したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽2

620名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 18:34:47 ID:ArDXb7MQ
人力車野獣先輩かタクヤさんが見れたと思うと惜しい

621名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 19:35:28 ID:0WEi7cL6
これが完成してあまつさえ堂々と世界的企業のタイアップ曲のMVとして世に出るとか関わった全員アホじゃないと起こりえない奇跡ですね…
なんか芸術的…

622名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 19:41:04 ID:L.ewH6a.
タイトルがコロンブスじゃなくてベートーベンとかで偉人の時代と人種もっと散らしといたらワンチャン逃げ切れたかもしれないけどよりによってコロンブスだから言い訳苦しいっすね

623名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 19:53:54 ID:R9hjV8Mw
コロンブスで検索かけるとYouTubeくんのバカアホAIがコロンブス?これか?つってSOのコズミックトラベル出して来てなんやかんや大バズリする未来待ってます

624名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 20:02:13 ID:ravgnJRM
Oh! Christopher Columbus!

625名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 20:06:14 ID:eUogwC7A
自分がCOZMIC TRAVELを再生した事があるからなのかどうか分からないけどコロンブスで検索すると実際に出てくるから困る

626名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 21:25:32 ID:wBgmlWb2
あれをネイティヴアメリカンが怒るのはともかく白人が批判するのは意味不明ですね

627名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 21:32:16 ID:Ke3fK2r6
批判してるのかどうかは置いといて米英もコロンブスの像倒したり無かった事にしようと頑張ってるから

628名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/13(木) 21:42:24 ID:3Gn669o2
他はともかく猿ゥ!の描写が言い訳不能ですねクォレハ
ちょっとしたオサレくらいのノリで風刺を入れたんじゃないですかね
今のご時世でバズるどころか大炎上になるって想像できないあたりどのみち拓也さんより足りなそうですが

629名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 01:53:32 ID:itihiGYA
コズミックトラベルのフロア(コメント欄)沸きまくってて塩が足んねぇよ笑い止まんねぇよ

630名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 02:26:57 ID:xfCP9aC.
テコ朴みたいな世界観やめろ!

631名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 02:51:40 ID:LM7m7y0A
若草物語の4姉妹の次女ジョーが驚いたときにジーザス!感覚で使う言葉がクリストファー・コロンブス!という謎の知見を与えてくれる

632名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 03:59:30 ID:o0UHCuvc
エクスタシー エクスタハーってなんの曲だっけ

633名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 05:40:58 ID:0WuNxu4s
ミセスの「magic」は好きだけどケセラセラみたいなゴミ曲の方が知名度高いの解せぬぅ…

634名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 10:35:25 ID:s3f9OGDg
正直このPVの炎上がなければ後世に残るほどの曲でもない流行りの曲で終わってたと感じます
悪い曲ではないけど良くも悪くも流行歌という

635名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 11:24:59 ID:O2YfOeIE
これはライブ落選した恨みで言っているわけではありませんがミセスの曲なんて大体そうじゃないですか

636名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 11:49:42 ID:CscSqJw2
流石にないとは思うけど今回の件は去年バレーボールの仕事を取られた旧ジャニ系による陰謀説

637名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 12:02:10 ID:4z9J2/3s
ミセスは数年前にアニソンかCMソングで認知したきりだったんですけど思い返すとメンバー減って方向性も変わってますねすごく

638MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/06/14(金) 14:09:21 ID:???
アイドル路線に舵を切った際にベースとドラムが脱退してますからね

639名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 14:42:50 ID:s3f9OGDg
ベースとドラムが抜けた、って同じボーカルの別バンドくらい違うじゃないですか

640名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 14:45:57 ID:8YYdZiZ2
でもメジャーで売れるってそういう事なの

641名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 15:39:12 ID:qO55tc.s
おとなになるって悲しいことなの

642名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 16:34:15 ID:37WAupmA
キングクリムゾンの話はやめろ

643MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/06/14(金) 16:58:47 ID:???
Genesisの話します?

644名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 17:01:41 ID:OztvUG82
しない

645名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 17:47:47 ID:Dgqrnl3k
メンバーチェンジの結果、キャラメルって揶揄されてたキャメルってバンドがあってぇ…

646名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:10:51 ID:cOfA.DMc
コロンブスの経緯今さら知ったけどいや誰か止めろよ
これ「こいつムカつくから地雷企画振ったろ」的な悪意によるものじゃなくて普通にガチなんですか?

647名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:12:06 ID:uqDw2zLk
ざまみろ

648名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:17:19 ID:37WAupmA
わじわじーしてんなぁ

649名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:17:59 ID:S/PNoIAo
わじわじってなんだよ!?

650名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:24:36 ID:rK4JdFGE
ggrks

651名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:26:47 ID:XKn1QhAg
>>642
フィリップ

652名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 18:29:06 ID:XKn1QhAg
>>642
書き込みミスった
フリップ卿さえいればそれがキング・クリムゾンだから(開き直り)
The Power to Believe最高だルルォ!?

653名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 19:50:22 ID:xfCP9aC.
タグにコロンブス大好きとかもうアンチだろ…

654名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 19:53:35 ID:0WuNxu4s
そういう無知な奴ら眺めながら聞くオアシスとグリーンデイ最高だ。はっきりわかんだね。

655名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 20:37:25 ID:ABc16gxw
バカばっか

656名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/14(金) 21:08:11 ID:FSenp4fI
全然関係ないけどミセスの曲使ったカロリーメイトのcmで最後に雄叫びあげる主人公の姿が哀叫タクヤに見える…見えない?
https://youtu.be/VyeAC-uFkTA?feature=shared

657名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/16(日) 13:24:16 ID:.Yqbt7GI
Ulcerateの新譜がいいですね、ええ
元々唯一無二なバンドだったけど今作でさらに次元の違う場所に行ってしまった感ある
しかしなんで世界一メタルバンドの少ないニュージーランドからこんな化け物が出てくるんですかね…

658名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/21(金) 02:36:13 ID:eFDyg33Q
Paleface Swissってバンドいいですねこれ
畳み掛けるボーカルにブレイクダウンってあんまりなかったように思う
https://youtu.be/tEfNPtvp-hk?si=0_SYfpGM-nw1tXzm

659名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/21(金) 02:59:48 ID:LC0wsK/s
ここで言って良いのか分からないけどCrush40ほんとすき

660名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/26(水) 12:55:38 ID:Zki8WA4o
西野カナが活動再開するらしいけど以前までと同じ路線でやるとしたら年齢的にキツい…キツくない?
そもそも再開活動して以前より人気出たアーティストなんか見た事ない

661名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/27(木) 23:42:06 ID:ZoRjaZrQ
やっぱりVIDEOTAPEMUSICはいいな
あとJamie XXのアルバム先行曲だけでめちゃくちゃアガって楽しみが過ぎる

662名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/28(金) 00:26:25 ID:3lL6JLXg
とりあえず活動休止前は結婚ソングまで行ったので、こっからは不倫されるなりDV受けるなりのフェーズに入ればいいと思う(小並感)

663名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/28(金) 05:50:41 ID:8gI5Dq8I
確かに活動再開しても休止前の勢いを取り戻すのはまぁ無理でしょうね。継続は力なりはマジなんですよ
昔だとマイラバとかラルクとか。ラルクは再開直後にヒット連発したけど以前よりポップ路線に走ったからか多少ファン離れしてそこから緩やかに下降してった感情
最近だといきものがかりとかですね。昔と比べると目に見えて落ち目ですからね。まぁほぼ100ワニのせいですが

664名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/28(金) 07:02:20 ID:OraQA/lg
そもそも再結成とか再始動は基本往年のファン向けなのでは

665名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/28(金) 17:21:18 ID:5tNEPa3A
>>663句読点の付け方が変だし、話が飛びすぎている
こっわ…

666名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/28(金) 22:18:49 ID:EgERrpR.
バンアパとドーパンがスプリットEP出してて、そのなかでバンアパがcrazyカバーしてるのすごくいい…
フェスと音楽誌の時代をくぐり抜けたバンドたちがおじさんになっても続けててなんかいいな

667名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/29(土) 09:06:35 ID:Jhl/AYZ6
当時は若く、AKBの楽曲とかを毛嫌いしてたけど今聴いてみたら青春の日々を思い出して涙が出、でますよ〜(別に好きとは言ってない)
今じゃもう総選挙発表とかテレビでやってないんだっけ

668名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/29(土) 09:22:29 ID:RSmaIul2
いきものがかりといえば清春のSAKURAカバーは一度聴いたほうがいい
https://youtu.be/AGgfv1bZwwE?si=NRew5YwvQhdYViiC

669名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/06/29(土) 09:34:28 ID:Jhl/AYZ6
忘却の空いい曲なんだけど歌詞が聴き取れねーよ!

