したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オススメの筋トレ器具をダイマするスレ

1名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 19:44:53 ID:XQqX61dw
NaNじぇいでもよく貼られてる懸垂器具

懸垂だけじゃなくてディップスも出来るやつが特にオススメ

2名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 20:02:54 ID:UrITK8sg
手軽に腕立て伏せの負荷を高められるプッシュアップバー好き

3名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 20:37:14 ID:CiHqCwH.
Switchとリングフィットアドベンチャー
スクワットとマウンテンクライマーから逃げなければ良い運動

4名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 21:06:38 ID:0XsczZ6E
赤子
遊びながら筋トレできる

5名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 21:24:27 ID:tJQlEdaA
ダンベル買うならダイヤル式おすすめ
値段分の価値はあると思う高いけど

6名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 22:19:16 ID:e6Tuslek
懸垂器具は設置スペースがあるなら最高レベルですね
ディップスにレッグレイズにと
ゆっくり下ろす動作で上腕二頭筋もばっちり
設置スペースがあるなら……

7名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/04(木) 22:24:03 ID:VHJFPsWs
懸垂器具は1m2のスペースがあれば十分いける
アパート住まいなら…ナオキです

8名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/05(金) 15:22:04 ID:VexuPJGs
懸垂器具あるだけ手かなり捗る

9名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/05(金) 15:33:59 ID:9X/G9FJk
30kg×2のラバーダンベルですねぇ

10名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/05(金) 17:46:25 ID:vlvmL/a6
バーベルスタンドいいですよ
家でバーベルベンチプレスやバーベルスクワットができるのはちょっとした感動です

安い分安定性は当然パワーラックに劣りますが、軽くて組み立て分解も簡単なので取り回しの良さは抜群ですね
買うならグロングかリーディングエッジのがいいと思います
同価格帯の他のメーカーのやつだと脚と脚を繋ぐバーがスクワットのラックアップの時絶妙に邪魔な位置にあるんで注意です

11名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/06(土) 20:07:20 ID:SrDkmIWg
これですよ、マルティスポーターって言うんです。デパートなんかで、実演しているんですよ

12名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/06(土) 22:31:36 ID:M1RP.4qU
アブローラー買いました(筋トレ初心者)

13名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/06(土) 22:33:21 ID:BwvnsqKY
手軽さでいえばプッシュアップパーと腹筋ローラーは楽ですね
調べないとやり方ミスるけど

14名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 05:37:32 ID:6asl5BBo
やっぱり僕は膝の負担がすくないエアロバイクですね(デブ並感)

15名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 10:42:16 ID:OkcIPJvw
エアロバイクは背もたれつきだとスマホやゲームしながらでもできるのがいいですね

16名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 11:25:17 ID:22/iq15c
踏み台昇降器とかもあるよ
エアロバイクは骨芽細胞への刺激はどうなんだろ

17名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 11:43:19 ID:XmtVJFRg
タクヤさんみたいなエロかっけーガタイになりたいからこのスレは凄く参考になる

18名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 11:46:22 ID:AApYZUL6
エアロビックスティック(うろ覚え)買ってみてやってます。
初心者だから腹筋がチョーキツいぜ。

19Yaju_game:2021/02/07(日) 12:30:44 ID:???
エアロバイクってどれがいいんですかね?
どれも使用時間30分ぐらいで負荷少な目だから物足りない感じ

20名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 17:45:20 ID:OkcIPJvw
お手軽な価格帯だとどうせ寿命なんて大したことないやろの精神で使い潰しちゃうのはどうでしょ(無責任)
かく言う私もエアロバイク勧めておきながらだらだら有酸素運動やる為に欲しいなーって探してる最中ですが

21名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 20:54:24 ID:Tc9IghIE
単純に1日30分くらい漕ぎてえなあ…くらいなら1万円台くらいの折り畳みできるバイクでいいと思います(占有スペース的な意味で)が、がっつり漕ぎたいとか部屋に余裕があるならもう少し高いやつ買ったほうがいいと思います

22名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 21:09:21 ID:tL1lmEJ.
スマートウオッチも広い意味では筋トレ用具ですかね
自分はスマートウオッチ使ってから筋トレ楽しいですねえ

