[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
動物園総合スレ
473
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/07/31(木) 16:02:14 ID:???
ズーラシアがアメリカから助っ人外国オオアリクイくんを2頭獲得しました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2025/07/c812cb2fce7ac1787ba12717611f5ff0fc7c0128.pdf
横浜は野毛山動物園の時代から日本屈指のオオアリクイくんの名門なので新たな基盤となってくれればと思います
また、日本国内に海外からオオアリクイくんがやってきたのは確かサビオさん以来なので9年ぶりとなります
474
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/08/05(火) 15:07:40 ID:???
安佐動物公園でマルミミゾウのメイちゃんが出産しました
http://www.asazoo.jp/event/news/animal/5662.php
人間による飼育下の環境でマルミミゾウくんが誕生したのは世界初の快挙です おめでとうございます
まだまだ予断は許さない状況ではありますが公開となった場合には何をおいても見に行きます
475
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/08/07(木) 18:01:03 ID:???
日本国内のニシゴリラくんたちの大規模な移動が決定され、
京都市動物園のゲンタロウくんと東山動植物園のアニーちゃんが上野動物園へ、
上野動物園のモモカちゃんが千葉市動物公園へ
それぞれ移ることとなりました
https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/news/20250807-81120.html
日本国内でニシゴリラくんが他園へ移動となるのはモモタロウくん以来15年ぶりとなります
正直この発表には非常に驚いています
476
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/08/07(木) 18:03:34 ID:???
また、広島ローカル局の放送なのでソースを貼ることはできませんが、
一昨日誕生したマルミミゾウの赤さんは小柄すぎる(体重約75キロと一般的なゾウの新生児の皆さんより25〜50キロほど小柄)なためお母さんのメイちゃんの乳首に身体が届かないためゾウ用ミルクを飲んでいるそうです
どうなるかはちょっとまだ何とも言えませんが、無事に成育してくれることを祈るばかりです
477
:
レッサーパンダのフレンズ
:2025/08/10(日) 15:25:46 ID:???
茶臼山動物園でもレッサーパンダが誕生いたしました
https://x.com/chausuyamazoo/status/1954418351574241471?t=TpqZ4iHfX9j1CPQqX_w2iw&s=19
聖地茶臼山でレッサーパンダが誕生したのはアンコちゃんとキナコちゃん以来4年ぶりとなります おめでとうございます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板