■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    ガンダム
    
        
                
        - 
            
             ガンダムシリーズについて語ろう(提案) 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             シードが10年くらいしたら評価され始めたからAGEもそれくらいしたら再評価されてそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本筋じゃない外伝系MS好きなんですけど、やっぱり知らない人も多いしMSVは設定ばかりだから語る所も少ないんですよね
ソロモンエクスプレスG-3とか好きなんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>2
自分はW世代ですけど種がリマスターで再評価って初耳っすね…
当時から今まで商品展開=種メインだからか未だに最新作の印象がありますねぇ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             種・種死やってた頃はそれはもう2ちゃんで酷い叩かれようだったけど当時の2ちゃん知らないような子供世代が大人になったから評価される声も増えたってのはどこかで見かけた 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             正直種が当時2chで叩かれてたのはガンダム専の板ぶっ壊されて分割されたってのが半分だろうしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旧シャア板とかいう魔境の話はそこまでだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             種スペシャルエディションからの暁の車を・・・最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>2
何だかんだでゲーム出るようになってから再評価はされてる気がしますね
BFTはしらぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFTもAGEもガンプラは売れるからなぁ
Gレコはやる気なさすぎて挽回できんのかって言うね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFTは前作でいかんでしょって言われた所をパワーアップしてやってきた化け物なんだよなぁ…
主人公機で純格闘機はダメですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここの兄貴的にサンダーボルトはどうなんですかね
僕は大好きです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スターゲイザーすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
中村悠一のちんぽしゃぶりたい(模範回答) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>12
クッソ面白そうだからちゃんと見ようちゃんと見ようと思ってはいるけど未だに見れてない作品ですかね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルトはパラレル認定されたっけ?
二部のグラブロとアトラスは面白かった
最終的にどうすんだろね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンナムは正史扱いしたいらしいですけど本当なんでしょうかね
どっちにしろMSデザインが素晴らしいので構いませんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IGLOOシリーズとかいう人型兵器の有用性に疑問を持たせる作品 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FAガンダムと紅いザクってのはMSVのライデンとFAガンダムのパロだと思ってたけど正史扱いはシールドの扱いとか含めて難しいよなぁ戦後のアジア周りはホンコンシティくらいしか触れられないからいいかもだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトディンゴみたいな量産機で戦う作品もっと増えてくれよな〜でもWDもジムスナイパーⅡとかいうぶっ壊れ機体貰ってたのは不満
もっとジム使ってジム使ってホラ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             コミカライズだと量産機メインの作品たくさんあるけど盛り上がらないのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             虹に乗れなかった男良いゾーコレ
やっぱブライト好きだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう次回作とか構想されてるんですかね
鉄血は00の頃から温められてた作品みたいですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             温めてたというかAGE前に一旦白紙になってBF1期頃に再始動とかだからなぁ
ていうかそろそろオリジンの本筋やるんじゃない?過去編も終わりが見えてきたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wすき面白い(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めてガンダムに触れたのがスパロボとVSZガンダムだったから、エゥーゴは連邦、ティターンズはジオンと思ってたのがなつかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平成ガンダム三部作って、仮面ライダーで言うところのRXみたいな間っこにいる感じだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
自分的に平成三部作はライダー(真.ZO.J)ウルトラマン(ティガ.ダイナ.ガイア)
そしてガンダム(G.W.X)って感じですかね
既存のイメージからの脱却や過去作オマージュが共通点でもあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>13
最近プライムビデオで観たけどよかった
ラストのスウェンの回想と星の扉で泣きそうだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムキャラで誕生日をまとめられたのって最近アスランとアムロがまとめられて、過去にイザークがまとめられてたのを覚えてますが、他に誰がいましたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルトのイオやダリルのパイロットとしての強さは宇宙世紀の中ではどんなもんなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言えばレコンギスタで禿が「髭の後の世界かもしれない」という旨のコメントを出して、髭の呪いを解いたんですってね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お禿はその場の反応見て適当なこと言うから信用できない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙世紀の後にGレコじゃないとなんだかスッキリとしないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやGレコ劇場版は2017に放映らしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
正直それが公式だとは思いたくないですね
老外と言われようが最後がターンエーでないと納得いかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ∀が最後っていうのは呪いじゃなくて祈りだったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             髭でガンダムの枠を押し広げた筈なのに未だに1年戦争やらアムロとシャアだらけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはそうと週末でジオリジンのシャア編も終わりですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言っても髭とGレコ周りは手つけられんでしょ
Gレコなんて一応劇場版もあるし
最近はUCに引っ張られてかライデン黒うさぎと逆シャア周りの話も増えてると思うけど一年戦争絡みの方が話膨らませやすいんだろうなとは思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分はSEEDの外伝をもっと見たいですね
MSVでダガー系とジン系のバリエーション増やしたのに
スタゲとアストレイ止まりなのは勿体無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版落としたのが致命的過ぎるからしゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトルシリーズやったことないんですがバトルデスティニーってどうなんです?
種シリーズ網羅してるっていわれるとやってみたいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>43
個人的にはMSとキャラクターのボリュームは満足、キャラデザはしんぼさん以下
種好きなら買って損は無いかと
沼倉くんもオリキャラ声優の一人として参加してるし
条件次第では劇場版エヴァ(旧劇)のパロ台詞を言ってくれますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>44
ありがとナス!
オリキャラなんて出てくるんすねぇ
VITA借りてやろっかなー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>32
ターンエーの後にも時は進むのだから長谷川がVの後をやるみたいにその後と明示した作品を作る分には良いけどね
宇宙世紀→リギルドセンチュリーと言ってたのを作中ならともかく盤外でひっくり返すのはNG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>45
バトルシリーズ特有の目線有りのプレイヤーキャラクターなので
オリキャラっていうのは不適切でしたね。申し訳ない
性別と声、ナチュラルかコーディか選んで所属陣営を選択…といった感じです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁさっさと禿が死んでいただければ好き勝手できるんですけどね、初見さん
まずは手始めにガイア・ギアを映像化しましょうね^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オリジン観に行きますよ〜イクイク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昼にTwitterのトレンドにバーザム入ってて何かと思ったらHGUC発売で草はえた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オリジン観ました
開戦までのアムロ親子とララァのエピソードが案外長かったことを思い出しました(小並感)
次回でルウム戦役(MSお披露目+コロニー落とし)をガッツリやって、更にその次でルウム戦役後のレビル将軍の逃亡とかをやり切った上で、ほんへに行くっぽいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日ジェネシスですけどGジェネ総合って需要ありますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やってみなければわからん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめんなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デラーズフリート陣営への評価が落ちてく一方で、近年ジャミトフおじさんが再評価されてる感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>55
良く言われているけど9・11前後で評価が変わった感じですね
9・11前はデラーズフリート=格好いい、ガトー=誇り高い武人
9・11後はTDNテロリストという意見が多い印象
民間施設へのコロニー落としを「男達の魂の輝きだ」は正直共感出来ないっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネ買ってきて遊んでますけどフルボイスじゃないんですね
魂だとフルボイスだったから勝手にジェネシスもフルボイスだと思ってたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネと言えば
最近GジェネDSやったんですけどとてもおもしろかったゾ
ed前の2話を考慮しなければ間違いなく神ゲーだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャミトフおじさんは軍のキャリア的に後方支援屋だったせいで、部隊を指揮出来る人との繋がりが薄くて、バスクみたいな人材を登用せざるを得なかったのがね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにバトルシリーズ起動してみたけど、やっぱりスナイパー系最強ですねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             草生える
http://i.imgur.com/TVNcW98.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメオリジンではようアムロが地球降下するところが観たいんじゃ^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はたらくモビルスーツ
https://m.youtube.com/watch?v=m-zxW5U3MDY
https://m.youtube.com/watch?v=-uLekk9SALA 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
はぇ〜すっごいおもしろい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             試作2号機はマズイですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よわそう
アンサンブルちゃん集めたくなるけど一回500円のガチャってネクスエッジでもいいだろ感
http://i.imgur.com/8YxllJ4.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えぇ…(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクスエッジじゃないやガンダムコンバージだった(池沼)
アンサンブルは武装の互換性があるらしいけど一回500円で武器セットになったら目も当てられないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニマックスで宇宙世紀の特番をやってたけどやっぱ0083の作画は頭おかしい(褒め言葉) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セル画アニメ最高峰だよねあれは…
シナリオ自体は時代の変化もあってあれこれ思うところはあるだろうけど、やっぱりあの戦闘シーンは頭おかしい(賞賛) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6枚羽根良いゾー
http://i.imgur.com/QCfv4o7.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今頃になってオリジンのおまけの最終巻読んだけど、最後のキャスバルを身篭ったアストライアをザビ家総出で守り抜くエピソードが微笑ましくなったと同時に、その後の内輪揉めを思うと切なくなりましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>71
これは阿久津デザインですかね…クッソ格好いいけどハイレゾは値段が高過ぎぃ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやくGレコ見終わって面白かったんだけど登場人物達の考え方にモヤモヤするアニメでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコは戦闘シーンはよかっただけにお話がちょっと残念でしたよね
劇場版には期待してます。あとGセルフのMGをば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直当時は誰が何をしたいのかとかあんまり理解せずに見てましたね・・・
キャラクターと富野節と先頭描写だけですごく楽しんでましたけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけど、ここまで参戦作激絞りなんだから
オデュッセウスガンダムを別で実装して欲しかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネ何かテンポ悪い?悪くない
vitaだからかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OWからそんな変わるかんじはしないと思うけどなあ
特効とかMP/ENダメージ発生表示の分はもちろんあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつも通りかなって感じ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョニーライデンの帰還流行らせコラ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリプス戦役の最終局面に参加して生き延びた主要パイロットって4人ぐらいしか居ないのか…(驚愕) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/vD2QiwV.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>81
シャアvsジョニーwithヤザンが実現しそうなのは往年のファンにこそ胸熱でしょうね
まあジョニー(ジョニーとは言ってない)やヤザン(ヤザンとは言ってない)だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョニーライデンの帰還のアニメ化はまだ時間がかかりそうですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このヤザ…ヴァースキの多く語らずに感謝を示すところすき
http://i.imgur.com/Z0TaGeG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
これはZの漫画なんですかね
ヤザンはどういう立ち位置なんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それが噂のジョニーライデンの帰還ゾ
ヤザンはゴップ陣営下で活動してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョニー・ライデンの帰還の合間合間に挟まれるMS解説すこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時期的にはZZ直後CCAの数年前
なんやかんやで地球で偽名を使ってMSパイロットに返り咲いていたヤザ…某さん
旧ジオンの超エース部隊「キマイラ隊」に対抗しうるパイロットの欲しいゴップに直接スカウトされて新しい部下やらと楽しくやってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/uEosFaa.jpg
RPGのラスボスかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネやってたらクロスディメンションのストーリーに涙がで、でますよ..
何でこれだけ書籍化してないんですかねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロスドライブ?(難聴) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニコーン生産したけど開発続けたサザビーが霞むレベルで高いですねこれ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>91
インレが完全に起動した作品ってあるんだっけ?
くろうさぎで大暴れして火星がレジオンの天下になったって回想はあったけどあれって確か上半身だけだよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦艦のレベル上げが出来るようになったのはいいけどみなさんなにあげてるんですかね?
育成やり直しできないしうーん…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今作ハイニュー使う意味ありますかね?
基礎性能は高いけどパージある分ニューのHWSでいいような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それは前作からそう
GジェネでHi-νの方が使いやすかったのってHWSにビームサーベルなかった頃だけのような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悲しいなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネで既存のキャラの再現キャラを作ろうと思ったけど今イチ思い付かないゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガーベラ・テトラ改も前作のアニメ妙にカッコよかったから居てもいいけどさあ
試作4号機もいれてくれよ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             06R-2フルバレットとかハーフゼータほしい
というか長谷川考案のアホっぽい機体ほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             センチュリーカラー (意味深) ミリオカラー(意味深) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンサンブル0弾回したゾ
500円ガチャなだけに関節多いしゆるくないし割と満足
来週からの1弾で武器増やしたいゾ
http://i.imgur.com/RCAIbhr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             独特のカラーリングと等身ですね
スタンドは全部につくんですかね?
だとしたらポーズ決めて飾りやすそうでいいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動かすとこんな感じ
http://i.imgur.com/GTSUe4O.jpg
今回は0弾でガンダム(ロールアウトカラー)とシャアザク(ルウム戦役)の2種、スタンドと4つの追加ジョイントがある
1弾以降は武器だけのセットも1枠あるから0弾は必ず素体が当たるように2種だけらしい
色々な所に穴があるから追加ジョイントと武器合わせて改造するとか
http://i.imgur.com/kbX8Aqp.jpg
二弾で00ライザー、それ以降にウーンドウォートとヘイズルがアナウンスされてるからそれまで保ってくれよなー
http://i.imgur.com/x9JmeS4.jpg
http://i.imgur.com/DUPzda9.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これのフルコーンのプレバン3kしてたまげた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VとV2とセカンドVとVダッシュとVヘキサが出るまでいけますか?(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>107
http://p-bandai.jp/item/item-1000106985/
はぇ〜すっごいボリューム… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             12月分のDLCやっと来たのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワイライトアクシズに登場するガンダムは「AN-01トリスタン」という名称らしいです
種死のミネルバ、もしくはコードギアスのKMFを連想させますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             月曜日の更新で出てたゾ
NT-1の後継機ってねぇ
ガンプラになるのは赤いザクⅢ改一緒に決まってるからプレバンでアレックスになっちゃうのかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぇ〜だからマーク2風味アレックスな感じだったんすねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GジェネジェネシスのΞガンダムクッソ格好いいですね…
スピード感は魂〜OWの方があったけど今回のはヌルヌル動いて気持ちが良い
スパロボVの戦闘アニメにも期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビグ・ラングからオッゴ出撃を削除する←まぁわかる
各MSの武装枠からバルカンを撤去する←OWのバグ関連で猛威を振るったから仕方ないかもしれない
ノイエ・ジールからメガカノン砲を撤去する←???????
ZEROからだから投入されて長いけど
初めてノイエ・ジールIIの使い勝手が素ノイエ上回った気がするゾ……・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>109
これ期限ギリギリだったけどポチッちゃったゾ…
ああ^〜楽しみなんじゃあ^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スターウォーズを見てるとこの奥行き感ある宇宙戦をガンダムでできないものかと思うが富野監督が手がけないと無理っぽい気がしますね(既に逆シャアやF91がそれっぽいけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だんだんスパロボみたいな戦闘になってSWからは遠ざかってますからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2Dと3Dを一緒にされてもね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2Dでもケーラvsレズンみたく奥行きのある動きは描けるんよ
ただそういうコンテを描ける人がいないだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だから二次と三次じゃ手間暇が違うって話でしょ
二次で三次の描き方簡単にできないって話で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりIGLOOですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さっさと予約しなかったせいで追加コンテンツが有料でつれーなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今は∀ガンダムの最終2話を見てるんですけど最後の方の演出凄く泣ける…泣けない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             泣けます泣けます!
