感じた
スマホの方でパスワード設定して、PCの方にパスワード入力です
自分はクソ長チュートリアルをつい始めちゃったけどその後でもメニューを開けばOK
チュートリアルは多分見なくてもよかったはずだけど
-
スマホ版を既にやってる人は
まずスマホ版で
・メニュー⇒データ連携⇒【連携用パスワード設定】
を完了させた後にDMM版にログインして
・メニュー⇒データ連携⇒【トレーナーIDとパスワードを入力】
ですね
-
DMM版ハイレタイレタハイレタ
>>423
スマホでまずトレーナーIDと連携用パスワード設定(念のためスクショなり保存)
ブラウザ版のデータ連携で上記を入力
でオッケーですね
-
これ特殊な実況とかもあるんですね
スズカの天皇賞で涙がで、出ますよ…
-
>>424
>>425
>>426
ありがとナス!
ガッツリ勘違いしてましたよ〜
-
初温泉は会長で行けました、育て易くて良い娘ですね
-
スマホのストレージパンパンだからDMM版やるかな俺もな〜
-
会長は固有スキルくっそつよくておっぱいおおきいからすき
差しで最終コーナーから発動させて直線スキルに繋がるともう気が狂う程気持ちええんじゃ
-
>>431
差し追込みの育成でいつもお世話になってる
-
DMM連携の5万マニーと2.5万SPはデカいですね
レース報酬の仕様変えないならガチャ更新やイベント更新の度に毎回このくらい配布してIKEA
-
会長凛としててカッコいいんだけど、レース終了後に手を降りながら走ってくれるところは可愛くてすき
これがギャップ萌えですか
-
レース1ターン前に好調から絶好調にあげてんのにレースターン冒頭で調子下げんなや……
-
DMM特典のおかげでイベスペちゃん50に出来たゾ
意味があるかは知らないけども
-
4枚目以降のビンゴライン報酬でフレポ100が少し惜しいですが
時計かゼリーで見切ってどんどんシート交換した方がいい気がしてきました
-
てか会長お出かけもしなかったので、最後の温泉まで私服をみること無かった…
伊達メガネでオシャレしててかわいい
-
会長はうまぴょいがプリティすぎて脳がバグる
-
サークル【ウマん娘^��】満員になりました
-
PCの大画面でライブを見ると気が狂うほど気持ちええんじゃ
4KやWQHDにも対応してほしいゾ
-
根性4枚積みウララで最高評価値更新しました
短距離のウララには死にステじゃん!と序盤で悟ったけど試しに最後まで通してみたら根性AになってURAをストレートで圧勝
根性ってなんなのかわからなくなった・・・
-
>>413
やっぱりまだいないんですかね?
孤独なマルゼン姉貴を救いたい
-
DMM版DLして連携の準備はしたけどiPad miniの方が取り回し便利だから当分そっちかな
PC版の3D描画の負荷とかストレージからの読込レスポンスとかどんな感じですかね?
-
スピードは追い込みするならいらない
スタミナはマエストロあればいらない
パワーはブルボンやマヤノで逃げを打つならいらない
根性は基本的にいらない
賢さはバクシンするならいらない
よし(適当)
-
これ最終評価ランクはスキルの強さや数も評価対象なんでしょうか
B+の壁は辛うじて越えられましたがAは無理もう無理……
-
つまりスキルポイント稼ぎだけをすればいいということだな!(適当)
-
実際URAに勝つだけなら状況に応じた最低限のステを確保すれば後はスキルの数と質と組み合わせが物をいってる感はある
>>446
他者の固有スキルと◎系は評価値に対するコスパが悪いとかなんとか
-
>>446
クラシック三冠秋古馬三冠春秋盾制覇春秋グランプリ制覇とかやったらA越えるんじゃない?(適当)
-
Aランクは賢さ上げてバクシンするだけでいいぞ
-
>>406兄貴の継承借りたら即ブルボンちゃんがURA準決勝まで行って草
足向けて寝られませんわ
-
ゴルシ毎回決勝でボロ負けするんですけどステ振りが間違ってるんですかね?
何かアドバイス貰えませんか?
https://i.imgur.com/GAEQndl.jpg
-
マエストロがあるならスタミナはCもあれば十分ですね
中距離ならD+でもいいかも
その分他のステに振りたいところ
仮にこのスキルのままなら多分スピードも十分なのでパワーか賢さかなぁ
-
ありがとナス!
ステ振りもうちょい考えてみます
-
URA準決勝あたりで負けまくり使い所さんのないC+が量産されていく
-
量産した子はポイントに還元しましょう(無慈悲
-
兄貴達はスピードが得意練習でない子の時はサポート何枚くらいスピードを編成してるんでしょうか
流石に0だと最重要ステがCも行かないくらいになっちゃいそうなので1枚だけ入れてるんですが、
もうちょっと入れた方がいいのか0で継承頼みの方がいいのか…これもうわかんねぇな……
-
温泉旅行当ててもファイナル勝てないから虚しい
-
スペテイオー西野クリークウンスインモーで全ウマ娘固定ですね
先行で育ててたいていB+は狙えますねぇ!
-
抜錨したぜー
https://i.imgur.com/vxI02cf.jpg
-
強力なスピード因子があるなら得意練習と脚質次第でスピード0でもいけると思います
根性か賢さ得意なら意外とスピードが補えるんで
ただその二つ以外で逃げか先行だったら最低1枚、2枚あってもいい気はする
-
ニシノフラワーは根幹と愛嬌○くれるし必ず刺してる
-
>>459 >>461
兄貴達アリガトナス!
もうちょっと編成考え直してみます
-
競馬知らないから分からんのですが短距離ですごい馬って特に世間的に目立たないものなんですかね?
なんかどのシナリオでも短距離は適正あればいいけどあくまで長中距離が目標みたいなので
-
誕生日ちゃんとお祝いしてくれるのウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
親愛度高いともっと違うんだろうなぁ
-
そういえば☆に依ってbadイベ発生率変わったりしませんかね…?
☆3会長やったら通しで一度気合下がる位しか無かったのに、☆1ライアンだとbadイベ二年目で五回ほど発生して話にならなかった
-
別に短距離馬の地位がいわゆる中長距離馬(1800か2000-3200)より低いという訳ではない
ただし、あらゆる地方の競馬界は基本的にダービー(2400)を目指して競争体系、馬産が行われているので、そういう意味では中長距離馬の方が「扱い」が良いのも事実
3200の天皇賞だって「天皇」って付いてるからね
一方で年度代表馬にモーリスやカナロアといった短距離馬(カナロアは主戦距離がスプリントのバリバリの短距離馬)が選ばれることもあるし、昔よりは扱いは良くなっていると思う
春のクラシックの前に高松宮杯が終わっちゃったり、安田記念の前にダービーがあったり、秋のG1シーズンも秋天やJCが注目されたり、シーズン的な要因もあると思う
ウマ娘に出てる馬は権利の問題で中長距離信仰が強い昭和ー平成前期の馬が多いから尚更短距離<中長距離馬って思っちゃうと思う
-
今日初めて攻略しばらく見ないようにしようってやってたんですが操作できないのが心臓に悪いというか
あまりに無理そうなレースで見てられなくてスキップしたらなんか1位取ったりして声でました
-
>>464
タイキのシナリオで触れられますが短距離馬が年度代表(いわゆるMVP)を取ったのは98年のタイキシャトルが初です
その後もロードカナロアぐらいしかパッとは思い当たらないですね
-
>>464
ロードカナロアとカレンチャンの愛の物語見とけよ見とけよ〜
それはそうとマエストロ強すぎますね、これ
皐月前に取れたら三冠楽勝すぎる
-
DMM版で始めてみたゾ
-
ゲームとは関係ありませんが競馬実況はかなりの訓練が必要な職人芸だと思ってるからたまには耳を傾けて見て欲しい
名レースには名実況が付き物だからね。
-
ゲームやアニメの方から、色々と動画を漁って見ていましたが、
忠実の実況をつけたものとかは確かに凄いなと思いましたね
台本も無く言葉が出てくるボキャブラリーもそうですが、聞き取りやすいのもすごいと思った(小波)
-
ウマ娘たちの世代に近い杉本清おじさんの名実況すき(特定の馬贔屓はご愛嬌で)
http://aimar.s18.xrea.com/sugimoto3.htm
-
DMM版でもこの比率(縦長)なのか…
まあええか
-
ブロードアピール伝説のレースの時のアオシマバクシンオーすき
何一つとして無駄がない
-
なんか完全にどツボにハマってしまって育成が上手くいかないTNTNゲ〜ル♪
-
マルゼンスキーとスーパークリークおっぱいおおきいからすき
鼻ほじりながらやろうと思ってたら結構ガッツリやっちゃった
-
アグネスフライト(2着エアシャカール)のダービーの三宅実況好き
「生涯一度の夢舞台!残り400!栄光まで400!」からゴールまでの流れが完璧すぎる
-
あっそうだ(唐突)
今DMMがクレジットカードの発行キャンペーンをやってて発行したら8000ポイントもらえるゾ
規約読んだけど分割払いが2回「から」手数料がかかるから実質1回払いでDMM専用になるだろうけど
-
高低差200mの坂すき
URAマイルに出たいからってエルコンドルパサーを桜花賞に出すのなんか背徳感ありますね
-
>>481
史実じゃ不可能だったのをウマ娘で挑戦はアツゥイ!
-
頑張ってる実況の方には悪いですけど、基本第4コーナーからしか見てないですね…
ていうか全部スキップ以外に第4コーナーまでスキップがあるのが何気にすごいですよね。ユーザーの気持ちを分かってる感じで
-
秋天ってシービーが勝つやつの前まで3200だったんすね
となるとそれ以前のウマ娘を登場させようとするとそこらへんどうすんだろうか
-
ウマ娘だと赤坂さんがいるけど女性が実況するのって中央だと聞かないけど地方だとあるんだろうか
競艇でやってるのは聞いた覚えはある
-
クレーンゲーム全然取れないのどういうことなの…
もしかして一育成で一回しかチャンスないんですかね
-
距離といえば目標が三冠狙いの子が中長距離が得意でマイルが低かったりするから共同通信杯使って皐月賞という今の黄金パターン使えないの草
だいたい弥生賞
-
>>469
>>467
ありがとう
やっぱりそういう流れはある感じなんですね
-
覚醒レベルとか星はとりあえず上げていいんですかね?
-
星は上げといてOK
覚醒レベルはかなりお金かかるからスキルが必要か考えてからやった方がいい
-
でも覚醒3にすると金枠になりますよ
嬉しいですよね?
