■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    (KMN)ライダーカブト助けて!
    
        
                
        - 
            
             おばあちゃんが言っていた…料理は手際、実況も同じ。
              rニニヽ____     ___r= ニ /
               > 、\\ `ヽ__/  / /
                /    ヽ、\} r = / /
                 ,'     }:::\ ヽ / ,<
             l     -‐‐::::::::}  l l /::::',
             l /, ―‐ 、ノ   ll/ ̄ヽ',
             l l:::/    \   ,'     }
             V l:l       ヽ l    ,'
              ',:ヽ;        l  l   /
                l::::::\     l l   /
              ヽ:::::{ \______.l l_/l
            ____}::::::\ l  ,' ,' //` ヽ
        _ </      l\‐一]二l lニ[/    } ヽ、
     /    l      l  l―― r ̄´    /   \
      l     f ニニニ >__l}   /____/     /二二 ヽ
     l____ /         >- /      ヽ     /      > 、
     l  /       /   /        \_/     /   ',
     Ⅵl        /   /         /l      l   /::ヽ
      Vl         /   /         / l__      l  l:::::::::::l
      〉 ̄ ヽ__ /  ̄ ̄\         ,'l  l `  ̄ ̄ ´  l::::::::::l
        l ヽ_____ヽ____/\       / l  l―― 、    l:::::::/l
      V=',      l三l/\  \____,/_/   ',ヽ   \   ` ̄ ヽ
       l:::::',    l三ll   \____/ /    ;ー`ヽ  \      ',
      /:::::::',    l三ll        l  /         У   \    ',
     ./l::::::::::}     l三ll         l__,'______ / \    ヽ    l
全ての過去スレは等しく美しい。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1466964491/ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1はスレ立ての分野において頂点に立つ男 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NaNじぇいで覚えておかなければならないスレは唯一つ。
天の道を往き、総てを司るスレ…>>1。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙の道を往き総てを司る男
最近映画やドラマで増えた進兄さん(役の竹内涼真さん)のキャプ画像が某所で酷使されてて草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
青空AILE見るたびに「おいAILE!」と「進兄さん!?何してるんですか!?」って気持ちがぐるぐるしている 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             おばあちゃんが言っていた‥‥たとえ世界を敵に回しても、乙るべき>>1がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
カブトが確か35周年記念作品で今のゴーストが45周年って事は今年で10年なのね 早いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺達にとってなぁ、>>1は眩しすぎるんだよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             返してくれよぉ!!俺の>>1乙!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
>>4
女児アニメ実況でよく殉職してる進兄さんすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1…>>1……
『>>1乙』
そうそう、それそれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけパラレルでもいいのでウィザード以降も財団Xが暗躍していた世界があってもいいと思う
資金提供する度に世界を滅ぼしかけてるアホな組織にはなってしまいますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時々出てくるショッカーモドキと違って『財団X』オリジナルの怪人って別にいないし(ネバーとクオークスは見た目人間だし)わざわざ出す理由について乏しい気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショッカーと違って資金提供するだけの組織だから絡ませづらいってのはあると思う
ちょっとノバショッカーと似てる気もするけどあっちは最終的な目的が世界征服だから行動原理はショッカーと変わらないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共演映画だとショッカーの方が名前の知名度高いからね、しょうがないね
ライダー大戦の時は珍しくバダンで嬉しかった 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             闘魂ブースト魂とかデッドヒートみたいな序盤で出てくる強いフォームは何て呼ぶんでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             中間フォームですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分は以下のように分類してますね(例としてドライブ)
基本フォーム(タイプスピード)
強化フォーム(タイプデッドヒート)
中間フォーム(タイプフォーミュラ)
最終フォーム(タイプトライドロン)
究極フォーム(タイプスペシャル) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレでも同じ流れがあったけど自分は>>18兄貴と全く同じだゾ
準最強フォームと言われるとピンと来ないですね・・・公式で明言していたらそっち使いますけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーズのコンボって序列はないという公式発言を抜きにするとどうなるんですかね?
Sタトバ>プトティラ>タジャドル>その他は分かるけどその他の部分がよくわからないゾ 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             ロストブレイズじゃなきゃタジャドル
よりガタキリバの方がつよそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
肩車の要領で上半身から増やせば空中戦もいけますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーズのコンボ音声はフォーム名を何回言うかで分類できるのでタトバ(3回)は純正コンボ(1〜2回)よりワンランク下がる印象ですね
この分類だとラトラーターとブラカワニがその他の中で頭一つ分抜けてる事になりますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             亜種形態ではタカキリーターが強そうな印象
スキャニングチャージも披露してくれたし(尚5103…) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう始まってる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセンお前普段から対して働いてないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             辛いですね…これは辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当にタケル復活しなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バカモンそいつがルパンだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデル様を祝う機械と化したガンマイザーくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             着実にまずい方向に向かってますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パーカーじゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?555の海堂役の役者さん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここ一話のムサシ魂使った場所ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キモすぎて草生えますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雑コラやめい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりな♂ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデル様ファッションショーで草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルの役者さん大変そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュールなのに怖すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カノンがいっぱいだ〜は伏線だった…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OLアデル様で草まみれや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなん草生えるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう顔中アデルまみれや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちゅーか、お前海堂だろ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キモスギィ
http://i.imgur.com/vcNkIiF.jpg
http://i.imgur.com/OqpDPdl.jpg
http://i.imgur.com/mqI5eoG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初は草生えたけどなんか怖いですねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデル兄さんの顔がちびっこのトラウマになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直今回の唐橋さん登場がここ十数話で一番テンション上がりましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理由が理由なだけに作中一番のガチギレなタケルくんですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロシュオ→王妃生き返らせる
蛮野ォ!→全ての人間を支配下に置く
アデル様→全員自分と同じ顔になる
流石に草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予告にいたのはあれダークゴーストなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一つの可能性であるとかマコト兄ちゃん思いの外重要な立ち位置になりましたね
あくディープ使いこなして、どうぞ
ガンマイザーを倒すキーマンになって欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>53 でしたね
たぶん視聴者サービスでおっちゃんがちょこっと変身して
即やられて終わりなパターンだと思うんですけど(名推理) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://gyao.yahoo.co.jp/p/00740/v13410/
gyaoのオーズ完走しました ほんとに名作なんだよなぁ・・・
最終回のラストバトルは何度見ても泣けるしその後のアンク消滅から映司が後藤さん達から差し伸べられた手を掴んで「俺がほしかった力、こうすれば手に入ったんだ」って気づくシーンで二回も涙汁を出した
渡部秀くんのインスタ見たら最近オーズ会やったみたいで今でもキャスト陣仲良さそうで嬉しい
https://www.instagram.com/shu_samurai/?hl=ja 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>56
オーズは唯一ファイナルショーを見に行ったくらい好きなライダーだったんだよなあ…
秀くんオーズの事覚えててウレシイ…ウレシイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オーズ狂おしいほどすき
オーズのOVA見たいけどなー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終わりよければすべてよし(至言)を体言したのがオーズくんですね
キ タ ム ラ ン ド すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/199713/image_id/634207
童子やビショップやレギオンでおなじみの村田さん
この俳優いつも強烈な役やってんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>60
草 でも元気にやってるみたいで良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>52
兄上「心なんて要らない!みんな私に回帰すればいい!」
ガンマ「フシギィ…! ココロォ…! ココロォ…! フシギィ…! 」
アデルぜってぇガンマイザーに裏切り食らうわ
>>56
最終回のタジャドルデでアンクボイスの変身音になってるのが涙不可避
キヨちゃんが最後に知世子さんの店に飾られてたのは笑ったけどダクターが少しは救われたと思いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンマイザーにしても偽マコトにしてもラスボスにしては今まで負けすぎてて今更感が強いなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海に投げられて帰ってこなかったキヨちゃんも思い出してあげてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスボスと言えば結局ドライブほんへのラスボスって誰になるんですかね?
ハートとは戦ってないし蛮野はGOが倒しちゃったし
正直シグマくんぽっと出感強すぎて…
それぞれの主観で変わるって言われたらそれまでだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のゴーストはホラーとシュールの融合で彼岸島感があってよかったでしね
>>65
個人的にはシグマくんだと思ってますが歴代ラスボスと並べるとちょっとアレですね
明確な人格もないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>64
レンゲルバックルも確かそんなんでしたね
異国の少年が拾って遊んでいる可能性が微粒子レベルで存在している…!?
>>66
オーズのメダルの器も似てるんですけど、あっちは真木さんしっかりラスボスしてるからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世の中の9割にアイテムを配布出来るような生産力やら資金や権力があるならとっくに世界征服できてるし世の中の9割が騙されるほど主体性が無いならアデルがなんかする間でもなく世界は一つだと思う
と言うかなんで今更父さんのカタキとかって話になるんですかね?
もう少し前にやってタケルの葛藤を描くべき話じゃないの?
知らないでアデルを(父さんと長官の思い出を丸パクりして)説得とかして失敗したのが本当にバカみたいじゃないの
これに限らないけどゴーストは情報の小出しの仕方が絶望的に下手糞すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>65
仁良さんに決まってるよなぁ?
進ノ介くんの成長が感じられるお話で見ていて楽しかった(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲネシスドライバーめっちゃうるさいじゃん! なんで!?
ソーダァ…トクトクトクがやりたかったから今更買ったの!! どうしてくれんのこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトライド・ウォー創生の斬月、フォームチェンジ回りが寂しいけど使いやすいから好き
欲を言えばメロンディフェンダー有りの旧斬月も使いたかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次作はVシネアームズも全部頼むよ〜(無茶ぶり)
アクセルブースターと超魔進チェイサーもあるんだからさ
あとゴーストもスペクターもパーカーチェンジして動かしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジンバーメロンアームズも加え入れろー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サガークくん部屋に飾りたいけど、Amazonでみたら結構高くて手が出しづらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サガークで高いのか・・・(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >本作で主演を務めるのは、2015年に開催された「第28回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリに輝いた20歳の新人・飯島寛騎。
>今作は、歴代仮面ライダー史上初めて、ドクター=医師である主人公・宝生永夢が仮面ライダーに変身し、人類の命を守るライダーとして悪と戦う。ドクターライダーであるエグゼイドは、謎のウイルス「バグスター」を打倒するためゲームという名のオペレーションに身を投じ、そして時にはRPGゲームのライダー・仮面ライダーブレイブ、ガンシューティングゲームのライダー・仮面ライダースナイプといったほかのドクターライダーとバトルを繰り広げるという。
>バグスターと秘密裏に戦うため、聖都大学附属病院内に設置された極秘部署・電脳救命センター(CR)に衛生省から派遣された職員で、その正体は仮面ライダーをナビゲートするゲームキャラクター・ポッピーピポパポでもあるヒロイン・仮野明日那役には松田るか。そして脇を固めるキャストとして、瀬戸利樹(鏡飛彩/仮面ライダーブレイブ役)、松本享恭(花家大我/仮面ライダースナイプ役)、仮面ライダーのすべてのシステムを司るゲーム会社のCEO・檀黎斗役の岩永徹也、さらに博多華丸、小野塚勇人、甲斐翔真らの出演も発表された。なお、ナレーションは声優の諏訪部順一が担当する。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/08/30/kamenrider/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒロインがポプテピピック? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BJ先生っぽい奴すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラマ的には医者の設定が中心になって、ゲーム関連はライダーのデザインに反映される程度になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             警官→大きい寺の跡取り→医者とリッチ度が上がってますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平成ではダントツの勝ち組
昭和でも医者と大学教授ならタメ張れると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             進兄さんも機動刑事ジバンとかウインスペクターのファイヤーが警視正扱いだったみたいに一般警官より沢山給料もらってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://www.youtube.com/watch?v=pfFZrcV0NP0&feature=youtu.be
公式エグゼイドPV来ましたね
ウダウダ言われてたけどやっぱり動くとかっこいいじゃないか!(期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             医局ドラマ+仮面ライダーみたいな感じになるんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             失敗しない医師とかドクターXっぽいし
久し振りに田村監督も参加して欲しいけど難しいですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/hw2vhkj.jpg
闇医者といい免許はく奪経験ありといい
ここまで元ネタ露骨にわかるんですがそれは大丈夫ですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
特撮は昔からパロディーとかオマージュとかよくあるからへーきへーき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のおもちゃ全体的にかなり高いですね あんまりフォームチェンジはしないのかな 
最近はフォームだけ大量に出し過ぎて明らかに扱いきれてなかったし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうち医療描写が減っていく未来が見える見える(邪推)
Wやドライブなんかは職業がストーリーの根幹に関わっていて描写もある程度一貫してされていたのであれくらいの塩梅で頑張って欲しいですねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダブルはライドウオマージュかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもウイルス退治って事は内科医だしそこまで医者要素盛り込まれるんかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドから食玩の進化が凄まじい事になってますね
惜しむらくはあまり欲しくなりそうなデザインじゃないって事ですけど
レベル1の玩具は買いますよ〜買う買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>86
木野さんとかいうブラックジャックもいるし多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PR動画見ましたけどレベル1から2に移行する流れは盛り上がりそうですね
シナリオ的には医者としての立ち位置は違うだろうから群像劇的ストーリーが見たいけどなぁ俺なぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストはみんなが同居してるのがいけないような気がしますね…みんなが同じタイミングで同じ敵と戦いに行くせいでそれぞれの話が広がらないんじゃないかと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャバンのレーザーブレードほんとすごいですね
仮面ライダーの武器も出して欲しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実物大のデンガッシャーかガンガンセイバー欲しい・・・ほしくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはりもうスタイリッシュな音声の主人公ベルトは出て来ないんかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「O-ME-GA... Ev-E-E-Evolution...」
普通にスタイリッシュで格好良い……格好良くない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズ路線が軌道に乗ればシンプルなデザイン、音声の変身ライダーもワンチャンありますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガウルオウダーくらいのがベストな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一回クウガアギトくらいのオーソドックスなデザイン、音声のライダーに戻せばイロモノが際立つと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインターゲットのお子さんたちは今のハジケデザイン・ハジケサウンドがドンピシャみたいだしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戻してもし売れなかったら実際の原因が何であれ「やっぱり面白音声にしたほうがよかったじゃないか!誰だ戻したのは!」って事になりそうですしね
カブトまでの不振と電王の大ヒットが面白音声の流れを作ったとも聞きますし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンプル効果音も勿論好きですが面白音声も悪くないと思うゾ
面白音声のお陰でボーイズトイのレベルがぐんぐん上がっていったのは事実だし
ディケイドライバーのバーコード読み取りとかガイアメモリの音声外付けとかドライブドライバーの赤外線通信で連動とか真面目にスゴいって思ったゾ
そのお陰でファイズギアがより進化して帰ってきたし…
エグゼイドくんのマイティジャンプ!マイティキック!マイティマイティアクション!X!って音声もなんかクセになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライダーレボリューション楽しみ
アマゾンズも参戦するみたいだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直売れるのはハデな面白音声なのはわかってる
実際にベルトで遊んでみるとそのほうが「自分がライダーになってる」っていうのをすごく感じやすい(何故かはわからない)
正直楽しくて「悔しい、でも…」みたいな気持ちになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンプル音声ほんとすきかっこいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5、6千円くらいする以上は玩具としての面白さも無いとね…
ギミックが少ないだけのをシンプルでカッコいいと言うのも違うと思うし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アークルはいいゾ
コンセレ持ってたがめっちゃ遊べる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今考えるとブレイバックルとギャレンバックルを別売りしていたとかBNDI頭おかしい・・・
プレート差し替えとかで対応できたと思うんですけど(名推理) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルトの色も違うし、まぁ多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全再現ブレイバックル発売するんだよ、あくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際に変身出来るのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             G3「(完全再現なりきりセット商品化)よろしく」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>115
財団B「こちら143000円となってます」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             作る手間暇技術を考えると、完全再現なら安いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今月号のヒーローズ版クウガ読んだけどG3の伏線が早くも出て来ましたね…
でもラストであの人物が登場した事に一番驚きました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクロムくんフィギュアーツ妙に高いし発売遠い…なんで?(半ギレ) 
GCで我慢すっかな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレバンの値段設定はおかしい、はっきりわかんだね
最近アーツは一般販売でもどんどん高くなってて本当にほしいのしか買わなくなりましたね
ドラグレッダー付属の龍騎やダークレイダー付属のナイトが3500円程度で売られてた時代にもどして(届かぬ願い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             値段はしょうがないんじゃないですかね?