∀ラスト2話は展開、作画、演出の全てが完璧で何度も観てしまいますねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>125
いいっすよねぇ…富野節の応酬も激しくて
ディアナ様の美しさに惚れ込んじゃう…ヤバイヤバイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
「あぁ……、今夜は月蝕でしたか」ってディアナ様の台詞と横顔が強烈に印象に残ってますねぇ
絵コンテの最後に書いてあった「ディアナは幸福である」と合わさって泣けてきます
最終話のロランと御大将の掛け合いは完璧なんですけど、「純粋に戦いを楽しむ者こそ」「自分を捨てて戦える者には!」って台詞だけ違和感が拭えなくて
後から座談会かなにかで脚本の人が富野台詞を入れようと思って書いたと話していて、浮いてる様に感じたのはそういう事かと納得しましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムはオペ子はもういいから女操舵手を入れるんだよ!
Gジェネやってるといっつも、ミライさんしかいないじゃん……ってなるんだよなあ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女操舵手だとF91のマヌエラくらいしか浮かばない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイロットオンリーでクルー用意するのすき
たまに専用台詞あると興奮する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>128
Gレコのメガファウナがそうじゃなかったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミライさん以外ゼロとは言わんけど選択肢がそれなりにあるとも言いづらい
男オペレーターはまぁトーレス筆頭にまぁまぁ選択肢あるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エレドアさんが使えたらオペレーターにするのに.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェネシスに参戦してるゲーム作品の原作と書籍に延びる手が止められない
良いゾーコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビルスーツアンサンブル売れたなーと思ってたけどネットの転売も盛んとは知らなかった
二弾あくしろ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UCのミネバ、8ぐらいあればあとは誤差なグループエリア優先して指揮の上がるミネバより
魅力の上がるオードリーで育てた方がどうかんがえてもいいですね……
パイロットはリセットあるからいいけどさ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワイライトアクシズはもうシャア専用ザクⅢ改は退場かな?トリスタン生きてるしひょっとしたら再起動するのかもしれないけど
サザビーがオカルトパワーで動き出して撃退って線もありそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              ワシヤってチンフェみたいな顔してんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原作のCGだとひろゆきっぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファンネル全盛期で切られるとOTの肩身が狭い……
AOZの追加機体はよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネをガッツリやるのは初めてなのですが、初期能力が低いキャラはレベルを上げまくらないとまともな能力にならないんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初期能力が低いキャラってのがどのあたりを指してるのかわからないけど
低能力でも早熟型はいる、オードリーとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワイライトアクシズはここでロナ家とバイアラン登場か
シャアのモビルスーツ開発史への貢献を描きつつアムロへのサイコフレーム寄与の理由を珍説扱いしてたのは面白い
デナン系キットリメイクの最後の希望だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             IDがエンドレスワルツ記念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒート兵器って宇宙世紀以外で出てるんですかね
特に今やってる鉄血のオルフェンズとかだと活躍できる気がするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンドロック、エピオン、AGEのジェノアスとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>146
W見てたのに完全に忘れてたゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スモーのヒートファンとか刃じゃないけどグフイグナイテッドはヒートロッドみたいな持ってますねぇ
意外とけっこうありますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イグナイテッドのスレイヤーウィップは振動らしいけど
まぁ共振を起こさせないのは無理だろうから効くのはたぶん効くか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>149
>高周波パルス発生時は鞭全体が赤く発色し、接触した対象物に伝達し破壊することが可能。(ウィキペディア)
はぇ^〜熱じゃなかったんすねぇ
言われてみればビリビリ攻撃とかしてましたね
MSを真っ二つにしてるシーンあったようなと思ったけどたぶん勘違いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同い年
http://i.imgur.com/yZcWTsQ.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンサンブルプレバンのクシャトリヤ欲しくて恋煩いしちゃうよぉ…
一般販売の第一弾と0弾の補充再販まーだかかりそうですかねー?
http://i.imgur.com/aWKeu38.jpg
http://i.imgur.com/ciZ2RFU.jpg
http://i.imgur.com/5WR5M8Z.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザク強行偵察型かわいすぎだろ…
http://i.imgur.com/9QvQIh6.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームオリジナルのガンプラが欲しくなってきたゾ.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大昔にGジェネ版ガンダムMk-IVとかは出てたけど、今更入手とか無理ゲーにも程があるわなあ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gジェネやった勢いでMGのガンダム4号機と5号機Amazonでポチりましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BB戦士ならガンダムMk-Ⅳも買えるかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式のだとエクストリームガンダムなら去年再販したしペイルライダーなら秋葉原の中古ショップで未開封品もある
mk-Ⅳはガレージキットが何年か前に出たけど手に入らないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャンブロまともな立体化来たと思ったらプレバンのコンバージかぁ
でもこの先チャンスなさそうだし買うしかないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             序盤のZは緊張感あって面白いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョニーライデンの帰還をつい大人買いしてしまったゾ
ヴァースキ隊長ほんとすき
(続きが気になりすぎて)狂いそう…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バエルくんはこのままだとジャイオーン二世になっちゃうよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ劇場版いつやるんですかねえ。ベルリとアイーダ二人よりクリム・ニックのほうが見ていて楽しいという割と深刻な欠点が直っていればいいんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             種死みたいになんの音沙汰もなくフェードアウトしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルナゲイザーのガンプラに一目惚れしました
かっこいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あぁやだかっこいい…こんなかっこいい…
http://i.imgur.com/Nz3xXWt.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついに足まで着いたのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これマジ?手足に対して体幹部が貧弱すぎるだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体幹部が貧弱なの追加装備感あってすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーGXスレ落ちてておしっこ出ちゃいそう!
テクス先生今でもセリフそらで言えるほどホントすき
戦争が激しくない時期に思春期を迎えた点でのジャミルとの微妙なジェネレーションギャップも全編を通して感じさせてくれる
ほんで「巷に雨の降るごとく…ランボーの詩だったか…」と呟いて、(戦中派の)ジャミルに「いやベルレーヌだ」と返される辺りも
ジャミルも多感な少年時代を送ったって事実を垣間見せてくれてたって
後から(視聴者は)気付くんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トワイライトアクシズアニメ化するのか
企画発表当初からガンプラ展開も発表してたし既定路線かな
一応Ark Performance作品初映像化ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>171はArk Performanceガンダム作品の初映像化って意味です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケーブルでやってたサンダーボルトDECEMBER SKY見たけどフルアーマーガンダムがかっこよくて2回も男汁を出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バエルのデザイン好きなのに売れ残ってて悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             審判のメイス知らなかったけどこの場面で草生えた
いくら視認しづらいって言ってもガンダムチームと間違えるのは無理がある
http://i.imgur.com/ZDWQJCJ.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             評判いいと噂のRGシナンジュを買ったぼく、ウキウキ
HGばっか組んでたのでかなり骨が折れるだろうけど楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄血最終話見てたら1/100買いたくなったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久しぶりにOO見直してみたけどやっぱコーラサワーってすげーわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2期のセルゲイ何考えてたんだろうな。ソーマは親子喧嘩に巻き込むし、アンドレイからみたら自分を慕う人間しか側に置けんのかってなるし
父のことを理解しようともしなかったって最終的に落ち度ともいえない落ち度を責められるアンドレイかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルトの一期観たけどくっそ面白かったゾ
出来ることならあのクオリティでもっと長い尺のものを作って欲しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GFFシリーズ再開するんですね
評判悪かったけど個人的には好きなので嬉しい
コレクターズ事業部は最近調子いいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GNフラッグの性能はうんこで、あん時善戦できたのは刹那とエクシア共に疲弊してた要因がデカイという聞きたくなかった事実
大局的に見るとドライブと既存機体の掛け合わせによるMS開発系譜への貢献、ホモがジンクスのガワを放置したおかげで予備パーツやらデータ収集とかに回せたからプラスなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せっちゃん本人は置いといてエクシアはTRANS-AM使い切った直後だったんだからそりゃー疲弊してるんじゃ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理矢理ビームサーベル使うためにGNドライブ移動しなきゃいけないのすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             STAND UP TO THE VICTORYの作画凄いですねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にVガンの戦闘描写は富野作品の中でもトップクラスだと思った(小並感)
上層部からの注文に神経すり減らしながらも、なんだかんだ上手く組み込んでるから禿ってすげーわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             富野ガンダムは人間ならありえない挙動が出来るロボットの特性を上手く殺陣の演出に活用していますからね
分離合体変形機構という玩具のプレイバリューになるギミックを変則的な戦い方で表現する手腕には玩具アニメを手がけた経験の長さを感じさせます(ただしアルケイン除く)
変則戦法と言う点では主役機交代後のZZも面白いですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             禿に限った事じゃないと思うんですけど(名推理) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ分離しても動けるから足を弾や盾代わりにするスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今現在のNetflixって初代・Z・G・W・種・00・BFっていうラインナップだけど、限られた作品数しか置けない制限があるとするならバランスが良いチョイスな気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンダイチャンネルも最初の頃見放題にXとか入ってなかったし
今後来るような気もしなくはないけどどうなんでしょうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェネシスやってるんですけど
初めてだからなのかモビルスーツ相手に戦闘機と戦車じゃ対抗出来ないですね…MSてすごかったやなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             モビルスーツアンサンブル02も好調みたいですねぇ
自分も12回回したけどジム一機だけで泣きたくなりますよ〜
次弾はいよいよヘイズル改だしまた戦争になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトオペ終了悲しいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Xbox360にはFPSでぇ、オペレーショントロイってのがあったんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次はガンオンですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ劇場版は2作目の予定入れてるから総集編なんだろうなあ。エウレカの劇場版みたいにTV版の要素抽出しつつ新規シナリオ一本で完結するやつも期待していたが
個人的にはGレコのテーマとED以外面白みのなかった菅野劇伴がどうなるかも気になっている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムアスタロトリナシメントいけるやん!
http://bandai-hobby.net/item/1987/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
あれは技術力不足過ぎて… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトオペはFPSじゃないから正直トロイ嫌いじゃないゾイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10周年だって
すごいわね。
https://m.youtube.com/watch?v=MQIKPbgBTJ4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>201
こないだ通して観たばっかりなのにまた観返したくなってきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーに置いてるガンダム関係の玩具高いから負けて..? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供のころおじいちゃんやおばあちゃんにクリスマスにガンプラを買ってもらったおもちゃ屋さんも、潰れてずいぶん経つなあ
部屋が狭かったから1/144とSDを買ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダインスレイヴって結局なんだよ・・・
ケルト神話の方のゲイボルグレベルに分からなくなっているゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大人になってから0083見るとモーラさんがいい女だと気づく
キースうらやましい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムWのピンナップ画像見てて思いましたが大抵ヒイロの近くにデュオがいますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>205
モノ自体は弾頭の比重が重いだけでただのレールガンでしょ
ナノラミネートアーマーへの解答としては別に間違ってないが
あんなもんがあったらナノラミネートアーマーが流行るということがあり得ないってだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>208
いや、それは分かるんだけど
発射装置の線はないとして弾丸なのかそのレールガンと組み合わせた一撃必殺の砲をさすのかどっちなんだろうな?って 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういうことなら、マッキーの台詞からなんちゃら弾対応の発射機構のコトを指すと思うぞ(弾そのものはなんちゃら弾って言ってるんだからそういう名前のはず)
レギンレイズのレールガンに装填できるなんちゃら弾を作れば
レギンレイズのレールガンもダインスレイブになる
ただ現実には禁止兵器に自ら指定している以上、なんちゃら弾を新たに製造はしてはしていなくて
保管してあるモノを撃てる発射機構もあれに限られる状態 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミナとレコアさんの声が同じなのはロンド繋がりかなぁとちょっと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トビアの「安心したよドゥガチ(以下略)」を昔は名言だと思ってたんだけど今はドゥガチの気持ちも分かるというか、自分の半分も年取ってないやつに自分の存在を規定されるのムカつくな
何十年と辛酸を嘗め尽くしていただけに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもまぁ、ああも言われてしまうほど情けないことやってるのは擁護できない
ドゥガチの気持ちも分かるけど妄執に囚われた人って哀れよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CoCo壱のガンダムコラボほしいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビルドファイターズをまたみれるなんて嬉しいんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブルーディスティニー2号機EXAMのHG良いぞーこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EXAアニメ化するんですね
GACKTの声はどうするんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジオリジン見て来たけどやっぱジオン星人ってクソだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりコウとガトーの決着はきっちり着けさせてあげるべきだったよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコの情報の出し方って1st劇場版を意識してる部分もあるのかなって思うけど根拠が大和田の漫画だから自信がない
なんにしても5本全部出して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私ユニコーン嫌い!バァァァァァン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョニ帰最新巻読んだけど何だかんだいってもシャアは格が違うんですね
ライバルがやべー強さなだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアは色々言われてるけど本人の生存力はクッソ高いってそれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百式でシロッコとハマーン相手に生き延びれる奴なんてただの数人だけなんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアを雑にネタ扱いされるとちょっとイラっとしますね。カミーユやクェスとか下の世代の扱いがアレだし手放しで持ち上げられるような奴ではないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手放しで持ち上げられるって我ながら変な表現だった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部の組織のキャラはノーマルスーツ着ると区別がしづらいなぁと思う今日この頃 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず、一番エロいのはアロウズの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トライエイジのこういう小ネタすき
https://i.imgur.com/GG00pwl.jpg
https://i.imgur.com/KDhfnpE.jpg
https://i.imgur.com/VCGLNxG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10年ぶりくらいにGジェネFやってるけどタノシイ…タノシイ…
今回はトーラスバグやらフェニックスバグ使わないで最後まで行きたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜほんへのモンシアも頼れるベテラン兵士枠になれなかったのか
https://i.imgur.com/rg2Fs1T.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムの外伝漫画が気になるけど評価が良いやつはどれも高いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Netflixで0083と08小隊やってるから立て続けに観るとやっぱり0083の作画って頭おかしいわ(畏怖) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄血から入ってとりあえずファーストとポケ戦を見たんですけどアムロとシャアの結末を見たい場合の見る順番って
ファースト→Z→ZZ→逆襲のシャアでいいんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ZZはどっちでもいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ZZはアクシズとネオジオンの背景を知知っておきたかったら見るくらいの重要度 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありがとナス!
