したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動物園総合スレ

282レッサーパンダのフレンズ:2023/10/21(土) 14:58:50 ID:???
円山動物園で今年生まれたアジアゾウの名前がタオに決まりました
ミャンマー語で輝きを意味する言葉です
https://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/20231021elephant_aisyoukettei.html

283レッサーパンダのフレンズ:2023/10/27(金) 09:28:03 ID:???
浜松市動物園のレッサーパンダのミライくんが台北市立動物園に移動になります
https://www.hamazoo.net/oshirase.php?eid=00822
ミライくんは2019年の「今年も生まれたレッサーパンダに会ってきました」で紹介した子です
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/8226451.html

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/27(金) 09:47:08 ID:Tj7uFoOI
台湾に移籍することもあるんすね

285レッサーパンダのフレンズ:2023/10/28(土) 22:32:10 ID:???
風太君さんの伯父さん(風太君さんのお母さんである楢さんと双子)である江戸川区自然動物園で飼育されていた国内最高齢のレッサーパンダの橅さんが23歳で亡くなられました
ご冥福をお祈りいたします
https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/news/681/
これで地球上から20世紀生まれのレッサーパンダはいなくなりました
また、日本国内で最高齢のレッサーパンダは風太君さんとなりました

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/29(日) 07:20:42 ID:SdZ4hLUQ
レッサーパンダって平均寿命どんくらいなんすかね?

287レッサーパンダのフレンズ:2023/10/29(日) 09:25:06 ID:???
>>286
飼育下で概ね15歳程度です

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/29(日) 09:26:00 ID:Tc9ZCxEc
はぇ〜…じゃあ23歳は大往生ですね

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/10/29(日) 11:18:43 ID:wWk/OX2U
風太君さん、名実ともに日本レッサーパンダ界の代表になりましたね
ところで風太君さんってさかなクンさんみたいで笹生える

290レッサーパンダのフレンズ:2023/10/29(日) 14:07:37 ID:???
>>289
現在風太君さんは生きているレッサーパンダとしては長寿、知名度、子孫の数が日本で最も多い個体となっている(そしていずれも世界一でもある可能性が高い)のでそう言って差し支えないと思います

291レッサーパンダのフレンズ:2023/11/13(月) 22:57:10 ID:???
レッサーパンダのココロくんが岡山の池田動物園から埼玉県こども動物自然公園へ移動しました
http://www.parks.or.jp/sczoo/news_special/detail/005371.html
また、レッサーパンダのココアちゃんが市川市動植物園から日立市かみね動物園へ移動になります
https://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/0000441803.html

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/13(月) 23:07:02 ID:hpT/Sw0E
ふと気になったんだけどレッパン兄貴的にひらパーってレッサーパンダに関してはどんな評価なんすか?

293レッサーパンダのフレンズ:2023/11/13(月) 23:27:36 ID:???
>>292
まだ行ったことがないのですが写真などで見る限り近畿の中では比較的展示場が広めで組み木などでレッサーパンダの縦移動の様子が見られるようになっているのがいいと思います
ただ屋内展示場が観覧できなくなったこととJAZAに加盟していないので繁殖させていくのが難しいことの二点が残念ですね
多摩のレジェンドレッサーパンダのブーブーさんの出生地で近畿でも屈指の名門ということで日本平の飼育調整担当者様には何か手を入れてもらえればとは思います

294レッサーパンダのフレンズ:2023/11/16(木) 17:46:35 ID:???
旭山動物園のホッキョクグマのゆめちゃんが神戸市立王子動物園へ移動になります
https://www.kobe-ojizoo.jp/info/detail/?id=628

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/19(日) 10:21:51 ID:Oc6Hu2HQ
熊本市動植物園に来ました
かぼすくんとシンファちゃん、そして今年の6月に生まれた杏香ちゃんに会えて嬉しかったです
https://postimg.cc/gallery/7rdJWnP

スマホで写真撮ってみたけどこれもうわかんねえな

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2023/11/19(日) 14:24:14 ID:HZ4vm1l.
>>295
しっぽがかわいいわね

297レッサーパンダのフレンズ:2023/12/03(日) 16:25:53 ID:???
福岡市動物園がミャンマーから4頭の助っ人外国ゾウの獲得することが決まりました
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20231202/5010022635.html
福岡市でのゾウの飼育ははな子さんが亡くなって以来6年ぶりとなります

298レッサーパンダのフレンズ:2023/12/14(木) 16:14:14 ID:???
八木山動物公園フジサキの杜でホッキョクグマくんが誕生しました
https://www.city.sendai.jp/zoo/staffu_blog/r05_1213_pora-syussan.html
過去2回の出産ではいずれも子熊が生育しなかったので三度目の正直を期待したいところです