-
マエストロの為に春天獲りがんばらにゃならん……
-
キャンペーン中なのもあってか、覚醒素材自体はそれなりに集まりますが、マニーが足りない
一般的なソシャゲって普通逆なんじゃないですかね…
-
「先頭の景色は譲らない…!」ってさぁ、かっこよくない?(小並)
-
そして美しい
かつ強い
発動さえさせればほぼ勝ち
-
逃げるなら持たせておきたいスキル
-
>>493
対魔忍も最初はカッツカツでしたよ
-
DMM版のデータダウンロードが終わらない
-
会長とスズカさんのやつはほぼほぼ確定演出に近い
-
さっきグラスちゃんでダービー負けちゃったけど(4着)よく見たらお耳がブチ切れてますね…
ゆるして
-
対魔忍を引き合いに出すのは草
-
スズカで異次元の逃亡者の称号取れました
星3だとスズカ、タイキシャトルは育成しやすいですね(強く育つとは言ってない)
-
ゴルシ三回目覚まし使ったけどURA最後まで行けました、初志本願追い込みで勝てたので満足満足
なんか、もはやウオッカの最終がどのタイミングで来るかで育成が成立するかどうか決まってる気がする
-
期間限定のミッション間に合いそうになくて辛い
効率よく出来ないっすね
-
ルーレットが終わらねえ・・・
-
期間限定ミッションは期間延長されて31までですね
-
有馬記念って長距離扱いなんですね
-
2500を長距離扱いにしないとほぼ無いですからね…
-
ゲーム的に仕方ない事情だけどそのせいでゲーム難易度跳ね上がってる娘が多数いますね…
-
継承やスキル構成でなんとか出来る範囲なのがまたなんとも
-
https://i.imgur.com/z6cIuHd.jpg
https://i.imgur.com/sJEvgAo.jpg
たまたまスキルが使いやすいのもありますが差しでURA勝てるようになってウレシイ…
ナイスネイチャのGⅠ 1位ポーズいいですね
-
(スピードSSまで育てたテイオーくんの因子がパワー☆1で)笑っちゃうんすよね。
-
>>403
どうにかキングお嬢に菊花賞(およびクラシック三冠)獲らせてあげたいんですけど、やっぱり事実上の負けイベなんでしょうか
もしシナリオ分岐とかあったら激アツすぎてもう心がおまんこになっちゃう
-
お嬢は長距離Aにマエストロなんかの回復系スキル付けたら普通に勝てるよ
クラシック時期は必要ステータスそこまで求められないので因子ちゃんと準備すれば大丈夫
ただ育成でスピード疎かにすると高松宮記念で詰む
-
難点としては出走が目標なので一発勝負です
展開負けは大いにあるのでシラオキ様に祈りましょう
-
(因子3一向に出なくて)笑っちゃうんすよね
-
>>504
同じく間に合わなさそう
流石にもう寝ないと仕事に差し障るので諦めます
-
って書き込んでから>>506に気づきました
-
>>515
シラオキ様といえば
マイルCのフクちゃん初回プレイでいきなり次走スプリングS引き当てて一発終了しましたねぇ!
シラオキ様 is not god GO is god
-
因子ガチャは欲しい項目を一番上げて後は祈るだけなんすかね
-
>>520
ステータスがB以上の時に一定の確率で星3因子が出るみたいなのでとりあえずオールBにするのが1番効率良さそうですね
自分にはオールB育成は無理なのでスピードスタミナパワーだけB以上にして中距離育成してますが100回やって3人星3因子の子ができました
-
ウオッカちゃんを有馬記念でボロ負けさせるためだけの長距離扱い
-
滑りこみでミッションコンプリートしました。サンキューウララ
ちなみにテイオーちゃんきました
https://i.imgur.com/oPMIvD0.jpg
https://i.imgur.com/m1Vxuap.jpg
-
ゲーム上の表示はまだ変わってないけど
リリース記念限定ミッションは3月末まで終了延長されたゾ
-
知らなかった…そんなの…
テイオー来たから選べるチケット誰お迎えするか迷うぜ(☆3はあとスペちゃん居る)
-
有料石の☆3確定ガチャ引く気ならそれやってからのほうが良いかも
攻略的に楽なのはスズカと会長ですかね
自分はライスシャワーえらびました
-
スズカ、タイキあたりは育成が楽でシナリオも終盤の展開が非常に胸熱(ダイマ
-
アニメ効果でお兄様になったトレーナー達を丹念に磨り潰すメジロマックイーン
-
☆3ではないですがマヤノトップガンちゃんはキャラストでの天才っぷりと敵に回したときの強さで気軽に選ぶとあっさり死ぬので注意しましょう
-
会長強いですね…尖った育成せずバランス良く上げればいいし
残り400の14位から大正義固有スキル発動で1位に駆け上がると気持ちええんじゃ
-
中距離馬にスピード賢さ育成施して、マエストロ付けるだけで馬群に包まれないストレスフリーなウマ娘ができちゃいますね
-
クリアに強いは対人に弱いとはなりますけどね
ストーリー見て継承のベースとしては使えますが
-
昨晩寝る前にタイキシャトルさん来てくれたので今日バクシンさせます
-
パワー型育成みたいなのを聞きかじって試しにマックイーンでやってみましたが全勝でURA制覇できました
序盤はスタミナ=パワー>スピード=賢さ>根性、春天3200クリアした後はスピード=パワー>スタミナ>賢さ>根性で振り分けた結果BBBDCというステータスに
因子は全部星1、継承もさして優れてはいませんでしたがその代わり新聞杯〜菊花賞でダイジョーブ針師が出てきて回復スキル二つくれたので相殺どころかたぶん上振れしましたのもありますが少しでも参考になれば
やっぱりカタログスペックよりスキルが大事なんやなって・・・
-
中長距離はパワー賢さ必須でスピードはBで足りる
-
ライバル補正がかかった強敵と競り合ってる最中にゴルシに纏めてぶち抜かれると笑うしか無い
-
マイル中距離の先行��差しは強力なまくりスキルをどのタイミングで発動させるかが結構デカいですね
ナイスネイチャの3位に上げてからの加速も、それをラストで出す為のコーナー位置取りや加速、
差してからのいい位置での末脚系加速がうまくつながればトレーニングモードは盤石で走れるはず
距離がのびて先行系になったら(速度や加速をのばしにくいので)スタミナ消費のやりくりや
逃げ等他の脚質のウマに本領出させない為のレース運びが結構重要な気がする
ゴルシも注意報使う前提で、位置取りと他のスキルのコンビネーションで進めるかな?
ところで注意報のLvUp条件ってなんなんだろう?終盤やる気上げてるとぽこじゃか上がったりするし
-
リリース記念キャンペーン第2弾たすかる
-
この運営いつも石配ってんな
固有スキルのレベルアップ条件はバレンタイン時ファン数6万、ファン感時ファン数7万+理事長ゲージ緑(3段階)以上、クリスマス時ファン数10万+理事長ゲージMAX?
検証でバレンタイン前ファン数59000非UPとかバレンタイン62000UPでファン感前66000非UPクリスマスなのを確認したので前2個は確定だと思いますがクリスマスだけ13万いても上がらなかったり条件がまだ不明です
ただ理事長と記者のゲージやファン数、前2個のイベでスキルUPしたかどうかが絡んでるのはほぼ間違いないのでバレンタインファン感で上げてクリスマスファン数15万あれば余程の事がない限り上がります
なのでクラシック年度のダービーや有馬は目標レースでなくても積極的に狙ってファン数稼ぎに行くとスキル上げ楽ですね
-
固有レベル上げはクラシックで有馬とjc勝っとけば安定する
-
ファン数が惜しかった
https://i.imgur.com/ahR6M1N.jpg
-
メジロアルダンちゃんかわいい
https://twitter.com/KUZUMI777/status/1369845536019386374?s=20
-
ファッ!?新しい限定ミッションが始まってるじゃないか…
これって1日目が今日中に終わらなくてもそのまま残って明日消化すれば大丈夫なんですよね…?(無知)
-
>>543
前回がそうだったので明日でも大丈夫ですね
イベントのデイリーの方のデイリーレース出走は日毎に切り替わるのでチケ補填してましたが
-
>>541
いいよ、今宵!!
覇王なら言いそう(小並感
-
これ限定ミッションの編成って一部だけ入れ換えて確定させても達成扱いにならないんですがどうしたはいいんですかね
わざわざEまで狙って下げないといけないんでしょうか
-
>>546
どうやら12:00超えて今日初ログイン勢がクリアになってるみたいなんで明日まで待つか新たにランク上げるかっぽい
-
何人か足してチームランク上がったら達成されましたね
何人か変更してランク下げ、その後戻して上げとかでもダメですか?
-
自分は単純にアプリ再起動でいけましたね
-
不具合治ったみたいで自分も再起でいけました
-
中長距離の育成が下手すぎて泣く
-
>>544
ありがとナス!もうデイリーレース消化しちゃってたんで絶望するところだったゾ
-
デイリーレース系をミッションにするなら12時更新を5時更新にして欲しい
-
>>521
ありがとナス!
-
>>551
スタミナの数値も大事っちゃ大事だけどそれ以上に回復スキルの質と数が大事な気がします
長距離だと回復ガン積みしてるような育成もあるし
全体的にバランスが難しい?それはうん・・・
-
>>555
スタミナはパワーやってればDくらいにはなるんで後は好転一息とマエストロに任せちゃってますね
-
やっぱパワーだけで馬群割るのは絶対無理だわ
パワー突出◎◎◎の差し馬がどうでもいいG2、3レースで12着とか不可解に沈んで「パワーが足りなかったようですね」は絶対嘘やん
そういう場合は必ず賢さが低かったしデッキに1枚は賢さタイプ入れて賢さ保つようにしたら解決した
最高速には関わってそうだけどコース取りそのものが間違ってたらそもそもパワーは機能しなさげ
-
スタミナが余っているとバ群を避けて大外を回るという噂もあるのでスタミナも必要
そうなるとラストスパートのために根性が必要
つまり全部必要
常に平坦なステータスを要求してくるたづなヒントは間違っていなかった…?
-
たづなさんのアドバイスはマジで無能なんで当てにしないで良いです
-
パワーはなんとなく加速力だと理解してますね
あとは重バ場への対応とか坂道への強さとか
たづなさんのあの発言だけは本当にウソだと思う
-
ミークがたづなさんに騙された末路とか言われてて草生えた
-
ミーク能力高い訳でもなければ固有技も無いので正直弱くてライバル感薄いんですよね…
他のウマに阻まれる事はあってもミークに負けたのは見たこと無いゾ
-
ミークだいたいURAで △--△ 程度しかないっすからね…
-
たづなさんに騙された末路だとしてもURA決勝まで行けるミークマジ有能
-
中距離バの場合はオールC+くらいの方がシナリオクリアする上で安定するのは間違いないとは思う
ところでテイオーが三冠取れても未だにうまぴょい出来ないのなんで?