Z見てその辺に興味が持ったら見てみるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             0083見ましたがキースくん良い奴すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いま丁度ジムキャノンIIのガンプラ組み上げたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キースは人間関係が何かしらギクシャクしてる0083の中で、左遷ルートのコウと一緒に僻地まで行ってくれる相棒の鑑なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こうも雨続きだとトップコートかけられませんねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デラーズと火星のレジオンがギレン派残党
ハマーンのネオジオンがドズル派残党
シャアのネオジオンがダイクン派残党とキレた宇宙移民の集まり
フロンタルのネオジオンがティターンズと上の3つすべてを合わせたごた混ぜ
オールズモビルがキシリア派残党
ええ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなまとめてガス室送りすればいいんダゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キシリアの特殊部隊という便利ワード 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本来の正史だとキシリアが初期からのMS推進派で
オリジン世界だとドズル主導に変わってるんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギレンの野望のifルートって色々面白そうなんだけど、ゲーム内容が苦手なイメージがあるのでなかなか手をつけられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             推進剤の大切さを一番描いてたのは0083なイメージ(唐突) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Z見終わったゾ
なんというか個人的には何とも言えない感じで終わったなぁというのが率直な感想です
序盤中盤はこいつら好き勝手しすぎだろと思いながらも楽しめたのですが、終盤でジェリドとの因縁も唐突に片付いちゃったしよくわからないバリアも張っちゃうしカツはなんのために宇宙まで出張ってきたのか…
ジェリドとバスクは中盤あたりでしっかり終わらせてくれたほうがよかったと思いました
でもMSのデザインは好きです
Zと百式、メッサーラ、パラス・アテネが特にかっこよかったです(小並感)
逆シャアも見なきゃ(使命感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルトの映画はしばらく待てばテレビでやるからそれ見ればいいかと思ってたけどカッコいいCM見て映画館で見たくなっちゃった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
おい待てい
ZZを忘れてるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルト見たけど上手い具合にダリルの方の諜報員回収作戦と、イオの方の南極・航空戦を混ぜっこしてやれてましたね
やっぱ中村悠一の声って最高だわ(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコが∀の呪いを解いたとか言われてるのみるとそんなん富野信者かそいつらの流した言説をやたら重大そうに受け止めてる連中が信じてるぐらいで元々存在しねーよ!ってぶち切れてしまう
後発の作品は富野ガンダムを何らかの形でリスペクトしているかもしれないが、それでも富野の肯定や否定なんか関係なく作品として存在してるんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう……(無関心) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まったく、マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。
(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎年クリスマスには0080見てたけど、今年も見るゾイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェネシス、あとから無料配布忘れてなかったんですね……(驚愕) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漫画のEXAっていうのを初めて知ったんですが、その…これアニメ化した場合瞬間火力ならAVすら越えると思った(戦々恐々) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セシアしこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画館で観たっきりのサンダーボルトをNetflixで観たら分割されまくってて草
あとラストのイオの脱走やサイコミュ兵器の鹵獲シーンとかは劇場版での追加シーンだったんすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーストラリアは今頃雪景色かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモビ見て笑ってるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリスマスは0080見るぞといつも思うけど涙が出てきそうだからEWにしちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンダーボルト新作あくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイカー新作ええぞ!ええぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジェネシス移植はどうなんこれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CE世界の3大ガンダム
https://i.imgur.com/ys7sDrY.jpg
https://i.imgur.com/xWGEILQ.jpg
https://i.imgur.com/9jlrFQw.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
真ん中のは親の顔より見ましたけど
他は始めて見ましたね
詳細おしえて? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>268
デスティニーブラスト
エターナルフリーダム
トゥルージャスティス
機動戦士ガンダムSEED Revivalの3大ガンダム
http://ja.revival.wikia.com/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムのマンガを最近読みまくってますが、同じ作者の前の作品のキャラを出されると辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々にF91見たけど、Vで一回壊れるまでの富野作品にしては本当に綺麗な終わり方っすよね
冒頭の戦火に巻き込まれながらも、どこか淡々と判断して行動する一般市民の動きとかは禿じゃないと描けないすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初の襲撃シーン悲しいけどすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F91好き
でもクロスボーンを今から追うと巻多くて大変そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無印だけでも良いから読んでほしいです
無印は富野監修だけあって台詞がキレッキレで楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/UFX2jff.jpg
https://i.imgur.com/8kv4RoL.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパクロでネオジオングを大量のガガ特効で攻略してましたが、面白いなぁって思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QMAのロボ検定で
時代が古い順に選べという問題があったから
V→∀→Gレコって答えたら×だったゾ.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式は対外的には∀が最後としてるって事ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ティファとガロードが一緒だなんてすごいわね
https://i.imgur.com/ICV3HQd.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テクス先生やはり強い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エニルとトニヤ今放映されてたら百合絵が大量に出てたんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>279のツイート解析数からの中間報告がこれですね…全く合致してないし改竄されてる可能性が微レ存?
https://i.imgur.com/AoZzsaC.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今でもガンダムの話題がここで出来ることがとてもありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムの新作が未だに出てて放送中である事が嬉しい..嬉しい.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すごいですねこれ
https://i.imgur.com/ykGzkFV.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>285
えぇ……(困惑 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか、アンジュルグとヒュッケバインボクサーみたいのがいますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グスタフカールをはやくだせ
HGでもいいから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギギの声優どうなるんかなあ…林原さんに回帰? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             閃ハサはすごく楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             古いファンの多い小説閃ハサスレだと原作改変が避けられそうにないって理由で映像化を嫌がってる人もかなりいるんですよね
三部作で映像化したら戦闘がない話もありそうなんですけどどうするつもりなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Ξ受領まで→エアーズ・ロックまで→残りでなんとか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レディプレイヤーワンに出てきたガンダム、流石ハリウッドで作られただけあって歴代最高の3Dガンダムだった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいい
https://i.imgur.com/kz0z1Dz.jpg
https://i.imgur.com/M5NTXha.jpg
https://i.imgur.com/FTjqj8K.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2枚目の左隅の人の表情すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これの絶妙などれも嫌感すごい
https://i.imgur.com/CcBq2uU.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クセがすごい!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日はいよいよ投票の結果発表ですね…オルガ一位オナシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄血が好きだった人間としてはこの作品は早く忘れて欲しい、もしくは無かったことにしてほしいものなんだなと思いましたね…
オルガが1位になってまたネタの素材ができてアーイキソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オルガ一位でウレシイ…ウレシイ…
組織票を除いてもキラに勝ってたしこれは鉄血の時代が来ますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何言っても気に食わないやつらに色々言われるからビルドファイターズ終わったらまともな作品で塗り替えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オルガは総合でも3位だしネタ抜きの人気って事ですかね?
アムロ、シャア、オルガの3人で今後のガンダム業界が盛り上がっていく可能性、あると思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オリジン観たけどほんへ開始前に一先ず終わりかぁ…
いつか全編やり切ってほしいわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボVでハサウェイの声が昔に戻ることがあるんだけど短い台詞なら90年代までの演技に近づけられるぐらい佐々木さんの喉は回復してるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムガールズのサービス終了かなしいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれって非公式なのでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://i.imgur.com/lNlmbgp.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アムロにガンダムがリモコン聞く動画で草はえた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日β版配信するガンダムブレイカーが楽しみゾ
マルチで3vs3出来るんですってね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダメみたいですね.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしてこんな事になってしまったんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFがスパクロ参戦しててたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再放送見たけどやっぱ実子と仲悪いのにソーマに養子縁組を持ち掛けるセルゲイやばいな。しかもソーマに息子いること話してないとかありえんでしょ
本放送当時アンドレイが叩かれてたけどこの対話のしなさっぷりは同レベルだし親である分責任重いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近SDガンダムのアニメ見たのですがノリが全然違ってビックリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンコレの劇場版ダブルオーイベントで一番最弱のボスが大使なのに草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・閃ハサは佐々木望続投でなければ意味がないので是非
・Gレコ劇場版は編集しなおして冒険物としての面白さを前面に
・三国伝に新展開があるのが一番うれしい
という今日の感想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マ?三国伝は嬉しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代ガンダム Zガンダム ZZガンダム Vガンダム ターンエーガンダム
ガンダムシードHDリマスター ガンダムシードデスティニーHD  機動戦士ガンダム00ファーストシーズン 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン ガンダムビルドファイターズ ガンダムビルドファイターズ ガンダムGのレコンギスタ 機動戦士ガンダムtheorigin(なんか4話ある)
機動戦士ガンダムUCRe0096 ガンダムビルドダイバーズ と作品いっぱい見れるやつあったんですけどたくさんありすぎて何がなんだかわかんないので
ここで聞いて勧められた奴でも見ようかなとおもいます
どうなんでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
時間と気力に余裕があるなら初代→Z→ZZ→逆襲のシャアを真っ先に観て
あとはキーヴィジュアルやあらすじから直感的にでいいと思います
敢えて個人的なおすすめを一つ挙げるならガンダム史上屈指のヘヴィなストーリーと面白い戦闘シーンが堪能出来るVですかね
他作品を観ていなくても問題なく入れますし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>319
リスト通りなんですけど逆襲のシャアはないんですよね
ダブルゼータガンダムまでだけでもいいんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小説版を読んでるとか原作再現系のGジェネをやってるとかその手のことで
見たことないにせよ話の大筋を知ってて時間とか気力とかの覚悟があるなら初代~Z~ZZ見てもいいと思う
話を知らない全く初めてでこのラインナップなら00が無難かな
SEEDも2つ合わせると100話50hだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             単体で見られるGWXがないならターンエーガンダムがおすすめですね。
挙げられている作品の中では人情味とロボットアクションのバランスが一番良いと思う(作画の厳しい1stは除外)。
一話目からストーリーが大きく動きませんが、序盤ののどかな雰囲気がのちの展開に生きてきますよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スパロボかゲームでハマーン様を知ってるならガンダムZZの40話「タイガーバウムの夢」を見てほしいですね
電波女に劣勢のハマーン様が見られるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見ましたけどこれもうわかんねぇな(MUR)
申し訳ないが連邦軍クズ路線はお腹いっぱいすぎて吐き気がするのでNG
というか少しはアースノイドの視点で描け 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう始まってたんすね
見に行かなくちゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見てきました
UC見てる人向け前提の外伝的な立ち位置ではあるんですけど、90分1話完結で詰め込んでるためか、画動きっぱなし、音鳴りっぱなしで脳に流れ込んでくる情報が多すぎ、かつ休む時間がないのでめちゃくちゃ疲れました…
派手でかっこいいはかっこいいんですけど
00劇場版見たときと同じような印象を受けました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見てきました
やっぱ福井兄貴はイデオン書こうとしてるじゃないか…ニュータイプ論の行き着く先とはいえ人類はもっとわかり合って差し上げろ
ゾルタンくんけっこう俗っぽいしセリフ回しがすき
最後の増援ってUCの奴を直したんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鳥になりたい、鳥になりたいね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハサウェイの顔両親に寄せたいのもわかるがもうちょいかっこよく描いてほしくもあり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲドラフくん地面すり抜けてて草はえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見てきました
仕方ないといえば仕方ないのですが、新作が出るたびに悲しい目にあう人がでるのは悲しいね.. バナージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見るときに貰ったぶくぶの漫画普通にネタバレしてて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AGE2マグナムSVのガンプラいまさら組みました
(チャンピオンのAGEへのリスペクトが)凝縮されているんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キティとのコラボ勝てるか不安ゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             令和三部やろう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクバ2の騎士ガンダムくん声無くて悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレミアムバンダイのマグアナック隊36体セットってなんだよ.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インドネシアのガンダム像が草花も兵器に宿ってる感じですき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクバにマオくん参戦良いゾーこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UC見ようと思うんですけどテレビと映画verどっちが良いですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映像作品としては元が映画(というかOVA)の尺で見てもらうことを想定して作られてるので、できるなら本来の尺で見るのがいいと思います
特に追加シーンとかもなかったはずだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありがとね 何だかんだ宇宙世紀ワクワクすんなぁ楽しんできます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクバのマオくん、PVの時点では強すぎるんじゃないかと思ってたけど、2000相応でよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             可愛い
https://i.imgur.com/r5V3Bur.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ZZのハマーンさま隙が多くてかわいいよね
・中学生の威圧にびびる
・変な飾り物を身に着けるようになる
・部下のおかずにされている
・電波女に絡まれる
・アッガイに乗って戦う
・グレミーごときに裏切られる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDガンダムが入ってないやん! #三昧
作曲家&キャストトークは面白かった。三枝成彰に黒マント着用で依頼をしに来た富野
三枝「逆シャアは良くできた。劇場版Zは実験的過ぎた」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カイラスギリーでガンプラバトルとか頭おかしい..
https://i.imgur.com/BZGewj8.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなん草はえるわ
https://i.imgur.com/MxqDArr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パチンコ逆シャア、池田秀一が思っていたより声が若くて山寺宏一はほんの少し老けた感じ
佐々木望は声低くなってから富野アニメと相性よさそうな朴訥さがある。川村万梨阿は声が全然変わってない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2回戦はハローキティが勝ったんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版Gレコがフランスで公開されたか。TV版では情報量の前にやや霞んでいたベルリとアイーダの物語をやり直せるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなのやってるの知ってたら挑戦したかった
https://i.imgur.com/v4aKC9x.jpg
https://i.imgur.com/9ygUL4v.png
https://i.imgur.com/jf9UZi7.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せんせーバンダイがプラモという名目で変なの出そうとしてまーす
ウォドムジェニスドートレスデスビーストとかチョイスがクレイジースギィ!
https://imgur.com/nwIfd7E.jpg
https://imgur.com/IrmyviB.jpg
パルヴィーズくんは絶対流行る(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムブレイカーモバイルもう配信してるやん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んにゃぴ..かなり別物ですねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ見たのですが、ベルリ生徒であったか..って散り際の台詞だったんですね.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆シャアがbiim兄貴リスペクトしててたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムNTの無料配信うれしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天才の中の人が結婚したので祝いの独裁者スレ建てたいのにネタが思い付かぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版Gレコ、テレビ版のOPを使うのは嬉しいけど冒頭3分公開に期待して見たら半分ぐらい既知の映像で占められててちょっとがっかり
多分テレビ版見てない人向けということなんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤンジャンの漫画家が描いたガンダムいいぞーこれ
でもテラフォーマーズ作者は漫画描いて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>360
ラライヤが落下してから捕獲されるまでの描写がかなり生々しく改変されてましたし
他にもちょいちょい手を入れられている部分があったので
きっと全体的に相当手を入れつつブラッシュアップしていると思います
勿論TV版を観ていない人にも向けているでしょうけど
観ている人にもしっかり向けられているように思えました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リーオースレに貼り損ねたけどこれすき
https://i.imgur.com/Wq86ibr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今までオッサンになるまでガンダム作品にほぼ触れてこなかったんで意を決して宇宙世紀マラソンしてきました
ファースト(TV)→Z→ZZ→逆シャア→UC→NT→スターダストメモリー→ポケ戦→F91→08小隊→V 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムがしゃべった!
https://i.imgur.com/Tv2G1zp.jpg
https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191212006/20191212006.html 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムマーカー型ふりかけとはたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハローキティと和解したけど、キティさん怖すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーセンの初めてやったけど機体の種類滅茶苦茶ありますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マキブオォン!家庭用は一人用モード充実させてくれよな〜頼むよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクバは操作性と機体の多さはほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トレーニングモードとかあるんですね
エクシア触ってたら楽しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPU戦とトレーニングモードが出来なくなってる設定にしてある所もあるから気をつけてね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハサウェイ声優変更かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギギはまぁ林原さんに戻す手もあるけど川とも派もいるし
どうにもならないからいっそ別の人の方がいいかもしれないとは思う
ハサウェイとケネスは変わらず聞きたかった
…申し訳ないけどレーンはどっちでもいいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             百歩譲って閃ハサを新世代のガンダムにしたいならイベントに古谷と池田を呼ぶなよ
シャアの反乱を劇中で描写する必要があるとしても数十年先を見据えるなら交代必要な人たちだろ
本当にやってることがちぐはぐで意味わからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギイとか最近の配役を聞く限り佐々木望なら青年期のハサウェイの屈託を表現できると思ったので残念
小野の演技も声質も好きだし佐々木が選ばれないなら納得の人選だけど中途半端な公式のせいで応援する気も湧かない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また小野がハズレクジを引いたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディキトゥスHGいいぞーこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マキブオン毎週土曜日に体験会やるの良いぞーコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前の抽選はなんだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アケ版マキブ以来で復帰しようと思ってますがここって対戦スレって立ちますかね
昔見かけたような記憶があったんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F91を見たんですけど面白かったです
剥離した装甲で残像作るとか設定考えた人頭おかしい……(褒め言葉)
あと鉄仮面思ってたよりも悲惨ですね
嫁さん殴り殺しても許されると思いました
それと宇宙世紀の強化人間ってF91の時代だとサイボーグ化もやってるんですね
じゃないと説明つかないでしょ
鉄仮面の行動は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日ポケットの中の戦争一気見しました
なんか、こう……
悲しいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルも責任感育ったしクリスとバーニィお似合いだったけど…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなあなたに小説版 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェーンマイン食らったアレックスの角折れてるのすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終話のEDはカラーなんですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなん草生える
https://i.imgur.com/e8bt8ql.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             富野由紀夫の世界見てきました
楽しかったです
チカレタ……(三時間半たちっぱなし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音声案内はGレコの主人公とアイーダってキャラが解説してくれました
音声案内の脚本は富野って噂
Gレコ見てみようかなー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分が行った時は友人と大人数だったせいでじっくり見れなかったので羨ましいすね
個人的には闇夜の時代劇という時代劇アニメを作られてるのに驚きました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファントムガンダムROBOT魂化やったぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更F91見たけど爺ちゃんがセシリーに、アイドルになれお前はアイドルになれって言ってアイマスみたいだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ABEMAで劇場版三部作やってるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             見終わった後の感想を全て持っていくユニコーンくん
https://i.imgur.com/MW6Hzj0.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアにシャア専用ギャンキャノン渡して
変な汗流しながら機体を見上げるシャアが見たい
とかいうツイート見つけて笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SD世代なので三国創傑伝凄く楽しみです
プラモも全部注文しました
あとガンダムアーティファクトを買い逃して凹んでます… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トライエイジ稼働終了かぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コアガンダムのキットはどこ…ここ…?