高くてもいいからいいもの出して欲しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーツは初期のアギトとレッドバスターしか買った事ないんですけど
手首のはめ込み硬すぎて交換できなかったので怖くて手が出せないですね
もっと素人にもやさしい商品にしてくれよな〜頼むよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度出るWCJのフィギュアーツの値段がリニューアル前の2.5倍くらいになってるのはしょうがないですませたくないなぁ
S.I.Cより高いんだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもフィギュア系ほとんど値上げしてますね
美少女フィギュアも一万越えすごい増えました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>123
そのCJは「真骨頂」っていうフィギュアーツの中でも特にクオリティの高い商品だから割と妥当な値段だと思う
真骨頂製法のフィギュアはスーツアクターの人の体格をスキャンしてそれを基により本物に近づけるようにつくってるみたいだから相当手間もかかってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトのリメイクのできに感動したんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フィギュアといえば最近中古市場でSICをよく見かける
ああ、経年劣化で立たなくなったのかな‥‥と思うと悲しくなる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またガンマイザーの声が大原さやかになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御成は坊主なんかホンマ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビジュアルに草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついにアリアまでも・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、なにこのオモチャ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>133
クローンをつくローンが入ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             撮影時期的にめっちゃ暑そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな勝手なことしすぎとしか思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンマイザーにまで煽られてて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダー純かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついにダメキャラ言われて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動揺したのは母親そっくりの顔だからですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセンがジオンのMSみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             偽マコトがボッチャマ化してますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これもう分かんねぇな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             両方から刺激しないと開かないならなんでちゃんとアカリ達に伝えてから行かねえんだこのジジイは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙人って最初はふざけてキャラをコロコロ変えてたんだと思ってましたけど
眼魔世界のアレコレの責任の重圧ででキチガイになってるから情緒不安定なんじゃないかと思ってきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
やたらとイラついて攻撃的になってた初期マコトと言い眼魔世界そのものがやっぱ精神に変調をきたす原因にもなってそう
世界そのものというか眼魔社会の異常さというか
ジャイロ兄貴も何かかかえてそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本日のオナりくんによるタケル殿ー!は2回です
これで47話までの合計は160回になりました
今回オナりくん拙僧は修行が足りないからと言ってましたがオナりくんはちゃんと坊主を出来ているのかどうかすら怪しく感じる時があるのですがそれは…まぁ坊主らしい描写はあるっちゃありましたが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局イーディスがタケルとマコトを争わせた意味がわかる時は来るんだろうか
寺の修行ったって御成が一番偉い坊主じゃ皆に教えるようなことも無いでしょ
タケルもこのおよそ200日の前に跡継ぎの修行なんてしてる風でもないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             御成はあえてアカリ殿とは反対の意見を出してタケル殿が周りの空気に流されずに己の心のままにやりたいことを選べるようにしていたのでございますぞ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9月に入ったのにファイズギアの発送日通知がまだ来ないゾ
もう楽しみすぎて気が狂う
そういえばギャバンのレーザーブレードが発売されるみたいだしファイズエッジもこんな感じで発売してほしい もちろんコンセレと連動できるようにして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばCSMファイズギア発売記念のファントークで村上さんが「カイザギアは一度もこういうの出てない…」ってボソッと言ってて悲しかったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなことないよ!村上さん何言ってんだよ!カイザギアは絶対出るって!
でもデルタギアまで出てくれたらしゃぶってあげるよ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             世の中の9割がデミアをやってるとかなのにたこ焼き屋が普通にやってたり
期限前にタケル消えちゃいそう問題について全く触れられなかったり
謎双子が出てこなくなったり
これは本当に先週の続きなのか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストの雑さ加減を見てるとガンダムAGEを見てる時の感覚を思い出すんだよなぁ…
AGEは描写が適当過ぎるだけでストーリー自体はまぁ理解できるものだったのでまだ見れましたけどゴーストは肝心のストーリーもとっちらかっちゃってるのでもう正直どうしようもない感あるゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アランがたこ焼き食べながら戦ってた辺り面白かったんですけどね
というかあれ以降ネクロムくんの扱いうんこレベルですね なんだあの色違い武器 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CSMのコンセプト見てると555と同サイズのカイザギアは余り期待出来なさそうですね……
高くなってもいいから完全新規のシリーズ作って欲しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパー戦隊のファイブマン撮影時にスタッフの一部がダレきって撮影してたという話もあるのでライダーも似たような状態になってるのかもしれませんね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             役者のみんなが一番かわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何がダメだったんでしょうね〜
不思議、ですね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>159途中から実質長谷川さんがメインライター状態だったのがよくなかったと思います
もっと福田ゴーストみたかったけどなー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルが悩んでアカリが地下行ってオナリが叫んでマコトが自分と戦ってアデルが悔しがる
後半ほぼこうだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スタッフはタケルを誰にでも好かれる好青年のつもりで描いてるつもりかもしれないけど
僕には場当たり的な八方美人のミーハーで感情の乏しいロボットみたいなやつに見えるんですが
>>160
あのなんちゃって刑事回や今回のを見るに福田さんがやれば良くできたかと言うと絶対にノゥ!だと思います…
アカリが「タケルの悩みなんてお見通しよ」みたいなこと言ってたけどそれさっきタケル本人が言ったことそのまんまじゃないかよ…これで心が通じてるつもりなの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>162とはいえ序盤のゴーストを見ている限りだとすごく面白いので中盤以降の大事な回くらいは書いて欲しかったと思ってます
長谷川さんが終盤のゴーストの下地を作ってることを考えると 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近のゴーストは毎話同じ話を見せられてるような感覚なんだよなぁ…
ここのところの過去作だと今の話数ではコウタさんとロードバロンの最終決戦だったりチェイスを失ったGOと蛮野の決戦みたいな熱い展開目白押しだっただけにゴーストのあまりの盛り上がらなさに愕然としますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いろいろぶっ込み過ぎて扱い切れてない感じ。
まず英雄アイコン15個の時点で多すぎだし、ムゲンあったら英雄アイコンも下位フォームもお役御免だし、イグアナくんどっか行ったし、オナりくんは豪血寺に出そうな煩悩坊主と化したし。
とりあえず、ジュウオウジャー観たあとは30分寝ます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>163
序盤は眼魂集めしたりスペクターが奪いに来たりして一応内容がありましたけど
今となってはあの戦いに全くもって意味は無かったことになりますからね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれだけ苦労して助けたカノンがタダの取り巻きと化してるのも痛い
なんだったんだ一体 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストがあれすぎたので、いやがおうにも期待されるエグゼイドくんかわいそう。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             僕はライダーデザインの時点で期待してません(半ギレ)
あれでシリアスやられてもシュールギャグにしかならない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドは医者とゲームという謎過ぎる組合わせに不安を覚える
でもゲーム好きとしては期待してるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新ライダーだせえ!→もう慣れたよ→新フォームだせえ!→もう慣れたよ→最強フォームだせえ!→もう慣れたよ→新ライダーだせえ!…
…なんて毎年の事だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             動いてるところは大丈夫そうでしたがやはり主人公が優男系だと一抹の不安を拭いきれませんね‥
映司くらい突き抜けた性格じゃないと締まらないし‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず怪人出てきたからとりあえず倒す話にしときゃ
誰も文句言わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドのクリーチャーデザインはダブルと同じ寺田さんなんですね
ドーパントのモチーフなんでもありな能力や探偵という要素によって生じる「戦闘がただの攻撃のぶつけ合いじゃない」という点はダブルの魅力の一つだと思うのですが
戦闘が魅力的なら敵が魅力的に映るし結果としてライダーの魅力にも繋がっていくのでエグゼイドでは面白い戦闘シーンに期待したいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代はガバガバな話もあるけどスタントとかかなり見応えありましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストの長谷川は自分の気に入らない仕事だからってふてくされて
あからさまにやっつけ仕事なのがほんとひで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>176やっぱやっつけなんすかね
雑なところとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロなんだからやっつけになってる訳じゃないかと…
自分は長谷川脚本だとウルトラマンの印象が強いですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英雄眼魂をテキトーに投げたり
デミアにしろガンマイザーにしろ意味もなく引っ張りまくったり
まるでバイクに乗らなかったりマコトとアランすら空気だったりするのは脚本だけのせいではない気がするなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のゴーストが少しアレだったのは残念ですけど
エグゼイドが評価されるときにゴーストが引っ張り出されて「ゴーストなんてだっせーよな!(SEGA)」って言われると思うと悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもオレ魂とスペクターの色使いと造形はかなり好み フード取るんじゃなくて被って欲しいけど
ネクロム含めて並べるとすっごい映えるんですが劇中だと即フォームチェンジなので…ナオキです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GCシリーズのオレとスペクターのフードが脱着不可だった辺り
初期の構想だとフード付きで戦う予定だったんだろうなと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             分かる
夜の雨の中でフード被ったまま発光して戦ってほしい(MA)
前にも書いたけどサプライズフューチャーのゴーストにもどして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばサプライズフューチャーのゴーストはゴーストっぽい戦い方してましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブの終盤で出た時のゴーストも神出鬼没で謎のライダー感あったんですけどね…
結局のとこ眼魔も幽霊でもなんでもなかったしなんだったんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばスーツに発光機能とかありましたね…
放送前PV以外印象に残ってないんですがいつ光りましたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1話では光ってたような気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サプライズフューチャーのゴーストが思った以上に幽霊してたんで
ほんへもガチな幽霊物期待してたんですけどね…
何で中途半端なSFになったんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             謎浮遊やその場ジャンプライダーキックとか好きだったけど序盤だけだったような...ゴエモン魂回は夜戦闘でしたが光ってたかは覚えてないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクロムくんも最初の頃しかネクロマンシーしてないじゃん! なんで!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
(生身の身体では)当然の結果です
ネクロムは生身での使用を想定してないんでしょうね…
だから別にアラン様は弱いわけじゃない(擁護) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストはよ終われ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後までネクロムに使って貰えるサンゾウ
一番絆深まってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             後3週間経てば勝手に終わると思うんですけど(マジレス)
>>192はクロックアップ世界に取り残されている可能性がタキオン粒子レベルで存在する…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクロムが敵対してた時に使おうとしてたあの大技はなんだったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストやスペクターは強化フォームがあるからまだわかるけどネクロムはサンゾウとグリムもっと使えよ…
>>193
なにと勘違いしてるか知らないけどサンゾウもグリムも片手で数えきれるくらいしか使ってないゾ
サンゾウも回数で言えば一度も必殺技を使ってないグリムより使って無いゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>195
簡単に言うと自爆(威力絶大)ですね
敵対してた時はいくらでも復活可能でしたけど味方になってからは生身なので使ってません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             申し訳程度のパワーアップアイテムのガンガンキャッチャーもあまり目立たないですね
あれ使うくらいだったらゴーストチェンジ使ってほしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばネクロムって変身する時以外ほぼアイコン使ってない・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんまチェンジしないならサンゾウ魂がネクロムの強化フォームで良かったんじゃないですかね
グリムはゴーストかスペクターに振り分けて
それだと登場が遅すぎるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンガンキャッチャーはスペクターのお下がり感もさることながら
スペクター…ロッド
カーメン…鎌
ノブナガ…銃
って言うフォーム毎のモードの使い分けもネクロムにはできていないのも良くないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先週のウルトラマンオーブに鎧武外伝のナックル編でブラックバロンやってた人がババルウ星人(にせオーブ)役で出てましたね
思いのほかいい話だったうえにこっちではちゃんとヒーローしてて涙してしまった
仮面ライダーで悪役してた人がウルトラマンに出演すると善人になる法則ありそう 逆にウルトラマンでヒーローやってた人がライダーに来ると悪役になることもあるけど(BLACKの黒松教授とかブレイドの天王路とか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カグラ(ネオス)→東條(龍騎)
小林(555)→憐(ネクサス)→影山(カブト)
草加(555)→イサナ(メビウス)
確かに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやどっかで三大特撮ヒーローに出た俳優女優はいないってはなし聞いたけど本当なん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヨーコちゃんはゴーバス、ギンガs、ゴーストに加えて
今流行りのラブライブ声優にのし上がってますね
ゴーバス見てた時はここまで色んな作品に顔出すことになるとは思いませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーバスでクッソエロかった記憶しかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             草加の村上さんもジュウオウに出演したことで戦隊、ライダー、ウルトラ制覇してますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかもキューティーハニーになったってマジ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海堂役の唐橋さんも555、シンケンジャー、大怪獣バトルNEOでそれぞれわりとメインキャラで出てましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今放送してた法医学に半田さん出演してたけど完全に薄汚いオルフェノクでしたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週が実質的な最終回という事実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魔世界にカブトムシなんかいるわけないだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、仙人がダークゴーストになったのはスケジュールの都合か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーややこしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クローンをつくローン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この謎オモチャがユニコーンの後番組? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             え、マジでどっちがどっちかわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現在と現在のマコトが一つに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局もう一人のにぃには何者だったんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のグミガキもそろそろ見納めですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンバヘッ(申し訳程度のmcat要素) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでマコトが二人になって共闘してるのか忘れたゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             困ったら抱きつけの精神 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>223