-
これまた賢さだけ高いハルウララちゃんを量産する苦行が始まるんですかね…?
-
ライバル馬に偽の情報を送るサポートカードの鑑
-
根性低いからスタミナ切れたんだよバーカってあの緑最近いつも言ってくる
-
根性はスピード維持とスタミナ補完とデバフ防御率に関係してる説があるのでもしかしたら万能ステなのかもしれない(適当
-
再起動したらいけました。
教えてくれた兄貴達アリガトナス!
-
スキル効果の表現がふわふわしてる事、レース中の現スタミナが不可視な事とか理由はあるけど
少なくとも自分にとってはまだかなりの部分経験則止まりっすね
多分スタミナ消費には走行距離、加速、加速に対する被阻害、あと他のウマのデバフ技の要素がある気がする
根性は上記みたいなパワー発揮スタミナ消費項目の発揮率や消耗率に影響するとかじゃないかなぁ
逆に言うとハナをバクシンするみたいにレーススタイルが固まってるならなくても気にならないかな
-
>>557
パワーは瞬発力で逃げがハナとるためだったり差しがかわすために必要な能力なんじゃないかな
先行追い込みはスタミナで磨り潰すイメージ
-
賢さDくらいあればまあ十分な気がする
-
先行馬はレースみてたら掛かったりどっかでスキル発動してなかったり馬群に沈む前に何か起こってるからなあ
あと馬場状態は稍重でも運要素かなり削られますね
-
円盤の特典結構デカいなぁ…女神像は石溜め込むトレーナーにとってはなんぼあっても困らんし
https://s.inside-games.jp/article/2021/03/11/131384.html
-
ぶっちゃけ出るか分からんガチャよりも多少高くても確実に手にはいるならそっち選ぶ
アニメ自体も質が高いし
-
継承ループで全然いい継承引かなくて気分転換に違うウマ娘育成したら、
一発で☆3パワー引いて喜んでいいのか微妙な心境ですね…
-
ブルボン難しかったわ…この子はやっぱり賢さ一択かもしれない
育成中は長距離で勝ち切れるスタミナはなくマイルで勝ち切れるスピードもない状態で
目標突破ぎりぎり我慢のブロンズコレクターを繰り返しながら賢さとSP着実に溜めて、スキル揃いきったURAは楽勝3タテだった
厳しい固有発動条件を満たすために賢さB、コンセントレーション、逃げのコツ、根幹、非根幹でガチガチに開幕を固めて最終行けば
幸い先頭条件はないから途中でSSZとかに抜かされてようとスキル出れば追いついて突き放せる、いわゆるスキルさえ揃えば負けない系
毎回3冠狙うとかなら因子厳選とカード限凸も必要だと思うけどね
賢さ育てて君もブルボン君のピカピカ衣装の萌え萌えうまぴょい伝説、見よう!
-
マヤノとブルボンがキツいといまからもうセイウンスカイの難易度が思いやられますね…
差し適正とかも付きそうだけど
-
ウンスは3歳時の能力基準なら黄金世代最強馬だから…
史実準拠ならクリークとは逆の3歳時は楽勝で勝てて4歳なってからデバフイベント連発とかになりそう
-
賢さって1枚差したほうがいいのかなあ
どうせ絆上げや体力調整、他のトレーニングもレースも微妙なときとかにそれなりに行くから
わざわざサポ入れずとも足りるのかなあという気はする
そもそもスキルが十分無いと賢さを活かせないし、賢さ振りでやったときは他の能力が微妙で辛かった
-
追込み、要するにゴルシは最低一枚ないとかなりキツイ気はするけど、他はそうでもないかもしれませんね
-
指し育成のときはドーベル入れてますね
友情トレーニングしつつ回復できるし指しのコツ持ってるし
-
やりなおし面倒勢からするといかなる場合でもファインモーション先輩だけは外したくない
+1枚するかは賢さ育成するかどうかで決まるけど、先行と差しは優秀SRあるからイベントボーナス重視の場合除いてあえて入れない理由はない感じ
-
URAクリア目標にするだけならわざわざ賢さ入れなくてもいいと思う
チーム競技場に関してはかなりスキルゲーだし掛かった時のデバフや出遅れもあるから賢さはほぼ必須なので1枚は欲しい
-
やっとネイチャでうまぴょいできた・・・今まで一番手こずった
なにがキツイってURAより有馬
マックイーンお前強すぎるんだよ!!
-
https://i.imgur.com/aTNKXeZ.jpg
https://i.imgur.com/Vs43EtU.jpg
https://i.imgur.com/vGv1vyA.jpg
この地味に強いモブウマ何者なんですかね
-
ダイイチルビーかと思ったけど逃げじゃなかったはずだよなぁ
近年の馬はよく分からないけど
-
>>587
名前的にワンアンドオンリーなんですかね
-
>>587
名前的にはワンアンドオンリーが元ネタかも
-
はえー、ほぼそのままだったんすね…競馬から離れてると一般向け報道に出る三冠馬や海外勝ち馬クラスでないとわかんなくなってて悲しいなぁ
バイトアルヒクマちゃんも近年では有名な馬なんですかね
-
>>514
お返事ありがとナス!
お嬢で菊花賞獲れるよう頑張ります
-
本当に名前の通りダービーしか取れなかったことで有名なので実質ウイニングチケット(適当)
-
チケット君はレース後謎の完全失踪が多いダービー馬の中では翌年も走れたしそこそこ着内にも入ってるし頑張った方じゃないですかね…
同世代・古馬共に層が厚い世代でしたし、頑張って復帰しても古馬定量戦が限られていた時代で厳しかったでしょうからやむを得なかったですね
-
キャラというかピースが欲しいからガチャ回したいが
その前にサポートが少なすぎる気がしてきた
-
サポート集めてもSPが足りないから……で二の足踏んでしまってますね
デイリーレースの報酬が少なすぎるんだよなぁ……
-
https://i.imgur.com/OubfSCG.jpg
たづなさん来るの遅すぎて草
-
たづなさんイベって緑位から発動するイメージあるから、序盤から正月迄は積極的に狙うといいですよね
-
馬が謎の失踪を遂げるってのは一体全体どういうことなんすかね?
馬飼える場所って限られてるんじゃないの?
-
比喩表現で前年の活躍が嘘だったかのように活躍しなくなることだと思います
-
>>406兄貴のおかげで
うまぴょい達成出来て嬉しいなぁ...
ありがとナス!
https://i.imgur.com/sm8mvi6.jpg
https://i.imgur.com/QpauLw3.jpg
-
たづなさんには10月までに来て欲しい
-
飼える場所が限られてるのに引退する馬は毎年数千頭いるんですよ・・・
-
ハルウララでうまぴょい完了です…
行けると思わなかった(小並感)
-
>>594は意味としては普通に>>599ですね
ダービーをピークに故障発生して即引退や復帰しても完全に鳴かず飛ばずになる馬が多いという意味で
ただ競馬界にはもちろんタブーとしての>>603もあって、成績残せなかった種牡馬後の「用途不明」はそれこそダービー馬クラスでも生じているのが実情
まして毎年何千頭も引退する平地クラスや地方馬なんて…競走馬は基本乗馬向きではない(闘争心を消せない場合も多い)ことを考慮すると、ね…
ファインモーションも偶然「こいつ走りそうだし1年待ってくださいよ」と言われ預けていなかったら今頃は…
-
SSRたづなさんとトウカイテイオー、その他SSR2枚出てきたんですがリセマラ終了しても問題ないですかね?
-
モブウマ娘も名前呼んで欲しいなと思ってたけど、調べてる人によると600以上いるらしくてそりゃ無理だなってなった
-
なんか普通に悲しくなってきた
-
言い方はアレですが競馬業界は"そういうところ"だという知識を持っておけばウマ娘がいかにデリケートな作品かわかると思いますね
-
経済動物は荒川さんの作品読むと割と理解出来る
でも、わざわざ酷い目にあわせてる奴なんかは居ない…はず
-
スズカで初の評価A取れたけど因子微妙だしチームレースでは毎回B評価のウォッカより順位下だしで(泣く)
-
特化すればランクは上がるけどチームレースで勝てるかってなると別問題やねんな
-
3/12はアドマイヤベガの誕生日です。おめでとうございます。
-
>>610
酪農家や養豚家の方々も容赦なく出荷するけど、だからといって育てた家畜に愛情を持っていないわけではないですからね
むしろ愛情があるからこそ大変な仕事なのに続けられるわけですから
それはそうと、お姉さん本当にしみる程度で済んでます?(恐怖)
https://i.imgur.com/vZvUODV.png
-
溶けとるがな
総合評価って10000からAだっけ?
997でB+とかいうの笑うぞ
-
安いもんだ。アタマの一本くらい…
てかiPad文字化けするんだけど対処法ないんだろうか
-
ありますねぇ!
-
春天のマックイーンほんとひで
-
友情トレーニングが重要らしいですけど、その為にサポートの好感度上げに集中してると、上げたいステータスの練習が中々出来ずにレースで全然勝てませんね
かといって好感度上げ無視して上げたいステータスの練習だけしてても微妙なステータスになって終盤勝てませんし
正直もうどう育成すればいいか全く分かりません
-
だからサポートの得意とレベルはかなり重要
-
それなりの因子継承してれば最初の方の目標失敗することは無いと思うので最序盤は絆上げ優先してますね
正月くらいまでは固まってる所に入ってます
ただ特化する育成だとそこを伸ばさざるを得なくなるのであくまでバランス良く育てる周回向けな気もします
-
https://i.imgur.com/ctGncuz.jpg
ママー!
-
やっと帝王テイオーくんできてウレシイ...ウレシイ...
固有二つ名の取得難易度結構差がありますよね
-
スズカの固有って200m以降ちょっとでも前に出られた時点でアウトですよねあの文面だと…
-
ん?と思ったらデイリー6枚はキャンペーンなのか
-
クソ雑魚の身内フォローしてたら枠一杯になっちゃった……
-
逆に言えば敵のスズカに勝つには最後のストレートの前にどうにかして誰かが前にいるしかない
目標クリアしたあとにJCクリアすればいいだけのウオッカはお前どのへんが常識破りなんだと言いたくなる
-
>>626
フレポ交換で枠、増やそう(提案)
-
そしてスズカを育てる際はあの固有を確実に発動するためのスキル構成が重要になってくる
まあURA決勝ぐらいなら適当にバクシンしてれば楽勝するんですけどねあの逃亡者は
-
ナイスネイチャ育成の最後の有馬記念マックイーンが強い・・・強すぎない?(敗北)
長距離ウマの育成って難しいねんな
-
そうかな?コーナー加速スタミナキープの典型的な長距離型だから
パワー賢さ型のナイスネイチャとしては終盤までは集団中ほどに位置してスタミナ温存、
最終コーナーで加速し固有発動、直線加速で差す形がベターだと思う
適性が全A止まりならスピードにもよるけど最低限末脚欲しいかな…差し先行どっちでもいいけど加速スキルは差しの方が揃ってるイメージ
中距離適性だけでだましだまし走ってると躓くから、その時は先行にして回復積むなり足りない部分はフォローすればいい
-
会長さあダービーの前にダジャレ噛むのやめてくれよ…
-
自分もネイチャは型を掴むまでは苦労しました・・・
長距離でも意外とスタミナはいらないってことに気づくのが大事ですね
というか誰でもそうだけど最後の目標が有馬1位の場合難易度が跳ね上がるんだよマックイーン!
