■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ストライクウィッチーズ総合Part7

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 19:59:07 B9eOFu5M
このスレは媒体問わずにストライクウィッチーズの雑談・情報交換をするスレです
仲良くやりましょう


NaNじぇい版ストライクウィッチーズFAQ

Q.ストライクウィッチーズに興味を持ちました
A.まずはアニメ一期を視聴してみましょう。最寄りのレンタル屋にダッシュです

Q.ストライクウィッチーズ一期を観終わりました。このまま二期に行けばいいのでしょうか?
A.一期と二期の間を描いたコミカライズ作品「キミとつながる空」という作品があります。501以外の魔女…ワールドウィッチーズと呼ばれる魔女たちに触れる入門書でもあるので、値段も安いもんですから、読んでみてはいかがでしょうか?

Q.アニメの円盤が欲しくなりました
A.安価で観れればそれでいい人向けに北米版のBlu-rayBOXが1期2期共にありますので、Amazonでお求めください

Q.アニメシリーズは観終わりました。SWの世界やら設定について詳しく知りたいです
A.円盤特典に付いている設定資料集が一番ですが、今現在では入手が難しいです。ですが代用品として十分な情報量を誇る「島田フミカネ THE WORLD WITCHES 」と言った大型本があるので、そちらをお求めください

Q.アニメシリーズは一通り観終わりました。派生作品の媒体であるコミカライズだけでも沢山あって、どれがどれなのか分かりません
A.前述した「キミとつながる空」の他に
・アニメ1期と同じ時系列で、リーネちゃんの姉であるウィルマが主人公の「片翼の魔女」
・他の作品と一線を画する作風が特徴の「アフリカシリーズ」
・幼き坂本美緒が奮闘する「零」
・スオムス時代のエイラとその仲間達の交流を描いた「オーロラの魔女」
・2期に顔を見せた504が主役の「紅の魔女」
・その他にも「発進します!」や「小ぃサーニャ」といった4コマ漫画があります

Q.コミカライズの多くが打ち切り喰らったりしてるんですけど
A.なんのこったよ

Q.CD媒体も沢山出てるようですがどうなってるんですか
A.キャラソンCD的なのが「秘め歌」の方です。「秘め声」というのは円盤特典に付いていて、各キャラが自己紹介や他の隊員について一言語る内容となっています。 ドラマCD的なのが「秘め話」というもので、作品設定等の情報量が書籍に匹敵する回もあります

Q.ストライクウィッチーズ2の秘め歌はどうしたんですか
A.なんのこったよ

Q.小説媒体も沢山出ているようですが…
A.アニメ本編を焼き増しした小説版と、オリジナルシリーズのノベライズが展開されています
・辺境に島流しされた穴吹智子と各国の問題児で結成された部隊の奮闘を描いた「スオムスいらん子中隊」
・魔女としてピークを迎えた加東圭子の視点で描かれる「ケイズ・リポート」
・権謀術数渦巻くガリアを舞台に、様々な思惑が交錯する中で戦い抜く黒田那佳たちを描いた「ノーブルウィッチーズ」
などがあります

Q.「いらん子」を読んでていて、ネウロイの描写等、違和感を覚えました
A.「いらん子シリーズ」スタートは、SWの計画が本格始動する前なので、設定もまだ固まっておらず、色々と矛盾点が出ているようです。仕方ないね♂

Q.2016年秋アニメとして「ブレイブウィッチーズ」が放送しますが、これが初めての場合では前知識はどのくらい必要ですか?
A.触れ込み的に既存作品を把握する必要はあまり無いと予想されます。強いて言うなら「ズボン」と「魔女」についての大まかな設定を知っていればいいと思います

初代
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1394038489/-100

Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1406719176/-100

Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1422531519/-100

part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1432041671/-100

Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1445004491/-100


【秋アニメ】ブレイブウィッチーズ【第502統合戦闘航空団】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1474429720/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 20:20:40 kd58T3UU
これマジ?
http://anond.hatelabo.jp/20161101023846

私はまだ未視聴です……。


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 20:26:39 8hT9V1C.
>>2
くっさ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 21:13:04 3Qv9zXN.
>>1

発進します2話あくしろよ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 21:15:05 XyyM53r2
矛盾点だらけのキチガイのブログなんて貼らなくていいから(良心)


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 21:27:54 jgxVkI9c
>>1

502に続くアニメ展開が進めばいいっすね…


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 21:37:42 fLse/9l6
>>1

次のアニメの主人公は犬房くんゾ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 23:40:23 jEtvc3Mw
陸軍は悪役だからアニメの主人公にはなれない。悲しいなぁ……


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/02(水) 23:49:45 M4SJcKp6
もう陸軍が悪役っていうのは時代遅れゾ
これからは「どっちも組織としての構造や、上層部もひでだけど、戦後に罪逃れや印象操作に走った海軍の方がハルカたるとじゅんぺい」が主流ゾ

犬房くんの事変時代とか見たいなぁ(届かぬ思い)


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 00:01:45 3/s3WX0o
今後単行本が出る予定のコミカライズは
・502ほんへ(完全な描き下ろし型)
・WW
・発進します

もう一つインパクトが欲しいところ(欲張り)


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 00:30:21 vN3O80Wc
よく「予科練は四等水兵だったのに宮藤がいきなり軍曹なのはおかしい」と叩かれるけど
そんなパイロットを見下してたのは海軍だけで、陸軍は学校卒業したら下士官の一歩手前の上等兵で
1年間の実地訓練を終えたら自動的に伍長になって初めてパイロットを名乗れたんだよなぁ……


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 00:37:24 3/s3WX0o
あの時代の魔女ならみんな軍曹からスタート設定を知らないだけだと思うんですけど(名推理)


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 00:40:59 vN3O80Wc
>>12
坂井三郎「マジかよ、俺の時代は軍曹が最高階級で曹長にすらなれなかったのに」


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 01:52:54 JhmmNsc.
宮藤って士官教育受けてないけど少尉で復隊しちゃって大丈夫なんですかね
エイラといい普通に昇格してるの見るとロスマン先生怠惰なだけなんじゃないかと思えてくる


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:05:12 tExLyhPc
ロスマン先生は教育のため自ら現階級に留まってるだけだから(震え声)


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:10:10 vN3O80Wc
>>14
エイラはほんへ(ブレイブウィッチーズ)の裏でカウハバ基地で真面目に勉強して士官教育課程修了したから多少はね?


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:14:44 WcbB962E
>>9
どっちも糞でいいじゃんアゼルバイジャン


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:21:31 yA.cKcwk
ニパかわいい
キャラもいいけど声もすごくすき


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:22:30 bZt9VNLY
周りの一般兵と同様に扱うと関係を持ったり色々あるから軍曹からでしたっけ


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:28:53 C/HUXkfA
>>19
メタ的に言うと薄い本的展開から魔女を守るための設定の一つ(小声)
あの世界でそれが導入された理由としては、確かロマーニャ兵からのセクハラ被害のクレームが多かったから、それを聞いた上層部が対策として魔女の階級を全軍一律軍曹からスタートさせるようにしたそうです


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:30:58 vN3O80Wc
つまり曹長には逆らえないという意味ですね!


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:33:38 C/HUXkfA
子供はもう寝なさい


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:38:36 vN3O80Wc
航空兵は兵卒を飛び越えて下士官になれちゃうんでまた別だけど普通は曹長といったら超絶偉いです
場合によっては海軍だったら艦長よりも偉いし、陸軍だったら師団長より偉いので超絶目障りで腫れ物扱いなこともあります
薄い本的には夢が広がりますね


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 02:43:35 iV4wjdFg
この異常なまでの空気の読めなさと、知識を披露したいぜ感が前面にでた書き込み…
あっ…(察し)


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 11:39:52 FM8MMRUI
ヌッ!
http://i.imgur.com/uRssAu2.jpg


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 12:28:14 7nXddkho
前スレ>>997
ビーム発射口のタイルを潰すこと自体は有効だけど、ネウロイさんったら自己修復機能持ってるからね


透視魔眼+烈風斬+統合戦闘航空団でようやく倒せる、2期2話ネウロイとかいう最強格


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 12:36:06 agvIiRzg
坂本少佐はどう考えても貴重な魔眼で長い間前線指揮官やるべきでしたね…
零じゃ反撃の糸口、1期〜2期も高高度にコアがあることやら移動タイプなことやら判明したのは少佐のお陰だったしあれが無いとなると被害の桁が変わってきそう


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 13:10:00 jby6Zfxk
便利キャラの弱体化または戦線離脱は避けられない!


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 13:19:20 2O0LUMaU
烈風斬は大量に魔力を消費するだけならまだしも限界値まで削ってくるのはコスパ悪いっすね


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 13:20:35 7nXddkho
>>29
烈風丸(小声)


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 18:38:54 2NmaszB2
>>27
透視魔眼は各部隊に1人はいて欲しいぐらいの能力なだけにもったいない感がね…


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 22:18:53 Sd56h5BE
念動系:身体機能強化・物質の運動に介入・治癒魔法
感知系:魔眼・空間把握・未来予知
攻撃系:光熱・螺旋丸・電撃

固有魔法の区分けはそろそろ再編されてもいいと思う今日この頃


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 22:41:56 tExLyhPc
姿勢制御が主な使い方であってしれっと攻撃系に分類するのはNG
もしかして設定変わった?


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/03(木) 22:53:27 Sd56h5BE
>>33
固有魔法について説明するドラマCDを聞いてると、攻撃系は魔力を別エネルギーに変換して何らかのエフェクトを発生させる奴ならとりあえずこれにしとけ的なニュアンスっぽいんだよね
多分「攻撃系」っていう名前が悪いんだと思う


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 00:34:15 QRMGixqM
やっぱり螺旋丸はやり過ぎたよね
(ブレイブではそこらへん)よろしく


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 00:38:57 vn6q87HA
螺旋丸って劇場版でエーリカがやってた捨て身の攻撃ですかね?


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 00:47:16 QRMGixqM
>>36
そうわよ
元はTDNサポート寄りの固有魔法だったのに、ルッキーニの固有魔法を追いやるぐらい攻撃的になっちゃったのがね

発進しますのシュトルムはある意味初期設定に忠実ともいえる


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 06:29:39 ozL6qXYs
でもまあ他のキャラがif版くらいの強化される期間は戦ってきた訳だし能力進化してんじゃない?


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 07:09:00 aB0CG4UI
よく言われるけど序盤の捨て身の攻撃より、終盤に小型の群れを一掃するほうが描写としてやりすぎなんですよね
>>35みたいな人多いけど
不思議ですね
理由わかる人います?


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 07:31:30 7tr8Q4ns
風を纏ってすれ違いざまに切り刻むヤツ←長い
螺旋丸←語りやすい

この差ですかね


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 10:41:03 Nv3vi1sQ
ハルトマンはあのキャラが定まってない感をどうにかした方がいい


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 18:33:20 k9fIDrnc
不思議ちゃん「せやな」


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 22:30:59 G3C5iXmc
よく考えなくても小型の利点は的が小さくて数が多いことなのにシュトゥルムの範囲攻撃はネウロイ涙目ってレベルじゃないですわね


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/04(金) 22:33:27 fF0bmeEM
仮淵パパは女家族特有の哀愁を感じる…
宮藤家は血の宿命やパパのことがあって普通じゃないし、やっぱり那佳ちゃん家がナンバーワン!


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 01:47:06 5OYs1T0c
501のイラストをくれよフミカネさん!! 頼むから俺に芳佳の乳をくれよォ!!


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 12:46:09 ZIgnibho
>>39
合体技だからでしょ
攻撃力は元々攻撃系のトネール依存っぽいし


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 15:04:42 80ZBX1qo
風と電気が合体するのは螺旋丸以上の(科学的に)やりすぎだと思うんですけど(名推理)


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 15:06:09 pK.497a6
カッコいいからいいんだよ!(思考停止)


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 15:06:38 Itun8pc6
>>45
無い物は描けないってそれ


ブレイブ見てるとマロニーちゃんの影響が強くて草生える


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 17:32:46 3nUdH5Wc
通常兵器(誇張あり)のみで巣を破壊した立役者だし、1期終了直後の時間軸における影響の大きさも多少はね?


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/05(土) 23:56:35 7eOi8bP2
ヨシカチャンから漂う犯罪臭
http://i.imgur.com/kDnSgmO.jpg


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 00:05:01 j2HyN/86
>>51
見た瞬間これを思い出した

http://i.imgur.com/y9bwazN.jpg


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 00:18:34 xfNAPLPE
>>52



54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 00:19:26 K8gukmcY
>>51
なんかすごく姉妹っぽい


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 10:20:01 7.Iz.jx2
魔法力は後天的にどうにもならないって言ってたけど、宮藤さんの魔法陣だんだんでかくなってた気がするけど、あれは制御が上手くなったってだけなんすかね?
劇場パワーとはいえストライカー履かずに魔力パーンで雑魚一掃したのはもう、シュトゥルムとかトネール要らないじゃん……ってなりましたけど


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 19:57:33 t.GmOUag
魔法力=タンクに入った水と考えると、魔法力よりは魔法量と呼んだほうが的確でしょうか
「魔法力が多い、大きい(量)」と言われることはあっても「魔法力が強い(質)」と言われたことはないんですよね
>>55はこういうことかと
http://i.imgur.com/0Y5miro.jpg


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 20:02:49 jaJWQk9U
BLEACHのメノス倒したとこみたいな話だな


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/06(日) 23:00:58 gcwxtodc
>>55-56
個人的な解釈だとこんな感じ
魔(法)力(エネルギー)←水
魔法力(総エネルギー量)←水を貯めるタンク。ほぼ先天的なもの
魔法コントロール力←タンクに直結してる蛇口の加減の細かさ・コップに水を注ぐ際に零す水の量。鍛錬次第で強化可能
魔法力(出力)←シールドや身体強化など分野別に別れた蛇口から一度に出せる水の量・分野別の蛇口そのものの多さ。後天的な要素もあり


1期完結直後のもっさんはシールド係の蛇口が錆びついてきたけどまだ飛行は可能
2期もっさんは烈風丸でタンクを削って得た分で、その場しのぎの蛇口を複数直結させて烈風斬を使用。最終的にタンクを完全に削り切って、魔法力そのものを喪失して魔眼も無くす

宮藤は1期〜2期にかけてコントロール力が向上して、無駄なくユニットにエネルギーが注げるようになった+出力そのものも成長したのが2期の震電回?
劇場版での復活描写は…過剰演出だと思ってあんまり深く考えない方がいいと思った(貝塚並感)


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 00:05:09 3pQt5VbU
劇場版は初期案だとシュトルムがもっと凶暴化する可能性があったぐらい派手な演出志向だったのと、バックボーンとして宮藤があの場に立っていた所は魔力の地脈的な場所だったというのもあるから、あの爆発的なオーラ拡散もまあしゃーないとは思う(建前)
何より折角の劇場版やし(本音)


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 01:00:22 mGbfPggM
劇場版、劇場で見たかったですね・・・(地方民)


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 13:13:53 ThE6pVAA
沖縄県民かな?


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 14:26:16 zH.X4snQ
http://urx.mobi/zurn


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 17:29:28 kIIISNr.
ノーブル最新巻の黒田家の会話シーン読む限りだと、戦場脱糞兄貴が勝利者になってますねこれは
やっぱりノッブがあの場で生き延びても、信忠が死んだままだったのがあかんかったか


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 18:04:17 rAb3pauA
創作物にありがちな海外志向の信長が生き延びなくても元々キリスト教が無い世界観だし、徳川幕府でも別に問題が無いからしゃーない


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 18:27:30 cTX7Cy3c
南房のミスか、フミカネと闇文の間で齟齬があるのか、単に設定が変わったのか
そろそろ絶対的な世界観・設定についめまとめた本を出すべきなんだよなぁ


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 19:02:08 ikcVijMI
ビシッとまとめると今後問題あったときに逃げ道潰れて怖いことになりそう


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 19:20:49 Af8qe9R.
既存絵とか使い回しでもいいから、ジャンプでそこそこ売れてる作品から出るデータブック的なもんを出して欲しいゾ(小声)


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 19:50:53 HOwmc1t2
公式で織田政権が扶桑統一してたはずだから南房のミスじゃないですかね?

>>64
積極的な海外進出志向の織田政権が発足して南洋島とらないとかなり根底から設定変わっちゃうから問題大有りじゃない?
扶武戦争とかも無かったことになりかねないゾ


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 19:54:18 nTnw3FLU
キリスト教がない世界だと世界史(ヨーロッパ史?)の教科書薄くなりそう(偏見)


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 20:00:24 jl5wN07s
信長の安否とか関係無しに、キリスト教関係の問題が無いあの世界なら、当時の日本人の気質的にフツーに海外拡張してそう(戦闘民並感)
それか信長亡き後にノンケ猿サイドと脱糞兄貴サイドに分かれて後継者争いした後、勝った脱糞兄貴が信長の方針を引き継いだとかでいいんじゃない(適当)


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 22:05:29 ibLs42EU
>>68
もしかしたら織田政権が統一(維持出来たとは言っていない)なのかもしれない


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 22:08:59 Z9jUQ62A
>>70
本能寺を生き延びても信忠が死んだら(信長の寿命が)遅かれ早かれこうなる宿命
悲しいなぁ……


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 22:24:48 ruXcF0r2
実際、宙に浮いた家督を誰に継がせたんだろ?


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/07(月) 22:42:17 uyM0HdHs
>>73
信長「消去法で三法師にするわ」
禿鼠「やるか」
脱糞「やろう」

こうして織田家は没落した


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 16:55:09 nJjiREHY
扶桑の国旗っていっぱいあるんですがどれが一般的なんですかね


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 17:45:04 gmi5rpSY
>>75
純粋な国旗だとこれ
http://i.imgur.com/x4uczNE.jpg


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 18:51:46 nJjiREHY
>>76
上は少しだけ赤いところでてるんすね��
ありがとナス!


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 19:40:34 lTltiIQc
赤い日食がモチーフらしいですね


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 19:53:21 XpO9BeRQ
扶桑の国旗は日月旗で太陽と月を表す、当たり前だけど日本(この場合大日本帝国か?)の日章旗が元
ちなみに「アフリカ」の部隊マークにも扶桑成分として取り入れられてたな、なおブリタニアとロマーニャ成分


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/08(火) 22:58:18 /DdM2vCE
テスト


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 02:09:41 kZK8bq1c
ノーブルやブレイブで続々とビーム以外の攻撃手段を取る奇抜なネウロイが出てきてるけど、それでも2期2話ネウロイの強さの立ち位置が不動なのはすごいと思った(小並感)


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 02:17:44 nOuzU.7Q
>>81
あいつ正攻法で強いからすき


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 06:43:32 WtBj5kHU
火力インフレを起こした烈風斬がある2期であの調子だし、他の部隊ならカノン砲で飽和攻撃するしか対処方法無さそう


ノーブル最新巻の宮藤(くどう)って誰だよ(ピネガキ)


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 12:41:39 XOcqnaNI
角川さん!宮藤のルビをミスるのはマズイですよ!

ノーブルは5巻終了時点でSW2期完結〜劇場版の期間に突入したから次巻でもうお終いですね
悲しいなぁ…(諸行無常)


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 13:07:35 so3XiMsU
少なくとも1期の間は大人しくクソ雑魚やっててもらいたい


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 16:14:25 PXhVFKZE
ノーブル5巻の責務から解放されてはっちゃけるグリュンネさんすき
ストレス溜め込み過ぎィ!


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 19:03:03 tDuDvixI
501…暫くお休み
502…絶賛放送中
503…まだ揃ってない
504…コミカライズで結構がっつりやっちゃった
505…まだ揃ってない
506…もう終わりそう
507…いらん子の関係上やれない
508…まだ揃ってない
アフリカ…小説・コミカライズをがっつりやっちゃった

ここはシリアス許容の空気に乗っかって505(最も長い撤退戦)のメディア化がベターですね(願望)


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 19:06:28 QgSFxZWY
目の前にビーチリゾートが広がっている部隊は505だけ!


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 19:08:43 661Q21pg
505やるなら少なくとも一人は死者覚悟してる


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 19:13:20 so3XiMsU
雁淵姉貴の流れで508が有力だと思う
1話で出てきた新藤さんいるし
ナオちゃんの舎弟の杉田庄一もいるし

太平洋上で日米の機動部隊が協力するのも熱い


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 19:21:49 QgSFxZWY
>>89
「僚機を失った者は戦術的に負けている」とはハルトマンの名言だけれども
もう一人、撃墜数より僚機を必ず連れて帰ったことを生涯の誇りにしたエースがいる
それがゴロプ


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 21:56:44 UaIRMlPU
ノボル生き返れ生き返れ…


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/10(木) 22:33:49 XOcqnaNI
505あくしろよ


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 12:22:18 a59yQ7H.
色んなタイプの魔眼が出てきたけど、結局もっさんの魔眼が一番使い勝手がいいという

ひかりちゃんの魔眼は起動方法を考えたら天秤にかけられないレベルのリスクの高さでかわいそう


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 20:03:03 nRGVbZac
原 点 回 帰
http://i.imgur.com/8uxUKSP.jpg


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 20:59:17 odwMnU06
>>95
使い魔、うっ…頭が…


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 22:09:17 y.J0Nk9w
おめでとうございます
https://mobile.twitter.com/w_witch_anime/status/796911478439718912
https://mobile.twitter.com/w_witch_anime/status/796914960160866304


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 22:38:43 qTY49/sg
新規さんからのクルピンスキー人気はどうなんすかね

まだ個人回が来てないから何とも言えないか


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 22:59:06 1NEHNgUU
こっちの伯爵も戦後にルーデルに迷惑かけさせられるんだろうか
ハンナはそんなイメージは無いし帝政カールスラントが黒歴史になるとも思えないが


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 23:10:01 qTY49/sg
女性関係の過ちについて滑らしちゃうんでしょ(適当)


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/11(金) 23:11:03 ZnvK5V.U
>>100
伯爵「当時は若く、お金が必要でした」


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 15:37:07 EVo3UYfY
伯爵、お手!w
http://i.imgur.com/cn3v5Wf.jpg


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 16:20:14 u6vk5X4k
果たしてルーデルに今後ペリーヌさんと親交を深める機会があるのだろうか


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 16:57:24 OD5BgQ.2
英雄ルーデル、孤児院や学校への資金援助の見返りに孤児の美少年をペリーヌに要求


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 17:19:59 HH/yEbFg
ユリウスくん、ペリーヌさんに捧げつもりだった貞操をルーデルに奪われる


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 22:16:25 i6sH0mBc
やっといらん子読んだけど
ネウロイ怖いくらい強くね?


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/12(土) 23:29:53 XGlRjBxs
最も長い撤退戦をアニメで見てみたいなぁ…
最近の劇場アニメ隆盛の流れに乗って2時間アニメでどうか


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 00:02:55 mCdMl4RA
>>107
陸路移動、ガソリン、女達と聞くともうこんなトレーラーで荒野や湿地を爆走するイメージしかない
http://i.imgur.com/PLrZehI.jpg
http://i.imgur.com/5wixIjr.jpg


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 00:04:54 /22K1m9o
>>106
そんな中でヤらせろとせがむハルカ


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 02:03:04 YGHv9hGo
最近ウィッチーズシリーズにハマったのですが、フミカネ先生が過去に上げてたイラストをまとめてるサイトってないのですかね・・・


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 02:31:32 fnRtxR.U
昔は今とは比べられんほど上げてたね
なお角川からの制止


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 08:02:06 06HW/0k6
や角糞


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 10:55:29 62w127nM
>>108
軍用トラックにT-34用の500馬力ディーゼルエンジンを2基積む魔改造してそう


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 21:02:04 oARuRfF2
ノーブルが満期完了で完結するのは嬉しいけど、やっぱり悲しいなぁ(二律背反)


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 21:51:46 siJaaGKw
そのままシリーズの新作書いてもらえれば良いんだけどね
他のノベライズに持っていかれる可能性もあるからもどかしい


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/13(日) 23:37:02 infLKNgU
南房はラノベ執筆に関しちゃほぼ角川専属みたいなもんだからヘーキヘーキ


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/14(月) 10:58:21 u5K8Gpgo
そういやノーブルのコミカライズ企画はどうなってんですかね
506発進しますの本格始動なら全面的にウェルカムだけど


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/14(月) 12:16:06 hGwAeCtY
水崎&アシスタント藤林に1票


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/14(月) 15:50:00 gcyfdhUk
水崎は今んところ商業誌の連載を持ってないのと、ほんへそのもののコミカライズ作品ならやるかも


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/14(月) 17:09:58 bhaeed7g
京極としのづかも手が空いてるっちゃ空いてるか

紅の魔女は消化不良感が否めないのが勿体無いですね…


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/14(月) 17:52:18 CFjgIkMg
>>117
申し訳ないけど発進しませんをコミカライズ扱いするのは(諸般の事情で)NG


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 01:18:36 CzI9UVd2
今作は作品内外でゴタゴタが多過ぎて正直キレそう(やり場のない怒り)
ブレイブが成功しないと後に続かんし、このまま尻上がりで頑張って欲しいわ


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 01:54:31 /LPJ8q5Q
501のオリジナルメンバーが明かされるまでは死ねない


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 19:45:38 mMPBr7wE
ノーブルは次で完結なんでしょうが、ふと見返してみると(話のテーマはともかく)優等生的な作品でしたね
フミカネが長年大事に温めていて、それがようやく形にできたことにアーナキソ


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 19:54:46 TdqsY0dA
発売したときにノーブル一巻だけ買ったけど続きが読みたくて仕方ないゾ

でも半年に一回ぐらいしか本屋にいけないからしょうがないね・・・


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 19:55:30 hYXTdyUs
エーリカの美的感覚と宮藤の美的感覚、どっちが正しかったのか
http://i.imgur.com/pbCyHLM.jpg


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 20:27:37 q9G9EUxg
>>126
ゲルトルートくん!早く俺と子孫を残そう!