マコトをコピーしてたら心も同化しちゃったという落語みたいなオチ
じゃなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりな♂ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初回からそうだけど抱きつき強すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局死んじゃうのかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルはクソガキのまま大人になった感じだったんですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとか命を救う道を模索するとかないんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰だかわからない人がラスボスなのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週で実質最終回ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>231
だから次のライダーが医者なんちゃう?(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のオナりくんによるタケル殿ー!は1回です
これで48話までの合計は161回になりました
今回オナりくんが頑張って戦闘してましたね
あと何故かカノンがワンパンで眼魂倒してたけどアレは一体…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後まで情緒の分からねぇ奴だな‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実はカノンちゃんは自分があまり役に立ってないことを憂いて裏で鍛えてたんだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Amazonプライムでウィザードの映画見ましたが、ウィザードの戦闘ってやっぱり見ていて楽しいっすね…
指輪つけてて殴れないからどう戦うかって課題上手く解消してて好き
晴人の中居心地がいいとかいうツンデレドラゴンとマヨネーズをなんだかんだで心配するキマイラ本当に可愛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィザードのスタイリッシュな立ち振る舞いほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィザードといえばビーストくんが自転車に乗って戦うシーンすき
次回に出てくる黒いエグゼイドくんが自転車に乗ってるらしいんですけどビーストくんの他に自転車に乗ったライダーっていましたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>240
確かWがナイトメアドーパントの回でバイクを自転車に無理やり変えさせられてたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルの子供を想わない親なんて居ない!って台詞
剛が聞いたらどう思うんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんなの親じゃありませんよ!あんなの・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれは親じゃなくて畜生だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人の心を持たないお前は人じゃないだろ理論でオッケー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「待つのだ、剛! 偉大な私の頭脳をこの世から消してはならない!」
命乞いまでもあくまで自分本位な蛮野とかいうド畜生 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             厳密には蛮野天十郎本人ではないですからねぇ…文字通り人でなしなのも仕方ない
本人になんの相談も無しに「奇跡の子だ…」とか言って眼魔と戦わせる事を決めてたタケルの父ちゃんもだいぶアレな人だと思うんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ?ガンマイザーくんはあれだけ人間に興味津々だったのに通りすがりのよくわからない人取り込んで人間滅ぼし始めんの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストは来週で最終回だと思ってたのにまだ話数あったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/pKX6DKL.jpg
どういうことなの...?(レ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>247
一応世界の命運がかかってる事ですし、眼魔世界の作戦が本格化する時期を考えたら老いた自分よりも成長したタケルの方が確実と考えるのもわかるんですけどね・・・西園寺の裏切りで自分が死ぬとか予想できなかったでしょうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
ツッコミどころしかなくて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
>企画:村上幸平
えぇ……(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>251
・敵は15体いるらしいから15個眼魂を作ろう
・凄い可能性を秘めてるから俺の息子に任せよう
これくらいしか決めてないようなノープランぶりではそりゃあ西園寺おじさんも裏切りますわ
あとなんかいい父親だったし息子を愛してたからセーフみたいに納めようとしてますけど地上侵略始めたのもガンマイザーつくらせたのもアドニスだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過去のアドニスおじさんたちが縄文人みたいな風景で草生えたんですけど
あれって本当に縄文時代の人間だったってことなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
井上先生がこんなかわいい絵柄のヒーローの脚本するのか…(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>250
これはゴウライガン井上 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルがタケルの父ちゃんを殺したっていうくだり
全く必要なかったことに今さら気づいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれはアデルくんの焼きもちみたいなもんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局アデルが殺すも殺さないもタケルの気分次第で瞬殺できる程度の相手だったのがね…一応黒幕だと言うのに何もかもショボすぎる
偽マコトの下りも要らなかったし
いざと言うときにタケルを止めると言っていたアカリと御成はいざと言うときに何もしなかったし
何もすることないけど留守番してると言ってたシブヤとナリタはみんなが出発するのを見てたはずなのにマコト(二人目)を素通りさせてるし
もうカノンが素手で眼魔を粉砕したことなんてどうでも良くなってくるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             久しぶりに見た仮面ライダーがこんなことになるとは思わなかった
僕が見るライダーはほとんど低評価な気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>261
あーあたしもー!(隙自) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズ観て、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これが45周年記念作品という事実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、おい待てい!35周年記念作品はカブトだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GOストのガバガバ展開はカブト10周年を記念したものだった......? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>263
アマゾンズもみんなもうちょっとはっきり喋ってくれないかなぁ…
あと画面暗くて見づらいだけになってると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズはチョイグロ描写があるだけでストーリーは特に面白くも無いですね
何でこれがネットで絶賛されてるのか、私には理解に苦しむね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトは粗だらけだけど楽しかったな
何話か適当にチョイスして見てもまた楽しめる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトはかっこいいからね
ほんとにすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズはキレイなひでほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズ僕は好きです
ベルトも買っちゃっ…たぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AMZNZは尻assと真っ当にカッコ良いライダーに飢えてた特オタ兄貴にとっては久々にグッときた作品なんじゃないんですかね
俺もソーナノ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズは平成一期への回帰っていうけどあそこまでグロくは無いんだよなぁ…
クウガ世代の自分的には超自然のライダーかG3風のリアル系が見たい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトはボッチャマ...と風間関連の話はすき
それ以外ふつう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストもアラン周りの話は好きですねぇ!
カノンは……んまぁ、そう、よくわかんなかったですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストの良いとこはいまだに見つけられないけど
アマゾンズもとりあえずグロくしとけばウケるだろう感が露悪趣味みたいですきじゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストは最初の12話くらいまでがすっごく面白いゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魔世界に行った辺りから物語の勢いがクロックオーバーしたような気が
敵側さんサイドにもウィザードのグレムリン、鎧武の戦極凌馬、ドライブの仁良蛮野みたいな引っ掻き回し役のヒールがいないのも盛り上がらない要因かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決め台詞が「命燃やすぜ!」から「魂は永遠に不滅だ!」になったあたりからん?ってなりましたね......
「人間の可能性は無限大だ!」って言い出してからはほんとひでたるとまひろ蛮野 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンセレファイズギアが23日に届くからワクワクしてきたゾ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
結局今となっては某ナントカ王ナントカファイブの一年目みたいにその先への期待感でしかなかった気がするゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282マコト兄ちゃんとの対立の図式やアランの正体、戦闘でもロビンフット初登場の回や廃車積んでる場所での一騎討ちとか、先の展開への期待抜きに面白かったゾ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>281 迷って出遅れて二次受注で11月まで待たなきゃなのクヤシイ…クヤシイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>283
自分よりもかのんちゃんの復活優先する下りは良かった
あとやたら頼りになるベンケイさんすこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その大事だったとこが今となっては無意味だったってのが物凄くショックだったんだよなぁ…
なんだよ99日以内なら仙人の力で生き返れたって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初のタイムリミットまでは普通に面白いし妙な点も味として受け入れられた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイムリミットは一回踏み倒してからもう一度つける意味あったか正直疑問に思いましたねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魔界やら仙人やら親父達の研究とか気になる謎はいっぱいあったけどほとんど拍子抜けだったなぁ……
アラン関連を丁寧にやり過ぎて力尽きた感じかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姿勢を崩したまま全力疾走を続けちゃったって感じがしますね
偽アラン兄ちゃんとか構成次第ですごく良いキャラクターに育ちそうだなと今週の話を見ていて思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセンもアンクみたいに人気出るんだろうなと思って買ったプレバンの個数限定の喋る人形も今じゃ部屋の隅で置物とかしてるんだよなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ準主人公とサブキャラの分身マスコットじゃ比べるのも酷でしょう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろ途中からつまらなくならない仮面ライダーなんてあるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             剣はオンドゥル、オンドゥル言われてたけど中盤以降はクッソ熱い展開で巻き返したゾ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・プロデューサーのスケジュール管理があまりにもグダグダ
・メイン脚本が特撮の制約と注文の多さにビビり、外部の仕事受けまくる
・結果シリーズ構成すら出来上がってない状態なので長谷川が尻拭い
ってのがゴーストがこんな感じになっちゃった大きな理由らしい
ソースはTwitterだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1話完結だった頃は話がテンポ良く進んで面白かったですね
99日設定に関してはリセットするくらいなら最初から期限1年にすれば良かったと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・製作時期的に仕方ないとはいえオーズ以上にかけ離れたMOVIE大戦と本編との設定
・甲冑眼魔はあの後どうなったのか
・仲間になった途端キュビちゃんが途中退場
・フミばあの急死(今にも死にそうな体だったとしてももう数話前くらいに伏線が出ても良かったのでは)
・アラン加入くらいから今までずっと引っ張ってたデミアプロジェクト(一応ドリームマシン回でそれらしいプロジェクトの正体は…)
・ディープスペクターの危険さはこれでもかとアピールするくせにゲキコウスペクターはあまりに雑な扱い
・シュードランと化したイグアナくん
(まだまだありますけどそれでもクソの一言で片付けたく)ないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
こうして見ると面白くなりそうな展開を最初だけちょろっとやって後は放置なのが多いですね…
伏線とか謎の回収が出来てないのは平成一期からしょっちゅうだしゴーストだけ責めてもしょうがないけど
今年は「え、それで終わり?」とか「え、そんなんでいいの?」って印象が常につきまとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュビちゃん退場回だとイゴールが音符眼魔が作曲してる時にデミアプロジェクトがほとんど完成したような態度をとってるんだよなぁ…
しかもその回の脚本は福田さんだし邪推しちゃうヤバイヤバイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケル「よくもアランを父さんを!許さないぞアデル!」
アラン「私の心は兄上を救いたいと叫んでいる!」
タケル「アランがそう言うなら許す!アランとアデルの心を繋ぐぜ」
アデル「父上が自分の事を見ていてくれたのがわかったからもうやめる、ガンマイザーも手放す」
ガンマイザー「この時を待っていた、アデルの身体をもらうぜ」
タケル「やっぱりお前の事許せないし取り付かれてるけど魂は永遠に不滅だから消す!」
手のひら返しが早すぎるけど
主人公の一年の集大成がこれでいいの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>293
何かしらあるだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大抵は中弛みするけど終盤は盛り上がるゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>302 まるでアナルセックスみたいだあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストも終盤の盛り上がりを期待してたのにどうもこんな感じで最後まで行くみたいだ、ってわかった時期から
みんなの不満が噴出してきた気がしますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>282マコト兄ちゃんとの対立の図式やアランの正体、戦闘でもロビンフット初登場の回や廃車積んでる場所での一騎討ちとか、先の展開への期待抜きに面白かったゾ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグって二重投稿してしまいましたすみません許してくださいなんでもしますから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>303
うんこついちゃう・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケル殿をどういうキャラに見せたいのかもあんま伝わらんしなにより敵キャラに全く魅力がないのも問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーキバ最初から意味わからんかった
http://i.imgur.com/Z8wcM7l.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>309右はキバットバット三世の中の人かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オナりくんのガチャガチャ見つけて、草生えそうになった
欲しかったけどユルセンみたいなハズレ品もあるから、なかなか手を出せない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>311
ガチャガチャは気になった時に回しとかないと直ぐ別の商品に代わっちゃうゾ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
(以前、気になるガチャ見つけていざ回したら、ガチャの中身が既に空で、何も出なかったことなら)ありますあります
おのれショッカー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうめちゃくちゃのゴーストですが、アデルくんが最後アリアに今までありがとうと礼を言ったのは少し泣きそうになったゾ
あっ、これが素のアデルなんやなって…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルくんは結局パパに見てもらいたい一心で色々と拗らせただけの子だから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストの話を振り返ると大体父親世代がポカして息子達が振り回されてるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルの目的が実現していたとして、他の人間が全員自分と同じ顔って精神的に病みそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今週のゴースト見たけど、際立って酷かったね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前半15分で3回は困惑しましたしました
あっこれがせつないライダーかあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東映特撮で龍騎見てるけど相変わらず芝浦はうざいっすね
あくガードベントされて、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストはまずそれを先に言えよってのが多すぎるんだよなぁ
ストーリー上の意味もなくただ後に取っておくためだけに大事なことを黙っているだけなのは物語としてあまりに不誠実だと思う
ガンマイザーの存在もそうだし
マコトやアランは仲間になっても眼魔の情報全く共有しようとしなかったし
アリアは25話くらい前に父上に聞いた話を今更言うし
そんなのであっさり反省するようなやつと毎週ほぼ同じ怪人を半年も引っ張って話が盛り上がるとスタッフは本当に思っていたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もはやスレが葬式状態ですね…ゴーストだけに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             情報伝達できないのはライダーではよくあることだし多少はね?