あんまり売れてなさそうなアルスのコアガンダムすら売り切れてて頭に来ますよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今YouTubeでポケ戦三話みれるじゃん
来週後半三話みれるってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             んにゃぴやっぱ作画がすごいですね
ケンプファーの組み立てシーンと格納されたアレックスがめっちゃかっこよかった(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああ……
何度見ても辛いなぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポケットの中の戦争は義務教育に流すべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週で0083も終わりっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆シャア配信いいぞーコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理に適ってるとはいえチンピラ如きにブースター付きギャプラン持ってこれるのは何者なんですかね…
絶対本物に尻尾切りされたか政府がバックについてるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ORIGINの配信助かるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャンネル登録105万人達成しましたね
閃ハサの序盤は公開しちゃったし何を出すのでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無難なのは宇宙世紀の年表的な意味での続きのF91だけど
ここまでの達成記念公開したヤツ1週間見放題的な可能性もあるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドゥガチの考察っぽいのを見つけたので読んでたらなんか目頭が熱くなってきた…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機動戦士GUNDAM  Ground/Orderとかいう集団幻覚を見つけて笑ってしまった
何気に読んでて面白かったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムSEEDの新作出るってマジ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムシリーズの公式Twitterがマフティーに乗っ取られてて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             閃ハサ見てきました
岡山の県北並の糞田舎でしたがこの状況下でも人も多くて予定より一本後のロードショーで見る羽目になりました
ダバオ爆撃然りペーネロペー戦然りMSの情報過多なディテールに対して暗い場所は暗く画作りされていたのでやっぱスクリーンなり大画面で見ること前提でしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またコナンとコラボしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (Ξのプラモを転売ヤーに買い占められて苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遅ればせながら閃ハサ見ました
ガタイといい飛行音といいペーネロペーくん怪獣みたいですき
くそテロリストのみんなはアースノイドの実情をちゃんと見ておくようにね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストライクルージュ予約できたけど1人6個までって何考えてるんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YouTubeでやってたGのレコンギスタ見たけど面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YouTubeでやってるGレコ見てるけど母さんほんとすき
富野作品では貴重な良い母親 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キテレツが終わったらキテレツが始まるコラ画像ってターンエーが元ネタだったんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://syosetu.org/novel/264447/
一発ネタかと思いきや思いの外面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄仮面のポーチは草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな凄い爽やかだぁ
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_gundamcafe/202110gccc21a.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばユニコーンガンダムって人型から人型の可変機なんですね…
なんかイメージ無かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             YouTubeにイグルーがあったから見てみたけど面白かった
ヒルドルブって宇宙世紀初の可変機なのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水星の魔女って宇宙世紀?アナザー?
いずれにせよ期待したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>426
おっ待てい
GT-FOURっていう一年戦争中に飛行機形態へ変形できた奴もいるゾ(すっとぼけ)
昔のガンダム漫画は正史だとかそうじゃないとか矛盾を気にせずに好きに書いてたイメージがある(今で言うサンボルに近い?)
良いか悪いかはともかく、一年戦争に自律型AI搭載のガンダムがいた漫画なんかもあったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「暴走した機械を人間が止める」じゃなくて
「人間を機械が止める」なのは宇宙世紀らしいと思いました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             29話でフライマンタがドム倒してるらしいですが本当なんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確認しましたが、フライマンタの銃撃カットの後にドムの被弾シーンがあるってぐらいの話ですね
それも連装ビームの被弾ですしマンタが倒したとは言い難いです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりな♂
ザクの方も連装ビームなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつになったら宇宙服で戦うガンダムが作られるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぁオッチャン…
1thガンダムは作画使い回してるから描写をあまり真に受けない方がいいんじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闇のガンダムおじさんボッシュが
アムロへのクソデカ感情持ちおじさんになってる…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコでSEEDの一挙放送見てるけど、アイシャがビビアンで懐かしい気持ちになった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版00映画館でも見たかったな(BS12) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ生で種全部見たけどすげぇ良かったゾーこれ
種死いる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             34話まではいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイリンが可愛いので要る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日5枠復活は嬉しいですね、ええ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             08小隊のアマちゃんは俺は軍を抜けるって言って脱走する場面で
味方機の脚撃つなりケガしない程度に攻撃するなりとかしとけよと思った
部下側としては「脱走を黙って見過ごした」にはならず、あのイカれた隊長がいきなり攻撃してきて止められなかった!って建前ができるから
あんな調子で脱走しちゃったら部下は後の言い訳に苦労することになるんだよなあ
幸いにも部隊ごと銃殺刑にもできちゃる!って言ってた人とか含めて大勢死んじまったからそれどころではなくなったんだけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水星の魔女のティザーPV来てるやん!
https://youtu.be/zo3clofIZ2Q 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムのデザインがちょっと鉄血っぽいですね
どの時代の話かはまだ出てないんでしたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とあるクソ投稿者(自称)の影響でガンダムSEEDを見始めました、ガンダム自体は知ってましたがガッツリ本腰入れて観るガンダムアニメはこれが初めてですね
今のところ10話まで観たんですが、これキラくんザフトに拉致されたほうがまだマシなのでは?とか思ってしまいました
まあ、これからザフトのクソな部分もじっくり描写されていくと思うので楽しみにしたいと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15話まで視聴完了しました
これは……最終話までキラくん曇らせは一切止まらない流れじゃな?(天地明察) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、アークエンジェルが近付いた地球連邦軍がことごとく爆散していくの疫病神すぎて不謹慎だけど笑、ゥ
フレイの「あんた本気で戦ってないんでしょ」発言はかなりひどいとは思うんですが、
それはそれとして、キラくん味方の艦が撃たれてる時はいつもアスランとかイザークとかとイチャイチャしてる気がします
イザークに関してはあっちがまとわりついてきて対応せざるを得なかったところが大きいと思うけど、フレイのお父さんが爆散した時はアスランしか目に入ってなかったと思う(小並感)
とはいえ、キラくんMSの操縦が上手いとはいえ軍歴はないから戦況を冷静に俯瞰できないだろうし、例の4機は無視できる脅威でもないし、きっと難しいねんな…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも連合側がキラ戦わせてること自体が無茶やねんな
本気で戦ってなくてもよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (僕が戦わないとみんな)死んじゃう…シンボラー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコの劇場版3を見てもう4と5が待ちきれないよ早くしてくれ
1、2見てまぁこんなもんかなって思って見てたけど3見てあ~しゅきしゅき♥ってなるんじゃ~
キングゲイナー1話でもあるようにとにかく右から左に流れる画構成が気持ちええんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEED20話まで視聴完了しました
このアニメは定期的にシャワーシーン入れないといけないノルマでもあるのでしかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             折り返し地点の24話まで視聴完了しました
イザークはよくこれで訓練の段階で問題起こさずにエリートになれましたね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何度も繰り返されることで巷で有名なニコル死亡シーンまで視聴完了しました
なんかSekiroの一心の忍殺思い出してしまった
それと、コックピット内でアスランとキラが会話してたけど、敵同士でも普通に無線繋いで会話してるんですかね?バルトフェルドさんとも戦闘中に会話してたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストライクとイージスは元々同じ陣営の機体なので通信回線が普通に繋げられるはず
バルトフェルドさんは多分オープン回線で話しかけたかお互いの独り言がたまたま会話っぽくなったかのどっちかだと思うけどこれもうわかんねぇな(痴呆) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムに限らずロボットアニメだとオープン回線(暗号化されてない筒抜けな回線)で論争するシーンが多いですね
軍同士で戦ってる作劇の都合上オープン回線で会話させないと敵キャラとの絡み作れないからしょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リアルだと敵同士は聞こえないんすかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう考えると電波障害で本来はコンタクトが取れないのに
あたかも会話しているかのような言い回しをする乙女座の変態さんはやっぱ格が違いますわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ららぽーと福岡の等身大ガンダム見に行きてえなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで戦争もので敵キャラと絡ませてんだよ…(困惑)
という禿の革新性やぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームのせいでニコルが死んだ直後にトールが死んだと勘違いしてたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEEDはコロニーメンデルの話が終わってから最終決戦の間に2か月くらい経ってるんで
まぁそれに比べたら直後だからセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコルが死んでからというもの、ほぼノンストップで誰か泣いてて草も生えない
軍人のくせに泣きすぎとちゃう?とは思うんですが、人の命や人の死をしっかり重く描くのは戦争モノにしては結構レアだなと思いました
それはそれとして、ミリアリアがディアッカを刺そうとしてから一連の流れは、(最初に妙にピンポイントな煽りをかましたのが悪いとはいえ)ディアッカくんかわいそうとしか思えなかった(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             福岡のνガンダム、なんか配色がNT-1っぽくないですかね
青が鮮やかすぎるというか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2003年に発売したPS2向けのガンダムSEEDでは、イージスがストライクに組み付いて自爆する際にアスランが脱出せずにそのまま自爆、アスランはそれ以降出番ないんだけど、
二人とも吹っ飛ばされてラクスパパに拾われて、二人仲良くプラントのクライン家の温室でベッド二つ並べて眠りこけてる絵面想像したら笑ってしまいました
でもこれだとキラが普通に詰みますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロウがキラを助けたの無かったことになってるのきらい
ロウが好きなわけじゃないけどそこひっくり返すのは違うと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             34話まで視聴完了しました
クルーゼはわざわざアラスカ司令部の奥まで何しに来たんですかね?指令室でサイクロップス確認して偶然遭遇したフレイ拉致してすぐ帰ったけど
作戦の前は市場で何かディスク?も受け取っていたし、これから明かされるんでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、フリーダムがパクられてアスランパパがキレ散らかすところは序盤でやったこと言ったことが全部自分に返ってきててどの口でいってだこいつって思った(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グランドジャンプむちゃの新作が割と面白かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GW前半を使ってSEEDを視聴完了しました
完走した感想ですが、戦争・闘争の理、あるいは軍上層部という権威の軛から外れ、自らの信念と目標を定義して戦うのはちょっとサイバーパンク的要素を感じました
ただ、最終的な悪役、つまりクルーゼ・パトリック・アズラエルの扱いはちょっと雑というか、掘り下げが少ないのと、カガリパパの言動・思想のおかげで何を言っても共感できる部分がなくなってしまったのは少し残念だったかなと思います
ニコルの死を始めとして回想シーンはちょっと多すぎんちゃう?と思ったけど、人の死がしっかり重く描くには仕方ないのかなと思った、モブもちゃんと顔つき声付きで死んでいくことも多いし
最終戦は色んな場所で色んなことが起こりすぎてて見ててちょっと疲れた、特にジェネシスが発射されるシーンはリアクションする人のカットイン多すぎてシリアスなシーンなのにちょっと笑ってしまった
4クールアニメにありがちな尺稼ぎエピソードも一度入った総集編みたいなのを除けばあまりなかったかな?といった感じです、(地上波で見るのと動画で見るのでは捉え方が大きく変わりますが)
出撃バンクやモブ戦闘シーンを少しづつ使いまわすことであからさまに意識させることなく、頑張って尺を稼いでいるのかなと思いました
最後まで見ててよくわからなかったのは
(自爆に巻き込まれたキラくんをプラントまで運んだあの盲目っぽい人は)誰?
あと結局色んな人物が覚醒するときに入る種の演出は何だったんですかね?
多分二つ目に関してはDestinyでちゃんと説明されると思うので、楽しみにしたいと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEED完走おめでとナス!
見返すかな俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、このスターゲイザーっていうのは同じ世界観の作品らしいですけどどのタイミングで見たらいいんですかね?
C.E73ってことはDestinyの出来事の時だしDestiny後でいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後で大丈夫です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけ本筋とは直接関係しない外伝なのでいつ見てもいい
ただ、あの世界が終わってるってのを理解する上ではデスティニー見る前に見ておいても悪くは無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             盲目おじさんはマルキオ導師っすね
ナチュラルですけど孤児の保護とかの人道的活動を行っていてプラントでも一目置かれている存在らしいです(うろ覚え)
個人的には漫画のアストレイがほんへの補完にもなってるのでチェックしてほしいです(宣伝) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スターゲイザーは短い割にしっかりまとまってるし作画もキレイ、機体もカッコいいと良い作品なので観て損はないですね
作品公開はDestinyの後ですけど先に観ても問題はないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             曲がいいのよ曲が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、そうだ(唐突)
>>466で言った謎もよくわからないままでしたね
連邦というかアズラエルに流したジャスティスとフリーダムのデータはパトリック議長の演説中にバーかどこかで受け渡ししてたディスクだと思うし、
アラスカの市場で受け取ったデータはサイクロップス起動の作戦詳細ですかね?
でもだとしたらなんでわざわざジョシュアの最深部まで行ったんだろう?自身の生い立ちとコロニーメンデルの最深部にあった人体実験施設は前から知ってたっぽいし……謎だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと一呼吸おいてDestiny1話を視聴してみました
いきなりガンカタみたいなアクションシーンがあってびっくりしたけど、それ以上に2年で技術飛躍しすぎィ!!