670名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/01(月) 16:56:09 ID:FAk1v5Mw
ヨルシカがカバーしてるのを聞いて改めて原曲を聞き直したんだけど若者のすべてって過大評価されすぎな気がする
陽炎の方がよっぽど良い曲やん

671名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/02(火) 05:48:33 ID:ks2TToHw
若者のすべてはスピーカーや空間オーディオで聴いた方が音の重なりが絶妙になってすき

672名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/02(火) 07:30:20 ID:fz4bW1WY
フジファブリックは今のボーカルの方が好きです……(小声)
若者のすべてはともかくとして一般受けするのは虹の方だと思いますねぇ!あと銀河のわけわからん感じすこ

673名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/02(火) 08:22:19 ID:8juAl9Ig
スペシャTV育ちなので銀河か陽炎の印象が強いですねえ!
若者のすべてはBank Bandのカバーからはえ〜となった記憶

674名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/02(火) 09:41:00 ID:r9Kbr6pM
Bank Bandで思い出したけど井上陽水の限りない欲望はオリジナルより先にBank Bandのカバーの方を先に聴きましたねぇ!(若者アピール)

675名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 05:30:22 ID:zZru9CCE
ドリカムって前男の方がシングル売れなさすぎィ!皆買って、どうぞ。みたいな事Twitterで呟いてたのでオワコンなのかなと勝手に思ってのに、5大ドームでン十万人動員するライブしてたりと普通に人気あるやないですか。

676名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 18:23:25 ID:/XKZldv2
フジファブリックからの大切なお知らせ
https://fujifabric.com/sp/info/

677名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 18:28:19 ID:mMLfbC6M
このスレのタイムリーってなんだよ(哲学)って話だが、タイムリーだな

678名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 18:30:42 ID:3CIVcQ2Y
こんな話題出てすぐ活動休止何てことあるんだ

Light Flightとか好きっす!!

679名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 19:09:37 ID:l.8SjPfs
ちょっと前に若者のすべてが教科書に乗ったけど銀河も乗っていいと思った。なんか合唱曲向きな気がするんよなぁ。

680名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 19:17:02 ID:zZru9CCE
陽炎から知ったからこの曲が一番好き

681名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 19:37:07 ID:ShjtBj6c
活動休止…そんな…そん…

BirthdayとGirl! Girl! Girl!のMVが可愛らしくて好きです

682名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 22:49:09 ID:U.JNU6PY
桜の季節過ぎたら遠くの街に行くのかい

683名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 23:43:57 ID:BZscLBvI
ファッ!?解散うせやろ?
自分の中では若者のすべてとダンス2000とバウムクーヘンとデイドリッパーですね
淫夢厨や野球民としてはSugar!!

684名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/03(水) 23:59:51 ID:v5nQLvgQ
byebyeまた聴きたいなあ

685名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/04(木) 06:20:06 ID:EgjqY4Nw
Dr.ストーンのアニメ曲からハマってそんな時間経ってないのにウッソだろお前!!
でも解散じゃなくて活動休止だからほんの少しは復活の可能性あるのだろ……と思ったらメンバーの1人がガチで辞めたいと申し出てこうなったからダメだやっぱ(諦観)

686MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/07/04(木) 12:32:52 ID:???
>>683
電光石火も加え入れろ〜?

そもそも志村が亡くなったタイミングでQueenみたいにそのまま解散してもおかしくなかったんで、
むしろよくここまで頑張ってくれたなって感じですね。ええ。
(今まで全力で走ってきてくれて)気持ちいいですね(もっと曲を聞きたかった個人的感情として)気持ち良くはない!

687名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/05(金) 23:48:35 ID:jLkzMd1w
どんぐりず、大沢伸一に気に入られる前からその傾向だったけど甘いとこのないテクノアルバム作っててえらいわ

688名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/06(土) 06:54:37 ID:GO4T8egE
B’z稲葉浩志「59歳」現在の姿にネット二度見「今の髪型…」「誰が信じるだろうか」もうすぐ還暦
https://hochi.news/articles/20240704-OHT1T51045.html
稲葉また若くなったな!

689名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/06(土) 08:16:31 ID:9GD9YFIQ
なおGLAYのTERU

まぁGLAYはメンバー全員が和気藹々とやってて見てて微笑ましいし幸せ太りだと思いたい
それとTAKUROの人間力の高さは見習いたい

690名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/06(土) 23:56:37 ID:n.4Gu1j6
サブスクのおすすめで出てきたあの街の水色というアイドルが良いなと思ってMV見てみたらバンドだった
エモいギターロックサウンドに若い女の子の張り気味の声がのってるのって今だとどっちの場合もあり得るよなあ

691名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/07(日) 06:02:58 ID:E2E3A6xQ
今赤い公園のボーカルが亡くなってたのを知ったゾ…NOW ON AIR好きだったなぁ

692名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/09(火) 12:29:01 ID:SJPOs.3w
亡くなったのはギターで曲作ってた人ゾ
訃報聞いた時はショックだったなぁ。

693名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/09(火) 13:07:42 ID:o4XNjDlU
ねごととかチャットモンチーとかあの辺りのガールズバンドが流行ってた頃の音楽好きだったな。世間一般的にはあの時期の邦楽は暗黒期とされてるし、2グループとも解散しちゃったけど
その一方でSCANDALはメンバーが1人も脱退しないまま長年活動した結果、最も長期間活動したガールズバンドとしてギネス記録打ち立てたのにはたまげた思い出

694名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/09(火) 19:17:43 ID:QxR84sS2
学生時代からの仲というわけでもなく養成所で知り合っただけのスタートから1人のメンバー変更もなく15年以上続いてるのは控えめに言ってすごいと思った

695名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/10(水) 00:27:28 ID:fDSgWwqQ
チャットの3人体制が7年で終わってるのはほんともったいないよなあ

696名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/10(水) 00:53:16 ID:5GxRuYz2
旦那の影響か「たったさっきから3000年までの話」めっちゃtacicaぽいなと思った思い出

697名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/10(水) 05:39:54 ID:lCOf8L2k
見知らぬ他人同士が組んだバンドと言えばロードオブメジャーですかね
元々テレビの企画で組んだからやや毛色が異なるけど、そういった経緯で売れたから他のバンドから毛嫌いされて音楽シーンで立ち位置を確立出来ずにすぐ解散したとか

698名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/11(木) 07:11:23 ID:WSuOGkBw
Aqua Timez再結成ってマジ?

699名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/11(木) 18:31:27 ID:7.c3CACY
Aqua TimezといえばR-1でしんいちに解散をいじられた後に渡部おにぎりにBGMで使われてたの思い出す。

700名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/11(木) 23:43:32 ID:kDfuQ3QE
電球というバンドの人工島というアルバムがとてもいい
フィッシュマンズにバンド色を強めた感じ

701名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/12(金) 05:34:42 ID:S7tI5QlE
Aqua Timezで真っ先に思い出すのが国歌斉唱に失敗してネットで盛大に馬鹿にされてたことだった
同じ失敗やらかしたコブクロもこの辺りから目に見えて凋落したし、それだけ重大なイベントなんですね・・

702名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/13(土) 07:09:54 ID:gV3bh/MI
https://x.com/mikado_amulet/status/1811869538256060927?s=19

フェルナンデス倒産とかマジなのか…
バンドアニメとかの需要もあったし国産ギター需要は持ち直してると思ったんだけどなぁ

703名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/13(土) 09:40:30 ID:I2F/7YJE
マジか…楽器店で見かけたら買っておこうかな

704名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/13(土) 10:30:12 ID:Mm5dPP3E
ええ…アイバニーズとともに国産メーカーの老舗だったのに…
国産メーカーは高級志向に振った新興ブランドが出てきてて、最近はバンド(そもそも少ない)のギタリストもフェルナンデスとの契約はほとんどなくなってたからな

705名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/14(日) 19:52:37 ID:LFpalVCQ
ギター初めて買ったのサスティナー付いたフェルナンデスだったな

706名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/14(日) 19:59:33 ID:27LEZai6
7年前に初めて買ったギターがぼっちちゃんのと同じでそういう影響かと思われそうでマジ狂い
まあ披露する友人もいないからいいんだけど…

707名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/14(日) 23:36:12 ID:O5yStvmg
作詞作曲ボーカルがバンドメンバーから外されるってなかなかよね
他メンバーが脱退ってならないのは楽曲の権利のことも絡むからなのかな?

708MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/07/17(水) 09:52:21 ID:???
ONKYOとかもそうですけど、20台とかの若年層が頑張ったら手が届くちょっと背伸びしたランク帯の製品って今あんまり売れないんですよね
格安品で良いやとなるか中古に流れるか、もっと金あったらもっと高級志向のメーカー行ったりするんで
あとV系の流行に乗って旺盛したけど結局その後ブームの鎮静化から抜け出せなかったイメージ

709名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/17(水) 23:57:36 ID:FztNY0y.
吹奏楽を舞台にした漫画を読んでてそのなかのキャラ設定表に好きな楽曲という項目があって、
それは吹奏楽ではメジャーな曲なんだろうけど縁のなかった自分には全然知らないものだったので、YouTubeで聞きながら読むのが楽しい

すきだったのは東北地方の民謡によるコラージュという曲

710名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/18(木) 12:57:12 ID:9eZkSU/o
flumpoolとかいう君に届けと花になれ以外マジで語られないバンド
興味ない人からしたらそんなもんなんですかね

711名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/18(木) 18:29:28 ID:FGOY/NPw
>>710
ストーリー以外神アニメでお馴染みキャプテン・アースのopバリーバーズ・パイも咥え入れろ〜?まあそれこそアニオタにしか通じない奴だけど
MW 〜Dear Mr. & Ms. ピカレスク〜すき

712名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/18(木) 20:20:56 ID:Qpwwn3Y.
タマレボの裏でなんかワールドカップの曲あった

713名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/18(木) 20:37:21 ID:G5.azRYw
flumpoolのボーカルほんと男前っすね…
Answerすき

714名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/18(木) 21:16:37 ID:TFVLIsN2
NICOとかSPYAIRとかなんとも言えない味わいがある

715名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/19(金) 00:29:23 ID:dtGX.eXs
>>707
KEYTALKのことだったのか…
トラベリングとフィクションエスケープ好きだった

716名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/19(金) 06:22:59 ID:AIJowjhE
flumpoolもnicoも別にファンってわけじゃないけどnicoの曲の方がまだ印象がある
ホログラム、ダイバー、夏の大三角形、手を叩け辺りは割と認知度あると思う(というかそれ以外知らない)

717名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/20(土) 11:32:45 ID:5t.BMHAY
ファンキー加藤の名前久々に聞いたけどもうあの路線で行くのは年齢的にキツくないですかね……

718名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/22(月) 01:16:13 ID:vYfZPmIQ
星に願いをを忘れるな

719名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/22(月) 06:20:28 ID:yxJF3Tac
ファンモンですら東京ドームでライブできたんすね…
当時は毎回同じ歌歌ってんなこいつらみたいな認識だったのにそんな人気あったのか

720名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/27(土) 20:58:16 ID:XvLfu.rc
会社のクソみたいな集まりでカラオケあって「何も言えなくて…夏」歌ったらめちゃくちゃウケました。周りが全員歳上しかいなかったからかもしれませんが。
自分は全然世代じゃないけどいい曲はいつまでたってもいい曲なんだなと思わされました(小並感)

721名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/28(日) 23:00:50 ID:GRJ1oS3A
フジロックいってるここの兄貴たちはいるんですかね?

722MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/07/28(日) 23:06:33 ID:???
(チケットも現地の飯屋も宿泊施設も高くて行け)ないです
電気グルーヴもクラフトワークも来てるから行きたかったんですけど金がね・・・

723名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/28(日) 23:12:40 ID:18alttgc
あぁ行けません!(出勤日かつ金欠)

挙げ句配信でもノエル兄貴のパフォーマンス見そびれてマジ狂い!

724名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/07/29(月) 02:42:56 ID:NPurFfiA
ミスチルの福岡ライブ良かったゾ〜これ
https://i.imgur.com/reBO6OS.jpeg

725名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/01(木) 06:17:45 ID:vTwftiDI
ぽるの展で因島行ってきたけどマジでクソアツゥイ!
島民の人達が皆温厚な人ばかりでコラボ食品も美味しくていい思い出になりましたが、島ごとコラボって宣伝費含めて滅茶苦茶金かかってそうなんですよね…
旅費除いて10万単位で金落としてきたけど大丈夫なんでしょうか

726名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/01(木) 12:49:04 ID:ItUGqHCU
広島も例に漏れずここ数日クッソ暑かったから多少はね?
プロモーションをしたいポルノと観光需要が欲しい島の利益が一致してるんでどちらか一方がすごい金出してるってことは無いと思います
コラボが終わってもまた遊びに行ってくれよな〜頼むよ〜

727名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/01(木) 13:59:09 ID:vTwftiDI
できれば初日に行きたかったんですが日程が合わず平日に行くことになったんですが、それでも観光客らしき若い姉ちゃん達はそこそこ見られましたね……ホモの兄ちゃんは自分くらいしか見ませんでした(孤独感)
あとマイナーな楽曲にちなんだ飲食物もあったりと愛に溢れまくったコラボだなぁと思いました(小並感)
はっさくエール美味かったからもっと買っとけば良かった

728名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/05(月) 19:41:22 ID:fUGJ/D4I
MISIAのオリンピックテーマ曲(フルール・ドゥ・ラ・パシオンって言ってもピンと来ないかもしれないのでこれで)マジで最高なサイボーグマシンでめちゃくちゃ良いんだけど後奏がLove Together並にくどい!(AOK)…くどくない?
2分弱/5分イントロアウトロなのはどうなんだい!

729名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/06(火) 01:16:11 ID:ivWofD6w
YouTubeでGOING UNDER GROUNDが出てきたので懐かしいと思っていくつかMVを見たら、
ちゃんと覚えてるのトワイライトしかなかったわ
昔カラオケ用として覚えようとしてたのはこのチープな音の感じがすでにカラオケっぽかったからなんだろうな

730名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/06(火) 07:09:22 ID:LVLL/V8U
キマグレンがまだ活動してた事に驚いた
青山テルマや羞恥心とかも同じ時期にヒットしてたけど、所謂一発屋ってこの頃を最後に見かけなくなった気がする
最近の音楽界は一発屋すら出ないですよね

731名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/06(火) 07:10:11 ID:dZrV0tkY
クリロナ事変のときに解散してこないだ復帰しましたね

732名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/06(火) 22:18:01 ID:Sks7bw/o
オリンピックのテーマといえばNHKは今までアップテンポな曲ありそうでなかったしいい仕事したなぁと思いました(小並感)

733名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/06(火) 22:48:20 ID:HK0u8x6s
無線イヤホンすぐ落として無くすから
なんだかんだ外聞きは有線だよなーって思うけど
有線は有線で絡まった時イライラして引き千切っちゃうから困りものなんですよね…

734名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/07(水) 05:31:11 ID:V3jo7GjA
すぐ落としてなくす←まぁ多少はね?
イライラしてすぐちぎる←いやその理屈はおかしい

735名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/09(金) 02:24:09 ID:XSieRkWM
IEMをワイヤレスリケーブルで普段使いして(ノイキャンはないけど)
少し落ち着ける場所に来たり音ゲーやる時は有線に付け替えてDACと使ってるわ

736名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 15:16:56 ID:WSoERC7g
アリプロ好きだけど知ってる人すら合わなくて頭行きますよ!

737名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 17:37:31 ID:ViyWhRWc
一時期滅茶苦茶アニメでタイアップされてた気がする
怪物王女とかギアスとかhackとかだから05〜08年くらいか
代表的なのはローゼンでしょうけど

738名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 19:04:16 ID:SuzEChwU
愛と誠の「千年先でもあなたに出会えればわかる」って歌詞をアリカさんの歌声で聴くとあんたほどのお方がそういうのなら…とえもいわれぬ説得力を感じますね、えぇ

739名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 22:43:51 ID:P0pInH2A
あなたへのおすすめに宮内優里の曲があって久しぶりだなと思っていたら年末年始に1枚ずつアルバム出してた
まだ完全に売れる前の星野源と曲作ってたと思うとこの目立たなさはもったいないなあ

740名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 23:11:35 ID:T4OIr8BM
kpopって区分いまだによくわからん
ボカロ曲にダンスくっつけたようなもんだと思ってればいいのか

741名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/10(土) 23:14:48 ID:.oT.GoqA
K-popとボカロはだいぶ違わない?