もうちょっと開示してもいいとは思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魔世界では科学を冥術と言う設定がありましたけど
眼魔世界は完璧な世界っていう建前なので自分達の世界をあの世呼ばわりするはずはないですしグレートアイもあの世呼ばわりするのは何か違いますし
タケル父の「ゴーストハンター」設定といい眼魔世界は本当はあんな科学まみれの世界じゃなくて純粋に幽霊か何かの世界にする予定だったんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴ、ゴーストも夏映画は悪くなかったから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨年の映画が良すぎたからなぁ
せめて一昨年の映画とだったらもう少し話題になっただろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏映画に関してはTVシリーズの映画化としてはお手本といえる位出来が良かったし爪跡は残せたと思う
正直最終回はもうアレだとしてもmovie大戦できっちり締めてくれるならいいかなって感じです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画版観てないのにテレビ版でアルゴスの名前とかダークゴースト出されても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画版見てないのに邪武とか出されても 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と言うかグレートアイザーも流用するにしてももう少しエクストリーマーから変えろよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             気持ちはわかるけど、ちょっと書き込み辛すぎんよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>329
最終話の邪武は物語における役割としては「コウタが去った後、ミッチが立ち向かう驚異」なのであの役目は言ってみれば誰でもいい、やられ役のおまけだったわけで正体やバックボーンはそこまで問題ではないゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストは回想のたび律儀に金髪坊ちゃん刈りの子供を出してるからそこそこ丁寧だと思うな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「まさかアルゴス!?」ってあの一言だけならわざわざ言う必要なかったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>332誰でもいいなら取り残されたインベスとかでもよかったんじゃないですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             役回り的にはエナジードーパントくんみたいなもんやし…
映画未見でも「ああなんかヤバいの来たんだな」レベルで済む存在だったからまあ気にはならなかったです(個人の感想) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             製作スタッフ的には劇場版とリンクさせて販促させよう(提案)って感じだった筈
ただWの風都タワー関連みたいにさりげない感じの方が嫌みが無くて良いと思った(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャム本人すら「覚えてないか、まぁいいや」ってノリだったし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコでの配信見直してるけどWのビギンズナイト販促は結構露骨だったゾ
エターナル出る方は番組の終わり際にチラッとT2メモリ持ち込んでるのが見えるくらいだったと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初代からして、映画用新怪人のザンジオーがなぜかTV66話に再生怪人として出てくるし
ライダーの伝統でしょ(暴論) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストだけほんへで巨匠監督入ってないやん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>339
アレが露骨だって事についてはディケイドの最終回の時点で相当だと思いますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急なビギンズナイト連呼はマコト兄ちゃんが急に父親の悪口言い出したのと同じで「アレなんだったんだろう」で済むけど
テレビだけだと所長がおやっさんの死をいつの間にか知っているって事の方がマズい気がしますね
アルゴス君は映画公開時のショートドラマにかろうじて名前は出てたしダークゴーストは仙人が見たことないライダーに変身したってだけなので
ダークゴーストをアルゴスと呼んだ事以外はそんなに問題はないかと思います
丸一ヶ月映画とリンクさせまくった電王と比べればまあ多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電王は映画と繋がってるぽいぞと思ってたらいきなりウラタロス達が消滅するって話になってびびったんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はえ^〜
http://i.imgur.com/cPhpWsC.jpg
http://i.imgur.com/D5uh4on.jpg
http://i.imgur.com/ANpBEZU.jpg
http://i.imgur.com/kHzPpXH.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからタケルくん生き返れなかったんですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すっごい分かりやすかったけどイーディスが何したいのかはやっぱり分からなかったぞ(痴呆) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりおっちゃんが全ての元凶じゃないか(憤怒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             娘を幸せにしたかった白の魔法使いくらいのエゴでアドニス動かせばイーディスも扱いやすいキャラになったんじゃないじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これってほんへがめんどくさいことになったの全部イーディスのせいじゃないか(困惑)
ブレイブルーとかもそうだけど重要人物がどいつもこいつも秘密主義だとストーリーにまとまりが無くなるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり今までこのことはイーディスが私欲の為に悪意をもって皆を弄んでいると考えた方が辻褄が合うよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前々から思ってたけど
ドライブ→熱い仮面ライダー、ゴースト→切ない仮面ライダーって逆の方がしっくり来ますね
ドライブは終盤の展開が湿っぽい感じ、ゴーストは熱い展開が過多というか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
なんでこれでイーディスが黒幕、ラスボスの扱いになってないんだ(困惑)
竹中直人ならこれだけのことをしでかす大ワルを演じられるだろうに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>351
ゴーストのストーリーに感じる違和感はそれですね…
イーディスが暗躍し過ぎてて黒幕じゃないのが不思議なくらいっていう…
そもそも本当に最初から仙人とイーディスって同一人物だったんですかね?
なんか急遽まとめたって気がしないでもないゾ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>354
自分は竹中さんが忙しかった時のための解説用に分身(?)のユルセンを用意してたけど思ってたより余裕があって急遽イーディスなんてキャラを追加したんじゃないかと思ってますね…
ユルセン(だけじゃないけど)をもてあましてるのもそのせいじゃないかと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>345
2枚目の時点でアドニスは理想に心を殺されてますね…
アランへの最期の言葉は懺悔だった…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全ての元凶がのうのうとコメディリリーフやってるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イーディスって結局何者なんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             働き者の無能ですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
http://i.imgur.com/2NM7lBp.jpg
http://i.imgur.com/XIBAfQW.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             校長最後には弦ちゃんにまでバカにされてて草生えたけどちょっとかわいそうだったんだよなあ…
まとめられたの見るほど長官が諸悪の根源にしか見えなくて草
あとはやっぱり何度でも復活する敵が相手っていうのは徒労感とか焼き増し感あって多用するのはよくないと思った(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュビちゃんとかイゴールとか後半の日常回とかの下りをカットしてアデル&ガンマイザー編を残り5話くらいで終わらせてイーディス黒幕エンドになる予定だったんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだってまぁこんなグッダグダな脚本になっちゃたんでしょうね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素人意見ですが
平成二期の脚本の中でも書いた本数が綺麗に三等分されてるんですよね
メインの福田さんが逃げたという噂がありますがエグゼイドの脚本も特撮外から呼んでますし
虚淵さんも書ききっているので多分脚本家同士の意思疎通がうまくいってなかったんだと思います。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             怪人は上着と頭を変えるだけの低コスト仕様のうえ徹底的に使い回す
タケルの人間性はよくわかんないままだし
マコトやアランは仲間になった途端大分空気になったし
かといってその他の仲間が掘り下げられてもいない…一体どこに尺と予算が使われてしまったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             長期作品の脚本は大変だなと思った(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             INUETSK「最近の脚本家は弱いな!オレを見ろ!絶対書き上げるぞ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘンに複数人で担当するよりは1人か少数ですり合わせしっかりできてた方が整合性取りやすくていいんじゃないかとは思いますねぇ
とはいえ1年は長いから思ってたより早く終わっちゃいそうで引き伸ばし入ったり逆に終盤に入ったけど畳まなきゃいけないこと多すぎで雑になったりとかあるのかもしれませんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画との連動やら新玩具のタイミング合わせとかなるべく死を連想させずに死を表現したりその他諸々いざやろうと思ったら頭おかしなるで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>368
整合性の問題なら当然一人で書いたほうがいいゾ
ただ一年間を一人で書き上げるのは英雄レベルの偉業なので… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
一人でキョウリュウジャー書き上げた三条陸ってやっぱ凄いんだな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱ井上はすごいんやなって・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             井上御大は逸話聞くにマジで鉄人なんだよなぁ・・・流石に最近は加齢で以前のような仕事の仕方は無理らしいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             井上さんはヒーローズで装刀凱、クウガの脚本、後は例のキティちゃん
装刀凱のアニメ脚本も井上おじさんの可能性大だし今でも活動的ですよね…
アマゾンズにも参加して欲しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一人よりも複数で書いたほうが話が広がりやすいってものある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             広げすぎましたね・・・
連携とメインで引っ張れる人がいることが重要なんですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルゴスとタケルの違いってイーディスの計画が露呈した時にキレてるかキレてないかの違いなだけですよね…
イーディスほんとひで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーワーストは流石に草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魂とそれに対応したガンマイザーの数が多すぎる
途中やってた英雄達と心を通わせる的なイベントも急ぎ足になっちゃうし持て余してるってはっきりわかんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただでさえ多い15の英雄と心を繋ぐったって
タケル「人間の可能性は無限大だ!」
その回に使うでもない眼魂「そうだよ(便乗)」
で繋いだ(ということになってる)みたいなのばっかだったしなぁ
そもそも15のガンマイザーの存在自体後付けとしか思えないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか操られたマコトにーちゃん抑えてるところにいきなり信長アイコンに吸収されて…なんて抑えきれる訳ないやん…と思ったら割と抑えられててタケルいらないじゃん…と思った
その上信長、ツタンカーメン、フーディーニがした事ってベルト開けてアイコン取っただけという…
なんでほかの奴らはそれをしなかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニチアサ実況でお馴染みの怪人デザイン担当の関心すらシン・ゴジラに奪われたゴースト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばニュートンって心をかよわせるイベントやりましたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒミコのときに一緒にやってたような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーあれかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりエグゼイドって変身待機音無いんですね…
必殺技待機音もちょっと地味というか没個性ですし待機音好きとしては悲しいなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             分身マコトにいちゃん何から何までほんま意味わからんかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シリーズ構成のゴタゴタが事実なら
先の展開に影響が出ないように話を引き伸ばし戦闘シーンも入れるための苦肉の策といったところでしょうかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日が楽しみだゾ〜(純粋な気持ちで楽しみだとは言っていない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストが不評なのはやっぱり脚本家同士の連携の出来無さが原因だから、
次はチャンと引っ張れる人を持ってきてほしいですね
そう考えると井上敏樹ってやっぱり天才だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日が楽しみ(早くゴーストとおさらばしたい) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだもう一話あるんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレがゴースト助けて!になる頃には再評価されているだろうか…いや、無い(断言) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドも酷くなるかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             外れの後は余計な期待されちゃうからな‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかひとつでも誉めるとこがあればいつかは賛否両論くらいになるんだけど
ゴーストのいいとこってどこ?