また、レッサーパンダの移動に関する情報です
日本平動物園の縞縞(がおがお)くんとのんほいパークの守守(しょうしょう)くんが交換トレードとなります
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=105721
この2頭は同じ両親を持つ兄弟です 恐らくメスとの相性を考えてのことと思われます

299レッサーパンダのフレンズ:2023/12/15(金) 18:01:23 ID:???
平川動物公園のレッサーパンダの風美さんが亡くなられました 風太君さんの次女でした
https://hirakawazoo.jp/2023/12/15/%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%80%e3%81%ae%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
これで風太君さんの子供で存命なのは周南の風花さん、浜松のチイタさん、茶臼山の風鈴さん、円山のエイタさんの4頭となりました

300レッサーパンダのフレンズ:2023/12/21(木) 17:56:35 ID:???
大分のアフリカンサファリから宮崎のこんなところにフェニックス動物園へアジアゾウのチョイくんが移動になりました
https://www.miyazaki-city-zoo.jp/news_t/20231220/
日本のゾウ界の未来が懸かった移動になるのでチョイくんとみどりちゃんにはぜひ複数回の繁殖に成功してもらいたいと思います

301レッサーパンダのフレンズ:2024/01/02(火) 11:00:34 ID:???
北陸地方の主要な動物園に関しては公式・非公式なアカウントによりすべての動物・展示場・職員の方々の無事が発表されました
水族館に関しては日本海側のもののうち新潟市マリンピア、鶴岡市加茂水族館は本日より営業再開、男鹿水族館と越前松島水族館は明日以降営業再開予定、上越水族館と魚津水族館とのとじま水族館は営業再開未定となっています
今後情報が入り次第お知らせします

302レッサーパンダのフレンズ:2024/01/04(木) 13:19:04 ID:???
昨日までに男鹿水族館、越前松島水族館、上越水族博物館が、本日魚津水族館が営業再開となりました
のとじま水族館はかなり危険な状態のようでゴマフアザラシくんとコツメカワウソくんがいしかわ動物園に緊急避難したそうです

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/04(木) 19:37:26 ID:58PsWLvg
動物園と地震というと、熊本の動物園に「どうぶつたちもこわかった」みたいなタイトルの絵本のような展示があって、思わず目が潤んでしまいました

304レッサーパンダのフレンズ:2024/01/15(月) 22:51:22 ID:???
鯖江市西山動物園でレッサーパンダの投票企画の推しパン総選挙が行われます
https://www.city.sabae.fukui.jp/nishiyama_zoo/news/index.html#news3
皆様も奮ってご参加いただければと思います

305レッサーパンダのフレンズ:2024/01/16(火) 16:58:02 ID:???
日立市立かみね動物園、とくしま動物園、大牟田市動物園にのとじま水族館を支援するための募金箱が設置されました これは日本動物園水族館協会の主導によるものです
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/003/p120486.html
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/zoo/sonota/mimai.html
https://omutacityzoo.org/news/?p=5112
皆様にもぜひご協力いただければと思います

306レッサーパンダのフレンズ:2024/01/18(木) 00:50:08 ID:???
東山動植物園でものとじま水族館を支援するための募金箱が設置されました
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2024/01/post-1031.html
また、JAZAの主導で募金専用の口座がゆうちょ銀行に開設されました
https://www.jaza.jp/storage/jaza-news/Ps2FTy4F3oLnU0UMgHO5xMlay331gclPdAeMqlQG.pdf
どちらもあわせてご利用いただければと思います

307レッサーパンダのフレンズ:2024/01/21(日) 14:22:02 ID:???
宮崎のこんなところにフェニックス動物園でマサイキリンくんが誕生いたしました
https://www.miyazaki-city-zoo.jp/news_t/20240120/

308レッサーパンダのフレンズ:2024/01/25(木) 18:26:09 ID:???
横浜の動物園で最年長、日本にいるチンパンジーとしては多摩のペコさん、わんぱーくこうちのタロー(与太郎)さんに次ぐ三番目に長寿だったピーコさんが亡くなられました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/authorb7537/2024/01/093b8f195f1405fe15d659d30dc0ae6987029c0a.pdf
これまでの多大な活躍に感謝すると共にご冥福をお祈りいたします

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/01/26(金) 23:32:57 ID:xqROxbwo
根岸競馬記念公苑にある馬の博物館が改装で5年くらい休館するということを知って観に行きました
馬の進化の過程を見るとたてがみの有る無しでだいぶ可愛げが変わるなって… あとハミってすごい
併設のポニーセンターがちょうど見学できる時間だったので野間馬と北海道和種の子を見ました