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 20:55:59 C5aTLwOM
リボンで髪結んだりしてるし、お姉ちゃんも本当はおしゃれしたいんだろうなぁ


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:27:51 ZBJ85kQQ
5話みてて思ったけど、ルチアナ姉貴とモハ姉貴ってそんなに似てないんすね。
ただどこが違うかは説明できぬゾ


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:30:02 q9G9EUxg
>>129
ルッチーは最上くんに近い
モハさんは最上くんからちょっと遠い


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:31:32 hYXTdyUs
その二人が似てるっていう意見初めて聞いたゾ

あの二人は骨格が違うと思う
ルチアナは柔らかさを感じる太さ、モハはシャキッとした細さという印象


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:33:09 q9G9EUxg
まあおもちは及第点だからどっちも問題ありませんのだ


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:34:03 ZBJ85kQQ
わかりました!!
つまり生えてるか、生えてないかの違いって事ですね!!!


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:35:44 q9G9EUxg
>>133
ルッちんぽはNGだ


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 21:40:44 ZBJ85kQQ
リバウの貴腐人が喜びそうなネタはNG


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/15(火) 23:53:02 MMsRrjtg
今日という日もあと少しですがエルンスト・ロンメルさんお誕生日おめでとうございます


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 02:47:42 FyLhx52s
DSのゲームやったことあるひといます?
なぜか欲しくなってきた・・・


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 07:49:22 3/CLfDpg
正直電撃戦はあまり買う気が起きないけどいやぷにはやってみたい


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 22:28:00 etBCbUYQ
おめでとうございます
https://mobile.twitter.com/w_witch_anime/status/798707166991515650


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/16(水) 22:37:30 FGfYUtQg
アニメではもっとガツガツ食べて欲しいっすね
http://i.imgur.com/XG4MEUo.jpg


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/17(木) 16:12:52 TWHtVv2w
せめてエイラにブレイブでの戦闘シーンを一本だけくださいっ!!!(エ並感)


ほんへ時間軸での参加じゃなくて、回想シーン限定ならやれなくもない気がしなくもない(意志薄弱)


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 01:28:11 C.FqPdu2
11/18になりました。
ロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネ少佐の誕生日です。
のうぶる君はグリュンネさんに土下座して、どうぞ


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 14:06:07 0.SENVEA
やりましたわ。
https://comic.webnewtype.com/contents/world_witchies_cow/


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 16:55:44 w3uzpc/k
やっぱり…ヘルマちゃんがメインの話を…最高やな!


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 18:30:10 knfKX0/s
思ってたよりヘルマちゃんいけるやん!
祖国奪還戦で見せ場作れそう


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 18:36:44 dQ7rTg9I
モデルの人を調べたら「憧れの人お姉ちゃんじゃなくて、ノヴォトニーになるはずじゃ?」ってなりました(KONAMI)


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 18:45:35 8.Flu/26
次はルーデル編ですって


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 22:35:52 GPgPrEws
ブレイブのおかげで501の強さが再評価されまくりで草


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 22:36:08 GPgPrEws
ブレイブのおかげで501の強さが再評価されまくりで草


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 22:48:26 xsypRo6w
実際、501と502じゃどっちが強いんだろうか

ってブレイブじゃストライクにボロ負けしそう


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 22:52:29 dQ7rTg9I
まず人数少ないし
11人vs9人じゃあね、戦う前から負けてる


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 22:59:04 7bHMieyo
メンバーも501は化け物ぞろいですし


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 23:07:44 zKLxw.rs
じゃあ料理対決にしよう(提案)


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 23:12:06 FIm1XJ9Y
扶桑・カルスラ・スオムスは501の方が駒そろい
畑は違うけれどオラーシャは502の方が上
ブリタニア・リベリオン・ロマーニャはオラーシャ戦線にも人員を送ってきて、どうぞ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 23:13:57 K7gTr3L2
502は陸からサポート要員のアウロラさんとハユハ(仮)入れて11人なら良い勝負できる(確信)


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/18(金) 23:43:41 xujFkwVU
502のトップエースのラルさんが故障持ち
そのラルさんとタメ張れるのが3人いる501
う〜ん・・・


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 00:08:26 iADdFWKs
501は(スコア的に)世界1位2位とカルスラ除いた世界1位までいるんだからチートもいいとこなんだよなあ
扶桑組はもっさんと直ちゃんはいい勝負、モハさんと芳佳なら戦闘技術はモハさんかな?


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 02:28:17 lLNXQzs2
501で比較的抑え目なのはあえて言うならシャーリーとサーニャですかね
固有魔法での優遇はありますが各国内での史実撃墜数序列と史実撃墜非撃墜関係は割と守られてる印象あるんで、
そうなるとイェーガーやリトヴァクは知名度はともかく各国トップクラスとは流石に言えないでしょうし
それでも固有魔法で一芸与えられてるので強いんですけど、イェーガーがスピード狂になるのはわかるんですが何故リトヴァクが夜戦要因なのかコレガワカラナイ
あとペリーヌとルッキーニは史実ベースだと各国トップクラスのはずなのにいまいちそう見えないのはどうかと思った(小並感)


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 08:14:42 3eB52hAU
>>154
オストマルク「許された!」


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 11:09:55 iADdFWKs
>>159
503で頑張ってるだろ、いい加減にしろ!
ダキア「・・・」


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 14:06:17 MgHCvWIE
>>157
シールドアタックともっさん完全コピーの空戦技があるから多分芳佳が勝つで


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 19:30:59 Sk6Tutas
https://mobile.twitter.com/s_witch_anime/status/799554142897405952?ref_src=twsrc%5Etfw
ええやん(ご満悦)


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/19(土) 21:44:39 FEz3xvs.
これでディスク枚数がもっと少なければね…


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/20(日) 14:36:06 HVjOQMkE
エイラとサーニャが502に加入していればひかりちゃんと合わせて11名だったのにミーナさんの妨害工作で阻止された
そのため502は501に比べて弱いというイメージが定着したので一番の敵はやはり味方なんだな


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/20(日) 14:50:56 IMj8Qnvw
解散していてもう隊長じゃないのに余所の部隊の人事に口出しするミーナさんの権力スゴいですね


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/20(日) 15:19:38 9kT0CWeg
エイラのくせしてお尻がエロいのは珍しい
http://i.imgur.com/nk3NNwp.jpg


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/20(日) 16:25:26 C.xQBk0A
コンサートに要人招いて好条件引き出す代わりにガランドさんにあれこれ便宜を図ってもらってるんでしょ
汚いなさすがミーナきたない


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/20(日) 23:59:10 AFaNYOz.
仮にまたアニメをやるとするなら508になりそう


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 00:10:04 0MCfiWj6
順番通り503がいいな
アニメになるとそれまでの設定は死に設定になるってブレイブでわかったし


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 14:06:39 GtRBnpPk
コイツの言ってることはよく分からんな 話し半分に聞いておこう

じゃけんノーブルをアニメ化しましょうね〜(ガンギマリ)


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 16:33:37 Ktdq7qKg
ノーブルはOVAならワンチャン
発進しますも5分アニメ枠ならワンチャン


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 16:49:28 nLeS0lW2
502は侵攻部隊という設定ってどうなったんですかね?
まだどこも侵攻してないんですけど


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 16:53:17 mXXarCCM
>>172
基本冬季は人間ネウロイ共に小休止状態で、大規模な部隊同士でのぶつかりは難しい
元々の侵攻作戦は今回のほんへで現れた巣のせいで、当面は休止

やっぱり新しい巣の出現が痛いですね…これは痛い


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 16:55:39 uMFjTK7Q
ストウィのときも設定がどうのとは言われてたから、多少はね?


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 16:58:25 nLeS0lW2
アニメで今まで積み重ねてきた設定をちゃぶ台返しされるのは心が痛みます……


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 17:22:59 Ktdq7qKg
正直新しい巣云々より、502の通常業務に付き合うひかりちゃんでもよかった気もする
501形式みたくどっしりペテルブルクでどっしり構えるより、どしどし基地が行ったり来たりする形式の方が自然景色以外でも差別化が図れたのもあるし、過酷な戦いなんだなぁ感をもっと出せた気が

とは言え今作は制作現場が混乱してるから、やりたいことがやれない可能性があるんだろうけどね


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 18:21:25 ZHfMSn8.
やっぱ陸戦型は装甲厚いんすね
火力ある陸戦ストライカーは新雪の雪原じゃ辛そうだし冬は大変だ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 20:04:45 aInaGRqQ
http://w-witch.jp/character/
公式サイトの孝美お姉ちゃんのプロフィールが見られないんですが自分だけですかね


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 20:15:46 i8bIm0dI
自分も無理ゾ


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 23:33:54 jDpNPyic
最近フミカネ君絶好調ですね・・・


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/21(月) 23:56:27 i8bIm0dI
TVアニメ新作としてはかれこれ6年ぶりだから、(息を荒げるのも)多少はね?


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 00:22:21 MYAJzy3Y
フミカネもリッツと同じで作品の世界を覗いていくスタイルなんですかね


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 18:36:46 DNpDwLp2
フミカネさんツイッターの501にハルトマンとバルクホルン取られたから502に先生連れてきたって面白いな
伯爵とハルトマンくっつけてるとまずいとかそこらへんもあるんかなあ


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:00:24 Hyrsyz7s
11月22日はアメリー・プランシャールさんの誕生日ですおめでとうございます(A並感)


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:17:07 MnTz1Wi.
(アニメ化されるとそれまでの設定がなかったことにされるのは)いや〜キツいっす


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:18:47 KRxjzU.w
劇場公開版にはテロップが付かなかったと言う闇
http://i.imgur.com/d3v1Tfy.jpg

WWの中ではトップクラスでメディア化の恩恵を得られてると思う(アニメ・コミカライズ・ノベライズ・ドラマCD全部に出演済み)


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:25:25 TAOcaQr.
>>185
コイツの言ってることはよく分からんな 話し半分に聞いておこう


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:28:19 KRxjzU.w
エロガキにイタズラをされてるという風潮
http://i.imgur.com/CK3eb9Q.jpg
http://i.imgur.com/EtdYtEl.jpg


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/22(火) 23:45:01 4KMVz8w2
>>187
WWシリーズ見てれば大いにわかるぞ


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 01:47:01 MeUrVykg
サンド…ワイト島組の声付きあくしろよ(届かぬ想い)
http://i.imgur.com/czabG7b.jpg


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 08:29:19 zEkFOJdw
>>188
ペリーヌ邸の少年たちは将来の女性へのハードルが高まってかわいそう

ユリウスくんは絶壁じゃないとダメになってそう(偏見)


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 13:31:29 GkNiUPWA
最近フミカネ君元気すぎない?


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 16:57:06 MeUrVykg
カルピスの原液(意味深)と称した502が動いてるから興奮が収まらないんでしょ(適当)


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/23(水) 17:24:02 vZ4cRsR2
元ネタのパイロットを調べるとアニメと全然違って驚きますね
バルクホルンがあらあらうふふ系お姉ちゃんだったりルッキーニが内気な少女だったり坂本さんが不良だったり


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 01:18:10 mZl.XM7o
枢軸組は戦後まで生き延びても暗い余生を送る人が多いのがね…
バルクホルンの最期とそれを受けて益々鬱ぎ込むハルトマンの悲しさよ


そう言えば一昔前にまとめられてましたね
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/7607153.html


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 07:48:36 Z2ieDf52
501はモデルより各国のステレオタイプ優先でキャラ付けされた感がスゴい


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 07:57:09 XSYt6TW.
お姉ちゃんとかシャーリーは「いかにも」って感じだけど
ペリーヌはリーネちゃんよりイギリス枠っぽい


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 17:09:00 QnNxd31E
確かにペリーヌの方がブリタニアっぽいっていう指摘はよく聞くね
でもこれで良かったと思う


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 17:37:02 KNM/uNgc
モデルのままだとブラジル生まれのドイツ系フランス人という
日本人にはちょっとよく分からないキャラになっちゃうからね仕方ないね


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 19:41:27 OVpcLxIk
シャーリーはステレオタイプに見えて、割と気遣いが出来たりするギャップがすき
シャーリカとかいう表裏の円滑油コンビほんとすき


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/24(木) 23:11:17 DEOw5gLg
ドラマCDで幽霊に怯えるシャーリーくるおしいほどすき


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 16:10:07 K0NBRtKo
そろそろ502の全編描き下ろしコミカライズが発売しますね
アニメほんへに沿うだけなのか、それとも合間合間のアニメではやれなかったエピソードを挟んだりするのか結構期待してる


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 19:54:58 Wbzw19uk
藤林がアシスタントをやっているという風潮


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 20:47:26 dHEWHpyY
そう言えば発進します3話目はまだかの


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 20:51:38 /lBEYt3o
おじいちゃん、20日ごとに更新だからあと4日でしょ?


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 20:57:21 dHEWHpyY
やだ!小生毎週発進しますが読みたい!

ノーブルの発進しますが次巻で(多分)終わってしまうのが悲しいなぁ…


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/25(金) 23:58:07 x1fFc6o.
ワールドウィッチーズのコミカライズ読みました
最初のキービジュアルの時は不安でいっぱいだったけど、白黒なら普通に読めるいいコミカライズ作品だと思った(小並感)


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/26(土) 20:24:55 CTlSCviM
今度のコミケの販売品だそうで
http://www.korder.com/list.asp?keyword=komike91

ええやん(満悦)
http://i.imgur.com/1gsG5iO.jpg


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/26(土) 23:48:59 GI3889Hw
ニパ大抜擢ですね


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/27(日) 00:47:58 Yj5CkVt.
やっぱりアニメ効果もあってか、ニパの受けっていいんですかね


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/27(日) 14:27:45 Nc.ophx6
>>208
桃かな?


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/27(日) 15:10:07 0uvlvNBI
>>211
ケツでしょ。オラーシャは502で持っているんだから、こんな卑猥なイラスト放置するなよ。


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/27(日) 18:22:05 QB.HSjXE
ラルさんの桃も見たいんだけどな〜俺もな〜


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/27(日) 23:35:12 ojVH9iSk
お餅なら…
http://i.imgur.com/sRtN0Lp.jpg

幼少期からこれはすごい(確信)
http://i.imgur.com/AOQ9A7u.jpg


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/28(月) 11:58:10 uKKou0dA
ニパ>隊長>伯爵>モハ>ひかり>ジョゼ>先生>熊さん>ナオちゃん
502はこんな印象


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/28(月) 16:34:41 /AWNgabw
ナオちゃんのお姉さんもヒンソーなボディなんですかねぇ(ねっとり)


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 15:52:15 jyPtPGqM
http://i.imgur.com/Felt3vV.jpg
やっぱ丈が長い方がいいよね


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 20:35:40 ndhyVkHk
初歩的な質問なのかもしれなくて大変恐縮なんですがこっちの世界でいうベルギー、オランダってネウロイに占領された後ガリアと共に解放されたんですかね?

http://i.imgur.com/CIWGsDC.jpg


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 20:47:27 AncFpQ6I
>>218
合ってるゾ
1期ほんへ最終回でガリアの巣をぶっ壊した後、唐突な巣の消滅にたまげた連合軍が(慌てながら編成した部隊で)ガリア本土とネーデルランドとベルギガを奪還したゾ
44年の巣の消滅からの奪還作戦に関しては、OVA三巻の特典冊子で詳しく触れられてるゾ


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 21:01:30 SfagXtNk
オストマルクが陥落したと1期8話でミーナさん(13歳)がクルトに言ってたのに
どうしてオストマルクと半島全域がネウロイ勢力圏から外れてるんですかね?


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 21:11:07 AncFpQ6I
>>220
ブレイブウィッチーズほんへ時点(1944秋〜)だと最低でも西はライン川・南はスエズ運河まではネウロイ勢力圏な気がする
スフィンクスの魔女はいつまで経っても公式コミックを出してないし、南部方面の戦況の移りゆきに関してはまだ決めあぐねてる感じですかね


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 23:34:34 ndhyVkHk
>>219
ありがとうナス!
そりゃいきなり巣が消えたら驚くわ


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/29(火) 23:45:27 BrCWOCfk
ストライクウィッチーズの地図が参考にならないのはいつものこと


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 03:32:29 5kWy1obo
劇場版までの資料準拠の地図(有志)を見つけたゾ
http://i.imgur.com/Y1cp1I1.jpg

+OVA3巻の冊子曰く、2期完結時点(45年8月)までに
505はコーカサス山脈まで到達して防衛線を構築
http://i.imgur.com/ce7QuLW.jpg
北方集団は泥が治るまで空戦中心ながらも南下中
508はようやく本格始動して、西部戦線の各地の作戦に参加
OVA2巻の特典冊子にはストームウィッチーズについて書かれてたけど、今現在どうなってるかについては記述されてないっすね


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 13:14:45 qEF8w.N2
今後更に増える模様
http://i.imgur.com/LnKHpQk.jpg


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 14:37:43 peonYg/w
てっぺんのヒモが天使の輪っかかと思ってびっくりした


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 19:13:36 4fANd2pg
>>224
1945年中にはスエズ開放するから作戦準備中のはずだけど無かったことにされるちゃぶ台返しもあるんですかね?


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 19:46:03 ENCpQlis
新作アニメによって既存の設定がちゃぶ台返しされるのは避けられないんだなぁ……


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 22:53:46 4C4IaMRg
【朗報】ゲーリング、「おじさん」だった

モルヒネデブ呼ばわりされる中年の元ウィッチじゃなくて良かった…(心からの安堵)


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/11/30(水) 23:29:46 5917Yo0U
立てました
【実況】ブレイブウィッチーズ第8話【感想】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1480516111/


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 00:26:59 pktwXHf.
ウィッチ養成学校まとめ

扶桑(陸軍士官学校・海軍兵学校)
入校資格:初等教育4年修了または軍に志願後推薦取得
教育期間:陸軍/機械化歩兵1年、航空歩兵科1年9ヶ月 海軍/1年半

ブリタニア(陸軍士官学校・海軍兵学校・空軍士官学校)
入校資格:初等教育修了または8歳以上の能力発現者
教育期間:基礎教育/半年〜1年 基礎教育修了後、実戦部隊にて専門教育

カールスラント(士官学校・士官候補生学校・帝室士官学校 他)
入校資格:士官学校/義務教育4年修了 士官候補生学校/8歳以上の能力発現者 帝室士官学校/貴族・ウィッチの家系・推薦
教育期間:士官学校/2年 士官候補生学校/半年〜1年 帝室士官学校/5年(最短3年)

リベリオン(陸軍士官学校中等科・海軍兵学校中等科)
入校資格:初等教育修了(州により可変/飛び級制度あり)
教育期間:通常2年(飛び級扱い)

ガリア(士官学校・ウィッチ養成学校)
入校資格:士官学校/軍歴のある貴族の子女または推薦 ウィッチ養成学校/義務教育5年修了
教育期間:士官学校/卒業するまで ウィッチ養成学校/2年(後に1年半)

ロマーニャ(ウィッチ養成学校)
入校資格:能力発現者(年齢不問)
教育期間:任意

スオムス(国防大学附属校)
入校資格:初等教育6年修了
教育期間:2年

オラーシャ(陸軍士官学校中等科・海軍兵学校中等科)
入校資格:初等教育3年修了
教育期間:不明


ここから各国の通常の教育制度が加わり、(特にリベリオンが)ややこしくなる模様


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:15:44 NcylGHHA
一桁歳初陣とか言う狂気
戦歴考えたら那佳はトップクラスのベテランという事実


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 02:31:02 GTkZJ2fg
オラーシャ軍は大粛清が起きてない+少数の魔女に特化した教育をすればいいから、史実と違って大戦初期から一定水準保ってそう

赤いナポレオンおじさんは生きてますかね…?


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 13:26:55 MrrpQfyU
男子中学生ですねこれは…
http://i.imgur.com/nFsaxVV.jpg


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 17:06:40 hk0EhKtk
サムネでデッカいモノが生えてるように見えた


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 19:07:15 2jZnblhM
やっと全員揃いましたね…
http://i.imgur.com/8LWhK0y.jpg


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/02(金) 16:20:42 XIOMdDxk
秘め説CD下聴いてたら悶絶少年専属調教師のテーマが流れだして草が止まらなかった


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/03(土) 00:14:36 Utn8m8i.
506の声はあとプレディとカーラのみとなりましたね…(しみじみ)
2012年の劇場版からよくここまできたなぁ


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/03(土) 16:36:15 3ZN.hVI2
アイザックくんの声はマッチしてましたね
飛行中にバイオリン演奏やったり、506では守銭奴並みに変人で草生える


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/03(土) 23:25:42 cVmw3z7I
ドラマCDでも足引っ張りの畜生が出るノーブルははっきり言って異常だ(建前)
いいぞ!もっとやれ!(本音)


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 00:52:03 lItztWao
http://i.imgur.com/t4IsQXF.jpg
ええやん


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/04(日) 16:43:38 3wgTz8xo
アニマックス+でSW1期全話配信してるから、PS4とVitaを持ってるホモに朗報ゾ


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/05(月) 02:24:30 JfTi7/Lk
>>241
最初に一枚絵がアップされた時は大丈夫なのだろうか感があったけど、上手く押さえ込んだ形になって悪くないっすね


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/05(月) 23:20:48 edp7FyQQ
とうとう例のブツが完成しましたね
http://www.alter-web.jp/blog_alter/2016/59/


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/07(水) 23:47:15 lbKfaRR.
立てました
【実況】ブレイブウィッチーズ第9話【感想】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1481121988/


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/07(水) 23:47:51 MkmpPNWA
あ、そうだ(遅報)
ワールドウィッチーズ更新されてるゾ

https://comic.webnewtype.com/contents/world_witchies_cow/

じゃけん夜いきましょうね


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 02:11:59 .TpcZHq6
僕は娘タイプで読みました(半ギレ)

やっぱルーデルっておかしいわ


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 14:04:21 Evv6xLFU
ストパンは好きだけどホモは嫌いってNanじぇい民いる?
百合ネタばっかりでいやーきついっす


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 14:11:01 anWOOVrw
そもそも何であちこちにホモ画像が溢れるこんな辺境の地に足を運んだんですかね…


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 14:44:55 WdH876SM
>>248
さすれば、もっひじを信じろ


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 15:19:13 8I2J0rsI
>>250 もっひじ良いですねぇ!
僕はノーブルのドラマCD2に出てくる
貴族の若者×マリアンが良いです()


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 15:55:33 6QS.3trE
まさか宮藤が出るとは思わなかったから驚きだ。
時系列的には卒業式前の冬ですよね。舞鶴までおでかけなんて冬休みなんだろうか。


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 16:31:28 VeJ1Z.Gw
>>252
感想スレ以外で最新話のネタバレになることをやるのは揉め事の種になるからやめちくり〜


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 16:54:04 Mrl7JZF6
>>251
ええ…(困惑)
新しすぎるカップリングですね…


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 19:06:50 6QS.3trE
>>253
あ、実況スレのケツに感想ってあるの気付きませんでした。
すみません、ないと思ってた


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 19:11:47 GnjDDJ6w
>>255
http://i.imgur.com/V1Ihsr4.jpg

ノーブル6巻とコミカライズの情報あくしろよ


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/08(木) 19:27:08 vg1vrqN2
>>247
なおほぼ元ネタどおりな模様
伯爵は戦後ルーデルにえらい目に合わされたりするんだろうか?