序盤がよかった序盤がって言うけどそれ以降なにも考えて無かったような話になるなら無意味になっちゃうじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カノンちゃんの中の人が超絶美少女なとこと御成の強烈さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Y・AOI姉貴の声が聴ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カノンちゃんのメイド服がかわいかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲストの学者の二人が、子供達に科学のおもしろさを教えてるシーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に面白いところはあるじゃんアランの改心関連とかそれに伴うフミ婆死亡回とか
流石にいいとこなしってのは言い過ぎだと思うしただのアンチにしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライダーの顔デザインが凝ってるのはよかったと思った(小並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夏映画は普通に面白かったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>401
眼魂集めもマコトと戦った事もアランの改心もそれが終わった途端にまるでそんなこと無かったかのように空気になってしまっているのが一番ダメなとこだと思いますけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白いものを見て面白いと思う自分の心を先の展開ごときで否定する必要はないんだよなぁ…
分離変形する武器+合体するガジェットという平成ライダー玩具の総力を結集したようなガンガンセイバーだいすきホントニアコガレテル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ言ったら響鬼の前半もディケイドのクウガの世界とかも無価値って話になるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             僕の記憶違いじゃなければ
初期のマコトが「タケル殺す」って言ってたのに、タケルがアイコン15個集めてカノン蘇生したあたりから「凄ェ!流石タケルァ!」ってなってたのがすごい違和感あった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、>>406は>>404にです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この流れだから言うけど、カブトはオチ以外全部すきです(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>409
僕もほぼ同じ感想ですね
オチに関しては嫌いというよりよくわかんなかったです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アラン改心はいい流れだったんだけど、尺取り過ぎてた気がする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトのオチは豆腐に始まり、豆腐に終わるをやりたかっただけじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魂15個集まるとどうなるのかを早くに見せてくれたのはいいと思った
放送前のあらすじだけだと眼魂集めて生き返るまでの話っぽかったのでそれ以上の広がりがちゃんとあると示してくれて期待出来たゾ
なお畳むのに失敗した模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オチで失敗とまではいわないけど消化不良感出して終わる作品たまにある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトは加賀美の弟とかボッチャマ…とか各登場人物や1話単位でフォーカスして見るとワームの擬態したらほぼ普通の人間と見分けがつかないしコピー元の記憶も引き継ぐっていう設定を活かしたすごいいい話も結構あったと思う
でも1話単位じゃなくて作品全体として人類とワームとの戦いっていうところの決着としてはまとめる時間無くてグダグダになった感じがしました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブトは余計なギャグ回が多いように感じた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり僕は王道を往く...トリプル同時変身ですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり…トリプルライダーキックを…最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストで一番解せないのはグレイトフルを中間に持ってきたことですねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現場「グレイトフルが最終フォームで」
バンダイ「ダメです」
バンダイ悪い(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実質最終回 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストの時間だあああああああああああああああああああああああああ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             機械ボスに定番のセリフすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>420
割りとありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             申し訳程度のライダー要素 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回特有のセットぶっ壊し 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんな力なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             専用ベルトまで用意したフォームが中間っておかしいよなぁ?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実質最終回でもう出てくるのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにしに来たんだこいつ‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドくんいける(確信 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一瞬ヘボットまでほんへに出てきたのかと思ってビビった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャリ強過ぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自転車意外とかっこよくてすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
あっおい待てぃ去年は映画見てゴーストいける(確信)って思ってたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間のこと割りと興味津々で見てたろお前 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             七つの大技初めて見たよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルくん、人間をやめよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>436 やめようね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナンナンダアレハ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光 の 巨 人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回特有の巨大エネミーわりとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             邪鬼かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんとに大体こいつのせいなんだよなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >元はといえば自分のせいだろ!
そりゃそうだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんなんだこの仙人 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グン無おじさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンダリ無駄遣いおじさん悲しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             急な在庫処理初めて笑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諦め早いっすね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脈絡無さすぎて笑った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでもタケルなら…(AA略) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今までどっかいってたキャラが思い出したかのように出てきては消えていきますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあさ、滅亡してもらって、終わりでいいんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこはオレアイコンから聴こえてきた方がいいんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤ちゃん顔パンパン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルとの対比にしたかったのかな…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前のせい(二人目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何とか言えよ変態 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛だよ愛!ラブ&ピース!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストを産んでくれて謝謝 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛だよ愛! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一 発 退 場 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンパン、それでいいのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一撃っすか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             えぇ‥‥1発かよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すげェ!流石タケルァ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか随分あっさりでしたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ生きてるやろさすがに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オワコンねば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふなっしーまだ生きてたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふなっしーで本編の内容が吹き飛んだ
訴訟 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             愛とeyeかけたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ何で変身解いたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信じるってなんなんだろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラストにサブライダーの見せ場ほぼ無しは悲しいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パーカー脱いだ状態だとやっぱ間抜けだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             16対1か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関智ふざけすぎじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声が草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回で関智一さんを酷使していくスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一人の力を十六分割してるからセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関さん楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             関さんラッシュは草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
              集 団 リ ン チ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回だからって火薬多すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オヤスミー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火薬処理 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばこんな感じでしたねグレートアイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんな自動処理みたいに開くのかグレートアイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もはや生き返る必要も無いでしょう(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あかんコレじゃタケルが消えるぅ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自動的に破壊された物を戻してくれるプリキュアの怪人は親切だったんやなって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             私も人間の可能性を信じてみたくなりました(棒) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間っていいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこに居たのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセン(猫) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             許せん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネコかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセンくん謎の存在じゃなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タンクトップの竹中直人は草生えるからやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここオーズ最終回 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元々死んでるだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             英雄眼魂も消えちゃうのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにいってんだこいつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何笑ってんだ元凶 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アデルはあれであっさり死んだのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いいのかこれで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっ○すぞこのクソジジイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりおにぎりは最高なの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517
ラブリーミッキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週は普通のエグゼイドくんと引き継ぎか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドいける(再認識 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャリンコアクションおもしろいから無理にCGで派手に誤魔化さなくていいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なにかなにも残らない実質最終回だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いろいろgdgdだったのにラスト5分の人間に戻ったタケルを見てたらなんか嬉しくなりました
「死んじゃう!」とか美味しそうにオニギリ食べてる姿とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンダリ無駄遣いおじさんとか中の人が生き返ってよかった(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでこんなのが全国放送なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のオナりくんによるタケル殿ー!は5回です
これで49話までの合計は166回になりました
最後におにぎり食べられて良かったねタケル殿
来週いよいよ特別編という名の最終回です
果たしてオナりカウンターの数字は動くんでしょうか?
https://twitter.com/yanagi_takayuki/status/777288686325170176 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             色々あったけどタケル殿の最後の笑顔でなんかほっこりした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真理ですね
http://i.imgur.com/MeMQGWz.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猫を抱く竹中直人
http://i.imgur.com/Esv2wte.jpg
http://i.imgur.com/uT51Tov.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲストのゲンムくんは大活躍だったのにサブ二人がはたき落とされて終了は草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猫>>>>ゴーストのおもしろさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フレイヤって何者だったんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サブのライダーに見せ場がないのひでまひろたるとじゅんぺい
タケルageマシーンと化したマコト・アランはNG 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここまでサブライダーに見せ場がない展開って本当いつ以来なんでしょうかねぇ(呆れ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             意識した訳ではないはずなんだけど
クローンが本物と同じ心を持ったが故に起こる悲劇を何週か前のジュウオウジャーでやってたり
タケルの「人間の可能性を信じる」ってテーマがガンダムUCと丸被りでもう十分堪能したよ状態になったり
ツイてない作品だと思ってしまいました… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オナりカウンター200回はいかないけどせめて170回までは行って欲しいっすね…
オナりカウンター兄貴 最後までよろしくお願いしナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユルセンが猫だったこととスペクターとネクロムがへのつっぱりにもならなかったこと以外
もうなにもかもわからなかったゾ…(呆然)
「俺も愛されてたのかぁ…」ってお前先週アデルに「子供を思わない親なんていない」ってどういうつもりで言ってたんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケル殿がおにぎり食べるシーン単体で見るとよかったんだけど
そもそも今まで食事ができないことに悩むシーンがロクに無かったんで
唐突極まりなかったですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脚本家の連携が取れてないってまるで某艦隊アニメじゃないか.... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
せめてジュウオウジャーのバングレイクラスの敵が出てればガバガバでも盛り上がりはしたかもしれない(適当)
あっそうだ(唐突)
今年のレンジャーは面白いからライダー実況民はジュウオウジャーから見とけよ見とけよ〜
http://i.imgur.com/19zl8r1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今から見始めてついていけるんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回だろうとクソはクソだった・・・
引っ張り出された挙句にサブライダー最後の見せ場を奪うという意味不な活躍させられるエグゼイドくん可哀想 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>538
タケルの取り戻したい日常はしっかり描写しておくべきだったとつくづく思いますね…あいつ高校3年生って設定1ミリも活かして無いじゃん
ゲンムくんUCが完全勝利してる一方でビニール風船みたいにやっこいボスにあっさり叩き落とされて終わりの2人はなんだったんだ
戦隊もニンニンが個人的にはワースト1だけどジュウオウはかなり好みだから
エグゼイドにはこのモヤモヤを振り払って欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             来週分に回収してほしい伏線を今回で何でもかんでも片付けすぎじゃない‥‥? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             展開の積み重ねとか感情の盛り上がりとか描写に時間のかかるものはたった一話で回収できるはずもないので最初から期待してないですけど
諸々のゴタゴタを無視した「本来想定されていた作品としての最終回」って感じはしますね…最終回だけ見た人はいい作品だったと勘違いするんじゃない?(適当)
あと僕が見逃しただけかも知れませんけどガンマイザーに取り込まれた電撃ネットワークの人とかはどうなりましたっけ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>543
>あいつ高校3年生って設定1ミリも活かして無いじゃん
ファッ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             母さんの役者よく見たら黒川智花で草
ユルセンの正体の次くらいにびっくりした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             18歳の誕生日って毎回言う割に描写ないから中卒かと思われてもしょうがない節ある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高校生設定は西銘くんの年齢と合わせただけみたいっすね…
学友とか登場させても良かったんじゃないだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             およそ200日欠席とか留年不回避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次回エグゼイド出るのにゲンム出した意味がこれもうわかんねぇな
強化フォーム回毎に糞さが増すって…勲章ですよ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寺を継ぐために修行してる18歳の若者で別に良かった気がしますね……
200日以上休んでるのに全く音沙汰がない学友……あっ、ふーん…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレ同じ奴が荒らしてて草
もっと落ち着いて、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんな結構落ち着いて述懐してると思うんですけど…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば眼魂の売上はどうだったんだろう
過去作眼魂はそこそこ売れたらしいし去年よりはかなりマシなのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1月10日から数えてみたらタケルが生き返ったのは4月下旬くらいなので卒業式出れんかったことになる。
というか、受験でくっそ忙しい高校3年生の秋からアイコン集めさせようとしていた仙人ってやっぱ糞だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             眼魂集めを高3のタケルにやらせる件についてはおそらく父親公認なんだよなぁ…
そりゃあ世界を守るのは大事だけど本当に子を思う父親の所業なのか
そう言えばタケルのカーチャンがガンマイザーと同じ声で喋るのはなんの関係もなかったんですね…ムサシ人間体も別に関智一じゃなかったけどさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間に無限の可能性があったらこの作品も面白くできたんじゃないですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンセレ待ちきれないから555見直してるけどやっぱり北崎デルタがナンバーワン! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             5年くらいしたら響鬼みたいにライダーのデザインとか前半の展開とかは評価されるでしょ(適当)
movie大戦は前のパート制にしてエピローグちゃんと描いてほしいけどな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙人のあのクソみたいキャラはどうにかならなかったんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             食事できないならコウタさんみたいな描写すればよかったのでは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (カレー残しの件は)まずいですよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             年間通してあの寺が生活拠点だったはずなのに気づけば戦隊の司令室みたいな扱いになってましたね