742名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/11(日) 05:57:44 ID:S2lA1L.g
AKBもK-popも昔はメディアのゴリ押しなのが丸わかりで嫌いだったけど今は別になんとも思わなくなった
多感な時期ってネットの風潮に左右されがちだから仕方ないか

743名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/13(火) 17:26:51 ID:nshD0D1o
鬼太郎の曲でしか知らなかった憂歌団の若い頃のライブ動画見たら格好良くてはまってしまった

744名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/13(火) 18:01:27 ID:2t/8xhM.
この時期になると毎日2.3回はラジオでミュージック・アワーが流れるのはもはや風物詩っすね
ラジオという放送媒体と楽曲の相性がおじさんとひで並みに良すぎる

745名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/08/27(火) 20:49:32 ID:s1CEKI5w
ポルノは竜のジャケットのアルバムを散々聴き倒した、mugenと渦が入ってるやつな

746名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/01(日) 20:09:33 ID:qRTEHoR.
ラジオ流してたらDJDJ〜届かぬ思い流れてきてもう顔面草まみれや

747名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/04(水) 21:35:08 ID:IKQBxlBU
Apple Music一辺倒であんまりラジオ聴いてねえな
ここのホモは出勤時間帯とかどの放送局の番組聴いてるんでしかね
スレ違いな気もしてきたけど

748名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/04(水) 22:17:59 ID:B7e1XNxs
FMCOCOLOは割と古い洋楽とかガンガン流してくれるからすき
逆に流行りの曲はあんまりかけないイメージで、月一で特定のバンドの特集組んでガンガンかけまくってるな、
ちょっと前はイエモン特集やってて「太陽が燃えている」「薔薇色の日々」気に入ったからプレイリストに入れたわ

749名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/06(金) 20:11:40 ID:A3iPXtHI
エイリアンでバズってたから改めて研ナオコの歌聴いたらめちゃくちゃいい声してんな…
なんでこんなになっちゃったんですかね…

750名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/06(金) 20:18:02 ID:3Dvq1Xfc
研ナオコも和田アキ子も森口博子もみんな歌はクソ上手いよ
昭和の時代は歌姫やらせてもらえるような歌手はほんと一握りで、みんなネタキャラとして生きていくしかなかったんよ
ひな壇タレントみたいな緩い枠もなかったし

751名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/06(金) 20:48:37 ID:wI7CO7bU
大麻で井上陽水とかと一緒に芋づる式に逮捕されて普通に芸能界復帰してるのは時代ですね

752名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/07(土) 06:24:51 ID:3D1uzFQo
槙原もちょっと前にクスリで逮捕されてるのにしれっと復活してるので現代でもあんまり変わらないんじゃね、その辺は。

753名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/07(土) 13:05:58 ID:umc57dvw
マッキーは一緒に逮捕されたのが「同性の友人で同居人」ってので、みんな「あっ(察し)」てなってなんか同情というかあんまり叩けなかった感じはある
いうても20年以上前だし、当時活動停止はしてるしね

754名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/07(土) 13:20:10 ID:yGfpE7A.
夏をあきらめてはサザンverとどっちが有名なんだろう。
わりとトントンな気がする

755MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/09/07(土) 13:46:55 ID:???
>>751
研ナオコは所持量が少なかったんで逮捕されずに任意の事情聴取で済んでます
書類送検はされたけど起訴猶予処分で終わってますし鈴木茂とかYTRとかよりだいぶ軽いですね
まぁ堅気の職業ではないので腕さえあればよほどのことが無い限り戻ってこれるとも言えますが

756名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/07(土) 20:20:28 ID:3D1uzFQo
槙原は2回逮捕されてるしやっぱ怖いスね、クスリは
BUCK-TICKの今井がクスリで逮捕された時は驚きましたね、その後謹慎解けて悪の華で華麗に復活しましたが

757名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/08(日) 08:17:53 ID:/3nSO2cc
Impelliterriのニューアルバムからの先行シングル聴きました。
おい今2024年だぞ!って突っ込みたくなるくらい最高のヘヴィメタルでした。

758名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/08(日) 21:00:02 ID:RDIGkhWI
(ラジオのゲストに清水ミチコが来た時さも当たり前のように後ろでユーミンの「守ってあげたい」が流れてて)笑っちゃうんすよね

759名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/12(木) 18:51:27 ID:B0zNLwJI
ワーオ!二車線の国道を跨ぐように架かる虹を自分のものにしようとしてカメラ負けたの初めて見た〜
あぁ^〜生き返るわぁ^〜

760名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/19(木) 16:38:15 ID:JDugLd82
今使ってるイヤホンが壊れたからン年前に買ったウォークマンのイヤホン使ったら3日で壊れて草も生えない

761名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/27(金) 00:08:39 ID:mpm/rmbI
某番組で車輪の唄流れてて、ツベで聞き直したけどいやー良い曲ですね

カップリングもスノースマイルらしいし、マジ音楽番組出ない以外特に隙ないの素晴らしい

762名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/09/30(月) 21:52:13 ID:fDhFbYr2
「ロッキン」2025年以降は9月中旬に開催、8月開催は困難と判断
https://natalie.mu/music/news/593164
まあしゃーないか。観客もそうだけどアーティスト側もクソしんどいだろうし

763名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 16:12:46 ID:Q0Sf51KY
梶浦由記が関わらないkalafinaって何の価値があるので?

764名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 20:08:46 ID:SE2RulvQ
藤原のいないバンプみたいなもんだ
藤原以外のメンバーはファン以外からは名前どころか顔すら知られてないし

765名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 22:06:35 ID://fdWZ.M
でもピーター・ガブリエルのいないジェネシスとかピーター・グリーンのいないフリートウッド・マックとかトム・ジョンストンのいないドゥービー・ブラザースとかはいた時より売れちゃったし…
まあいずれもポップス路線に切り替えたのが理由だったけど

766名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 22:12:36 ID:etIzESV6
エイフェックスツイン王決定戦ってなんだよ…

767名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/03(木) 22:33:15 ID:n7RjePIk
景品のWindowlickerアンブレラのデザインすごいですねこれ(欲しいとは言ってない)

768名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/04(金) 23:10:16 ID:Vy4V7bWc
suchmos公式が「suchmos」と投稿という記事でなんか草
つまりは再始動かもというのはわかるけど
懐かしくなってSTAYTUNEを聴きにいったらあそこが8年前なのね
充分売れたという気もするし、もっと何者かになる可能性があったという気もする

769名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/04(金) 23:22:15 ID:yzMTHb2w
ハートビー…ハートビー…
ベースの人亡くなっちゃったけどどうすんねやろ。

770名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/05(土) 00:35:27 ID:aTPLlp.g
ハートビー…聞くと長谷部誠のあの表情思い出す

771名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/05(土) 09:42:10 ID:vfnxdfqE
今日はビートルズが『ラブ・ミー・ドゥ』でデビューした日なんですよ(純粋微笑)
ただトニー・シェリダンとの『マイ・ボニー』を含めると少し前になるけど・・・

772名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/06(日) 08:46:46 ID:AebnGu2o
GLAYのアルバム「BELOVED」を聴きました。ミリオンも納得の曲ばかりで最高でした(小並感)
春を愛する人はなんでa boyの代わりにシングルで出さんかったのってくらいの名曲

773名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/19(土) 15:56:46 ID:1.NJnfdQ
adoの最新曲の演奏メンバーどっかで見たことあるなと思ったらまんま結束バンド(演奏担当の方)でおっぱけた
結束バンド、ひょっとしてレッキング・クルーやティン・パン・アレーみたいな存在になるのか・・・?

774名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/19(土) 19:00:06 ID:BXbZqD46
今日は櫻井敦司の一周忌です。
BUCK-TICKはライブ会場がガラガラだった時(メディアの露出の減った00年代前)もずっと追っていて、アニメのタイアップとかで新規ファンも増えてこれからって時に亡くなるなんてあまりにも惜しすぎる

775名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/24(木) 22:35:48 ID:LWQLriuQ
ゲリラ路上ライブをやったアイドルグループがデビューシングル発売中止、ライブも当面見合せとは…
随分シビアな時代になったもんだなぁ
なんでも最近は正義中毒的な人達が路上ライブを目撃したらすぐに警察を呼んでいるって話もあるし

776名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/24(木) 22:54:57 ID:5h5PJZMw
新宿西口とか南口とか川崎とかに多い駅前ストミュはショバの許可は取ってるんでしかね?

777名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/24(木) 23:05:22 ID:LWQLriuQ
>>776
川崎だと市からの許可はないようですが、擁護派の他が否定派より倍以上で多いようですね
まあいろんな意味で川崎だから、なのかもしれないですけど…

「うるさい」「邪魔だ」と通報相次ぐ駅前路上ライブ…市民にホンネを聞くと「文化を守っていくべき」「いや、SNSで発信できる」と賛否。アーティスト側は「嫌ならさっと帰ってほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c91054e835ce323fa371428ce577608dc0da251

778名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/24(木) 23:44:40 ID:8.V6cXxc
音楽に全く興味ない人は迷惑だし騒音なんじゃないかな?摘発されたアイドルの路上ライブ(今は非公開)動画見ましたけど摘発されてもそりゃあな…って感じでしたね…

779名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/25(金) 18:58:07 ID:t9MzjCU.
興味のない人には雑音とはいうけど、なんなら自ら雑音を名乗るノイズというジャンルもあるからなぁ…
んにゃぴ…(自分にはノイズは)よく分かんなかったです

780名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/10/25(金) 23:29:33 ID:9fiM8Afs
シューゲイザーすき
ノイズアンビエントだいすき

781名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/03(日) 22:18:45 ID:qI89Q2vg
今更Black Midiなんて知ったけどすげえ良いですね
カバーもやってるけど正にキング・クリムゾンみたいなメタルメタルしたカッコよさ
惜しむらくは雁木真理経由で知りとうなかった