あと、戦闘機状態で出撃してから空中でパーツ受け取るのってパーツを別に射出するの手間かかるし合体前にパーツが個別撃破されるかもしれないしどっか行くかもしれないしでリスクしかないように思えるんですが、それなりの理由があるんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>478
Destinyの時代はユニウス条約でMSの保有数に制限がかかっていてインパルスは「MSじゃないです、3機の戦闘機です」っていう小学生並みの言い訳でその隙間を狙った機体なのであんな仕様になってます
あとは後々出てきますけど脚部とかの部位破損時に空中で交換できたり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>479
なるほどぉ……
OP見るだけでも新型のMSたくさん出てくるっぽいので楽しみですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと、フレイがクルーゼに父の面影を見出していたのも特に説明なかった気がする
単に年上の男に父性を感じているだけかと思ったけど「声が同じ」という特徴もあるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝ようと思って布団に入ったけど
「フレイの思念体?と会話できたキラと違ってバジルールはラミアスと結局話し合わずに死んだからラミアスはずっとバジルールのことを『脱出ポッドを囮にして撃ってきた卑怯者』と思ったままなんだろうか」とか
「あの部下がパトリックを撃たなかったらジェネシス撃たれて終わってたのでは?」とか
「対魔忍みたいな名前してたオーブのパイロット三人組、出番のわりに死に際があっさりすぎないか?」とか
「ナチュラルのクローンということはクルーゼもナチュラル?なのにあの操縦技術?」とかとめどないことばっか考えてしまいますね
多分あんまり深く考えなくていいことなんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの世界の強さだと、
スーパーコーディネーターや戦闘特化のコーディネーター>>ナチュラルの天才>平均的コーディネーター>>>>>>>>>平均的ナチュラル
ぐらいだと思ってたら納得できる
特に、クルーゼに関してはナチュラルの中でも天才中の天才のクローンなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>482
キラは実はフレイの思念体と会話出来てないで独り言を言ってたって話があった気がします(うろ覚え)
パトリックを撃った部下はDestinyに出てくる『FAITH』っていうエリートの1人で、実際彼が止めなかったら地球は多分終わってました
オーブ3人娘はアストレイの方に出番があって特にジュリ(眼鏡っ娘)は単体でのメインエピソードがあります
クルーゼは完全にナチュラルですがフラガ家特有の優秀さと血反吐を吐くような努力であそこまで上り詰めました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出来損ないとしてアルダフラガから勘当状態だったMURですらそこらへんのコーディネーターより明らかに強いのにそのクローンのクルーゼが人類への復讐をモチベーションに努力したらそりゃ強い
そもそも人間離れした空間認識能力をほんへ中で持ってる名有りがフラガ家の人間とスーパーコーディネーターのキラぐらいだからナチュラルどころかコーディネーターの中でも類稀 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>483-485
しょうもない質問攻めにもいろいろ答えてくれてありがとナス!
遺伝子もしくは生まれ持った才能でMS操縦技術含め色々能力が決まってしまうシビアな世界で、失敗作としながらも努力であそこまで強くなるのは普通にかっこいいですね
最終話でなんかいきなり覚醒したカガリはまあ……訓練頑張ってたから(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ言ったら序盤で覚醒するキラくんもさして変わらないんだよなぁ
一応キラくんの兄妹だから素質はあるし…
それでも唐突だって?うんまぁそう…そうだよね…カガリは純白の下着つけて男を誘惑してればそれでヨシ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全くの初見で3話まで見ましたが今のところシャア側がそんな悪行してないからちょっと可哀想に思えますね
というかシャアって悪の総大将みたいな奴かと思ってたら中間管理職みたいでそんなに強くなくて意外でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアも軍人ですからね、少佐ってのは偉いんですがものすごく偉いってほどではないので
上司のドズル中将の言うことを聞かなきゃならないわけです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦争なんで連邦とジオンのどっちが良い悪いって話でもないんですよね
アムロも主人公かつ巻き込まれた被害者ではあるけど別に正義の味方じゃないしシャアも敵かつ軍人ではあるけど別に悪党ってわけじゃない
強いて悪の親玉が誰かって言えばギレンっていう富士額のヤツだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6話まで見ました これ鹵獲したガンダムをジオンが分析、ジオンガンダムとか出てくると予想します
大気圏突入のシーンで「これハム太郎で見たシーンだ!」ってなりました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (大気圏突入とハム太郎とかいう全く関連しなさそうな組み合わせが広く認知されてる事実に)笑っちゃうんすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>491
確かにゲームとかif世界線だとキャスバル専用ガンダムとか出てくるよな
でもジオニック社って連邦とかのAE社ほど大所帯じゃなさそうだしそんな余裕なくね?
(大量にロールアウトされたビックリドッキリメカから目を逸らしながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハムタロサァン減速できません!
のシーンは今でこそ草生えるけど初めて見た時はマジで泣きそうになったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際かなり嫌な死に方だと思いますよあれ
機体のコントロールが効かない&脱出できない&上司から見捨てられるとか中々にキツい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれは単体で大気圏突入も可能なガンダムの凄さ見せつけるシーンなんですが
ぶっつけ本番で降下直前に出撃させたり、アムロ独りに防熱フィルム張らせたりパイロットの方がヤバかったというシーンになっちゃいました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>495
ジオンにとって大きな脅威になる(なった)連邦の新型MSを道連れに「できるなら」無駄死にではありませんし…
なお 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9話まで見ました アムロが殴られる名シーンってこんな流れだったんですね
ブライトさんの気持ちもわかりますが正直素人のアムロが操縦できたし学習機構のあるガンダムなら他の人でもいけそう
ガルマくん髪サラサラだからヘルメット被ったら髪直せなくてめっちゃイライラしてそう
適当に感想書いてますけれど、こんな新参者に反応してくれる兄貴たちとても嬉しいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昔読んだ漫画だとシャア的にも部下が大気圏で生きながら焼かれていくのはかなりトラウマになっていた感じでしたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今時ファーストから見てくれる人少ないですからね
それに初見の感想はどんな作品でも新鮮で楽しいもんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドアン役を武内くんがやるんすねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと前にもSEED初見感想書いてくれた兄貴いたけどDestiny1話の感想以降音沙汰ありませんね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブライトさんも1stでは10代っすからね
どうしても立場と老け顔で冷静な判断求められるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             12話まで見ました 「このヘルメットおかしいですよ 苦しいんだ」これは名ゼリフですね
ここにきて全員限界を感じておりますね、ブライトさんそういえば10代でしたっけ
というかガルマくん殺すとか許せへんし…軍で出世するためならあのまま仲良くしてた方が良いと思うんですけど(名推理)
あと昔のアニメだからか点滅が多くて目が疲れますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャアは未視聴者のイメージよりかなり感情寄りですからね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイトベースのクルーがみんなアホみたいに若くて半分以上素人でどんどん精神的に限界になっていく様子は、富野の虫プロ時代の体験から来てるという話があります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15話まで見ました 爆弾を取り外す時カイさんも助けに来るのすき
一般モブ兵だったりドアンだったりジオン側の人間が掘り下げられてるのいいですね
この話が今度リメイクされると知りましたけど結構人気エピソードなんですかね
ガンダムって宇宙で戦ってると思ってましたけど結構地上戦も多いんですね、知らなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムシリーズは基本的にファーストに習ってほぼ必ず宇宙編と地上編がありますね
ドアンは元々作画崩壊をネタにされることがメインでしたけどそこから話自体も普通に面白いって評価が浸透した感じですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファースト全43話のうち地球編(とでも言うべきか)は6話〜30話の計25話なので、割合で言えば地上戦の方が多いんですよね
ドアン回は劇場版ではカットされたのに随分有名になったもんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず宇宙からの侵攻→地球防衛
って流れの作品が多いですね
地球側からコロニーを攻める意味があんまりないので
どうしてもこの流れになりがち 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1stはストーリー自体はすきなんだけどやっぱ古いだけあって作画がチープな感があったのだけ辛かった
Zからはほとんど感じなかったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サングラスかけたタクヤさんの顔に対して作画の悪い時のガンダムみたいとコメントされてるのを見たときは笑いましたね
ともあれ今時劇場版じゃなくてTV版観る方ってのも珍しいですね。楽しんでいるようで何より 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             色々忙しくて全然見れてなかったのですが、Destiny5話まで見終わりました
無印と比べて会話にかける時間がかなり長い印象ですね、今はまだ起承転結の起の段階に加えキャラも固めなきゃいけない段階なので、
会話を多くすることで視聴者にキャラの性格や思想をわかりやすく伝えるためでしょうか?戦闘シーンでもパイロット同士の会話も気持ち長めな気がします
ただ、これは無印からあったのですが、会話中にキャラが押し黙ることが多くてちょっと辟易します 会話の内容的に何も言い返せないとかならまだしも、ちょくちょく意味深に黙って微笑むのはなんなんでしかね?あの議長は。
話し合いが大事って前作で学んだんだからなんか喋れや!と思ってしまう
戦闘シーンのほうは、作画というかアクションが全体的に無印よりダイナミックで迫力が増してますね
使われてる兵器やテクノロジーも無印時代から順当に発展してる感があってすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あと気になったんですけど、(少なくとも種に出てくる)MSは皆単座機ですけど、複座型のMSってないんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             種無印に出てきた強行偵察型ジンは複座ですね
あとアウトフレームDも頭部に乗り込めるので変則的な複座式かと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「強行偵察型…複座のジン!!」とかラゴゥとかそうっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変形合体MSを含めていいか分かりませんがガンタンクは複座ですね(後で単座になったけど)
あとはジム・トレーナーとか?全シリーズ含めれば10機は下らなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
ZZは最初は3機で合体してモビルスーツになる仕様で全機体にパイロットがいたから3人乗りでしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガチの戦闘用でちゃんと役割分担してる複座MSってハルートくらいしか思いつかない
ほとんどの戦闘用MSって一人でも全機能を操縦できるようになってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界観にもよるけど教習機はまあ複座っすよね
MSは人型で狭いのもあってかコンピュータ支援の火器管制でワンオペだけど
デンドロビウムくんみたいな複雑過ぎる制御系のはやっぱ単座だと常人にはしんどいかもね(お薬使ってたけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆にMAはそこそこ複座というか2人以上乗ってる機体がいるイメージ
いやそんないないかもしれへんわ、確信がないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>514
偵察型ジンは複座式です
まあモブしか乗ってないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近所のヨドバシ行ったらガンプラコーナーが拓也のマンコよりガバスカでマジ狂い
お台場ダムべーまで行けば少しはありますかね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
最後に行ったのは昨年末ですが流石に品ぞろえ豊富ですよ
ただ基本的に主役機かそれに準ずるMSのキットばかりですね…量産機なんかはほぼ皆無です(ファーストは例外)
あと旧キット・EXモデル・SDガンダム系、おまけで30MSは余裕あります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             18話まで見ました 採掘基地102だって、すごいわね
ザビ家のキシリアさん上野クリニックみたいな格好してますね
「最近のアニメはおまんこを舐めたくなるキャラがいない」っていう富野さんの画像を見たことがありますが
ファーストだと誰のおまんこを舐めたくなってたんですかね?ミライさん?セイラさん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>524
ありがとナス!
ビルド系が今更欲しくなったけど微妙ですね…でも時間見つけて行ってみるゾ
アマゾンはHGエクシアダークマターとダークマターブースターが同じ値段で売ってるっておかしいダルルォ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンチャンで配信されているXを見ているんですが面白いですね
前二作が色々とインパクトの強い作品だったせいで地味目な扱いをされていますけどこれもいい作品だと思います
あと話には聞いていましたがコロニー落としが本当に雨あられって感じのやつでヤバかった(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テクス先生が出てくるたびかっこ良くて好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CCA久々に見直しましたけど
アムロがブライトたちと集まってルナ2にいる艦隊はダミーだとか現場感ある話するところすき
あのアムロのポジションはシャアが一生やりたいと思ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ABEMAでサンボルやってたから観たのですが、なんか凄い狂った作品(褒めてない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンチャン夜会6月のテーマ仮面ってさあ
ガンダムでそのテーマは絞れないのでは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             21話まで見ました ランバラル…ハモンさん…リュウさん…
酒場でのライバルとの出会い、機体損傷による顔バレ、儚い最期と凄く良い展開でした
徐々にセイラさんの出生の謎が解き明かされてきますね、本当にシャアの妹なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ククルス・ドアン見ました
インドアなアムロが島を走り回ったり肉体労働するシーンに何でか涙がで、出ますよ…
後、子供が増えたせいで世界名作劇場感が強くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラルさんもドアンも方向性が真逆とは言え人格者なんですよね
ラルさんの方が圧倒的に有名ではありますけど、
話数の振り分け次第で初期のアムロを導いたのはドアンになってたかもしれません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドアンはガンダム映画とは思えない爽やかな終わり方でとても良かった。後半までは正直退屈でしたが、後半からが完璧だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドアンは楽しんで見れたけどミハルとか他の話のリブートも見たいという欲が出てくるから辛いとこもあるねんな
安彦御大やっぱアニメやめへんでって言って♥️ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドアン見てきました
この映画に何を期待するかで見た後に持つ感想が結構変わりそうだなと思いました(個人的にはよかったです)
高機動型ザクのプラモ出してくれよな〜頼むよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BSでやってた0083見ました
作画、曲、キャストなどは高い水準で良かったです
(Zに繋げるためとかの理由もあって仕方のないところもありますが)お話はうんまあその…
あといらないよって言ってもニンジンを大量に盛られるウラキでニンジン生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Destiny8話まで観ました
第1話の時点で戦争が既に始まってた無印と違って、戦争勃発の経緯までしっかり描いてますね
でも本格的に戦争始まるまで8話は長いんちゃう?ままええわ
あと無印の時から思ってたんですが、このアニメちょくちょく野郎のシャワーシーン入れてきますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
映画はOVAほんへと比べるとケリィさんとかバニング大尉とか大事なところが結構バッサリされてて驚きましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             種世界は知れば知るほどどうしようもないんだよね
どうでもいいけどドアンに出たMS-06GDはMSVRの06Gの派生なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宇宙世紀のアースノイドとスペースノイドの対立が基本出身地や居住地の違いでしかないのと違ってナチュラルとコーディネイターは種族として明確に能力の格差があるのでお互いを排除しようとするのが自然なのがね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナチュラルとコーディネーターの対立って結局解決したんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             覚悟はある、僕は戦う。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドアンとアムロがもっとお互いの腹を探りあったり子供たちをどうすべきかについて話あったりするのかと思ってたけど
ドアン(この子も色々あるんだろうな……)
アムロ(この人も色々あるんだろうな……)
みたいなノリで詮索することもほとんどなく割とすんなり打ち解けてるのがちょっと笑ってしまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々にお台場のダムべー行ってましたが流石の品揃えで色々買えていいゾ〜これ
特にレイダーのフルメカニクスは欲しかったんで確保できて嬉しかった(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信来てたから劇場版Gレコ今3部まで見てるとこだけど、これ1,2の間はどういうスタンスで視聴すればいいかわからない…わからなくない?
MS戦の作劇は上手いし女の子はかわいい、服飾デザインはいいと思うけど序盤はおいてけぼり感強い
これ全5部だっけ?TV版から見るべきだったんでしかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビ版が分かりにくくて再編集したのが劇場版だからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今後、ガンダムカラーじゃない主人公ガンダムは出るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもGレコは終始置いてけぼりぞ
3部になると勢力が増えてもっとわけわかんなくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>550
マジすか…御大は割と昔からそうだけどコンテの斧谷稔さんと打合せした時プロットについて話に出ないのかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総集編が無いのがつらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             各勢力が自分の為に動いてるのでそうなるのはあるんですが話として面白くなるとは思えない
自分をベルリと思い込んで戦うのを楽しむしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.nicovideo.jp/watch/sm40746170 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今夜、配信していた水星の魔女の前日譚見た人ここのスレにいますかね?
見ようと思ったけどよく分からないクソサイトでの配信だったから見るのをやめちゃった(辛辣) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ劇場版見てるけどデレンセン教官やたらめったら強くない?