テーブルと布団しか出てこないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙人というより竹中直人だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鶴太郎はそこまで浮いてる感じはしなかったんだけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイド面白そうで楽しみ(前向き) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり多少でもタケルのスクールライフを描くことで日常の中で反射的に壁抜けや透明化しちゃって「うわー、おれゴーストになっちゃったよー」って悲しさとか
友達の心読んじゃって気味悪がられたりとか
「この辺にぃ、うまいラーメン屋の屋台、来てるらしいっすよ」ってクラスメイトに誘われても断らなきゃいけなかったりして「早く人間になりたい!」って気持ちを描写できたと思うんだけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
それすごい仮面ライダーっぽくていいですね
タケルが常に前向きなキャラに設定されてたとしても、そういう苦悩は描けたと思う
五代雄介も明るく前向きだったけど、だからこそ戦いのダメージを一人で堪えてたシーンが余計切なく見えたみたいに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             腹が減ることで人間に戻ったことを演出してたけど今まで飯食えなくて辛いとか腹減らないとかの描写ってありましたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォーゼと被っちゃうけど色々な学生のパッションにそれぞれの英雄が【人間の無限の可能性】を感じて集まってくるって言うのでも良かったかもしれない
>>570
一応最初の頃からタケルの前にはお茶が出てなかったりってのはありましたけど食べられないなら食べられないでそういうイベントも最初のうちにはっきりしておく方がよかったと思いますね
その辺に触れて来たのはグリム回で「甦ったらみんなと手巻き寿司したい」とか言ったのが多分最初じゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>568
そういうシーンってイジメに繋がる危険性があるからという理由でひねりなしには書けないんだよね
こういうのがあるから脚本家が難産する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり今の世の中だとすきに書きたいなら色々制約の付かないネット配信って言うのが正解なんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビの脚本家なんて子供番組に限らず制約だらけらしいですからね
遠藤憲一が一時期脚本書いてたけど、元々のセリフが一つも残らないぐらい改変を要求されて
徹夜で直さなきゃいけないことがしょっちゅうで辞めちゃったって 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             書きたいものも書けないこんな世の中じゃ
表現の自由ってなんだよ(哲学) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストは中盤からメッセージ性を押し出しすぎてストーリーがおざなりになったんじゃないかと思うんだよなぁ
あと個人的にはアランが父親を殺されてからアデルに立ち向かうときだかで激昂していたけどいつも通りの「変身」だったのは残念な気持ちになったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>573
アマゾンズとか凄く楽しそうだもんなぁ…
あれでも大分マイルドにした部分はあるんだろうけど
>>574
お館様みたいな顔で凹んでる姿がありありと想像できて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             邪魔な綺麗事にトドメとかいう製作者たちの咆哮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>577
アマゾンズ見てると靖子にゃん楽しんで書いてるなぁって感じますよねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制約と言えばエグゼイドは自転車でガンマを倒してたけど、あれは子供が真似したらどうするとか怒られないのかなと心配になりました
自転車乗れる年齢の子が真似するとは思いたくないけれど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本来の対象年齢考えると三輪車でエグゼイドごっこか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野獣先輩が前例作ってくれたからヘーキヘーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王見て傘片手に自転車乗って暗黒騎士ガイアとかやってましたね
苦情が入ったら気がついたら使わなくなった技になりそうですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ敵ライダーが戦闘員蹴散らす時に使うようなアクションなのでそこまで影響なさそうなのが幸いですね
他の3ライダーはバイク乗るっぽいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイクで敵蹴散らせないのはゲームだけで十分だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             規制規制言われつつも鎧武はよくあれだけ書けましたね... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黙ってろクズとかいう子供向けにあるまじき発言 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原案のカラーギャングがダンスチームに変更くらってもあれだけまとめていったのは素直にすごいと思う(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手術台で布かけられて冷たくなってる舞さんのシーンはなかなか攻めてると思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストとは比べるべくもないけど別にアマゾンズもニチアサでできないことをやってるって感じなだけであまりすきじゃないよ
ゴーストライカーは30話以降映画でしか使われてないしその前に出たのが20話って本当ですかね
出番無いなとは思ってたけど
そりゃあ敵側から迎えに来てくれるような扱いでは必要無くなりますよね、ネクロムは徒歩だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はアマゾンズ好きでしたねえ!毎回続きが気になる感じで楽しめたゾ
二期も待ちきれないよ!早く出してくれ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TV版しか観てないけど俺もソーナノ…
ノーカット版と二期を観みにはプライム会員になる必要があるのか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズは悠というキャラの立ち位置をどう見るかによって結構印象が変わる感じですね
僕は迷い抜いた末にアマゾン達の仮面ライダーになることを選んだ悠が好きですねぇ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズは悠と仁さんとまもるっ以外の名前がサッパリわからないゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             三崎くんは覚えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天条隆明と七羽さんと橘本部長は覚えたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズはなんだかんだ全員に見せ場があるから意外と名前覚えられるんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジンバーの変身音も相当長いと思いましたがエグゼイドのレベル3は輪をかけて長いですね
スロットによって歌が変わるのは良いなと思いましたがあまりにも長すぎるのでどうなんでしょうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばTV版アマゾンズの人肉バーグのシーンってそのまま流したんですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://www.oricon.co.jp/news/2078771/photo/4/
巨 乳 剛 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>600
リンク見るとゴセイレッドとNew電王も女装してて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             割と様になってて草
http://i.imgur.com/4g8hTKq.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             素材が良いから綺麗系って感じで好きです(直球) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>602
姉弟っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>604
わかる
ドライブの影響もあるだろうけど稲葉友くんの弟感は異常 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更ですけどタケルとかマコトが鍵だとかなんとか言ってたのってなんなんでしたっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもフレイとフレイアが何だったのかって感じですね
ライダーアイコン付録のDVDでも明かされなかったし
設定とかちゃんと考えられてたのか怪しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンマイザーの人間界での姿(ガオゴッド的なの)かと思ってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             詩島剛くん大好きなんだけど、泊さんのせいで剛くんだけが詩島姓を持つ人間になってしまったと考えるだけでやるせない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フレイとかはグレートアイの端末的存在なのかなと思ってはいますけど
それがなぜかそのへんウロウロしてたりたまたま通りすがりのとこをガンマイザーに取り込まれたりってやっぱり意味不明ですね…
そう言えばハイパーバトルDVDで西御寺おじさんとかダヴィンチとかまた出るらしいですね
結局父ちゃんのカタキは誰なのよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テレビだけ観てた人にとってはポッと出のラスボス
ネットムービー及びDVD観た人は一応知ってるけど、目的とか正体は明かされなかったから結局混乱を招いただけという
やっぱり仙人を黒幕にしとけば… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こわい
https://twitter.com/akihiromayama/status/779301891888951296 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             555ギア待ちきれないよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CSMファイズギアのミッションメモリー抜きづらい……抜きづらくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TKシリーズがクソみたいな値段で投げ売りされてるんですけどこれ人気無いんですかね
ACシリーズは定価越えばかりなのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地方民であることが大嫌いだったんだよ!
ファイズギアは今どこ・・・?ここ・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>615
上半身全部変わるのと体の一部が変わるのとはワケが違うから多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイヤコウカンのギミック自体ドライブ専用みたいなもんだし
マッハやチェイサーにも無理矢理組み込んでるけど右肩と背中じゃあんまり楽しくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、待てぃ(江戸っ子)
タイヤコウカンが楽しいかはともかくフィギュアとしての出来は良いんだよね、それ一番言われてるから
F.C.O.H.フィギュアーツで高騰してるタイプスピードやチェイサーが安価で手に入ってうん、おいしい! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (どこもタイプテクニックだけ余ってて)辛いです‥‥
アーツはほんと高騰どころかどこにも売ってないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋田県だけど555ギア届いたゾ
箱開けづらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TKはタイヤ自体にギミック仕込んでくれればまだ話が違ったんだけどなあ
マックスフレアとかファンキースパイクはセットしたら飛び出すとかにしたら凄く楽しそうなのに
タイプデッドヒートの頭部の塗装が糞レベルだったりタイプトライドロンの左肩関節が変な仕様だったりで開発部のやる気が全く感じられなかったのが残念 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブアーツはタイプスピード高騰しすぎぃ!
じゃけん最近発売した偉大なる頭脳を持つゴルドドライブ買いましょうね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ACシリーズの出来はかなりいいからねしょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何度か言われてるけどエグゼイドの可動フィギュア系はよく動きそうですごく楽しみですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623 (斧振り下ろす音 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイプトライドロンもデッドヒートマッハもライダーチェイサーもプレバンにやっておいてゴルドドライブが一般販売って頭イーディス長官なの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (タイプトライドロン予約して)ないです
でも欲しいんだよなあ!わかる?この罪の重さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンノォ!だけ真っ先に一般決まったのほんと謎 音声たっぷりドライバーも出てるしあの人間の屑の何が財団の琴線に触れたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストはネクロムですらプレバン行きだし基準わかんねぇな
プレバンは真骨頂アルティメットとか一般なら瞬殺系のが限定になると助かるけどこれ一般でもいいだろってキャラがweb限になると辛い
しょうがないことなんだろうけど手数料と配送料が+されるだけで結構なお値段になるからどうしてもほしい物以外は手が出しずらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CSMのセリフ4号とかからもチョイスされてて凄いですねコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネクロムって一般に回した方が売れそうな気がするんですがなんか事情があるんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はい最終回 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もは! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             徳を積めなさそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャベルの人ゲキチョッパーもやってたってこないだ知ったゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャベルくんお坊さんルートとはたまげたなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             *ライダーガシャットを雨の中に晒すのは故障の原因になります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イグアナくん最後に本編出たのいつだっけ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             姉弟みたいでイイネ・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よし、タケルが高校生だった設定を活用できたな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっやっと・・・日常に帰れたんやなって・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は?こいつ高校行ってたのかよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チャリできたひと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘボットの声はガルパンのそど子です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱタケルが人間の可能性botと化してたのはゴースト化の影響だったんやなって…
人間に戻ってからすごい生き生きしてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はやい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分でネタにしていくのか・・・(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだこの扱い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グンダリ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             掛け声グンダリは草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制服TKR殿新鮮やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで全ての元凶が乾杯の音頭とってんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>648
ゴーストドライバーは呪いのアイテムかなにか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アラン君、絵上手いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             似顔絵上手すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィザードの出番かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうやめましょう…未来に希望などないのです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>659
晴人さんはいま彼岸島でキモ傘の相手してるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこ焼きで・・・笑顔を・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???「飯の前に笑顔だぞ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こいついっつも可能性否定してるな、フルフロンタルか何か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘルヘイムかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ローストチキンかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだこいつら!?(驚愕) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだこいつら!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過ごした期間の長さからしてマコトにぃにとカノンちゃんは眼魔世界の方に馴染んでそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやゴーストも最初は結構飛んでたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、映画は完全にパラレルなのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウンメイノー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そっくりなせいで面倒なことに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やはり背中の顔がなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>674
セラヴィーガンダムみたい(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうやって帰るのか・・・(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルの中…あったかいナリィ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンタロウの最終回見てこい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちが聞きたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰だったんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             春映画に登場かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ずっと赤い空の下にいたら精神病みそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冬映画の伏線かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仙人ちゃんと住職やれるんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>685
問題起こして寺潰しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、御成は時期住職だったんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【悲報】Y.AOI、最終回に出番なし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ンニャピ、よくわかんなかったです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最後に第四の壁を破壊 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>688
もう猫に戻っちゃいましたし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちの親父が若い頃来てたスキーウェアに色もゴーグルも完全一致しててなんか嫌だなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガシャットの音声は影山ヒロノブだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんやこれ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グミガキさん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グミのCMシュールで草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>692
ゴーグルスキーウェアのおっさんにしか見えなくなるからやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーグミがさらに進化してて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドの主題歌J soulとかその辺が歌ってそうな歌いかただと思った(難聴並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終回の今回のオナりくんによるタケル殿ー!は2回です
これで仮面ライダーゴースト全50話の合計は168回でした
お疲れ様ですぞオナり殿!一人ぼっちでも強く生きるのですぞー!
ついにゴーストも終わりました。がMOVIE大戦とVシネマで仮面ライダースペクターが控えています
オナりカウントは終了という事でこれらの作品でのカウントはする予定は今のところ無いです(出番あんま無さそうだし)
ともあれ仮面ライダーゴースト、一年間お疲れ様でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのクソガキ殿じゃないけど
自業自得とは言え眼魔世界の問題は解決どころか初期状態より遥かに悪化してるじゃないの
元々システム維持のためのエネルギー問題で攻めて来てたハズなのにそれを知ってるのはアドニスとイーディスくらいで
一般眼魔はそんな理由が無くても侵略して人間を傷つけ奪うことをなんとも思わない連中が大半を占めているし
赤い外気は人体に有害なのに唐突に生身にされてしまったしそもそも食事そのものを知らないし食料自体無いし
ついでにトイレも無いし
人間界に行こうったってアデルとガンマイザーの片付けで外はそれどころじゃないのに何百何十という加害者の難民を誰が受け入れるのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EX-AIDでエグゼイドなんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロビン魂回から悪い意味でずっと同じテンションで来てて
アイドル回とムゲン登場回から逆ブーストかかった印象 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついに終わってしまったのか… 暗闇でぼやーっと光るゴーストが全然見れなかったのが残念だゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮面ライダーゴースト一年間お疲れ様でした
キャストの兄貴姉貴たち今後の活躍に期待してるゾ〜
出来れば自分より年上の主役ライダー見たいけどもう無理なんでしょうね…(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドどうなるかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次の主題歌は藤林姉貴作詞するんですかね
あと今度は挿入歌も欲しいゾ ゴーストのBGMも良かったけど鎧武みたいに盛り上がるのがすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっと終わったかクソライダー
早く始まれ新ライダー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファイズギア届いたのはいいんですがエクシードチャージのときファイズフォンを閉じると音が途切れたりエクシードチャージしようとしてENTER押すとエラーが頻繁に出たりするんですが不良品ですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>709エクシードチャージで閉じて中止は自分もなりましたね
エラー頻発はしばらくやってみても駄目なら連絡入れてみたほうがいいかもしれないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分のもエラー頻発と閉じると中断ありましたねえ
ディケイドライバーもだけど劇中ぽくやると音消えたりするのやめちくりー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば先週帰ってきたキュビと音符ガンマが出てこなかったんですけど
あいつらまた旅にでも出たんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前回のラストでガンマ世界の本体が出てきてたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのホモガキはタケルの子供みたいですけどアカリには一切反応しませんでしたね…あっ(察し) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>713 ド忘れしてました センセンシャル! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドのグミガキってゴーストと同じ子?