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/09(金) 12:00:36 Ko/bJzBg
Twitterで自分の好きなカプを早口で語るフミカネ好き


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/09(金) 13:25:26 kQDAm6Oo
2期でテンション上がりすぎて色々漏れ出してるってはっきりわかんだね


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/09(金) 17:30:42 VNhrbQwk
>>259
コイツの言ってることはよく分からんな 話し半分に聞いておこう


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/09(金) 19:03:07 3B9BcBSY
悪い癖が出なければセーフ


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/10(土) 00:28:22 MHFTMYh6
http://i.imgur.com/KFY3qIM.jpg


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/10(土) 12:28:19 g4EzuFH2
今日は502のコミカライズの発売日ですね
買わんと(使命感)


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/10(土) 19:19:55 Vpw3qxUo
あっ、おい待てい(江戸ッ子)
コミカライズの発売日は15日だゾ


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/10(土) 23:51:14 .5hELUyc
本日12月10日は506では那佳に並ぶ変人のアイザック君こと、イザベル・デュ・モンソオ・ド・バーガンデールの誕生日です
おめでとう(ギリギリ)
http://i.imgur.com/CwTCCvc.jpg


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 00:18:29 BzSQqLk6
502のほうが曲者ぞろいっぽいけど軍機違反は501のほうがひどいって少し違和感


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 01:28:36 2vNm2vfE
元々厄介払いで来たような問題児二人
生来の向こう見ずな性格のせいで突っ走る宮藤

それにしても2期はハッチャケ過ぎたから要反省だけど


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 02:49:49 QIQQIP1U
>>266
501はモデルの人がね……

ヴィルケ:JG3の司令なのに出撃禁止命令を無視して出撃し戦死して多大な迷惑をかける
坂本:麻薬常用、敵基地の上空で曲芸飛行など軍規違反のデパート
バルクホルン:自分の手柄を部下に譲って報告書を偽造した罪は重い
ハルトマン:総統の帽子を被って頭のデカさを嘲笑、式典に拳銃所持など国家指導者に対する非礼の数々
ユーティライネン:観測気球を故意に破壊したり、水と偽ってウォッカを飲ませるなど度を越した悪戯は目に余る
リトヴァク:飛行時間を水増しして入隊したことは重大な経歴詐称である
イェーガー:命令無視のせいで出撃禁止され基地でウサギ狩りしていた部隊のお荷物

品行方正なのは宮藤とルッキーニとクロステルマンだけですね
ひどい……本当にひどい


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 09:56:59 vWy8zQYo
エースパイロットというか戦果上げるパイロットは皆そんなもんなんだな(ルーデルとか○とか)


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 12:00:40 O160t/no
だからって2期はハッチャケすぎだと>>267はおっしゃっておる


271 : 曇りのち晴れ :2016/12/11(日) 13:26:28 ???
506とかいう外圧地獄


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 14:51:21 7NoMkWLM
2期の反動か、ガチガチな制限の中で動き抜くノーブルには好感がもてる
なお実生活


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 15:24:28 O160t/no
隊長が戦死したと思って、隊長の口座から勝手に引き出して部隊のみんなで宴会してたら
無事生還した隊長がお店に現れたエピソード好きなんだけどこれは軍規違反に含まれるんですかね?


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 15:37:20 c38uoVLg
軍規というか俗世の法律に引っかかると思うんですけど(名推理)

ノーブルはOVA化して欲しいんだよなぁ…


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 23:38:02 QIQQIP1U
>>273
人としてアウト
ちょっとエースパイロットを調べると2期の501でさえお行儀のいい良い子ちゃんに思えて
何故ハッチャケ過ぎと叩かれたのか不思議になりますね


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/11(日) 23:42:00 uzqUigmk
それにしても2期はハッチャケ過ぎだから要反省だけど


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 00:34:11 rWtQbZXs
破るのはいいけど、軍隊を取り扱ってる創作物である以上それに対する葛藤や其れ相応の代価を払う描写も必要ってことゾ

ブレイブはもうやってしまったけど、こっちもクリスマスの時期か…
http://i.imgur.com/1iaS2Mr.jpg


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 00:39:24 mImfmc6E
「始末書を1枚書く度に1ドル貰ってたら今頃大金持ちだぜ」

こういう台詞があったら良かったよね


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 23:22:39 T2qQbw1Q
フミカネさんがまた推しカプ垂れ流してる・・・
ほんとごちそうさまです


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 23:24:03 LzZgdFMw
フミカネはあの世界の観測者みたいなもんやし


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 23:24:45 tdWWtrU6
フミカネがTwitterでいろいろ呟いてますけどいくら妄想と言っても怒られたりしないんですかね…


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/12(月) 23:30:14 LzZgdFMw
愚痴的な呟きをしたり、エスコン6を叩き割った画像を上げてる訳じゃないからヘーキヘーキ


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/13(火) 01:21:56 7puzXLnI
岡山に足向けて寝れないですわ


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/13(火) 21:19:04 Db8ETFpk
今日はマルセイユの誕生日だそうで
おめでとう


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/13(火) 21:42:38 CC2ZVtBY
実はフルネームがプリン姫より長いハンナ・ユスティーナ・マルセイユちゃんおめでとナス!
圭さんにだけは弱みも見せるしめっちゃ頼って甘えてるの好き


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/13(火) 21:52:57 AIfQ94LE
ハンナ・ユスティーナ・ヴァーリア・ロザリンド・ジークリンデ・マルセイユたん誕生日おめでとう!


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/14(水) 00:46:05 .noYBb9w
腕の太さほどもある軍規違反履歴書を持ってノイマンの下にやって来たマルセイユ(享年22歳)も祝福


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/14(水) 23:28:52 fNcbrfWM
立てました
【実況】ブレイブウィッチーズ第10話【感想】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1481725686/


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/16(金) 17:50:10 uu.HjUM6
そろそろルッキーニの誕生日ですね…(遠い目)


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/16(金) 22:05:27 sqXOc49Q
冬になるとわかるルッキの固有魔法のありがたみ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/16(金) 22:27:16 Xdp8wU7g
505のコミカライズをやるなら、今ブレイブウィッチーズをやってる人に作画やって欲しい


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/16(金) 22:39:48 kHaxGbeo
>>290
あれ当たったら溶けるゾ


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/16(金) 22:40:41 Xdp8wU7g
発進します世界ならヘーキヘーキ


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/17(土) 13:20:34 hBjGRXUE
固有魔法のぶつけ合いになったら発進します組の方が強いと言う事実


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/17(土) 19:36:06 7yFhphcU
魚の怨念が詰まった烈風斬が最強だなんて・・・そんな・・
と思ったけど、あれ固有魔法じゃなかったね


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/17(土) 22:07:14 xCzvGn3Q
決まった当初は不安ばかりだった502のコミカライズだったけど、いざ読んでみると出来が良いもんだから掌返し待った無しですね


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 00:29:51 IAlnPb3.
ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches1巻の各店舗特典情報が来ました

ゲーマーズ…書き下ろしポスター
http://i.imgur.com/oCNJqfy.jpg

メロンブックス…書き下ろしブックカバー
http://i.imgur.com/Y1k1oth.jpg

アニメイト…特製色紙
http://i.imgur.com/XFTH3Q0.jpg

とらのあな…書き下ろしイラストカード
http://i.imgur.com/n9SySEN.jpg


どれもみな書き下ろしな分、悩みますねこれは…
僅差でメロンブックスにしますかね


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 03:10:26 DRQvQdMo
ルーデルェ……


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 04:55:48 o7tY/uRg
ヘルマちゃんが可愛すぎるからね。仕方ないね(レ)


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 14:46:09 EBviuHec
ヘルマちゃんwwで一番好きだから、こうして久しぶりに陽の目を見ることになって嬉しいですわ


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 16:10:49 /XwXVF6k
バルクホルンたちの世代がピークを迎える事を考えると、彼女たちが踏ん張らなきゃならんですね


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 22:31:55 R2O/b8TE
ヘルマちゃんのおしっこしょーしょー


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/18(日) 23:16:43 13XaOh7s
1〜2年後には大戦前半期を支えたエース陣が軒並み戦力として怪しくなる事を考えると、やっぱ宮藤ってらとんでもない掘り出し物ですわ


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/19(月) 17:37:46 xsjRVMv2
アニメ未出演組の中では声がついたノーブル組の次くらいに待遇がいいよね>ヘルマちゃん

と言うわけでボイスはよ


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/20(火) 21:12:40 GRkw6fvM
ノーブルはまだ声を貰えてないのが残ってるんだよなぁ…


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/21(水) 19:27:58 MVsucPiU
ノーブルはジーナ隊長とカーラちゃんの二人だっけな
(良い人選)よろしく


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/21(水) 22:46:26 ppA3yFIc
キャスティングに関しては毎回予想より高めの声で来るんだけど聞いてたら
違和感なくなるんだよなぁ


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/22(木) 13:29:45 vBijlvmU
カーラちゃんにはゲップさせるぐらいの勢いでIKEA


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/22(木) 22:24:15 MXciBc4s
そろそろ人気投票とかやって欲しいと思う今日この頃


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/24(土) 02:36:02 JBlM8SJs
ルッキーニおめでとう(建前)
斎藤さん、なんとか声を維持して…(本音)


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/24(土) 10:04:51 XyqaxM3c
あゆた上手くなってんなあと思いました。そりゃまあ一期からどんだけ経ったんだって話ですが


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/24(土) 17:40:58 0QKR9gRs
ヘルマちゃんとクリスマス過ごしてぇなぁ


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/25(日) 19:31:23 h4Dz6Vqs
WW、オムニバス形式の作風ゆえにあの絵柄がマッチしてて良いっすね


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/25(日) 23:57:58 3yXC6tEs
たまげたなぁ
https://mobile.twitter.com/humikane/status/812483072729882624?ref_src=twsrc%5Etfw


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 07:02:36 cuf/CuIY
WWの電子書籍版買いました
ヘルマちゃんああ^〜


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 12:58:17 sUuBevKo
やへN1


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 19:36:16 mdu21Uvs
おまけのルーデル編すき


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 20:05:08 yoGuLTD6
WW更新されてるの今更気付いて4話呼んできたけどやっぱルーデル頭おかしいわ
絶対あのままカルスラ奪還戦まで前線に居続けただろ・・・


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/26(月) 21:48:43 4/HAHAYA
・・・たい、・・・出撃したい・・・・


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 10:07:58 GlDqwnBI
宮藤家の体質と本人の魔力タンクぶりがどこまで知られてるのかしらないけど、下手すると世界中からその遺伝子狙って男を送り込まれるレベルだなと思う
いかんせん男キャラが少なくて、本人がおっぱい星人だからそういう想像できんけど


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 13:14:42 f3gfgKE.
>>318
史実よりマイルドなんだよなぁ……


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 18:50:34 XBmb3Aso
>>318
史実は終戦後にソ連機撃墜してるから、多少はね?


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 18:52:40 PL2Bj8EM
戦後に伯爵が開いた催しに呼ばれ、何かやらかすという風潮


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 18:54:43 XBmb3Aso
>>323
あれは伯爵の自らの社会的な身を犠牲にした渾身のネタだから


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 19:02:56 tv7jkIHw
「ルーデル、軍規違反はするなよ?」
「了解、軍規違反!」

「501、軍規違反はするなよ?」
「了解、軍規違反!」

同じ言葉なのに意味がちがう!ふしぎ!


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 19:07:13 hOsMi.ec
501の軍規違反は汚い軍規違反だからね仕方ないね


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/27(火) 19:31:57 Udsz36qQ
>>324
なお伯爵本人は大喜びだった模様


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 01:06:50 sf8bvzj2
コミケ3日目に行くゾ〜


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 02:38:03 qKpNdsS.
無事ブレイブほんへが完結して一安心ですね…
一時はどうなるかと思ったゾ


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 13:01:28 bKFNpCmY
一期の頃は豆狸が(感覚的に)軍人ではないので命令を無視し、二期ではまるでそれで一人前という風にみんなして命令軍規を無視し始め、劇場版に至っては「だから何なの!?」と、そもそも知ったこっちゃねえという姿勢を見せた不良集団。


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 13:11:01 c6WPesSw
2期の度が過ぎてるだけで、劇場版は火災シーンの先行を除けば、その場にいた魔女が各地で応戦、最終的に各々がライン川に集結して戦ってたに過ぎないってそれ


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 15:34:29 6AnXP92g
ノーブル最新巻あくしろよ


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 18:09:11 kw42ZSjQ
>>331
言うほど過ぎてる?
敵基地の頭上でアクロバット飛行を披露したのがバレて大目玉くらった某三人のように
ネウロイの巣の上空でアクロバット飛行すらしてないのに


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 18:56:48 K44s9qHk
>>333
http://i.imgur.com/Uakzd1v.jpg
一々現実世界のモデルの話を、創作物であるあっちの世界の人間に無理矢理当てはめるのは正直言って無粋ゾ

2期が批判される点については>>277が言ってるみたいに、1期で宮藤がやらかす時は好ましくない行為をするような空気を表現した上で、不名誉除隊という形で然るべき責任取ったのに対して、2期ではあまりにも短スパンかつ近所のコンビニに行ってくる感覚でやらかしてるのと、ローマ回でバケツ持ちされたルッキーニを除いたら、アニメほんへ内で違反に対する罰則をあまり描いてないのがいかんでしょ…って話じゃないですかね…

あっ、そうだ(唐突)
新春衣装いいゾ〜これ
http://i.imgur.com/riBDhMy.jpg


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 19:07:09 QnRFCcpA
シャーゲル!
竹芳流行らんかな…せめてカードだけでも(蒼空好き感)


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 19:29:27 f.6itTVY
初期のコミカライズ特有のフミカネと闇文の管理しきれてないカオス感


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 19:49:15 QnRFCcpA
http://imgur.com/r2uJAFO
http://imgur.com/ebKtScg
農家宮藤とスカート宮藤


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 19:54:21 K44s9qHk
>>337
ハ やりたい放題だな

でも「天空の乙女たち」は明確にパラレルワールドに位置付けられてるし、これはこれでいいんじゃない(適当)


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 20:07:01 bKFNpCmY
宮藤って長いこと軍にいて最終的に上層部食い込めるだろうし、まだアニメ世界線にも醇ちゃんと仲良くなる可能性は秘められている


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 20:56:54 NLQsjg.U
とはいえifルートは流石にかわいそうなんだよなぁ…


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/29(木) 21:00:48 QnRFCcpA
>>340
結局宮藤自身が一番幸せだったのが診療所を継いで医者になることだったっていうのが…


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/30(金) 14:01:08 7PSLSPnY
ifルートで一番得をしたのはエイラという風潮


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/30(金) 14:51:57 HfP8wF8s
宮藤とエイラ以外皆寂しそうな顔だよな。※ただし宮藤の片方


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 01:50:12 pcY2.rKg
ノーブル読んだ後にブレイブ観てると、悪意ある人間の横槍が無くてほんわかする
なお劣悪な環境


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 03:26:42 gy6.wiA2
劣悪な環境を取るか陰謀渦巻く場所をとるかだったら間違いなくガリアを選びますね。
戦時中でも気軽に買い物できるなんて、そらグリュンネさんもハイになりますわ
ガリア我が喜び!!111!!


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 10:06:55 .skVNFME
ブレイブウィッチーズを見終わって改めて思いました
訓練もしたことない女の子が初めてストライカー履いて、飛行に成功、シールドで空母を守りきる、悪戦苦闘しながらもネウロイのコア露出させる
これだけやって「初めてにしては上出来」としか言わない坂本さんおかしい


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 14:06:37 jQrJw11s
宮藤を奢らせないように気をつける指導者の鑑


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 17:22:13 bsYWmXDE
>>346
だってもっさんも初陣の時壊れたストライカーで飛行してたし、海軍の精鋭(飛行時間十時間)て呼ばれてたし


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/31(土) 22:31:50 7omcvSA6
>>333
坂井三郎の逸話は曲芸飛行したことより、勝手に編隊を離脱して独断行動したのが問題なのでな……
ストパンで例えると戦闘を終えて11人で基地へ帰投中にいつの間にかもっさんが宮藤とリーネを連れて消息を絶ったと思ったら
巣の真下に湧いてる温泉でネウロイの大軍に視姦されながらキャッキャウフフしてたようなもんでミーナさん大激怒不可避


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/01(日) 14:02:38 3iUxv56g
ヘルマちゃんあけましておめでとう
おしっこして❤️


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/02(月) 11:20:31 d2ED9Tj6
初夢が那佳で夢精しちゃったゾ……
だからノーブル6巻はよ!


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/02(月) 13:49:37 WlFrkWiU
那佳「出張手当」


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/02(月) 13:59:30 gTzf4uvc
エーリカの場合は玉潰されてそう


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/03(火) 01:44:55 3K/jOkHk
ヨシカチャンが治してくれるからへーきへーき


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/03(火) 19:43:27 KKSueIZE
そういえばストパン世界の西暦決定法はどうなっているんですかね
キリスト教がないから紀元前・紀元後が制定できないんじゃ


単に自分が重大な設定忘れてただけかもしれないけど


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/03(火) 20:01:02 ftlQH2HM
あっちの世界はオクタウィアヌスが西暦を設けた設定ゾ


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/03(火) 21:12:30 uwFggFiU
ニパ、もちを喉に詰まらす


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/04(水) 00:23:32 NwsVvO5s
お正月だからストパン見なおしたけど

二期最終話の宮藤の主人公感しゅごい・・・
特に真・烈風斬のシーンで2回も涙汁を出した。


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/04(水) 02:42:58 ckYjwAWc
>>358 真烈風斬までの流れはBGMとダイナミックな演出で涙がで、でますよ
芳佳ちゃんが烈風丸引き抜こうとして魔方陣がドンってでかくなるとこ
すこ


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/04(水) 10:29:47 ZKyT8hss
そろそろザケルガみたいに超圧縮したネウロイビームで芳佳のシールド抜けるタイプのネウロイ現れて欲しい


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/04(水) 10:41:39 w/PovuVo
>>360
ダイヤのエースが大活躍しそう


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/05(木) 09:07:39 .H0UbIM2
宮藤のシールド貫通はインフレを加速させるから、せめてあの大戦のラスボスネウロイでもないとマズイですよ


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/06(金) 23:38:42 DRepMk4Y
【秋アニメ】ブレイブウィッチーズpart2【第502統合戦闘航空団】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1483713466/

とりあえず立ててみました
消されちゃったら統廃合と言うわけで、こっちに移行ですかね


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/06(金) 23:46:42 DRepMk4Y
あらら、消されちゃいましたね


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 00:03:23 KFZPbAqs
ブレイブの円盤で従来ならCG使わないようなシーンが修正されてるといいですね…
なお2話


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 00:10:27 dUzfEBdg
ニコ生でも声優さんが比較的健全(アングル的な意味で)というような事言ってたのが印象深い


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 00:24:00 /XVTqIsw
http://i.imgur.com/NV2C6xq.gif
http://i.imgur.com/XLoi4vW.gif
(前作までと)比較すると健全か……


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 00:51:49 9ycXdJXY
アングルに問題あるだけで基本的に萌えアニメとしては露出度低い部類だからね
常時パンツ見えてるのが当たり前な作品と比べると


369 : 曇りのち晴れ :2017/01/07(土) 08:12:23 ???
MSMさんの再登場を予想してたばかりに、結局のところ出ないまま完結したのが個人的に意外

物語の始まりと終わりを司るみっちゃんってやっぱすげーわ


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 14:46:57 9x0mg1sQ
ひかりの代わりに三隅さんが派遣されてたら2話で死んでそう(小並感)


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/07(土) 23:57:11 W.kG7n2w
比較対象が宮藤だったせいで低く見られがちだけど、静夏ちゃん自体はかなりの有望株という事実


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 00:00:52 GOheZC1w
訓練途中の学生にもかかわらず初陣で子機とはいえ普通にネウロイと戦えてたしな


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 00:07:24 aZ2W0x22
エーリカの初陣を考えると普通に有能


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 05:17:25 GFQjWQ6w
初陣が有名だけど、実はその前にも操縦ミスって基地に衝突して屋根を破壊していたりする


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 14:08:09 ZHQaTkAQ
静夏ちゃんって家庭環境を考えれば、竹井さん寄りの人間なのかしらね。優等生っちゅうか


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 14:19:13 GOheZC1w
著者で警戒してたノーブルウィッチーズを今更読み始めましたけどこれ面白いですね(小並感)
冒頭は創造神のあれ踏襲してましたがそのまま載せてもよかったんじゃ思ったけど権利関係面倒になるか
モハさん着任すといい文才もあるとか多芸ですね、ところでCDドラマ付き4巻がどこにも売ってないだがKADOKAWA何とかしろやゴラァ!(豹変)


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 19:56:28 yF.t0ROY
自分も4巻のドラマCD欲しいですね・・・
マリアンどこ・・・?ここ・・・?


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 20:28:44 EV6S9kvg
ドラマCDはまず再販しないから、発売したらすぐ買ゾ


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 22:48:56 3nqW5xZY
ノーブル3巻はドラマCDも再販されたんですけどね
那佳ちゃんに貢いだ甲斐がありました・・・


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 23:30:18 830RTejU
こいつらいつも人間同士で殺し合ってんな

カーラちゃんとプレディの声あくしろよ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/08(日) 23:40:28 f7ZAgUJs
「だってネウロイに襲われたの初めてじゃないしぃ〜」
「どうせ今回も勝つしぃ〜」

実際、一般人もこう思ってそう。


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/09(月) 19:09:24 onX8GRLU
ノーブル5巻のドラマCD、悪役との対面がギャグ調で済まされてたけど、看過出来ないレベルのゲスさだよね


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/09(月) 19:48:35 14D4PpZ.
もっとゲスな奴らと戦いすぎてノーブルじゃなかったらくそシリアスになっちゃいますよね


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/09(月) 23:12:15 onX8GRLU
リベリオンやブリタニアでも平然とあんなことがやれる例の組織は思いの外ヤバイ
仮にノーブルほんへで壊滅出来たとしても、45年8月以前の時系列なら組みこめられるからなぁ…


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/10(火) 01:34:06 JKJpQP4o
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000027/
発進します最新話、彼岸島だった


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/10(火) 14:54:25 Y8dQE3EQ
>>385
ラル隊長かわいすぎんよ〜


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/10(火) 15:05:15 NLa6Ghp.
こしが!こしが!