782名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/11/16(土) 22:14:33 ID:dm9XfuFs
最近清春にハマったんですがマジで歌詞カードないと聞き取れない曲多すぎる
少年とかは滅茶苦茶聞き取りやすいのに流星はもう何言ってんのかわかんねーよ!レベルだわ

783名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/07(土) 14:15:20 ID:ToJU/QAk
新リンキンかなり好きかも

784名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/07(土) 18:24:37 ID:MKIj217k
バンドの顔とも言えるボーカリストを失っても死人営業しないBUCK-TICKには好感が持てる
hideとか死後身内からどれだけいじくり回された事やら

785名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/12(木) 10:00:19 ID:DwIa2tp.
6年ぶりのジューダスプリースト来日公演、横浜のぴあアリーナに行きますよ〜イクイク

786名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/12(木) 18:18:01 ID:4ae0/eb2
>>784
バーチャル体でリザレクションさせられてて獺…

787名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/12(木) 21:58:04 ID:Hlm4QvFs
クリストファー在籍時のくるりのライブ映像はええのう
最近はライブ映像がサブスクに上がることも多いから古いやつも解禁してくれんかな

788名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/14(土) 18:49:57 ID:2E/7LabQ
ウインターコンサート〜冬の音楽会〜 KMK
12/22(日) 12:00〜15:45
三重県四日市市民文化会館 第2ホール
自由席 無料

ゴルドスマッシュ姉貴のピアノ教室の発表会だゾ
岐阜だか三重だかでピアノ教室をやっているという情報を頼りに暇なときに検索してたら出てきた

789名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/14(土) 19:08:03 ID:.YL1BB8M
10-FEETの人の病気のニュース見てほーんと思いつつRIVERを口ずさんでいたら気づいたんだけど、
これってもしかして自死とかを思いとどまってやり直す歌だった…?

790名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/14(土) 19:31:22 ID:YCE5qZFY
サウダージってかなり昔の曲なのに毎年のようにしれっとカラオケランキング10位以内に入ってんのすげぇな、エヴァの曲みたいにタイアップが強力ってわけじゃないのに

791名前なんか必要ねぇんだよ!:2024/12/17(火) 06:45:26 ID:O16RwA5A
インターステラ5555を映画館で観たのに感化されて過去のアルバム色々聴き返した
やっぱカッコいいわ…活動停止したの悲しいわ…

792MS-06R-1A 高機動型ザクII:2024/12/19(木) 02:01:32 ID:???
Spotifyで適当に流れてきて気に入った曲があって、知らないバンドだったので調べたら去年結成したばっかりみたいで、
まだ知られてないのを発掘できた感があってちょっと嬉しかった
https://www.youtube.com/watch?v=-p5fSjGXUVI

90年代のシューゲイザーとかエモをビンビンに感じまくってます!

793名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 19:25:02 ID:tTmnHyy.
ガキの頃は気が付かなかったけど上海ハニーの歌い出しってモロスパイスガールズのワナビーで草も生えない
今出してたらボロクソに叩かれてただろ

794名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 19:26:34 ID:Q/FZZDoY
レンジはルール無用だろ
他も酷いぞ

795名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 19:31:03 ID:/PmiCSwc
新年会や親戚集まっての飲みが続いた頭にブライアンイーノのアンビエント作品はよう染みる…

796名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 19:55:30 ID:uBL.btVI
>>793
自分の邦楽シーンではB'zってのがあって…

797名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 21:18:02 ID:D6cDswm2
レンジが相対的に評価上がってくの芝生える

798名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 21:43:42 ID:s.LhxRm2
音楽なんかパクリでいいんだ上等だろ(暴論)

799名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 21:55:34 ID:qvET37RY
のまネコはオマージュです!

800名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 22:17:12 ID:Tcmb1Nr.
(好きなアーティストにフリッパーズギターや毛皮のマリーズを挙げたら音楽通からパクり野郎共に肩入れしてるとボロクソに貶され苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)

801名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/02(木) 22:35:28 ID:D6cDswm2
(パーフリでにわか扱いされたらもうどうすればいいかわからなくて苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)

802名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/03(金) 07:13:17 ID:CI7Ghr9k
キリキリマイとか完全にカリガリのきりきりまいむだしな。タイトルまでパクるとか喧嘩売ってるとかのレベル超えてるしメンバー全員桜井に掘られてさ、終わりでいいんじゃない?
まぁきりきりまいむ作ったの桜井じゃねーけど

803名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/03(金) 07:19:38 ID:vVHDrWSo
タイトルまでそのまんまならそれはもうわかってもらいたいオマージュの域では

804名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/03(金) 07:25:07 ID:tsUlSkpo
正直隠蔽する方がたち悪いと思うね

805名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/08(水) 23:21:24 ID:BL1wKWh.
ワ〜オ!ずっと聴いてたアーティストのサブスク配信無くなるの初めて見た〜(Acid Black Cherry)

806名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/19(日) 14:07:24 ID:KMeUF8A.
オカモトズはもっと評価されていい

807名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/01/19(日) 20:53:36 ID:VkOlMu..
バンドとしてのパフォーマンス力やキャラクターは十分立ってるだけに後はこれっていう代表作や代表曲が欲しいって印象なんですよねオカモトズ

808名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 12:16:40 ID:jkz/MiTw
the pillows解散とかウッソだろお前…

809名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 12:51:06 ID:w63BmAUs
こマ?
青春の1ページだったバンドが解散するの寂しいっすね…

810名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 13:37:19 ID:iMJSkySY
さわちゃんの誕生日がラストライブになったんやな…

811名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 15:44:06 ID:zXZtvZls
懐かしい35年もよく続いてたなって…

812名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 16:09:59 ID:F.eOXMqM
the pillowsの解散で一番驚いたのは芸歴なんだよね
1989年結成ってすごくない?

813名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 16:40:05 ID:gdJS6Clw
自分がというより友達の誰かに絶対好きな奴がいるそんなバンドのイメージ
個人的にはスプリットエモーションが好きでしたね

814名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/01(土) 18:38:44 ID:VO9jFrBc
さわちゃんはプレデターズに活動絞るのかと思ったが他のメンバー(特にJIRO)が多忙だからなぁ

815名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/02(日) 21:23:52 ID:sbkXpt6Y
アマプラで宇多田ヒカルのLIVE観ました
Laughter in the Dark Tour 2018って言うデビュー20周年のライブです
いつ聴いても宇多田ヒカルの歌は元気になれて明日が月曜日なの忘れて楽しめました

(唐突な中盤の下りで)笑っちゃうんすよね
こんなのいらないだろ(マジレス)

816名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/12(水) 22:17:30 ID:AhC7ac5.
KAT-TUN解散かぁ……
デビュー直後の勢いは当時の嵐完全に超えててSMAPも食いかねないくらいだったのにどうしてこうなった
まぁ人気ツートップの赤西が辞めたのが悪いんだけど

817名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/12(水) 22:44:18 ID:HmDlE0pQ
ビジュアル面でのキャラの立ち具合はすごいですね
K-POP侵略以後の今のほうが楽曲面や個人仕事の尊重とかでグループ内でもやりたいことやれたかもなあ

818名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/13(木) 04:46:01 ID:Z9ShyS5.
各メンバーで1文字ずつ→不祥事や脱退やらで減ってもう○○じゃねぇかwwみたいなのが定番ネタ(?)でしたけど、今一応奇跡的に3メンバーでKAT-TUN6文字担えてることになってたんですね

819名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/13(木) 05:56:38 ID:.JxMHZ.6
ごくせん2の効果もあって亀梨赤西の人気はヤバかったですね……田中は落ちぶれすぎて流石に笑えないっすね

820名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/13(木) 08:55:32 ID:Q5ZuKO5U
悪いことしたのかな(した)

821名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/13(木) 11:37:51 ID:X5CgAeeM
秋山森乃信でメンバーの名前覚えた人も多いはず

822名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/16(日) 18:36:47 ID:B70ltk12
アマプラで中森明菜イーストライブインデックス23見ました。歌も好きだけどプロポーションも抜群にいいなぁ
珠玉の楽曲の数々でこれが89年のライブ盤なんだけど
88年レコ大の光GENJI「パラダイス銀河」→89年Wink「淋しい熱帯魚」と80年代→90年代の移り変わりをカンディル…

823名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/02/18(火) 06:43:59 ID:4s6v8i2w
懐かしのみんなのうたみたいなの見てたら子供声の歌で宮本浩次の名前が出てファッ⁉︎となった
元々児童合唱団出身だったんすねえ

824名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/03(月) 18:06:04 ID:3kPRRuHQ
中島みゆきって73歳だったんだ…

825名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/03(月) 19:53:43 ID:wTjXtGC2
最近ミッシェルガンエレファント聴き始めたんですが、世界の終わり最高にかっこいいしバンドの代表曲でもあるのにオリコン100位圏外だったのか……

826名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/03(月) 21:44:36 ID:97wPdGj.
音楽を意識して聴く層の好みとヒットチャート成績がかけ離れてるのはよくあるけど仕方ないね
どっちも良いものではあるけどね

827名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/03(月) 23:59:13 ID:cxJ1xYKo
というかファーストシングルだと出す枚数がそもそもという問題もありそう
曲自体はライブで磨いていた曲だったとしても

828名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/07(金) 10:36:41 ID:kJvOYYSY
櫻井敦司、HEATH、チバとあの時期は一時代を支えた人達が次々と世を去っていって悲しかったな

829名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/13(木) 20:14:12 ID:9RPslpj2
職場でミセスとadoとあいみょんかかりすぎてこいつらマジで嫌いになりそう
何がかーんじたことのないクソ〜みたいな敗北感だよオラァン

830名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 14:08:30 ID:61vYt/BQ
敗北感感じるんですよね?