後コックピットがトイレ兼ねてたりする描写MSが日常生活でも使われる物感あって良いね、いや完全な戦争の道具だとしても必要な機能だとは思うけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デレンセン教官殿は作中でもトップクラス
相手が悪かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水星の魔女のプロローグ、今日もこのあと20時から配信があります(内容は昨日と同じ)
なんでようつべとかじゃなく独自プラットフォーム(使いづらい)でやってるんですかね…我慢してみ、見ますよ
https://gnf-ltu.bandai-hobby.net/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか見づらいし仕事帰りに近くの会場で見ますよ〜見る見る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>559
今日は悪天候で現地会場上映は無しです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>560
はぇ〜
調べたら明日以降に何箇所かで上映するらしいんでそっちに行きます
駅でもやってくれるのはありがたいけど混みそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.gundam.info/news/publications/01_8252.html
ヤクザこと井上敏樹が脚本をやるみたいですけどあらすじ読んでもどんな内容になるか予測つかないですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GレコⅣのクライマックスバトルすごいっすねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ3部までのここ好きポイント
カーヒルを殺したベルリをちょっと信頼し始めた自分に気付いたりお礼言わなきゃだったりで割と泣く姫様
どのMSなら使えるのか分からないバックパックや装備をとりあえず作ってる所
海に落ちたと錯覚させるくらいのヤバ過ぎる量を収納出来る水の玉 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ説明台詞多いのはまあいいとして、客観的にマスク大尉が優秀なのか無能なのかわかりにくくないですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             横浜ガンダムで水星の魔女プロローグ観て来ました
本編開始前から重いんですがそれは…学園モノの皮被った復讐譚になるんでしょうか
あと横浜ガンダムって設定的にはマグネットコーティングとミノフスキーフライトとサイコフレーム搭載してるんですね…そのくせエヴァ初号機並に制御不能になるの危なくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりガンダムは悪魔の力 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソシャゲ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中送信、ソシャゲのGジェネ、PvPって目標があるのはモチベ意地にはいいのかなってちょっと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコいかなきゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコは‥最高やな!
フォトントルピードの表現がもうめちゃくちゃで草
やばすぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトルアライランス体験版来てんじゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ4部観てきました。
クンタラ仮面に「殺人者〜」と追いかけられた後のベルリ生徒の「怖かったんだぞ!」という感情の吐露が少年らしさが溢れていてよかった
ジット団はアンチミノフスキーとかGルシファーとか謎の技術力の割に自分で海の底に穴を開けてて刃物を持った子供みたいで面白い反面怖いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局はヘルメスのバラの設計図から作っただけでGセルフ共々ほんとの性能なんてわかってないですからね
キア・ムベッキ隊長は事態をなんとかしようと焦りすぎた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クンパ大佐も大概だけどドレット将軍もなかなか頭おかしいですよね
自分がベルリなら復讐したくなるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヤクザ脚本の機動絶記ガンダムsequel一話読んでみましたけどこれって大戦中に必要だったガンダム(神)が平和な時代になって必要なくなったから処分しようねって話ってことですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコ観に行ったら平日なのにめちゃくちゃ混んでて笑った
こういう終わりでいいんだよこういうので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Gレコの生活面も兵器でも技術レベルぶち抜けてるのに平和が長すぎて双方戦争のやり方も終わらせ方もわからないまま争ってる感じほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故か観ている最中にすごくトイレに行きたくなりました。
周りの人でもエンドロールに入った途端席を立つ人が多かったんですけどなんでですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり配信なり円盤を買って外出前に見れば漏らさずに済む…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お禿はあんまりエンドロールのあとになんか入れてくること少ないからね
あれで終わりかと思ったらまさかでしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画館の椅子にもコクピットみたいにトイレ付けとけってメッセージかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンチャン、Vの再開早すぎて草はえる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>582
映画見ててズッジャーブッジャー歌が始まったら集中できないでしょ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっとGレコ観にいけました
よかったね…ベル… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムUC一気見してたら22話冒頭で100秒ぶっちゃけまとめ来て吹いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石井竜也がSONGSでRIVER歌ってくれて良かった(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何の曲だっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEED3期っすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歌と言えば水星の魔女のヨアソビ色々言われてたんで自分もPV見たんですけど
個人的な感想で言えば合ってないと思いました
曲はいいんでボーカル他のメンバーにするとかできなかったんすかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GレコのMay J.みたいに聞き慣れた大丈夫パターンでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             慣れただの合ってないと言うのはアンチとか言いつつケミストリー差し替えたし
素直に後で差し替えて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おMay.JさんのGレコのOPも今じゃ受け入れられてるとはいえ結局前期OPのBLAZINGの方が人気あるしなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             個人的にはCHEMISTRYも割とアリだと思ってたんでめちゃくちゃ不評だったと聞いてビックリしましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CHEMISTRYはそもそも権利の問題ではってそれ言われてるから
ゲームでも流さないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドレッド将軍の中の人が亡くなったそうです
レコンギスタしてこいよなぁ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故か急にハイザックがカッコよく見える病に罹患しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             17時から水星の魔女プロローグが放送されますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日17時の水星の魔女プロローグまだ見てないので楽しみです
プラモも予約しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々の新作アナザーガンダムってワクワクしますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムしてんなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか学園ものって聞いてたからちょっとライトなノリなのかと思ったら全然違った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロローグ面白かった
来週が楽しみだぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後のEDの絵は自分が見た配信だとなかったですね
とりあえずプラモ楽しみゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             懐かしさもあり新鮮さもあり
来週以降も楽しみですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             始まったなあ、みんなでガンダム見る喜び 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             00以来ですね
ここちょっと消えてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誕生日の概念も分かってない年齢の子にさせることじゃなさすぎる
仇が理事長やってる学園に通うあたり本編だと小さい頃過ぎて覚えてないんだろうけどとんでもない地雷が埋まってますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更バトアラ買いました
Switchのアルティメットエディション
発売当時はキャピタル集めがキツキツみたいでフリーズ落ちとかもあって批判されてたけどアプデでキャピタル配ってくれたみたいで最初から好きな機体手に入ったら限界まで改造出来るのうまいっすね
SDだけど機体のCGの質感こだわってたりと楽しめそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しいアナザーが始まるタイミングで聞くのもアレですけどUCエンゲージってどうなんすかね(今更感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
水星の次のガンダムが始まるときにダブルオー以来と言わずにすむことを祈るばかりっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
フェニックスガンダム操作できるし強いからすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新作たぬきちゃんがアムロとシャアとララァの要素を混ぜ合わせて産まれたってのを見てブルっちゃうよ…
学園モノとか言われてたけど実にガンダムしてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久々の機動戦士新シリーズの話題に隠れてしまうけどクロスボーンガンダムx-11単行本2巻が発売されました
毎回言ってるけど長谷川先生漫画を描くのが上手すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかもまたクロスボーンの外伝っぽいの描き始めようとしてて笑っちゃうんすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カラス先生の外伝とかどんな話になるのか全く予想つかないゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MGカトキ版ゼータですか
そう言えばカトキ版なかったなーというのとVer2が出たのが2005年とかウッソだろお前!という驚き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ver.ka7100円は高い‥高くない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             唐突な当たり前のフルフグランサMG化
嬉しいけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             FXのMGを諦めない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだで新キットは高騰していくもんだししょうがない
カスタムじゃないゼロも二年前で60000円ですしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6万!?うせやろ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水星の魔女は分割2クールなんですね
てっきりぶっ続けで2クールかと思ってました
(ところでアナザーガンダムの隙間に時代もバラバラな宇宙世紀の作品ぶち込むのは)大丈夫?
閃光のハサウェイ、サンダーボルト、NTを日5枠で放送!「水星の魔女」第2クールは来春
https://natalie.mu/comic/news/495557 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ今クールは12話で一区切りなのかな
Gレコ並みに説明不足やめちくりー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今期ってバディゴル2期あるんじゃなかったっけ?
実質ガンダムだから水星→バディゴル2→水星2の継投でも良かったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             F91のコスモ貴族主義って要はお嬢様部〇代目部長が急に理念を拡大解釈して部ごと過激派テロり丸に転向しちゃった感じなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際ブッホ社という大資本を持ってるのでお嬢様部と言うよりはお嬢様でしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
初代が貴族でもなんでもないただの成金なのにノブレス・オブリージュとかいきなり言い出したからそんな感じかなと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあぶっちゃけ連邦弱体化とかMS小型化とかの前振りというか舞台装置みたいもんだと思う
てかガンダム実はお姫様展開好き過ぎだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本は腐った連邦なんてクソだよクソ!だから独立してエリートが貴族になって貴族政治するわって思想と医療が発達して人が増えすぎたからある程度は人口削減するべきって思想が組み合わさったのが劇中のクロスボーン・バンガードだから急に過激派に転向したってわけではないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>630
はぇ^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
またあのカボチャが流行るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NT見ました。ユニコーンってそんなやべー機体だったのか…オードリーもほんと苦労が絶えんな…
邪悪なトロワバートンみたい兄さんも敵だけどまあ一理ある男だった
しかしラストにガンダムファイトしないといけない決まりでもあるのか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             痩せっぽちのヨナとナラティブがA→B→Cと徐々に周りとの壁を取り払うように装甲を外していって最後はコアファイターで鳥になるのすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リタのセリフは流石にリピートしすぎじゃないかと思った(小並)
よくニュータイプをオカルトに拡大解釈しすぎ的な評価をされてますけどむしろニュータイプなんざそんな良い物じゃないってことを描いてるんですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニュータイプなんてよくないと言いつつニュータイプパワーでしか解決してないんすよね
まあだからと言って解決しなければええかのゼータもよくはないんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お禿「Zでガンダム終わらせるで」 
偉い人「映画決まったで シャア殺さんといてな ほんで終わらしただめだと」
お禿「ファッ!?マジっすか どうっすかなぁ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野暮なこと訊くんですけどイオク様ネタスレ立ってまとめられてる割にはここだと鉄血無かったことにされてるんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             放映当時は色々あったけど作品とか脚本sageみたいな不穏な流れになりがちだったから控えてるんでね?
ネット界隈の中ではNaNじぇいはどっちかというと好意的なサイドだったと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別に話題があれば話すでしょ
オルガネタは一時期NG入ってたはずだけど今は知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一期までなら‥
後半は露骨な特定キャラ接待だし、なんか敵に美味しいとこもってかれて丸くおさまったみたいな終わらせ方させられて、いやーキツイっす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             話題にするようなことがないから
アプリだかなんだかもロクに音沙汰ないし
まぁ話題に出したら出したで二期の脚本への文句ばっかりになるんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィダールのデザインほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムヴィダールホント好きだったからガンダムキマリスヴィダールになっちゃったの悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キマール好きだけどキマールという略し方はもにょる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             MSのデザインは本当に秀逸
グシオンのガンダムっぽくなさは見てた当時めちゃくちゃ惹かれるものがあった
リベイクも好きだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分は初めて触れたガンダムでガンプラも買うぐらいにはハマりましたねぇ!
キマリストルーパーとグリムゲルデだいすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトアラ金欠フェイズに入ったんですがこのゲームホント金策厳しいっすね…
今はやっとF91作って改造してひたすら終わらない明日へを周回してます
早くクアンタ使いてぇぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使いたい機体が攻略中に中々使えないのもどかしいよねバトアラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>640
止まるんじゃねぇぞ…
俺は…鉄華団オルガイツカだぞ…
ライドォ…
普通に書き込めてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オールスター感謝祭でraise your flag流れてて草生えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クロボンX-11特殊性癖シチュが濃密に詰まってるんだけど長谷川先生は俺達の性癖をどうしてえんだよ(興奮) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代見観返してるけどブライトさん初登場時だけ異様にモブっぽい...モブっぽくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんな若さで艦長させられるとか頭おかしなるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマプラでZ見返してるけど、覚えてる以上にクソな大人しかいなかった
男キャラだとまともなのがカイシデンくらいしかいない
カミーユも大概人格クソだったけど
あと思ったよりシロッコの登場が早かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウォンさんはなんだかんだ悪い人ではないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウォンさんはプチモビルでモビルスーツに立ち向かう漢ではあるけど、カラテで対抗されたのが悔しいのか倒れたカミーユへの追撃が鬼畜過ぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版のウォンさんは少し優しかったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水星の魔女いつからだと思ったらちょうど今日からなんすね
身構えてなかった分得した気分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一話目特有の武器探し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これそういう話なの!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女の子同士‥そういうのもあるのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             匂わせ程度だと思ってたら同性婚アリな世界でビックリ
あとグエルくんが想像してたより小物でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1stオマージュに紛れてコーラサワーリスペクトに草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女の子同士があるなら男同士もあるな(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             謝ってください!の時点で(あっ決闘で倒す流れだ)って思ったけど完膚なきまでに打ちのめしてて草
MSに乗らない時のたぬきちゃんの成長が楽しみですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄血考えたらあり得た範囲ではありますねえ
ここまでど直球では無かったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファンネルでボコっただけに見えるけど
倒れてるエアリアルに何発も外してたし普通に弱いと思うあの学園 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・学園モノ
・開始1分でガンダムで発進する主人公
・初戦闘で無線兵器フル稼働
・ウテナみたいになった
いやー面白いですね
仲良くなったところでクソ親父の虐殺がバレて二人の仲に亀裂が入ったりしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セイくんの女の子バージョンみたいな主人公
なお腕前 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロローグでそこそこエグい展開してたから
この学園も今後どうなるかワクワクしますねえ…
おじさんはねぇ、平和な学園モノだと思ったらねぇ、急に人が死んでいく絶望的な展開が大好きなんだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず1クールはそこそこ平和な学園生活やって2クール目から生徒同士で殺し合いさせるか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「百合なんですけど……」
「NaNじぇいってお堅いのね。こっちじゃ全然アリよ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一応スレッタちゃんは今はノンケなんですよね
ミオリネちゃんは「グエルと結婚させられるくらいなら」なのかそれとも女だって構わず食っちまう人間なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあまあ重要なこと書いてますね
https://g-witch.net/music/novel/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式百合推しアニメでおっぱげた!
今のアニメって夕方放送でもそういう展開流していいんですね…
あっ、これ(LGBT)かぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
水星は宇宙世紀でいう木星に近い扱いみたいですね
エアリアルくんに意思があるのが正式な設定なのかあくまで小説としての表現の範囲なのか
でもママンが厄ネタになってるのは間違いなさそうでやだ怖い… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1話のつかみは完璧でした
ガンダムとしては異色な始まりだけどプロローグやってるおかげでキチンとガンダム的な展開もするんだろうなっていう安心感もあって手堅いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
ロクでもないことになりそうで今から震える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルゲーム出来たりアニメ見れたり結構便利マシンなんすね
でもミネリネの花婿になったのお母さんの思惑通りなのか…えげつねぇな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小説読んだけど今後キチンとガンダムらしいエゲツない展開になりそうやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お母さん水星での苦しい暮らしのせいなのかそれともあの時のショックでなのか完全に狂っちゃったっぽいですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母親からスレッタへの無自覚戦闘英才教育はウッソ思い出しますね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルはこんなにも(OP参照)スレッタの事を愛しているのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
これと第1話の雰囲気を合わせてYOASOBIの曲も悪くない気がしてきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お母さんがちょっと壊れてるのやばいなぁ
というか一話からして親たちがヤバい‥ヤバくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもまあイアンも似たようなことしてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロローグの子供スレッタじゃないやん!!