310レッサーパンダのフレンズ:2024/02/01(木) 17:50:29 ID:???
ズーラシアのレッサーパンダのキントキくんが茶臼山動物園に移動になります
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2024/01/e25c2e6b5ea3a85908e5d12ed1d52fb0f5a321f3.pdf
また、茶臼山動物園のウォンバットのモモコさんが31歳(国内二番目の高齢)で亡くなられました ご冥福をお祈りいたします
https://chausuyama.com/news/zoo/2024-01-29.html

311レッサーパンダのフレンズ:2024/02/08(木) 17:37:31 ID:???
多摩動物公園に2頭のメスのタスマニアデビルくんが来園します
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28399

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/02/15(木) 09:01:17 ID:Vojs5XtM
世界最高民族?
https://www.recordchina.co.jp/b928552-s39-c30-d0191.html

313レッサーパンダのフレンズ:2024/02/16(金) 23:16:33 ID:???
公式発表がされていない状態ではありますが個人のXの投稿により江戸川区自然動物園にてレッサーパンダのサクユリちゃんが確認されています
サクユリちゃんが来園したことにより昨年秋に橅さんが亡くなったことで途絶えていた同園でのレッサーパンダの飼育が再開されたことになります
なお、サクユリちゃんは橅さんのひ孫であり、橅さんは風太君さんの伯父さんとなっています

314レッサーパンダのフレンズ:2024/02/19(月) 23:25:13 ID:???
横浜市の野毛山動物園のリニューアル案が発表され、これに関してのパブリックコメントの募集が始まっています
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/zoo_garden/nogezoo.html
よろしければ皆さんも奮ってご意見いただければと思います

315レッサーパンダのフレンズ:2024/02/22(木) 00:37:57 ID:???
レッサーパンダのサクユリちゃんの移動が正式に発表されました
https://x.com/ooshimashicho/status/1760137273637822774?s=20

316レッサーパンダのフレンズ:2024/03/02(土) 17:54:45 ID:???
多摩動物公園がスイスから助っ人外国オオカミを獲得しました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28448
多摩が他園からオオカミくんを獲得したのは今飼育されている子たちの両親のロボさんとモロさん夫妻以来実に23年ぶりとなります

317レッサーパンダのフレンズ:2024/03/04(月) 09:54:42 ID:???
浜松市動物園のモモちゃんと男鹿水族館GAOのユキさんの両ホッキョクグマがトレードになります
https://www.hamazoo.net/oshirase.php?eid=00869
これは日本国内で数少ない非札幌血統の若手ホッキョクグマのモモちゃんを両親が野生保護個体という血統の豪太くんと交配させることで少しでも日本国内のホッキョクグマ的な方々の血統の多様性を維持していくことが目的と思われます

318レッサーパンダのフレンズ:2024/03/06(水) 16:33:22 ID:???
富山市ファミリーパークで動物選挙が行われます
https://www.toyama-familypark.jp/8617
皆様奮って投票していただければと思います
できればロッポくんに投票していただければと思います

319名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/08(金) 23:15:04 ID:zoHowKgY
一年か二年ぶりくらいに野毛山に行ったらちょっとキレイになってた気がする カフェとかあったかしら?
ホンドタヌキが警戒心薄くてかわいかった

320レッサーパンダのフレンズ:2024/03/09(土) 17:46:09 ID:???
日立市立かみね動物園のレッサーパンダのさくらさんが亡くなられました ご冥福をお祈りいたします
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/oshirase/1011827.html
さくらさんは国内のメスのレッサーパンダとしては三番目に高齢でした
また、多摩のレジェンドレッサーパンダの花花さんの子供のうち生存している個体は多摩のルンルンさん、千葉のメイメイさん、茶臼山のアジサイさん、福岡のマリモさん、台北のスミレさんとなりました

321名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/16(土) 21:43:35 ID:QphzP5og
武蔵境にある日本獣医生命科学大学の博物館でやってる企画展が面白かった
構内にあるキリンの骨格標本をよく調べると日本で最初に繁殖に成功したペアの次男のものだとわかったという展示
最初のペアは環境を整えられず1年足らずで死んでしまったとか日本における最初期のキリン飼育の変遷も追っています
輸入したはいいけどキリンが思ったよりもデカくて横浜から上野に移すさいに予定されてた経路のトンネルが通れないことがわかり、
急遽、2頭のキリンを小舟に乗せて迂回して運んだみたいな話があって想像するとシュールで草

322名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/17(日) 15:09:52 ID:HfZwPSqQ
動物園にキリンが珍しくなくなった今でも実際に見ると、うおっ…でっか…そうそうこういうの、ってなるからね
キリンが珍しかった当時はその想定をはるかに越えてたんでしょうね

