■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    特撮! 4スレ目
    
        
                
        - 
            
             ライダーとウルトラシリーズ以外の特撮作品について語るスレです
 戦隊、ゴジラ、アメコミ、牙狼etc…とにかく特撮と分類できたらなんでも
 ライダーとウルトラシリーズは単独スレでオナシャス!
 
 ・前スレ
 特撮! 3スレ目
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1486248807/
 
 ・仮面ライダー
 (KMNライダー)鎧武助けて!
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1521989899/l50
 
 ・ウルトラシリーズ
 帰ってきたウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1509912620/
 
 ・映画
 【邦画】映画総合【洋画】7
 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1524647334/
 
 ・過去ログ
 特撮!
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1437564223/
 
 特撮! 2スレ目
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1462055098/
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             こいついつもトラウマ抉られてんな 
 
        
        
                
        - 
            
             休日でも使命を忘れない公僕の鑑 
 
        
        
                
        - 
            
             オフの日にも持ってていいの 
 
        
        
                
        - 
            
             >>4
 国際警察なのでセーフ
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             もうそろそろ声で正体バレそう 
 
        
        
                
        - 
            
             大人げなくてすこ 
 
        
        
                
        - 
            
             スッゴイカワイソ 
 
        
        
                
        - 
            
             かっこいい 
 
        
        
                
        - 
            
             腕がなくなっても…
 ヒロイン覚悟決めすぎやろ
 
        
        
                
        - 
            
             やったぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             この隙に正体暴いたろ!ってやらずにギャングラー撃破優先する辺りやっぱ(仕事)好きなんすね〜 
 
        
        
                
        - 
            
             この同時変身の構図二度と視れなさそう 
 
        
        
                
        - 
            
             ええ… 
 
        
        
                
        - 
            
             なんてことを… 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             なんてことを… 
 
        
        
                
        - 
            
             どうやってパトレンスーツの中に入れたんですかねぇ… 
 
        
        
                
        - 
            
             スーツの上から? 
 
        
        
                
        - 
            
             ほぼ不意打ちで始末される怪人の屑 
 
        
        
                
        - 
            
             どういう仕組みで出したんですかね…
 あと怪盗たちやり口が汚すぎて草
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
 国際警察のバリア破壊にただ乗り
 便乗して不意打ちで怪人撃破
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーシュさんすこ 
 
        
        
                
        - 
            
             パトレンジャーいいとこ無しで草 
 
        
        
                
        - 
            
             ガバガバ判定 
 
        
        
                
        - 
            
             ジョーカー!(幻聴) 
 
        
        
                
        - 
            
             >>23
 つかささんが頑張ってただろ!いい加減にしろ!
 
        
        
                
        - 
            
             三ツ矢雄二が声だから実質超電磁タツマキ 
 
        
        
                
        - 
            
             やったぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             成し遂げたぜ。 
 
        
        
                
        - 
            
             良い奴だなこいつら 
 
        
        
                
        - 
            
             違う。 
 
        
        
                
        - 
            
             違うだろー! 
 
        
        
                
        - 
            
             しゃーない 
 
        
        
                
        - 
            
             どっちも可愛くねえだろ(暴言) 
 
        
        
                
        - 
            
             ようやく国際警察サイドのテコ入れ回か… 
 
        
        
                
        - 
            
             もは 
 
        
        
                
        - 
            
             圭一郎歯並びいいっすね 
 
        
        
                
        - 
            
             警察というよりウルトラマンの防衛チームみたいな仕事 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊のタブーを 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊のタブーを 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりな 
 
        
        
                
        - 
            
             なんかガラ悪くなってませんかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             強すぎィ! 
 
        
        
                
        - 
            
             合体すらせずに倒すとは…
 てかどうしたも何も毒が回ってるに決まってるだろ
 
        
        
                
        - 
            
             ドグラニオ様やだ怖い…
 今まで寛大なシーンが多かっただけに振り幅が凄いですね
 ディアボロよりボスの風格ある(適当)
 
        
        
                
        - 
            
             >>45
 基本頑張ってる部下には優しいんだけど自分(とファミリー)のメンツを潰すような真似をする輩には容赦ない辺りボスらしいボスって感じでたまらねぇぜ。
 
        
        
                
        - 
            
             VSチェンジャーいい玩具やこれは…
 ルパレンはトリガーガードないのによくクルクル回せますね
 
        
        
                
        - 
            
             ヒルトップ何者なんですかね…… 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと熱いんじゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             (せめて上司には伝えて行けよ…) 
 
        
        
                
        - 
            
             このcmすげー久々に見た気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             圭一郎のクマがすごい 
 
        
        
                
        - 
            
             定番の入れ替わり回 
 
        
        
                
        - 
            
             圭一郎メイン回は無条件で面白くなる 
 
        
        
                
        - 
            
             怪盗と警察が仲良くなりすぎててつらい。
 共闘展開はやく見させて
 
        
        
                
        - 
            
             一生忘れないヒーロー
 https://i.imgur.com/yMYZJ3p.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             このギャップはシャンゼリオン→王蛇に比肩しますね… 
 
        
        
                
        - 
            
             もう始まってる! 
 
        
        
                
        - 
            
             なんで・・・(殺意) 
 
        
        
                
        - 
            
             あーもうめちゃくちゃだよ 
 
        
        
                
        - 
            
             色はすっかり焼けてかなりくたびれた画質の映像しか現存してないのかなと思っていた昔の特撮で
 状態のいい映像に出会えるとすごくときめく。どこかで誰かが人知れず持ってたりするのだろうかと
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーオンジャーの10年後の話がOVAで出るみたいですね
 マッハルコンは出てくるのだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             こいつ黒幕だろ 
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダー・ガンダム・ウルトラマンの名前になってる「エックス」が戦隊にも 
 
        
        
                
        - 
            
             珍しく初戦でカタがついた 
 
        
        
                
        - 
            
             無言がいいね 
 
        
        
                
        - 
            
             追加戦士ではなく第三勢力になるのか 
 
        
        
                
        - 
            
             最初敵対してた追加戦士はいますけどここまで目的が読めないヤツはそうそういませんね 
 
        
        
                
        - 
            
             ルパパトずっと面白いけど新キャラによってますますワクワクがありますねぇ! 
 
        
        
                
        - 
            
             仲良くならないまま追加戦士出して大丈夫なのって思ってたけど、想像以上におもしろくなった 
 
        
        
                
        - 
            
             もは! 
 
        
        
                
        - 
            
             変身前は仲良くなってるのお約束だけどいい感じ 
 
        
        
                
        - 
            
             人前で変身できない戦隊はめずらしいかも 
 
        
        
                
        - 
            
             一応正義感や責任感はあるんだな 
 
        
        
                
        - 
            
             悲しいなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             素顔の役者さんとスーアクのアクションがシンクロしてる 
 
        
        
                
        - 
            
             5人戦隊(赤3人)
 ゴレンジャイかな
 
        
        
                
        - 
            
             世間でロボは国際警察か怪盗かどっちの扱いになるんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             ついに警察と怪盗が合体するんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             透真くんの「くっ殺せ…!」でなんか変な気分になった、訴訟 
 
        
        
                
        - 
            
             デカピンクとデカブレイクが結婚すると聞いてびっくりしました
 そして吉田さんは医療の道を目指してるとかで
 
        
        
                
        - 
            
             「紅茶が好きな…」
 「はい〜↑?」
 
 ここで草生えた
 
        
        
                
        - 
            
             ルパン遅くな〜い? 
 
        
        
                
        - 
            
             は? 
 
        
        
                
        - 
            
             単純な共闘展開に持っていかないのは流石 
 
        
        
                
        - 
            
             それショドウフォンじゃ 
 
        
        
                
        - 
            
             間違ってファイズフォン混じってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             来週おねショタ回とか 
 
        
        
                
        - 
            
             アルセーヌさん、幻とは言え最愛の人間射殺するのが正解なのは本当に良いんですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             ルパンマグナムのギミックすごいですねこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             バレ見てなかったからまさかボーイ系だったのには驚いたゾ
 謎の多い小暮さんの評価上がる回でいいゾ〜これ
 あとザ・たっちで草はえた
 
        
        
                
        - 
            
             普通に利用してるだけだと思ってたけど小暮さんなりの良心の呵責や努力が見られたのは良かったですね
 
 後々「実はルパンコレクションで救えるのは一人だけでした」みたいな展開待ってそうでこわい
 
        
        
                
        - 
            
             アマプラにシャンゼリオン来てる! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドラえもんのまあまあ棒みたいなアイテム 
 
        
        
                
        - 
            
             待機してた方がストレスでイライラしそう 
 
        
        
                
        - 
            
             氷にして砕かれたのに復活なんて……なんて思ってたんですがあくまで転送だったんですねあれ
 やっぱりこれ最終的にあの3人を人質としてザミーゴとコグレさんが何かするんだと思うんですけど(名推理)
 
        
        
                
        - 
            
             あ、面が割れてたな 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかして既に死んでるとか人間じゃないとか言わないですよね……? 
 
        
        
                
        - 
            
             巨大戦より被害がでかい 
 
        
        
                
        - 
            
             ノエルはルパンの関係者か 
 
        
        
                
        - 
            
             巨大化してからは良いとこなしのデストラ 
 
        
        
                
        - 
            
             開幕戦闘 
 
        
        
                
        - 
            
             パスポートとか入国審査とか大丈夫なんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             このままシリアスとネタを同時並行する気とかいいませんよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             今週頭おかしくてすき。カーレンジャーかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             最後までシャケを蔑にしなかった透真兄貴はシェフの鑑
 
 ザミーゴは化けの皮作るために氷漬けにして転送してたとすると相当残酷な現実がルパンレンジャーに待ち受けてそうですねこれ
 
        
        
                
        - 
            
             激レアさんでローカル特撮作った人出てたけど
 ありものにとてもそっくりというかそのものなコスで活動してるとドンだけ小規模だろうがやっぱり東映から怒られるのね
 
        
        
                
        - 
            
             デストラ決着回見たんですけど熱スギィ! 
 
        
        
                
        - 
            
             神牙最終回見たんですけどはえ〜、すっごいバッドエンド…
 このまま終わりとかシコリが残っていやよいやよ…
 
        
        
                
        - 
            
             トクサツガガガの実写ドラマもカテゴリ的には特撮なんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             今のオタクはオタバレへの葛藤すっ飛ばしてるからうらやましいし
 種類が違うなとも思う
 
        
        
                
        - 
            
             もうルパパトも終わりか 
 
        
        
                
        - 
            
             待てお前どうやってドア開けた 
 
        
        
                
        - 
            
             ここカメラを止めるな!のロケ地か 
 
        
        
                
        - 
            
             見たけりゃ見せてやるよ(威風堂々) 
 
        
        
                
        - 
            
             これ正体明かした意味あるんですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             撮影が凝りまくってる 
 
        
        
                
        - 
            
             ディケイドといいマーベラスといい、この手のキャラは声が低くなるのがお約束なんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             数カ月撮り溜めてたルパパト一気見してるけどこれ名作…名作じゃない? 
 
        
        
                
        - 
            
             シャケ回とデストラ回はすき 
 
        
        
                
        - 
            
             普通に名作だと思うんですけど(国際警察特有の名推理)
 玩具展開とそれに振り回される展開以外は好き
 
        
        
                
        - 
            
             警察は勝率良い代わりにおもちゃ展開がね...売上も微妙ですし新戦隊のスタートを遅らせたのも出来るだけライダーと被らせないためですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             エックスエンペラー買ったらプレイバリュー高すぎてすごかったゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             売上については、子供が欲しくなるようなデザインできてないって事になるんでしょうかね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             売上ランキングや特撮ブログの考察を見てて思ったんですが、
 ・Bは均等に玩具を売りたかったけど、ルパばかり売れたせいか出だしが悪かった。
 ・シンカリやDBやライダーなどのライバル商品の売上が好調で埋もれる。
 
 この辺りが原因なのかなと思ってしまいますね。
 
        
        
                
        - 
            
             言っちゃえば全部飛行機、全部車ですからね…追加武装は確かにそこまで集めたくなる程魅力的ではなかったかなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ルパパトで久々に戦隊物身始めたんですけど、セット商品で買うとグッディみたいにダブりが出るのは失敗じゃないかなと....あと決算見る感じ、大友人気がそのまま売上に繋がらないんだなって思いました。 
 
        
        
                
        - 
            
             トクサツガガガ面白いですね。最初入った会社はヤンキー上がりが多くてオタバレとか結構気をつけましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             ガワの違いはあるにしても、戦闘員やシシレオーとエマージェイソンの体の厚みが違いすぎて素敵だわ
 あとは小道具にもきちんと費用と手間をかけてるだろうNHKでよかった
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/V4JC8j9.jpg
 やめろそのセリフはおじさんに効く
 
        
        
                
        - 
            
             武装警備員くらい置け 
 
        
        
                
        - 
            
             50話まで両戦隊が馴れ合わずに走り抜けたの素晴らしい 
 
        
        
                
        - 
            
             ザミーゴがライバルキャラとしてあんまり魅力が無かったのと親分の暴れ方が唐突だったのが勿体なかったかなぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             次の戦隊は一月分後ろにズレる放映期間になるんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             リュウソウも時期ズラしてモチーフもコテコテに戻すあたりシリーズの存続かかってそうですね...キュウレンルパパトも新機軸で面白かったけど売上がダメだとキツイんだなって... 
 
        
        
                
        - 
            
             ・跡継ぎ狙いがどんどん倒される
 ・右腕ポジのデストラも死亡
 ・組織として終わりが近づいてる上にザミーゴ自身は特に興味がない。おまけに考えが古いと言われる。
 ザミーゴに感化されて変わっていったって感じで特に違和感はなかったですね。ザミーゴは中の人が忙しくて出番少なかったのがいけなかったのかなと
 
        
        
                
        - 
            
             ザミーゴの人は予定空けてたけど思いのほか呼ばれず残念がってた
 って書き込みをどっかで見た気がするんですけど、どっちが正しいんですかね
 
        
        
                
        - 
            
             前半の貫禄あるボスとしてのドグラニ オ様が好きだったので考えを変えちゃったのが気に入らなかったのかもしれません
 ザミーゴの内面がもう少し掘り下げてあったらドグラニオの心境変化ももっと説得力感じられたかな…
 
        
        
                
        - 
            
             リュウソウpvにユーチューバーの女版ひでみたいなやついて草 
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.toei.co.jp/tv/ryusoulger/story/1214057_2963.html
 
 これでもかってくらいに王道を征く戦隊ですね
 リュウソウピンクがNaNじぇい限定で風評被害受けそう
 
        
        
                
        - 
            
             コテコテに攻めてますね... 
 
        
        
                
        - 
            
             正義感が強い快活な青年、ってだけだと没個性になりそうなのでもう一味欲しいところですね…本編で語ってくれるとは思うけど 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがにロボはアニメで処理か
 トクサツガガガだからか、ラブキュートのアイキャッチといいアニメはわりとざっくりクオリティね
 
        
        
                
        - 
            
             府中から来たんだ 
 
        
        
                
        - 
            
             ついに終わってしまうか 
 
        
        
                
        - 
            
             売上は振るわなかったけど見応えある作品だったから寂しい 
 
        
        
                
        - 
            
             こんな盗み方は流石に想定してないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             その手があったか 
 
        
        
                
        - 
            
             覚悟完了するな 
 
        
        
                
        - 
            
             なんならこっちのほうが似合うじゃん! 
 
        
        
                
        - 
            
             これが見たかったんだよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドグラニオ役の宮本氏は若々しい声だけど還暦という 
 
        
        
                
        - 
            
             つかさ先輩の叫びめっちゃいい 
 
        
        
                
        - 
            
             こち亀の中川、PS2のディアボロ
 好きですねー全部好きですね(NYN)
 
        
        
                
        - 
            
             え 
 
        
        
                
        - 
            
             けっこうエグい処置 
 
        
        
                
        - 
            
             これは映画やOVで脱走するパターン 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば居ましたね…… 
 
        
        
                
        - 
            
             すっかり忘れてた 
 
        
        
                
        - 
            
             素顔名乗りはやらないと 
 
        
        
                
        - 
            
             いい終わり方だった 
 
        
        
                
        - 
            
             アクションが一年通して素晴らしかったし対立する正義ってコンセプトを保ち続けてたのが本当に良かった
 お疲れ様でした
 
        
        
                
        - 
            
             良い最終回だった
 互いを認めつつも怪盗と警察が対立したままなのは良い落とし所ですねえ
 
        
        
                
        - 
            
             緊縛プレイさせられてる上に激甘な再会シーン見せつけられてる親分ちんぽこかわいそう 
 
        
        
                
        - 
            
             この特殊な構造の戦隊として最高の終わり方だったんじゃないですかね
 戦闘も我々の求めてたものが見れて満足ですし助かり方とかのギミックはほんとにうまいと思いました
 泣きました
 
        
        
                
        - 
            
             このフォントで、ああドリフのシチュねって通じるのはどこの世代までなんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             たのしみ 
 
        
        
                
        - 
            
             いきなりやられててカナシイ 
 
        
        
                
        - 
            
             マベちゃんすごいドスの利いた声になりましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             ルカは宇宙の救世主になったからね、しょうがないね 
 
        
        
                
        - 
            
             大和くんセンターやん! 
 