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/10(火) 20:14:01 i/t.Ub1o
そういえば1月29日にみんできやるんすね


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/11(水) 14:31:53 Y09x4zok
何らかのメディア展開の話の一つや二つ欲しいっすね


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/11(水) 22:30:44 HnB1HLGw
ノーブルOVA化あくしろよ


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/12(木) 12:38:50 Liiqh1Pk
ブログで無事、ロスマン先生のスレがまとめられましたね

次の502の誕生日は3月6日の熊さんと、10日のラル隊長ですね
備えよう


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/12(木) 15:16:46 HObo9lvA
1月11日 先生
3月6日 クマさん
3月10日 ラルさん
5月7日 モハ
5月26日 ひかり
5月31日 ニパ
9月23日 直枝
10月22日 孝美
11月11日 伯爵
11月16日 ジョゼ

続編があるならひかりの誕生日回とか見たい


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/12(木) 20:10:59 /iJjS6bo
発進しますっ!グッズが単行本と店舗特典しかないのは納得いかぬ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/12(木) 21:03:28 S827aAU.
>>392
先生と伯爵の誕生日同じ数のゾロ目でなんかしゅごい

何故AILEくんは先生の誕生日をまとめたのか気になる
そしてそんなに多くまとめられてないミーナさんの誕生日スレ


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/12(木) 23:15:41 93TJbQ6M
楽しそう
http://i.imgur.com/KB5c4vr.jpg


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/13(金) 12:44:25 3DS3RQhA
13話は事実上のOVAなわけだし、三部作同様40分枠でやるのかな?
アウロラさん参戦とか戦闘描写とかに期待


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/13(金) 12:51:03 T/PMWGRo
>>395
髪型もフミカネ絵にあわせてポニテにして欲しかった


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/13(金) 21:54:08 aarEi1xw
陸戦が観たいです(小声)


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/14(土) 12:46:48 fTF0FmCQ
とりあえず円盤での作画修正が期待出来る物で良かったですね(安堵)


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/14(土) 15:09:16 tEcaGD4o
これで戦闘シーンにおける棒立ち?ならぬ棒飛びから回避動作を加えてくれたら文句なしゾ


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/14(土) 18:10:07 O3Bng9O2
クマさんのやつ欲しい
http://i.imgur.com/qsa4OVv.jpg


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/14(土) 23:30:29 D9CGESnQ
ナオちゃんのは無いのか…(落胆)


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 14:56:23 rkHNrwe2
オーロラの魔女だと、エイラが部隊内だとそこまでピーピー言われてなくて、ハッセが身内人気を集めてる感じなのがそれっぽくて気に入ってる

(13話では濃密なニパイラを)よろしく


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 15:22:32 AnmS.B.s
ウィッチ世界の飛行機乗り達って基本パラシュート開かないなって思う


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 15:29:36 KLsKYGbE
ネウロイビームが強過ぎて、1期からブレイブほんへにおける航空隊は皆、ビーム着弾からの即爆発四散だからね。仕方ないね(レ)

コミカライズ版ブレイブ2話の航空隊の人たちの最期は壮絶でしたね…


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 16:09:34 fB9Zoczw
あの世界でも戦闘機乗りのエースとかいるんだろうか

ウィッチを助けたり助けられたりとか


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 16:16:44 QZYbzEEU
戦闘機乗りとウィッチが共闘すると男をカマセにできないので無理
(ゴロプやエーリカなど「撃墜数より部下を死なせなかったことを誇りにしているウィッチが多数いるため」)


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 16:51:17 deLPJfds
そういや先生のこの絵は飛行機乗り視点っぽいですね
http://i.imgur.com/eAHh7vL.jpg


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 17:08:49 PzHKENVQ
ペリーヌが戦闘機と並んで飛んでるフミカネ絵もあったような


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 20:27:46 deLPJfds
>>409
あったよ!
http://i.imgur.com/yFBkL11.jpg


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 20:29:58 PzHKENVQ
>>410
ありがとナス!
まさに天使


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 20:39:25 fB9Zoczw
>>408
ウィッチから手を差し出されたい人生だった・・・

>>410
でかした!
ペリーヌかわいすぎて辛い


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 20:40:54 eSZAIpwA
>>408
「爆撃機の機銃手が機銃がやられて脱出したらパラシュートが開かなかった」場面らしい


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 20:41:09 ZSnPRO0k
>>410
やっぱりペリーヌって天使だわ


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/15(日) 22:46:53 ABK6c0XI
>>410
あーこれは青の一番ですわ


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/16(月) 18:08:49 Tbqs3s8A
https://mobile.twitter.com/humikane/status/819919322713755648
https://mobile.twitter.com/humikane/status/819920285142913024
http://i.imgur.com/hmQN5UB.jpg
ラル隊長の過去話クッソ見たい


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/16(月) 18:26:17 z6KE97rk
小説版が続くならそのうち回想とかでやれなくはないかもしれない
と言うわけで角川続編よこせ(豹変)


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/17(火) 00:29:08 O0lJZaO6
ナオちゃん主役の小説版は1巻だけで終わるには惜しいんだよなぁ…
ひかりがやって来る直前の、ナオちゃんが目を輝かせてウキウキしてるところまでやって、どうぞ(ゲス顔)


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/17(火) 15:25:03 fpb8c9ZQ
ええやん
http://i.imgur.com/Xz2REnE.jpg


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/17(火) 15:59:45 CCQh41EQ
みんなかわいくていいゾ〜これ


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/18(水) 18:58:13 hRWoXJGg
http://i.imgur.com/55mwM4G.jpg


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/18(水) 19:36:41 ZZ3DS5Pg
シリアスな笑い


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/18(水) 22:06:15 Z3jbER3w
テレビアニメだと色々しがらみがあるし、505と言うか、長い撤退戦やるなら実際小説で出すのがベター


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 01:27:45 SFSgb4eI
主人公冷遇(直球)で草
http://i.imgur.com/51oU6b5.jpg


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 03:04:09 WG0PJRjY
>>424
な、直ちゃんはヒロインでしょ・・・


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 05:50:37 Va34OJGA
最も長い撤退戦はあちこちにギミックを仕込んだ改造トラックで荒野を走りながらバイクっぽいネウロイと戦ってるイメージ
時折カンタクジノが「こんなこともあろうかと」と言いながら新兵器を披露する


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 07:20:03 OgMyXmXk
>>426
ゆのっちが採ってきた怪しげな食材を皆で食べるも追加で


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 13:35:37 SFSgb4eI
彼岸島になりそう


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 22:39:48 V5Xq1WuQ
ブレイブ2巻のジャケットイラストが来たゾ
http://i.imgur.com/cyJRfFn.jpg
http://i.imgur.com/y3OOP8m.jpg

フミカネナオちゃんの実家のような安心感すき


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 23:23:18 bRF5ThaM
ニコ生アンケ100%とか・・・
信者しかいないとはいえ、これって勲章ですよぉ


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/19(木) 23:43:30 V5Xq1WuQ
はぇ^〜そんなこと起きるんすね


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/20(金) 19:47:00 Sg4P93ug
ジャガイモに向ける優しい眼差しすき
http://i.imgur.com/J1BR4re.jpg


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/21(土) 01:16:46 2fnDS/wg
ナオちゃんのマフラーの商品化あくしろよ


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/21(土) 16:36:37 TEelq4ps
くさそうな手袋も欲しい(失礼)
http://i.imgur.com/ZkO2273.jpg


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/21(土) 21:15:38 6Y7SyqFA
ゲーマーズ博多店でブレイブのイベントやるみたいですね
https://www.gamers.co.jp/museum/62380/

九州在住のホモなら行けるかもしれない


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/21(土) 22:09:16 QdH.Wsw.
関東でもやってくれ


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/21(土) 22:29:03 zQhsCPKs
>>436
5月に即売会あるで


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/22(日) 01:23:04 WKSAhmos
発進しませんの更新まであと2日であることに興奮を隠せない


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/23(月) 16:36:32 ZFvYKcPQ
あの作者のことだし、502は兵糧攻めネタを中心に来そう
そしてシャーリカが請け負っていた前が見えねぇ要因を1人で担う伯爵の明日はどっちだ


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/23(月) 23:34:37 O9ccLF92
アニメが消化不良だった分モハとジョゼの出番ふやしちくり〜


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/24(火) 01:10:04 0zLlMMnk
発進します更新されたゾ

ニパが負傷担当か…(困惑)


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/24(火) 03:57:33 e5iPAaHw
顔がゴアってる・・・


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/24(火) 07:54:11 .k2jwG/A
サーシャさんすき


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/24(火) 12:35:20 VwPozY2s
伯爵が己が欲望に正直で大変よろしい
アウロラさんは501の時にもちょろっと出てたし、ほんへの13話に出演したらこっちにも主役回がきそう


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/24(火) 19:02:35 e5iPAaHw
シエン! キンッ!


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/25(水) 12:39:00 Pe0RlVgo
http://i.imgur.com/IsEyrjr.jpg
http://i.imgur.com/YEX0V30.jpg
3巻設定集表紙のクマさんかわいい


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/25(水) 23:00:04 6zVn7jHI
これは…ロリじゃな?

クマさんってペテルブルクじゃないにしても、都会っ子なイメージ


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/25(水) 23:59:30 WlqWms4.
夜間哨戒中に夜食を喰ってる奴がいますね…


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 00:17:33 .XWJMPog
腹ペコジョゼほんとかわいい


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 04:37:03 4bw7PE3w
>>447
今のところ名言されてないけどモデル準拠なら現ロシア第3の都市ノヴォシビルスク出身なので日本でいうと名古屋みたいなもんですね


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 05:11:08 oZt11g5s
団子なんか食って喉に詰まったらどうするんですかね…


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 17:58:41 nawlkc7k
13話先行上映の前売りチケット情報が来ましたぞ
http://w-witch.jp/news/20170125

ラバーストラップはひかり・エイラ・サーニャの3種類ですね
http://i.imgur.com/oYWvUts.jpg


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 23:07:10 umGOWLIs
エイラは何持ってるんですかね?


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/26(木) 23:37:40 dhjd24yQ
箒じゃね


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/27(金) 02:09:32 uORs7o5c
アウロラさん出して…?


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/28(土) 00:45:34 f31tm6tg
娘TYPE3月号からナオちゃん主役の小説のコミカライズが始まりますが肉付きがいいですね
http://i.imgur.com/rgsMPNd.jpg


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/28(土) 01:01:23 Kb5JqQNE
フミカネきゅんのデフォ体型がガリガリだからつまり一粒で二度美味しい


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/29(日) 00:01:46 UVrwN3rU
来たわね…
http://i.imgur.com/XSPvQlx.jpg


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/29(日) 16:07:46 AwPmdItc
三隅さん生存確認

ドラマCDパートとかで出番があるといいっすね


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/29(日) 20:57:33 0SPXC1R2
イベントで13話の上映日が発表されましたが、5月13日の様ですね


13話「ペテルブルク大戦略」
これは『ブレイブウィッチーズ』7話と8話の間に起きた物語―――――。
12月26日『サトゥルヌス祭』翌日。
第502統合戦闘航空団に補給物資を持ってきたエイラ・イルマタル・ユーティライネン少尉と
サーニャ・V・リトヴャク中尉は、年明けまでペテルブルグ基地にて休暇を過ごす事になった。
502部隊のメンバー達と楽しく過ごす2人であったが、そんな折にネウロイ襲撃の報が入る。
「エイラさん、すごい気合が入ってます!」
「ひかり、攻撃はこうやってかわすんだ」
「芳佳ちゃんと初めて夜空を飛んだ時を思い出したの」
今、第501統合戦闘航空団・元隊員の2人と、第502統合戦闘航空団の初共闘戦線『ペテルブルグ大戦略』が繰り広げられる!!
http://w-witch.jp/story/#story-13


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/29(日) 22:21:43 w4.O.D52
終盤のひかりが結構回避動作を取れるようになれてた気がしたけど、よりによって超感覚派のエイラによる賜物だったとしたらたまげる


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/30(月) 13:08:45 bFfBPIjQ
えっ、アウロラさんが出演するのか!?(早とちり)


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/30(月) 19:55:20 4vw9rcM6
13話の上映館が判明しましたね
http://www.kadokawa-pictures.jp/official/w-witch/theater.shtml
北海道・宮城・東京(二館)・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・京都・福岡

まずまずといった所ですかね


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/30(月) 20:03:58 xqa5SEWM
OVAをウルティラ上映した幕張を信じよう


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/30(月) 22:23:28 np6bVmuw
地元の映画館でやってくれてるから毎度助かりますわ


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/31(火) 13:25:00 iHlNoE16
ネットのおかげで公式配信が見れるようになったけど、沖縄在住の人たちはやっぱり大変っすね(他人事)

またパンフレットとか販売するのかな?


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/31(火) 14:18:57 0TNcupW6
沖縄ばかり目に行きがちだけど、これ四国と中国地方の人も死ゾ


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/31(火) 20:38:11 dkdxzlx6
正直中国四国の方がマシ(稚内並感)


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/01/31(火) 22:11:49 0IJNuyKk
稚内市在住じぇい民もいるのか…(畏怖)

あっ、そうだ(唐突)
例の小説のコミカライズで話題になってた娘TYPE3月号ですが、WWの方では505組の犬房由乃が主役回らしいですね
http://i.imgur.com/vSAZCVp.jpg
こりゃ買わなきゃ(ステマ)


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 11:02:53 Tque7uQE
>>450
ノヴォシビルスクが人口がソ連都市TOP10に入ったのは1959年の話で
舞台となる1930〜40年代なら15位ぐらいの中堅都市だゾ


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 12:10:17 iPELDHko
札幌ぐらいかな?


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 15:42:51 MyKVOZU.
2月13日 シャーリー
2月21日 エイラ
2月28日 ペリーヌ

3月11日 ミーナ
3月20日 バルクホルン

4月19日 エーリカ

6月11日 リーネ

8月18日 宮藤・サーニャ
8月28日 もっさん

12月24日 ルッキーニ

これ+>>392を組み合すと、2月・3月・5月・8月に密集してますね


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 21:32:58 AXFq0KZA
発進しますでサーニャはシャーリーとエイラにはプレゼントあげてたけどペリーヌにはあげてなかったね
幽霊って言われたの根に持ってそう


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 23:13:59 5eHPFNn.
ひかりちゃんが宮藤さんにおっぱい揉まれるのはいつになりますかね


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/01(水) 23:15:53 .OcpN4tE
全部隊の45年8月付近までの近況を描いてからのストライクウィッチーズ3期で(適当)


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 00:32:52 LESwVLH.
昨日みっちゃんの誕生日だったのか
すっかり忘れてたゾ

すまぬ…すまぬ…


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 04:56:15 FD97SPiw
http://i.imgur.com/RkeuHhO.jpg
見てよイッル、ピッチだよ!ビッチ!


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 13:26:05 47nfD9Os
犬房くん陸戦魔女上がりとはいえ、ユニット無しで地上ネウロイ相手に大立ち回りを演じてたまげたなぁ
40年の時点でダキアは完全占領されてると思ったらそうでも無かったぜ(混乱)

前日譚のコミカライズはこのまま連載する方向だけど、なまじいい絵なだけに小説をなぞらえる形のコミカライズは勿体無いと思った(小並感)


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 13:57:09 WGb3BQlc
カンタクジノでググるとスゴいですね
先祖は皇帝、親戚も首相や市長がゴロゴロ

>>478
ダキアは所詮通り道なので空気が読めるネウロイさんはさっさとカールスラントに移動して
完全占領するには時間がかかる程度の数しか残らなかったんでしょ


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 15:28:32 ga93zCPk
ナオちゃんとか言うマッドドッグ


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 19:22:03 sjG19GS6
そろそろ完全新規でどっしりと腰を据えたオリジナルコミカライズが欲しいです…


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 20:12:38 NRIwd62c
スフィンクスの続きを出すんだよ、あくしろよ
スエズ開放がどうだったか気になるだルルォ!?


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/02(木) 20:14:54 UlSGF.bk
アフリカシリーズの英訳やってた兼光ダニエルさんはまだ陸戦ウィッチの同人誌出してるけど面白いぞ


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/03(金) 12:35:26 r/8ZqLOc
画像整理してたらタイムリー?なやつが
http://i.imgur.com/Dcd1M17.jpg


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/03(金) 13:52:34 Q03xUVWA
ノーブルのコミカライズ化の話、あれ以来続報が無い気がするけどどうしてんだか


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/04(土) 00:03:05 QP/3aF82
506発進しますのコミカライズでしょ(適当)


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/04(土) 14:25:30 vyy0Uzq.
前売り券買ったけど、特典はサーニャだったゾ


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/04(土) 23:22:07 gI7LSNZk
エイラの自身の魅力を自覚してない感ほんといい…
http://i.imgur.com/XbMiWjm.jpg


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/05(日) 19:29:42 z.6nGi0.
エイラに手を出したらゴリラがやって来るんだよなぁ…


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/05(日) 22:41:39 TmhwRpUw
2月5日は第506統合戦闘航空団B部隊隊長のジーナ・プレディ中佐の誕生日です。おめでとうございます
http://i.imgur.com/idJN8nl.jpg

4巻でメイン回を張って掘り下げられましたが、幼少期から血なまぐさい事に携わってたら、そりゃ肝が座りますわ


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/05(日) 23:18:39 0bqpIE.o
あの姉は魔法力なしでゴリラにステゴロ3本勝負に勝ちそう(KONAMI)


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 02:21:31 NXq.yhh2
どこの隊長もやべー奴ばっかりだけど、ガチの殺人経験者の元刺客をちゃっかし自身の配下に入れてるジーナが一番やべーわ

白兵戦になったら角○隊長が一番やべーけど


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 02:31:01 x9kY7wP6
戦国時代によくあること


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 15:34:09 dRg70f4M
http://i.imgur.com/o4cbxYB.jpg


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 21:40:37 cCGdc2Is
どの姉妹もどっちか片方が何かしらの引け目を感じてる子が多い中、ユーティライネン姉妹はそういうのに無縁な仲で微笑ましい
13話でアウロラさん出して…?


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/06(月) 23:40:54 NXq.yhh2
円盤4巻の描き下ろしイラストが来ました
クマさんの熊さんつよそう
http://i.imgur.com/WNPYu01.jpg


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 04:51:50 Gvmhpcjg
クマさんは使い魔をどこから引っ張ってきたんですかね…


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 06:57:41 7eEs0kEE
>>497
アイキャッチとかフミカネの呟き見る限り見世物で来てたのと契約しちゃった感じらしいな。詳しくは502全記録三巻に書いてあるらしいゾ


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 15:14:30 r6pKITSw
てっきり袋からトントがちらりと顔を出すかと思ったらそうでもなかった


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/07(火) 23:55:35 gwZOCgT2
伯爵、やっぱりちゃんと唾つけてますね
http://i.imgur.com/gOmeRGw.jpg


501 : 曇りのち晴れ :2017/02/12(日) 00:07:37 ???
そろそろ発進しますの更新日ですね
今度はモハとジョゼ回かな?


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/14(火) 01:10:08 pBfykeoE
発進します面白かった
ハート目のモハジョゼいいゾ��


503 : 曇りのち晴れ :2017/02/14(火) 12:14:26 ???
最終話までクマさんの胃は果たして持つだろうか


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/14(火) 19:10:46 vEJabk3A
今日は稲垣真美さんの誕生日らしい


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/15(水) 07:45:17 FF9YiW6Q
発進しますのかわいいラル隊長も最高やなホンマ…
エレキのやつプレゼントしたい


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/15(水) 23:31:23 Zp8ur0DM
結構良い感じなのでは
https://m.youtube.com/watch?v=jm6Ten5eKYo


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/16(木) 00:10:08 Rj0TCyv2
>>506
ええやん(満足)
というか放送時にOPだけでもこのレベルにすることはできなかったのか


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/16(木) 07:54:26 ETbXEzS6
いい感じだで


509 : 曇りのち晴れ :2017/02/16(木) 19:28:08 ???
あとはほんへも順当に修正出来てればいいっすね
クマさんののっぺり顔のアレとか、8話ネウロイの過剰な攻撃エフェクトとか


http://i.imgur.com/aGF8r52.jpg


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/17(金) 22:44:15 v7iqNoRo
昨日はハイデマリー・w・シュナウファーさんの誕生日だったそうですおめでとうございました


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/18(土) 00:29:54 A2i6ggX6
506の次期隊長も陰ながらお祝い


512 : 曇りのち晴れ :2017/02/18(土) 01:05:58 ???
WWでルーデル回があったわけだし、ハイデマリーが主役の回もきそう


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/20(月) 14:51:34 Ms.sbLUk
そうそうウィッチってのはこのケツどアップからの遠ざかってCGに切り替わる動きがなくっちゃね


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/21(火) 23:11:50 /.9clJeM
ノーブルウィッチーズになにかあるようですね
フミカネが立ち絵描き直してますし


515 : 曇りのち晴れ :2017/02/21(火) 23:53:17 ???
公式twitterを見る限りだと24日に一報来るらしいですね
多分ノーブル6巻とその特典ドラマCDについてだと思うんですけど(凡推理)


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/22(水) 01:24:29 VUqxD1qQ
あ、ホモから人気NO1の那佳changだ


517 : 曇りのち晴れ :2017/02/24(金) 12:03:23 ???
Amazonで6巻の詳細が来ました
http://i.imgur.com/83DbNZO.jpg

ドラマCDの配役は以下の通りで、ようやく506全員のCVが揃いましたね
黒田那佳・・・中村繪里子
ハインリーケ・プリンツェシン・ ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン・・・川澄綾子
ジーナ・プレディ・・・東山奈央
カーラ・J・ルシック・・・三澤紗千香
マリアン・E・カール・・・藤村歩

プレディの中の人は東山さんだけど、川島さんが落ち着いた感じになるのかな?


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/24(金) 19:25:30 Me709yfI
506面白くて好き
アニメ化して欲しいけど今はブレイブに愛着湧きまくってしまったので
ブレイブ2期の後にアニメ化してどうぞ


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/24(金) 21:55:24 RbA/cO7I
ジーナが東山さんなのは全く想像してなかったです


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/24(金) 22:10:36 dOgMD6sE
>>518
興味はあるけど小説ってのはなんか読むのが億劫になりそうだから自分も映像化してほしいですねぇ!


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/24(金) 22:11:58 2tfH5oBk
>>519
売ってそう(風評被害)


522 : 曇りのち晴れ :2017/02/25(土) 23:59:11 ???
やっぱ円盤特典の・・・ボイスCDを・・・ 最高やな!

ほんへだと502メンバーとの絡みが少なかった孝美との関係がフォローがされてていいゾ〜
501への言及もあるけど基本は同郷縛りかな?


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 11:54:18 0bNeANTM
>>517
ジーナと東山さんの声は自分の中だとイメージ一致しないんでかなりびっくり、カーラはあれか?コーラだからか?
どんな感じで演じられるのか楽しみですね、三澤さんに仕事あって良かった(小並感)


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 15:12:48 p2eUZaSw
やっとBD一巻見終わった
なんだこの神アニメは・・たまげたなぁ


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 15:36:28 AdBib3uc
BOXでこの人が501のオリジナルメンバーと判明したそうですね
http://i.imgur.com/bWn5nMI.jpg


526 : 曇りのち晴れ :2017/02/26(日) 16:12:20 ???
よりによって初期からのきな臭要因の諏訪姉なのか…(恐怖)


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/26(日) 16:45:48 Gfq0zkL.
行方不明姉じゃないか


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/27(月) 00:28:05 xWzoaHVw
迷ったけど特典のポスターかっこよかったので買った。
完走まで毎月1万飛ぶと思うと財布が寂しい


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/27(月) 20:35:42 Spcf.nXU
島田フミカネ    神


530 : 曇りのち晴れ :2017/02/28(火) 07:28:38 ???
発進します最新話きましたね
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000027/

こいつらいつもネウロイ以外と戦ってんな


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/28(火) 08:01:42 rV2riceA
初っ端から発情してる下原で草生えた


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/02/28(火) 22:46:50 hQ8.zPxE
藤林はチャフで芋を焼けるというマニアックすぎるミリネタをどこで仕入れてくるのか


533 : 曇りのち晴れ :2017/03/03(金) 13:26:08 ???
くまさん本当にニパ好きね
http://i.imgur.com/0PmfjXk.jpg


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/03(金) 21:26:23 WniM04ik
ニパーシャ


最高なのでは


535 : 曇りのち晴れ :2017/03/06(月) 01:20:02 ???
オラーシャ魔女少な過ぎィ!問題が解消される日は来るのだろうか


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/06(月) 01:24:19 R94cakbM
ブリタニアよりは早いだろうさ


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/07(火) 22:12:45 4/Rp90SY
ほう、抱き枕カバーですか…
http://i.imgur.com/dvg0j6C.jpg


538 : 曇りのち晴れ :2017/03/08(水) 00:28:31 ???
コルセットの着脱による変化もあるからそのまま隊長までやって欲しい
http://i.imgur.com/f0OS6kP.jpg


秘め歌コレクションはドラマCD目当てでAmazonのを予約したゾ〜
4巻はまだ先だけど隊長のソロパートリトルウィングが楽しみ


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/08(水) 01:41:49 WQWJsSs.
直ちゃんはもっと健全な感じにしてほしかった(わがまま)(興奮しないとは言ってない)


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/09(木) 13:24:02 1ADpnxXA
秘め歌CD 雁淵姉妹の百合濃度高すぎんよ〜


541 : 曇りのち晴れ :2017/03/10(金) 12:38:36 ???
Amazonの特典ドラマCD聴きましたが、ほんへ完結後の孝美が帰還するまでの交流を描いた話で、その中で模擬戦もやってましたがひかりの成長っぷりもよく分かるものでしたゾ

仮にブレイブ2期をやるとしても、孝美はあくまでもゲスト参戦と言う形になるのが寂しいですね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/12(日) 09:09:12 CeVwVKcQ

http://i.imgur.com/csoe0lS.jpg


543 : 曇りのち晴れ :2017/03/14(火) 00:44:08 ???
ジョゼのしっとりとした妖艶さすき
アニメほんへだと今度やる特別編含めて出番が寂しいことになってるから、小説版と発進しますどうにかしろ(無責任)


544 : 曇りのち晴れ :2017/03/15(水) 23:46:57 ???
無事Prequel 2巻の発売が決まりましたね
甲斐田さんのボニンとか5〜6年振りなんじゃ…


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/16(木) 19:26:15 TCymCfbI
今さらヘルマちゃんとルーデルさんの漫画読みましたが「世界平和」良いっすね
「正義 仮面ライダー2号」みたい


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/17(金) 05:09:05 iu8vCWC.
ノーブルコミカライズってまだ誰が描くか決まってないんですかね?
にんげん先生が今いろいろ準備中って言ってるけどノーブルだったら嬉しい


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/21(火) 10:21:22 XOKnFs5s
第502部隊発進しますっ!第9話
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000027/episode/675/

ちょっと先生かわいすぎんよ〜


548 : 曇りのち晴れ :2017/03/21(火) 12:13:16 ???
3ページ目の小さく描かれてるニパの暗黒微笑がいい味出してる

>>546
この1〜2年間で角川の社内派閥で大きな動き(意味深)があったそうなので、もしかしたらカムバックする可能性がありますねぇ!