323名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/03/17(日) 15:19:56 ID:m51qA8MI
吉宗がゾウを日本に呼び寄せた話とかあるけど生態や飼育方法よくわかんないのに「ほら世話しろよ」って押し付けられた昔の人マジで大変だったろうな…
今でも多分まだまだ知識足りないんだろうけどそれでも格段に良くはなってるよね

324レッサーパンダのフレンズ:2024/03/19(火) 18:27:17 ID:???
名古屋市東山動植物園に台湾から助っ人外国マレーバクが来園します
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2024/03/post-1075.html
東山動植物園では現在マレーバク舎の改修工事中なので完成したら新展示場の踊る守護神として活躍してくれると思います

325レッサーパンダのフレンズ:2024/03/30(土) 17:17:28 ID:???
ズーラシアに新しくインドライオンくんが2頭来園しました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2024/03/e6e3ca89fa329d5e7888f31a8ddefda02a60e4fa.pdf
これで日本国内のインドライオンくんは全4頭になります
なお今回来園する2頭は現在ズーラシアに先にいるバドゥリくんと兄弟のようです

326名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/03(水) 09:02:08 ID:OdBQ7Mco
野良ゾウに殺されるなんてちょっと笑い話感覚で聞いてたけど昨今の熊害みたいにタイで人との生息域が近くなってるニュース見ると、
市街に入り込んでる姿はなかなかのド迫力というか下手に射殺とか出来ないぶんマジで大変そう

327名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/03(水) 09:47:27 ID:.SbWBIZE
おはよう青空

328名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/03(水) 11:11:30 ID:OC04wNns
>>326
市原ぞうの国は園内をゾウが練り歩いたりしていてド迫力でしたが飼い慣らされてゾウ使いに操られているゾウだったので恐怖はなかったですね
でも野良ゾウはマジでヤバそう。オツベルと象の最後の方みたいにグララアガアと襲ってきてくしゃくしゃに潰されそう

329名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/14(日) 18:12:21 ID:2fuNRj2I
あんなに目が優しいのに…

330名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/19(金) 23:24:44 ID:D9dmW32Y
ちょっと時間ができて日中は陽射しが強いしだんだん涼しくなってくる閉園前2時間くらいでお散歩気分で回るかと思ったら、
そのくらいの時間でも引っ込んでる動物は引っ込んでるし何なら閉園1時間前はほぼほぼ閉園状態なのね…
サル山と鳥類とカンガルーのみが目の養分だぜ!

331レッサーパンダのフレンズ:2024/04/20(土) 17:22:49 ID:???
多摩動物公園に台湾から助っ人外国レッサーパンダのカソンくんが来園しました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28533
日本に助っ人外国レッサーパンダが来日するのは日本平動物園のホーマーさん以来8年ぶり、多摩動物公園に助っ人外国レッサーパンダが来園するのはフランケンくん以来実に11年ぶりとなります

332レッサーパンダのフレンズ:2024/04/20(土) 17:27:54 ID:???
また、富山市ファミリーパークにて第一回ファミパ総選挙の結果が発表され、レッサーパンダのロッポくんが見事優勝いたしました
https://www.toyama-familypark.jp/8773
ご投票いただいた皆様ありがとうございました

333レッサーパンダのフレンズ:2024/04/25(木) 23:05:21 ID:???
多摩動物公園でアムールトラくんが誕生いたしました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28550
多摩動物公園でアムールトラくんが生まれるのは現王子動物園のショウヘイくん以来となります

334レッサーパンダのフレンズ:2024/04/25(木) 23:07:30 ID:???
また、茶臼山動物園で展示場の大規模改修工事に伴いアムールトラの新くんと和ちゃんがかみね動物園に移動になります
https://chausuyama.com/news/2024-04-25.html
予定では1か2くらい年の工事になるものだったと思います

335レッサーパンダのフレンズ:2024/04/25(木) 23:09:51 ID:???
さらに、京都市動物園のアムールトラのオクくんが富山市ファミリーパークに移動になります
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/news/20240425-76273.html
これは飼育種の調整に伴うものであり、狭隘な京都市動物園でのトラ的な方々の継続した飼育が困難になったためとなります

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/04/26(金) 20:50:47 ID:HdA/2A9E
はえ〜
確かに先日京都動物園行ったとき心無し狭い感じはしましたが
飼育辞めるというのはすごい思い切りですねぇ

337レッサーパンダのフレンズ:2024/04/27(土) 00:13:57 ID:???
先ほど気が付いたんですがJAZAの公式サイトの飼育動物検索で出てくるゴマフアザラシくんの画像がクラカケアザラシくんになってますね……
それとワモンアザラシくんの画像がリンク切れになっていました
https://i.imgur.com/i1891dd.jpg
https://www.jaza.jp/animal/search?_keyword=%E3%82%A2%E3%82%B6%E3%83%A9%E3%82%B7&_method=true&_tag_jp%5B%5D=1#paragraph-2
JAZAに連絡したいんですが問い合わせ先が見つからないのでとりあえずここに書き込んでおきます