        
        
                
        - 
            
             お祭り感あっていいゾ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             大和もタカハルも大人っぽくなりましたねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             すげぇでかい栓抜き 
 
        
        
                
        - 
            
             ん? 
 
        
        
                
        - 
            
             大剣人ズバーンおるやん! 
 
        
        
                
        - 
            
             シグナルマンとズバーンはいいのか 
 
        
        
                
        - 
            
             タカハルの台詞回しが滑らかになってる!(感動) 
 
        
        
                
        - 
            
             タカ兄演技上手くなってる 
 
        
        
                
        - 
            
             全試合見せろ(無茶振り) 
 
        
        
                
        - 
            
             ジュウオウ対キュウレンがなかったからちくしょう! 
 
        
        
                
        - 
            
             アバレキラーあたりは変身中に攻撃してきそう 
 
        
        
                
        - 
            
             あんな技あったの圭ちゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             試合放棄にならんか 
 
        
        
                
        - 
            
             誰が優勝しても半分くらいは世界平和祈りそう 
 
        
        
                
        - 
            
             これは間違いなく変わり者チームの一員ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             ジェムは禍々しいし星の名前はネメシスだしろくなこと企んでなさそう 
 
        
        
                
        - 
            
             こいつ参加資格あんのか? 
 
        
        
                
        - 
            
             変化球チームというか変わり者チームですね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             グルではなかったか 
 
        
        
                
        - 
            
             お前も知らないのか…(困惑) 
 
        
        
                
        - 
            
             魔法!それは聖なる力! 
 
        
        
                
        - 
            
             生身アクションできる組 
 
        
        
                
        - 
            
             まずいですよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             この状況自体がおかしいことに気付いたのがスティンガーだけなの草 
 
        
        
                
        - 
            
             何を見せられてるんだ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ダメかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊初期特有のたどたどしいセリフ 
 
        
        
                
        - 
            
             アイテムの音声は関さんなのか 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ楽しいスねお祭り企画は
 ギンガブルーとかニンジャブラックとかも見たかったな
 
        
        
                
        - 
            
             思ってた以上に凝った作りでいいゾ〜これ
 OP曲すき
 
        
        
                
        - 
            
             アカガニの大群 
 
        
        
                
        - 
            
             ニンジャホワイトたのしみ 
 
        
        
                
        - 
            
             マーベラスが冷静さを欠いてる 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱ変わり者だわ大和 
 
        
        
                
        - 
            
             スイマセン・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             そら海賊(版)戦隊ですから 
 
        
        
                
        - 
            
             ガイソさんの中身は戦隊の誰かなんでしょうね
 アカレンジャーかな?
 
        
        
                
        - 
            
             3人タッグとは一体 
 
        
        
                
        - 
            
             タカ兄いい体 
 
        
        
                
        - 
            
             懐かしい 
 
        
        
                
        - 
            
             先生またキャラ変わってないか 
 
        
        
                
        - 
            
             疑似サンバルカン 
 
        
        
                
        - 
            
             思った以上に重かった 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり大和くんチートっすね 
 
        
        
                
        - 
            
             ありがたい訓示でした 
 
        
        
                
        - 
            
             リュウレンジャーは声オリジナルなのにあっさり 
 
        
        
                
        - 
            
             どういうことなの… 
 
        
        
                
        - 
            
             人間に寄生するタイプなのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ルカが出るゾ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             照英 
 
        
        
                
        - 
            
             ヌッ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ボスとかいうイケワンほんとすき 
 
        
        
                
        - 
            
             トッキュウジャーのOPめっちゃすき 
 
        
        
                
        - 
            
             ティラミーゴ型のチョコってだいぶ頑張りましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             究極大獣神呼んでこなきゃ・・・(使命感) 
 
        
        
                
        - 
            
             戦闘で結構動いてましたけどキシリュウオーの下半身スリムですね 
 
        
        
                
        - 
            
             変身バンクと名乗りがかっこよすぎる… 
 
        
        
                
        - 
            
             グリッドマンは生まれてきた時代間違えたかなと思った時期もあったけど
 コンピュータを夢のあるもの、なんでもありなものとしてかけるのあの時代くらいまでな気もするし
 掲示板なんて発想はないし、適切な時代だった気がしてきた
 
        
        
                
        - 
            
             プテラレンジャー今何やってるか調べたら色々やばそうな単語出て来て困惑 
 
        
        
                
        - 
            
             良くも悪くも最近の王道を征くスタイルですねリュウソウジャー
 ルパパトが異色かつ面白かっただけにちょっとハマりきれてねぇなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             リュウソウジャー、面白いはずなんだけど戦隊のモチーフといいキャラクター設定といいオーソドックスすぎて新味に乏しく感じるのがね…
 まあ過去作と見比べたりしない子供たちに受けてくれればOK
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイジャー声優ファン狙いに来てますね 
 
        
        
                
        - 
            
             なーんだ戦隊のスレあったのかよ
 リュウソウジャーもそろそろ終わりそうですね
 敵味方キャラが立ってて面白かったなぁ
 ワイズリーのデザインが際立ってた
 
 あとリュウソウ族とドルイドンのルーツが同じってのはまあ、うん、納得
 
        
        
                
        - 
            
             ついに来週でリュウソウジャー終わりかぁ
 面白かったな〜
 クレオンとワイズルー様は癒し枠だったな
 敵なのに
 
        
        
                
        - 
            
             もう1年経ったんだなって・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドルイドン達ががなんか幸せそうでよかった 
 
        
        
                
        - 
            
             結局クレオンって何だったんだ…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドルイドンともリュウソウ族とも関係ない一般宇宙人みたいですね
 ドルイドンも再興の為に宇宙を飛び回ってたからそこでスカウトしたんかね
 
        
        
                
        - 
            
             荒川脚本なんすね
 面白くなりますように
 
        
        
                
        - 
            
             マブシーナ姫顔怖い 
 
        
        
                
        - 
            
             序盤飛ばした感あるけど映画でやってるからなんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             声オタも満足 
 
        
        
                
        - 
            
             4人とも手厳しいな 
 
        
        
                
        - 
            
             ジュールのヒラメキ、テンポよく話進めるのにめっちゃ便利ですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             なぜゲーマーにショベルカーを…? 
 
        
        
                
        - 
            
             なかなかとっつきやすい初回でよかったんじゃないでしょうか 
 
        
        
                
        - 
            
             早くオラディンが見たい 
 
        
        
                
        - 
            
             今年もぶっ飛んでていいな 
 
        
        
                
        - 
            
             ジュールくん胃痛になりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             責任があるとすれば忙しい人をキラメイジャー任命したマブシーナ姫じゃないですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイジャーは働き方改革を推進します 
 
        
        
                
        - 
            
             怪人も保険に入る時代かぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             魔進の特性を活かした戦法いいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーがイズちゃんで子ども達の性癖壊しに来たの見習って戦隊も性癖壊しに来てるな……
 このままでは陸上服じゃないと興奮出来ない子どもが大量に出来てしまう……
 
        
        
                
        - 
            
             陸上服からちらっと覗く腋は抜ける! 
 
        
        
                
        - 
            
             時代劇スタジオが存分に使えていいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり痛いのね……
 この青好き
 
        
        
                
        - 
            
             ジュールくん実は歴代最強に器用なレッドなのでは…… 
 
        
        
                
        - 
            
             体ちぎれそうでハラハラした
 キラメイジャー当たりですわ
 
        
        
                
        - 
            
             迫真の持つだけブルー 
 
        
        
                
        - 
            
             リーダーが調整役として奮闘してる分他のメンバーの個性が早い段階から見られて面白いっすねぇ
 放送初期から生身の殺陣ができるメンツっていうのも貴重かも
 
        
        
                
        - 
            
             EDの寸劇凄く好き 
 
        
        
                
        - 
            
             為になったねぇ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             この兄弟ホモビみてキラメいてそう 
 
        
        
                
        - 
            
             なんでページダウン押したの
 http://s.kota2.net/1586047736.jpg
 http://s.kota2.net/1586047737.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイジャー楽しみ 
 
        
        
                
        - 
            
             レッド皆に好かれてるなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             モテモテだなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             石がみんな自分の担当が大好きなのがなんかいいな 
 
        
        
                
        - 
            
             弟繋がりで敵も仲良しに 
 
        
        
                
        - 
            
             レッドはカリスマとか実力ってよりはバランスをとるタイプのリーダーだからなぁ
 まあだから実力者揃いの部下からは情けなく見えるってのも分かるし・・・
 
        
        
                
        - 
            
             コロナ発症したように見えるわ 
 
        
        
                
        - 
            
             そういうネタは要らん 
 
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             レッド苦労人だなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             レッドの今までにないキャラクターが非常に新鮮で非常においしい 
 
        
        
                
        - 
            
             愛機を寝取られて強力な力に覚醒するガルザさんの今後に御期待ください 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊ガチ勢なら誰の体かわかるのかしら
 https://i.imgur.com/MUdIf7X.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             アバレンジャーねぇ! 
 
        
        
                
        - 
            
             下半身はシュリケンジャーですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             はえーすっごい 
 
        
        
                
        - 
            
             アバレンジャー隠す気なさすぎない? 
 
        
        
                
        - 
            
             オープンゲット 
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイジャー面白かった 
 
        
        
                
        - 
            
             リュウソウのういちゃん役の方が亡くなったってマジすか…
 まだ25歳て…
 
        
        
                
        - 
            
             今サンテレビでリュウソウジャー再放送中だけど
 ういちゃん退場するのが悲しくて…
 
        
        
                
        - 
            
             クランチュラ優秀すぎひん? 
 
        
        
                
        - 
            
             今日のキラメイジャーが面白すぎる、訴訟
 録画してなかった自分は未熟です…
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイジャー終わっちゃっ…たぁ!
 最初から最後までずっと面白かったゾ〜
 製作スタッフとキャストの皆さんお疲れナス!
 
 でも地震速報流れたの頭にきますよ〜
 地元民でも気づかない震度1の情報とか必要ねえんだよ
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンカイジャーなかなか良さげですね
 レジェンドも時々出てくれよなぁ〜頼むよぉ〜
 
        
        
                
        - 
            
             ギアトリンガーの音声が賑やかで笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             一週ずつメンバー増えて行くんですかね
 周年記念作のわりに結構のんびりした感じのスタートでブルッちゃうよ
 
        
        
                
        - 
            
             おばちゃんなんか好きだわ
 演技ってすごいのな
 
        
        
                
        - 
            
             ガオレンジャー…(今回の敵役) 
 
        
        
                
        - 
            
             面白いなぁ
 この戦法序盤に出していいやつじゃないでしょ
 (戦隊&ロボ大量召還)
 
        
        
                
        - 
            
             周りのキャラが濃すぎるせいでステイシーくんが相対的に常識人みたいに映るのほんと草 
 
        
        
                
        - 
            
             柏餅食べたくなった(洗脳済み) 
 
        
        
                
        - 
            
             将太の寿司に出てくる審査員の柏手の安を思い出しますわ
 
 審査員としての信頼感からみんなが柏手が出ないと満足できない柏手中毒になっていくとことか
 
        
        
                
        - 
            
             俺が倒したのはカシワモチワルドじゃなくてただのモチワルドだった
 
 えぇ…(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             昨日スーパーに行ったら本当に味噌あんの柏餅あったでカシワモチ 
 
        
        
                
        - 
            
             ステイシーくん俺の893番目の嫁にしたい 
 
        
        
                
        - 
            
             OPのマジーヌダンスかわいい 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンカイジャー、毎週地球規模で被害を出す敵が出てくるな 
 
        
        
                
        - 
            
             バトルフィーバーロボ? 
 
        
        
                
        - 
            
             バトルシーザーがカッコ良すぎる(GNPI)
 もっと出番増えてくれよなー頼むよー
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドンナ様スピンオフ監督の趣味丸出しですね…
 エッチだ(怒)
 
        
        
                
        - 
            
             偽者とは言え相手側の権力に屈していいのか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             今のお子さん方の親世代にも通じなさそうなネタばっかだったんでしたね‥
 
 今が一番といえばポジティブっぽいけど過去がことごとく散々なのは悲しすぎるのでは‥?
 
        
        
                
        - 
            
             ロボ戦が今までで1番訳わからなくて好き 
 
        
        
                
        - 
            
             ルパパトの家がないから強制帰宅ビームが効かない
 を思い出す展開だった
 ノリが明るいけどそれ無くなるとほんと暗くなるなぁ
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーカイ全員集合とはたまげたなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ヨドンナスピンオフが思った以上にバイオレンスで草生えた 
 
        
        
                
        - 
            
             オニシスター 君 精液臭いよ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラザーズもゴーカイジャー、ゼンカイジャーと同じで過去戦隊系のギア使うのか…この路線連続するのお財布に優しくないですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンカイとかカーレンみたいに市井の人たちに色々あった連中が混ざる描写が入るの好きなんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             ピンクほんとに全部CGでやるんすね…
 予算の関係上、出番少なそう
 
        
        
                
        - 
            
             イヌもフルCGだしやはりヤバい
 途中で現物スーツ形態になるかもしれませんが
 
        
        
                
        - 
            
             黒っぽいゼンカイザーは敵だとばかり思っていたけど無言でジュラン呼んでモモタロウも無言で合体したけどもあっちともすでに知り合いなんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラアマプラで見逃し配信ウレシイ…ウレシイ…
 今んとこ敏樹イズム感じるのはポエマーソノイくんだけっすね
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーカイジャーみたいに他の戦隊に変身できるのにはびっくりしました 
 
        
        
                
        - 
            
             おば↑さん↓だとふざけんじゃねぇよお前!お姉さんだろォ!? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラスター ハイスクールヒーローズや純烈ジャーの音声まで入ってるってマジすか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             カイト君の全力全開?なんだそれ…がちょっと寂しく思えてしまった
 
 ゼンカイザーによるドンゼンカイ合体のときのジュランの返事ないのやっぱ寂しいわにクスッとくる
 
        
        
                
        - 
            
             ただのお祭り野郎じゃなさそうっすね
 いいレッドになりそう
 
        
        
                
        - 
            
             先週と今週の話で結構タロウを好きになれてきてます
 次回も楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             (回を追うごとにタロウの不憫さ)ねえ感じちゃう… 
 
        
        
                
        - 
            
             笑いを理解できない幹部のムーブがヨドンナ様とモロ被りなんですがそれは大丈夫なんですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             常識人枠かと思われてたキジブラザーの闇が深すぎるッピ! 
 
        
        
                
        - 
            
             必殺技わざと妨害したのは自分の手で倒したいからなんだろうなぁ・・・→ファッ!?ウーン・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>330
 自分も同じ感じになりましたね…
 まさか死んで当然とまで思っているとは
 
        
        
                
        - 
            
             皆、それぞれの方向にイカれてて面白いですねドンブラザーズ 
 
        
        
                
        - 
            
             そのうちイヌとキジが殺し合いになりそうなんですがそれは大丈夫なんですかね…
 無職助けて!
 