549 : 曇りのち晴れ :2017/03/24(金) 11:51:17 ???
http://i.imgur.com/XFa1bXn.jpg
Prequel2特典版の表紙来ましたね
教鞭で伯爵の手を跳ね除けてる先生と後ろの2人がいい味出してる


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/24(金) 12:03:19 LVS6ui9Y
伯爵が食われた方という事実


551 : 曇りのち晴れ :2017/03/25(土) 01:01:23 ???
Blu-ray二巻が届いたので、改めて3・4話を見かえしてみると4話は4話で魔力完全消費からの気絶ノーガード落下してるので、管野たちがあの場に居なかったらひかり死ゾ

設定資料集に大戦勃発からブレイブほんへまでの東部戦線の戦況の移りゆきについての解説と地図があったけど、やっぱりオストマルクやダキア方面は…ナオキです…


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 20:22:59 sGWCaYy.
http://i.imgur.com/mopAZ1Q.jpg
亡き妹・・・?


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/03/31(金) 20:39:59 /e55YxT6
あのクリスは妹を失い精神の均衡を失ったバルクホルンがどこぞより連れてきた記憶喪失の少女の可能性が


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/01(土) 02:26:47 fd5cZuHc
闇深いですねクォレハ…


555 : 曇りのち晴れ :2017/04/03(月) 19:37:44 ???
http://columbia.jp/bravewitches/release.html#album4
秘め歌5・6弾やったぜ。

娘type最新号読みましたけどPrequelのコミカライズがいい感じで期待出来ますねクォレハ…


556 : 曇りのち晴れ :2017/04/13(木) 00:45:11 ???
発進します最新話来たけど、やっぱ北国組はネジが外れとる


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/24(月) 20:06:40 ssf4dNRA
フェデリカ・N・ドッリオさん誕生日おめでとうございます


558 : 曇りのち晴れ :2017/04/24(月) 21:27:29 ???
ロマーニャという下地があるとはいえ、隊長sの中でも一番立ち回りが上手いって感じがするよねフェデリカさん

http://i.imgur.com/i0uE2q4.jpg
フェデリカさんしかり魅力的なキャラばっかりだからいつか504の全員に声がついて欲しいですね…


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 01:36:42 y/KMT8Z2
フェデリカさん誕生日おめでナス!

アニメでドミジェン見たいけどなー俺もなー


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/25(火) 03:17:36 Ji4FhEm2
クルロスは深夜にセックスしてる
ドミジェンは真昼間にセックスしてる
わかる?この違い


561 : 曇りのち晴れ :2017/04/25(火) 23:11:57 ???
https://mobile.twitter.com/kadokawasneaker/status/856801790964019200?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fhukugouzainahibi.blog.fc2.com%2F
やっほー、那佳だよ!あのね、明日20:30から放映の扶桑皇国チャンネルで506の新情報を公開する事になったんだって! もうすっごく嬉しいBIGニュースだから、きっと皆「どひゃー!」ってなるよ!? タイムシフト試聴予約ヨロシクね〜!

>「どひゃー!」
コミカライズ化は前から分かってたことだし、「どひゃー!」ともなるとアニメ化だったりするんですかね


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 03:04:22 /nhZ0Vgw
OVAでもいいから丁寧に作って欲しいっすねー>506


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/04/26(水) 21:37:57 T8XoSnD6
アニメじゃなかったけどノーブル自体はまだまだ続きそうなんで良かった


564 : 曇りのち晴れ :2017/04/26(水) 21:50:10 ???
ノーブル7巻確定と全員参加のドラマCD
ノーブルのコミカライズは槌井さん

5巻時点でオペレーションマルス終了まで描いちゃったからジョジョ5部並みに密度が濃くなりそう(小並感)


565 : 曇りのち晴れ :2017/05/01(月) 23:06:58 ???
一先ずドラマCD聞いてみましたが中の人のキャスティングばっちしでしたね
そしてとうとう約40分にまで伸びたボリュームはやはりヤバイ(再認識)


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/03(水) 22:31:06 U60Uy2Fs
ドラマCDのおまけボイス良いっすね
カーラがたまらなく可愛いんじゃ〜^


567 : 曇りのち晴れ :2017/05/07(日) 17:26:54 ???
モハさん誕生日おめでとう
アニメ2期やるなら抱きつき魔要素と直ちゃんとの絡みやってくれよオオオン!(豹変)


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 22:08:44 JdZP54Qo
あっちの世界のダイナモ作戦ってこっちと同じ1940年に行われたって認識でいいのかしら

なんかwikiと手元にある画像で情報が違ってたので気になりました


569 : 曇りのち晴れ :2017/05/10(水) 22:43:19 ???
>>568
2期の「コンプリートファイル(初版2010年)」の年表だと40年5月からダイナモ作戦実施
「紅の魔女たち1巻(2014年初版)」の巻末年表だと41年5月にダイナモ作戦実施
「エーリカ・ハルトマン1941(初版2016年)」の巻末年表だと41年5月からダイナモ作戦実施

こっちの世界のダイナモ作戦は1941年に行われたのが正しいかと


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/10(水) 23:14:08 JdZP54Qo
>>569
ありがとナス!
資料がたくさんあるのは良いことなんだけど資料によって内容が異なるのは結構キツいっすね


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/11(木) 00:25:19 YUpdhASU
>>569
2のコンプリートファイルが間違ってて、修正版には41年5月と書いてあるで。
2のコンプリートファイル年表は誤記が多すぎる(坂本が扶桑海事変前からウィッチやってる等)から修正されたんや。修正版はホームページに載ってるから要チェック


572 : 曇りのち晴れ :2017/05/14(日) 22:09:28 ???
ペテルブルク大戦略観てきました
ネタバレになるので多くは語れませんが、ブレイブほんへでやって欲しかったなぁという不満点の幾つかを補完してくれて良かった(小並感)

強くてかっこいいエイラが見たいホモならより楽しめる内容でもあったゾ


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 20:34:17 jO8UxvGw
これを待ってから見に行くべきだった……
https://mobile.twitter.com/w_witch_anime/status/864405144686874624


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/16(火) 20:45:08 0qpTxQK.
カオスTCGとかいう誰得特典より100倍良いですね


575 : 曇りのち晴れ :2017/05/17(水) 19:53:43 ???
次からの入場特典どうすっかな〜俺もな〜

パンフレットのインタビューで505と507に触れてくれたのが地味に嬉しい
あとやっぱり2期の全体の構成については思うところがあったっぽいっすね


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 21:33:21 b12xkCuk
ノーブル6巻読みましたけど本当に異色作で面白いですねノーブルは
早くアニメやってくれよなー


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/17(水) 22:16:19 Wp5H6AqA
この調子で隊長まで頼む

伯爵
http://www.chara-ani.com/sp/details.aspx?prdid=C17500080
ジョゼ
http://www.chara-ani.com/sp/details.aspx?prdid=C17500085


578 : 曇りのち晴れ :2017/05/19(金) 00:00:17 ???
>>576
Cパート発進します不可避


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/23(火) 22:24:47 ZtL8ZeXs
発進します更新されましたね

ロスマン先生可愛い…


580 : 曇りのち晴れ :2017/05/24(水) 19:52:31 ???
発進しますニパどんどん汚くなってる気がするんですがそれは

3週目特典もいい感じっすね
http://i.imgur.com/F70W7kh.jpg


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 20:19:12 gEfZTJnY
こっちでもひかりちゃん誕生日おめでとうと言っておこう


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/26(金) 22:23:55 JQVlefiI
そういえば本スレって今どうなってんやろ


583 : 曇りのち晴れ :2017/05/26(金) 23:36:27 ???
芳佳に負けないぐらいいい主人公だったね…
http://i.imgur.com/MoirWDi.jpg


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 11:54:56 ILB30Dbk
今さらOVA見てきたし良かったけどここでその構図必要あるのか…?(困惑)と思った箇所がちらほら


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/05/27(土) 18:48:51 VxLJkXeY
>>584
一期からの伝統だろ!


586 : 曇りのち晴れ :2017/05/28(日) 22:43:02 ???
でもブレイブは心なしか例の構図が少なかった印象
作画リソース不足か、はたまた股間の性欲が衰えてしまったのか

ペテルブルク大戦略2回目行きましたけどやっぱりいいもんですね
(まだあるか確定してないけど)Blu-rayの特典CDでエイラとサーニャの502評が楽しみ


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/01(木) 23:49:41 8cSXeghE
プリクエル2巻読んだんですけどラル隊長やりたい放題っすね…
あとクルロスが気持ちよかった(小並感)


588 : 曇りのち晴れ :2017/06/02(金) 19:46:54 ???
ドラマCDでのラル隊長の傍若無人ぶりに草
ネウロイ以下呼ばわりに大草原
久々に501の3人組の声も聞けたしほんと良かったですわ

今月の航跡雲は魔王編でしたけど、ブレイブほんへともリンクしたし、これだよこれ感や背中の痒いところに手が届く感があって、安定して楽しめますねほんと


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/04(日) 19:46:14 yhQDK5Lc
プリクエル2巻のドラマCDいいゾ〜
ウィッチーズ歴代の音声ドラマで一番かもしれない


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 16:10:48 8JCXVOW.
発進します更新来てますね

この世界のネウロイは存在が危ぶまれるレベルですね…


591 : 曇りのち晴れ :2017/06/06(火) 20:34:18 ???
501はネウロイより人間の方が怖かったけど、502は自然の脅威がシャレにならないからね
http://i.imgur.com/DNSKfwm.jpg


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/06(火) 21:19:07 ba44oMr2
ジョゼもロスマン先生も可愛くて神回

あとモハさんのサーシャの抱きまくらやばいっすね…


593 : 豆狸 :2017/06/09(金) 14:47:37 ???
ブレイブウィッチーズのVRゲーム出るんですね
http://store.steampowered.com/app/645700/502__VROperation_Baba_yaga/


594 : 豆狸 :2017/06/09(金) 14:54:53 ???
良く見たらVRコンテンツだった・・・センセンシャル


595 : 曇りのち晴れ :2017/06/09(金) 18:23:10 ???
股間繋がりでDL版のみのこの手のソフトと聞くとアレを思い出す…

あっそうだ(唐突)
コミカライズ版ノーブル始まったけど、やっぱり槌井先生だけに安心感ありますね(ステマ)

ブレイブほんへ
プリクエルほんへ
ノーブルほんへ
502発進します
航跡雲
控えめに言っても近年のコミカライズ陣は始まって以来の豊作なのでは…?


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 21:21:47 HUxhnI72
映像もovaが出て秘め歌も発売、みんできも開催されノーブルもフルボイスドラマCD発売、ボニンさんがドラマCDに登場してソシャゲやノベライズ・コミカライズも好調。
あれ?プロジェクト始まって以来の大盛況じゃね?


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/09(金) 21:24:11 d.UJxB1U
この勢いのままノーブルのアニメやってほしいですね


598 : 曇りのち晴れ :2017/06/13(火) 14:49:00 ???
発進します後編来たけどやっぱり大草原
ジョゼはこのまま顔芸枠として歩んでいくのかな


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/13(火) 19:54:07 5PQlNX0k
ひか直いいゾ〜これ
あとママではないですの隊長可愛い


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/14(水) 22:34:12 1Y2xShgA
ふくしの先生は草


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 07:07:10 g5WCDtSg
うそをつきました


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/15(木) 19:58:55 eAuxrRZw
咄嗟のヴァルト呼びは興奮するからもっとやれ


603 : 曇りのち晴れ :2017/06/16(金) 20:37:23 ???
秘め歌5・6弾ジャケットが来たわね
http://i.imgur.com/cm2Sz0k.jpg
http://i.imgur.com/cBLZpIP.jpg


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/16(金) 20:50:05 aTAGeD9E
フミカネの怪文書も来てましたね…


605 : 曇りのち晴れ :2017/06/20(火) 14:48:25 ???
発進しますとうとう孝美が来てしまって草
宮藤の通常営業っぷりには最早安心感すらある

>>604
クルロスのことになると早口になり過ぎぃ!


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/21(水) 18:07:04 uzW.hWXg
お仕置き触診好き


607 : 曇りのち晴れ :2017/06/24(土) 22:29:26 ???
航跡雲二巻、ぼちぼち各地の書店で販売が始まってたので買いました
航跡雲は数少ないカバー裏にオマケ漫画があるタイプだから、保護カバーが掛けられないのが痛いですね…これは痛い

発進しますもとうとう単行本の表紙が公開されましたが、ウェブ版のトップ絵の全体像がわかる形になってやっぱりな♂
http://i.imgur.com/5dH3kbS.jpg
http://i.imgur.com/cKFB4H1.jpg


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/26(月) 13:20:55 0PKvQjVE
ノーブルウィッチーズリメイク立ち絵でましたね
皆可愛すぎる……
http://i.imgur.com/4hVL02I.jpg


609 : 曇りのち晴れ :2017/06/26(月) 17:35:08 ???
>>608
最初のが五年前に公開かぁ…(遠い目)
http://i.imgur.com/546gSJu.jpg


503と505の全メンバー公開はまだ時間がかかりそうですかね〜?


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/27(火) 00:15:12 0Qr38OZE
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000027/episode/825/
最終回なんて悲しいなぁ…

でもいつにも増してにぎやかでしたね


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/27(火) 01:08:35 CoPdLFtc
507の詳細あくしろよ


612 : 曇りのち晴れ :2017/06/27(火) 06:38:51 ???
コミックの表紙に1巻表記が無いからまさかなと思ったらやっぱり完結だったかぁ…
代わりに506発進します本格スタートあくしろよ


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/06/28(水) 12:44:59 C0PBmgU.
>>607
表紙絵の下がサーシャヘッドなの今気づいたゾ…


614 : 曇りのち晴れ :2017/07/02(日) 05:30:10 ???
502発進しますを手にとってようやく気がついたんですが、劇場版で青年コミックサイズになって単行本がまた元の大きさに戻ってて嬉しいっすね


巻頭コメント「近所の川で釣りをしてたら チョウザメが釣れました。そんな日本の田舎暮らしです」

こいついつも田舎暮らし謳歌してんな


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/02(日) 05:48:33 WaZO.ZZg
藤林先生って農家でしたよね
本当に自然が好きそうでいいですね


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/07(金) 22:59:00 qWnDw4rU
http://i.imgur.com/vlTC4rV.jpg


617 : 曇りのち晴れ :2017/07/15(土) 22:16:02 ???
秘め歌CD5・6巻が届いたので聴きましたがやっぱり良いもんですね(ご満悦)
ドラマパートは5・6両者ともにヘルシンキに訪れる話でしたが、ニパ・サーシャ組はエイラの中尉昇格を祝う為に休暇を取り、ひかり組は物資の調達と申請の任務の為にヘルシンキへ…と言う感じで、ブレイブほんへでは難しかった和気藹々とした街巡りで面白かった(小並感)
5巻の方でサーニャの両親の行方云々の話題で503に触れてましたが、今後503でメディア展開する時の布石なんですかね(期待)


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/20(木) 23:00:41 se3A236g
伯爵歌上手いっすね…


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/07/27(木) 18:07:01 31.HkLwo
伯爵地声かっこいい(小並感)


620 : 曇りのち晴れ :2017/07/27(木) 19:23:42 ???
ノーブルメンバーのCVしかり、中の人選びに関しちゃ本当にハズレ無しだからすごいよね

改訂版WW来春に出るのね
http://i.imgur.com/5tBcmGW.jpg


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/16(土) 11:38:43 0ses5NMQ
噂の娘タイプの股間のインタビュー読みましたが股間とフミカネのWWに対する高い熱意を感じられて良かった(小並感)
あとピンナップの宮藤&ひかりのW主人公イラストも凛々しさと可愛さがマッチした感じですごくすごかった(服部並感)


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/19(火) 22:45:28 ov7nUwRU
プリクエル2巻のドラマCD以降やけに503の情報が出てくるようになりましたけど、506の次くらいの優先度で何らかの動きが来る予兆ですかね?
しかし今はとにかくノーブル7巻発売の11月が待ち遠しい


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/20(水) 03:13:16 DWx40.mU
ノーブルかアルダーのアニメどうになやってほしいですね…ovaでもいいんで


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/21(木) 21:09:58 t7k7TVoM
サフォーノフとかようやくフミカネが公開して、プリクエルにもこうして露出してるし裏で何か動いてそう
https://i.imgur.com/kfq1jsZ.jpg


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/25(月) 23:30:44 PZGErfs2
童顔とはいえ二十歳でこれはいやーキツイっす
https://i.imgur.com/ZNZdPUy.jpg


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/25(月) 23:38:03 Tz/WJbhM
>>625
おお〜ええやん、なんぼなん?(年齢)


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/26(火) 04:23:00 40G9YUew
>>625
二十歳って、めちゃくちゃ若い部類なんだけどスト魔女では引退年齢線の引きだからかやたら年増扱いされてて可哀相

それはそれとして可愛すぎますね


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/26(火) 20:25:07 HI514KJ6
今回のけもフレ騒動に便乗して、アニメしか見てない上に2期で知識が止まってる層がこっちにまで流れ弾飛ばすのやめてくださいよ!殺すぞ。ムカつくんじゃ!
コミカライズ・ノベライズ共に豊作ダルルォォォ!?


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/26(火) 23:38:43 01O7rPMo
実際批判材料としていつまでもうろたんを引っ張り出すのはどうかなとは思う
今現在のコミカライズが上手くいってるだけに


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/27(水) 01:47:15 TtwJqmTw
コミカライズ版ブレイブ
コミカライズ版プリクエル
コミカライズ版ノーブル
航跡雲

完全オリジナルこそ少ないけど、それでも作画方面しかり構成しかりと全体的にしてかなりレベルが上がりましたね…


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/27(水) 22:18:56 GiW00dWw
櫛灘版ブレイブ2巻はまーだ時間がかかりそうですかね〜


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/29(金) 08:12:48 AVMVUqcc
いつかこういうイラストに守銭奴も並んでくれたらいいなって思った(小並感)
https://i.imgur.com/8gSSfCW.jpg


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/09/30(土) 14:59:20 EYqdgy3Y
航跡雲最終回かー
題材が題材だし、5巻以上はやれるとばかり思ってたんだけどなぁ…


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/01(日) 12:48:29 YS9pkXAg
悲しいなぁ…(諸行無常)


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/09(月) 23:32:03 VFVpZmfg
ヌッ
https://i.imgur.com/WpvBxuj.jpg


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/10(火) 11:08:46 tI5wJLvo
またフミカネが早口になるのか


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/14(土) 22:06:01 jhGbtFhQ
漫画版プリクエル更新されてるやん!(今更)
セーラー服ナオちゃん可愛い過ぎィ!

原作が用意されてるとは言え、漫画版のプリクエルはこれまでのコミカライズの中でもトップクラスだと思う


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/14(土) 23:43:56 iWZBeHTI
発進しますと航跡雲の埋め合わせあくしろよ(マジギレ)


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/16(月) 23:58:38 efr2Y302
ノーブル最新巻そろそろ出ますね
予約証明のレシートを確かめなきゃ(使命感)


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/19(木) 21:49:06 dO02CoUQ
ノーブル7巻の各店舗特典情報来たゾ

メロンブックス・ドラマCD用ジャケット
https://i.imgur.com/CaBXxo2.jpg

ゲーマーズ・フミカネサイン色紙&書き下ろしブックレット
https://i.imgur.com/sJhFpkd.jpg

アニメイト・リーフレット
https://i.imgur.com/42ljRwr.jpg

角川ストア・ポストカード
https://i.imgur.com/tlphLTo.jpg

だいたいこんな感じゾ


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/22(日) 16:51:50 5yiW0BlA
角川ストアで買う人っているのかな…


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/22(日) 20:57:58 0CEUP/4I
今日はフェル隊長の誕生日でもあります
おめでとうございます


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/22(日) 21:41:33 BfMEvZTM
フェル隊長の変な声すこ


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/10/31(火) 02:10:11 15n7/RSE
https://i.imgur.com/MsY6pZD.jpg


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/02(木) 00:08:45 lQcMWkjw
ノーブル限定版のプレミアム冊子、発進します8Pもあって草
フミカネと南房と肩を並べて藤林がコメント残してて大草原
お前ジェニファー推しだったのか…


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/09(木) 23:11:22 lecMhZTQ
最新巻のジェニファーは中々俗世離れしてましたね…
もしかしたらあのメンツで一番金持ちなのでは


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 00:11:01 HASQhXVM
ノーブルは7巻でとうとう劇場版の時系列に並んじゃったねぇ…
次で数年間楽しませてもらったシリーズも終わりと思うと悲しいなぁ…(諸行無常)


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 21:20:57 zsI5Fo4o
プリクエル3にいらん子507出るって情報出てきたんですけどマジなんですか


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 22:02:14 GfixCF.A
>>648
Amazonのページであらすじが公開されてますね
なんかリンクが引っかかるのでここであらすじ貼りますね

>いらん子中隊との共同戦線決行!? 勇猛なる伯爵が極寒の空を舞う!

>1944年春――オラーシャ北部防衛の為、第502統合戦闘航空団にスオムス義勇独立飛行中隊との共同作戦が立案される。いらん子中隊戦闘隊長・迫水ハルカ中尉の度重なるセクハラ(?)発言に振り回される502のメンバーであったが、初となる共同作戦の決行に向け部隊の士気は高まっていくのであった。上手くいくかに思われた作戦の最中、突如出現した人型ネウロイに強襲されたウィッチ達は継戦不能な状況にまで追い詰められてしまう。かつてない部隊の危機に、勇猛なる伯爵<グレーフィン>が下した決断とは!?


というか、とうとう出れるのかいらん子組…(驚嘆)


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/10(金) 22:10:40 zsI5Fo4o
>>649
2009年4月が形は違えど来たのかもしれない…?
ハルカが中尉でトップになってるんですね、その他のメンバーは全員散ったのかしら


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/11(土) 15:32:41 WUS6WctE
伯爵誕生日おめでとう


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/16(木) 01:15:40 PCI0fnWE
Netflix、ストライクウィッチーズ1・2も配信開始してますね


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/16(木) 23:29:27 t7Jjdo3s
ジョゼ誕生日おめでとう


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/17(金) 00:12:01 Xb//WNtI
ヌッ
https://i.imgur.com/g59hmYj.jpg
https://i.imgur.com/fU9x8ao.jpg


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/17(金) 22:50:44 GEWAykmI
https://i.imgur.com/xfeiNSQ.jpg
コミック版プリクエル表紙のナオちゃんいいですね
まさにプリクエルって感じがビンビンする


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/19(日) 23:59:12 92VSphaM
プリクエル三巻ってドラマCD付かないんすかね…?