831名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 18:02:47 ID:u5PZQ1TM
Spotifyのベスト30みたいなの流してたらミセスミセス雨ミセスみたいになってキレた

832名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 18:16:13 ID:1d8dFW0A
ミセスのゴリ押しがすごい
何か闇を感じる

833名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 18:41:34 ID:8ueBLAHI
正直そいつらが10年後まで語られる気がしない
コブクロなんか見てみろよ、CD不況の中で何百万枚もアルバム売って一時期天下取ったのにいまや落ち目ってレベルじゃねーぞ

834名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 19:24:19 ID:MwitxbNk
語り継ぐのは音楽好きですからね

835名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 19:37:41 ID:TmYagB6Y
男はカラオケで取り敢えずコブクロ歌っとけば良かった時代はいつまでだったか…
絶頂期は『蕾』が出た頃だろうけどその後がマジで記憶に残ってない
個人的には『ここにしか咲かない花』が思い出補正込みで一番すき
NaNじぇい的には『永遠にともに』が必聴

836名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 19:58:24 ID:8ueBLAHI
不倫ソングをゆうすけ達にに押し付けるのはやめろォ!

837名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/14(金) 20:25:38 ID:eTD4nGro
普段から地獄の底の更に下みたいな音楽を聴いているから流行りについていけないゾ…
デス・ドゥームって言うんですけど

838名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/15(土) 00:00:04 ID:UJPByBJk
OPEN MICのザグレートアマチュアリズムめちゃかっこいいな
音響まわりの進歩もあるんだろうけどライムスは昔よりずっと聴き取りやすくなってる気がする

839名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/15(土) 01:33:02 ID:1z.Nzo0k
nonaとrhymsは新曲を出してくれ

840名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/15(土) 21:58:56 ID:DKsl91p.
>>832
ゴリ押ししたところで曲のクオリティが伴わないと意味ないじゃんアゼルバイジャン
それで定着したら本物だし忘れられたらその程度で終わる
個人的にカナブーンはもっと跳ねてよかったと思うんだけどなぁ俺もなぁ〜

841名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/15(土) 22:05:15 ID:lcQiNuEA
YOASOBIのアイドルは最初の頃はこれきらいって感じだったのにいつの間にか口ずさむようになっちゃったよ…
素直に一番すきなのは三原色です

842名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/16(日) 05:46:11 ID:eWZ3Dmfo
セブンティーン一番すきなのにまっっったく語られないのほんと悲しい
アイドルはなぜあそこまで売れたのがよくわからん

843名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/16(日) 17:41:07 ID:YGl4mdgE
ネクデカのテーマことRun Away、ここ数年の曲に並んで未だに大会の月刊再生数トップ20リスト載ったり、公式から例のシーン10時間耐久動画が出されてたりと人気強いですね……。

844名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/16(日) 22:46:44 ID:Ew.Ap.7k
アヒトイナザワ、ジストニア悪化で活動休止か ドラマーはやっぱ身体壊しがちね

Hump Backってふつうの軽音部でも聞いた気がするしある世代のガールズバンドの代表格って感じなのかな、サブスク解禁みたいだから聞いてみるか

845名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/17(月) 20:04:53 ID:v/wgINlk
最近新曲出してましたね、「月まで」は聴きまくったなぁ……
ガールズバンドって長続きするイメージがないから10年近くやれてるのは凄いよ
SCANDAL?あれはもう別格だよ、ギネス認定されるくらいだし

846名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/17(月) 20:24:45 ID:CrlEEkm6
メンバーが増えも減りもせずしかも学校の同級生とかじゃなく養成所からの知り合いでバンド名に反してそういう話も聞かないってすごいですねこれ>SCANDAL

847名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/17(月) 22:07:48 ID:vJvwWZDo
女性のメタルバンドも増えたよな…

848名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/19(水) 07:40:43 ID:3IJALSHo
メンバー同士の不仲とか加齢によるバンドの軸のブレとかもあるだろうに
ガールズバンドの代名詞のプリンセスプリンセスでも13年が限界(のちに再活動してはいるが)だったのにたまげたなぁ。
代表曲は初期に集中してるけど、最近だと「ハイライトの中で僕らずっと」が好きですね

849名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/22(土) 18:14:25 ID:lCs2sy3k
湘南乃風と新しい学校のリーダーズのブランドが落ちますよ!
https://x.com/comic_natalie/status/1903023887098724830
https://i.imgur.com/hEL83s5.jpeg
https://i.imgur.com/WL004gB.jpeg

850名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/22(土) 18:45:17 ID:njvGAasM
>>849
まんまサーフ系よね

851名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/22(土) 19:19:54 ID:8XZ5WbBc
サザンの曲古臭すぎて流石に笑えないっすね…

852名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/22(土) 19:30:16 ID:uiy.Ov.k
ロマンスの神様(意味深)

853名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/22(土) 21:05:09 ID:qc.DKtLI
>>851
あっそっかあ…
最近今さら嬉々としてKAMAKURA〜KUWATABAND〜桑田ソロの頃の歌ばっか聴いてるから世間と狂ってくるねんな…

854名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/23(日) 06:00:25 ID:3FOOSnk2
去年に出してたボンギリボンギリってサビの歌はダサすぎてネタにもならなかったですね……
エロティカ・セブンは今聞いてもこりゃ売れないはずがないってくらいかっこいいのに

855名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/26(水) 04:27:52 ID:O61eP6zE
小袋成彬がさいたま市長選に立候補してるやん!
宇多田ヒカルに曲提供してたりちょっと前にもアルバム出ててた気がするけど、この知名度はいけるんだろうか

856名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/26(水) 06:44:55 ID:n4RK4Oxc
ドリカムでも円盤5000枚も売れないとかヤバくないか
まぁその先へ以降ヒット曲ないから仕方ないけど

857名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/03/28(金) 18:41:18 ID:djsCqm52
中孝介が逮捕って聞いて驚いた
マジか……

858名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/04(金) 23:50:39 ID:2tJXYruY
RIP SLYMEが期間限定とはいえ再結成はめでたい
前科とか不仲とか年齢とかいろいろな再出発したい要素が重なった結果だと思うけど、できればアルバムの一枚でも残していってくれれば嬉しいね
あとFG再集結とかもみたいところ

859名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/06(日) 21:19:37 ID:uklF1ACg
羊文学って世界ツアーできるくらい人気あったのか……

860名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 14:14:50 ID:TYTed7Tc
YAZAWAが東京ドームでライブするって聞いて70超えてんのにすげぇな…と思うと同時にどの層が聞いてるんだ…?って疑問が湧く
〜30代までは名前は知ってても3曲以上曲名挙げられないだろうし長渕剛みたいなもんか?

861名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 15:56:08 ID:vB9D2Q06
いま還暦くらいでちょっと不良入ってる層には神様ですからね

862名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 17:21:17 ID:5kRF5VoA
>>861
人口ピラミッド眺めたらそこが一番人数多くてさすがに笑えないっすね

863名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 17:42:27 ID:YlxbYP8I
尾崎豊が生きてりゃその辺ともファンの取り合いしてたんかな

864名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 17:55:53 ID:q72ADXdU
いわゆるマイルドヤンキーがメインファン層だと思う
尾崎豊はたぶん別系統でどっちかというとサザンとか長渕剛らへんじゃない?