 来週やっと黒介人の変身が見れそうで楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             変身して覆面を被るという根底の設定をめちゃくちゃ活かしてますね
 悪役が人を助けヒーローが人を見殺しにするという対比が好きなの
 
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーよりドンモモの方がバイク乗ってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラ主題歌がランキングでハチャメチャに暴れ野郎したらしい 
 
        
        
                
        - 
            
             雉野さんの自分の平穏を脅かす奴は誰であろうと消えてしまえって考えはヒーローとしてはあれな考えだけど一般人としては普通な考えですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーローとしてアレというかライダーなら言いそうな人いそうだけど
 戦隊ヒーロー(しかも追加とかじゃなく初期メン)が言ってるのが異常
 
        
        
                
        - 
            
             まともそうなメンバーが指名手配犯と無職の戦隊 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンオニタイジンDX玩具なのに関節可動するとか欲しくなっちゃうヤバイヤバイ 
 
        
        
                
        - 
            
             一万円なのも納得の出来ですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             いつものに比べて凄くスタイルが良くてビックリですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             https://hobby.dengeki.com/reviews/1528306/
 鶴巻(デザイン担当):(前略)ただ、ゼンカイジャー放送時にDXジュラガオーンで遊んでいた私の息子(当時4歳)が、本編と同じポーズが取れないことに気づいてしまって……。彼の中では本編のロボ=DXロボと繋がってはいたようですが、やはり子どもにとっても可動は魅力的なポイントなのだと改めて気付かされました。
 
 
 似たような感じだとギミックのせいで玩具だと脚がくっついてる系のロボはがっかりしましたね当時
 
        
        
                
        - 
            
             キジがいなくても一応合体は出来るのが不穏ですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             アバレンオージかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             ところでなんでイヌブラザーを黒にしたんやろ?ブラックいる戦隊がゴーカイ以降だと3つしかないからアバターチェンジのバリエーションが少なくなっちゃうのに 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラ面白いんですけど、たまにセッちゃんの汚い「あ゛ぁ゛ーッ!」が恋しくなるくらいにはまだゼンカイ脳を引きずってる 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンキラセンパイを観よう
 キラメイがゼンカイに取り込まれてていいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>347
 仮に緑か白にするとアバターチェンジした際に女体化する戦隊が出てくる訳で
 そうなるとキジブラザーがアバターチェンジすると基本的に女体化するっていう特別性が薄れる(ネタがかぶる)からとかですかね
 
        
        
                
        - 
            
             カシワモチカシワモチ 
 
        
        
                
        - 
            
             世界初!1話できび団子を599個食わされたレッド 
 
        
        
                
        - 
            
             そんな事言うと介人が「こっちは柏餅1000個だ!」とか言い出しかねない 
 
        
        
                
        - 
            
             アスナにわからせられそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>353
 (アスナに押し退けられて嫌な音とともに腰をいわすジュランが)見える見える…
 
        
        
                
        - 
            
             一人ひとりが強烈なキャラだから忘れがちだけど戦隊の大食いキャラって意外と人数いないよね 
 
        
        
                
        - 
            
             映画見てきた
 ゼンカイのノリに合わせられるキラメイほんとすごいっすね…
 
        
        
                
        - 
            
             キラメイも決して真面目な連中ではないからな…ゲストの二人がいなかったらどうなってたことか
 あと個人的にセンパイジャーが来てくれた理由が好きなんすよね
 
        
        
                
        - 
            
             牛角とタイアップしてたからという理由でデカレンジャーが助っ人で召喚されたの草 
 
        
        
                
        - 
            
             マベちゃんの「マジか…」は笑う 
 
        
        
                
        - 
            
             カシワモチパワーが満ち満ちたカシワモチ! 
 
        
        
                
        - 
            
             焼肉も柏餅も食べて全力全開カルビカシワモチ 
 
        
        
                
        - 
            
             アバターチェンジ! ゴレンジャイ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラって色々考察されてるよね
 タロウは脳人の仲間だったとかキジと犬の立場が逆になってるとか
 
        
        
                
        - 
            
             トウサクと無職がアホやってるパートと獣人の割とガチホラーなパートの寒暖差がありすぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             EDカットにびっくりした
 あと雉の嫁絶対裏あるよね
 
        
        
                
        - 
            
             ドンオニタイジンの戦闘なかなかいいっすね
 話も面白かったけどストーリーそのものはロボとか合体とかと1ミリも関係ないの草
 
        
        
                
        - 
            
             話面白いのは面白いんですけど、ゲストの悩みとかがストーリーに関わってる気がしなくて
 怪人倒すと問題も勝手に解決されてるみたいな感じで終わるのはちょっと…と思ってしまいますね
 まあそれがドンブラの味だと言えばそうですけど
 
        
        
                
        - 
            
             もし売り切れた場合ドンオニタイジンの再販来るかな…
 2号ロボとのスーパー合体もあるらしいからないと困るけど
 
        
        
                
        - 
            
             脳人達が住む世界イデオンは脳人が過去の東映ヒーローをモデルにしてる節があったり桃太郎がいたりと人間達からヒーローとされる者達が住む世界なのかもしれないですね 
 
        
        
                
        - 
            
             クリスマスあたりに2人でおでん食っててくれ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ソノイ兄貴の方が一枚上手でしたね…
 悲しいなあ
 
        
        
                
        - 
            
             次郎が公式サイトで情報漏れてたドンドラゴクウになるんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             もしかしてドンドラゴクウって孫悟空だけじゃなくて人身御供って意味も含まれてたりする?
 来週のサブタイからして
 
        
        
                
        - 
            
             「やっぱり終わったんだ、タロウさんの時代は…僕の時代が来る!」
 ↓
 次回『おかえりタロウ』
 
 おう即落ち二コマやめたれや
 
        
        
                
        - 
            
             ジロウの投石は来週の激走鬼の伏線だった…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ジロウ闇落ちが早すぎる
 (端々まで登場人物が異常者揃いで)笑っちゃうんすよね
 
        
        
                
        - 
            
             (またしても何も知らない犬塚翼) 
 
        
        
                
        - 
            
             世紀末みたいな倫理観の持ち主しかいないのかこの世界は! 
 
        
        
                
        - 
            
             自分の前任だった者の家来達が自分を新な主人だとは認めないので処刑して新しい家来を作るとかよく考えなくてもヤバいんだよなぁ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             「処刑します」は一瞬自分の聞き間違いかなと思ってしまいました
 激走鬼はネクタイ巻いてるのかな
 
        
        
                
        - 
            
             ジロウは「お人好しの善人だけどそれはそれとして頭のネジが2、3本飛んでいる」というソノイさんとは別方向で井上濃度高めのキャラですね 
 
        
        
                
        - 
            
             NaNじぇい民のアイドル田中刑事もドンブラ視聴中だって。すごいわね。
 https://natalie.mu/eiga/pp/telasa_donbro02
 
        
        
                
        - 
            
             評判いいみたいなので15話まで見ましたけど面白いっすね
 タロウとソノイがおでんを食べる姿見たいけどな〜俺もな〜
 ただはるかのタロウに対する執着に違和感もありますね
 そこまでなるほどの出来事があったようには見えなかったので
 
        
        
                
        - 
            
             亀頭ちゃんのタロウへの思いに違和感感じちゃってたの自分だけじゃなかったんですね
 正直これ言うと叩かれそうな気がして黙ってましたけど、安心しました
 
        
        
                
        - 
            
             「孫悟空は主人公だから・・・」思ったけど主人公だけどお供だったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             独自の闇堕ちスイッチがある上その間の事が記憶にも残らないなんてジロウこわいなーとづまりしとこ 
 
        
        
                
        - 
            
             善意100パーとデリカシー0パーでウザ絡みしてくるだけでも大概なのに
 頭ごなしに否定してストレスが一定域越えると闇堕ちして襲ってくるとかどう扱えばいいんですかねコイツ…?
 
        
        
                
        - 
            
             これまでの追加戦士とはまた違った面倒くささですね…
 まぁタロウがちょっとずつ変わってきてるみたいに痛い目を見ながら精神的に成長してもらうしかないんじゃないのかな…
 
        
        
                
        - 
            
             敵の攻撃か何かで悪魔コスプレになるのかと思ったら自分から変装していくのか…(困惑) 
 
        
        
                
        - 
            
             ブラックデビルなんて親御さん世代も知らさそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>389
 話の展開上唐突にノリノリなるんじゃなくてちゃんと元劇団員って設定が出るあたり
 さすがベテラン脚本家はやりますねぇ!
 
        
        
                
        - 
            
             犬がドンブラなる前から獣人に目をつけられてたのは不運だわ 
 
        
        
                
        - 
            
             >>391
 今までノリで犬リアクションしてた理由付けにもなってるし上手い設定ですね
 
        
        
                
        - 
            
             今週はタロウの影が薄いなぁと思ってたら急に「お前ら一度黙れ」とか言い出してびっくりしちゃしました
 ジロウは言わずもがなだけどタロウもタロウでヤダ怖い…
 ひょっとして一番まともなのってソノイ?
 
        
        
                
        - 
            
             >>394
 実際おバカ共うるさかったし
 前にオニシスター交代の時も鬼頭先生に目障りとか言ってたし平常運転でしょ
 
        
        
                
        - 
            
             ⚠村瀬歩は女性声優ではありません! 
 
        
        
                
        - 
            
             ソノイ兄貴ギャグ堕ち早くなぁい? 
 
        
        
                
        - 
            
             マザー「ムラサメ、起きてくれよなー頼むよー」 
 
        
        
                
        - 
            
             >>397
 感情を排した世界のファッションリーダーって何だよ(哲学)
 もう黒介人くんしかシリアスな人いないっすね…ってなんだその恰好!?(次回予告)
 
        
        
                
        - 
            
             なんかドンブラらしくない綺麗な話だと思ったらいきなりカオスになって草 
 
        
        
                
        - 
            
             デートの最中に戦い以外の目的で変身しちゃ…ダメだろ! 
 
        
        
                
        - 
            
             田所さん!?はミナコちゃんが電話再開するまでずっとどんぶらで待機してたんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             一部でジロウが話に加わるとややこしくなるのでムラサメが防いでいたと言われていて草 
 
        
        
                
        - 
            
             キャスト欄スルーしてたから田所さん!?が井上和彦だって気付かなかったゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             介人の顔が良いせいで写真集にまったく違和感がないのズルいと思う
 ていうかタロウもマスターが何者が知らなかったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             最後の介人で話がキレイに落ちてて気持ちよかった 
 
        
        
                
        - 
            
             介人もそろそろ本格的に話に絡んで来るんだろうか 
 
        
        
                
        - 
            
             https://n.picsv.net/2207170958020485.jpg
 https://n.picsv.net/2207170958022074.jpg
 草
 
        
        
                
        - 
            
             猿原さん足長スギィ! 
 
        
        
                
        - 
            
             映画はいつものノリでしたね… 
 
        
        
                
        - 
            
             冒頭の猿原昏睡拉致→椅子に縛り付られているの流れがcoatの作品でありそうで笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             クォクォア…とか言ってるしドンブラザーズはホモビデオだった…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ケインコスギさんのスタイリッシュアクション好き
 https://twitter.com/KaneKosugi74/status/1550769951857733633?s=20&t=Jwa8eyQy5drSbSu_R2YZ7Q
 
        
        
                
        - 
            
             ソノザくん今まで不気味な感じだったのが急に編集ムーブし始めて笑っちゃうんすよね
 ジロウくん係のムラサメとムラサメから悲しみを感じ取るジロウ、存在を忘れていませんよと申し訳程度に出てくる獣人であーもうめちゃくちゃだよ
 
        
        
                
        - 
            
             表ジロウ「いいですよ、盗作しても!」
 裏ジロウ「何故だ…奴の悲しみが伝わってくる…」
 
 
 バーサーカーの裏ジロウくんより表ジロウくんのほうが他人の感情に無関心…無関心じゃない?
 
        
        
                
        - 
            
             ムラサメがジロウくん係と言われてるのほんと草 
 
        
        
                
        - 
            
             あのう…NHKで今やってる『タローマン』ってショート番組を見てる人います?
 旧友に勧められてみたんですけど、しっかり昔の特撮へのリスペクトを入れながら岡本太郎の哲学を体現してるなって
 なんなら円谷が一枚噛んでるみたいだし
 この話するのここであってるかな?
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtube.com/playlist?list=PLcynJ47QaWNtTXiPYgWY7m87BTIjv-FLL
 頭おかしなるで
 
        
        
                
        - 
            
             本放送の山口一郎胡乱思い出グッズパートすき
 土日深夜から一挙放送やるから見ろ。そう岡本太郎も言っていた。
 
        
        
                
        - 
            
             岡本太郎展も見とけよ見とけよ〜
 会場でTARO MANと記念撮影、しよう!
 
        
        
                
        - 
            
             タローマン2号大好き 
 
        
        
                
        - 
            
             そう!それは一度見ると忘れられない巨人、タローマンである! 
 
        
        
                
        - 
            
             70年代風特撮とするのではなく『70年代に放送されていた特撮の再放送』とする辺りが凄いしヤバい(褒め言葉)
 なぜそこまでして捏造するのか、これも岡本太郎の教えなのか
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラ映画面白かった(小並)
 戦隊レッドはぺこぱ松蔭寺をエミュらないといけないノルマでもあるんですかね…
 
        
        
                
        - 
            
             それは2週間にわたり狂気を撒き散らした巨人、タローマンである
 
 なんか集団幻覚として語り継がれそうな作品だったな…
 
        
        
                
        - 
            
             「シン・ウルトラマンとタローマンの公開(放送)順が逆じゃなくてよかった」って意見がTwitterであったけどマジでその通りだと思う
 タローマンを見てからシン・ウルトラマンだと確実にあらゆるシーンでタローマンのフラッシュバックがノイズのように入ってくる
 というか今後特撮を見るときは、あらゆる場面でタローマンのノイズをくらうことになるんだろうな…
 
        
        
                
        - 
            
             そう!それは50年振りに日の目をみた巨人、タローマンである!
 タローマンは安易なツッコミを許さない。なぜなら狂気には飲まれた方が楽しいからである。岡本太郎はこんなこと言ってないのである。
 
        
        
                
        - 
            
             YouTubeでタローマン全話見ました
 なんて形容したらいいか分からない作品でしたね…
 でも中毒性があることは間違いない
 YouTubeでも狂気の山口一郎パートを見れるようにしてくれよな〜頼むよ〜
 
        
        
                
        - 
            
             モルカー方式でTARO MANを映画にすると50分のうち約20分は山口一郎が存在しない記憶喋るパートになるという
 逆に観たい
 
        
        
                
        - 
            
             (今回のドンブラはイヌがただただ不憫な回かと思いきやまた罪を重ねてて)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             公式サイトの昨今の脚本に対する規制の多さがいや〜、キツイっす
 
 世の脚本家兄貴姉貴たちってこんなうんこ(直球)みたいな制約の中で執筆してたんすね…
 
        
        
                
        - 
            
             本当に昔は良かった
 TARO MANが放送されてたあの頃に帰りたいよ
 
        
        
                
        - 
            
             タローマンは現代のポリコレや商業主義に対するアンチテーゼ!みたいな冷奴的な話って見たことないな 
 
        
        
                
        - 
            
             だってそういうことを言ったらタローマンにゲイジュツハバクハツダ!!されそうだもん…
 良くも悪くもタローマンというやつが、そしてタローマンという作品自体が「とにかく岡本太郎の思想・哲学を特撮として体現する」というやつですし
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりタロウ、ジロウなんかより雉野がぶっちぎりでヤバイですよ
 状況を一切考えず自分語りして挙げ句逆ギレは社会人どころか人としてどうなんだい!
 ミホちゃんと会う前はどうやって生きてたんですかね…
 
        
        
                
        - 
            
             映画見るまで雉野さん30代なこと知らなかったからそれを踏まえてこの人ヤバい感が増したゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラ開始時
 タロウ→ヤバイ
 猿原→ヤバイ
 はるか→かわいいけどヤバイ
 犬塚→訳ありイケメン
 雉野→常識人ツッコミ枠
 
 今
 タロウ→基本ヤバイけどまとも
 猿原→常識人ツッコミ枠
 はるか→かわいい、常識人ツッコミ枠
 犬塚→何も知らない人
 雉野→ヤバイ
 ジロウ→鎧くんみたいなキャラかと思ってたら違った、悪堕ちしてた方がまとも
 
 こんな感じですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             猿原まあまあの学歴があったうえで無職なのかと思ったら普通に中卒で草 
 
        
        
                
        - 
            
             映画やっと見てきたゾ
 (名乗りのシーンで)笑っちゃうんすよね
 
        
        
                
        - 
            
             タローマンまつり行ってきました
 オタク男ばっかりだと思ってたから女性とか子供とかがマジで思ったより多くいてたまげた
 入場するまでにそれなりに並んだし、ひょっとしてタローマンって本当に流行ってしまったんじゃ…
 
        
        
                
        - 
            
             転売を許さないタローマンが頼もしすぎる
 https://twitter.com/ryofujii2000/status/1560841530738614272?t=ePZieYwxAYwX6Wi0_cnOYA&s=19
 
        
        
                
        - 
            
             白倉井上コンビは本気でライダー側に喧嘩売ってませんかね…
 真面目に最終回やった直後にそれをネタにして話題掻っ攫いに行くとか頭おかC
 
        
        
                
        - 
            
             INUEはライダーの販促ノルマと財団Bの売り方嫌ってそうだしSRKRはここ数年のグダグダっぷりを見てネタにしてやろうとか思ってる 
 
        
        
                
        - 
            
             ネタにしてくれた方がまだ救いがあるってそれ1 
 
        
        
                
        - 
            
             東映公式の説明を読む限りだと
 元々総集編の予定だったけどアクション班周りでコロナ陽性者が出たからドラマパートだけで進行しますって事なんですかねこれ
 去年は一応新規のアクションパートはありましたし
 
        
        
                
        - 
            
             今週の白倉のブログを見るにやっぱり現場はかなりギリギリでやってるっぽいですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             特撮初心者なんですが一年やる番組でも結構ライブ感で作ってたりするんですね(ステイシー君やムラサメ君とか) 
 
        
        
                
        - 
            
             玩具の売れ筋やキャラクターの人気とかは放送してからでないと分からないのでそこに対応するためにライブ感は必要
 むしろ1年間きっちり計画立てて作ったライダー戦隊は無いと断言できるまである
 
        
        
                
        - 
            
             今の○との違いの一つよね
 あっちは2クールってのもあるけど7月にクランクアップしてたらしいし
 
        
        
                
        - 
            
             今週のドンブラザーズはいつにも増して頭おかしかった
 なんで一番まともなことを言ってるのが闇ジロウなんですか(疑問)
 
        
        
                
        - 
            
             ジロウ自体が成長してきてまともになってる感がありますよね 
 
        
        
                
        - 
            
             介人はよくヒーローとは何かについて説いてますけどジロウ帰省の一件でジロウが思うヒーロー像が固まってきたというか健全な成長を果たしたが故の最近のマトモ化に繋がってるんだと思います 
 
        
        
                
        - 
            
             あと自分の嫉妬心・功名心の現れと直接対話できるようになったのも大きいでしょうね
 客観視は大切
 
        
        
                
        - 
            
             総集編に無関係の前作(?)の映像が紛れていたんですがそれは大丈夫なんですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             大抵の人がマスターは自分自身をMVPにするだろうと予想できたと思うけど流石にMVPの根拠に前作を持ち出してくるとは思ってもみなかったでしょうね 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/KaneKosugi74/status/1564489981489336321?t=uB_kZajqakQoslsm6Qx8sQ&s=19
 全員いるやん!
 