-
敵マックイーンは条件揃うと大差で突き放してきて笑っちゃうんすよね
でも最終直線であの端正な顔がガチの目つきになるの好きだから憎めない
-
レース前の急な不調と寝不足はマジでやめてくれや
なんか防ぐようなスキルもほしい
-
ここに寝不足を予防する素敵な薬があるんだがねぇ、ふぅん、どうだい?ウマ娘の前にモルモット君が効用を試してみるというのは!
-
お嬢で三冠達成やったぜ。
セイウンスカイさん怖過ぎィ!!
https://i.imgur.com/isUFgsL.jpg
https://i.imgur.com/JmiP4Ik.jpg
-
お嬢は最終目標の秋天のあとに有馬出ると黄金世代勢揃いになる専用イベントがあるらしいですね
-
>>638
ありますねぇ!
黄金世代が上位独占して熱いですよこれは
-
目標外でも縁があるレース出るとイベント発生するの良いですよね
クリークやネイチャ春のクラシック挑戦とか
-
おそらく一番最初にそういう要素にプレイヤーが気づくことになるウオッカエリザベス女王杯参戦イベもすき
-
エルの固有の「余力を持って」ってスタミナを余してると解釈するのが自然ですかね・・・?
せっかくレベル5まで上がったのに発動せずに負けてしまったのが悔やまれる
-
お嬢やってたら菊花賞一着取れたしステの伸びも順調だったのに高松宮記念で事故って終わりとかやめたくなりますよ〜…
-
温泉童貞はグラスさんで捨てました…
スクショタイムがないのが意地悪だと思った
-
ゴルシで宝塚2連覇すると確率でゲート難ついて120億円事件の伏線になるのすき
-
理事長、空気読んでくれませんかね…
https://i.imgur.com/vGKVcUu.jpg
-
理事長も一緒にトレーニングしよう
-
差し馬の長距離だったらスタミナはCくらいでいいんですかね
-
B+ですね
-
あ、マエストロあるならCで
-
ダスカがURA前日にお休みやる気減夜ふかしとランダムやる気減を引きました…やめてくれよ…
たづなisGODのお陰でレース後即回復しましたが防げないんですかねコレ…
-
中々興味深いのと今もオーディションやってるのが見て取れてこれからが楽しみですね
https://originalnews.nico/300674
-
>>640
ネイチャでダービー勝ったら専用イベあってサイゲのこだわりっぷりを実感しました
-
ママエヤロってほぼ必須扱いになってますけど
他の回復スキルに比べてやっぱ強いんすかね
先行なら食いしん坊とかで代わりにできないんすかね
-
代用はできるけど差しのコツとか持ってこられると邪魔だったりですかね
クリークの場合ヒント貰えるスキルがシンプルで使いやすいのもあるので
-
クリークは万能スキルの末脚も教えてもらえるという利点もある
-
スペちゃんは栄養補給ばっか持ってきやがるからなぁ
-
クリーク!クリーク!クリーク!クリーク!
-
食いしん坊マックイーンでコンテなしURA優勝できたので先行ならイベスペちゃんでも代用可な気がします
-
スズカくん、もうジグソーパズルはやるなって言ったよね?もう3回目だぞ
-
なるほど
確かに末脚も腐らないですからね
-
末脚やら直線系のスキルがゴール本当の直前に発動して届かないと狂いそう…になる
-
そういえばライスの朝食はパン派なんですが
これギリギリまで朝練してその場で食べて授業に出るからなんですかね
-
そういえばコースの勾配情報ってゲーム内で見れたりするんですかね?
坂だとパワーが必要みたいなことをゲーム内で誰か言ってたんで、気になってきました
-
探した感じゲーム内ではなかったですね
一応JRAのサイトとかで見れますが…
-
坂関係のスキルは持ってても損はないスキルかと
-
あ、そっか
坂関連のスキルあるのにコースや距離と坂の配置はリアル情報知らないといけないのか
設備関連
https://www.jra.go.jp/facilities/
東京(府中)
https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/course/index.html
中山
https://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/course/index.html
京都(淀)
https://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/course/index.html
阪神(仁川)
https://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/course/index.html
-
ウマ娘で知るコースの三大知識
・仁川の舞台はここから坂がある
・中山の直線は短い
・函館は津軽海峡から冷たい風が吹く
-
クマジェネリック1コマのむっちり感いいよね
ゼリー飲んでるブルボン赤ちゃんみたいでかわいい
-
100連回してもブルボンが出なかったから天井まで行こうと思ったら
120回目で出てきてくれたんですけどこのまま続けて引くか撤退するか困りますね…
-
80連分課金だと3万入れて少し残すくらいにはなりますが
星1つ上げる毎に全ステ+10くらいに固有+lv1をどう見るかですね
現状恒常追加ですしそこまで頑張らなくても良いんじゃないかと思いますが
-
京都の坂で仕掛けちゃいけないことはゴルシがアニメで教えてくれる
-
もしかして☆1から3に上げるの結構キツいのでは
タキオンさんの勝負服欲しいけどなー
他のピースを結構交換してたのもありますがもう女神像なくなっちゃうよヤバイヤバイ
-
推しの☆を上げまくるか満遍なく☆3にしていくか迷うねんな…
兄貴達はどっち派です?
-
像でピース買う事自体キツいから等価交換で星上げ届く子から優先して上げましたね
固有回復継承できるクリークやタキオンに
追い込み決めやすくなるゴルシなんかは星3にすると効果が分かり易いです
-
この辺にぃ女神像が500個ついたBlu-rayあるらしいっすよ?
買いませんか、買いましょうよ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1311677.html
-
30連で500個なので星3までとりあえずするには優秀なんですよね円盤
-
円盤分の金払うから特典だけ欲しい
-
抜いて近所のゲオなりに持ってけば良いでしょ
もっと得するぞ
-
そこに、愛はあるんか?
-
時代はインテリバクシン
https://i.imgur.com/CzKgqYU.jpg
https://i.imgur.com/GfzzUbY.jpg
というかうちのスピード系サポートはバクシンとイベスペちゃんくらいしかおらんのだが…
賢さはペース配分や他のウマの速力の目算の正確さにも影響してるようなしてないような…
-
コースは覚えようとすると結構複雑なんでざっくりイメージで覚えるしかないっすね…G1が開催される競馬場だけでざっくり言うなら
中山は直線が短いが最後に急坂があるのでそこでパワーが必要。パワーがありコーナリングが得意な馬が強い
阪神は内回りと外回りで直線の距離が違い、中山競馬場と同じく最後に急坂がある。後ろから行く馬が強い
京都はライスやマンカフェのスキルにもある通り最後の直線が平坦な代わりに第三〜第四コーナーが下ってから登るという特殊な形態。早いタイムが出やすいのでスピードのある馬が強い
中京は直線も長く坂も急でコーナーも厳しいので一番パワーが必要。パワーのある先行馬が強い
東京は新潟を除けば最も直線が長い。コースが広いのでコーナーも緩やかなので他の競馬場に比べて後ろから行く馬がより強い、向こう正面と直線で高低差200mの坂が2回あるのでパワーも必要とされる
その他ローカルは基本的に「小回り」と呼ばれてコーナーがキツく直線が短い(坂もない)事が多いですね、新潟以外。なのでパワーはあまり必要なく器用な馬が強いです
新潟は日本一長い直線がある代わりに最初から最後まで平坦なコースなので追い込み馬の聖地となっております
-
> 向こう正面と直線で高低差200mの坂が2回あるので
マスターガンダムと風雲再起でもないと無理だろ!
-
アオシマバクシンオーの持ちネタだからOK
-
昔の競馬の思い出しかないせいで阪神が平坦小回りだと思ってたら新潟、府中に次ぐ長大直線になってたのにびっくりしましたねぇ
-
メジロライアン難易度高いっすね、てか差しウマ娘はだいたいキツイっすね。
-
ウマ娘だから差すのは苦手なのもしょうがないね
差しや追い込みは決まったら気持ちいいけどリスクを考えたら先行選びがちになる
-
スピードとパワーがある程度両立してる時期前提ですが
先行A以上にできる差しの子は馬場が悪い時事故防止で先行にしたりしますね
-
エアグルーヴ初のトリプルティアラからの一度も目覚まし使わずウマぴょいまで達成して大満足
-
ライアンきんに君は固有スキル的にも先行にした方が圧倒的に楽だゾ
アナボリックスピードスターでスルっと抜け出すと気が狂うほど気持ちええんじゃ
新しいイベントのレジェンドレースは全部JC(東京2400m)だから根幹◎持ちの中長距バがいいのかな
-
先行は2,3回でうまぴょいできるけど差しは5,6回試行するのがザラですね
まあこれも競馬か
-
差し馬は最初は何を育てていいかわけわからず負けてたけど、要はコーナーで加速して馬群をうまく抜けだしていく馬だから
ガッツリ賢さとパワー鍛えてスキルはコース取り系とコーナー系重視でかなり安定します
今となっては決め手に欠けるズブめスキル構成の逃げ〜先行馬の方が辛いです…
-
SSRグラスとSRネイチャとSRエイシンで差し育成するの楽しい
-
>>687
ゴルシで馴れると良いぞ
-
先行で育てまくってたらチーム戦全く勝てなくて草生えますよ
-
会長もいるからゴルシも準備した方がいいかな?
と思ったけど固有発動で絶対前いるな…
-
差しで育成する楽しさ覚えたら
気持ち良くなっちゃう、ヤバイヤバイ
-
会長いると差し馬めっちゃ強くなる
ナイスネイチャを☆3まで育ててる人がいたらそれも強いはず
ジュニア年度にスーパークリークの「煮込んでころり、優しい味に」でマエストロ2段階目までいったんですけど
そこから2年間URA決勝まで3段階目がでなくて取れませんでした(半ギレ)
選択肢もないイベだし友情度もあげておいたのに何がいけなかったんですかね〜?