続投なんてあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎年CM契約更新されるって売れっ子ですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>710 >>711
ありがとなす
もうちょい様子見てから連絡入れてみようと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更になって高校生設定に触れてくる辺りがゴーストの行き当たりばったり感を象徴してると思った(粉ミカン)
あと「眼魔じゃない怪しい奴が子供襲ってたけど後はタケルに任せて眼魔界帰るわ」は無いでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             制服姿のタケルが出てきたときは思わずこいつ高校通ってたのかよって突っ込んじゃいましたね
設定上では知ってたけど今更出してくるのかと思いましたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間に戻ってからホントタケルが生き生きしててウレシイ…ウレシイ…
やっぱり眼魂システムは欠陥だらけじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             髪を下ろしてる弦太郎
私服を着てる進兄さん
制服を着てるタケル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神になったコウタ
http://i.imgur.com/H6XdOAC.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>723
この鎧よく見ると黒影の改造なのが悲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
教祖タケル様は地球も眼魔の世界も平和になったと仰いますけど
その欠陥システムになんとか支えられてた眼魔の世界は今本当の飢餓地獄となっているはずなんですが…
あの世界グンダリくらいしか資源ないじゃん…ビルより高く飛ぶグンダリを取って食うの?「貴重なグンダリ」って言ってたし少ないんじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
共食いするんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズってAmazon版とTV版で違いあるんすかね?
TV版しか見てないんだけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこが違うかは知らないけど違うらしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TV版は30分の尺に合わせてAmazon版から規制が必要な部分や比較的重要でない部分を結構ガッツリ切り取ったものなのでやはりAmazon版の方がボリュームはありますね
あとはAmazon版のEDに使われている曲がTV版にはOPとして使われているゾ
Amazon版は毎回次回への「引き」の部分がED曲とすごくマッチしてて引き込まれる作りになっているので、気になったのであればプライム会員じゃなくても見ることができるAmazon版1,2話を見てみてもいいかもしれないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありがとナス!
つまりオリジナル版は30分じゃないってことですか(驚愕)
EDへの入りというのは仮面ライダーでは馴染みのない演出ですから新鮮でいいかもしれないですねぇ!
結構今のテレビにしちゃエグい演出多いのに規制されてるとかもう待ちきれないよ!早く(DVDボックス)出してくれ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコニコの余ったポイントでちょうど劇場版かOVA一作見れそうなので使いきるつもりなんですがフォーゼ以降で面白かったオススメの作品あります? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブの劇場版は人におすすめできるレベルで面白かったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブの劇場版はボロボロになるまで泣きましたねえ!!
なお見終わったあとに隣の人が夏コミの原稿終わってねえよ…って呟いてたので更に泣いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブはサプライズフューチャーもいいけどムービー大戦フルスロットルが好きですねぇ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブはサプライズフューチャーが特にいい感じですかね
あと仮面ライダー4号は3号を見たの前提の作品なんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3号もそうですけど555見た人向けですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガシャットの玩具小っちゃいなと思ったんですが劇中プロップもほぼ同じサイズなんですね
でもやっぱりゲームソフトには見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲンムくんがガシャットをパクった子供のそばに立ってただけでマコトとアランはいきなり襲いかかりましたけど
脚本だかなんだかの上では前回の眼魔蹴散らしてた時に二人にも攻撃してたらしいですね
そのシーンあるか無いかでだいぶ違うと思うんですが… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲストの扱いも雑なのは実に仮面ライダーゴーストらしいなと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
ええ…
絶対削ったらあかんとこじゃん
一応戦いが終わる話だから新しい敵が出てきたように見えるのはマズイのかもしれんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>738
こマ?脚本家同士どころか主要スタッフ間の連係も上手くいってなかったんですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドの公式サイトによりますと
『仮面ライダーゴースト』49話に突如登場する黒いエグゼイド。
正体と目的は不明ですが、そのフォルムはエグゼイドそっくりです。眼魔との戦闘のさ中、仮面ライダースペクターやネクロムに対しても牙をむく黒いエグゼイドのアクションに是非ご注目下さい。
だそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キバットとかの前例もあるし知らずに削ったんじゃなくていらないと思ったんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             撮影はしたけど尺の都合でカットになった可能性もあるね
ただゴーストってこういう細かなキズが寄り集まった作品だからなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブはゴースト絡めつつ後日談としてきっちり締めたので今回はガッカリしましたね... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マコトの事はVシネで
西園寺とダヴィンチのことはハイパーバトルDVDで
謎の子供はファイナルステージで
スタッフさんいい加減にしろって感じだよ(白目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画最終回でキッチリ締めたドライブ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今度始まるラストコップとかいうドラマで進兄さんが警官役やるみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LVURってレベル1素体の背中にレベル2はめるだけ? それで4千円って売れるんですかねこれ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライダーファンの大友が買うから大丈夫だって安心しろよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
もう予約しちゃっ…たぁ!
高いのはエグゼイドだけだから安心して、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>700
オナりカウンター兄貴もお疲れナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局ゴーストの世界で死ぬとどうなるんだろうか
タケルのトッチャマはなんやかんやでまだその辺(闘魂の中?)にいるみたいだし
二回目の眼魂集めし始める頃に「父も甦るかもしれん」とか仙人は言ってたけどタケルを利用するためのいつものホラ話なのかスタッフが何も考えてないのかもよくわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その辺は外伝で明かされるんじゃない?(適当)
関係ないけどOV「仮面ライダースペクター」のタイトルロゴ、ゴーストでは変な位置にある目玉マークを「ぺ」の半濁点に使ってて上手いと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ようやく最終回見ましたがなんかエグゼイドの人ちょっと剣崎に声似てる気がする……しない…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>754
それがちゃんとできるスタッフならもっとマコトもアランも活躍させられたしナリタのメイン回やるくらいは余裕もできただろうよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セリフもどことなく剣崎っぽい気がする
全ての人を救うとかいかにもケンジャキが言いそうだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>757
そこの既視感半端じゃなかったですね
まあ特別滑舌悪いというわけではないですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同姓同名の騎手とはいえ未だに二度見してしまう
http://i.imgur.com/lRRuBcD.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウルトラマンなのかライダーなのかハッキリしない馬ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             45周年記念のゴーストがこのザマだったので、否が応でも期待される50周年ライダーくんかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日のエグゼイドを見て何もかも忘れてしまいたい
この胸のもやもやを成仏させてもらいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終話のジャベルのグンダリ!グンダリ!から金ク☆の波動を感じた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>763
どちらかというとあっち(ボカし)じゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ゴーストから)逃げてはいけませんよ(Vシネスペクター決定) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう始まってる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっやっと…ゴーストが終わったんやな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             も始! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             は? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつ見ても宮川大輔にしか見えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スポンサー欄凝ってますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、しくじり先生 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             平野リスペクトかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルトが分厚い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うわキモ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             注意
今回のベルトは別売のキメワザスロットがないと必殺技遊びができません! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バンダイだから・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンダースワン懐かしすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             五年でも現実よりマシという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これに5年かけたんか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや詳しいこと説明しなきゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉団子かな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             出てくる人たちみんな可愛いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             3DSのライダーゲームの特典でマイティアクションが本当にあそべるみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや進化とかで片づけてええんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カブタックみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソニックかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これは天才ですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大変身でX 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おたまで戦うのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ…やっと…謎煽り文がなくなったんやなって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             みんなファッションが個性的(婉曲表現) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッ!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もどして 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッ?! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KONMAI「ポップンぽい 金を払え」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802
FucKONAMI 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白かったねー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PPPPPPすこ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何て言うか出てくるゲームが二昔前位のゲームばっかりでしたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必殺キックが連発式なのは度肝抜かれましたね
HIT演出といいカットイン演出といいゲーム的な要素は好みだけど最後の方まで続いてくれるかなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             予算大丈夫なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポプテピピックちゃんかわいいっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             演出は簡略化されるからヘーキヘーキ
戦闘はともかくベルトの装着演出とかは最初が一番派手ですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/DkGTUgw.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白かった、やっぱり動いたらかっこええんや!
HIT文字やチョコレートブロックはライダーバトル続いていく中で消えていきそうですね…
あとマイティXの開発に五年かかったのも後々の伏線になるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白くなりそうで期待大ですねコレは
レトロゲーム調の演出も派手でカッコいいですけどやっぱりパイロット版だからCG多目なんですかねぇ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
衛生省の人が5年前に何かあったと言ってたんで、グローバルフリーズみたいな伏線ありそうですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵キャラもマイティアクションの出身みたいな感じですしガシャットの中で生まれたんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宝生子供時代にワンダースワン渡されてたけど、あんなクソみたいなゲーム機渡されてゲーマーになるんですかね(心配) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どう見ても隔離されている病状不明の患者を自己判断で人が大勢いる中に連れ出すとかクビ待ったなしなんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             描かれるのは本格医療ドラマじゃないだろうし、(物語上の無理も)多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             病院自体が裏でライダーの支援してるし正規装着者なんだから多少の問題はもみ消されるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817 クビになっても仮面ライダーとして活躍できるからセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よりエグゼイドにふさわしい適合者が現れてどちらが変身するかみたいな展開もあるんですかねぇ
医者とライダー両立が難しいとか何とかで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのギャグ演出ほんとひで
ホモガキより寒い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルってそもそも1話で死んで無かったらしいですね…
眼魔界でも死者の蘇生は不可能だとかで結局ほかの眼魔と同じような感じだったみたいな
じゃあ時々出てくる父親の幽霊(?)はなんなのよ…生きてるの?
何もかも嘘だったのか
キャッチコピーの「ヒーローは一度死んで甦る」さえも
言うべきことを言わないまま終わらせるとかプロデューサーが仙人そのものだったんですね…道理で仙人がなんの罰も受けない訳だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (ゴーストの話は)もういい!もういいだろぉ!(HKW) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             amazonプライムにガイムのムービー大戦きてたのか
やっぱりコウタさんの動きを…最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何かというと反省会の流れに持っていく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほんへが終わってドン底の底をさらにブチ抜くような話が出てくるのか…(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何が何でも論評したい人はいい加減それ相応の場所行って、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こ↑こ↓がNANじぇい内のKMNライダー関連の話題の隔離スレだし、まあ多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隔離スレって言い方はあまり好きではないですけど場末の掲示板で言っても仕方なかったですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             伊達さんといいなぜ医者ライダーは説明書を読まないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>831
医者だから頭いいんじゃない?(低学歴並感)
ただ天才ゲーマーの彼は設定年齢24歳だから医学部を浪人も留年もしてない訳で、優秀なのは間違いないはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり開発者のダクタァーに仕組まれたキルプロセスで自爆しかけたところを誤砲に定評のあるマニュアル大好き人間の後輩に救われる展開がある可能性も…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のグミのCMやばくないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポピ子の入ってる音ゲーみたいな機械の周りに遊べる曲名らしきのが書いてありましたけど
ゴーストダンサーとかドライビングハートとか極ノ将軍とかなんとなく聞いたことがあるようなタイトルですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それぞれのシリーズを追っかけてた時の熱い思い出が蘇りますよ〜蘇る蘇る
PAN-2'000は草生えた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WEBムービー来ましたけどPPPPPP姉貴ってWKN姫みたいなキャラだったんですね
顔だちが大人びてて背も高いからこういう服とメイクは全く似合ってなくて可哀想だと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや今回のエグゼイドくんはディケイドを除いた電王から続く序盤からいるデカブツ枠(リボルギャリーやトライドベンダーやパワータイザー)を廃止したみたいですね
まぁイグアなんとかは出番ほぼ無かったし余計な回を挟む必要も無くなったので個人的には良い判断だと思います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
24歳医学部って事は野獣先輩エグゼイド説ありますねぇ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
24歳学生と24歳医師だとだいぶ違うんですがね‥‥ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>838
巨大戦の代わりのがレベル1って感じなんですかね
これからどうなるかはわからないけど
患者さんが向こうから病院に来てくれるならバイクに乗って現場にいくようなことも少なくなりそうな気がするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
ビデオの撮影が冬で
(今年で)24歳です。(聖都大付属に内定貰ってこの春から研修医だけど今の時点ではまだ)学生です。でしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鎧武放送開始から3年経ったとかうせやろ?
鎧武楽しんでたのってごく最近だと思ってたのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライダーの巨大メカ結構好きだったから今年は無いのは悲しいなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スーパーヒーロー大戦系そこそこすき
まともな脚本にして…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけど45話のメズールが階段登るシーンをgif化してみたのでよろしければお納めください
http://imgur.com/1ikNNZ5 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>846
おちんちんがヨロコビストリームですよ 神 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これはウナギメダルがスキャニングチャージしますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コブラ!ウナギ!ゾウ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ舞台が病院なら救急車とかのデカブツメカがいても良かったとも思いますけどね
消防車救急車は未だに幼児に人気の車らしいですし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1のLVURがプレバン行きだったり ベルトとは別売りのホルダーが無いと必殺技が出来なかったり
そもそもベルト割高だしで今回は本編よりバンダイの奇行が気になりますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルトはオープン価格なんですがそれは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベルトに付属するガシャットは一つだけ(ダブル以降のベルトは変身アイテムは最低二つは付いてた)、キメワザスロットとシャカリキスポーツがあって初めて例年並のプレイバリューになる訳で
ベルト単体の値段が例年通りだと割高感は出て当たり前だと思う
バンダイが強気なのは確かに気になるが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年はLVURシリーズだけで済ませようと思ってたのにベルトも欲しくなっちゃ……たぁ!!