        
        
                
        - 
            
             >>456
 ヴォースゲー
 全員良い感じに年取ってますね…
 
        
        
                
        - 
            
             コスギの二の腕太すぎ 
 
        
        
                
        - 
            
             SIKI兄貴は表舞台に出てくるの相当久々じゃないですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             ケインがリバイスの映画のパンフでカクレンで何かやりたい的なこと書いてましたね
 個人的にはこの写真だけでも十分すぎるくらいグッと来ましたが
 
        
        
                
        - 
            
             コスギさん若々しくてかっこいいな…
 ブラックホールに消えた奴がいる〜で一時期ネタにされまくってたけど
 
        
        
                
        - 
            
             タローマン海洋堂から商品化決定で草
 やっぱりやるならでたらめでべらぼうなポージングのできるアクションフィギュアしかないよなぁ!?
 
        
        
                
        - 
            
             タローマンまつり2号開催決定で盛大に草生えてる
 いよいよあの世界一不遇で可哀想なヒーローにスポットライトが当たるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             脳人側もお供達も2人の対決の為に戦ってくれたのにジロウくんさあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             来週のヒトツ鬼、絵画を盗みたいと言ってるからルパンレンジャーの怪盗鬼かなと思ったけど怪盗鬼は既出なので他に何かなと思っても公式みたらダイナマンの科学鬼だったわ・・・もしかして「芸術は爆発だ」ってコト!? 
 
        
        
                
        - 
            
             特撮界にまでタローマンの侵食が進んでいるのならやだ怖い…
 全てが虚構の作品がじわじわ現実化していくってなかなかのホラーですよね
 
        
        
                
        - 
            
             目を覚ませ 
 
        
        
                
        - 
            
             小さい頃アギトのライダーで一番人気がギルスだったことを思い出しました
 逆にG3はまったく人気なくてG3が好きだった自分はまぁ悔しい思いしましたね
 
        
        
                
        - 
            
             レオとかV3もそうですけど序盤に苦戦したり床ペロ多いとどうしても印象悪くなるからバランス難しいですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             今週のドンブラザーズえっちすぎるだろ!
 相討ちは心中だしお互いの傷を各々の布で癒すのはそれはもうセックスなんよ
 
        
        
                
        - 
            
             「人間の波動を安定して供給できるように人間が死ななくするシステム作ったよ!案の定暴走したけど!」
 ドン王家滅んで正解でしたねクォレハ・・・
 
        
        
                
        - 
            
             なあ雉野ッチャン、社会人なのに昼間からプールで遊んでた日の3日後に昼過ぎまで喫茶どんぶらに入り浸ってるのは一体… 
 
        
        
                
        - 
            
             外回りの営業なんでしょ(すっとぼけ) 
 
        
        
                
        - 
            
             イヌ回なのにちょっと良い話だった
 (それはそうとして次回敵の葬式で丸々1話使うのは)笑っちゃうんすよね
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラテンポ早すぎるだろ・・・長引かせても本筋に余り関係ないので速攻で解決するって感じがしますね 
 
        
        
                
        - 
            
             闇ジロウの方が本体だったのはたまげたなぁ…
 
 今回はソノイの葬式に焦点を当てる回と思いきや色々と詰め込み過ぎですね(いつものこと)
 
        
        
                
        - 
            
             それは台風が心配な巨人、そう、タローマンである!
 https://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/1569596744253448192?t=3j-ilczQ3nzP7lVLT0s2mg&s=19
 
        
        
                
        - 
            
             やっと…ムラサメくんにスポットが当たったんやなって…(歓喜)
 ソノイ兄貴は元老院のおもちゃになるんでしかね
 
        
        
                
        - 
            
             タロウ汁を浴びて復活したソノイ 
 
        
        
                
        - 
            
             タローマン段々癖になってきた 
 
        
        
                
        - 
            
             暴走した不死身の獣人を抹殺するための剣を作ったけど持った者が暴走するから
 安定操作のための疑似人格として作られたのがムラサメくんってことなんですかね?
 暴走してばっかじゃねえかお前ん世界ィ!
 
 あと元老院の中の人が並ぶと気さくなKSKさんとHRSK先生を連想してしまうんですがそれは大丈夫なんですかね…?(エロアニメ脳)
 
        
        
                
        - 
            
             なんだこれは
 https://mobile.twitter.com/wind_zx/status/1573112816546250752
 
        
        
                
        - 
            
             今度はタローマンがパフォーマンスしたらしくて草
 どこまでもでたらめでべらぼうなイベントだな
 
        
        
                
        - 
            
             その場その場で思いついた事やってるのか?(これはただの感想であり実際は入念な準備をした上でのイベントだと理解しております) 
 
        
        
                
        - 
            
             ふと思い出してセイザーXの劇場版を見返しました
 
 テレビほんへの独特のノリが無いのが寂しいですが
 その分まっとうなヒーロー共演作になっててうん、美味しい
 
 グランセイザーだけ本人じゃないのが残念ですけど
 中の人全員呼んだらキャストすごいことになるから仕方ないね
 
        
        
                
        - 
            
             え、セイザーXって映画あったんですか!?
 早速見なければ…!(使命感)
 
        
        
                
        - 
            
             レスキューフォースがBSで再放送らしいですね
 石黒隊長好きはホモ
 
        
        
                
        - 
            
             トミカヒーロー復活してくれよなー頼むよー 
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙人
 「お前のオナニーのことは俺に聞け!全部撮影してる。未来のオナニーも撮影した」
 
 未来のオナニーも!
 
 未来のオナニーも!
 
 未来のオナニーも!
 
        
        
                
        - 
            
             世界で一番のダンサー →2番目に踊ってるダンサー(abelrdc)
 Ella Mai | "Trip" | Choreography By Karon Lynn
 https://www.youtube.com/watch?v=zdERZ3SppKk
 
 3番目に踊ってるのがジャスティン・ビーバーのバックダンサーDelaney GlazerとCJ Salvador
 CJ, Jade客串funky 舞Busta Rhymes - KILL DEM|Shay Latukolan Choreography ←youtubeから転載
 https://www.bilibili.com/video/av75307961/
 
 Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
 https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ
 
        
        
                
        - 
            
             懐かしい…レスキューファイアー好き 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱマスターがペンギン獣人なんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             強化アイテムがフェニックス(不死鳥)なのであの回の天丼で今回はタロウを倒して次回の布石にするのはなかなかスゴいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             フェニックス! 
 
        
        
                
        - 
            
             ブラックオニタイジンの合体シーンどっかで見たことあるなって思ったらグレートマイトガインだってブログで気付きました 
 
        
        
                
        - 
            
             特撮でビルが壊れるたびに昔はリュウさんが脳内で「バカヤロー!!」と叫んでたけど今は鷲野社長と秘書が「ワシのビルが〜!!」「しゃちょ〜!!」って叫ぶようになった
 許さんぞ、タローマン!!(河童星人)
 
        
        
                
        - 
            
             ブラックオニタイジンの手がずっと握りこぶしで絶対に指を開かなかったのが気になったんですけど
 玩具のCGを流用したとかですかね…スッゲー安っぽかったゾ〜 もう出番無さそう
 
        
        
                
        - 
            
             決闘回天丼はどう足掻いても笑っちゃうんすよね
 ラストシーンまで完璧でダメだった
 
        
        
                
        - 
            
             >>498
 前回ムラサメだったけど誰が来るのかなーって思ってたらマトモな方のジロウが回収に来てたのは笑った
 
        
        
                
        - 
            
             録画しておいたレスキューフォースを観ました
 (あくまで人命救助優先というスタンスに他のヒーローとは違う目新しさを)ねえ感じちゃう…
 あとCGが地味に凄いですねこれ
 
        
        
                
        - 
            
             汚いタローマンみたいな太陽鬼 
 
        
        
                
        - 
            
             雉野兄貴の耐性が低すぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             まさか前作の戦隊ヒーローの変身アイテムに他者からエネルギーを搾り取る機能が備わっていたとは・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             明日のグレーテルのかまど、「ゴジラの調べ 伊福部昭のねりきり」らしいです
 もしかしたら何かゴジラ関連の裏話が聞けるかもしれないし聞けないかもしれない(適当)のでみんな、見よう!
 
        
        
                
        - 
            
             嫌です… 
 
        
        
                
        - 
            
             前情報「お供と脳人のパワーを分け与えられたドンモモタロウがパワーアップ!」
 →なるほどソノイの暴走に対して双方一時的に協力してタロウを蘇らせるんやなって
 
 実際「大食い対決に気を取られている隙に介人がそっと吸い取って漏斗で雑に飲ませる」
 →えぇ…(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             >>506
 しかも犬とジロウは例によって蚊帳の外で代わりに脳人汁が混入する
 ソノニ汁飲みたい(クソノンケ)
 
        
        
                
        - 
            
             ソノイ汁が赤かったのが芸コマ 
 
        
        
                
        - 
            
             青かったら侘び寂び汁とダブるしね 
 
        
        
                
        - 
            
             いつか戦隊版Over Quartzerみたいな映画が出来て
 世紀末戦隊ゴレンジャイが出てくるみたいな展開にならないかな
 
        
        
                
        - 
            
             中の人の演技力が高いせいで雉野が本気で怖いんですがそれは… 
 
        
        
                
        - 
            
             スタッフの日記がライブマンとかチェンソーマンとかイナズマイレブンとかネタとっ散らかり過ぎてて困る 
 
        
        
                
        - 
            
             (安直な感想が過ぎるけどジェットマンみを)ねえ感じちゃう…
 いよいよ雉野が後戻り出来ないレベルで闇堕ちしそうなんですがそれは大丈夫なんですかね…
 
        
        
                
        - 
            
             忘れた頃にセンパイジャーになりますね 
 
        
        
                
        - 
            
             視聴者から見たらヤバいやつだけど作中では嫁を連れ去って元々俺の彼女だったとかほざいてる犯罪者を警察に引き渡した善良な一般人なんだよなぁ…
 雉野も犬塚も幸せになってくれよな〜(INUE)頼むよ〜…
 
        
        
                
        - 
            
             作中の仲間視点でも冤罪だと分かっててみほが獣人だと知ってるのに友達を売ったヤバい奴なんだよなぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>516
 でも獣人情報の元はアノーニ達だから俺達で言うところのソースはゲンダイみたいな扱いかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             タロウ除く全員が「ヒーロー」ではなく「普通の人間」であるからこその展開ですね
 濃厚なNTRを日曜朝から観れるとはテレビもまだまだ捨てたもんじゃないですね
 
        
        
                
        - 
            
             犬塚の回想でなつみ時代のみほちゃんが獣人のワームホールに吸われてたのがクッソひっかかるんすよね
 多分これINUEなのを踏まえるとどっちにも帰らないと思うんですけど(予想)
 
        
        
                
        - 
            
             ソノザはともかくソノニまで癒やし要因になるとは 
 
        
        
                
        - 
            
             タロウ汁で変化したソノイがこんな呆気なく戻るとか、なんのための展開だったんですかね…?
 今後のための布石ってやつなんでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             初登場だったり強化されたのに翌週にはもう負けてるとかよりは良いかと
 ちゃんと強いままだし
 
        
        
                
        - 
            
             一番やりたかった「バカ笑いしながら御輿で現れるソノイ」が出来て満足したからね
 いつまでタロウ×2状態だと戦闘中やかましいし仕方ないね♂
 
        
        
                
        - 
            
             次で久しぶりにセンパイジャーになりますが
 今まであまりならなかったのはスケジュールがキツキツなのも影響してるんですかね?
 放送前は過去戦隊になれるのも結構推してたイメージですが
 
        
        
                
        - 
            
             ゴールドンセンパイになれることを示したらすぐまたやらなくなるんじゃないですかね
 あくまでもアバター変えた上に強化できますよって機能紹介みたいなもんで
 
        
        
                
        - 
            
             多分センパイチェンジ自体がイヌとキジのCG面の負担を減らすためって目的が大きかったんじゃないですかね
 それが人形やスーツ併用で割となんとかなったんでそこまでやらなくなったのかも
 まぁ正直ゴーカイチェンジの下位互換感はあったし別に無くても…とは個人的に思っちゃいますね
 
        
        
                
        - 
            
             ハリケンジャー20周年記念作品もやるって本当にスタッフ&役者達から愛されてますね…
 他の作品で記念作品やれそうなのがあとはデカとゴーオンくらいしか思い浮かばない
 
        
        
                
        - 
            
             ネコになったイヌ 
 
        
        
                
        - 
            
             今日のドンモモタロウ
 https://i.imgur.com/gOH7ivI.png
 
        
        
                
        - 
            
             獣人の森が怖すぎる
 ギャグとシリアスの落差がすごかった(小並感)
 
        
        
                
        - 
            
             青春スローがトッキュウジャーにチェンジしたら効かなかったのは原典が青春前の小学生だったからなんでしかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             森で捕まってた人、服装からしてシロクマの従業員かと思ったら介人説が出てて草 
 
        
        
                
        - 
            
             メクラかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/godzilla_jp/status/1588004370901176321?t=fK13yS9rChKMiTESfF2CRA&s=19
 エキストラ募集かなんかしてたのはゴジラでした
 
        
        
                
        - 
            
             ユアストーリー 
 
        
        
                
        - 
            
             ライダーのリメイクorリブート作品は良くありますけど戦隊はないんですかね?
 でも今なら男3女2が絶対とか黒色人種を入れなきゃだめとかありそう
 
        
        
                
        - 
            
             映画パワーレンジャーで唐突に発達障害COするブルーには参ったね 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンオニタイジンとトラドラゴンジン買って合体させてみたけどこの世の終わりみたいな禍々しいフォルムしてて草生える
 既に関節が怪しいんだけどこれにオミコシフェニックスまでくっつくとかおっ大丈夫か?大丈夫か?
 
        
        
                
        - 
            
             ガイガンレクス見ました
 やっぱガイガンはカッコいいという感想
 やたらふくよかなお腹回りはFWでダイエットしたリバウンドかな?って思ったら映像見て納得のデザインだと分かりました
 どの時代のガイガンも方向性は違えど尖ったカッコよさがありますね
 
        
        
                
        - 
            
             【質問】なぜ核実験を止めたのか、アメリカ、ロシア、フランス、英国、中国・・・は?
 
 【答え】宇宙人にミサイルを撃ち落される実力行使をされたから
 
 【質問】なぜ月に行かなくなったのか?
 
 【答え】宇宙人に実力行使をされたから
 
 ロシア、アメリカ、中国などの核兵器は宇宙人が使えないようにしてるので使えない
 北も核実験できない
 宇宙人は核実験なんて許可してない
 
 アメリカ軍、CIA、アメリカ政府、ユダヤ人、英国の奥の奥にいる本当の支配層は宇宙人に歯が立たないので何をしていいのか分からない状況
 私は去年(2021年)の夏に木村秋則さんの説、「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす」など最新の宇宙人情報を世界中に1万か所以上にメールを送信したので、支配層は知ってる
 支配層は木村秋則さんに話を聞きに会いに来てる可能性が高い
 
        
        
                
        - 
            
             >>539
 ガイガン軍団もいいけどこのゴジラ自体ののデザインも正統派で結構いいなーって思ってたけど
 あれVSシリーズのジュニアくんの成長後なんですね
 偉く立派になって
 
        
        
                
        - 
            
             集団になったせいでガイガンの戦闘スタイルがこれまで以上にチンピラでこれぞガイガンって感じ
 ただ歴代ガイガンに無駄にあった愛嬌が無く本当に殺戮マシーンって印象
 まぁサイボーグ怪獣名乗っておいてドジッ子属性付く方がおかしかったんですけどね……
 
        
        
                
        - 
            
             二週間ぶりだから忘れてたけどドンブラって見るのに凄い体力を使う作品だったわ 
 
        
        
                
        - 
            
             もはやヒトツ鬼が戦闘シーン用のサンドバックと化してますね…
 元々ただの自然現象みたいなもんだけど
 
        
        
                
        - 
            
             先週無くてインターバルが開いたせいか余計ドンブラの滅茶苦茶加減がよう染みましたね…(疲労) 
 
        
        
                
        - 
            
             救急鬼がOP再現してたりソノザがソノイのメモ読めなかったり笑い所さんが沢山あって楽しかった(小並感)
 来週はなんだあのオカマ!?
 