-
既に実装済みの星3とかのランク付けに関しては競馬に詳しい兄貴達的には妥当なレアリティだったりするんでしょうか
ハルウララが星1なのは流石にわかるんですが
-
なんなら全適性持ってるのにどれ選んでもシナリオ辛くて
けど見た目アドなどが高くチーム戦で引っ掻き回せるマヤノトップガンちゃんすき
-
カメラワークがモブ逃げ馬の圧倒で今回のレースもダメか…と試合経過スキップを押したら
差し育成のナイスネイチャが1着取ってた時は困惑しつつリプレイ見直しましたね
-
エアグルーヴあんなにトリプルティアラ連呼してたのに、史実では取れなかったのね…
-
>>700
おまけに親父もグラサンとハーレーとジャケットの似合う超絶イケメン♂だしな
-
>>699
エルコンドルパサーが星2なのはちょっとって感じですかね
-
まあこの手の星を増やせるゲームで初期星なんて飾りみたいなもんやし・・・
-
とはいえエルとグラスは今なお最強論争があるほどの馬同士だから格差付けると余計あれだし、かといってSSR溢れるのも困るし
アニメ主人公とヒロインの2人にSSR譲ったのは結果的に無難じゃないですかね
-
ウオッカもエルコンもめちゃめちゃ選出ハードルの高い顕彰馬様なんだけどライバルと格差つけるのがね…ってのとアニメ準レギュラーなのが災いした感じ
-
以降の星3実装自分の範疇だと
ナリタブライアンとタマモクロスにミスターシービー以外わかんない
-
健康元気選んで成功したら最大体力増えるのか…
https://i.imgur.com/9bSz4Fp.jpg
-
ガチャで手軽に手に入りやすいように星2星1ウマ娘もっと増えて欲しいですね
ストーリー見て、忠実を調べるのが楽しい
-
とはいえ集金を考えると星3多めで実装しそうではありますが…
プリコネ先輩みたくイベで星1配布とかは欲しいですね
-
まあここまで星3が続いてますからね……
競馬詳しく無くても名前知ってるナリタブライアンか、アニメ二期OPでラスボス感出てるビワハヤヒデは星3で来るのかなと勝手に想像してます
-
☆3にしないと勝負服着られないんで低レアでもデザイン人気あるならガチャ回るんですよね
エイシンフラッシュとか実績的に☆3実装は考えにくいですし
-
勝負服と言えばアグネスタキオンが制服でも勝負服前提っぽい動きをするのがたまらなく好き
なんだそのぐるぐるは
適当にやってるから勝負服はまだ遠いです
たづなさんいつもうちの子の頭とスタミナ気にしてるな……
-
イベントは天気と馬場固定なら根幹・晴れ・良バ場積めばいい感じに行けそうですかね…
-
エイシンフラッシュはドイツからの持ち込みバということでディアンドルを着ているみたいですが凄い揺れてますよね
実際に着て走ったら絶対溢れる(確信)
拾いスクショ
https://i.imgur.com/giXxbAO.jpg
-
クレーンゲームがおでかけしても全く来ないんですが、何か条件とかあるんですかね、これ?
-
冬にお出かけじゃなかったかな
-
ランダムでも出るけど1年目1月後半が高確率発生らしい(ウマによるかもだけど)
-
即レスありがとナス!
ミッション終わらなくて困ってたんすよ
-
ランダムで1月か2月が多いみたいですがバクシンオーで6月とか9月に来たことありますね
-
緑さぁ…パワーパワーうるさいんじゃい!
こちとらパワーSなんじゃい!
-
賢さたりてないから馬群に突っ込んでるのかな?
-
たまにまくってきたゴルシとかが前壁にはまってるよね…
-
先行バが8人とかになると基本的に先行がメインになるテイオーとかが無惨に沈むんだよなぁ…
-
とれたよ!デカいの!
https://i.imgur.com/qLbQjuu.jpg
-
有馬記念オペラオーと安田記念ウオッカにしか許されないムーブ
-
やっぱりテイオーの育成難しい、というかスタミナスキルをウオッカに頼り過ぎてるのが悪いんだろうな…
-
先行馬の対抗意識結構強いと思ってる
-
URAファイナルズ優勝する中長距離ウマ娘が大体B(+)/C+/B(+)/E/Bで没個性感じちゃう…
これ以上はサポートと因子に懸かってるんですかね
-
ようやく総合B+以上のウマ娘ができましたが、これA以上は因子厳選しないと厳しそうですね…
A+とかSとか出来る気しないゾ
-
まあ始まったばかりのゲームだから多少はね?
遅かれ早かれインフレはするでしょう
-
のんびりやってた方がゲーム的には長く楽しめる気がする
時計とお金ください
-
パワプロみたいにオールSS以上は当然、限界値突破も特殊能力モリモリも当然みたいな時代がくるかもしれない
-
クッソ序盤に愛嬌切れ者取って丁寧に育てようとしてる時に限って5%連続で落としたり正月直前に怠け癖付けたりするのやめて下さいよ先輩!
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
-
☆3の継承固有スキルって因子継承イベで割引されるかもしれないからいつ取るか迷う…迷わない?
-
三回連続で寝不足引いて間を置かずイベントやる気落ちる何回も引いてサボり癖つくような子よりええやろ
-
ダスカで大阪杯3ターン前にサボり癖→やる気ダウン→やる気ダウンで本番絶不調で挑む羽目になったわ
-
>>726
でかした!
-
クレーンゲームにも目覚まし時計使わせてくれよ…
-
ライスでレコードホルダーの二つ名取りながらURA制覇出来ずにマジ狂い
-
バッドイベントの保険にたづなデートキープしておかないと精神が不安定になりますね
キープしすぎて5のスキルポイント取り逃がすんですが
-
たづなさんの最終デートイベントって多分終わらせるタイミングでスキルヒント微妙に変わりますよね?
終盤まで残しとくとコンセントレーションじゃなくて集中力になってるような気が
-
ようやくテイオーでうまぴょいできてウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ
今までが嘘のようにノーコンだし専用二つ名も取れたしで笑っちゃうんすよね
-
あっそうだ(唐突)
3/13はテイエムオペラオー、シンボリルドルフの誕生日です。おめでとうございます。
-
かなり順調に育ってたはずのマヤノが秋天ごろから寝不足がついて、保健室に5連続失敗して、やる気ダウンイベントが起きて……
クゥーン(卒倒)
オペさんと会長おめでとうございます
-
キングヘイローママ厳しい……厳しくない?
-
アニメ二期から入ってPC出て始めたドにわかだけどアニメではあんまり見なかったキャラにもしっかりハマれてすごいですねこれ
そして育て目線のゴルシちゃんの可愛さがもう
-
なんでスピードもスタミナ十分で逃げてるはずなのに4着とかに沈むんだろうと思ったら、一度でも後続に捕まった瞬間パワーがないせいで追い抜けなくなっていました
今までのマヤの犠牲の理由が分かってしまった
-
たづなさんによく言われるパワー不足とは結局壁を抜けない展開の問題だった……?
-
前が壁になって負ければパワーBでもパワー不足言われるしもうそこは運だと諦めるしか無い
-
総合A自前☆3がないと無理すぎるな
-
バクシンオー先行で育成してたらスプリンターズSの4コーナー〜最後の直線にかけて囲まれて3番手から14着まで落ちたwww
-
長距離逃げマヤはたまにシンボリクリスエス並みの大差勝ちするから困る
下手にスズカとか継承するより☆3まで育てたスカーレット継承すればいいんだろうけど無理(確信)
-
かなりパワー振ってても囲まれて無理な時は無理ですよね
そういう展開にならないように賢さ上げるのがいいんですかね、最終的には運ですが
-
パワーはほんと運なんですかね
B以上でも後方から差そうと思っても集団を突破できないの多すぎる
-
パワー賢さBでも馬群を抜けられなくてパワーが足りないよ(嘲笑)って言われたので、運だと思っています
B+以上要求されたら無理もう無理…
-
賢さとポジション系スキルは馬群に沈まないためにも重要っぽいっすね
ステップマシマシテイオーで育てたら三冠うまぴょい行けました
-
あっはじめてうまぴょい見られました
時計なかったから5時になるのをまってアグネスタキオンを朝から正座でじっと見てました
はーかわゆ
はー
-
前を蓋されたらパワーだろうがなんだろうが抜けるのはほぼ無理
横で並んだ時の叩き合いに作用するのがパワーってことですかね
あと加速とか坂とか重バ場とかにも関係あるっぽいからやっぱり重要なステータスだとは思うんですけどね
ただし緑のオメーのアドバイスはダメだ
あ、あとスタミナ余ってると外に回りやすいみたいな説もありますね
-
ポジションスキルが一番保険になる気もします
キラーチューンすき
でもそれ頼りでステ上げサボると痛い目見るし結局全部重要なんですよね...
PCパーツのコピペみたいですね
-
たづな(戦え…戦え…)
あとスタミナも「スピードには関係ないだろ?」と思っちゃうけど
スタミナ消費するムーヴ(加速やコース変更、あとたぶん末脚とか)を出せるかどうかに関わるので
スーパークリーク固有の回復出してから露骨に加速したりするんすよね
(まあ充分スタミナ上げてないからなんですけど)
-
(馬群に詰まるなよ…詰まるな….というトレーナーさんの祈祷)パワー
-
たづなさんはパワー信望者過ぎる
-
現役時代はパワーで押すタイプだったのかもしれない
-
パワーを高めればトレーナーさんと朝帰りできるようになるからな
-
>>765
たづなさんトキノミノル説もあるらしいのでそのとおりかも
-
情熱の二人(意味深)
-
>>743
https://i.imgur.com/G1D0iIr.jpg
ラストターンで出たので運じゃないっすかね…もしくは理事長の絆とか…?
-
長距離追込マヤノでURA取ったけど、固有スキル考えたら先行辺りで勝負した方が良かったかもしれんな…
>>769
取れる場合もあるんすねえ
これもうわかんねえな…
-
親切なチュートリアルお姉さんのフリしてパワー信者を増やすな
-
でも競馬って馬力がある方が強いでしょ?
-
ウォッカが勝ったとき「ちゃー!」っていうのはたむらけんじリスペクトなの?
-
元ネタないっぽい桐生院トレーナーとならうまぴょいして良いという風潮
-
初めてスピードをSまで育てることができましたがスピード因子は…出ませんでした…
-
桐生院トレーナーとふたなりハッピーミークがヒヒーンしてるイラストならあった
-
人間の耳を出してるだけでアピールだの卑しいだの言われるのかわいそうだけど草
-
解説の細江さんの実装はよ
-
差しで勝てないと愚痴った者ですが、アドバイス通り賢さと位置取り系のスキルでいい感じになりました、ありがとうございました。
-
グラスワンダーちゃん初めて育成始めたけど…
開幕から重い…重すぎない?
-
キングヘイローって三冠取ったら固有イベントあるんですかね?