母親が魔女とか呼ばれてる関係で偽名を使ってる可能性も考えたけどエアリアルがスレッタって呼んでるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタ・マーキュリーの時点で偽名だろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TL見てるとプロローグ+ゆりかごの星に触れてるかでかなり感想違いますね、当然っちゃ当然ですが
突然殺伐としだして困惑するオタクが見たい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             録画した一話見ました
百合要素はこれファッション百合じゃなくて最終的にはガチ同性婚までやってアニオタをドン引きさせて欲しいですね
ビットシールドでビームライフルを弾くシーンでどうも射精したみたいなんですよ(報告)
出来れば毎週MS戦あって欲しいですが難しいですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ百合の話題性で見始めたアニオタよりガノタの方がドン引きしちゃうやつなのでは…
いやまあこの入りで最後それ出来るまで無事なら多分誰も気にしないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもが「退けば一つ、進めば二つ」で
そこから進めるのであれば三つ以上になるんだし
絶対的な一つにはならんと思うけどなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっかのオカマAI載せたガンダムみたいに哀しいことにならないでほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
機体に対して設定やストーリーの知名度が低すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
ルブリス=エアリアルじゃないんじゃないですかね?
エアリアルがママを「僕を作った」「逆らえない」って言ってるけどルブリスだったらどっちかというとオババがそれに当たりそうだしテスト段階でママを拒絶してるし
エアリアルとして完成して登録する時にスレッタの名前を使ったかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタフィギュアの表情差分パーツ、なんか足んねぇよなぁ
https://i.imgur.com/Sokbt3d.png
https://i.imgur.com/TrGrL08.png
https://bandai-hobby.net/item/5176/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一話時点で主要人物全員親の都合に振り回されてるの中々凄いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアル買えたぜ
残り少なくて焦った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロローグ→1話→ゆりかごの星→OPフルでもう気が狂う程感極まるんじゃ
久々にガンプラ買うかなあ俺もなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (もうたぶんエアリアルは)ないです‥
来月再販分待つしかねぇなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムSEED20周年おめでとうございます!
劇場版は気長に待つんでゆっくり制作でいいっすよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SEEDから水星の魔女までが20年でΖからSEEDまでが17年なのであの時SEEDを楽しんで見ていた僕らにとってのΖよりも今水星の魔女を楽しんでいる人にとってのSEEDの方が古い作品って事になるんですよね・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ゆりかごの星読んで祝福聞いてるんですがメチャクチャエモいですねこれ
最初ガンダムに合ってないとか思ってすいませんでした!!
スレッタちゃんを見守るエアリアルくん視点の歌詞がええ感じやこれは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
知りたくなかったそんなの…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             五飛教えてくれ…俺達はあと何年待てば劇場版SEEDが見られる… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無論死ぬまでに。
ズール皇帝もそう言っている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版の前に運命リメイクして?
劇場版Zみたいに一部新規作画で大半は流用していいから
結末を変えろとは言わないからせめてアスランの蝙蝠ムーブをどうにかしてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマプラでククルス・ドアン見ました
基本ガンダム、それも宇宙世紀の古い方のファン向けなんだろうけどちょっと冗長じゃね?と感じた
あとメカのディティール描き込むほど「こんだけのテクノロジー注ぎ込んでこんなしょっぱい機動力なのか…」っていうのをカンディル… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニカちゃんかわいいっすね(ノンケ)
中盤の殺伐としてきた頃きっとニカちゃんだけが癒しになるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ククルスドアンは生身の兵士踏み潰すアムロとか、モロッコでカッコいい連携見せたサザンクロス隊が1vs1×3で順番にやられるロボットプロレスしたり外連味もロマンもないんだけど、カープ坊や(安彦良和)のケーキ食べたい!(映画作りたい!)ってお願いを古谷アムロ(ベテランスタッフ)と武内ドアン(若手スタッフ)が叶えた映画だと思うと嫌いになれないですね…(他人におすすめはし)ないです
安彦にドアンザクは普通じゃダメなんですって直談判したカトキハジメすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GガンダムのOP2でドモンが石破天驚拳をデビルガンダムに放つ所で泣いているのに今気づいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>711
うん、709ですけど言うほど駄作とは思わなかったけど「せっかく作るんならもうちょっと上目指せたんじゃ?」と思った
MSの機動も一年戦争機だし時間軸的にあれで正解なんだけど、サザンクロス隊もせっかく市街戦やるんならもう一声絵的にもギミック的に見せて欲しかったかなとか…
「GMよっわ」みたいなネガティブな印象になってしまった(現実たぶんそうなんだろうけど)
一年戦争ファン向けだけど一本の映画としてもそれなりには見れるし、ドアンの声がエロい!(見終わってから武内君だと知ってたまげた)
あとセイラさんの脚太過ぎだろ!
やっぱりTV版の流れが枷としてあるからいろいろ改変しにくかったのかなというのが悔やまれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ククルス・ドアンはジ・オリジン準拠です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             定価のRG Hi-νガンダム実在したのか…(都内にて) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオリネちゃんOPからしてもヒロインで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しい学園生活はどこ…ここ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あープロスペラ
うん、そういうことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エラン・ケレスきゅん萌えだわ
やはり膝小僧を露わにしてる美少年は正義、はっきり分かんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの仮面は一体誰なんだ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             謎の仮面の女の正体は…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の仮面枠は視聴者に招待隠す気ないパターンか…
後半は舞-HiMEばりに落差があるドロドロの地獄になってほしい(愉悦部) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「テンペスト」まだ読み切ってないんですけど!
しかしここまで親子仲の悪いメインキャラってそういなかった気がしますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             迫真過ぎる壁ドンで草生えたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオリネちゃん完全にヒロインで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EDの感じからしてスレッタとミオリネは絶対仲良くなるけど話が進めば進むほど地獄ですねクォレハ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OPからしてキマシタワーじゃないか‥
もっとやれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
Zのカミーユとクロスボーンのベルナデットとかはかなり親子仲悪そう
ベルナデットはラスボスとヒロインだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30分からだと勘違いしてて見逃したぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
フランクリンもヒルダもあそこまで尊大じゃない分まだマシかもしれない、ヒルダはカミーユを引き取りに来てたし
クロスボーンはんまあその…(未読) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
ヒロインとラスボスはセシリーと鉄仮面もですね
仲悪い親子だと小説版AGEのフリットとユノアも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             娘をトロフィーにはしても、後妻迎えて男の子ガチャ引いたりはしてないところ見ると
まぁベタな愛し方分からん系キャラではあるんだろうな感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             50過ぎてもラスボスベルナデットに追い詰められるトビ…カーティスロスコすこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっもうサブスクで2話配信されてら、早い! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオリネほぼ全てのシーンでプンスカしてて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルくん尊厳解体ショー楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュチュちゃんって最初は敵対してたけど決闘後に仲間になるツンデレ枠かと思ってたんですけど
最初から味方だったんですね…しかもいい子じゃねえかよぉ(即落ち)
ニカちゃんはこれ絶対あとあとでブチギレ虐殺とかやらかしちゃうやつですよね…今からブルっちゃうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはガンダムじゃない!
俺がガンダムだって言ってんだからガンダムだ!
よくいるガノタの会話じゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お母さん、今暴れちゃだめだよ!! 
絶対に暴れるなよ!! 
僕がスレッタを復讐の道具にさせないからねって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式サイトにキャラの相関図欲しい…欲しくない?
寮もいくつかあるみたいだし誰がどこに所属してどういう関係なのかひと目でわかるようにしてほしいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どいつもこいつも親の都合でよぉ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開幕ぶたれた(笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃそうだって感じだけどお母さんとは普通に連絡つくんだ
まあそもそも隠してないけどバレバレ仮面 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタ…普通に上手くやっていけそうだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔に怪我無いからお母さんは仮面の人じゃないなよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よお言うたスレッタ!それでこそエアリアルのパイロットや! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダミープラグかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AI使わないほうが強いじゃないかグエルくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             求婚だな!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆ハーレム展開ですねこれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルくん堕ちるのはやかったですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハーレム展開とはたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大胆な告白は 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週は30分間ノンストップで乙女ゲー展開で幸せすぎた
スレッタ、また面白い女になったな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私スレッタ・マーキュリー!
入学早々よく分からない決闘に巻き込まれたと思ったらあれよあれよと言う間に同性と結婚する事になっちゃった!
しかも決闘相手の学園の有名人からも求婚されちゃって!?私の学園生活これからどうなっちゃうの〜! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冬にスレッタ総受けの薄い本いっぱい出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「御曹司」じゃなくて「グエル」という個人として価値を認めてもらったのが初めての経験だったんでしょうね
グエルくんは変に拗らせない感じで良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式サイトのトップでグエルくんが手を伸ばしてたのってそういう…ことだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせならAI使用時の動きが褒められたと勘違い→そっちじゃないです→トゥンク
みたいなあるあるのやつも欲しかった
いやグエル自身AIより自分の方が優秀だと思ってて実際そうだろうからこうはならないんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決闘委員会の残り男二人はあっさり落ちそうだけど、セセリアはどうなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか一応はミオリネが結婚相手なのでマジモンの横恋慕さんが爆誕してて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             横恋慕さんがあだ名として定着したらリスト:友達をあだ名で呼ぶを達成したタイトルホルダーがグエルになっちまう〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかして1クール目ではスレッタと同級生達を極限まで仲良くさせて2クール目ではスレッタと同級生達を対立させてガチの殺しあいに発展させるってコト!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やだ!小生やだ!
大人たちの支配から解き放たれた平和な学園生活が見たいんだよおお!
フェルシーちゃんとペトラは毎度今回みたいに調子に乗った結果ちょっと痛い目にあって終わってほしいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大河内だからってだけやろって言われそうだけど、ヴァルヴレイヴしそうな気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学園にジオン星人が攻めてきて企業が団結して戦うとかでしょ(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオミオはセンスあるあだ名なら呼んでいいってこと?
もうデレてるじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオミオの取り合いになると思ったらスレッタちゃんの取り合いになってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女を賭けるのはお前だけ→返せと言ってくるだけ
これはスレッタを賭けてグエルくん対シャディクフラグですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ数日目を閉じるとグエルくんの顔がチラチラして気が散るゾ…
あっ、これ(が恋)かぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全力拒否
(現時点では)当たり前だよなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この時間帯でガンダム見れるの今更だけどやっぱ嬉しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエグエ〜〜!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツンデレかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何って…一人で全部やっただけだが?みたいな事になるんだろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでこんなに居住区間対立激しいんだこの世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きったねぇ部屋!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオミオ生活できない女ですねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             髪下ろすとTDN美少女じゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             知識人助かる〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急によくある青春学園ドラマみたいになったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはスッキリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで「目標:友達をあだ名で呼ぶ」が回収されるの上手いっすね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週は量産型の活躍回だったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘シーン(リアルファイト) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一発KOされた人の後遺症が心配になるレベルで腰の入ったいいパンチだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニカ姉のストレスが減ってよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エンドカードまで素晴らしくてうん、美味しい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタがビビった時の「はぁぁあああっ…!!(畏怖)」みたいな声好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チュチュは強がりと見せかけて文字通り毎日スペーシアンをボコボコにしてる可能性を出すんじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かにこういう話だとお約束で人気ポジのオペ子枠がないわけではあるけどスポッターとはなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブスタクソ親父がトップなだけあって
あの学園の治安終わってますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一話に一回ニカ・ナナウラ…好きだ…!ってなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             別にあんたのことなんて好きじゃないんだからねみたいなこと言い始めるのは流石に草生えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツンデレだけど筋は通すし先生に対しては礼儀正しいグエル先輩好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野蛮なアーシアンとは育ちが違うってわけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエグエにはツンデレルートではなくベタ惚れルートに入って隙あらばスレッタと絡むようになってほしかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライバルが出てきたらその後はそうなるんじゃない?
ついでにもう一回突拍子もないことしてくれそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あら^〜
https://i.imgur.com/eGNcqIN.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーシアンで大した後ろ盾も無いチュチュにお咎めが無いっぽいの(普通に後日再試験で済んでる辺り)マジで学園の治安終わってて好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             喧嘩に関しても誰がやったかバレるような工作した方が悪いって精神なのかな教師陣 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マルタンって3年生だったんですね…ニカ姉が呼び捨てしてたから後輩の1年かと思ってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             僕は君に興味ないよ
マジで微塵も興味ないエランくんええな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2対1の数的不利を先制の一撃でイーヴンに持っていくチュチュちゃん好き
それを見てスッキリしたと言うニカ姉大好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残ったスペーシアンもビビる事なく膝まで入れて応戦してるしマジで普段から素手ゴロやってそうなんだよなあそこの生徒達 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルームウェアはミオリネから借りてたんすねスレッタ
寝間着も持ってないって流石に問題では…?
私服買いに行ってミオリネに叱られながらコーディーネートされたりおめかしスレッタを見たグエルがドギマギしたりする回が必要なのでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもミオミオもあの様子だと生活力ないし‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオリネ汚部屋すぎるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せっかくかわいい寝間着も「洗濯してねえんだろうな...」とか「ちゃんと風呂入ってんのかな...」とか思っちゃうよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             温室とか栽培装置が置いてある部屋や身なりはちゃんと綺麗にしてるあたりただ不潔な人間ではないですね
むしろパーソナルスペースである居室だけが汚いのが歪というか、これはセルフネグレクトでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             温室とか野菜関係は母親への想いとかそういうので常に綺麗にしてるんだと思う
たぶん自分が気になるなら徹底的にやるけど気にならないなら散らかっててもいいっていうタイプ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/G_Witch_M/status/1585564460512600068
もしかして本当に喧嘩売ってきたスペーシアン日常的にボコしてる…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世界一釘バットの似合う女学生 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルが乗ってた2機体と比べて無骨っすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決闘って一対一である必要ないのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱガンダムじゃないんじゃん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルの顔キモカワ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             へぇ…デートかよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バレバレ仮面ホントに笑うから側に置かないでくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親の都合で動いてるやつしかいねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デートと聞いて駆けつけたミオミオかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過激派保護者シュバってきて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この二人パイロットとしてのグエルを尊敬してるって話だったけどこういう報告してくれる辺り普通に慕ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手のひらクルクルで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乙女ゲームか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たぬきからしてみたらエランくん勝手に近づいてきて勝手に餌付けしてきて勝手にキレ散らかすやべー人すぎません…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>826
ミオリネもグエルもたぬきからするとぶっちゃけやべー人だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでミオミオも普通に居座ってんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルやられ役が板についてきたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩!あんなやつボッコボコにしてやってくださいよぉ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムだろ…?
違うよ…
じゃあ今日からは、ガンダム 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             角折ればいいのにわざわざダルマにするエランくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルくんの尊厳破壊ショーは2部構成だったのか(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中の占いのシーンわりと重要な伏線になりそう(小並感)
グエルくん頑張って生きて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             兄弟ってやっぱりプロローグの… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これまでキレっぱなしのミオミオと負けっぱなしのグエル先輩に救いはくるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファラクトの色が設定よりちょっと薄いかなって
こういうお話だと強化人間出るとは思ったけど速すぎィ!