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/20(月) 23:15:49 QKkcfbrc
あって欲しいけど発売一ヶ月ちょい前で告知が無いとなると絶望的だよね


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/21(火) 20:03:43 gzk2K2OI
娘タイプ休刊か…
WWもさることながら、漫画やスタッフのコメントとか読める機会が無くなるのも痛いですね…これは痛い


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/24(金) 20:11:44 MInU.mjg
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/26(日) 00:16:56 TtxpCjD.
漫画版プリクエルとノーブル買ったぜ。
特典はブックカバー目当てでゲーマーズにしました


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/26(日) 22:54:49 41qHiOgU
本誌でノーブル追えずにコミックでようやく触れられましたが、やっぱり槌居先生ェの描くコミカライズはいいですね
ノーブルはんへ全編やりきって頂きたいですわ

プリクエルは幕間の描き下ろし絵や、巻末おまけ話がいいですね…ほんといい


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/11/26(日) 23:21:44 TtxpCjD.
ノーブルはストックが沢山あるのと8巻で完結しちゃうからともかく、プリクエルは原作に追いつかないか心配だけどあのペースなら大丈夫か


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/02(土) 23:26:36 B0wmisTQ
航跡雲最終話であるヨハンナ編読みましたが、やっぱり前後編で焦点に当たったキャラをまとめる構成はこの作品のコンセプトにとっても合致してたなと思った(小並感)
ラストの4ページ使った大集合は圧巻ゾ

ななてるには発進しますみたく、しばらくしたら航跡雲第2シーズン的なことやってほしいな(切実)


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/04(月) 14:30:20 JPI5TBjY
割と乗り気になってません?
https://i.imgur.com/leDFqN4.jpg


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/06(水) 20:37:19 LD.WPT8A
https://i.imgur.com/pRcAwBG.jpg
オストマルク出身か…プリクエルほんへに関わるんですかね


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/06(水) 23:46:50 IWNU4fPg
当時のいらん子に所属してるとかで502と顔合わせるかもしれない


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/07(木) 00:21:07 CP5icShE
修羅場不可避


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/07(木) 19:33:15 41c5g/oM
502(伯爵・先生主軸)・いらん子(ハルカ・新キャラ)の二勢力ならともかく、502・いらん子・新キャラの三勢力となると尺的に難しいから、手紙やちょっと顔を見せるだけのちょい役か、いらん子所属でがっつり絡むかのどっちかかな


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/08(金) 23:16:31 8AHKEpwQ
アフリカ系の新魔女きましたね
褐色とかに逃げるんじゃなくて本当にガチのアフリカンだぁ(驚嘆)
https://i.imgur.com/L47Nqad.jpg


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/08(金) 23:57:19 phzUQDlg
非軍属のマティルダと違ってリベリオン陸軍所属っぽいけど、どう話に関わるんだろう
あとカーラの友人も確かアフリカ系でしたっけ


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/10(日) 23:49:22 I8FoNI42
ようやくいらん子のその後が知れるんだなと思えると同時にいらん子の4巻はもう出ないんだなあって…


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/15(金) 00:59:56 eTvMFGDI
ほんへの方のブレイブは2巻で打ち止めか
個人的に気に入ってただけに悲しいなぁ(諸行無常)


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2017/12/28(木) 22:48:36 rbhBm7Hc
輪舞曲は来春でサービス終了ですってね
お疲れ様ゾ


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/01(月) 16:43:26 QkJJKymY
prequel3巻相変わらず良かったです
カウハバの面子がごっそり入れ替わった中より悪化した迫水とかカールスラント組のドロッドロの昼ドラとか見どころばっかりでしたね


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/01(月) 17:03:02 VzSOU5tE
急用のせいでせっかくの三巻が読めないとかいやーキツイっす(巣)
プリクエルは三巻で終わってしまうようで悲しいけど、ブレイブほんへに繋がっちゃうからしゃーないか


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/01(月) 23:43:09 ngfgi8xA
僕はAmazonがkonozamaで届きません(半ギレ)


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/02(火) 17:35:46 2/KvMODA
JG52とかいうレズの集まり(偏見)


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/02(火) 20:24:41 Ne0J45LQ
やっぱり506が一番健全だな!(最近守銭奴に依存気味なお姫様から目を逸らしながら)


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 17:16:48 .x0bGirY
プリクエル三巻読み終えました
作者も言ってましたがブレイブほんへの為の下地作りエピソードではなく、プリクエルだけの展開がやれて、502結成から最初の大詰め感を迎えた話で面白かったですね

久々のハルカの登場には喧しさを再認識すると同時に、どことなく感慨深いものも浮かんだゾ
巻末の初期いらん子メンバーの紹介を以ってようやく2009年初春から空いた穴が一応の形で埋まったんやなって

JG52出身の新キャラのヴェスナでしたけど、あの調子だと似た感じの面倒くさいのが続々と出てきそう(小並感)


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 18:34:19 P3AUq0/.
的当ての場面の先生とヴェスナさんのせいで折角の和気藹々としたレクリエーションが滅茶苦茶になって草生えた

やっぱりハルカはちっこいのよりナイスバディの方が好みなんすね


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 19:30:21 g3293UjY
いらん子の新刊期待してもいいんですかね…?


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 20:56:41 .x0bGirY
いらん子連載期から今にかけて世界観や設定が大幅に改編されてるし、ゼロの使い魔と違ってノボルがプロットを遺してないから難しいと思うゾ
今回の巻末で在籍中のメンバーの大まかな顛末が分かっちゃったし


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 20:58:29 3jOXKPbo
一時期ケイズリの人が書くとかどうとか話ありませんでしたっけ?
プリクエル3書くにあたってノボル先生方面に話通したとかフミカネTwitterに書いてた気がするし可能性あるかもですよね


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/04(木) 21:16:42 DEVauHDc
闇文は話作りの中心として関わるとん?ってなるから控えて頂きたいかな…って(オブラート)
というか闇文は放置してるアフリカ方面どうにかしろ


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/05(金) 22:39:35 wzpHcPSc
プリクエル3巻はかつてのネウロイの色や、人型ネウロイについて触れてくれて嬉しかったすね

あと強行偵察部隊が実質的に片道切符というのが分かったり…
やっぱりあの世界は少しでも脇に視線を逸らす殺伐としてますわ


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/05(金) 22:44:45 8QRH2zHQ
一番嬉しかったのはハルカを単なるネタキャラにしなかったとこですね…ちゃんと成長しましたよって示してくれてすごくホッとしたというか
あと507になるにあたっての疑問とかも解消してくれてよかった、かなりビックリしたけど(ネタバレ回避)


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/05(金) 23:15:34 /hK4asbM
個人的にいらん子3巻時点までのハルカは色狂いによる迷惑さに対して、戦闘における活躍や態度がイマイチ過ぎて正直なところ好きになれなかったけど、(一応)成長したプリクエル時代のハルカはやることはやってたし悪くないと思えるようになれたかな

いらん子時代からアニメ時間軸までひっそりとしていた理由も納得できるものだったし、ブレイブほんへまでの前日譚から、いらん子の後日談として繋げたプリクエルは有り難いっすね


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/06(土) 15:07:26 CJHt22mg
声はまだしもアニメ出演を果たし、プリクエルでがっつり関わったアウロラさんとハッセは次期声付き候補ですかね


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/11(木) 21:41:19 oGEjMbjw
CV中原麻衣の参戦はまだ時間がかかりそうですかね?


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/21(日) 23:51:37 5ARX9RSA
プリクエル漫画版更新されてたけどやっぱ良くできてるわ


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/22(月) 11:03:15 y8h4wYWQ
定ジョゼの巻末乳首が見たすぎて震える


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/22(月) 12:15:59 670QVpqY
好きな人にはどストライクなデザインな整備班長
https://i.imgur.com/PU4wgwc.jpg


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/24(水) 00:29:47 5N2q7i5Y
夏に特大イベントですって、すごいわね。
アニメ発表ですかねこれは


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/24(水) 15:03:53 706.Hjks
発進します「よろしく」


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/30(火) 13:37:18 WwBck8xM
出来ればまた501以外の部隊が観たいな
でもアニメ化する作中時系列と劇場版の関係を考えたら507・508は大戦後期だから無理で
505・506はアニメ媒体だと不向きで
504は紅でがっつりやっちゃったから
自然と502と503にお鉢が回ってくると言う


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/31(水) 01:12:39 djPC7jCw
506はOVA形式ならワンチャン

個人的にはちょくちょくドラマCD付けてくれる方が嬉しいけど


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/01/31(水) 23:38:41 bmt30sqo
prequel2巻の時は発売して以降例のアレでファンのラル隊長の認識が一気に変わって草生えた記憶
どうせなら3巻にもCD付けて欲しかったゾ


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/02(金) 19:03:17 bGSYDsoY
ストライクウィッチーズ劇場版を観ようかと思うのですがTVシリーズはCOATアニメーションのものでしか見たことがありません

楽しめるでしょうか


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/02(金) 22:29:14 inuwu/uM
90分の尺の中できちんとまとめてて観やすい分類には入るから、最低限のキャラ知識があればそこまで無謀な試みじゃ無いとは思う
当時これから観始めてシリーズに手を出した人もちらほら見かけるし


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/02(金) 22:36:57 9T8uV/Gk
無編集は汚くないから物足りなく感じるかもしれない


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/02(金) 22:45:19 inuwu/uM
ついでにだけど、Netflixならストライクの1期からブレイブまで全映像作品が入ってるから、無料お試し期間を利用して視聴してみるのもありだと思うゾ


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/12(月) 16:38:53 vcEiAzy6
オフィシャルビジュアルコンプリートファイル買いましたが凄いですねこれ
501のアニメほんへのキービジュアルやCDのジャケットイラスト、果てはアルンヘムの橋の入場特典まで収録されてて至れり尽くせりのボリュームでした

やっぱりリーネとサーニャってすけべだわ(再認識)


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/12(月) 19:05:35 nYHjE22I
作画の人はバラけてるのにサーニャだけはやけに表情が扇情的だよね
そんなに公式はサーニャをエッチな子にしたいのか





それでいい!(TYT議員並感)


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/12(月) 20:26:06 mYdOQk6w
久々に2期観たけどやっぱり2話のネウロイ強過ぎィ!ノーブルやブレイブ並みたいな特殊な能力持ってないくせにあの単純な高ステータスっぷりはやはりヤバイ


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/13(火) 01:13:45 vGvxOFWM
シャーリーとじゅんじゅんおめでとう


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/21(水) 16:58:33 W0TsBVW.
エイラおめでとう


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/02/28(水) 23:59:56 NwNLPgnY
軌跡の輪舞曲お疲れ様ゾ


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/08(木) 18:16:41 to2g6j1k
改訂版ワールドウィッチーズ集売ってたんで買いましたゾ
表紙の那佳・ヘルマちゃん・由乃いいゾ〜これ


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/08(木) 23:58:20 TeOU0Q56
2018年版ワールドウィッチーズ画集、自分も手に入れましたが前回と比べるとキャラが増えたこともあってページ構成がより良くなってる他に、コミカライズでお披露目された魔女の描き下ろしがある他、巻末にあちこちの媒体で散らばってる設定のおさらいもあって後から入ってきた人にかなりオススメ出来る一冊ですね…


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 21:07:32 qPOKnGUQ
航跡雲最終巻出ましたね…
(三巻で終わるなんて)やだ!小生やだ!

馴染みやすい絵柄だったし、機会があればまたななてるにコミカライズやって欲しいゾ


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 22:46:59 0pRwUQnU
https://i.imgur.com/Bn1JPai.jpg
https://i.imgur.com/HQXuk2x.jpg
こんなに宣伝イラスト描いちゃってさ、誇らしくないのかよ?(賞賛)


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 22:52:16 oaoNoojw
ネタバレ注意













マリー「乳首を晒すなんてはしたないことはしませんよ私は」


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 23:05:29 qPOKnGUQ
>>712
幕間でも言及されてたけど、幼少期の生活に対して育ち過ぎなんだよなぁ…


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/10(土) 23:37:33 ObBALUwc
そういえば漫画版プリクエルの方も更新されててそろそろ原作一巻分終わりそうっすね
まさか一巻分で終わりは流石にないよね?(恐怖)


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/14(水) 15:17:50 iKQtp0lY
ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/15(木) 14:37:43 k2Y74sps
コミカライズ版プリクエルナオちゃんほんとすき
https://i.imgur.com/ggQVhPD.jpg


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/15(木) 22:55:09 TYto6jZE
月並甲介兄貴だいすき、ホントニアコガレテル

2巻でアウロラさん混ぜての陸空共同作戦やるから月並作画で是非読みたいゾ


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/18(日) 00:22:27 izDUYhLQ
久々に1期6話を見ましたが、やっぱり…6話の完成度を…最高やな!
エイラの「楽しいことを優先したっていいんダゾ」ほ?とすき


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 02:41:56 kzRsjdSQ
とうとう来てしまったか…
https://i.imgur.com/VJ3Dfe0.jpg


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 02:46:14 S9FeMuEU
1期6話のノベライズ告知で長い事見返してないのに最近見たような気がしたのは>>718だった


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/25(日) 03:26:55 kzRsjdSQ
>>720
そう言えばそっちのノベライズもあるって聞いてたまげましたね
築地か南房か、それとも別の人が書くのかな?


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/03/26(月) 00:19:59 6q4o835o
10周年記念のイベントで新作アニメの報告があればいいっすね


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/13(金) 20:36:13 YwkwUEOs
漫画版プリクエル最新話来てますねぇ!
次回辺りで原作1巻分完了かな


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/13(金) 21:21:12 SGAcJNqs
ねえ(月並先生の画力の高さを)感じちゃう!
https://i.imgur.com/m7FPZXD.jpg

あー(月並ニパイラが)やばい!(ヘドバン)
https://i.imgur.com/YmVANbN.jpg


(こんな高クオリティのコミカライズが原作一巻分で終わりなんて)やめてください!(心配)


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/13(金) 22:08:28 YwkwUEOs
漫画の技術とかよく分からんけど>>724の一枚目のコマぶち抜きニパーシャの図は素晴らしいと思った(小並感)


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/13(金) 23:09:31 wzLSgRos
月並甲介兄貴のプリクエル大好き、ほんとに憧れてる

あっそうだ(唐突)
今度のみんデキは7月8日にやるんですってね
イベント名とかはWW名義だけど、その場合なら2015年が10周年なのでは…?(揚げ足)
https://i.imgur.com/zhrSN2G.jpg
https://i.imgur.com/T6cgTCG.jpg


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/14(土) 14:40:08 G/4TVfgM
プリクエルのギャグ成分の多くを担当しているのは実はラル説
https://i.imgur.com/QbNgcyE.jpg
https://i.imgur.com/zANDkpD.jpg


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/19(木) 00:47:47 AHJJYzyk
エーリカ誕生日おめでとう


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/04/22(日) 02:07:27 CvAEe9ug
劇場版久々に見たけど…やっぱり…約束の空へは…最高やな…!


ノーブルしかり劇場版時系列より先を超えられないんだろうなぁ…


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/03(木) 15:36:18 ah2yvnw.
例の1期6話のノベライズは佐伯おじさんが担当するんすねぇ
ベストな人選だと思った(小並感)


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/03(木) 23:25:26 rbQd86HI
エイラーニャもいいけどシャッキーニの出会いも書いて…?


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/11(金) 13:50:16 mChmMiZk
そういえば最新のネウロイの勢力図みたらオストマルクが解放されてておっぱ…おっぱげた…!オストマルクには大量の巣があったはずでは…?(疑心暗鬼)


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/11(金) 15:45:27 e21O5BTU
>>732
ブレイブ名義のやつだとちょくちょくそこらへんの色塗りを忘れてる印象
単純に502の管轄じゃないから省いてる…という感じなのかな?

ノーブル最新刊買ったのはいいけど、これが最後だと思うと終わるのがもったいなくて読めないでいます(クソ雑魚ナメクジ)


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/11(金) 22:52:32 kC8t68pM
アニメで二人の掛け合いやるんだよ、おうあくしろよ
https://i.imgur.com/NIBPhj9.jpg


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/18(金) 17:54:51 qQaPFe8A
ノーブル最終巻、ようやく読み終えました
前回でようやく王党派と和解というか、奴さんらが一定の勢力を確保し、イキ過ぎた連中を粛清して落ち着いた事もあって、今回は劇場版での501メンバーのシーンと補足を混ぜつつ、ネウロイとの戦闘が中心で熱かったですね
那佳と姫様の仲が今回の件で改めて深まったんやなって…


やっぱ発進しますって神だわ


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/18(金) 18:53:01 5AVDWxTw
8巻の発進しますのカーラの顔芸すこ
藤林は早く新発進しますを描くんだよ、おうあくしろよ


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/18(金) 23:20:05 xQIQFsAM
ノーブル8巻は宮藤・静夏ちゃんパートで宮藤がペリーヌについて口にしたセリフがとても気に入ってる

プリクエルに続いてノーブルでも人型ネウロイに言及したってことは、近いうちにまたネウロイと意思疎通を図る話とか考えてるのかな?


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/19(土) 22:45:28 QAjKXMuI
7巻ラストで博士とグリュンネさんが不穏だったけど特に拗れず博士がフェードアウト(オブラート)しましたけど、やった行いに対して呆気ない末路でしたね…


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/24(木) 16:53:10 x51rh6vw
エイラーニャの小説、7月1日に出るのね
楽しみだわ


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/25(金) 18:42:22 f/oh30JU
「ストライクウィッチーズMemorial Episode いっしょだよ」
> TVアニメ放映10周年記念・ファン必携のアニメエピソードノベライズ!! 語り継がれる名エピソード・1期第6話「いっしょだよ」が、ノベライズで帰ってきた! アニメでは語りきれなかったサーニャと宮藤の誕生日パーティの顛末など、新規パート含む全編書き下ろしの10周年記念本!

はぇ〜6話ラストの写真で写ってた所も描くのか


それと漫画版プリクエルの更新来たわね。
https://comic.webnewtype.com/contents/brave_witches_prequel/
伯爵と先生の会話シーンがそれっぽくて良いと思った(小並感)


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/25(金) 21:32:04 qUotX8aw
エイラーニャ回もいいけど私のロマーニャも小説化してくれよな〜頼むよ〜


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/26(土) 15:36:22 8n3yCbgY
本日5月26日は雁淵ひかり軍曹の誕生日です。おめでとうございます

月並先生のひかりも見てみたいですね


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/26(土) 20:15:04 mWEvCnDk
ひかりちゃんほんとすき
アニメ以外の媒体でもっと出せ(わがまま)


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 15:56:06 rCA48UIY
イベント告知あくしろよ


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 23:39:36 F9RCHDR.
今度アニメやるならブレイブ2期も観たい…


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 23:40:53 D6ypE2XM
俺はまた喋って動くフェル隊長が見てェんだよ
理科にゃんの変な声を聞きたいんだよ


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/27(日) 23:56:25 F9RCHDR.
アニメはともかく最近ノーブル8巻でヴェネツィアでの赤スボン隊のフォローがありましたね
いざ今発表されてる魔女全員に声を付けたら女版銀河英雄伝説並みの声優参加数になりそうだぁ…


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/30(水) 17:10:10 jz1ytJ2Y
このコンテンツの中の人チョイスに関してはガチで有能だから安心できる


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/31(木) 00:25:10 kKb6XJTQ
ニパ誕生日おめでとう


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/31(木) 18:58:04 1Tnpew0o
ニパすき
ニパイラだいすき
ニパーシャくるおしいほどすき


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/31(木) 20:36:45 XOXYnH/w
ニパイラを元にスオムス組の声もっとふえろ


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/05/31(木) 20:39:06 Sfe/KJxs
エルマさん……


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 16:23:45 4ipTOjBs
エルマさんは後藤さん(弱)なイメージ


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/01(金) 23:51:36 mduQD16.
コロちゃんこういう物も出すのか(困惑)
http://shop.columbia.jp/shop/pages/world_witchies.aspx

ハイレゾ対応で高性能なのは確かだろうからお金に余裕があれば欲しい


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/04(月) 16:38:23 YIZrG5mY
2期の秘め歌の件は忘れないけど、安定したクオリティの楽曲を提供してくれることには感謝してるよ日本コロムビア


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/04(月) 22:30:20 Ipl4SZEE
カバー曲とはいえあそこまでほんへに噛み合ったリトルウィングを持って来た人はマジで有能だと思う


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/07(木) 19:02:37 QtkafydU
(表紙イラストが)来たわね。
https://i.imgur.com/81jlnTb.jpg


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/07(木) 22:00:47 F8xqfno2
手しか描かれてないのはエイラじゃないかなぁ
やっぱ宮藤かな?言いきるのやめとくわ、確信がないわ


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/07(木) 23:31:57 GkEX7axA
久々にフミカネの凛々しいエイラを見させてくれよな〜頼むよ〜


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/11(月) 07:06:50 NfN0fCGk
いいだろエイラ!
めでてえなぁ…


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/11(月) 07:14:35 A1.SHkMc
501メンバーなら半分以上が婚約者になったんかな?

はよう小説が読みたいんじゃ^〜


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 19:07:38 aHfm1IFo
7月4日に10周年記念アルバムCDが出るのか…
http://w-witch.jp/news/20180501

値段もリーズナブルだし買おうかな


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/16(土) 23:06:15 evOKKmIM
今日はグレーテ・ゴロプの誕生日です
いつか撤退戦を小説媒体で読んで見たいですね

>>762
Disk3のカバーイラストすき
https://i.imgur.com/aI5Ft60.jpg


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/19(火) 00:25:11 vkdGQlI2
「いっしょだよ」のあらすじが公開されましたね

> TVアニメ放映10周年記念・ファン必携のアニメエピソードノベライズ!!
ロンドン特務の帰路にネウロイの襲撃を受けた芳佳は、夜間偵察中のサーニャに助けられる。芳佳とサーニャ、エイラは夜間専従班に任命され、基地での行動を共にすることに! サーニャの部屋で寝泊りしたり、一緒にサウナに入ったり……エイラの芳佳への嫉妬が交じりつつも、友情を育んでいく3人。
ある日の夜間飛行、ラジオ放送に載って聞こえてきたのはネウロイの唄!? でも―みんなといっしょなら、絶対負けない!
アニメでは語りきれなかったサーニャと芳佳の誕生日パーティーの顛末など、新規パートも収録。ファン必携10周年記念本!
★アニメ1期第6話「いっしょだよ」の脚本・絵コンテを手掛けた佐伯昭志氏による渾身の書き下ろし!
★豪華付録も収録!!
巻末特典1 たちきヤマト先生描き下ろしマンガ『エイラーニャ劇場』
巻末特典2 大公開! アニメ6話シナリオ解説


巻末の解説も楽しみだなこれ


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/19(火) 17:24:33 sucq70.k
発進しますォ…


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/19(火) 22:07:48 DjkheRhM
反響次第では2期6話とかもやってくれるかな?


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/29(金) 22:38:10 atynyF1k
漫画版プリクエル最新話来ましたね
https://comic.webnewtype.com/contents/brave_witches_prequel/

戦力が整ってない内に強力な大型とそれに付随する群のネウロイと対峙とか普通の魔女ならそのまま死ぬんだよなぁ…
https://i.imgur.com/pPyIRYi.jpg
https://i.imgur.com/QKCoSCF.jpg


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/29(金) 23:58:11 THyd.AGo
撃墜されてもすぐに立ち上がって黙々と次のことを考えて行動に移せるのはまさに歴戦の猛者達じゃないとやれんよな


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/30(土) 07:22:14 1Udc4sCE
訓練生時代ナオちゃんかわいい
https://i.imgur.com/W8Q4uH2.jpg


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/30(土) 07:36:23 iW7D11pQ
>>769
なんだこの美少女!?


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/06/30(土) 18:36:56 hcPDJAt2
元々プリクエルの彼女は狂犬要素を減らしてるから素直にかわいいカンノナオエ…が多めに見れるのだ


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/02(月) 18:05:09 .wtdCEnI
1期6話の脚本を担当した佐伯おじさんが書いた「いっしょだよ」読み終えたけどすっげぇ良かったゾ〜
あとがきのフミカネも言ってたけど、元々完成度が高いエピソードだというのに下手に手を加えたら蛇足になるんじゃないかっていう不安があったけど、アニメほんへと相互補完する大変素晴らしいノベライズに出来上がってたゾ
この調子で他のほんへもシリーズ化されたら嬉しいゾ


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 00:36:13 SNiQ.kQQ
1期から10周年か…遠くまで来たなあ


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 01:10:20 cjt69nzA
他者とは異なる視点の持ち主であるサーニャから見た世界や、サーニャ→エイラの感情を改めて文章化してくれたお陰でサーニャというキャラに深みが増しましたねぇ!
エイラを放り出して宮藤とイチャイチャする…という流れがほんへ以外だと多くてやや食傷気味なだけに、オリジナルの6話の雰囲気から逸脱せず、しっとりとした表現だけでサーニャとエイラの特別な関係性を描いてて感心しました


それだけにバルクホルンのヤバさが浮き出てて草生えるんだよなぁ(小声)


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 01:46:30 JJ1dyb9k
放課後のプレアデスも佐伯おじさんが書いてたらしくて通りでねぇ!