338レッサーパンダのフレンズ:2024/05/10(金) 17:43:58 ID:???
鯖江市西山動物園のレッサーパンダのカイトくんがインドネシアのBatu Secret Zooに移動になります
https://www.city.sabae.fukui.jp/nishiyama_zoo/news/index.html#news7
日本のレッサーパンダが海外の動物園に移籍するのはここ二年で4頭目になります

339レッサーパンダのフレンズ:2024/05/15(水) 17:18:23 ID:???
千葉市動物公園でゴリラくんたちの飼育環境改善のためのクラウドファンディングが始まりました
https://www.city.chiba.jp/zoo/enchoshitsu/gorilla-crowd-funding.html
私も本日支援をしました

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/05/15(水) 23:10:02 ID:/ugqNpEA
葛西臨海水族園と江戸川区自然動物園に行きました
ブラウンケナガクモザルが一組のちょっとした小競り合いからウエストサイド物語みたいなグループのにらみ合いに発展して草
エトピリカ初めて見たけど飛んで潜って忙しいウミガラスと比べて海面ぷっかぷかやないか!

341レッサーパンダのフレンズ:2024/05/31(金) 17:55:56 ID:???
天王寺動物園でXを利用した投票企画が開催されます
https://www.tennojizoo.jp/event-info/24975/
アカウントをお持ちの方はレッサーパンダに投票していただければ幸いです

342レッサーパンダのフレンズ:2024/06/09(日) 00:48:27 ID:???
遅くなってしまいましたが6月7日はのんほいパークこと豊橋総合動植物公園の開園70周年記念日かつ看板娘のレッサーパンダの李花ちゃんの6歳のお誕生日でした
おめでとうございました

343レッサーパンダのフレンズ:2024/06/15(土) 17:59:54 ID:???
浜松市動物園がオランダから助っ人外国カナダヤマアラシくんを獲得し、名前をライデンくんとエダムちゃんとしました
ともに由来はオランダ名産のチーズだそうです
https://hamazoo.net/oshirase.php?eid=00918
なお、とある動物輸入業者の資料を閲覧したところ、カナダヤマアラシくんが今年に入って9頭輸入されたことがわかりました
そのうちの2頭がこのライデンくんとエダムちゃんで、残りの内訳は東山動植物園2頭、youtubeのある動物チャンネルの私有施設に2頭、千葉のエキゾチックアニマル施設に1頭、行先未定が2頭となっています
彼らが輸入される直前は日本国内にいるカナダヤマアラシくんは秋田の大森山動物園にいるメープルさんとサシコさんのみとなっており、動物園ファンから展示の継続が危ぶまれていた種の一つでした

344レッサーパンダのフレンズ:2024/06/18(火) 22:39:24 ID:???
秋吉台サファリランドでアフリカハゲコウくんが誕生しました
https://www.safariland.jp/cgi-bin/disp.cgi?code=10534&mode=one&no=8
日本国内でアフリカハゲコウくんが誕生したのは史上初だそうです おめでとうございます

345レッサーパンダのフレンズ:2024/06/22(土) 12:24:24 ID:???
羽村市動物公園でレッサーパンダが誕生いたしました
https://hamurazoo.jp/news/detail.html?CN=383499
今年第一号の誕生、そして羽村市動物公園はレッサーパンダの飼育歴20年目にして初のレッサーパンダの誕生となりました
おめでとうございます

346レッサーパンダのフレンズ:2024/06/24(月) 15:44:04 ID:???
那須どうぶつ王国でホッキョクオオカミくんが誕生いたしました
https://nasu-oukoku-zoo.note.jp/n/n2eed3b55f180
日本国内でホッキョクオオカミくんが繁殖に成功するのは史上初めてとなります おめでとうございます

347レッサーパンダのフレンズ:2024/06/30(日) 17:45:57 ID:???
野毛山動物園のインドライオンのラージャーくんが亡くなりました これにより日本生まれのインドライオンくんはいなくなり、またズーラシア以外で彼らを見ることはできなくなりました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/authorb7537/2024/06/f9ddb16b87cd32c060be919b4c25a905229391b7.pdf

348レッサーパンダのフレンズ:2024/07/02(火) 18:59:52 ID:???
能登半島沖地震により休館していたのとじま水族館が今月20日から営業再開する運びとなりました
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b58bca79ccfed0e4d617e46813664ca00c083a4
当面は一部の一般魚類くんたちといしかわ動物園に避難していたことで比較的楽に帰還できるマゼランペンギンくんたちのみの展示となるそうですが、まずは営業再開おめでとうございます