それぞれの一着イベントは見れたんですが三冠は難しすぎる
-
>778
全年齢版じゃなくなるからダメです
サイゲさんモブウマ娘の名前も呼んでもらえないですかね
-
こうやって見るとミークやべぇんだよな、スキルが貧弱なだけで
https://i.imgur.com/Yww3Cft.png
-
>>782
収録が10倍大変になるので…
https://twitter.com/shinabamorotomo/status/1370291381504110597?s=21
-
DMM版からようやく始めましたがサークルって別なんでしょうか?
単純にもう全部埋まってるんですかね?
-
モブ娘だけで600超えてるらしいのに状況に合わせたパターン収録したら実況解説担当壊れるわ
-
モブウマ娘を呼ぶかどうかは別として実況パターンにアプデが来たら嬉しいですね
-
平仮名の「はやく」「やくめ」は使えないんですね
これはXXハンター意識してますね
-
>>788
ただのフンター語録でしたねセンセンシャル
-
>>785
全部埋まってるのは検索しても出ないっぽい
-
>>790
ありがとうございます
始めるの遅かったからね、しょうがないね
-
モブってランダム生成じゃなかったのか…
-
ここ関係のサークルでもただの靴流通シンジケートと化してしまうので入れ替わりは結構多い印象ですね
-
靴(長距離)流通シンジケート
-
ヘイトビンゴが終わらない...
-
靴流通センターの裏ではメジログループが暗躍しているらしい
マックイーンの名を冠したハローマックやマックハウスの跡地に出店されるのもそのため
-
ビンゴが3枚目の1等があたらない
-
3回連続同じは魂の殺人なんだぞ!!
-
ビンゴ16万ポイントくらいでまだ一枚目終わらないですね…
-
イベP136万ポインツで7枚目なんですけどこれ相当運悪そう
-
会長が誕生日でもHHEMギャグかましてるってマジ?(未所持
-
(逃げ適性が高い馬でしかURAクリア出来なくて)未熟です…
…初めて買った馬券がバンナムフェスで東京ドーム行った時にドーム横のWINSで試しに単勝で買ったワールドプレミアなので実現するかはともかく実装して欲しいですね
-
ウイチケちゃん3回連続で課題レース前にヘイトイベント起きるのなんで?(魂の殺意)
-
福引とかいう地味に糞大事な運ゲー
強制的にティッシュ引かされるのは頭おかしいと思う
-
ティッシュと温泉の回数が今のところ同じですね
まあ100回も試行してないので運がいいだけかもしれませんが
-
(温泉取れてもファイナル獲れず苦悶の表情を浮かべるトレーナー)
-
今のところ福引きがにんじん1本ばかりなので、温泉イベントは悪質なデマなんじゃないかと疑い始めてる
-
今調べたら173回育成して温泉は1回でした…
-
マチカネフクキタルでしかひいたことないや
温泉は見れていません
-
温泉は10回に1回も無い印象ですね
あとダイジョーブも最初の頃はしょっちゅう出てましたが、ここ20回くらいの育成ではとんと見ませんね
-
最近ティッシュ引いて、最低でもにんじん貰えるイベだと思ってたので驚きました
-
エルコンドルパサーがクラシック級で皐月賞出ようがジャパンカップ出ようがなんのイベントも起きないのは新カードでフランス遠征含めたエピソードを挟む気だからではないか
-
もうすぐ育成100回行くけど温泉なんて絶対悪質なデマだゾ
-
温泉一回は引いた気がするけどティッシュはその3倍は引いてる気がする
その場のランダムではなく内部的に覚醒や成長の程度や累積カルマだとかで決定、もしくは確率補整されてるのでは?
てか唯一の一回がこの前までうちで唯一の☆3だったスペちゃんの気がしてきたぞ…?
-
温泉3回ティッシュ3回あとはにんじん山盛りか1本っすね
大尾形のような兄貴達に比べたら屁のような回数ですけど
3回の当選で1回ほんとにグラスちゃんとお風呂入れたのがよかった(小並感)
-
温泉2回引いて1回マックイーンで行けましたね
かわいかった(小並感)
-
持ってないミホノブルボンのストーリー途中まで観たら欲しくなっちゃうじゃん
サイゲきたない
-
腐女子っぽい人たちがやたらタキオンにハマってるのは意外
-
初ハルウララ育成で目標眺めてたら有馬があって
そんなもの勝てるわけないだろ!と思いつつスタミナ育成したけど案の定負けたけど話進んで
よくよく見直したら出走だけでいいんですね
芝A長距離Aとかどうやって付ければいいか考えてたけど良かった
-
タキオンシナリオの有馬で出てくるマンハッタンカフェがやたら強くて他の子なら楽勝で通過してるようなステでも負けることあるんだよなぁ…
-
ハルウララはストーリーの難易度も緩い分有馬記念の負けっぷりがほんと悲しい
-
レジェンドレースがジャパンカップですが
出すのにオススメなのはどの子ですかね
-
>>820
親父インストール状態やからしゃーない
-
オグリが自分のぬいぐるみに嫉妬するシーンって何で見れますかね
-
もしかして追いゴルシってマエストロいらない…?
-
フクちゃんのカラオケ天城越えの「やまがぁ〜もえるぅ〜」歌ってるように見えて草
-
>>824
育成イベントの「ぬいぐるみよりもずっと」のはずです
サイゲは見返し機能つけて?
-
>>822
相手の強さとか何回挑戦出来るかが自分はわからないですが馬場は良で固定らしいので根幹距離と良馬場◎あれば何とかなるんじゃないかと思ってます
ゴルシはチムレ長距離で運用するならむしろマエストロ必須だと思う、低スピードでスタミナパワーガン積みマエストロのゴルシ君がしょっちゅう低人気で1位取ってるので
追い抜き系スキル(追い上げとかがんばり屋とかペースアップとか外差し準備とか)で固めてるのがいいのかもしれないけど
-
>>822
今日チケゾー育ててたら東京〇があることに気づいたのでどうですかね
有馬もこなさなきゃならない中距離なのでスタミナ的にも合うし
-
>>827
ありがとナス!育成はじめました
-
敵エルコンドルパサーもかいちょーも先行か差しかわからないのでイベントが始まってからでもいいのかもしれない
-
東京○を確定で持ってる育成ウマ娘って見当たらないような… 東京で勝ちまくるかサポートにSSRウオッカ入れるしか付ける方法が思いつかない
-
レース場○ってアイコン的にスタミナブーストだと思うんでそんなに重要ではないんじゃないすかね
-
東京○を初期で持ってるキャラはいませんね
チケゾーは良馬場○持ちでダービー勝てば確定で東京○もらえたはずだしステータスや距離適性的にも東京2400はかなり育てやすいのでレジェンド用に育てるならかなり良いかも
(Vサインは弱すぎるので固有スキル上げはそこまで気にしなくても)いいです
-
固有スキルってかなりランクに影響ありますよね…
5行くとたいていAランク行きますね
-
ウオッカは隠れパッシブスキルに東京○あってもおかしくないと思う
-
でもウオッカは中距離だとそこそこ止まりまでしか育てられない気がするなぁ
マイルならヘリオスくんのスキルも積んで無敵にできるかもだけど
-
パワー練習のレベル上げるとライスシャワーちゃんも瓦割るんですね・・・
-
固有スキルは評価値クソ高いけど強さに差がありすぎる
チケゾー好きだから最初中長距離で運用してたけどVサインは前で行く馬には発動する間もなく押し切られるし会長とかの後ろから来る馬には発動した直後にもう抜き去られてるしで厳しいんだよなぁ
覇王みたいにコーナーで発動ならまだ良かったんですけどね…
-
https://i.imgur.com/xG2tELb.jpg
草
-
前の方(ざっくり)やめろ
-
三人追い抜くとかの発動条件も中々難しいねんな…
-
いや会長の発動は差してどうぞ
-
強いスキル弱いスキルあるのはまあしょうがない…というか当人には使いこなしにくいスキル割とある気がする
ブルーローズとか終盤加速パワー差し型に追加するには強いけど
スタミナ根性型になりやすいライスは育成レース上は地力で前につけて差される前に抜ける
みたい展開になりがちで発動機会がないんだよなぁ…
-
ダスカでウマぴょい完了です…
途中ツインテール悩み三回もおきなければもっと育てられたのが残念、あと芝S中距離Sになれたのに因子が逃げってどういうこと…?
-
スマホ版
『ウマ娘』第3R(3日目)
『馬の小娘マジで最終回』
(サイレンススズカ)
(19:33〜放送開始)
https://youtu.be/RNPzfQSUabE
-
お嬢のスキルなんて説明文もよくわからんし実際発動するのも残り200mでほぼ前が塞がってる状態の時だからかなり使いづらいんだよなぁ…
発動すると色んなステ(特にパワー?)が増加してる感はあるんですけどね
-
でも星3にしたお嬢のスキル演出かっこよくて好き
-
星3にしたいけどピース集められん これもしかして課金しないと星3厳しい?
-
神威はネイチャの固有と異常に噛み合うのでお世話になりました
だいたいの差し馬のお世話してんなこの会長
-
ある程度回さないと現状はキツいですよ
その為に回数限定石も存在するんですが
-
クリークさんで温泉引けたんですが失敗と不調とかも重なってエアグルーヴさんに負けました
かなしいなぁ
-
エルコンドルパサーを育て始めたんですが
あの胸で中等部は無理ないですかね
-
クリークママとエルちゃんのブエノっぱいに挟まれて寝たい
-
エルはあれで意外と湿度が高くていいぞ
-
エルは誰だお前!?となるよね
一応ネタバレ注意
https://i.imgur.com/xkhU6HF.jpg
https://i.imgur.com/USHHC0f.jpg
-
テイオーは回復スキル積んだらクソザコステータスでもなんとかなりましたね
なおうまぴょい
https://i.imgur.com/btFBRtJ.jpg
https://i.imgur.com/R5Rl4hE.jpg
-
目標達成するだけなら回復スキル積めばなんとかなる気がする
URA優勝は無理無理!勝てない!
-
テイオーでようやくウマぴょい完了
ここまで苦労するとは思わなかった
-
カンスト系以外の二つ名は割と楽だけどカンストだけが無理すぎる…
-
メイショウドトウも中等部だし…
-
ミホノブルボンでどうしてもラスト有馬突破できないので不貞寝します
コンテ3回使って2着→2着→2着は笑うしかなかった
-
ダイワスカーレットとメイショウドトウとエルコンドルパサーと一応マックイーンも中学生である
-
なんで一応マックイーンにした!言え!!
-
メジロ家の高等部組1番小さくてドーベルの83なので
80くらいまでは…育つんじゃないっすかね
-
マックイーンはライスが高等部とは思えないほどには大人っぽいだろ!