865名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 18:40:27 ID:1.IHqzwk
あのキャラクターな割に曲は自分で書くが歌詞は人に書いてもらうっていうあまりみないタイプ

866名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 18:44:02 ID:TYTed7Tc
矢沢永吉あんまり知らないけど「俺はいいけどYAZAWAは何て言うかな?」って名言大好き
同じ年代でドーム満員に出来るミュージシャンってもう日本だと桑田佳祐くらいしかいないと思う

867名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 19:00:32 ID:L4PCig1o
最近のトリビュートアルバムあるある:ネット出身のミュージシャンが1人は参加している

868名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/09(水) 22:35:20 ID:Ac360gh6
出川哲朗が矢沢ファンで上田晋也が長渕ファンという年齢感で把握してる

869名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/10(木) 06:18:46 ID:5cCjZ8pk
10年くらい前の長渕の富士山ライブは1から10まで酷くて今思い出しても笑える
長渕「お前ら太陽引きずり出すぞ!ソイヤッソイヤッ」は笑わせる為にやったのかと

870名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/20(日) 07:14:37 ID:aAAgX7Yo
ミッシェルのt.a.t.uMステ事件の概要見たけど演奏技術凄かったんですね…
そっちの方面には明るくないんですがシーンにおけるバンドの演奏面での評価はどうだったんでしかね
チバ氏のロックすぎる奇行ばっかり取り上げられがちですが

871名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/20(日) 22:15:49 ID:jWMVEeoE
アベフトシは鬼と言われるほどのカッティングギターの使い手だったぞ

872名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/21(月) 03:05:14 ID:EL8PwZvM
こっちのけんとくん男としてもアーティストとしても好きだけどあっちのまんこも繊細なのかな

873名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/21(月) 06:09:07 ID:lgVuRPRA
アベフトシは名前の割に全然デブじゃないしむしろ痩せてるまであるからな

874名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/22(火) 00:04:13 ID:gZM0FS5I
(wiennersのキーボード卒業)これはキツいですよ……
あの特色ある男女ボーカルが聴けなくなると思うと悲しいですね

875名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/24(木) 22:38:07 ID:2i.Qb26s
旧KinKi Kidsがサブスク解禁か 
シングルというか歌番組でしか聴いてこなかったけど作った人たちを考えると初期アルバムとか良さそうなのよね

876名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/25(金) 06:06:58 ID:8agvjOcY
今まで出した曲全部オリコン1位なんだっけ
ギネス認定されてそう

877名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/27(日) 08:36:42 ID:bXxVSOK2
キングヌッの新曲がミレニアムパレードのUにしか聞こえないんですが…

878名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 21:13:38 ID:VyzRFJSg
アップルミュージックマジでミセスミセスミセスばっかでうんざりするわ。林檎は即刻中止せよ!

879名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 21:17:35 ID:9dkWtOm6
椎名林檎とリンゴ・スターも加え入れろ〜?

880名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 23:07:30 ID:KIB7pEjg
Spotifyのトップ30みたいなのもミセスミセス雨ミセスくらいの感じなんで
もう昔の歌のプレイリストが一番よ(爺)

881名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 23:08:16 ID:tqTVzolo
ライラックゆめにっきだって言われてたけどあんくらいの一致は起こりうるだろ

882名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 23:42:06 ID:pJbiRba2
個人的にミセス興味ないと言うかピンと来るものがないバンドだけどちゃんとバンドで天下とってるからまだマシかな
AKBジャニ系とかKポとかYOASOBIみたいなのがブームの中心の時に比べたらずっといいよ

883名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/28(月) 23:53:21 ID:iQFXSp4Y
ミセスは事務所の力とマーケティングが強いんじゃないんすかね?

884名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/29(火) 06:09:42 ID:UTu9CD8c
ボーカルの声が聴いててうわっ と思ってしまいますね、ライラックの歌詞も歌い方もこれはキツいですよ
若者受けしてるし人気なのは間違いないんですが自分はんにゃぴ……

885名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/29(火) 08:27:00 ID:SHXV5UzI
>>881
アイマスのなんどでも笑おうが近いと思う

886名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/04/30(水) 11:12:04 ID:skj0FJME
近くのスーパーで最近の曲に混ざってGLAYの pure soulがよく流れてるんだけどほんといい曲ですよね
歌詞もメロディもシングルで出しても全然通用するしBE WITH YOUやhappinessとかの代わりに売っても良かったのに

887名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/04(日) 22:01:29 ID:69bMNALU
「STEPPER'S DELIGHT (2025ver.)」に涙でる ほぼ四半世紀前かあ
本来的には若者カルチャーだけど長く活躍してる人ほど文脈が重なって味わいが増すジャンルでもあるのよねえ

888名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/06(火) 18:38:54 ID:O8qsVfmo
やっぱり嵐解散するんですね…

889名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/12(月) 20:29:50 ID:lcxMvJig
平井堅のpop star聴くと脳内で勝手にVIP STARに変換されるんですがこれってトリビアになりませんか?

890名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/13(火) 20:24:13 ID:EyJTAYi6
NHKラジオの英会話講座的なの聞いてたら話者が「私の推しはMr.Childrenです」とか言い出して驚いた
この桑原愛花って子ホリプロ所属の16手前の役者(帰国子女っぽい)なんだけど番組の台本じゃなくてガチで言ってるんだろうか
一部の若者の間で90年代とかの曲が聴かれてるってマジなのですか?

891名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/13(火) 20:36:08 ID:u0p5J3hE
日本で一番売れてるB'zですら10代の子は5曲も答えられないくらいだし…
大抵ミセスだのあいみょんだの聞いてるよ、サザンとかもはやアラサー世代の演歌枠のポジにある

892名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/13(火) 20:38:36 ID:mR.D2jtA
ミスチル=『HANABI』のバンドって認識から入った世代かもしれない
あ(YouTubeで公式音源聴けるってのも)でかいし

893名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/14(水) 05:15:27 ID:voZf.wIs
ライト層からすればHANABIが最後の輝きかってぐらい後の曲知らないすよね

894名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/14(水) 22:08:01 ID:63gx5HrI
星野源の新譜、なんで"光の跡"が入ってないんだと思ったら"Why"に改題したんか

895名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/19(月) 06:38:52 ID:TGscpaKk
職場でもプライベートでもあいみょんのスケッチ流れすぎてイントロ1秒で他の局に変えるようになりました
大した曲でもないのにしつこいんじゃい!

896名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/25(日) 11:31:07 ID:Dql0DSZ6
music awards japanのオープニングショー「RYDEEN REBOOT」すごかったわ
コメント見る限りだとこれは元々の東京五輪開会式演出チームの仕事なのね
あとビヨンセのコーチェラの影響ってやっぱすごかったんやなって…

897名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/25(日) 13:11:18 ID:PFhbSOFM
どんな曲だって聴きすぎるとおまんこがこわれるわ

898名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/26(月) 06:03:24 ID:dSNxwRiQ
ここ1年のvaundyは粗製濫造感凄いっすね……
roseとかおもかげやくびったけ提供してた頃にもどして

899名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/28(水) 23:14:49 ID:561VhhKo
小沢健二のぼくらが旅に出る理由がドラマ版翔太の寿司の主題歌だったと知って「あ……!?」ってなってる
寿司との接点どこ…?ここ…?

900名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/05/31(土) 23:03:30 ID:0cKn5tY.
RIP SLYME復活と時を同じくしてHALCALIがTik Tokでバズるというのは良い話
漢とRYO−Zの対談の中でグループの多忙やFUMIYAの不調でアルバム2枚くらいでプロデュースから外れたのは申し訳なかったと言ってたね

901名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/04(水) 06:56:40 ID:RtYwhPxc
今聴いても福山雅治の桜坂が200万枚売れたのが理解できんな、虹と売上逆なんじゃねーの

902名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 12:27:01 ID:9kU940ng
ラジオ聴いてて「小林幸子で雀がチュンです」ってふーん…って聴いてたら声若ぇ!
調べたら13か14くらいの時の曲だからそりゃ若いわな

903名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 14:29:11 ID:YEApn266
俺が他人の関係をパールライスのcmで聞いた時の逆なんやな

904名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 21:13:23 ID:dw1mQSco
King ヌッとかミセスとか作詞作曲を一人が全部担当してるバンドっていずれ限界が来たりしそう……しそうじゃない?
うまいことメンバー同士がやり取りしてたらいいけどワンマンバンドに耐えられる人ってあんまり多くないのよね、曲作った人がお前らが売れたのは俺の曲のお陰だろって思わない瞬間が果たして一度でもないと言えるんだろうか

905名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 21:44:44 ID:/l98Xtuk
ミスチルとかスピッツとかは長続きしてるしまぁ多少はね?