1期6話のフリーガーハマーは絵面的にかなりアホな火力だったけど、小説内でも爆発が基地からはっきり視認できるレベルの産物みたく書かれててたまげたんだよなぁ…


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 20:57:10 fz8zTUdc
WarThunderとのコラボ来てる来てる…
正式告知あくしろあくしろあくしろあくしろあくしろ


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 22:22:26 cxfToO.g
今度やるイベントに合わせて結構賑やかになって来ましたね


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/03(火) 23:43:41 WEThYXi6
いっしょだよ読んだけど、他の人が言ってた通りエイラーニャのきれいさがより際立った一方でバルクホルンの姉っぷりもパワーアップしててその対比で草生えた

少佐とサーニャによる感知系保有者同士の理解ある会話がなんかツボに入ったなあ


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/04(水) 07:41:36 7xyaJZoc
イベント発表あくしろよ(せっかち)


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/05(木) 19:20:23 Gg4XOuRc
ウォーサンダーの方コラボの詳細来たわね。


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/05(木) 19:50:33 nlC3/AkU
https://youtu.be/fOuWoYKf35g
ps4持ってるし、やってみようかしら


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/05(木) 20:15:36 Gg4XOuRc
自分しか見えないユーザースキンじゃなくて全員に反映される公式ゲーム内スキンですって。すごいわね。


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/05(木) 22:32:55 F3Yqplg.
この手のゲームは事前に調べることが多いから大変だ
疾風はあるけど五式は流石にないのか…(落胆)


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/06(金) 07:38:51 foI5dSW2
>>783
Ki-100あるやん!


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/07(土) 20:53:02 0nKEJUAY
今度のイベント天候的に大丈夫かしら
行ける人は気をつけて、どうぞ(老婆心)


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 17:26:04 VRpI4UWo
新作TVアニメだってぇ!?


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 17:28:12 LlnC9Lv2
音楽隊も気になりますね


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 17:42:41 VRpI4UWo
いらん子リブート?再始動?
俺は…夢でも見ているのか?


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 17:55:56 djaMjX3o
担当は築地だから安心出来ますね


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 19:28:17 LiIgTVLM
2020年って新元号2年…遠い…遠くない?お前どう?


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 20:25:32 djaMjX3o
その間に発進しますの他に、別媒体での展開とかあると思うから枯渇はしないと思うゾ


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/08(日) 23:42:25 uxN8MaXo
OVA三部作やってる頃に発進しますがガチでアニメ化するよって言ってもハハハこやつめされそう


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 00:05:58 G7vmduHI
前が見えねェも映像化するんですよね…(期待)


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 00:28:38 BG5cVISE
沢城みゆきって基本素っ気ないけど、ペリーヌに対しては愛情があるように感じるから発進しますやらせるのは気の毒で…


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 17:28:31 G7vmduHI
https://i.imgur.com/cNUuUjO.jpg
ふぅーんなるほどねぇ…
なるほどなるほど……


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 17:38:09 BG5cVISE
あの、エルマさんの文字が見当たらないようですが…


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 17:41:24 G7vmduHI
どうしてこうエルマさんと僕の生え際を下げるような事をするんだ…


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 17:45:01 /PQcomF.
MUR早いっすね…(素直な感想)

そういえばこれまでのアニメ企画って基本一から組み立てるオリジナルだけだったけど、発進しますが初の他媒体からのアニメ化作品になるのか…(驚愕)


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/09(月) 19:01:59 G7vmduHI
ありがとうフミカネ御大
続刊を待ちます


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 18:35:57 tgiH0Eos
https://twitter.com/humikane/status/1016616548490887169
https://i.imgur.com/2iS74KZ.jpg

パスタちゃんくそかわ


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 18:43:42 FTUfDWP6
大人になりましたねジュゼッピーナ


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/10(火) 18:45:48 VeE4042U
http://w-witch.jp/idol_witches/
音楽隊ウィッチーズの作品名とユニット名を募集ですって


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/11(水) 21:45:29 hDm/SVe.
コマの端っこでなんか企んでたり、慌ててたり、恐怖してたりと、発進しますを読み返してみると情報量の多さにたまげる
小題あってのオチの面白さもあるから、それをアニメでどう再現出来るか気になる


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/11(水) 23:51:09 wlhohzY6
二人称のミスはちゃんと修正するのかそのまんまなのかは結構気になる


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/20(金) 23:48:11 M0kmv9fA
発進しますの制作はどこなんだろ
よくよく考えたらギャグアニメが一番大変な気がしてきた


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/27(金) 18:53:53 JvFp869s
発進しますは監督含めて制作陣についてまだ発表無しでしたね
来年放送するし遅くても秋頃には告知するかな?

例のヘッドホン、悩みに悩んだ結果予約しました(大声)


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/27(金) 19:24:20 c8zj.Hgc
流石に発進しますにまで股間を起用するのはなさそう


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/30(月) 00:04:21 /SIuIsho
ウォーサンダーのコラボイベント痛スキンとキャラデカールだけかと思ったらパーソナルマークばら撒き始めたりネウロイスキン販売始まったり盛り沢山やこれは…(恍惚)


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/30(月) 00:22:29 exVSu8L.
ウォーサンダーはチョロリと触ったけどBFしかり航空機の操作はエスコン形式じゃないと自分には無理だと悟ったゾ(ヘタレ)


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/30(月) 19:31:23 qTyVf51w
リメイク発進しますあくしろよ(せっかち)


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/30(月) 19:32:08 qTyVf51w
発進しますじゃないや、いらん子だ


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/07/30(月) 23:06:23 MQBcBgQw
http://sneakerbunko.jp/suomusu-iranko/sp/
専用サイトは作られるわドラマCD貰えるわで力入れてますよねReBoot
タイトルもストライクウィッチーズからサイレントウィッチーズに改題されて、WWとしての展開に本腰を入れ始めた感がしますね


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/29(水) 22:47:53 YFkGLPsA
音楽隊の方は過去のキャラソンとかもカバーしていくのか
10年分の蓄積があるから楽しみだねこういうのは


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/30(木) 02:29:01 R/1MCqn6
Private wingが好きなんですがアレは石田大尉の歌ですし厳しいですかね


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/30(木) 21:47:45 20oTgCQE
石田さんの歌含めてカバーするって感じじゃなかったかしら
個人的に音楽隊ほんへのオープニングソングを石田さんが歌えなさそうなのが悲しい


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/08/31(金) 07:20:31 BxUJoa6o
連載じゃなさそうだけどいらん子の発進しますやるのか…
すごいカオスなことになりそう


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/01(土) 23:39:26 929Yr8pg
いらん子今日発売かと思ったら来月だった訴訟


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/10(月) 18:09:03 MHWmmAlk
智ちゃんのお声かなり凛々しい感じよね…これがよがり狂うのか…
ラジオ時点だと23歳になるのかしら


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/10(月) 23:02:16 G5bT/Tog
そういえばアナルワイプの声が公開されたんでしたっけ
自分はいらん子の特典CDまで待ってるゾ


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/13(木) 23:59:47 rKIse4W6
リメイクいらん子は一巻でどこまで行くか楽しみですね
一巻でオリジナルの三巻までやり切って、そこからバルバロッサ作戦にまで突入したらいいなぁ…


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/14(金) 22:03:35 /O31oV5s
月並おじさんのプリクエル、やっぱり1巻分でおしまいか…
歴代最高クラスのコミカライズだっただけに本当に悔やまれますね…


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/18(火) 17:38:57 cBK/9OJ.
この前久しぶりにカラオケ行きましたが、ウィッチーズの歴代OPEDは揃ってましたけど、キャラソンともなるとほぼ無かったですね
「もっと強く、もっと速く」とか歌いたかったな


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 18:21:01 i6N4boPA
いらん子の試聴がきたわね。


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 21:05:57 i6N4boPA
秘め歌は新曲ってことでいいのかしら…嬉しすぎる…


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/19(水) 22:02:39 lYopzi2U
ファッ!?秘め歌のカバー企画やいらん子発進します!?たまげたなぁ…


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/20(木) 23:00:59 mbsrjgmA
https://m.youtube.com/watch?v=Dbs4cs6CIWY
試聴したけどすごいですねこれ
やっぱりWWの中の人チョイスってすげーわ


827 : 年越すそば :2018/09/20(木) 23:26:38 ???
オヘアがピッタリ過ぎておっp…おっぱまげた…!


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/24(月) 22:45:52 I/GjAsjY
ハルカとオヘアのしっくり感すごい
初めて耳に入った瞬間から実家のような安心感でほんと草生える


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/09/29(土) 19:02:01 jRG.4xu.
いらん子Reboot買ったけどデカくて草生える


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/01(月) 22:03:38 WTX5/MIs
ももを通すストラップとかいう神の所業


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/08(月) 21:16:54 crX.5SpI
https://i.imgur.com/qSWAnmC.jpg
石田大尉うつくしい


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/08(月) 22:32:06 r16qqitY
流石フミカネと言うべきかちゃんと本人の特徴を取り込みつつ二次元化してますね(上から目線)


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/09(火) 18:34:05 0zlJIksE
やっといらん子聞けました
個人的にはビューさんが良かったですね…ハルカは某佐藤を彷彿とさせるウザったらしさがフィットしてました


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/09(火) 22:43:32 lCFPbdrQ
買ったのはいいけど忙しくてまだ読めない
今の世界観や設定で再構成されたいらん子を早く読みたいですねぇ!


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/12(金) 18:09:38 29HakCL.
読み比べると結構変わってる所はありますね…通りでカウハバって言葉が出てこないと思った
心理描写とかどっちがいいとか色々あるとは思いますが


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/12(金) 22:40:37 .WhxCbSM
またCD発売延期かよコロッパリらしいな


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/22(月) 22:03:22 hF98kYW.
コミカライズ版プリクエルの最終回きましたね
月並作画でのモハとジョゼも見たかったな


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/23(火) 19:39:06 yb/1hfuI
12月に出るロマーニャ編の秘め歌コレクションはヴィスコンティが参加するのもあって凄い楽しみ
他でも言われてたけどカルスラ勢と比べると同国人との絡みが少なめだから、どんな化学反応を起こすかワクワクする


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/23(火) 23:25:26 93D7nAJU
せっかくノーブルのドラマCDで中の人を付けた訳だし、こういう企画にドシドシ参加して欲しいと思った(小並感)
西ヨーロッパ篇では守銭奴やハインリーケにグリュンネさんが出るけど、アイザックくんが居ないのが残念ゾ


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/27(土) 20:15:38 ewHMAIf6
ようやくいらん子rebootを読みました
あとがきでフミカネと築地が触れてるように、アニメ放送後の設定に合わせて上手く再構成しつつ、零のエピソードも取り入れててとても良かったゾ
オリジナルより尺を多めに貰ってるのもあって、スオムス送りの辞令が下されるメンバーのパートもそれぞれフォローされたり、心理描写も丁寧に描けてて理想的なリメイク作品だと思った(小並感)


まさか縄で縛られるオヘアの挿絵でエロさを感じる日が来るとは(小声)


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/27(土) 23:22:00 dKCKlQMs
扶桑海事変での経験もあってかアナルワイプが他のメンツより実力が高く描かれてるのがいいよね…
そしてプリクエルみたくサラリと語られる魔女の消耗率の高さが悲しいなぁ…(諸行無常)


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/27(土) 23:26:23 Yagxr59E
ビューさんの改心シーンは評価分かれそうですけどね…
一般市民の為か智ちゃんの為か


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/30(火) 22:14:53 OF/Hfn42
reboot智子はスオムス送りで心が荒れて視野が狭くなってたとはいえ、大技を用いない扶桑刀を使った航空戦を見せてくれたのが嬉しかった(小並感)
reboot一巻でネウロイの色の変化に触れたし、二巻で純潔周りの設定、三巻で人型ネウロイについて詳しく言及するのかな?

ドラマCDは次こそエルマさんの参加ゾ(半ギレ)


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/01(木) 21:22:32 wovcMkMA
>サイレントウィッチーズ弐ノ巻 スオムスいらん子中隊ReBOOT!プレミアム特装版 (角川スニーカー文庫)
>新規キャスト参戦による大増量ドラマCD、ラバーストラップ付豪華特装版! 乙女達の恋の焔が燃え上がる!? 「いらん子中隊」ベストカップル選出コンテスト開催!! エルマ・レイヴォネン、ハッキネン参戦による大増量ドラマCD、ラバーストラップ付属の豪華プレミアム特装版第二弾!!

エルマさんの声が来たわね。
あと発売日は来年の3月1日だそうで


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/10(土) 18:38:10 1wkqVLp.
http://w-witch.jp/idol_witches/
音楽隊ウィッチーズの続報きたゾ


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/10(土) 20:59:11 cHdsLefQ
音楽隊組は2019年から中の人達がリアルで活動し始めるって言うけどカバーソングとかバシバシ出すのかな

コミカライズ版プリクエル二巻の表紙公開されてんじゃーん(KBS)
https://i.imgur.com/CRazvuL.jpg


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/11(日) 23:59:24 QJ3IZdbw
そろそろ新しいコミカライズ欲しい…


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/16(金) 11:46:39 H/eylvkc
発進します!のアニメ放送に合わせて発進します!の新作をやってくれると信じたい


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/16(金) 22:30:23 4eMvvE7c
https://i.imgur.com/wvEuPFy.jpg
ラルの表情とテーブルの上にある紙とペンが不穏過ぎる


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/16(金) 23:02:14 CW3erFW2
これは外出許可証だよ・・・


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 18:53:35 tzXFhYUg
ヴィスコンティの参加も嬉しいけど久々に赤ズボン隊の声が聴けるのも嬉しい…
https://i.imgur.com/nHXOgCc.jpg


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 18:59:43 3hViiATw
理科にゃんとか今舞台メインなんですかね…もともとエキセントリックなお人だったけど
ウレシイ…ウレシイ…


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/20(火) 00:10:04 tykgyyYo
エルマさんの中の人はUMRの人か
割と若手の方ですかね
https://i.imgur.com/PEJyWeu.jpg


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 18:25:00 4zRtiRLM
よく見たらハッキネンも参加するんすねぇ
中の人はそれこそエルマさんの人並みに若手?なんすかね

ぼちぼちコミカライズ版プリクエル2巻出てるっぽい
描き下ろしとか早く読みたいゾ


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/24(土) 22:59:54 FtMa48.o
月並版プリクエル2巻の特別編は先生と人類の敵ファンなら必見ゾ(ダイマ)


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/04(火) 21:20:11 ssIBzWd.
とうとう来たわね。
http://w-witch.jp/501_takeoff/


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 20:15:41 79ZCFA.2
秘め歌特別編vol.1・2をとらのあなるで同時購入したゾ
特典ドラマCD含めて三つのCDを収納できる店舗特典ケースいいゾ〜これ


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:54:44 ILrgRGuU
自分も秘め歌買って聴いてますがドラマパートのシャッキーニのテンションで草生えますわ
絶対いくつかアドリブも入ってる(確信)


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 21:28:55 NG6R1w9I
>>856
数分アニメ枠だろうからそこまで肩肘はらずに見るべきなんだろうけど、監督経験が初の人って言うのが若干不安っすね

あと沢城姉貴が復帰してて良かった(小並感)


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 23:18:15 DOWnN72g
秘め歌カルスラ編のドラマパートの先生、伯爵がクリスにプレゼントを贈ったって話になってから食い気味になってダメだった
声が低めの3人が歌った青空ジェネレーションいいゾ〜

アニメ発進しますは主要スタッフが過去のウィッチーズの制作に携わってるのと、元からして大暴投気味のコミカライズだったからそこまで心配しなくていいと思う(楽観)


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/10(月) 19:02:21 gctQNtQU
https://twitter.com/nipponcolumbia/status/1072053311845498885
https://i.imgur.com/sNjr0cs.jpg
じゅんこがいるだけでぼかぁもう嬉しくてたまらないよ
流石にソロはもらえなかったみたいですが何の問題もないね♂


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/10(月) 19:06:46 Ygeu7poY
太ももいいよね…
守銭奴は陸軍組かつ西欧州枠にいるけど、こっちに来たら収拾がつかなくなりそう


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/10(月) 20:27:29 qnDR6FiM
そう言えばドラマパートの発言からしてようやく劇場版完結以降の時系列に達しましたね…(感無量)

このままVol.114514ぐらいまで出して欲しい(無茶振り)


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/11(火) 20:54:47 QMgPxd9c
発進します復活して草
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000115/


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/11(火) 21:38:53 teo0UvbM
まだシャーリーも未参加で本格始動前なのに賑やか過ぎる
藤林の画力もほんと上がりましたね…


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 20:55:07 ZFSNstks
石田さんのCD買ったぜ。
前々から石田さんオンリーバージョンの約束の空へは気になってたから早く聴きたいゾ


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/24(月) 21:30:29 /mMzhLHM
ルッキーニ誕生日おめでとう(小並感)


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/29(土) 06:07:47 7BopnzOo
なんだこのキービジュアル!?
https://i.imgur.com/sePAMdo.jpg


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/29(土) 06:17:49 INr7R33.
どっちが10年前かな?
https://i.imgur.com/WfAkYkm.jpg


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/29(土) 21:35:28 fuxc82fY
よく言われてるけどデフォルメな顔に比較的リアルな頭身を組み合わせてる結果どことなくシュールな絵面になってるよね
何かとルッキーニの声が心配されてるけどこの前の秘め歌聴く分だと特に問題なかったから安心ゾ


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/31(月) 20:45:41 cC3nvcxE
ウィッチーズ本で一番期待してた守銭奴のエロ本買えなかった訴訟


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/10(木) 22:15:28 0s0H1O9k
アリスギアアイギスのコラボでバルクホルンも来ましたけどMG逆手持ちがハンマー判定になって、尚且つMGから謎のエネルギー波を出してて草生える


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/12(土) 21:51:27 HI4SJF.w
https://sneakerbunko.jp/product/321804000373.html
サイレントウィッチーズ2 スオムスいらん子中隊ReBOOT!
魅惑の美少女ウィッチと智子の恋が加速する!? いらん子、待望の第2弾!
着任早々智子に熱視線を送る新たなウィッチ・ジュゼッピーナ准尉が、いらん子中隊に波乱を巻き起こして!? 魅惑の美少女ウィッチと智子の恋の行方が加速する―― 恋する「いらん子」達の再飛行録、待望の第2幕!

オリジナル版の二巻を飛ばして三巻…?
かなり大胆な改変しましたね…


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/12(土) 22:41:08 iBJZuNH6
イトカワさん関係は省略してしまうんですかね…
さすがにユニット弄ったりして殺しかけたのはまずかったか


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/12(土) 22:52:04 LKYltPX6
ネウロイによる被害や犠牲者の描写を深く描くようになったreboot版で、ノボル版のままハルカを動かしたら真顔にしかなれないし…
ギャグ風味が強かったノボル版でさえハルカだけは無理だわ…って言う人が出るくらいには笑えないことやってるからこれがベターだと思う


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/15(火) 23:44:51 PsBxwxiM
発進します2話きてますね…
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000115/


877 : チンポもシコシコしてやるからなぁ〜♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎ :2019/01/19(土) 20:56:04 ???
ニコニコが無料になってるから久しぶりに1期2期見てるけどやっぱおもしれーわ


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 22:03:28 qlqb.H5.
じゃけんそのまま劇場版とOVAとブレイブまで観ましょうね〜(無茶振り)


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 22:43:04 sEkqaZwA
そういえばアルンヘムだけ見れてないんだった
田舎は上映自体しないから辛いねんな…


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/21(月) 21:18:10 G6q3jR0k
続発進します以外のコミカライズ始めないかしら
一本だけだと寂しい


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 22:48:18 DKB2k8vQ
発進します更新されてたけどみんな活き活きとしててほんとすき
https://i.imgur.com/zpncn89.jpg
https://i.imgur.com/8MzAM5G.jpg
https://i.imgur.com/gBhsZ0P.jpg


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/14(木) 06:37:04 lNEyx9l.
https://i.imgur.com/Sf7Lp3x.jpg
ハイデマリーの新規立ち絵

https://i.imgur.com/4z1Ym5A.jpg
こうして比べるとかなり変化が感じられるっすね


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/17(日) 09:01:21 lqcrOvEY
いらん子reboot二巻の特典ドラマCDの視聴がアップされたけど、エルマさんの声が頭の中のイメージそのままで安心した
https://youtu.be/G-jXEVsbtuI


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/17(日) 21:29:08 NuOWHmzs
おどおどした感じがまんまエルマさんで草
やっぱWWの声優チョイスってすごいわ


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/26(火) 21:21:07 3mheLOas
15分とはまた微妙な…
いっそ5分で全力で駆け抜けた方がとか思うけどまあ分からんね


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/26(火) 21:46:18 37AARHxo
この手のセルフパロディすき
https://i.imgur.com/zMllo7w.jpg


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 22:27:52 4G0KN6gQ
発進しますは無印二巻から本格的に面白くなる感じだから、アニメ化にあたってエピソードの取捨選択や順番の入れ替えがかなり大切だと思う

Blu-rayは一巻〜二巻分で済ますのかな?


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/11(月) 22:04:48 ztBZ5Ppo
アニメ発進しますの設定画は違和感なく藤林絵を再現出来てて良かった(安堵)

続の最新話でようやくシャーリー出てきていいゾ〜これ


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/17(日) 06:29:16 26E01ZF.
いらん子reboot二巻ようやく読みました
オリジナル二・三巻の展開を混ぜつつアレンジも加えてて上手いと思った(小並感)
智子の九七式から鍾馗への乗り換えることへの不安や苦労、そしてそんな彼女にアドバイスするルーデルがとても良かった
今回の主敵ネウロイのトドメの差し方も味があってさすき
糸河技師は…このままの距離で完結を迎えるのかな…?

たった1〜2行でしか言及されてないのに存在感を発揮するラルはさぁ…


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/17(日) 21:39:55 nLHSGjgk
築地おじさんの重厚な航空戦闘描写ほんとすき
月並兄貴の濃いっすか?な絵柄の挿絵だいすき

冒頭のチュインニのプロローグで在りし日のフェル隊長とか他の魔女とかもちょくちょく言及されてたのに、ルーデルのユニット輸送を手伝ったどっかの誰かさんのせいで印象が薄くなるのが本当に草生える


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/18(月) 21:53:40 z/glofTk
智子はレズたちに散々おもちゃにされたり、ゼロで折檻されたりと情けない描写が多かったせいで勘違いされがちだけど、実績見れば間違いなくエリートだし
芳佳やひかりや守銭奴とはまた違うストイックさと、一兵士としての決意やプライドが読み取れる台詞が多くてrebootで見直したな(失礼)


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/18(月) 23:46:05 7yWUsGzg
rebootハルカはまだレズレイプ完遂してないだけで、睡眠薬盛ろうとしてたりと変わらねえな…

ハルカが戦力として真っ当に成長してプリクエル3巻に繋がるように強くなってほしいゾ


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/23(土) 21:35:10 v4lInN.M
発進しますのPV公開されたっすね
https://www.youtube.com/watch?v=WGmQu9OOFWA

上手い具合に初期の藤林絵を再現してますね
作画の動き自体はカクカク感強いけど四コマギャグだしまあええやろ

ここすき
https://i.imgur.com/y8kzKQj.jpg


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/23(土) 22:58:39 pcVL2jG6
無印版のエピソード主体だからエーリカとシャーリーが取り分け目立つな…


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 11:58:03 o5tCobhM
そう言えば今日はみんデキか
新情報きたらいいっすね


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 20:06:06 jyMbVWXI
夏にルミナス組全員の他にWWの中の人も参加するミュージックイベントをやるのか
イベント以外の新報も聞きたかったが、それは次回に持ち越しかな


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 06:00:15 OBMYueGk
https://youtu.be/YyWpxdSymQQ
ルミナスの新PVが上がっとるやん!
初々しい感じが期待感を煽りますねぇ


https://i.imgur.com/Om8d5ob.jpg
個人的に現段階だとこの子が一番推し


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 21:15:57 8K9Cf6nk
自分は現時点だとスオムスのアイラくんかな
ちんちん生えてて(暴論)

発進しますのオープニングテーマがガチでたまげたなぁ
https://youtu.be/h4Ckhm3c6d0


899 : 年越すそば :2019/04/05(金) 21:57:21 ???
アイラくんスオムス人にあるまじきイケメン具合ですね…


900 : チンポもシコシコしてやるからなぁ〜♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎ :2019/04/06(土) 15:28:10 ???
>>899
ハンナ「遺憾である」
つかエイラからして(サーニャが絡まなければ)クッソイケメンなんだよなあ


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/26(金) 20:26:02 i/WLROy.
reboot三巻の発売決まりましたねぇ!!