-
不意に『開』がスペちゃんの後頭部に見えてしまった、寝るわ
-
逃げは差しとかと違ってコンティニューしても大きく結果が変わる事が少ない気がするねんな
-
逃げはスキップおして微妙な位置の一位で察すること数回
-
昨日自分もブルボンで沼りましたね
一昨日は楽だったのになんでだろう...と思ってましたがスズカ借りて固有スキル貰ってたからでした
素直にやろうとすると結構難しいのかも
-
ダスカ初うまぴょいですわ。ちゃんと継承できるように編成したはずが末脚系スキル全然つかないのなんで…?(半ギレ)
https://i.imgur.com/f29bQjL.jpg
https://i.imgur.com/tqCnc25.jpg
芝Sあったおかげか掲示板前はいつも根性で駆け抜けた感じ
ダスカはマイルも長距離も走らないといけないから距離縛りのスキルに頼ると躓きそう
本当はこんな感じで盤石で勝ちきりたかった
https://i.imgur.com/s1G6lmo.jpg
逃げのコンテニューは枠番変更に加えて他のウマからのデバフが刺さるかどうか、差し側の誰がどういう形で抜けきるかの変化かな?
先行や差しの場合は特に賢さや根性が低い時はハマって終了がたまにあるけど、勝てるつもりの調整ならコンテで割と抜けきれるよね
-
コンテして結果が変わるとレースは一人でやってるもんじゃないと実感しますね
-
サークル入りたいのに
未だにサークル未加入で笑っちゃうんすよね
もう自分で作るしかないんですかね?
-
逃げダスカはそれスズカかマヤノかミホノブルボンでよくね?などの疑問を距離適性と固有スキルの粘りで押し返せるチーム戦での幅広さがすき
育てるぶんには有馬のことだけを考慮に入れつつスピードに集中していればよいし
チーム戦のことを考えて組むと逆に先行を担う子を迷う不思議
-
>>873
テンプレートのNaNじぇいサークル全部埋まってるから新しく作ってくれるなら助かるゾ
-
スキルpt持て余すくらいならデバフスキル入れた方がシナリオの対抗馬を弱らせて育成クリアしやすいけど
チーム編成で主力馬を巻き込みかねないから複雑ゾ…
因子も戦力も両方欲しくなってしまう
-
先行はママに任せよう
-
やっとスペちゃんとうまぴょい出来ました…
差しでもスピードが重要でかつ同じくらい賢さが重要なので因子と勉強で稼ぐのが重要ですね
マエストロと神威入手してから上位安定してきて、位置取り系スキル入手後は無双状態でした
-
そういえばシンパシーの効果ってどれくらいあるんだろう?誰か検証した人おるんかな?
-
出てくんの早いとチャレンジすんの気楽で良いわ
https://i.imgur.com/Yi3UGFv.jpg
https://i.imgur.com/pIhwePY.jpg
-
中村悠一のツイートについてた返信見てからレースで勝てるツボだけやってもらってますね
リカバリーが楽だと聞いた(まだ失敗してないけど)
-
ゴルシに追込みスキル付けまくったらあっさりうまぴょいできた
追込みバ自体が少ないから埋もれる可能性低いのがいいですね、ええ
-
>>881
シニア時で挑んで失敗したら目も当てられないけどデビュー前だと十分リカバリー出来る
-
ゴルシくんは固有のおかげで最終コーナーではなぜか差しと先行の中間くらいにいる子だから…
追い上げ+神威 is GOD
レースに勝てるツボが鉄板になるとやる気と体力回復してくれるたづなさんがまた必須になるのかこれもうわかんねぇな
クラシック級正月イベントもやっぱ最強クラスだし
-
マヤノトップガンでようやくURA行けたけど、サポートで逃げウマ戦術無いから厳しい
あと、通常のガチャチケって御理解の弾になるんですね、無課金の人は貯めといた方がいいかも
-
会長シナリオの菊花賞で毎回クリークに負けてる気がすると思ってステータス見たけど気のせいだった
https://i.imgur.com/NCLyJpp.jpg
-
コーナリングまわりは満足いく構成になったけど適性S一つくらい欲しかったな
あと末脚系スキル…まあ直線加速もそれなりには効くけど。
割と楽勝だったけど準決2200でバクシンオーがメチャ健闘してきて駄目かと思ったよ
https://i.imgur.com/3dzcrRW.jpg
https://i.imgur.com/AdZcoly.jpg
https://i.imgur.com/rkqNaJ6.jpg
-
マヤノはそれこそスズカいたら逃げ、マックイーンいたら先行、会長いたら差しなんてデタラメな運用ができる子だから
サポートが揃ってる脚質でやるのがいいと思う
アルゼンチン共和国杯とかの長距離重賞に出るのも忘れずに
(ナリタブライアンとヒシアマ姐さんに勝つお祈りと根性が+20%は)あ、ちょっと待ってもらって…
-
(ハヤテと一陣向こう正面で発動するの)聞いてません
-
お気軽プレイ派なんで、初ウマぴょいするまではそのウマ娘の好きな戦術で勝たせてやりたいんですよね…たとえ大変でも
まぁゴルシですら数かければウマぴょい出来たし、試行錯誤続けてたらいつかいけると思う…思いたい
-
>>890
わかるわかる・・・よっぽど不可能だと思わない限り得意戦術からは変えたくないですね
数こなすと差し追込みで勝つコツもつかめてくるし
-
ミホノブルボン育成してたらライスちゃんの健気さで涙がで、出ますよ…
なおレースでは容赦なく先行躊躇いを放つ模様
-
でも脚質自在も欲しいな
-
>>875
NaNじぇいって少なくとも120人以上いるんすね
50人くらいで回ってるのかと思ってた
-
>>894
全員が全員同じスレ見てるから目安にしかならないけど大体したらばには2000人はいるって言われてるゾ
ただ書き込んでる人は100人くらいかもしれない
-
外からの血もっと入れたいのにレンタル3回なのきびしい
-
先行させてたから固有一回も発動しなかったのはしゃーないか
https://i.imgur.com/iZkEEVR.jpg
https://i.imgur.com/AgFXoH7.png
https://i.imgur.com/yMSmp2N.png
-
>>876
デバフって自チームの子にはつかない、って勝手に思ってたんですがアレかかっちゃうんですかね?
-
>>890
ありますねぇ!
ウララも逃げが強いって言われてたけど抵抗あったので追込でうまぴょいしてもらった
-
初めて達成したうまぴょいが心を曲げて作った先行ウオッカだったからお兄さんの心はすでに汚れきってしまったんだ
すまない
-
>>898
多分だけどチームレース適当に眺めてたらかかってたんでお構いなしだと思います
しょせんは個人競技だからね…
-
長距離が鬼門になるキャラはクリークだけ挿しとけってのも間違ってはいないけど、頼りきるとクリークと練習するときのバリューが低くなりすぎるし、脚質にあったスタミナサポもう1枚入れたほうがいいっすよ
最悪スキル引けなくてもリセットせずスタミナ練習連打でギリ乗り切れる程度の方が精神的にいいっす
-
マヤノトップガンはどの娘でもスキルが腐らないので使おう!
-
最初の得意脚質が固有と噛み合っておらず因子で変えた方がいいキャラもいる
テイオーとかグルーヴとか差しの方が固有出せるし周りが強いURAで勝ちやすい
-
ママで温泉引いた…手が震えてきた…
-
特にテイオーはスピードの高さとコース取りのよさで普通に育てると4角先頭ばかりになるから
差しがノーストレス。差しだと育成難度星4なんて大嘘でしょって思えるほど
イージーモード化するから、グッドエンドで詰まっている方はお試しあれ
-
あんなこと書いてアレなんですがマヤノトップガンって変幻自在の戦術で勝ったって経歴らしいから、彼女だけは戦術自由でいいのかも…
-
デバフはtwitterで検証されてたけど自チームにはかからないってことで結論出てた気がします
というか自チームにかかるデバフってスキルの存在意義あるのかって話になっちゃいますし…
https://imgur.com/OrQ7EjD
ウチのヤンデレグラスちゃんがデバフ撃ちまくってる間にエースの覇王がぶち抜いてること多いから多分大丈夫だと思うんですけど(迷推理)
-
クリークさんの走り方なんかすごい重量感あるよね
-
ママのおっぱいDKSG
https://i.imgur.com/SWW3Hd9.jpg
-
成長させた後は差しや追込もいいんですが、序盤は逃げ先行じゃないとキツイ印象がありますね
デビュー戦で一着取れないとめんどいですし
-
各種適性の赤因子の☆3は出ますが、青因子の☆3は全然出ませんね…
ほら、これがマイル星3、芝星3、もう一つのマイ(カット
-
やっと青☆3×3できました
そういえば温泉行った娘の青が全部3なんですけど優遇とかありませんよね…?
2頭しかいないので偏りかなぁ
-
偶然だぞ
https://i.imgur.com/RlVTSHo.jpg
-
>>914
やっぱりな♂
-
https://imgur.com/gGszlYB
・ダートS
・耳飾りが左耳=牝馬
・セプテントリオン=北斗七星
あれは……ホクトベガ!?
-
https://i.imgur.com/G6QgRsu.jpg
(ハルウララ兄貴に比べたらまだ)未熟です…
-
クリークママの由来って武豊に初GⅠを取らせたからなんですかね(今更)
-
>>917
ウララ有馬兄貴はどんなことやったっんでしょうね…
-
>>918
スーパークリークは開幕のトレーナー逆指名からこういうのがありますね
https://twitter.com/w_heiken/status/1368026573035630594?s=21
-
会長かお嬢の覚醒を5まで上げたいけどどっち上げるか悩む…
やはりここは愛を取ってお嬢を上げるべきか
-
必要経費二人分貯めて二人一緒にあげるのも手
-
>>920
ありがとナス!
-
なんかマルゼン好きお姉さんだけ70年代なの可愛そうなので
この時代のウマ出して欲しい
-
セリフだけだときっつってなるけどポーズがつくことでかわいく見える丸善スキー
ファン数で変わるイベントあるっぽいから序盤負けるとなんかつらいなぁ
-
「マルゼンスキーのバブルネタがあるけど現役はバブルより前」みたいなツイート見て牧草生えた
-
いくら可愛くてもこれはキツいですよ
https://i.imgur.com/4PzT2zC.jpg
-
ナイスネイチャの特殊二つ名ムズい・・・ムズくない?
3着狙い調整とか不可能な以上完全に運では
-
朝日杯FSでレコード出したのが1976年末、橋本聖子が中三で全国制覇したのが1979かな?
親父さんはマルゼンスキーの事を我が子のように可愛がったっていうから聖子も複雑な感情を抱いてるだろうな…
-
マルゼンスキーさんはサクラバクシンオーのお父さんより歳上という事実
年代的になんでこの子選ばれたんですかね?