        
        
                
        - 
            
             狂気
 https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/blog/bl/pNdv7B2a61/bp/pbOxGGDRJ9/
 
        
        
                
        - 
            
             そう!それは紅白出禁になりそうな巨人、タローマンである! 
 
        
        
                
        - 
            
             小さい頃スーパーで売ってたガオイカロスの小さいおもちゃのパーツ見つけて懐かしい気分になったゾ…
 チョコボールのおまけつきだったとおもうんですが、今はもうあのシリーズ売ってないんですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             今はガムがついてる食玩だけじゃないですかね
 ガオイカロス自体はリニューアル版がちょっと前にプレバンにありましたが
 
        
        
                
        - 
            
             森永のチョコスナック付きの食玩は確かゲキレンジャーを最後に無くなったと思います
 そのあとはシンケンジャーで合体できない単体メカのがありましたがこれも終了しましたね
 
        
        
                
        - 
            
             ガメラ復活ってマジか 
 
        
        
                
        - 
            
             オトナな感じのコメント
 https://gamera-rebirth.com/news/index00040000.html
 
        
        
                
        - 
            
             雉野はもうダメみたいですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             大勢の視聴者が「唐突にみほちゃん戻ってきたけどドンブラザーズだし多少はね?」で流したところに「雉野がそう思い込んでいるだけです」をぶっ混んでくるのはドンブラザーズのイメージを逆手に取っていて凄いなと思いましたよね 
 
        
        
                
        - 
            
             雉野がどんな事で笑顔になっていようと狂ってるようにしか見えなくなってしまった
 やくささんの演技力が凄いわね。
 
        
        
                
        - 
            
             パワレンのトミー死んだってマジすか… 
 
        
        
                
        - 
            
             うせやろ?むこうの超レジェンドじゃん… 
 
        
        
                
        - 
            
             高級卵をおでん屋に預けるソノイすき
 あの既視感しかないフルーツは食べても大丈夫なんですかね…?
 
        
        
                
        - 
            
             実際ブッ壊れてたから仕方ないんだろうけど
 友人を売った金でその友人に奢るって頭おかしいですよね…
 
        
        
                
        - 
            
             後ろで踊るアホ3人好き
 っていうか料理回なだけあって全体的にガンギマリすぎる
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/
 タローマン再放送とのこと
 初見なので楽しみです
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/1598557575188029442?t=eEosGiR9G7IdHmQhsZ4-yA&s=19
 いつか怒られろ
 
        
        
                
        - 
            
             (トンデモ作品同士のコラボで)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             ジロウ…お前… 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンキラーがタロウに似てるのはドン家の者だからと言う理由がありそうだけどドンキラーキラーが猿原に似てるのはマジで猿原役の役者の顔が良かったからってだけの理由でなってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             そういや猿原は肉親や配偶者出てきてないよな… 
 
        
        
                
        - 
            
             今日の話これいる?
 ジロウ獣人説発覚は本筋と絡んでないし
 今回の展開無くても問題ないお遊び回だとは思わなかったぁ…
 
 ドンキラーキラーの発信ボタンがジロウの実家にあったのは今後の伏線なのか
 敏樹なら理由があっても描写スルーする可能性が濃いすか?
 
        
        
                
        - 
            
             今回のドン39話で判明したのは
 ・マスターはドンキラーの存在を知ってた
 ・マスターは「トゥルーヒーロー」「フォーエバーヒーロー」とやっぱり介人本人ぽい
 ・腕や足を掴んでのガンガンスマッシュは骨折する
 ・雉野は保険に入ってた
 ・ドンキラーを倒すドンキラーキラーの存在はマスターは知らなかった
 ・変身パワーと気合いで骨折くらいなら治せる
 ・ジロウがペンギンの折り紙を折ってしまってる
 
 これくらいですかね?
 
        
        
                
        - 
            
             ・管理人である介人が陣に話を聞きにいった→少なくともドン王家絡みの情報量は介人より陣の方が明確に多い
 ・ドン王家の中でもそれなりに機密に近い存在であろうドンキラーキラーのスイッチが陣と同じドン王家の生き残りの育ての親である警官のもとにあった
 
 っあたりは結構重要な話だと思いますねぇ
 ジロウのペンギン折り紙も相まってジロウ周りが物語の核心に近いものであることを示してると考えればカオスと見せかけて重要な回だったと思います
 
        
        
                
        - 
            
             なお副産物として今後この世界の宇宙でキラーとキラーキラーが戦い続けていることが頭の片隅にチラつき続ける 
 
        
        
                
        - 
            
             そういや寺崎さんはドン家の桃型ゆりかごからジロウを保護して育てたのに陣みたいに投獄されてないんすよね
 陣ははっきり「タロウを育てた罪でここにいる」って言ってましたし
 
 やっぱりネタに見せかけた重要回じゃないか(呆れ)
 
        
        
                
        - 
            
             ドンキラー、クリスマス商戦合わせで3話ぐらい引っ張る強敵とかじゃなかったのか…(困惑) 
 
        
        
                
        - 
            
             雉野「僕たちはまだヒーローです!」
 
 なぁ雉野っちゃん…この激走鬼と太陽鬼はどういう意味…
 
        
        
                
        - 
            
             お゛の゛れ゛新゛潮゛!゛ 
 
        
        
                
        - 
            
             今回のドンブラはもはやボーボボなんだよなぁ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ソノニちゃんさぁ・・・こんなシリアス展開した後にギャグ回やるってどういう事なんだい? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラも脳人も紅一点がやべー女すぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             この作品にヤバくない人が居たら教えて欲しいんだよな
 もしかして何も知らない犬塚翼(25)だけ…?
 
        
        
                
        - 
            
             話の流れ的にムラサメがはるかに轢かれるのはある程度予想できてたけど予想できてなお轢かれるシーンを見せられて腹を抱えて笑ってしまいました 
 
        
        
                
        - 
            
             偶然とかじゃなく堂々と轢き逃げアタックを使う戦隊ヒーローは流石に笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             最後に出てきた赤いプリウスらしき車ってもしかして元はイタッシャーロボだったやつですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>582
 別の意味で痛々しい姿に…
 
        
        
                
        - 
            
             あのドライビングテクニックを見てなお免許渡すとかマズいですよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             https://odendane.com/oden-donbrothers/
 草
 
        
        
                
        - 
            
             サンタが逮捕されて闇堕ちさせるとはたまげたなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             子供が純粋さを失ってる〜とか人間が夢を見なくなってる〜とかじゃなくてただリアルサンタがろくでなしなだけなのすごいですね
 クリスマス時期の子供向け番組でやる話じゃないんよ
 
        
        
                
        - 
            
             脳人…もしかしてそもそも悪い人ではないのでは? 
 
        
        
                
        - 
            
             正式に新戦隊の発表来ましたね
 なんだろう…今回は極めて真っ当なヒーローっぽいぞ
 
        
        
                
        - 
            
             カマキリ(黄)が女王で蝶(紫)が男なんですね
 上堀内氏が監督ということはライダーの方はあまりやってくれない感じかな
 
        
        
                
        - 
            
             VSでドンブラの被害者になるのが確定してるのかわいそう 
 
        
        
                
        - 
            
             追加戦士で昆虫モチーフは今までもいたけど初期メンバーが昆虫モチーフなのは初じゃないですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             Pが大森+望月というのが不安ですね…特に望月 
 
        
        
                
        - 
            
             王様戦隊キングオージャーの王様もキングもオージャーも同じ意味では? 
 
        
        
                
        - 
            
             紫の初期メンバーって初めてですかね?
 デザインがゴツくて良いですね、ええ
 
        
        
                
        - 
            
             雉野のせいでピンク枠が無くなった説すき 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/1606231892218585088?t=35ADlKsBCChsq95qJjxT8Q&s=19
 頭おかしなるで
 
        
        
                
        - 
            
             年末最後の放送がこれでいいのか!?
 いいよ
 
        
        
                
        - 
            
             未来のムラサメがはるかを執拗に狙ってたのは轢かれたことを根に持っているから説 
 
        
        
                
        - 
            
             椎名ナオキです…の正体や盗作問題とか序盤から引っ張った割にケッチャコが雑、雑じゃない?
 なんかアギトを思い出しましたね まま、どっちも面白いからええわ
 
        
        
                
        - 
            
             もうホラーだよ
 https://twitter.com/ryofujii2000/status/1614070636040839169?t=ue0PkdJi4OQC5gZfyQY-7g&s=19
 
        
        
                
        - 
            
             夏休み遊び惚けた小学生かってぐらい
 この終盤になって積み重なった宿題回収しに来ますねこの戦隊…
 
        
        
                
        - 
            
             ゴッドアントくんが放送前から居場所が無くなりつつあるんですがそれは…
 クモくんのどっちか代わってやってもいいだろ!
 
        
        
                
        - 
            
             アントくんただの繋ぎパーツで笑った 
 
        
        
                
        - 
            
             余剰パーツ関連の話題で笑ってネタにされるのがハリケンドルフィンの頭部で
 冗談抜きでファンからキレられるのがカンゼンゴーカイオーという風潮
 
        
        
                
        - 
            
             サムハイハオーもなんかめちゃくちゃ無理矢理で余ってる感ある 
 
        
        
                
        - 
            
             カンゼンゴーカイオーは名前の割にロボ丸々1体分余剰が出るしパーツの大半が本作オリジナルとはいえ炎神だしそもそもビジュアルがゴーカイオーと豪獣神というナイスデザインロボを組み合わせたはずなのにクッソダサいというアレっぷりだからね、しょうがないね 
 
        
        
                
        - 
            
             カブトムシを追加戦士とかじゃなくてただの追加武装に使っていいんですかね・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ヘラクレスとかコーカサスもいるから大丈夫だって安心しろよ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             サムライハオーはああ見えて余剰パーツ一切無しだったりする
 おかげでグレートガンバルガー以上の立体パズルと化しているが
 
        
        
                
        - 
            
             武器の声谷山紀章なんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             あーもうめちゃくちゃだよ(先週ぶり) 
 
        
        
                
        - 
            
             また雉野が亜空間に送られてて草生えた
 こいつ何回ヒトツキ化すれば気が済むんですかね…?
 
        
        
                
        - 
            
             (ヒーローなのか怪人なのか)どっちなんだい! 
 
        
        
                
        - 
            
             僕がいなきゃ合体できないだろって言ってましたけど
 雉担当って両肩の飾りと武器だけだから普通に合体できるし戦えますね…
 
        
        
                
        - 
            
             今回の場合キジ不在が原因というより運悪くタロウが森に行くのと重なったせいでロボが出せなかっただけで
 いつも通りだったら武器なし翼パーツなしドンオニタイジンが出てくるかドンドラゴクウが出てきて倒される未来しかない
 
        
        
                
        - 
            
             ジュラガオーン出さないってことは黒介人はガオーンギアは持ってなかったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             ルミちゃんの両親とか昔出てたしこの時点では絶対村の住民幻覚にする予定じゃなかったんでしょうね
 そもそもバス乗ってるルミちゃん視点の映像とかあるし今更ですが
 https://i.imgur.com/QojaOPJ.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             育て親の寺崎も初出の台本時点では名無しのモブだったらしいしジロウ周りの設定はガバガバ気味
 良くも悪くも勢いで誤魔化してますけど
 
        
        
                
        - 
            
             【新説】黒介人脳人説
 
 ・ドンキラーキラーのボタンを元ドン王家の寺崎が所持
 →ドンキラーのボタンを持つ介人もドン王家関係者の可能性が高い
 
 ・脳人の変身態は東映過去作のヒーローがモチーフ且つ銀色のラインの意匠が特徴
 →ゼンカイザーブラックにも一部当て嵌まる
 
 ・喫茶どんぶらに無いものは無い→脳人の特徴である完全性の象徴 或いは脳人関係の設備を使っている?
 
 ・イニザと同じく生身で脳人レイヤーを認識、使用している
 
 こっからガバガバアナルグラム
 ごしきだ かいと
 ↓
 としきか ごだい<超変身!
 ↓
 としきか まいてぃ
 ↓
 敏樹が (介人の今後の展開作りに)参ってぃ(る)
 
 よって五色田介人の正体判明はわからないかVシネに回されるかなあなあになる
 Q.E.D(証明完了)
 
        
        
                
        - 
            
             (ガバグラムまで再現されてて)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             流石にジロウが可哀想になってきた
 敏樹ってチョーSだよな!
 
        
        
                
        - 
            
             ルミちゃんでシコってた人かわいそうちんぽこかわいそう 
 
        
        
                
        - 
            
             「魔進鬼のロン毛が解放されちゃったのはマズくない?」って意見に対して「なら雉野が解放されたのもマズい」って言われてて草生える 
 
        
        
                
        - 
            
             男性初のピンクで身長が馬鹿でかいと言う外見的特徴をヤバすぎる内面で全部帳消しにする男 
 
        
        
                
        - 
            
             敏樹の彼氏、満を持して登場かぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ソノシゴロに愛着湧いてきちゃった・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             あとたった2話ってこれマジ?
 話数に対して終わりが見えなさ過ぎるだろ…(困惑)
 
        
        
                
        - 
            
             2つの人格の同化とか言う一大イベントが1分半で終わって笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             最初からゼンカイジャーギア持ってたから機界鬼は出ないんですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>629
 全編通してこれ(ジロウの存在)いる?って感じなのが笑えないんすよね
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャー、至って普通の制作発表でたまげたなあ…
 雉野から30代のバトンを受け継いだハチ兄貴には色々な意味で頑張って欲しいですね、ええ
 
        
        
                
        - 
            
             操縦席の描写がスゴイわね…あれ最近流行りのパワードスーツですよね?
 どっかから借りたのかしら
 
        
        
                
        - 
            
             犬塚翼さん冤罪と別で余罪がとんでもないことになっているように見えるのだが… 
 
        
        
                
        - 
            
             敏樹の愛人とイエローレーサーは最終回で何しでかす気なんですかね… 
 
        
        
                
        - 
            
             いっそのこと雉野にカーレンジャーにアバターチェンジしてもらってイエローレーサーと戦って欲しいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/02KuRoYaSya/status/1628732521096843265?t=5AkqNWWtFIosEePNMINK_A&s=19
 東映「忍者戦隊配信するからニンジャレッド貼っとけよ」
 担当者「(忍者のレッドだな)おかのした」
 
        
        
                
        - 
            
             (公式が間違えるのは)違うだろぉ? 
 
        
        
                
        - 
            
             忍者のレッドの該当者が3人いるからね、しょうがないね
 それはそれとして間違えた担当者は懺悔ホモビ(TTFC独占配信)
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Donbro_toei/status/1629648245654962178?t=UGgGNPkaqMlrccC65C_ngg&s=19
 カ シ ワ モ チ
 
        
        
                
        - 
            
             あーもうめちゃくちゃだよ(セッちゃん並感)
 時間軸は最終回後なんでしかね?
 