349レッサーパンダのフレンズ:2024/07/05(金) 13:18:57 ID:???
本日はレジェンドレッサーパンダの風太君さんの21歳のお誕生日です おめでとうございます
https://i.imgur.com/FvC8QIe.jpeg
https://i.imgur.com/G8G1QIv.jpeg
https://i.imgur.com/iCQAbpo.jpeg
これから誕生日イベントなので一段落したら他の写真も貼っていきます

350レッサーパンダのフレンズ:2024/07/05(金) 15:07:34 ID:???
今日は運良くカメラのBluetoothがちゃんと屋外でも繋がったので今日の写真を貼っていきます
風太君さんはこの猛暑によりバックヤードでお過ごしでモニター越しのお祝いとなりました
https://i.imgur.com/xJ37xOv.jpeg
https://i.imgur.com/nfQyGc7.jpeg
お祝いにはこちらのケーキ風に盛り付けられたリンゴ、バナナ、茹でサツマイモ、タケノコが用意されていました
https://i.imgur.com/zJ1EsUh.jpeg
しかし例年通り風太君さんは警戒されたのか召し上がらず
https://i.imgur.com/kONbnpm.jpeg
https://i.imgur.com/lLZJGbT.jpeg
https://i.imgur.com/QGTUPYB.jpeg
https://i.imgur.com/6Tnyafm.jpeg
少しうろうろされた後
https://i.imgur.com/49E5puB.jpeg
お休みモードに入られてしまいました
https://i.imgur.com/u6C0qtr.jpeg
https://i.imgur.com/oUQ6VwH.jpeg
とりあえず今日はリンゴを食べた数少ないレッサーパンダで風太君さんの孫のメイタちゃんの様子がこちらです
https://i.imgur.com/Bz5m665.jpeg
https://i.imgur.com/5FoQ7GT.jpeg
https://i.imgur.com/EomZygy.jpeg
重ね重ねお誕生日おめでとうございます

351レッサーパンダのフレンズ:2024/07/05(金) 23:20:14 ID:???
NHKの18時からの首都圏のニュースでも紹介されました
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240705/k10014503201000.html
映像だと若干わかりにくいですがただでさえ猛暑の中100人近く人が集まっていて結構大変でした
ただ時々雲が出てあまり直射日光が当たらなかったのは幸いでした

352レッサーパンダのフレンズ:2024/07/08(月) 17:44:22 ID:???
東山動植物園にコモドオオトカゲくんが来園します
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/news/2024/07/post-1134.html
コモドオオトカゲくんが日本の動物園で展示されるのはインドネシアから貸し出しがあった2010年の円山動物園以来、正規の所属では2008年の上野動物園以来となります

353名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/08(月) 18:27:38 ID:lj7IoHqo
iZooがインドネシア相手に誘致頑張ってるらしいですけど思わぬとこが導入しましたね
シンガポール動物園からですか
来たら見に行きたいですね

354レッサーパンダのフレンズ:2024/07/13(土) 19:22:36 ID:???
広島市安佐動物公園でレッサーパンダが一頭誕生しました
https://x.com/asa_zoo/status/1812019477414093257?s=19
今年レッサーパンダが生まれるのはこれで二頭目、安佐動物公園でレッサーパンダが生まれるのは現楽寿園のカカくんと現長崎バイオパークのププくん以来5年ぶりとなります おめでとうございます

355レッサーパンダのフレンズ:2024/07/24(水) 18:54:09 ID:???
多摩動物公園でアジアスイギュウくんが誕生いたしました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28689
家畜であることからあまり繁殖が行われることがなかったこともあり同園でアジアスイギュウくんが誕生するのは38年ぶり、日本国内の動物園でも約15年ぶりくらいです おめでとうございます

356レッサーパンダのフレンズ:2024/07/30(火) 23:48:33 ID:???
いしかわ動物園でわたしのイチオシ総選挙と題して動物の人気投票があります
皆様奮ってご投票いただければと思います
特にレッサーパンダは三連覇がかかっているのでぜひ投票いただきたく思います
https://www.ishikawazoo.jp/topics/index.html

357レッサーパンダのフレンズ:2024/07/31(水) 17:10:19 ID:???
霞ヶ浦どうぶつとみんなの家にてなんとオマキヤマアラシくんが展示されているようです
https://doubutsutominna.jp/life/animal-list/animal_no_000-4
日本国内の動物施設では展示されていない珍しい新世界ヤマアラシくんの仲間です お近くにお住まいの方は一度ご覧いただければと思います