グエル先輩このままだとほんとにコーラサワー以下のかませに‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルだってエアリアルの技術積んだジェターク社の新型があればよ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魅せるけど勝てないって一番アレなヤツだしねえ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩は初見殺しにやられすぎてるだけだから‥
腕はめちゃくちゃいいから‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
コーラ沢は同性能の機体なら普通にガンダムに勝てるし…
グエルはこれ以上見せ場があるか分からんからなんとも言えんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩のガンプラは専用ディランザは発売直後に倒されて退場するし
次の奴にいたっては発売前に退場ってどうなんだ販売戦略として! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まるでガールガンレディみたいだぁ…
いやまだ回想とかで見せ場あるかもだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルの技術情報の提供を言い訳にしてファラクト出してくるのかと思ってたら直球で出してきて草
案の定即バレしてるしダブスタおじさんあまりにもナメられすぎでは? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもエアリアルくんに技術提供できるような技術あるんか問題
最低でも13年って稼働時間の長さからくるエアリアルくん本人の成長で
スレッタにフィードバックするデータ量減らしてデータストーム回避してるだけな感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             辺境で水星並にやべーはずのアクシズがトンデモ技術で新型作りまくってたからその辺はね
30年前の設定と比べんなよって話かもしれんが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルも明らかにおかしな動きしてたけど機体性能差が流石にね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩はそろそろ親父に家追い出されそうなんですがそれは大丈夫なんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル君は地球に左遷でミオミオと一緒に行けばいいんじゃない(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダリルバルデももう直発売だしグエルの良いとこ見てぇよなぁ
メンタルボロボロのせいで決闘に負けてしまったスレッタとエアリアルの為にダリルバルデ無理矢理持ち出してファラクトと再戦してくれないか!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
エランくんも副作用なかったしデータストームがないのはレイヤー33がクリアされてるからでしょ
ルブリス持ち逃げコロニー爆破で他の企業が再現できてないだけで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アリヤちゃんの口調いいですね、ええ
フェルシーちゃんとペトラも息災で何より
グエルくんのこと普通に好きになってきたのでこれから頑張ってほしい
できればダリルバルデでガンダムたちと渡り合ってほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イレブンカラーのルブリスカッコよすぎない?
https://i.imgur.com/eTb1SEf.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これ決闘委員会の中でグエル先輩だけが2戦とも相手がガンダムだったことを知らないんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更な話題かもしれませんけどルブリスソーンとウブリスウルうーん…
せっかくアナザーで単独世界観なのに特徴ないデザインというかそれに立体化2枠割くのかというか
柳瀬さんなのか海老川さんなのか知らんけどミリタリチック上手い人のはずなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマプラでオリジン1見ました
ふーんこのおっさんがランバ・ラルかぁ…えっこっちの若い方!?
キ シ リ ア お ば さ ん じ ゃ ん ! !
アニメ原作から結構設定変更あるんですね…
OVAだからってのもあるかもだけどちょっと演出クド過ぎな感と
アクション作画も良い所と「そうはならんやろ」て納得いかない所とあるのがちょっと気になったかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビシリーズの年齢が若すぎるだけゾ
ヌルヌル動くシャアザク見られるなんてこんな幸せなことはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで復讐は無意味とか言いながら未だにガンダム作ってるんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオリネお前はなんで地球寮に馴染んでんだよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエグエ!地球寮に来い!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩、地球寮に合流しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どぅーいっとゆあせるふ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リリッケちゃんそりゃモテるっしょっていう雰囲気が常にある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コピーかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うわぁ…そういう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペイル社マジで終わってて草
んだよこの御三家(ピシャッ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気付けばニカ姉がスレッタにさん付けじゃなくなってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この水星たぬき…大胆過ぎる…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鬱陶しい歌ってそういう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キングゲイナー並の公開生放送告白やめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             告白だぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             感情剥き出し会話はMS戦闘の特権 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避けなんて簡単に仰る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             避けて!ハイ
出来るか普通…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トランザム! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニコーンかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビットが勝手にやってる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母親?に被せるのはよせ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乗るな!エラン!戻れ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             二股許可とはたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嘘やん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嘘でしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ええ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エランくん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひぇっ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地球に戻ってペイル社反対運動始めなきゃ…(使命感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これで普通に別人をまたエランの顔にして学生生活継続させるんでしょ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おい……おい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスピード感で死んだ強化人間過去にいました??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これで来週ないのか‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使い捨て前提とか強化人間の命儚いなんてもんじゃねぇ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888
でしょうねぇ
綾波だぁ‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ間に合う!(御三家のの2/3が事実上の脱落) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>890
そもそもこのタイミングで出てる強化人間がいないからなあ(割合で考えれば4クール(予定)で10話登場のカリスがいるが) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ステラたち最初からいたでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>893
まあプルシリーズからしてそんなもんだったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絆された次の瞬間にこれはキツいですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>896
ごめん、そうでしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よしんばエランが勝ってても体が限界っぽかったしどちらにせよ廃棄されたんだろうなこれ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクストエランくんのハッピーバースデーなんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペイル社クソすぎん?
地球降りて反対運動するよーします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぇこれ…(想像だにしない展開に絶句)
グエル先輩に続いてスレッタハーレムメンバー追加と思うじゃん…
これで来週はほんへおあずけとか狂う^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムだからいずれ誰かしぬとは思ったがこんなのって想定してないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの6話は声優達の間でも面白過ぎてびっくりとかそういう評判の良い回と聞いていたのですが……どうして…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムに関して情弱な自分が6話まで見たけど
これでもかというくらい登場人物の親子関係を主張してくる筋書だという見方をしてるんですけども
水星の魔女のメインテーマが親子って認識でういいんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルやエランみたいに子供へのヘイトはすぐ解消されるけど大人へのヘイトは溜まっていく一方なので最終的に子供対大人になるんじゃないかなと思ってます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお、その場合一番きついのはスレッタです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば冒頭で21年前って言ってたのでエリクト=スレッタではなくなりましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             学園モノの化けの皮剥がれてきましたね・・・
もう待ちきれないよ!早く戦争してくれ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの後輩魔女おばさんの「一人で作ったんじゃないですよね」発言
あれつまり設計とか製造を一人の手でやったんじゃないって意味じゃなく
まさか新GUNDフォーマット作る素体として犠牲にしたのが一人じゃなく複数人だってこと…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             返しでエランくんは何人目なの?って言ってるあたり本当にありそうだから止めろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             少なくともエアリアルの中に誰かがいる事は確定ですからね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ママン水星で自分の右腕をGUNDアームに埋め込んで実験してたりしない?大丈夫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブスタクソ親父さん会議の場で娘に怒鳴られてから出番なさすぎませんかね
傘下企業が自分の庭でガンダムを好き勝手に開発してるしそろそろ動かないと裸の王様どころじゃすまなくなっちゃいますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リハク「このリハクの目をもってしても見抜けなかった、この展開。」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアリアルくん目線で書かれていた小説は一体誰だったんだろう
AIなのか中の人の意志なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな風にエラン5号が出てくるのか楽しみですね(半ギレ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急にガンダム見せられても困るよ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこで暮らせっていうんだ…→割とデカめのテントでキャンプ生活
お前ポケットマネーまだまだ残ってんな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
学校の備品借りたんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニカ姉「無ければ作る」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不穏な要素は一旦見ないふりしてあのアンチガンドフォーマットみたいな機構なんなんでしょうね
一体どこの何を想定すればあれが必要に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムに勝てるのはガンダムだけだからあれさえあれば最強になれるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうちアンチアンチガンドフォーマットとか出てきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロローグにもガンビット停止させてるMSいたけどあっちは対ガンダムを前提としてるから当然だけどねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムが敵対することを想定している=例えかつての同僚が相手でも復讐を邪魔するなら殺す
というママンの意志の現れですかね…
ガンダムを倒すためのガンダムとかGN-Xか何か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>920
寮追い出されるって結構ヤバい気がするのに
朝から優雅にコーヒー飲んでる余裕っぷりに笑っちゃうんすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時間なくてプロローグしか見てなかった水星2話まで見ました
おー結構今風でいいじゃないすか…キャストも勢いのあるメンツ揃ってるし。
やっぱり富田さんはこういう半分狂犬みたい子が一番フィットしてるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこにも売ってねぇ
https://i.imgur.com/eTb1SEf.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最寄りのセブンが販売店に入ってるやん!って思って仕事帰りに行ったけどダメみたいですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>931
俺の最寄りのセブンイレブンは日曜入荷予定だからまだ希望は捨てちゃいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>932
マジすか
とりあえず明日以降毎日行ってチェックするかな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブンの店員さんに聞いたらもう届いてるけど並べるのは明日の早朝とのことでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イトーヨーカドーとかアリオのセブンイレブン系列のお店でも取り扱ってるみたいですね
何で潰れたんだイトーヨーカドー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日は特番です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエ…誰だお前!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開幕全力グエルくんからいきなり落ち着くの草生えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一見儚げ…そうかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こ ん な 顔 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お尻ペンペンはプロスペラにもされたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このガンダムまとめ助かる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょいちょいグエルに戻るの笑っちゃうんすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエルになったり阿座上洋平になったり挙動不審な男 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今となってはマネキンというのが色々悲しいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと待って!エンドカードがないやん!(無茶振り) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか多くの萌えアニメの構図に当てはめて
ミオリネをもう一人の主人公みたいなポジで見てた人多いと思うんだけど
実際は違うつもりで描かれてると思うんすよね
飽くまでサブの一人でしかないかと
もうそういうのは期待しながら見ない方がいいかもしんない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんだけデカデカとOPやグッズに出しといて
モブですヒロインは別に居ますとか頭テイルズとしか言いようがない
そんなことするのはバンナムぐらいですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予約できるなら予約出来るって教えてくれよ…
https://i.imgur.com/xeR6Nt1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもなんでルブリスでこんな騷がれてるのか不思議
通常よりダサいし通常なんて余裕だったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビでプロローグ見た人は既にルブリス売り切れてたから今回のコラボはチャンスだったんじゃね?
俺は単純に敵っぽいカラーリングでカッコよく感じて欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルブリスもエアリアルも改造簡単で良キット
しかし、セブン限定に関してはバンナムの今回の売り方が悪すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鉄血のアプリきてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタークジェガン瞬殺すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更総集編見てるんですけど阿座上兄貴ナレーションめちゃ上手いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早く受注生産にしろよおらああん!!
https://i.imgur.com/xeR6Nt1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って同じ画像ハッテンじゃん恥ずかしいな俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             配信でキャストとマフィア梶田の前半まとめ番組来てたから見てるんですけど、やっぱ梶田でけーな…バーカウンターみたいな椅子に座るとメチャ脚余る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これが本当だったらもう許せるぞオイ!
https://i.imgur.com/9JhR5fi.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再販するって普通に書いてたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこにいるエランは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また服貸してる‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面の事も知ってたのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通にお母さんと会うのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怖いよぉ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こわっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミオミオも地球寮に馴染みまくってますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっとぉ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダムの宣伝にされない?大丈夫? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アップで映すにはキツイ顔が並びますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この婆さんどもは…(憤怒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなババアどもやっちまえチュチュ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何お前が驚いてんだよ本物エラン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンドフォーマットならスレッタに異常があるはずじゃろがい!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バン・ダイかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急に話が変わったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             子供からの歩み寄りを無碍にする程ではなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             娘達…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             娘たち…あっ(察し) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怖いぜお母さん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>978
スレッタが家族って言ってるんだから母親からすれば当たり前だよなぁ?(目そらし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレッタが困惑して終わる率が高いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もともとルブリスの頃から娘扱いしてたし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             困惑しなかったら焼きとうもろこしが出来たんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またしても何も知らないスレッタマーキュリーさんじゃないか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             21年も復讐心持ち続けられる人が、復讐の最後を他人にやらせやしないと思うから
エリクトが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなんじゃスレッタの反抗期が始まっちまうよ〜〜
次回はガンダムなのに何故スレッタはピンピンしてるのかについてとりあえず触れるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>986
エリクトがDGレイン状態ならエアリアルにはいないと思うんだよなー
D.O.M.E.状態ならわからんが
途中送信ごめんなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニカ姉とシャディクはなにがあるんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンダム関連技術を手に入れる口実が欲しかったクソ親父
シンセーを潰してガンダムを独占したかったけどスピンオフした独立会社の一翼を担うペイル
我が子たちを守れたママン
裏取引でママンの援護射撃をするつもりが全部ひっくり返されたジェターク
グエル先輩大変っす!CEOがヘマして会社も一人負けだって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またニカ姉のストレスが蓄積されてしまう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グエル先輩の出番はどこ…?
家に帰れないなら(株)ガンダムへ入社してどうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
今日に限ってはあんなクソみたいな会場に来ない方がよかったから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ安心安全なガンダムが本当に出来るならただの兵器だしデリングもそこまで反発する理由は無いよね
GUNDで戦争する事自体が良くねぇって理屈なわけじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お母さんはどこまで読んでたんですかね……
ミオリネが立ち上がるのは読めてただろうけど娘が助けを求めればデリングが応えるってとこまで分かってたなら怖すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             株式会社ガンダムに入社試験を受けに来るのはこの俺、グエル・ジェターク
ダブスタクソ親父が娘との和解が僅かに進んだ事でガンダムに殺されるフラグが立ったとか言われてて笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブスタクソ親父の奥さんってもう亡くなってたんですね
家族絡みの恨みで襲撃決めてたらどっちサイドも救い無くなっちゃうよ。やばいやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロスペラって明らか不穏なのに可愛いというか茶目っ気あるボス枠仮面枠なの結構珍しいタイプだと思う
7話は結構力技に感じましたね
もしデリングがプロスペラと繋がってないならゲロ甘親バカ親父だし
繋がってたとしてもミオリネ(スレッタ)が参加して突発的なプレゼンして、って不確定要素が多すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真エランくんって面白おばさんカルテットに敬語使われてたけど偉いのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おばさんたちはあくまでCEOだから創業者一族とか大株主の息子とかですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザビーネも逝ったのか‥もうクロスボーンは無理だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハサウェイで声取っ替えたし余裕ですよね
と言ってもやるんならF91ちゃんと話やってくれた方が個人的には 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハサウェイはゲームだけで正式アニメなかったからまたぜんぜん違う話だぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホントにクロスボーンやる時が来たら素直に変えるしかないからそこはね
まあその時は来ないんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブライトさんだってUCで声優交代してるし
まぁあそこまで違和感なく引き継げる人がいるかは別問題ですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ザビーネはドスが利きつつ調教後の狂気染みた演技が出来なきゃいけないから難しそうっすね
シーブックの気のいいあんちゃんをベースにしつつもアウトローなヒーローであるキンケドゥっていうのも大概だけど… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正式に新作アニメで出番ない限り声は変わらないから、キンケドゥぅぅぅぅの演技はしばらく聞けそうだ
ご冥福をお祈りします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             水性妄想ですけど、軍需企業が統治できるほど武力衝突が常の世界ってことは
ACよろしく地球は荒廃した大地あるいはそれに向かってる世界観の可能性があって
そうなるとカルドナボ博士のやりたかったことって人類の太陽系脱出(ACでいうORCAルート)
デリング(企業)の考えは現状維持(企業連ルート)ってことなんですかね
ってことを考えると
デリングの言ってたガンダムの呪いって新人類を生成する禁忌みたいなそういう話の可能性
自分たちの文化を継承して太陽系外にとびでる肉体を持たない
粒子で出来た人類の子供たちを人類として認めるか認めないかみたいな 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■