906名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 23:13:14 ID:8S9jce96
ワンマンバンドは案外「ワンマンだから」って理由では死なないんですよね。哀叫拓也のテーマの人とか9315回ぐらい解散すると思われてそうですが

907名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 23:17:46 ID:Js7rt1YQ
どこで聞いたか忘れましたが
バンドは金・音楽性・人間関係のうち2つ足りなくなると破滅するらしいっすね
長年やってる人たちは絶妙なバランスが保たれているんでしょうね

908名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 06:05:26 ID:Rna5AwPI
GLAYとかはほぼTAKUROのワンマンだけど業界屈指の仲の良さで有名ですしね、同郷だからという理由も強いですが(一応他のメンバーも曲作ってるけどヒット曲はない)
逆に全員が作詞作曲できる上ヒット曲持っててアベレージの高いラルクは……

909名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 09:11:05 ID:FFiflFLI
中心人物のメインプロジェクトって感じのバンドも多いよね
他にみんな手伝ってるところがあったりの楽器上手い人たちの集まり

910名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 09:36:45 ID:wXFBH7FA
ポルノグラフィティのmugen久しぶりに聞いたけどお前〜中々いい歌詞してるじゃねぇか
確かサッカー大会のテーマだったか、あの辺りは渦とかラックとか明らかに売れ線から外れた曲を連発してて結構尖ってましたね

911名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 20:30:08 ID:ByYI4Lgc
TERUとの対談で晴一兄貴が売れてる曲はプロデューサーのもので、自分達が二人体制になるまで作詞作曲に携わってなかったって言ってたけどその売れた曲の歌詞書いたの他でもないあんたやんかと思いました(小並感)
そもそも3人体制の時でも作詞作曲自体はメンバー全員がしてたのにそこまでコンプレックス抱えんでも……

912名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 21:01:17 ID:f3JVlI7E
https://x.com/yamachanoha/status/1937852215877927287
https://i.imgur.com/FqMaW3o.jpeg
あーけいおんね?知ってる知ってる

913名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 21:34:34 ID:KHZu4KZQ
山ちゃんもビートルズ好きなんすね
なんか嬉しいゾ〜

914名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 21:49:56 ID:q4qOzFgA
アビーロードはロンドン観光したらよほど捻くれてない限りは行きたくなるスポットですからね

915名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/27(金) 22:45:26 ID:dETwXM3.
相対性理論またいつも夏至上げてるやん…

916名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/27(金) 23:48:08 ID:WIeN5OPg
細野晴臣は向こうのポップカルチャーのキリスト教的な雰囲気を知りたくて立教に行ったのね
昔の人のノートの落書き見るとPC、スマホが当たり前になってレタリングが衰退したのは文化的にもったいないなという感じがするわ

917名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/02(水) 08:20:51 ID:.om9cnvM
ラジオの話なんですが、ノーナの曲流してからのひでとたるとのほんへのリコーダーのBGMをバックミュージックにしたお知らせ流すのほんと卑怯すぎる

918名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/02(水) 11:14:55 ID:PniE1xQ.
ネットのネタ曲枠でノーナを出されて何でと聞かれても公には答えられないもどかしさ

919MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/02(水) 12:12:14 ID:???
フジロックフェスティバルの今年のラインナップ
https://www.fujirockfestival.com/artist/index

海外からはVampire Weekend、THE HIVES辺りが参戦
今年も配信やってくれよな〜頼むよ〜

920名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 15:08:31 ID:rVBrXJps
B-DASHとはなつかしい名前 ボーカルのかたは亡くなってたんですね
ちょではえーと思ってたら平和島はちゃんと歌っててなんかとまどった記憶

921名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 16:26:48 ID:tb0e6AWc
マリオのB-DASHとテキトー語パンクのB-DASHでごっちゃになった人がいたとかいないとか

922名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 16:42:02 ID:eNh0WQFc
あのヴァンダレイ・シウバやヤネキの入場曲で有名なDarude日本に来てたんですね

923名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 17:00:35 ID:GmfPIpPM
何か足んねえよなあ?

924名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 23:01:09 ID:dp.6PX.c
あっ、そっかぁGONGONが亡くなってから今日で一年経ったんすね…
B-DASHはやまびことか平和島とかノスタルジー掻き立てる曲が多くて聴くと切なくなりますね、ええ

925名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 06:45:16 ID:nv/h1jQY
最近シティポップを好んで聴いてます
サチモスの最近の曲とかピチカート・ファイヴの「東京の夜は7時」とか凄い好きなんすね
検索したら山下達郎とか竹内まりやもシティポップアーティストらしいです。

926名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/08(火) 23:24:03 ID:AE9OrCR.
量販店いったら売場はもうすっかりフルワイヤレスイヤホンの天下なのね
有線からワイヤレスへの移行はそれなりに早かったけど、そこに満足してるぶんなんか試しにくいのよね

927名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/09(水) 05:25:30 ID:7..TMuM.
未だに有線っすね……
無線だと充電必要だし無くす可能性高いしであんまり食指が動かん

928名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 23:00:45 ID:JshONosk
今日はボーカル志村の誕生日だからしこたまフジファブリックを聴いたんや

929名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 23:28:21 ID:cbLX8RQ2
やっぱり僕は王道を往く…ダンス2000とバウムクーヘンですね

930名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/10(木) 23:33:43 ID:GW/yfRXw
FAB FOXは変態だと思う

931名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/11(金) 06:10:05 ID:3c7r1knM
若者のすべてとかいう過大評価曲
他にもいい曲あるのにあれだけなんで認知度高いのかわからん

932名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/11(金) 18:43:50 ID:gxD8gwDg
銀河すき

933名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 19:27:31 ID:QaOTbIIE
今更になってイケナイ太陽がバズるとは思わなんだ
アレンジレンジの最後の輝きというかこの曲以降完全に消えたよな

934名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 20:21:45 ID:LmpYrRTc
その後にはO2とかおしゃれ番長もあったゾ
ニコニコ的にはSUSHI食べたいの大流行りもあったけどあれももう10年前か…

最近は音楽番組にもちょくちょく出るようになりましたね

935名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/15(火) 20:34:35 ID:6i5MK5ww
花ってミリオン行ったんだっけ、アレもパクリ要素あったりするの?

936名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/23(水) 07:04:58 ID:ZFqT88qs
キタニタツヤはもうSNSやめた方がいいと思う
もうわざと炎上したいのかってくらい言葉選びが下手くそ

937名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 22:15:13 ID:jG35H5i6
フジのsuchmosいいなあ 
ちょっと間、活動が控えめな時期がなかったらもっと世間のど真ん中にいてもおかしくなかった
それを望んでるかはわからんけど

938名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 23:59:01 ID:0NJ0BPVw
Suchmos出てたんか…

939名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:07:08 ID:6D5AtLnM
サンボのステージに骨折したヒロトとマーシーが来てクラッシュを歌って帰っていった…
サンボは曲の入り方が最高潮なのが長所で短所なのよなあ

940名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 21:03:39 ID:t9WyGwqM
羊文学はこの人気とライブの熱量が両立してるのがすげえわね

941名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 21:07:42 ID:t9WyGwqM
GO!で締めじゃないんかい!

942MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/28(月) 15:27:33 ID:???
>>939
甲本の口上にかしこまってるサンボの山口で草生えた

943名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 17:58:12 ID:ZpHCbTeI
羊文学は呪術のEDと光るときくらいしか知らないんですけど海外でライブやれるくらい人気あるんすね……
一般的だとリトグリとかあの辺りと同じくらいのポジだと思ってたのに

944名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/08(金) 09:43:23 ID:gvuMLXjE
大型フェスでトリに近いところでやれる女性ボーカルのバンドなら一般知名度無くても海外に呼ばれまくる気がする
逆にリトグリってどこまでの知名度なんだと思ったけどCM曲とかテレビタイアップ曲とかめちゃくちゃ多いのね

945名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 19:53:13 ID:KfaL80BE
今ラジオでFLOWのライブ音源やってるけど素人のカラオケ大会のレベルで歌声酷くて草も生えない
この人ら普段からこんな感じなんですかね、事前に出てたカナブーンやSCANDALとかは安定したパフォーマンスしてたのに落差がありすぎる

946名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/19(火) 22:45:46 ID:NuqqzlFA
ライブラリ整理してたら昔よく聴いてたアルバム群が見つかって聴いてみたらまあ沁みるよね
思い出補正でエモ増しだからどれ聴いても夏の夜に合うわ

その中でもクラムボンカバーの波よせてはめちゃくちゃ良いんだけど、同じアルバムに入ってるナイトクルージングは配信では入ってないのが残念…

947名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/20(水) 06:43:04 ID:Ik9AZmwo
YOSHIKIはダンダダン関連のムーブがダサすぎる
才能は間違いなくあったのにどうしてこうなった

948名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/20(水) 08:13:05 ID:8q9vaZ9U
才能があるやつが人格も理想的だというナイーブな考えは捨てろ

949MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/20(水) 10:33:50 ID:???
元々からカレーが辛くて帰ったり布袋と大喧嘩したりでメンタルはピーキーな人なので・・・

950名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 17:59:45 ID:Hh4B4Jr2
柴田淳とかいう話題に上がるニュース大体インターネット投稿炎上の狂犬
一周回って安心感あるから好き
歌は文句なしに好き

951名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 18:27:39 ID:QrKyVdzk
マックのLUNA SEAのパロディバンドがめっちゃ再現度高くて笑っちゃうんすよね
歌い手も演者も本人監修なら当たり前だよなぁ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板