358レッサーパンダのフレンズ:2024/08/01(木) 16:32:41 ID:???
福岡市動物園に4頭の助っ人外国ゾウが到着しました 今後お名前の公募があるそうです
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20240731/5010025155.html
福岡市にゾウくんが在籍するのは2017年にはな子さんが亡くなって以来の7年ぶりとなります

359レッサーパンダのフレンズ:2024/08/04(日) 22:33:36 ID:???
八木山動物公園の敷地に野生のニホンザルくんが出現して臨時休園となりました
明日以降は通常通りの開園を予定しているそうですが、ニホンザルくんは今の時期は交尾を始める時期なので危険性が高まる季節なのでお近くにお住いの方や来園をご検討されている方はご注意願います

360レッサーパンダのフレンズ:2024/08/16(金) 16:59:18 ID:???
多摩動物公園のレッサーパンダのフジマルくんがインドネシアのBatu Secret Zooに移動することになりました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28725
ここは先日カイトくんが移動したのと同じ動物園です
シセンレッサーパンダを保有している動物園が日本国外は少ないことを考えるとメス個体の移動も日本国内から行われる可能性が高いと思われます

361レッサーパンダのフレンズ:2024/08/19(月) 17:55:17 ID:???
ズーラシアで10年ぶりにオカピくんが誕生しました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/authorba23b/2024/08/fd1cf26d2201666a4e891da1bf3e4c8485e3fa6e.pdf
日本国内でオカピくんが繁殖したのはズーラシアのみではありますが、日本初の四世代目のオカピくんの誕生となります おめでとうございます

362名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/20(火) 13:11:06 ID:dnY8AhN2
肉食で猪や鹿など食べる…世界最大のトカゲ『コモドドラゴン』名古屋市の東山動植物園で8/23から一般公開へ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27016532/

放て

363名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/20(火) 15:46:38 ID:3kOF5wcQ
10月に見に行くので楽しみですねぇ

364レッサーパンダのフレンズ:2024/08/21(水) 18:00:16 ID:???
安佐動物公園のマルミミゾウのメイちゃんの妊娠が確認されました
http://www.asazoo.jp/event/news/animal/5419.php
マルミミゾウくんの飼育下での繁殖例はほとんど確認されておらず、成功すれば日本初どころか世界初の可能性が高いです

365レッサーパンダのフレンズ:2024/08/28(水) 19:09:21 ID:???
安佐動物公園で今年生まれたレッサーパンダがオスであることが判明しました
https://x.com/asa_zoo/status/1828679866079945033?t=Hve0s2I6dgmEtrkOURsS6w&s=19
羽村市動物公園で生まれたレッサーパンダもオスだったので今年生まれたレッサーパンダは全員オスということになりました
昨年は2頭生まれ両方メスだったので今年は昨年と逆になりました

366レッサーパンダのフレンズ:2024/09/05(木) 17:53:38 ID:???
多摩動物公園でインドサイくんが誕生いたしました
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28762
多摩は世界の飼育施設で初めてインドサイくんの繁殖に成功した園であり、今回の誕生はその時以来の実に50年ぶりになります おめでとうございます

367レッサーパンダのフレンズ:2024/09/19(木) 17:14:16 ID:???
ズーラシアにより10月9日がテングザル(本物)の日として制定?されイベントが行われることになりました
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/details/2024/post-5475.php

368レッサーパンダのフレンズ:2024/09/21(土) 17:10:03 ID:???
本日9月第3土曜日は国際レッサーパンダデーです
というわけで本日は野毛山動物園に行ってきました
本日主役のレッサーパンダのイチゴちゃんですが
https://i.imgur.com/T3BQY7o.jpg
というわけで本日は屋内待機でした
https://i.imgur.com/JNCiSlB.jpg
https://i.imgur.com/eejw5uM.jpg
仕方ないね♂

369レッサーパンダのフレンズ:2024/09/21(土) 17:12:54 ID:???
国際レッサーパンダデーを祝して?レッサーパンダに関する掲示も行われていました
まずは大きい掲示物から
https://i.imgur.com/QLVHBsA.jpg
https://i.imgur.com/9qPVore.jpg
次に横浜の公立動物園のレッサーパンダたちを
https://i.imgur.com/vQ8gSJZ.jpg
https://i.imgur.com/x8topKF.jpg
https://i.imgur.com/90BPWfA.jpg
https://i.imgur.com/wPKkvR3.jpg
https://i.imgur.com/Iwn9QB8.jpg

370レッサーパンダのフレンズ:2024/09/21(土) 17:16:15 ID:???
市電の中にも21世紀以降に野毛山で活躍したレッサーパンダたちの掲示がありました
https://i.imgur.com/d224kSk.jpg
https://i.imgur.com/Q8VA31v.jpg
https://i.imgur.com/e6B86BW.jpg
https://i.imgur.com/oI0O6xI.jpg
https://i.imgur.com/pTSVl55.jpg
https://i.imgur.com/TVbSvUW.jpg
https://i.imgur.com/qyH0axz.jpg