-
そいやウマ娘にシンザンやミホシンザンとか居ないんすね
-
>>930
スペライスチケゾーの母父だし…
「サンデーサイレンス出すならこんな感じですよ!社台さん!」みたいなモデルだったのかも
(じゃあそれがババアキャラでいいの?って言われるともにょるけど)
-
ウマ娘勢でも古い方なニシノフラワーがロリ枠なのも不思議と言えば不思議
-
ヘイローで高松宮記念が越えられない(n敗)
ガチャ回して才能開花とかするしかないのか・・・?育て方が見えてこない
-
>>934
私が育成する時はスタミナ星3フレンドから因子継承してスタミナ補填しつつ、スピードスタミナ賢さでサポート編成してその3つを特化させていけました
距離が短いので、差しではなく先行も継承で上げて戦法変えても突破しやすいかもしれません
-
>>935
スピードスタミナ賢さでなくスピードパワー賢さでした
-
ウララとキングヘイローでわかる短距離差しの地獄っぷり
テイオーさんステップ教えて!
-
お嬢の高松宮記念はステ足りてれば先行の方が安定しますね
中距離以上はやはり差しが合ってるので、スタミナはそれほど稼がずに回復スキルで補ってスピードとパワー重視でうまぴょい、しよう!
-
50万ポイントにしてようやく3シート目が埋まりました…(疲労困憊)
あとうまぴょい童貞に引き続き温泉童貞もダイワスカーレットに捧げました
https://i.imgur.com/FvTjash.jpg
-
エルちゃんでウマぴょい完了です
マイル得意で何故有馬記念走らされるのか、原作謎すぎる…
-
>>940
ナリタブライアン「俺の原作はハンパじゃねえぞ」
全距離が目標になることがほぼ確定という地獄
-
>>941
最後の高松宮記念がね…
-
ブライアンのシニア級、古馬の2年間をどう上手くすりあわせてくるか
高松宮記念(当時は宮杯)の開催時期も今と違うしなぁ
-
ゴルシで初うまぴょい完了です
あんまり育成うまく行かなかったのですがすんなり優勝して良くも悪くもゴルシの気分次第ですね
-
手のかかったウマ娘ほどファイナル獲った時、正直涙出るほど感動した
下手なトレーナーですまぬ…すまぬ…
やっぱレンタルつよつよ因子大正義っすね
自作は未だにざぁこ因子しか出ん
-
有馬記念走らなくていいエアグルーヴ先輩の育成は楽ですね
-
ブライアンはマヤノシナリオで燃え尽き気味なとこあるから
そこをどう見せていくか
-
エアグルーヴの理想のトレーナーになるまで時間かかりましたねぇ...
ウマぴょいが可愛かった(小並感)
-
因子ガチャの為にクリークママで周回してたけど温泉エンドがえっちすぎてイキソイクッ
-
今日始めたけどエアグルーヴさんカッコいいし可愛いから好き
URA決勝で負けたけど育成ってどうすればいいかわかんねえな
育成して強くしたウマ娘を継承させて育成して継承させての繰り返しでいいんですかね
-
テンプレ全部埋まってるから勝手にサークル作ったゾ
【NaNじぇい支部】で検索してくれた人は感想カキコよろしくっ!
-
>>951
乙シャス!
じゃけんテンプレに追加しましょうね〜
-
忘れたころの温泉旅行で副会長としっぽり過ごせました。シラオキ様に感謝
なお因子1&1
-
イベントSSRスペちゃん得意率上げたのにスピードじゃなくて根性にばっかり行ってるから
実は根性SSRなんじゃないかと疑ってしまう
-
実際友情トレーニング発生しても「根性で頑張りましょう!」って言い始めるし…
無凸恒常スペちゃんからヒントの出し方だけ教えてもらってくれ
-
ライアンシナリオに大川氏らしき紳士がいて草
-
そういやそろそろ埋まりますが次スレの立てルールとか決まってましたっけ
-
>>950
究極的にはそうなるけどURA勝つだけなら強い因子をレンタルすれば十分です
それより大事なのは目標レースに応じた能力の完成形をイメージしておいて、それに合わせてサポートデッキを組むことですね
-
>>957
割と早いから>>970くらいで次スレ立てた方がいいかもしれない
まあその時にスレ立て規制が無かったらいいんだけど
-
私のお嬢の高松宮はヤケクソで逃げを打ったらあっさり突破してくれましたね
逃げウマ相手にする時はハナを抑えるほうが重要なんですかね
-
短距離はスタミナ切れの概念がほぼ無いっすからね
-
高松宮負けてC+止まりなのに差しが貴重だからかチーム戦だとURA無双してきたバクシンとかマルゼンスキーとかに勝ったりするお嬢すき
スレ立てできる時間が限られてるとはいえ900代前半とかで次スレ建てると普通に落ちるんでそこらへんだけ気をつければ
-
大丈夫大丈夫
AILEくんも流石に分かってるでしょ
-
グラスワンダーちゃんでウマぴょい…辛かった
何故かウオッカがラスト教えてくれなくて、ラストマイルだけだからゴールドシチーの慧眼のおかげさま様でした
-
キングヘイローやナイスネイチャみたいなストーリー好きなんですが、今後実装されそうな中でそれに近しそうなウマ娘って、
現行アニメのチームカノープスのメンバー達になるんですかね
-
スマートファルコンちゃんという全国巡業ライブのプロが居るから…
-
GⅠ勝ちが無い子ならユキノビジンとビコーペガサスがいますね
-
オペラオーが1着だったレースで5回2着だったメイショウドドウとか
-
タイプミスに気付いてして送信止めたときだけ鯖の調子いいしたらばくん頭にきますよ!(八つ当たり)
-
オウゴンリョテイさんもけっこういいぞ
-
キンイロリョテイは何で出したんだろうね?
許可が出ないのにそこまで冒険する必要があったのか
-
特定のキャラ付けがされてる訳でもなし馬名もパロディーの範疇だしで引っ掛かる要素ないでしょ
-
息子さんはウマ娘化したんだから
ディープ復活させてくれよなー頼むよー
-
ポイント50万超えたくらいですが、ビンゴ未だに2枚目が終わらないですね…
ヘイト企業サイゲは謝罪してコイン1000万枚配布しろ!
-
クリークさんとの微妙な方のバレンタインでウマ娘とトレーナーはそういうんじゃないんだ!みたいな感じだったのにうまぴょいしてから完堕ちしてた
-
まあ正味の話、あれだけ二人三脚でやっててどの一組としてそういうことにならなかったら逆に不自然ですし・・・
-
色んなところで簡単と言われている会長が8回挑戦してもうまぴょいできない…
お嬢はもう何回もうまぴょいさせてるのに
-
ソシャゲの影響でアニメ一期を見てたけど、星2のとある2人のウマ娘レアリティ間違えてるんじゃないのかと思うくらい強敵でたまげました。
-
自分女トレーナーでやってるからウマ娘みんなそっちの気がある子しかいないのかってなりますね…
-
男と女で内容は結構変わるんですかねやっぱり
-
>>977
会長は自分もしばらく全く勝たせてあげられませんでしたが、コツ掴むと一気にするすると無敗三冠やってくれましたね…
固有が差しの方が発動しやすいので、差し育成でやってみてはどうでしょうか
-
ウオッカちゃんライブで歌うと声めっちゃかわいいっすね
-
因子とか未だによく分からないで基本おまかせでやってるんですが
とりあえずパラメータの数字が大きくなる娘を選べばいいんですかね…
-
クソ強いムスコ♂をフォローしてテイオーステップと神威に貴頭まで発揮すればもう最高や
先行育成に慣れてないので自分も差し育成してますが目標達成までは無事行けてますね
会長と言えば覚醒レベル3で「独占欲」を覚えますが、意味深に聞こえるのは一体どこのせいなんすかね(すっとぼけ)
-
アグネスタキオン育成楽ッスね
なんか楽に三冠取れる気がします
-
へごちんの伸びやかな歌声ほんとすこ
>>983
なにはともあれ迷ったらスピードの星3因子を探しましょう
どんな状況でも腐りません
相性◎ばっかり狙うのも大変なんで〇ならいいなぁぐらいの気持ちで、組み合わせにはあまりこだわらなくても
中距離得意なのに有馬1位を最終目標にさせられる子が多数いるので、そういう場合には長距離Aにできると便利です
-
なんかトレーニング画面でスピードしか選べない(他のメニューはグレーアウトしてて、これは選べませんみたいに表示される)ことがあったんですが、何故ですかね
ちなみにゴルシのデビュー前でした
-
ゴルシのイベントでそんなのありませんでしたっけ
-
>>987
多分ゴルシのイベント
特定の練習以外出来なくなるランダムイベントがある
-
血糖のことはよくわかんないんですけど(サンデーサイレンスがすごいってことくらい)
キングヘイローさんシナリオで母親とかがすごいすごい言われててよくわかんなかったんですけどそんなにキングヘイローさんが良血ってことなんですかね?
-
>>987
>>988
ありがとナス!
-
>>989にもお礼するつもりが自己レスしてしまった
-
史実のヘイローは父親が欧州最強、母親がアメリカの超一流牝馬ですね
多分日本にいるのがおかしいレベル
-
>>990
母親のグッバイヘイローがアメリカの競走馬だったんですが、G1を7勝してますね
繁殖牝馬として日本に行くことを発表した時にアメリカの競馬ファンからブーイングが起こったほどの人気馬だったとか
-
>>990
母親のグッバイヘイローはアメリカでG17勝してますし
父親の方は80年代ヨーロッパ最強馬と謳われてるダンシングブレーヴと
まるでゲームみたいな配合で
超がつくほど良血ですねぇ
-
>>993
>>994
>>995
はえー父親も母親もヤバいってことでいいんすかね?(コナミ)
確かにゲームみたいって言われたらそうかもしれない
-
超良血から名馬が産まれてるのもまた凄い事なんですよね
どんなに考えられた配合でも一度も勝てずに去っていくサラブレットはゴマンといますからね
-
グッバイヘイローはめちゃくちゃ人気のある馬でアメリカから去る際は結構な批判もありました
あとグッバイヘイローの同期にはケンタッキーダービーを牝馬ながらに勝ったウイニングカラーズがいて一つ上には生涯13戦13勝という成績を残した名牝パーソナルエンスンがおり、この3頭がぶつかったブリーダーズカップディスタフは今も語り草になってます
-
根性にステータスボーナス入る中長距離逃げウマならスタミナの代わりに出来ないかなと試してみたけど
おとなしくスタミナ使ったほうがいいと思いました(小並感)
ところでイベポイント29万稼ぐのきつい...きつくない?
-
質問いいですか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■