23名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/07(日) 23:27:28 ID:jzxFGJwc
プッシュアップバー

24名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 12:21:52 ID:yeQRE6N6
ダッチワイフ相手に激しく杭打ちピストンすると腹と太ももに効きますよ(適当)

25名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 12:26:45 ID:dlO.SbwI
ダッチワイフじゃなくてもオナホと穴空きクッションで腰ふりも腹筋に効きますね

26名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 17:27:47 ID:J7HWrUwA
3本ローラーにクロスバイクを乗せ、毎日映画一本見ながら漕ぐ
休日に暇ならウーバーイーツをやる
これで月一回女と寝るくらいの金になって快感だぜ

27名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 17:49:12 ID:mtYqTduc
エアロバイクは室内なのにちゃんと運動してる感を味わえるのでおすすめ。テレビ見ながらできるし

28名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 17:51:48 ID:e8mU23Go
コロナで外出しない人が刺激として与えたい場合は微妙というかなわとびとかのがいいのかな

29名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 20:24:44 ID:KioojUtA
エアロバイクはスペースあるならオススメ

30名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/02/10(水) 23:10:14 ID:N.E0WwVM
エアロバイクはエガちゃんねるでダイマしてた静かなやつがよさげですね

31Yaju_game:2021/03/22(月) 23:34:10 ID:???
STEADYのST102ってエアロバイク買いました
ほぼ毎日30分〜1時間使ってますが今のところ問題ないです
試験では120分耐えたみたいですが毎日使うなら30分ごとにクールダウンの時間入れたほうが良いみたいですね

32名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/03/22(月) 23:37:42 ID:4yZMU2mI
土方のおっさんと援交したらムキムキになりました

33名前なんか必要ねぇんだよ!:2021/03/23(火) 00:02:03 ID:3nYXH50E
MMAで人間相手に組み合ったり寝技で〆るのがトレーニング器具扱うよりしんどい。
道着で試合出来たら柔道やってた経験で使える技もあるんですが
レスリング感覚で相手を捕まえるの難しいです

34名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/07(火) 18:02:48 ID:939Lyxgw
おすすめのプロテインは何かありますか

35名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 08:54:32 ID:Kp2tRNZE
王道を往くザバスですか

36名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 09:50:44 ID:Ob3GoClc
入門者はハンドグリップから始めると良いと思います
挫折しても財布のダメージが最小限で済むので

37名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 13:20:43 ID:X9XIXDjU
ありがとナス!

38名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 14:46:56 ID:GtSDBBW2
プロテインは軒並みねあがりしたからね
溶けやすさメインになって自分はザバスでいいかなって

39名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 14:51:33 ID:e212EHZk
ニチガの無添加の安いやつにカルピス入れて飲んでます

40名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/03/08(水) 14:56:11 ID:GtSDBBW2
懸垂器はタオル吊るしてつかむことで握力のトレーニングにもなるんだ

41名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/26(日) 21:52:36 ID:oq9KUgTg
DIY系のケーブルマシンキット、思ってたより全然使えて満足です
私がコロナ以降ホームジムばかり使ってるから感覚が麻痺してる可能性もありますが
ワイヤの長さ調節器具がついてるタイプならバーベルスタンドくらいの低さでもメジャーな種目はできますね
ただ、それだと引き代が少なめになるので、種目によっては膝立ちしたり座ってやったりが必要ですが
とは言えちゃんとしたやつじゃないので、
何かの拍子にプレートの下敷きにならないように体の位置(特に脚)には注意が必要だと思います

42名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/21(金) 08:48:41 ID:4i3RfVsA
なんだかんだリングフィット!

43名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/21(金) 12:05:51 ID:t5D1aFnQ
アブローラー

44名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/12(月) 18:15:32 ID:igtsJ.Yo
エキスパンダー

45名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/12(月) 20:26:42 ID:3rM6dgm6
マルティスポーターじゃないのか

46名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/12(木) 18:29:41 ID:mQkew/YU
高難度に挑む時の太鼓のバチはもはや筋トレ器具

47名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/12(木) 19:23:03 ID:xY1P4ddo
筋トレではないですがエアロバイクいいですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板