お財布がこわれるわ(しんみり) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ところでエグゼイドの最強フォームはどんなコンセプトでいくんですかね
医者設定を最後まで生かすのか、99Lvとかにするのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームだしチートモードフォームで良いんじゃない?
自身の能力をチートコードで最大に高めたりできる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チート使った無茶なパワーアップとか一人くらいやりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>845
春映画は白倉Pの炎上商法がね…
ヒーロー大戦系のせいで金田監督の株がどんどん下がってカナシイ…カナシイ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズ金田すき
春映画ナパーム盆踊り金田きらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次の映画で本郷猛に似た謎の男が変身する仮面ライダーサターンが出るのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイブの目はちゃんとSD調に見えるのにエグゼイドの目はゴーグルの下に白目という感じにしか見えなくて困る
何がいけないんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チートや改造はネガディブ感があるから劇場版の敵ライダーになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高橋名人出そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今の子供たちにはyoutuberやゲーム実況者の方が馴染みありそう
syamuさんの出番だで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームなんて金儲けの道具だとか言うゲーム実況者が出てくる回とか見たい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             .hack//のデータドレインみたいなのやってほしい
主人公じゃなく敵でもいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             のびバザガシャットあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             辿る巡る辿る巡るタドルクエスト〜が耳に残って離れないゾ...
ナイトオブスピアーと言いこの手の二号ライダーは変身音に恵まれてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1の顔面からレベル2の体が生えてくる所すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Lv.1フォーム可愛いからすき
ずっとあのままで闘う異色のライダーとして頑張ってくれてもいいぐらいすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PPPPPP姉貴の役者さん完全にあかんタイプのオタクで草
http://i.imgur.com/9nPjhYi.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (確信)ぐらいならきょうびJCJKでも使うのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>870
(CGにお金かかるから)ダメです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タジャドルクエスト?
医療とゲームという二つの要素をどちらも上手く消化していってほしいですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タドルクエストの音声
『酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ』に似てますね…
次回ロックハート城かぁ…なんか久しぶりな気がしますね
ライダーだとオーズ以来くらいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>875
お、まてい。アルテメットルパン…もだよね?(自信なし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドくんのレベルアップが何かに似てると思ったらガオガイガーのマイクのシステムチェンジだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>873
わざわざCGめんどくさそうなエフェクト演出入れるTOEIさんサイドにも問題がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>876
あっ、ショッカー…(MUR) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストパーカーは最後までやってましたがレベル1のCGはどうでしょうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アマゾンズセカンドシーズンが始まったあたりで消えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンバライジングでゲンムくんとビースト先輩を組ませると『自転車』って称号がつきますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふと思ったんですがWに出てくるおやっさんの名前の荘吉は左右吉から来てるんですかね
もしそうなら左と右の師匠が左右っていう中々素敵なネーミングですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう始まってる! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OP落ち着いた感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             小児科医ってめちゃ激務なんじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女子に2ケツさせてもらうライダー… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前が運転するのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             剣と魔法のRPGですって、すごいわね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たどクエスト 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SD騎士ガンダムかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1たちみんなかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どんだけクールなキャラでもレベル1に変身した途端オチがつく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また肉団子なのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベルダウンもできるのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戻されて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             説明書読まないから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             乱入者もかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴーストに出た奴だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初登場回からいきなり噛ませなのは草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1の姿のせいでどんなシチュエーションでも出落ちっぽい…ぽくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポッピーピポパポ言いにくい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポプテピピック?(難聴) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             医者がコンディション保つのは大事やで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スイーツおじさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この辺医龍で見た 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンダースワン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デミアのサーバーがありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームキャラっぽい台詞だな(迫真) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バグスターの目的がイマイチわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             NTRとはたまげたなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この宝箱はなんなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毎回看護師さん連れてるわけじゃないんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ソードは偶然手に入れたみたいな演出でなんか草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦闘員の衣装先週と違う…違わない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炎と氷のエフェクト面白いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             縛りあり、仲間を引き連れている、回復もする、めんどくさいボスキャラですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆手持ちはウィザードを思い出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラストアタックの取り合い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
怪人ごとに分けられてるのかも
最初期ショッカー怪人みたいに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早速ネタキャラの片鱗が 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             甘党天才外科医お兄さんさっそくネタ要員ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元ライダーだからBANされたと
上手い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベルアップして振り返るゲンムくんが格好良かった(KONMAI)
ブレイブのLVURが欲しくなったけどエグゼイドも買わないとレベル1になれないのかぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイブくんの必殺技がブレイドみたいだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             永夢くんがやがて味覚失って、ゲーム世界の食べ物美味しいと言い始めたらどうしようか心配になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エグゼイドはゲームテーマの演出すごいハマってて好き
人間の鏡兄貴の横キャラセレクト変身もキャラが出てると思う
お願いだから最後まで演出続けて(懇願) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところゲーム要素の強いレベル1の戦闘がほぼCGメインで終盤は予算関係で省略される可能性が高いわけだからもうちょっと医療要素を強くしないとマズそう…マズそうじゃない?
1,2話を見た段階では今のところゲームと医療がいまいちかみ合っていないというか食い合わせが悪い感じがするので今後どうなるのか期待ですねぇ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://eiga.com/news/20161009/11/
最後の希望だ!最後の希望がいるぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             炊き込みご飯にカレーをかけたような混ぜ物感! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パックマンよりクッパ呼んだ方が子供が喜びそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             期待しすぎてもファントムになるだけやし・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼岸島から帰って来る晴人や宇宙に行った紘汰やらベルトさんの復活なんて特に語られることもなくみんなどこからともなく駆けつける感じになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             改めて見るとイロモノばっかりですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブレイブくんかっこいいしデザインもだいすき
青くて武器が剣で名前も三文字一致してるから彼を彷彿とさせるけど必殺技の構えもライトニングソニックっぽかったしやっぱり意識してるんですかね
来週はスナイプ登場だし楽しみだゾ
スナイプは変身者が闇医者設定なのに役者さんがクッソ優しそうな顔してるからギャップがたまらん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィザード➡特に変身能力等に問題はないので来ようと思えば普通に来れる
鎧武➡邪武のときあっさり帰ってきてたので来ようと思えば普通に来れると思われる
ドライブ➡どうせまたベルトさんが地面突き破って出てくるんでしょ
もしくは詳しくはVシネで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せつぞしゅじゅちゅすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インフィニティとムゲンが共演する可能性が重加速粒子レベルで存在する…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケルはコウタのこと神と知ったら驚くのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィザードは戦国でインフィニティーリングを取り戻しているのがデカイですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼロスぺクター主演で剛が女装しているドラマの次回のゲストが夏ミカン
レンタル救世主は実質仮面ライダー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>936
スナイプの役者さんはウルトラマンXの貴島ハヤト隊員やってた
Xではやや地味なキャラだったけど銃ライダーとして輝いて欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             泊くん役の竹内くんが出演してて昔ライダーマンをやったことがある唐沢さんが主演のラストコップも実質仮面ライダー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             録画してたの2週分まとめて見ました
すでにデザインがかっこよく見えてきた(洗脳) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SDガンダム彷彿させるし普通にカッコいいと思う
OPの中毒性好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Lv1の顔が背中に来るのはどうなのと思ってましたが今回みたいな振り返りに使うのはかっこいいですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダサかろうが魅せ方ひとつで大分変わりますからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱりみんなもSDガンダムだと思ってたんですね
言ったら負けなのかと思ってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Lv1がちゃんと活躍できる設定があって歓喜してるのは自分だけですかね(小声)
クールキャラなのにあのずんぐり三頭身でチマチマ闘ってるギャップがたまらないぜ。
2話3話で複数ライダーが登場するのはいいけどここで盛り込み過ぎて中盤ダレないか心配ゾ(杞憂)
ライダー多めの鎧武ですら1〜2話はKUTさんの掘り下げや戦闘フォーム切り替え印象付けてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>950 最初でこんなライダー出るって印象つけて 次回から主人公掘り下げかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
カブタックとかロボタックリスペクトだと思ってました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             主人公の掘り下げはしっかりやってほしいですね・・・
今のところ永夢が最初に笑みを浮かべるのもあって戦闘を遊びと捉えてるように見えるんだよなぁ
オペと考えてる分ブレイブくんの方が正しく思えるゾ
ケーキも医者である自分がベストコンディションであるべきっていうのは正しいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか研修医の設定いる?って思いましたね
たいした経験もなく鏡くんに噛みついてる感じがしてそれこそ鏡くんじゃないけど研修医風情がって思っちゃいましたね……
自分のやり方でそれなりに結果出してるというならもう少し説得力が増した気がするんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             治しさえすれば他はどうでもいいっていう半ば切り捨てたような冷たい態度取ったら反感くらってもしゃーない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>953
自分も正直そう感じましたねぇ…
いくら説明書を読まないのが自分のスタイルといったって一応人命かかったオペなわけですしそもそもそのスタイルはゲームをやるときのスタイルなわけで…
たぶん今後そういう点を指摘される話があるんでしょうけど一話での隔離患者連れ出しといいあんまり医者というか大人として相応しくない行動を取るのは見ていていい気分はしないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             販促のため1クール目に面白い要素を詰め込みまくってあとはひたすら間延びしてたゴーストがトラウマですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>947
【乞食速報】
https://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=2410972051&tag=onikanri-22
Amazon→2000円バラマキ中
※生徒限定 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変身時に出てくるオレ人格は実はMに寄生したバグスター説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             患者のメンタルケアも医者一人でやるものでもないしね
医者としてはまだ半人前なんだし今のところの存在意義の「バグスターを倒せる」を重視してなんでもかんでもじゃなくて自分に出来ることを一つ一つやって成長していってほしい
…と言う感じかなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いっそのこと普段はヘタレで怖くて戦闘なんてできないけどそれをゲームとして捉えればイケイケになって戦えるようになる、くらいならまだ納得いくんですけどね
医者でヒーローかゲーマーでヒーローのどちらか一方ならともかく三種全部だと食い合わせが悪くなっちゃうんだよなぁ
あと公式の胸の体力ゲージの説明見る限りライダーは複数運用を前提にしてるみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームとして楽しんでたけど自分か患者が戦闘の余波でガチで怪我して変身がトラウマになる展開はありそう(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絶対コウタさんみたく五感の一つ失うゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             進兄さんならガシャコンブレイカーくんの名前が「ボタンハンマー」になってただろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963
コウタさんの味覚は消えたんじゃなくヘルヘイムの果実しか旨いと感じなくなっただけゾ
多分恐らくきっとメイビー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エム君はまだ「患者思いのドジな研修医、でもゲームのことになると強気になる」ぐらいにとどまってると思う
ヒイロ先生はマジでオペの成否にしか興味がない(人質見殺しにしようとしてた)し、
レベル1でのバグスター切り離しもオペの手順だから行ってるだけで、患者の生死にこだわらないのはやはりヤバい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本当に五感を失い始めてたのはグリードと化した映司ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところエムも患者第一と言いつつ「トドメは俺が!」と張り合ってるし
ヒイロも患者には関わらないと言いつつバグスターに繋がる最低限の情報収集も怠ってるように見えてどっちも一理無いなぁって気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイガ元先生がゲームにドハマリしたせいで病院クビになったと聞いて草
まともな医者はいないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             信念を持った闇医者かと思いきやTDNダメ人間だったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             神さん「お前たちのような奴らを医者とは認めん!ハァンッ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             医療の現場レイプ!ダメ医者の品評会と化したエグゼイド! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>971
アンタも水産大学行ってたのにいつの間に医者になったんだよ!
自分の名前の漢字を間違えるくらいだったのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭に弾丸残ってるドクター「仮面ライダーにまともなドクターはいないのか…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             木野薫「俺くらいだな」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>974
>>975
あんたらに比べたら病院勤めしてる分エグゼイドの皆さんがまともに見えるんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             黒田勇樹くんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また子供が感染か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シューティングゲームって何だよ(哲学) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サバゲーかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドライブがセンターやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポプ子すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PPPPPP姉貴ほんとすき。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポッピーピポパポって本人が言えてないよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームやりすぎて寝不足でオペしたのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今警備員スルーしなかった? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の戦闘員は頭以外は人間の服着てるから殴られたり蹴られたり見てると例年以上に痛そうですね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生身だと弱いライダーは久々かも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何回回すんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             STG仮面ライダー見てるとプロフェッサー凌馬思い出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前ノリノリじゃねぇか……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局ゲーム対決に乗っかっちゃうのかよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スナイプかっこいいなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トリガーみたいな攻撃してんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早く言えよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             がんばえー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死ぬ!?変身解除とかじゃなくて死ぬ!?ゲームモチーフなのに設定重すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変身解除じゃなくて死ぬんかい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタリックな彼やめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃ライダー特有の不意打ち 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■