        
        
                
        - 
            
             ストーリーに『並行世界を巡る旅から駄菓子カフェ「カラフル」に帰ってきた介人たち』と『タロウが去って1年』とあるのでどちらも最終回後の時間軸ですね 
 
        
        
                
        - 
            
             良い最終回だった…
 一年間の積み重ね感じるんでしたよね?
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/daijiro_kawaoka/status/1629651043876491265?t=bdpBx8ZhlIMl5HIalpJGfA&s=19
 そっちの姿なのか
 
        
        
                
        - 
            
             というか最終回ディレクターズカット版TTFCで放送ってこれマジ? 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラvsゼンカイ、脚本が井上敏樹と香村純子なのでかなり期待できますね 
 
        
        
                
        - 
            
             題材によりにもよってカシワモチをチョイスする時点で正気じゃないんだよなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             殆どのワルド選んでも正気じゃないだろ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラ最終回はもっとハジケた感じのお祭りムードになるかと思ってたんで
 意外としんみりした感じで静かに終わるとは思わなかったですね(静かとは言ってない)
 
 最終回の敵なのにソノナソノヤに専用の怪人の姿が無かったのは
 絵面的に少し寂しかったですね
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっとおすすめな漫画 
 
        
        
                
        - 
            
             URL貼り忘れてたゾ(池沼)
 https://urasunday.com/title/2185
 
        
        
                
        - 
            
             >>646
 非公認鬼「俺の出番まだ時間かかりそうですかねー?」
 
        
        
                
        - 
            
             狂気
 https://twitter.com/kiita130/status/1630020873242689537?t=1MrUTM2DJcGHDiZAclQNcw&s=19
 
        
        
                
        - 
            
             >>651
 水沢夢先生なら変なのはお出ししなさそうで安心できますね
 
        
        
                
        - 
            
             ニクオージャー衣装デザインがオシャレですね 
 
        
        
                
        - 
            
             はえーすっごい煌びやか… 
 
        
        
                
        - 
            
             限りなく見覚えのある壁と巨人 
 
        
        
                
        - 
            
             またレッドが高笑いしてるよ 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャー1話はかなり良いですね
 戦闘シーンもあることながら合体シーンが個人的にツボ
 あとレッドがストレートに好感が持てるタイプなのも素敵
 各キャラの紹介としても分かりやすかったし今後が楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             映画見てるのかってくらい豪華でしたね…
 目が追いつかなくなるほど楽しかった(小並感)
 
        
        
                
        - 
            
             背景合成シーンが結構多かったですけど、これ異世界舞台で話をずっと進められるんでしかね
 
 次回のンコソパの街並みが現実の日本っぽかったからそこが主な舞台になるのか…
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーゴーファイブの1話見ました
 世代ってこともあるけど面白い
 怪人を倒すことより人命救助に重きを置いてるのが良いですね
 
        
        
                
        - 
            
             レスキュー系の特撮もまた見たいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>661
 そのための…LEDウォール?去年使い始めて今回本格導入らしいっすよ
 グリーンバック合成じゃなくてLEDのパネルにCG映像を映してるんだって、すごいわね
 https://cgworld.jp/feature/202111-tledvp01.html
 
 手間かかりそうですけど、犬と雉も一年やれたしこれからの奮闘に期待ですね
 
        
        
                
        - 
            
             そういえばVSドンブラで喫茶どんぶら及びカラフルのセットも見納めなんですね…
 普通基地のセットって1年経ったら取り壊すのが通例みたいですけど2年間基地のセットが残ってた貴重な例でした
 
        
        
                
        - 
            
             OP特撮ソングらしくないハズした曲調でいいっすね
 サビは金玉均にしか聞こえないけど
 
        
        
                
        - 
            
             恐らく主戦場となるであろうンコパソに悲しき未来… 
 
        
        
                
        - 
            
             ンコソパだった 
 
        
        
                
        - 
            
             クゥ~ン…(子犬先輩) 
 
        
        
                
        - 
            
             レイドバトルかな? 
 
        
        
                
        - 
            
             今週も面白かった 
 
        
        
                
        - 
            
             ギラ1人でも合体はできるけどフルスペックを発揮するには他のメンバーが搭乗しないといけないんすねぇ 
 
        
        
                
        - 
            
             ウンコソパってカッチャマと同じことほんへで言ってて笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             予告だけだといつものスーパーアリーナ周辺くらいでしたけど本編だと結構手が加えられてましたね
 LEDウォール便利ですね
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーから戦隊に復帰したので知らなかったのですが、TELASA以外でも配信してるんですね
 見逃しても会員登録しないですぐ見れて助かりますね
 
        
        
                
        - 
            
             巨大戦のスケールが凄すぎておっp…おっぱげた…
 国民と協力して敵を倒す展開も良いですね、ええ
 
        
        
                
        - 
            
             >>675
 TVerだとプリキュアは普通に見れるのに戦隊とライダーだけ
 強制視聴のCMがスキップするたびに毎回1分近く見せられるのいや〜、キツイっす…
 でも見逃し配信はじめてくれたのはウレシイ…ウレシイ…
 
        
        
                
        - 
            
             OPめちゃくちゃ楽しい 
 
        
        
                
        - 
            
             オシャレね 
 
        
        
                
        - 
            
             美と医療の国って言われたせいでどうしても高須クリニックがチラつく… 
 
        
        
                
        - 
            
             あっハウステンボスだ 
 
        
        
                
        - 
            
             人間じゃないんですよ!(幻聴) 
 
        
        
                
        - 
            
             ギ
 ュ
 ッ
 
        
        
                
        - 
            
             OPは視認性よりビジュアル優先だけど今作のLEDウォール関連で相当協力してるであろう清澄白河BASEとソニーPLCは特に文字大きくて見やすいの好き 
 
        
        
                
        - 
            
             「9九玉と逃げた盤面の隅」って歌詞、王じゃないんすねぇ
 子供にわかるのか?
 
        
        
                
        - 
            
             えっ、キュータマ?、 
 
        
        
                
        - 
            
             タマタマキューキュー(直球) 
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーゴーファイブ見てたらエンディングクレジットに照明とか並びに計測って人がいたんですけどどんな役割があるんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             https://ncode.syosetu.com/n2891fy/64/
 元東映で助監督をなさっていた方のブログが詳しいですね
 フィルム撮影時はその場で映像を確認できないため非常に重要な役職だったそうです
 https://online.stereosound.co.jp/_ct/17511774
 こちらの記事も面白いかもしれないです
 というかゴーオンまでフィルムだったとかなんか感覚がおかしくなりますね
 
        
        
                
        - 
            
             >>689
 ありがとうございます
 なんかすっごい大変そう(小並感)
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231512_3346.html
 多分クソデカ食卓クソデカ座布団になってるのは合成したときに通常サイズだと迫力がCGに負けるからですかね
 
        
        
                
        - 
            
             カグラギも良いキャラしてますね
 来週のゴッカンのツチノコも楽しみだゾ
 
        
        
                
        - 
            
             (次回予告の雪だるまに埋められてるギラくんで)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             物覚えが悪くてキャラの名前とか中々覚えきれないんですけど
 キングオージャーの主役五人は独特なネーミングのおかげが速攻記憶できましたね
 
 カグラギ・ディボウスキとかいう他では聞いたことのない語感のネーミングすき
 
        
        
                
        - 
            
             リタ様が思ってた以上に良い 
 
        
        
                
        - 
            
             TDNクールキャラで終わらせない所がいいっすねえ 
 
        
        
                
        - 
            
             やさぐれてるし思ったより駄目な感じのコミュ障で草 
 
        
        
                
        - 
            
             前作に比べてお人形と会話する理由が結構可哀想だった 
 
        
        
                
        - 
            
             独身中間管理職OL感あっていいよね 
 
        
        
                
        - 
            
             キチゲ解放する戦隊ヒーロー初めて見た 
 
        
        
                
        - 
            
             伏線というか筋道がキチッとしてていいですね
 ギラがラクレスの弟という展開は5話でやるにはちょっと早いような気もするけどまだまだ隠し球持ってそうで楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             友達欲しいけど人見知りで話しかけられないタイプのコミュ障かと思ったら人付き合いめんどくせぇタイプのコミュ障だったとは 
 
        
        
                
        - 
            
             (VSで余り色枠として組むであろう雉野との共通項が「お人形遊び」なの)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>698
 前作もお人形遊びに至る過程は可哀想だから…
 途中ちょっと友人を売ったりしただけで
 
        
        
                
        - 
            
             今更ですけどナレーション喋ってるのってギラのやくささんでしかね?
 上手いし声もいいから最初は声優さんかと思ってたゾ
 
        
        
                
        - 
            
             ユニバース見るために電光超人履修してるんですけどガキ二人が歳の割りにいちいち辛辣すぎて草生えそう 
 
        
        
                
        - 
            
             各王様のテーマソング面白いですねこれ
 ハチオージャーのテーマは歌詞の中に闇が凝縮されてるんだ
 
        
        
                
        - 
            
             バグナラク宇宙人説が出てきたらしいですけど
 ほんへのどこら辺で言ってたんでしかね?
 
 毎週見てるけど最近はリタ姉貴のインパクトに全部持っていかれて
 内容忘れちゃっ…たぁ!
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/TvRclHvU3r4
 混ぜるなキケン
 
        
        
                
        - 
            
             嘘つけ絶対マスターの正体は宙に浮いたままだゾ 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラからは6人なの…? 
 
        
        
                
        - 
            
             <削除> 
 
        
        
                
        - 
            
             <削除> 
 
        
        
                
        - 
            
             今更なんですけどギラとラクレスが兄弟ならギラは王子じゃなくて王弟では? 
 
        
        
                
        - 
            
             王弟なんて単語一般的じゃないし王子の方が分かりやすいからま、多少はね? 
 
        
        
                
        - 
            
             <削除> 
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスがギラのこと守ってるのはわかるけど、1話で敵を誘い込んでたのはなんで? 
 
        
        
                
        - 
            
             ちょっと今作過激な言葉遣いするな… 
 
        
        
                
        - 
            
             死体を探せ(直球) 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラの東映公式HPでコンプラの問題で犬の墓一つ表現するのにも苦労するみたいな事を言っていたのでもしかしたら「この表現まではOKか?」みたいなジャブ的なことをしてるのかもしれないですね 
 
        
        
                
        - 
            
             普通にギラが勝ってラクレスの本性を暴いて終わりっだと思ってたから
 純粋な力の差でギラ敗北展開はおっp…おっぱげた!
 オオクワガタオージャーもカッコよくていいゾ〜、これ
 
        
        
                
        - 
            
             幼い頃のラクレスを見てからラクレスワンチャンギラを守ろうとしてない?と思ってたら今回の話である程度確信できた
 やっぱりお兄ちゃんは弟を守るものなんやなって
 悪逆非道の王様になろうとする弟と悪逆非道の王様になった兄か
 
        
        
                
        - 
            
             youtubeのほうでラクレスの話をする感じか 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/lions_official/status/1652470321004580865?t=kJH9S3K37Qqq6X_y-nweqg&s=19
 追加戦士です、通してください
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 色味が薄くて立ちパネルに見えるのホント草
 
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/3noRHJ5.jpg
 https://i.imgur.com/PHI0I9E.jpg
 https://i.imgur.com/SS2eRqM.jpg
 新戦士カッコいいですね
 
        
        
                
        - 
            
             はえーすっごい高貴… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>724
 本当に立ちパネルっぽくて草
 
        
        
                
        - 
            
             ナレーションが新戦士の人だったってこれマジ?ずっとギラが喋ってると思ってたゾ… 
 
        
        
                
        - 
            
             普段の衣装で分かりづらいけどカグラギ殿のガタイが良すぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             OP最後の王たちが玉座に座るシーンのヒメノ様がすごい好き 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンゼン思ってたよりちゃんとしてたカシワモチ
 まあベースがあの2作だから出力された画は頭おかしいことにはなってるんだけどカシワモチ
 カシワモチ
 カシカシワモチ
 カシワモチ
 
        
        
                
        - 
            
             あっ公開今日か
 洗脳されに行きますよーイクイク
 
        
        
                
        - 
            
             敏樹ィ!(ドンゼンの感想) 
 
        
        
                
        - 
            
             じかーいじかい「王様戦隊キングオージャー VS ドンブラザーズ」というお話 
 
        
        
                
        - 
            
             ドンブラだから許されることってあると思う 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/kiita130/status/1653988963655507968?t=BRGiuV2qauItDcjK6zEvng&s=19
 (気にするポイントが)ちょっとズレてるかな…
 
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにキメるドンブラとゼンカイはキクなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             最終回並に盛り上がってたけどまだ10話なのか(困惑)
 側近達にちゃんと鼓舞の役割があっていいですね、ええ
 
        
        
                
        - 
            
             次回のヒメノ様の髪が…
 金髪も良かったけどこれはこれでアリっすね
 
        
        
                
        - 
            
             今作の場合「王様戦隊」が集団を指す言葉で「キングオージャー」という単語自体はその5人が結束した力の象徴みたいなものなんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             2作連続東映は葬式をなんだと思ってるんだ…
 密猟者が出て来る子供向けアニメもなんなんだよ…
 
        
        
                
        - 
            
             野獣先輩語り部説 
 
        
        
                
        - 
            
             (良い声と顔でうんこの話されたら流石に)笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             うんちの人も言ってたけどうんちの話とデスナラクがミミズモチーフなのを考えるとバグナラク自体が純粋に悪いやつという訳では無さそう
 あとメタ的なこと言うと大森P作品というのも
 
        
        
                
        - 
            
             ライダーならともかく低年齢層向けの戦隊で人間の悪意は相性悪そうな気がするんですけど、大丈夫ですかね…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ひたすらクモ男が面倒くさい回だった
 上堀内監督の撮るアクションはやっぱりすごいわね。
 
        
        
                
        - 
            
             行間読めよぉぉぉ!に対してわかる訳ねえだろぉぉぉ!
 はクソど正論過ぎて草
 もっとヒント残してやれ
 
        
        
                
        - 
            
             ジェラミーもキャラが濃くて良いですね
 敵種族とのハーフは過去の戦隊でもちょこちょこいるけど今回はどんな落とし所になるか
 
        
        
                
        - 
            
             クモ担当がいたってことはアリ担当とかてんとう虫担当がいてもおかしくないですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             デズナラクくんちょいちょい自ら出向いてきますね 
 
        
        
                
        - 
            
             へー蜘蛛型ロボットが変形してセミやムカデが武器になるのか…なんて嫌な害虫セットなんだ
 https://hobby.dengeki.com/news/1941857/
 
        
        
                
        - 
            
             スーパー合体時に頭部に付きそうなパーツが有りますねぇ・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             近所のスーパーで売ってたんで今更ミニプラキングオージャー買ったんですけどすごいですねこれ
 ポージングが楽しい可動っぷり
 ガンプラよりブンドド重視な感じで頑丈だし良いゾ〜これ
 
        
        
                
        - 
            
             次ライダーは仮面ライダーガッチャードらしいっすね 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーとかいう放送前にドンブラのラスボスの前座にされて
 映画やステージでもドンブラに絡まされる人達
 
        
        
                
        - 
            
             はえータランチュラくんすっごいかっこいい…(恍惚)
 ただこのセミ…あっ(察し)
 
        
        
                
        - 
            
             もっふんのうたの歌詞が凄まじいね… 
 
        
        
                
        - 
            
             高野先生ェが脚本の合間にこれを作詞したという事実だけでもう笑える 
 
        
        
                
        - 
            
             今回ばかりはヤンマくんが悪いと思う(小並感) 
 
        
        
                
        - 
            
             頭良いのに頭悪い総長嫌いじゃないし好きだよ
 でもジェラミーがブチギレるのも仕方ないね♂
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスはドッキリに乗ってくれるという総長の謎の信頼 
 
        
        
                
        - 
            
             ゲロウジーム死んだと思ってたんで再登場おっぱげた…
 しかも仲間になるとかヤツデンワニポジションでしかね
 
        
        
                
        - 
            
             身内ネタ感動ネタに弱いジェラミー…ねえこれ感性お爺ちゃん 
 
        
        
                
        - 
            
             激高ヒメノ様すき
 民と国を愛する優しいヒメノ様もすき
 
        
        
                
        - 
            
             ネット上でだんだんキングオージャーに対するコメントが
 これどうなん?って感じの増えてきましたね
 どうか失速しないで…
 
        
        
                
        - 
            
             俺はお前の脳味噌がどうなんって言いたいよ 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/abaranger_20/status/1665629933102833664?t=Qd7eUd8KKJuZlSF820uL1Q&s=19
 マジでヤツデンワニ
 
        
        
                
        - 
            
             ご病気も大変だろうにありがたいわね 
 
        
        
                
        - 
            
             ワスピーター君局が違うよ! 
 
        
        
                
        - 
            
             スズメ役のやくささん30歳ですって、(少女にしか見えなくて)すごいわね。 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒーロータイムがどっちも雀のせいで混乱してるの草生える 
 
        
        
                
        - 
            
             ZEROでヤッターマン事務所語りました
 教場で古代進君死亡しました
 
        
        
                
        - 
            
             メンバーズ絆やリマン堀口
 
 客が金持ちと分かると猫なで声で「ゆきね・・・」とブランド品をおねだりするおばさん。
 金持ちとホテル直行堀口!!貢君大好きやリマン堀口
 スナック界のラブホ好き女やリマン堀口おばさん
 
 電話 093-953-7178 090-4996-0131
 堺町テラス1階; アクセス: モノレール平和通駅より徒歩2分
 
 やリマン堀口おばさんはヤクザの河村にブランド品買わせる。
 
 けどよ、ヤクザ河村飽きたので、新規の貢君募集と口コミに書いてあるでwww
 
        
        
                
        - 
            
             そっか!
 情報あんがとよ!
 メンバーズ絆やリマン堀口
 
 ラブホ直行してくるぜ
 
        
        
                
        - 
            
             ミニプラのレジェンドキングオージャー組んだんですけどいいゾ〜これ
 可動は若干犠牲になりますけどボリュームあって満足感ありますあります
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/ryofujii2000/status/1671805230608949249?t=J_1JDnsPXnh9ig2rB31clA&s=19
 なんだこれは!
 