371レッサーパンダのフレンズ:2024/09/21(土) 17:25:11 ID:???
もう秋やのう♂(レ)ということで秋の野毛山動物園の公式ポスターにはイチゴちゃんが使われていました
https://i.imgur.com/LGe4oDD.jpg
また国際レッサーパンダデーを記念して売店もレッサーパンダを推していました
https://i.imgur.com/eDbASUX.jpg
そして入口の受付では国際レッサーパンダネットワークへの募金を募っています 皆さんもご協力いただければと思います 俺もやったんだからさ(同調圧力)
https://i.imgur.com/GZ6zdMB.jpg
ちなみに募金をすると理由についてアンケートをシールで貼るように言われますがこれは何でもいいと思います
それと来園される方は現在一部工事中で不通区間と観覧できない動物がいるのでお気をつけいただければと思います
https://i.imgur.com/mkFbGtX.jpg

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/21(土) 17:26:13 ID:f3VIAsuM
暑いの苦手だと去年今年の夏とかしんどそうだなぁ

373レッサーパンダのフレンズ:2024/09/28(土) 17:24:14 ID:???
インドネシアのBatu secret zooへ多摩動物公園とのんほいパークからキリンくんが計3頭移動となります
https://www.nonhoi.jp/event/p11190/
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28815
日本からこのインドネシアの動物園へは先日レッサーパンダのカイトくんとフジマルくんも移動していることから日本とインドネシア間の動物交流が今後盛んになるものと思われます

374レッサーパンダのフレンズ:2024/10/01(火) 00:42:13 ID:???
安佐動物公園で今年生まれのレッサーパンダの公開と名前の投票が行われることになりました
http://www.asazoo.jp/event/eventlist/5453.php
いままで安佐動物公園生まれのレッサーパンダの名前は樹木や果物、あるいは広島カープ由来のものが多かったので今回のようなパターンは珍しいです

375レッサーパンダのフレンズ:2024/10/01(火) 17:52:25 ID:???
二年に一度開催される東山動植物園の人気動物ベストテンの投票が開催されます
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/calendar/2024/09/26.html
お近くにお住まいの方はぜひレッサーパンダに投票いただければと思います
なお今年から投票方式が変更になりますのでご注意ください

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 23:59:45 ID:etIzESV6
上野に行きましたがこのくらいの気温が歩いてて気持ちいいですね
インド系の家族のお母さんに話しかけられてポッラビッラって知らない言語だぞと焦ったけど、
地図で指してるとこ見たらシロクマのとこでポーラーベアーかと後で理解できました
幸い直前にいたところだったので身振りで案内できたけど、たしかにシロクマの前には結構外国人が集まってた気はする

377名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/04(金) 09:34:00 ID:Yuz/RgCs
熊本の動植物園に行ったら金髪ファミリーがデカいくまモンの前ではしゃぎながら写真撮ってて微笑ましかった

378レッサーパンダのフレンズ:2024/10/06(日) 18:03:25 ID:???
羽村市動物公園で今年生まれたレッサーパンダの名前が「たけのこ」に決まりました
https://x.com/hamurazoo_/status/1842847551994896476
この名前は2005年に埼玉県こども動物自然公園で生まれた双子のタケくんとノコくんが思い起こされますね

379レッサーパンダのフレンズ:2024/10/09(水) 17:32:51 ID:???
多摩動物公園で生まれたインドサイくんの仮公開が始まり、また名前の投票が行われます
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=28830
また、今回のインドサイくんは恐らくメスということですが、無事生育すれば日本で初めてメスの国産インドサイくんということになります

380レッサーパンダのフレンズ:2024/10/09(水) 17:36:02 ID:???
また、八木山動物公園で46年間親しまれてきたは虫類館が閉館します
https://www.city.sendai.jp/zoo/news/oshirase/20241008_hachuruikan-heikan.html
ドンさんが長年活躍されたゴリラ舎もなくなるということなのでお近くの方はお越しいただければと思います

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/09(水) 18:43:53 ID:uAea4gk.
ちょうど日曜に八木山行ってきましたね
ビジターセンターでゴリラ舎と爬虫類館の歴史のスライドショー流してたんですが
ゴリラ舎できる前はゴリラはチンパンジーのとこに居たとか
ミズオオトカゲなんて大物いた時もあったんだなぁと新情報知りつつしみじみしてきました

いつもは爬虫類館もそんなに人いないんですが
昔はもっとワニもリスザルもいたよねなんて思い出話しながら見てる家族連れも結構いましたね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板