"いらん子中隊、映画に出る!? カメラが捉えたウィッチ達の赤裸々な日常録!ジュゼッピーナ・チュインニ、ハンナ=ウルリーケ・ルーデル参戦による大増量ドラマCD、ラバーストラップ付属の豪華プレミアム特装版第3弾!! "
ジュゼッピーナ・チュインニ……斉藤小波
ハンナ=ウルリーケ・ルーデル……上田瞳
https://i.imgur.com/4BP2f7F.jpg


ルーデルに声が付いてうれしい…うれしい…ニチニチ


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/26(金) 21:07:04 jzak31u2
エルマさんなんだそのポーズはかわいいじゃねえか


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/29(月) 08:07:14 WsRW.IAo
reboot2巻はオリジナル版の3巻要素を交えた上でオリジナル版の2巻の技師のアレとかが未消化だから、reboot3巻でどう話が転ぶのか楽しみゾ


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/29(月) 20:46:10 xRsTnvKQ
糸河の性別についてはこのまま触れずに完結する方にハルカの魂を賭けるぜ

ラルがまた出てきたら草生えそう


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/26(日) 08:51:05 sxaGLg8c
ひかりちゃん誕生日おめでとう(小並感)
主人公陣で一番好きかもしれない


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/31(金) 19:32:27 /K3EuLrY
エイラとサーニャのヘルシンキ編とペリーヌとリーネのディジョン編の秘め歌が7月に出るっぽくて嬉しいゾ


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/31(金) 21:53:41 f2e4VL5c
https://i.imgur.com/TdJx7bq.jpg
またとんでもねぇ13歳が出てきやがったぜ…


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/31(金) 22:01:11 /K3EuLrY
一瞬「アリスギアとか他のフミカネ作品の新キャラか!?」ってなったけどそうかルミナスならこういう子が出てくるか


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/06/28(金) 22:04:22 sb3b4b02
https://i.imgur.com/Ic3hCea.jpg
ルミナスにロマーニャ枠で新キャラ来ましたね
熱血ではないんだろうけどかと言ってダウナー系とも違うなんとも独特な雰囲気ですね


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/13(土) 20:54:41 0rfdzDzY
>新ワールドウィッチーズシリーズ秘め歌コレクション特別版 発売日変更のお知らせ
>2019年7月31日に発売を予定しておりました「新ワールドウィッチーズシリーズ秘め歌コレクション特別版 ヘルシンキ篇、ディジョン篇」ですが、制作上の都合により発売を2019年9月11日に発売日を延期させて頂くこととなりました。
発売を心待ちにして頂いておりますお客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
>深くお詫び申し上げます。

知ってた(強がり)


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/13(土) 20:59:16 AcSmEFwU
秘め歌は遅れるもの(達観)
2009年春を乗り越えた者からすれば屁でもないんだよなあ……


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/14(日) 06:38:17 .H4q15XQ
マリアンの中の人が無期限休止とかやめてくれよ…(絶望)


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/15(月) 19:08:04 vmCGTWy.
劇場版発進しますの予告アップロードされましたね
https://youtu.be/wfunDjzTcbw

たのしそう(小並感)


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/24(水) 22:08:32 McOAfx8Y
https://i.imgur.com/heVGux6.jpg
相変わらずで安心した


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/07/25(木) 03:42:43 Ep/NX5Uw
心なしか守銭奴の目がイッてる感じで草

延期がアナウンスされてたリブート三巻、また1ヶ月の発売延期でたまげたなぁ…
ほんへはきちんと脱稿されてるだろうし、CD方面も収録を終えてるだろうからほんと不思議っすね


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/18(日) 00:15:35 dLnXrkB2
そうか…もう3人組の誕生日か…


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/08/18(日) 06:03:58 ZqYYxBP.
1期の6話からもう11年か…
そりゃファンも歳取って人類の敵の腰痛ネタで笑えなくなりますね…(遠い目)


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/17(火) 22:53:16 hIiihZ7c
那佳ちゃん誕生日おめでとう
おじさんはねぇ!君みたいな可愛いねぇ、子の笑顔が大好きなんだよ!!


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/09/22(日) 00:23:06 eMZfgZJw
この前でた秘め歌聴いたけど3期に向けての下準備とかの情報がちょくちょく出てて興味深かったっすね
カルスラ解放戦は西から攻める501と東から攻める502が主力で、506・507はそれをサポートする感じになりそう
マリアンが中の人の関係でディジョン編に出られなかったのが悲しい
新曲のTrust we NOBLEほんとすき

>>918
1945年時点で世界最長クラスのキャリア持ち現役魔女で超すごいのに、危うくお汁粉で死にかける守銭奴くるおしいほどすき


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/06(日) 01:04:37 heHvITUE
劇場版発進します観たけど、最初から最後まで隙間なくネタをぶち込んだ凄い密度の高い30分で終始草が生えたゾ


921 : チンポもシコシコしてやるからなぁ〜♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎ :2019/10/06(日) 07:31:23 ???
往復80km上映時間よりはるかに長い時間かけて見に行って来ました(疲労困憊)
30分で足りるのかと思ったけどでも航海パート全カットとはいえ収まってましたね


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/08(火) 21:15:45 hu4iQXRo
無印屈指の面白い下りだった心臓マッサージを回収してくれたりと、スタッフの笑いのツボは間違いなく合ってるんけど、いかんせんやっぱり尺が足りませんね…
作中一番苦労したであろうエイラのワンオペ操舵がカットされちゃったから、そりゃあの看板も用意するよなエイラ

パンフレット読んけど藤林の高いメカ作画の秘密が判明したりと草生えた


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/10/14(月) 16:44:18 oY/nhFOk
発進しますの劇場グッズ、自分が来た時には殆ど売り切れたけど他所のログとかレポとか見る分だとやっぱりエイラのは瞬殺だったらしくて草
このまま502も劇場枠でやってくれないかな


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/12/24(火) 22:00:44 Mnztr4E6
ルッキーニ誕生日おめでとう(小並感)


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/03/28(土) 02:00:37 i0EAdGRs
お姉ちゃんたちがTLでキャッキャしてるだけで幸せになる


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/03/28(土) 18:38:42 i0EAdGRs
見てる方はいいけどルミナス組は後ろでずっと聞いてて置いてけぼりになってませんかねこれ…


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/03/28(土) 20:06:49 i0EAdGRs
ベルリンは10月ですか


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/04/04(土) 07:58:19 bI1GDOG2
ようやく先日のみんデキ試聴したけどどいつもこいつも発進しますに引っ張られて草
ほんへ3期が10月決定
ルミナス制作はシャフトになるのね

ゴンゾ→AIC→シルバーリンク→デヴィッド・シャフト
すごい変遷だなぁ


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/07/21(火) 19:45:06 ihjiRKdU
発進します続編おもらし…?


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/08/04(火) 23:41:14 041gpe1o
>>929
とりあえず502発進しますのアニメ化決定してウレシイ・・・ウレシイ・・・(ニチニチ)


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/04(金) 19:40:26 9xwGH/Rw
ゲームってロクなことにならない気がする…


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/04(金) 19:51:56 PC5WtIvI
ウィッチーズのゲームの理想型ってアリスギアなんだよなあ


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/05(土) 01:47:46 UY/nBcKQ
今度のソシャゲはもっとプレイアブルキャラが増える感じですかねぇ


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/06(日) 18:35:53 DIpEomiQ
例のソシャゲはゲイブなんすね
縦シューティング?


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/10(木) 23:54:25 wtjwbnt2
アマギフ目当てのリプ欄が地獄絵図で草


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/14(月) 02:02:26 09EuSCpg
エイラは姉ちゃんそっくりのイケメンになるな…


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/09/15(火) 22:57:59 VL71Otuw
全部流しても14時間にしかならないんですね
旧OVAはさすがにね…


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/04(日) 23:17:15 npH4NiaY
いらん子四巻のドラマCD聴きましたが、幼きエイラの言動がマトモなだけにいらん子の連中のやばさが際立って草生える
やはりエイラは優等生な方では?マロニーは訝しんだ


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/04(日) 23:50:55 q.6dVF/U
ライーサももう少し出番があれば…


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/05(月) 00:41:11 cFKHP1mA
一挙放送に参加された方はお疲れ様でした
ついに水曜ですか…


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/05(月) 01:01:51 EhXbMqD2
先行配信は観てないから楽しみですねぇ!


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/08(木) 00:39:11 pKVt0DIk
いよいよ今日なので
そういえば総合スレは誰でもウェルカム兄貴はどこへ行ったんですかね?


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/08(木) 01:41:29 bwW6tBPo
一話観終わったけどすっげえ良かったゾ〜
話の流れが実家のような安心感でこういうのでいいんだよこういうので(GRU)に溢れた感じですね
作画はブレイブでの哀しいエピソードがあったから、次回の戦闘シーン次第ですかね

1939年から続いた戦争の締めくくりに入る為か、オープニングとエンディングの雰囲気がどことなくしっとり系で非常に新鮮で、 非常に美味しい(我修院並感)
エンディングの最後でちゃっかり芳佳の隣を確保してるバルクホルンで草生えた


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/08(木) 12:21:45 wec64nWU
リバウが解放されてるってことは地味にブレイブ2フラグ立ってませんかね


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/09(金) 00:17:05 ZZTDnkLc
オープニングとかを見る限りCGの技術は本当に向上しましたね…熊ノルマと現地妻ノルマで始まったんだなという実感がわきました
あの物量のビームを一身に背負う芳佳のシールドはやはりヤバい(確信)


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/09(金) 23:23:56 v6.Ykbio
アバンの戦闘シーンだと部位を点々と攻撃してコアを探して最後はリーネちゃんがトドメ刺してましたけど、そういえば今回はもっさん抜きだから大変っすね

>>945
ブレイブは従来のCG担当の会社が参加できなかったりと色々とトラブルがあったけど、今回はちゃんと余裕が取れたんやなって…


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/12(月) 22:05:17 rKky30is
新アプリゲー楽しみゾ(唐突)


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/12(月) 23:46:53 OsQSSsu2
ダウンロードは出来たけどプレイはまだ出来ないんですね
明日の昼頃とかになるのかな?
https://i.imgur.com/6fVUDFp.jpg


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/12(月) 23:51:47 3kWtw18M
若本さんがトップに並ぶ日が来るとはな…


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/13(火) 21:08:58 x1/YVzXQ
ようやく始めたけど最初のやり直し可能なガチャでお目当てのが出なくてヒイロ・ユイになりかけたゾ(遠い目)
初期ステがとにかく低いから早いとこメイン三人を強化しないといけなさそう


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/14(水) 11:36:22 zO6fxhVw
ガチャでひかりちゃん出たから当たったのかと思ったら引けたのはエイラでした
あれTDN演出だったんですね


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/14(水) 22:20:15 FZDZHTOY
今回のアプリは年代の違うウィッチ達が異世界に迷いこんだ設定の話になるんですね
もっさんに配慮してって事になるんでしょうがこれで他の既に引退しているウィッチも出せるわけだ


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/15(木) 02:13:59 PrdPPCmk
2話見終わりました
(仮に本体をつぶされようと残る氷山をぶつけて来て)やだ(ネウロイ)怖い…やめてください…!アイアンマン!
ユニットのせいで余裕がなかったのもあるけど、いつもならシールドを使う所を展開せず機動回避で済まして、単独シールドアタックでコア付近まで貫くのはたまげたなぁ
多分ユニットの不調さえ無ければあの時点で倒せてたと思うんですけど(名推理)
(先週のヘルウェテアの整備士は)クビだクビだクビだ!

男性兵士との助け合いや連携攻撃を行う描写が見れて笑っちゃうんですよね(安堵)
(一期の頃のアレなしがらみから解放された可能性が)濃いすか?

改めてもっさんOUT 静夏ちゃんINとのことですが来週は1期3話をなぞった静夏ちゃんのレクリエーション回になりそうですねぇ!

それと戦闘シーンの作画は従来通りっぽそうなので安心しました(素)


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/15(木) 06:19:16 nipctGnc
ウィッチが動いてるだけでもう嬉しくって感動で…505登場まで国債、溜めて待つぜ。


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/15(木) 14:27:18 Swqhaing
面白すぎて毎回泣いてしまってます。
待ってて良かったRtB。
基本的に一期の流れを踏襲していく感じで色々懐かしさも込み上げてきますし。
来週は静夏ちゃんとリーネの芳佳ちゃんをめぐるバトルですね…


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/16(金) 01:50:36 3EilQBv6
掴みが大切な最初の1.5話分使って一般兵側の闘いを描いたのと、いきなりラスボス級のネウロイを出してきたことでこれからのストーリーの重厚さを予感させましたね…と思ったら予告で三角関係バチバチで草
最大級のシールドは張れる、ガラクタ同然ユニットであれだけの機動ができる、単艦で破壊手前まで追い込むと芳佳の戦闘力はレジェンドクラスにまでなってませんかね…


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/16(金) 18:28:06 o4uzVUyg
今1話視聴したけど千和さんのルッキーニが10年前と何も変わってないことに感動して泣いてしまったゾ

というか全体的に501の声優陣はあんまり声変わってなくてやだ…スゴい…


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/19(月) 12:15:42 d6UXDg/2
ラルと宮藤が出会ったらたぶん宮藤がコルセットの素晴らしさに気づいてしまう


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 21:06:51 Pc5RFNpQ
2話観たけど1話の整備士はホモビ送り案件過ぎんよ〜(半ギレ)
これと言った下準備抜きであのレベルの破壊力を誇るシールドアタックされたらナオちゃんの立つ瀬が無くなるだろ!いい加減にしろ!

透視抜きだとこの先厳しくなるだろうから502と合同作戦やる展開来そう


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 21:57:52 yXkDbo0w
コアというはっきりした弱点が分かってる以上、観測手と狙撃手を揃えるのはマストでしょうからね
服部くん!魔眼に目覚めよう!


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/20(火) 22:06:08 aW/hy1CY
すごくすごいです
https://i.imgur.com/qgjaQhR.jpg
https://i.imgur.com/5aOO3lS.jpg


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/22(木) 06:59:44 HkwBNCV.
3話観ましたゾ

クソ雑魚ナメクジと化した静夏ちゃんと周りを諌めたりフォローしてくれるペリーヌさんすき
模擬戦でかなり離れた距離でシールド展開するとかたまげたなぁ
新ワードであろう魔法圧が不安定云々になりましたけど、やっぱ真烈風斬からの劇場版での復活は色々と無茶があったんすねぇ
2期でユニットが宮藤の魔法力に着いて来れなくなって飛行停止してた時もあったけど、トーシローの状態から即戦力になってた宮藤にとって今回の状況下は屈辱的だっかもしれない(適当)
全体的に1期3話モチーフでリーネちゃんの役割こそ静夏ちゃんに移ったわけでしたけど、力士のようにどっしり構えて宮藤を見守るその姿は往年の夫婦感ありますねぇ!
4話はシャーリーメイン回ですかね

CV玄田パットンと煽るエイラで草


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/22(木) 10:58:39 wKjpXpvg
静夏ちゃんに対して圧倒的正妻ムーブをかますリーネちゃん。静夏ちゃんの固有魔法が気になりますね…
あとノーブルの部隊章が地図に載ってたので期待が膨らみますね


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/22(木) 21:00:52 s702tVSc
ペリーヌさんかっこよすぎ

「今この場にいない人を頼るのはお止めなさい。どんなに信頼している人でも、いつも側にいてくれるとは限らないのよ」

坂本さんが完全引退した状況で戦い続けるペリーヌさんが言うから言葉の重みが違う
これもう劇場版ペリーヌだろ


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/22(木) 21:06:39 iror/l7Y
アニメ一期の頃が荒れてて余裕が無かっただけで最新話や劇場版で見せた顔こそが彼女の本質的な物だから…

>>963
ユニフロのCMで催促してるし守銭奴と姫様はアニメに出れそう
全員ともなるとマリアンは中の人のことがあるから厳しそう


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/23(金) 02:46:22 ZgMGizfI
しずなつちゃん少尉に上がったってことは尉官試験通ったんですね…合体シーンは完全に手離しなので芳佳はグライダーと化してるんですね
ウエイトも低くてシールドはしっかり貼れるならフルアーマーバルクホルンも現実的になるのでは…


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/23(金) 10:05:40 raNMk.gA
芳佳が強くなりすぎてデバフかけないと物語ができなくなってしまった


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/23(金) 13:56:34 CYVF79ts
茂野吾郎かな?


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/25(日) 22:57:08 PW1sBjKU
501で依存とか信仰とかそう言う感情を抱かず対等な友人関係してるのは宮藤とエイラぐらいなのでは?ボブは訝しんだ


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/28(水) 22:40:40 6Gs8uuvM
新作アプリの武器関連の仕様ヤバい…ヤバくない?
最高レアの星3の武器が落ちにくいのは分かる、同じ武器でも打てる弾の種類が違うのもまぁ分かる
ただ全く同じ仕様の武器でもステータスがランダムなのはマジで意味わからない
しかもレア度が高い程にステータスの高低差も激しいみたいだし
せっかく星3武器手に入れてもぬか喜びとかなんなんだ


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 01:36:15 X.F46.wE
数値40だか50くらい上下するらしいですね、頭おかしなるで


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 01:44:34 q1y6oo9Q
4話観ました

シャッキーニ版6話みたいな二人の関係を掘り下げたいい回でしたね
一期はシャーリーの音速突破で二期はルッキーニと公女の交流と、アニメだと濃厚なシャッキーニ回となると珍しいですね
バルクホルンが本来なら苦手枠のルッキーニ相手にお姉ちゃんしてて感慨深い…

ブレイブの特別編で驚異的な活躍をしたエイラを踏まえると今回のネウロイは本当にやべースピードだったんすねぇ
シャーリーが居なきゃあのまま一撃離脱爆撃戦法でガン掘りされるがままでやべぇよやべぇよ…

二人の演技とゲンコツで発進しますを見てる錯覚に陥って草
女の子がうんこタレとかそんなこと言っちゃ…ダメだろ !(マジメ君)

来週はペリーヌさん回だけど濃いおっさん達が出そうでオラすっげぇワクワクっすぞ!(GKU並感)


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 20:23:20 i9ew.caQ
バルクホルンが真っ当に姉してて涙がで、出ますよ…
https://i.imgur.com/5EQ6iMt.jpg


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/29(木) 20:42:00 APs/ucgI
4話の脚本担当は築地ですって、すごいわね。


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/30(金) 11:25:47 8iRjyqMI
2期4話はシャーリーがトゥルーデを助けてたけど今回はトゥルーデがシャーリーを助けましたね。
RtBはシャーゲルの供給が多くて助かります


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/30(金) 21:00:26 fOgEyZbs
今回の主人公のハイライト
https://i.imgur.com/4ltr44n.jpg


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/10/30(金) 23:20:33 JdJPpeTs
次回はペリーヌさん回に見せかけて静夏ちゃん回でもありそう


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/04(水) 22:41:18 7HSV/KJc
「よくもリーネちゃんをおおおおお!!!」→「よくもチューリップをおおおおお!!!」

農家の怒りに目覚めた淫獣


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/05(木) 00:40:34 W4Rtmv.o
五話は芳佳ちゃんの修行回でもありましたね
ネウロイに農具を突き刺したウィッチはまずおるまい


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/05(木) 01:37:52 L6SZoZek
最新話観ました
全体的にIQが低くてめちゃくちゃな感じで草生えた

庭師の爺さん相手にヒートアップして「こ ん な と こ ろ」と言った時はやべぇよ…やべぇよ…になったけどちゃんとフォローの言葉も付け加えて成長したなと思いつつも、やっぱりどこか昔を感じさせるような姿を見せてくれたペリーヌが良かった(小並感)
お前戦車動かせたのか…(困惑)
宮藤の魔法圧不調はこれで全部改善されたんですかね?

次回は6話だからエイラーニャ回かと思いきや、まさかのバルクホルン回とズラしてきてたまげたなぁ


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/05(木) 12:28:23 77U3kOnQ
俺もペリーヌにお仕置きされてえなぁ


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/05(木) 23:32:33 8YBhGg8w
ネウロイどうやって出すんだろうって思ってたらいどまじん(ガメラ)とはたまげたなあ…


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/07(土) 14:29:13 zH00dbSY
>>982
角川だし多少はね?

製作サイドも6話=エイラーニャ回なのを意識してた上であえてズラした訳だから期待できそうですね次回


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/07(土) 17:21:15 dqgz.LAM
https://i.imgur.com/HsgKCLv.jpg
6話あらすじの先行公開分のバルクホルンいいゾ〜これ
作画かなり良さそう


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/09(月) 03:02:42 yHTP8Apg
御大の言ってた発動機付きストライカーって零の1話にしか描写されてないんですね(2話には宮藤理論が発明されていたので)
エーゲルエイラーニャ回をこなすまでは難しいかもですがそろそろ静夏のパワーアップイベが欲しいですね…501に入れた意味を見出せないとよく分からないまま終わってしまう


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/11(水) 22:46:08 ATLl6oV6
素手でクソ強ネウロイに挑み競り勝つゴリラの鑑


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 00:47:01 ng8AtiYc
前回といいシリアスなはずなのに所々笑えるシーンがありましたね
自暴自棄になってるのかと思ったら体仕上げてたは草生える


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 01:39:53 c3/ayNYo
最新話見ました
仲間の救出を信じて前向きにサバイバルやってるエーリカと、エーリカが落とされて悲観的な繊細ゴリラになるバルクホルンというアンジャッシュみたいな構図になってるシリアスな笑い回でしたね

締めこそギャグ調になりましたけど今回のネウロイの機動力と火力は間違いなく高クラスでたまげたなぁ
1回目の接敵もあの2人だからこそ最小限の被害で済んだ結果になりましたねクォレハ…
下手に大所帯で行ったら被害が拡大するタイプだこれ

次回は…お前精神状態おかしいよ…(直球)


ドヤ顔バルクホルン
https://i.imgur.com/DnzN0G9.jpg


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 01:55:12 ng8AtiYc
次回は真っ当なギャグ回ですね間違いない
尻の次は乳でネウロイを倒すのかな?


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 02:02:51 k6qePB/U
ナイスバルク!


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 10:32:13 x0hEaW2I
筋肉モリモリマッチョマンのお姉ちゃんだ…
次回は酷いことになりそう


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/12(木) 23:26:50 Spun8cII
ウィッチはテンションゲージの管理が面倒すぎる…なんだこの予告!?


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/13(金) 05:14:22 LxRPMr2o
お姉ちゃん一人でドラゴンボールやってるんですけどそれは大丈夫なんですかね…


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/17(火) 21:04:04 zoi0uEco
ジェットストライカーの登場を期待したら
トゥルーデが徒手空拳で戦い始めた衝撃


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 15:28:59 6c9cgoXM
ここまで全話面白かったんですけど、そろそろ
エイラーニャ分が不足してきたので、至急頼むよ〜


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 16:28:04 9gpDpdhE
おばあさまのおばあさまのそのまたおばあさまから伝わる次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1605684085/l30


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 17:43:47 Z.lYwEN.
カールスラント奪還あくしろよ


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 19:37:56 Fly5g2UE
502は出るのかしら


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 19:54:10 h5BX/qEw
坂本さん、質問があるんですけど


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2020/11/18(水) 21:29:27 NaTI3Src
いいぞ、宮藤!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■