        
        
                
        - 
            
             土何に蘭様とトンズラー出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             もうタローマン帰ってくるのか… 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーは口上みたいなのが皆格好良くていいですね、ええ 
 
        
        
                
        - 
            
             クワガタで金色だとオウゴンオニクワガタ思いつきますけど
 3本角だとアトラスとかのカブト感ありますね
 
        
        
                
        - 
            
             シュゴッダムの城がコーカサスカブト城なんでコーカサスオオカブトモチーフじゃないっすかね 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーZEROはミニプラでも出してくれよな〜頼むよ〜 
 
        
        
                
        - 
            
             TIMESに真剣赤出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーまだ17話ってこれマジ?
 最終回付近って言われても信じちゃうレベルで毎回熱いのすごい
 
        
        
                
        - 
            
             クモまで合体したけどまだ下駄パーツ履いてないからまだまだ合体するんじゃないかとか言われてますね 
 
        
        
                
        - 
            
             あれに下駄までつくとなるとサムライハオーレベルの要塞になりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             今ミニプラのキングオージャーの足裏みたら穴ありますねこれ
 別のシュゴッドが脚になってハチとカマキリが別の場所にくっつく可能性もあるけど
 
        
        
                
        - 
            
             ミニプラはあとの合体とかの情報一切知らされず
 これまでのパターンから予測として適当な位置にジョイント設けてるだけらしいので
 あんまり当てにならないですね…
 
        
        
                
        - 
            
             仕事が早い有能集団のキャンディトイ事業部でも敗北したトッキュウレインボーとかいう魔物 
 
        
        
                
        - 
            
             また最終回やってるよこの番組… 
 
        
        
                
        - 
            
             カブトムシのギイちゃんが帰ってきた!!!!!!!!!!!!! 
 
        
        
                
        - 
            
             冒険少年に純列出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             >>792
 これ以上後輩の番組に迷惑をかけるな!
 
        
        
                
        - 
            
             ミニプラゴッドタランチュラも良さげですね
 楽しみだゾ〜これ
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスお兄ちゃん本当に心折れただけなのか?
 実は誰かに乗っ取られてたりしない?
 でも本当に心折れたのなら悲しいなぁ
 みんなが王様になれる国ってのを見てみたかったよ
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスの真意が未だに分からないんでどういう感情でこの人を見ればいいのかこれもう分かんねえな
 真相が明かされるのが楽しみというよりはただモヤモヤが続くだけでんにゃぴ…
 
        
        
                
        - 
            
             意外とみんなの想像でオモチャにされてるラクレス様の姿が素に近いのかもしれない(願望) 
 
        
        
                
        - 
            
             追加戦士は即ギャグ堕ちするというこのイメージはどこから来たんだろう 
 
        
        
                
        - 
            
             ガオレンジャーの時代からすでにあったような…? 
 
        
        
                
        - 
            
             王様戦隊が略称だったとはたまげたなあ…
 法律家のリタが名付け親なのも説得力があって良いですね、ええ
 
        
        
                
        - 
            
             ここぞという場面で出るリタ様の「死罪だ。」好き 
 
        
        
                
        - 
            
             大抵の場合スーパー戦隊ってなんだかよくわからんけどみんな自分たちのこと戦隊って呼称してるからどうして戦隊という呼称を使ってるのか理由があるの珍しいですね 
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレス様がTDN悪人なのか思惑のある実はいい人なのか判明しないから
 今回のチカエシもスッキリするよりヤンマくんたちの印象悪く感じちゃっ…たぁ!
 
 戦隊の命名シーンはすき
 
        
        
                
        - 
            
             シュゴッダムのデブ居ない…辛い…からの予告で俺は蘇った 
 
        
        
                
        - 
            
             >>804
 実際ジェラミーは騙されたしヤンマは死にかけた上国民も襲われたしでラクレスに理由や信念があっても報復するには十分すぎると思うんですけど(名推理)
 それをギャグで済ませてあげたんだから甘すぎるまである
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスが無様な醜態をさらけ出すところになんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね……… 
 
        
        
                
        - 
            
             禊みたいなモンも済んだし来週決闘を経てギャグキャラとして仲間入りするんかな 
 
        
        
                
        - 
            
             ドロンジョ様TBSワイドショージャックしました 
 
        
        
                
        - 
            
             そういえば次の日曜日(16日)に公式YouTubeでやってる「ラクレス王の秘密」の最終話公開されるんでそれと次回でラクレス様がどんな人間だったのか大体分かるんですかね
 楽しみ
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーこれマジ?って感じのネタバレが出回ってて
 真偽はともかくスゴイことになりそうですね…良くも悪くも今後が楽しみです
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスはやっぱり真意があってそれを隠すために暴虐ムーブやってたっぽいっすね
 明らかにカメラ回ってる場面でわざわざ邪悪ムーブしてアピールしたの完全に弟と同じだし
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレス様、やっぱりあんた悪役向いてないよ
 5話くらいしたら親しみやすさTシャツ着て出てきて
 
        
        
                
        - 
            
             カメジムがボシマールに変装してたことがバレた時も、カメジムのスパイ行為にキレていたというよりは本物のボシマールが死んだことにキレてるように見えたし、
 なんだかんだ家臣のことも心の中ではちゃんと愛してたのかなぁと思ったり
 
        
        
                
        - 
            
             ゴローゲがちゃんと視聴者の思い描く通りの行動してて笑っちゃうんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             >>814
 既にラクレス王の秘密のナレーションで
 視聴者が全員掌返すことは確定してるので真意が明らかになるの楽しみですね
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレス王の秘密でラクレス様の真意が明かされると思ってたんで
 まさか秘密は秘密のままとは思わなかったですね…
 
 演技っぽいのは何となく察せるけど
 やっぱりはっきりと真意は早急に明かしてほしいですね
 もしかして今後の展開で本当は善人とも本心から悪人とも
 どっちのルートでも行けるようにボカしてるとかでしょうか
 
        
        
                
        - 
            
             むしろ悪辣に振る舞いながらも根っこの善性が要所要所ではみ出る今のラクレスの感じ好き
 まぁ明らかに情報握りすぎてて今真意を明かすと話が進みすぎるっていうのもあると思いますね
 
        
        
                
        - 
            
             タローマンの話はこ↑こ↓でいいんでしかね?
 
 おやすみタローマン見たんですけど、何だこの…何だこれ!?
 確かに眠るにはうってつけですけど…
 
        
        
                
        - 
            
             「頭が太陽のウルトラマンみたいなやつが気持ち悪い動きをし続ける映像が深夜に30分以上流れた」とか昔だったら都市伝説でしかないんだよなあ… 
 
        
        
                
        - 
            
             あれって深夜のNHKでよく流れてる山とか海とかの映像と同じ枠らしいから今後末永く使われることになりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             ん?決闘に負けたらなんでも言うことを聞くって言ったよね 
 
        
        
                
        - 
            
             通常回かと思ってたら半ば総集編だったんですね
 ドゥーガさんがいいキャラになっていいゾ〜、これ
 
        
        
                
        - 
            
             オチ要員と化したリタ様すき 
 
        
        
                
        - 
            
             リタ様のもっふん最速放送要求、ゴッカンが一応中立国家だから国としての要求じゃなくて、あくまでリタ本人の忠実な欲望なの凝っててすき
 逆にカグラギのシュゴッタム農地化はよくよく考えたら普通にガチの侵略行為な気がして笑っちゃうんすよね
 
 あとヒメノ様のピアノ生演奏ですって、すごいわね。
 
        
        
                
        - 
            
             >>825
 ヒメノ様の要求も文化侵略だし総長のも最大の軍事兵器の操作権限渡せって言ってるのはほぼ侵略なんだよなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             ものすごい……(笑)なんか、怪電波?なの?(おやすみタローマン) 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/sentai_official/status/1685213584786370561?t=qNojNWdKb41EqJH3IG_yvA&s=19
 次はキョウリュウの番
 ゴバスは色んな意味で人が揃わんからなぁ…
 
        
        
                
        - 
            
             ニチアサでピロートークとかして良いのかよ!って思ったら子供に優しいギャグ演出で草生えた
 トウフの奴らちょっとアク強過ぎませんかね…
 
        
        
                
        - 
            
             ダイゴーグくんわざわざ力溜めなくてもすでにキングオージャー一蹴できるんだし
 あのまま攻め込んでもシュゴッダムは陥落できたと思うんですがそれは…
 
 やっぱ一撃将軍だから一撃で破壊したかったんでしかね
 
        
        
                
        - 
            
             映画観てきました
 ちょっとあやねるのヒロイン力高すぎんよ〜
 30分とは思えないほどしっかり話が纏まってておっぱげた
 ギーツも良かったし今年の夏映画は歴代でもかなり上位の満足度でした
 
        
        
                
        - 
            
             巨大ロボ戦無しってこれマジ?>映画
 タイトルにもなっててロボ押しっぽい作風なのにいいんでしかね?
 
        
        
                
        - 
            
             TVでロボの販促しまくってる分映画はそこら辺が緩いのかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             新ロボットからはハイパーレッシャテイオー程のヤケクソさは感じないけどモウギュウダイオーくらいの圧を感じる 
 
        
        
                
        - 
            
             イベントにベラ様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             ギラ以外のハーカバーカによる死者の精神攻撃(?)に対して
 ヤンマ→被害に遭ってない
 ヒメノ→自力で脱出
 カグラギ→自力で脱出
 リタ→モルフォーニャの助力でなんとか脱出
 
 リタ以外何とかなってるの凄い
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/nhk_osaka_JOBK/status/1687395452109438976?t=MOwawEnmAiLViNqyDPYtZA&s=19
 タイムリーはネタは見逃さない巨人、タローマンである
 
        
        
                
        - 
            
             マッハがご成婚しました 
 
        
        
                
        - 
            
             円谷は協力してるからいいとしても昭和ゴジラまでネタにしてくのは草生える 
 
        
        
                
        - 
            
             録画したタローマンをダビングした後消去し忘れたせいでキングオージャーを録画できなかった
 どうしてくれるんだタローマン
 
        
        
                
        - 
            
             常に容量に余裕をもたせておくべき、そう岡本太郎も言っていた 
 
        
        
                
        - 
            
             毎年くたばれ甲子園って思ってたけど今年からTVerのおかげで快適な生活が過ごせる
 ありがとうTVer!でもその広告俺に表示するだけ無駄だぜ!
 
        
        
                
        - 
            
             新ロボがデカ過ぎる 
 
        
        
                
        - 
            
             初見のっぺりしたデザインだと思ったけど動いたら凄く格好良かった 
 
        
        
                
        - 
            
             初陣で倒した相手が特殊なケースだったのも絡んでデカすぎ&強すぎじゃないか? 
 
        
        
                
        - 
            
             どうせ来週から何事もなくサイズダウンしてるからヘーキヘーキ 
 
        
        
                
        - 
            
             帰ってくれタローマン見ました
 ちょっと回を重ねすぎちゃうん?と思ってたらちょうどこれで一区切りになるんですね
 これ以上やり続けても岡本太郎の主義に反すると思うんでいいタイミングだと思いますゥー…
 
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=lmF7AV06oQ8
 ボシマールとカメジムが入れ替わって半年経ってる設定みたいです
 衣装合わせの段階での説明なので本放送までに設定が変わってる可能性はありますが
 
        
        
                
        - 
            
             ジェラミーくんやることなす事全部裏目に出てかわいそう
 ゲロウジーム、どうにかしろ(適当)
 
        
        
                
        - 
            
             ゴッドアントくん今回が最後の活躍になりそう 
 
        
        
                
        - 
            
             これもしかしてジェラミー相当なクソ野郎なのでは…意図せずとはいえ視聴者の印象が悪くなりそうでヤダコワイ
 今後この失態を挽回できるんでしかね
 
 エクストリームキングオージャー出たのはいいけど今度はキングコーカサスが出番なしって
 玩具が絶賛売り出し中なのにぇこれ…
 
 これで次週最強合体じゃもう今後出ないんですかね フルCGでお金かかりそうですし
 
        
        
                
        - 
            
             来週20体合体だから出るんじゃないのお城 
 
        
        
                
        - 
            
             「この作戦で人類は終わりだガハハ」じゃなくて「もう自分たちにはこれくらい(コア特攻)しか手段が残されない」なのが敵ながら悲壮感漂いますね… 
 
        
        
                
        - 
            
             陽の光の届かない地下深くに押しやられたデズナラク様がチキューのコアに飛び込みながら「明るい……」って言うのは視聴者の情緒こわれる 
 
        
        
                
        - 
            
             青空に花火が咲いてみんなが楽しく盛り上がり、ギラが邪悪の王をやめようとするのを歓迎するシーンと同時進行で暗い地底に押し込められて知らぬ罪を押し付けられ悪とされる他なかったデズナラク様の吐露のシーンを描くの人の心が無い 
 
        
        
                
        - 
            
             なんか最終回っぽい流れになってますけどまだ半年尺が残ってるんですよね
 残りなにすんのこれ…デズナラク9世とか出るんでしかね
 
        
        
                
        - 
            
             地下からの侵略者が片付いたら次は宇宙から敵が来そう 
 
        
        
                
        - 
            
             カメジムが宇宙の第三勢力の尖兵の可能性があるって言われてますね 
 
        
        
                
        - 
            
             そんなブレドランみたいな 
 
        
        
                
        - 
            
             確かデズナラクと人類との戦争以前のチキューは知ってる?って聞かれてラクレス様ブチギレてたな
 それと関係あるんでない?
 
        
        
                
        - 
            
             OPで語られるようにチキューに巨大な危機が迫っているらしいけど、よく考えたらバグナラクの存在って人類の危機だけどチキューの危機ではないですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ、現在進行形でチキュー爆発の危機ではある? 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャー最終回多スギィ!(褒め言葉) 
 
        
        
                
        - 
            
             ギーツに合わせたように1部が最終回になるのは去年を思い出しますねえ! 
 
        
        
                
        - 
            
             ドゥーガさんかなりいいキャラになりましたね
 
 ゴッドキングオージャーはあのガタイでスーツは無理でしょ…
 と思ってたからCGじゃなかったことにおっぱげました
 
 あかんこのままじゃアクターさんが死ぬぅ!
 
        
        
                
        - 
            
             >>864
 去年のあいつらはなんか色々間違ってるだろ!?
 
        
        
                
        - 
            
             >ちなみにコフキの操縦する超巨大な城ロボは、テレポートで縮小化されて合体しています。
 お城デカ過ぎ問題の解決方法が力技過ぎる!
 
        
        
                
        - 
            
             新章で宇宙に行ったらドンキラーVSドンキラーキラーが戦ってるはずとか言われてて草生え散らかした 
 
        
        
                
        - 
            
             ド直球のリタモルを浴びて朝から悶え死ぬかと思いました 
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙の片隅の惑星、チキュー。(なぜ片隅であると分かるのか)
 5つの王国が治めるこの星に、巨大な危機が迫っている。(巨大な危機がバグナラクとは言っていない)
 
 はぇ〜…
 
        
        
                
        - 
            
             デズナラク様は無力化されたうえで生き残って後半のロージェノムみたいな立ち位置になってほしい 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/King47_toei/status/1695602025055310071
 キング繋がり!?
 
        
        
                
        - 
            
             東映が竜星涼のスケジュール抑えられるのか…? 
 
        
        
                
        - 
            
             https://pbs.twimg.com/media/F4dLeOtbYAA1faz.jpg
 カメジム生きてるの嬉しい
 
        
        
                
        - 
            
             別に王様とかではないキング 
 
        
        
                
        - 
            
             昆虫と恐竜はかつて地球を支配していたとされる者同士だからな 
 
        
        
                
        - 
            
             昆虫戦隊ではなく王様戦隊なので恐竜モチーフの王が出てきても問題は無いんですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             王じゃねぇ! 
 
        
        
                
        - 
            
             タランチュラアビスくんかわいい
 これはエクストリームキングオージャーZERO登場フラグですねぇ…(せっかち)
 
        
        
                
        - 
            
             デズナラク様に悲しい過去が発生して急に死んだのが可哀そうになってきましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             実は優しいエピソードはともかく悲しいバックボーンは急でもなんでもないでしょ 
 
        
        
                
        - 
            
             一体今まで何を見ていたんだキミは… 
 
        
        
                
        - 
            
             この月光、生来目が見えぬ 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャー、面白いのに加えてそれぞれの王としての生き様がちゃんと描かれてるのがすごく良いですね
 ジェラミーすこ
 
        
        
                
        - 
            
             根はいい奴設定には、は?って言いたくなったけど人間滅ぼすのが2000年に及ぶ差別と偏見から来るならまぁいいかと思いましたねぇ
 
 ジェレミー最近ただのMOBみたいな持て余してる系の扱いされてたけどちゃんとデズナラク側に目を向けると活躍できてありがたいっすね
 
 カメジームの退場の為所はここでええんか?
 
        
        
                
        - 
            
             >>885
 名前間違えすぎィ!
 
 カメジムは公式から出た情報によると本人なのか本体的なものなのか親戚なのか分からないけどCV同じで見た目もそっくりなのが幹部として出てくるらしいっすよ
 
        
        
                
        - 
            
             カメジムに酷似してるいるが全く違うキャラ
 宇蟲王をサポートする
 
 の可能性が…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>879
 ラクレスとデズラナクはカメジムに騙されてた繋がりがあるのでラクレスのキングオージャーZEROとデズラナクが守ったタランチュラアビスの合体で宇宙カメジムを倒す展開は熱いとおもいますねぇ!
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスの遺体ってやっぱ偽物とかなんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             アバレンジャー20th見ました
 ハリケン20thからな気がするのですが10th作品でありがちだった序盤〜中盤の戦隊メンバーのギスギスパート?(10年も経ったら変わっちまうんだよみたいなやつ)
 が無く最初から戦隊達が帰ってきたという気持ちで見られたので満足です
 
        
        
                
        - 
            
             >>890
 その手の変わっちゃったねパートでゴーオンジャーの走輔だけマジで変わってないの草生えた
 
        
        
                
        - 
            
             任意入院みたいな同情しかないリタや他国に迷惑かけちゃダメだよのヤンマとヒメノに比べてカグラギだけガチなのが怖い 
 
        
        
                
        - 
            
             ヤンマヒメノカグラギは今までラクレスやバグナラクがいるから好き勝手できなかったけどラクレスがギラに代わりバグナラクと和解したので好き勝手できるようになった
 そのせいでリタの仕事も増えてしまったって感じですかね
 
        
        
                
        - 
            
             リタ様は3人も王がブタ箱行きになったから今ならどさくさに紛れて投獄されて休める!とか思ったかもしれない 
 
        
        
                
        - 
            
             でも投獄されたらもっふんといっしょ見られなくない…? 
 
        
        
                
        - 
            
             ギラ君が宇蟲王と一緒にあちこち連れ回されたり不思議空間になったりするやつ
 スタッフにインターステラー好きでいるんでしかね?
 
        
        
                
        - 
            
             パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ様滅茶苦茶強そうでおっぱげた!
 宇宙全体が自分の部屋とかスケールDKSG
 これ普通にやったら勝ち目ないと思うんですけど…
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙全体ってトジルギア1個分ってことだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             申し訳ないがオミクジワルドは神以外勝てないのでNG 
 
        
        
                
        - 
            
             新しい敵の幹部が五道化と呼ばれているのに4体しかいないのかと思ったけどもしかしてダグデドは五道化で宇蟲王の影武者を演じていて本当の宇蟲王は別にいるとかないですかね 
 
        
        
                
        - 
            
             丁度声が同じで殺しても死なない子がいますね… 
 
        
        
                
        - 
            
             ゼンカイの神と宇蟲王だったらどっちが強いんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             平行世界の管理人と一つの宇宙の一部に閉じ込められてる暇人を比べるのは酷じゃないですかね?
 クマムシ自体も創造物の可能性ありますし
 
        
        
                
        - 
            
             多分ゼンカイの神が宇蟲王の身体を乗っ取って終わりだと思う 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/Marubeni_Corp/status/1699897831698710533?t=DOlg7oaZTZLqKPOLA0tlTw&s=19
 GMKのだよな…?
 
        
        
                
        - 
            
             千年竜王さん20年ぶりくらい? 
 
        
        
                
        - 
            
             リタ様ヤンキーverすき
 
 ギラとジェラミーは入れ替わってもお互いに違和感が全然無くて凄いわね。
 
        
        
                
        - 
            
             千年竜王がキングギドラとして目覚める流れって普通ならそのままゴジラ倒しそうなもんだよな 
 
        
        
                
        - 
            
             ヒルビルよりゴローゲの方が優秀とか言われてて草生える
 そういう対決じゃねえから!
 
        
        
                
        - 
            
             (たった数話で努力がぶち壊しになるバグナラク王国が)哀れ。
 救いはないんですか!?
 
        
        
                
        - 
            
             37バーン 
 
        
        
                
        - 
            
             シンケンジャー初見で配信見てますが
 ツンケンしてた千明君がツッコミ役で覚醒していくのいいですね、えぇ
 
        
        
                
        - 
            
             宇蟲五道化とか言う実質BOARD 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱり天野さんは一流だな〜
 
 いや本当に気付かなかったです
 演技力の高さにマジ狂い
 
        
        
                
        - 
            
             まーた橘さんがクワガタムシと戦ったのか 
 
        
        
                
        - 
            
             (あっけなく殺されたゴッカン元国王の旦那が)哀れ。
 グローディの外道さを見るとゴーマの入れ替わり作戦が可愛く見えて来ますね…
 
        
        
                
        - 
            
             なんとなくクリストファー・ロイドを感じる
 https://twitter.com/King47_toei/status/1705748889993719951?t=QPRa2h3e6UekrSTQosc5EA&s=19
 
        
        
                
        - 
            
             ルナルーン様ナイ様書きました 
 
        
        
                
        - 
            
             このドスケベクソ強女怪人を孕ませたニンゲンがいるって本当ですか!?詳しく話してください 
 
        
        
                
        - 
            
             ダグデド、最悪の場所ってことなら喫茶どんぶらに放り込めばよかったんじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             怪人側が苦戦ばかりしてたからダメ
 キングオージャーもVSでドンブラザーズの犠牲者になるんだよな…
 
        
        
                
        - 
            
             カーレン世界だったらフォーツカフォーチュンみたいな声の人いたのに 
 
        
        
                
        - 
            
             ジェラミーへ
 俺達大人の視聴者はお前の母ちゃんをとてもエッチな目で見ているぞ
 
        
        
                
        - 
            
             >>922
 ダグデド達が発狂しそう
 
        
        
                
        - 
            
             氷室で小田井君刺されました
 エスケイプ様出ました
 
        
        
                
        - 
            
             カーレン時空っていうほどひどいものではないよな 
 
        
        
                
        - 
            
             次回予告の字幕でおもっくそ「桐生ダイゴ」って出てたよな…? 
 
        
        
                
        - 
            
             竜星兄貴は売れっ子だし仮に声だけの出演だったとしてもありがたいですね、ええ 
 
        
        
                
        - 
            
             ニュースゼロでヤッターマンが事務所にコメントしました 
 
        
        
                
        - 
            
             4時5時にギャレン奥さん出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             キョウリュウジャーにしっかり向き合ってくれてる真面目な戦隊が来年にはドンブラザーズという狂人集団と向き合うと考えるとちょっと可哀想な気持ちが 
 
        
        
                
        - 
            
             こっちもギラとジェレミー以外は負けず劣らずやりたい放題の変人集団では? 
 
        
        
                
        - 
            
             無職とジェラミーは気が合いそう 
 
        
        
                
        - 
            
             流石のダグデドもドンブラトピアには怖くて手を出せなかったんでしょうか? 
 
        
        
                
        - 
            
             宇宙を赤と緑のなんかとんでもない奴飛び回ってるしね 
 
        
        
                
        - 
            
             まともな戦隊なんておらん 
 
        
        
                
        - 
            
             DDで真剣赤コメントしました 
 
        
        
                
        - 
            
             赤マントーにナイ様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             世界一に早乙女様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             なぜ踊るんですか?
 って言ってくれる人は貴重だったのかもしれない
 
        
        
                
        - 
            
             コラボが発表されたときはちょっと不安もあったけど全部ふっ飛ばしてくれる良いお祭り会だった 
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊メンバーと敵サイドのキャラがいい感じになるのは結構あるけど明確に結ばれるのは珍しい気がする 
 
        
        
                
        - 
            
             くりーむにナイ様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             さすがに10年前の作品なんで内容すっかり忘れてたんですけど
 のっさんとキャンデリラってそういう…関係だったのか
 
        
        
                
        - 
            
             バナナにナイ様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             ZEROでヤッターマンが谷村新司語りました 
 
        
        
                
        - 
            
             キョウリュウジン相変わらず5人戦隊なのに3体合体で完成してるのモヤっとするなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニプラでキョウリュウジン(キングオージャーver)も出すんだよ
 おうあくしろよ
 
        
        
                
        - 
            
             デカレッドの強化形態また増えるのか・・・ 
 
        
        
                
        - 
            
             ファイヤースクワッド版デカレッドって体はSWATなのに頭だけ通常だからなんか間延びしてる感感じるんでしたよね? 
 
        
        
                
        - 
            
             ニューススターでナイ様クッキングしました 
 
        
        
                
        - 
            
             サンバのリズムを知ってるかい 
 
        
        
                
        - 
            
             キングキョウリュウジン好きだけど欲を言えば頭部もキョウリュウジンからもうちょっと変えて欲しかったですね… 
 
        
        
                
        - 
            
             4時5時に小田井君
 有吉に早乙女様出ました
 
        
        
                
        - 
            
             ファツションイベントにシレーヌ様出ました 
 
        
        
                
        - 
            
             ミニプラのキングコーカサスカブト可動域広くてポージングが楽しいですねこれ
 キョウリュウジンもキングオージャー仕様でミニプラ出して♡
 
        
        
                
        - 
            
             素体がガブティラなんだから変わるわけないんだよなぁ
 お前充電池ないのにどうやって巨大化してるんだ!?
 あと無理矢理5体合体してるのは草生えた
 
        
        
                
        - 
            
             シオカラくん情緒めちゃくちゃになってそうで逆に興奮する 
 
        
        
                
        - 
            
             鎧、本当になにやってんだよお前……
 声優としてちらほら名前聞くようになっててこれからって時に……
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーカイジャーだけじゃなくて色んな作品に影響出るのがマジでタチ悪いですね…
 
 あんだけ本人も戦隊愛強かったのになんで悪事に手を染めちゃったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             キバレンジャーも悲しんでそうですね 
 
        
        
                
        - 
            
             「人気声優」って出てて、声優あんま知らんけど顔見覚えあるなって思ったら碇鎧だった
 
 友井雄亮の時もだけど、好きだった特撮俳優の不祥事はつれえわやっぱ…
 
        
        
                
        - 
            
             しかも万引きだったり痴漢だったりつまんない罪状が多い
 別にラスボスらしく国家転覆企てろとか言わないけどさ…
 
        
        
                
        - 
            
             国家転覆罪って実際に適応されたことあるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             特撮に限った話じゃないですけど
 作品が終わってもこういう起こりうるかもしれない役者の不祥事と一生付き合わないといけないってのが辛い
 綺麗な思い出のままでいてほしい
 
        
        
                
        - 
            
             どうもX見る限りメンタルがかなりヤバい状態だったっぽいんでその辺も影響してるかもしれませんね…
 まだ情報少ないしなんとも言えませんが
 
        
        
                
        - 
            
             ゴーカイ終了後からよく鎧とオフの時のテンションのギャップが激しいみたいなのは耳にしましたけどまさかね 
 
        
        
                
        - 
            
             よりにもよって大事な演技力をそんな風に使うなんて 
 
        
        
                
        - 
            
             牙狼にも出てましたね 
 
        
        
                
        - 
            
             彼は個人的にはマジェプリのスルガのイメージの方が強かった
 もう二度とスパロボ出れないねぇ(ライブラリ出演が精々)
 
 つーか確かこの前ゴーカイ10周年やってましたよね…?
 
        
        
                
        - 
            
             流石に警官に扮して特殊詐欺はアウトですね
 仕事が無かった訳ではないだろうにどうしてこうなったのか…
 
        
        
                
        - 
            
             >>970
 50戦隊記念作品でゴーカイジャーまた帰ってくるかなって思ってましたがダメみたいですね…
 ラジエッタみたいに雰囲気変わったで押し通せれば別ですが
 
        
        
                
        - 
            
             子持ちで直前に舞台の降板とか重なってストレスで躁鬱が激しかったんじゃね?と推察されてましたね… 
 
        
        
                
        - 
            
             海東役の人も相当アレなことやらかしてるけど犯罪じゃないだけまだマシか…?
 てつをについてはもう知らん
 
        
        
                
        - 
            
             おまけに不倫までやらかしてて笑っちゃうんすよね
 ゴーカイすぎんだろ
 
        
        
                
        - 
            
             幸村君タイガースにコメントしました
 認知ショーで早乙女様出ました
 
        
        
                
        - 
            
             >>975
 欲しけりゃその手で掴め(直球)
 
        
        
                
        - 
            
             来週夫婦共演ですか…
 設定的にも違和感なさそうで上手いぞ展開(空気)
 
        
        
                
        - 
            
             トイザらスのキリン!? 
 
        
        
                
        - 
            
             映画の時せっかくのカグラギの過去が勿体無い!って思ってたけど本編でやるためだったんですね 
 
        
        
                
        - 
            
             夫婦共演した事でまた天野さんの面白エピソードが増えそう 
 
        
        
                
        - 
            
             五道化攻略のついでにシオカラやセバスといった側近の掘り下げもやってるから来週はクロダさんの何らかが明らかになるのかな 
 
        
        
                
        - 
            
             大河ドラマみたいなやり取りからのカオス次回予告で温度差がありすぎるッピ! 
 
        
        
                
        - 
            
             前回からの落差がイカれてるけどどっちも全力で作ってるし面白いですね
 OP回収の隠しコマンドが気になる
 
        
        
                
        - 
            
             自室を荒らされ自作同人誌を白日のもとに晒された上に目の前で音読される女 
 
        
        
                
        - 
            
             リタ様が27歳という事実 
 
        
        
                
        - 
            
             ヤンマくんが耳元で怒鳴ってくれる爆速カウントダウン 
 
        
        
                
        - 
            
             おう考えてやるよ(ヒルビルを見逃さないとは言ってない) 
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスが出ると話が動きますね 
 
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/studioideal/status/1735913015302877518?t=tfjRZ2v9YHw4X3NGYjtZEQ&s=19
 歳を取るとお別れが増えて辛い
 
        
        
                
        - 
            
             薩摩さんか… 
 
        
        
                
        - 
            
             平成も遠くなりにけり 
 
        
        
                
        - 
            
             やっぱりゴローゲってヒルビルの完全上位互換能力なんじゃ… 
 
        
        
                
        - 
            
             ベタな展開と言えばそうなんですけどラクレスが真意を明らかにしてギラと共闘って流れは熱くて良いですね、ええ
 40話も引っ張っただけのことはある
 
        
        
                
        - 
            
             サブタイトルが後から出てくる回はめいさくだってそれ1番言われてるから 
 
        
        
                
        - 
            
             レスキューフォース懐かしいなぁ地味に再放送してるんだよね
 戦隊と被らない配色や各武器がレスキューツールなのとあの体型のロボ
 まさにいぶし銀な特撮番組だった
 
        
        
                
        - 
            
             おお…ガンギマリデザインやなブンブンジャー 
 
        
        
                
        - 
            
             唇マスクだ、ありがたい 
 
        
        
                
        - 
            
             乗り物って括りだとキラメイ以来? 
 
        
        
                
        - 
            
             以来ってほど空いてないでしょうに… 
 
        
        
                
        - 
            
             特オタはアホだからな 
 
        
        
                
        - 
            
             敵を轢いたりするんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             (一年位前にそんな黄色見たな…) 
 
        
        
                
        - 
            
             白面積多いと強そうに見える
 スーパーゲキレンジャーとか白いライダー最終とか見てるからかな
 
        
        
                
        - 
            
             3人スタートなんですかね
 変化球気味のが続いてますが次のはどんな感じになるんでしょうね
 
        
        
                
        - 
            
             ガッチャード×ギーツの映画観てきました
 クロスウィザード(性別不詳)はヒロインか何か?
 準レギュくらいでTVの方にも出てくれよな〜頼むよ〜
 
        
        
                
        - 
            
             数取団 
 
        
        
                
        - 
            
             ブンブン!
 戦隊!
 ブンブン!
 
        
        
                
        - 
            
             あーねんまつ 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーZEROの復活、ありますかー? 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャーは年末最後の二話がすごく良かった(小並感) 
 
        
        
                
        - 
            
             キングオージャー年明けも楽しみですね 
 
        
        
                
        - 
            
             バトルフィーバーJ配信で見てるけど今見てもくっそかっこいいの凄いですねこれ 
 
        
        
                
        - 
            
             ダグデドが本当に倒されたのか正直正確にはわからないですよね 
 
        
        
                
        - 
            
             ラクレスの真意を知りギラが初めてハスティー姓を名乗るシーンでもう顔中涙まみれや。 
 
        
        
                
        - 
            
             https://youtu.be/vvY7YNTx9fU
 何かのイベントで使ってた平成ゴジラ風のスーツだろうか
 
        
        
                
        - 
            
             兄弟のシーンでもう顔中涙まみれや
 ↓
 なんだこの次回予告!?
 
        
        
                
        - 
            
             戦隊でたまにある敵の能力で幼くされてその姿のまま変身する回が好きなんすよね 
 
        
        
                
        - 
            
             カグラギくん10さい(筋肉) 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■