■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    遊戯王総合スレ☆17
    
        
                
        - 
            
             モンキーボード「私たちのことは嫌いになってもEMのことは嫌いにならないでください!」
・前スレ
遊戯王総合スレ☆16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1455118889/
・過去ログ
遊戯王総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1402910623/
遊戯王総合スレ☆2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1411304108/
遊戯王総合スレ☆3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1414589627/
遊戯王総合スレ☆4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1416031231/
遊戯王総合スレ☆5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1418082108/
遊戯王総合スレ☆6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1420715088/
遊戯王総合スレ☆7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423578226/
遊戯王総合スレ☆8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426223633/
遊戯王総合スレ☆9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1429962840/
遊戯王総合スレ☆10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1433667356/
遊戯王総合スレ☆11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1436974274/
遊戯王総合スレ☆12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1440329561/
遊戯王総合スレ☆13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1444260626/
遊戯王総合スレ☆14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1447669062/
遊戯王総合スレ☆15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1451137399/
・外部サイト
遊戯王(KONAMI)総合(禁止制限・裁定)
http://www.konami.jp/yugioh/
http://www.yugioh-card.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
遊戯王カードwiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カード検索
http://ocg.xpg.jp/ 
            
         
        
        
        
 
        
        
                
        - 
            
             >>1
やだよ、おう
乙ンデュラム召喚 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
じゃあ俺ユニ&コンもらって帰るから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
脳筋ビートしてた頃のEMすきだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             滅びの>>1乙疾風弾 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             これで堂々とオッドアイズデッキつかえるぜ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大量規制でスピードロイド環境入りワンチャンある…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
漫画版オッドアイズファントムくんとミラージュくんの色青汁みたいでキモい(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SRってあれだろ?ランク3デッキの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それってベイゴマ出張セット? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SRだよ
割と簡単にトリシュもだせるすごいやつだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマみたいなカードジャンドにもください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SRは新規来る度にシンクロ軸も普通に強くなってるだろ!いい加減にしろ!
SRばっかり新規ズルいから幻影騎士団にも新規下さい、彼岸死亡で大打撃なんです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SRは妨害してもしつこく特殊召喚してきて、大型シンクロモンスターに繋がれる...
マッハゴーイータがいるとこっちのシンクロも邪魔されてけっこう厄介 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>9>>10
1ターンに二体クリスタルウィング出すぞオラァ! 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             SR好きだけどメンコートくんちょっと嫌い
DDDのシンクロもっとくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の規制巻き添え被害喰らったテーマの方が多そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌメドラ君これ無限に湧き続けれるんじゃ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             インフェルノイド「もんげ〜(ブチブリ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DDはダメージどうなんだろう
ダンテ持ってないからガイド魔サイの動きは試したことないけど
新規DDDシンクロは来て欲しいなぁ、チューナー非チューナー1体ずつのレベル9あたり 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>20 チェインという潤滑油がなくなったのはきついと聞きますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしてくれんだよU.aのこの無惨な姿よぉなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帝は許されましたか(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミラージュドラゴンウルレアなのか(絶望)
ワンコインくらいに収まってくれよな〜頼むよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>21
あー、そっかチェインも出せたね
なんかレベル4並ぶ時って縛り発生してることも多かったから失念してた
コペルニクスを増やしての対応が無難かな
クリバンデットが無制限になったけど...こっちは遅いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロ登場前から組んでた私のガイアゲートがまた死ぬのか(絶望) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>20
墓地肥やせる手段消えるのは超痛いけど彼岸と違って構築が半壊するレベルではない
ダンテはアタッカーにもなれる初動を安定させるためのルートの開拓者だったからダメージはあるけど、あくまでデッキのメインギミックではないから多少はね?(涙目)
ところでPコール規制って魔術師って何かやらかしましたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KONAMI慧眼復帰させようと思って忘れてた説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27 出る杭は打たれるからね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             緊テレ返せとは言わないから風属性レベル3SSできるカード出してください(ガスタ使い並の感想) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>28,>>29
ゴールドパックとはなんだったのか(呆れ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猿がヒグルミの167日を更新する166日で禁止かつこれで基本ブースターパックで4連続禁止が出たそうです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>27
大会入賞者のDDにもガイド魔サイダンテ採用型と、そうでないのが混在してたもんなー
ある意味構築に頭悩ませる要素が1つ少なくなってすっきりしたかもしれないね
後は新規カードに期待したいところ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェイン禁止はやりすぎやない…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             禁止カードがでるのがさも当然のような風潮 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>34
チェインは純粋にパワーカードだからしゃーない
わけねーだろ今まで放置されて色んなデッキを支えてたのによりにもよって環境で大暴れさせやがってEMの畜生共本当にだいきらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネフィリムはあかんか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナチュビは禁止じゃないのかそっかあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェイン消すならナチュビのほうを消せばいいだろうがよぉ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不知火でチェイン使ってるけど隠者くればあまり使わなくてもよくなるからまあ良かった
黄金櫃もきたしプラマイゼロか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オッドアイズ「何やってんだであいつら…(規制まみれのEM魔術師を見ながら)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オッドアイズはあと安定したサーチが一種でもあれば、オッドアイズ魔術師で戦えるから頼むよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9期はいくらなんでも刷るときに考えなさ過ぎでしたね、テーマ意外でも通告とか行き過ぎてるし
次のパックは今の所自重してそうだけどどうだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あー、そういえばチェインが禁止ってことは、クラウンブレードのギミックは使いにくくなるのか
チェイン自身の墓地肥やし能力もそうだし、ランク4中心の方の青眼デッキはまた構築変えないとだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェイン消すならバルブ消せよ
まあここぞとばかりに墓地発動系のキチガイカード量産するんじゃないですかねコンマイなら
影者くん来たからよかったようなものの来なかったらまた墓場から出ようとしてるアンデシンクロが踏み潰されるところだったぞ・・・
エクシーズ型はドンマイ、IFもドンマイって言いたいけど猿と組んで悪さしてたから何とも言えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次のが売れなきゃさらにその次に通告やらうさぎや猿をまた作るだけでしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地味にランキング更新
1位 Emヒグルミ 167日 
1位 EMモンキーボード 167日
3位 炎征竜-バーナー 169日
3位 風征竜-ライトニング 169日
5位 魔導書の神判 197日
6位 地征竜-リアクタン 198日
6位 水征竜-ストリーム 198日
8位 星守の騎士 プトレマイオス 220日
9位 Emダメージ・ジャグラー 251日
10位 ダーク・ダイブ・ボンバー 290日 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>37
この皆殺し状態でシャドールのキーカードが生き返るってのは無理筋でしょうね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリッターと一緒に黒き森のウィッチを戻しても面白いと思った
ダムドサーチするくらいならセーフでしょ(感覚麻痺) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>47
DDBの最速は随分騒がれたと聞きますがそれが一桁順位にもいないとはたまげるなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>42
制限とはいえドクロいるしサーチ出来る虹彩もあってさらに望むのは流石に環境に毒されてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多少の不安定さも必要だとここ1年学びました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どいつもこいつも普通に殺せる動きを普通にやってくるもんだからちょっとの事故が即死につながりますからね、いくらなんでも初手依存が過ぎる
デッキとしての運要素は減ったかもしれないけどゲームとしての運要素は大して変わらないどころか上がったっていうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どう?クリフォート復権出来そう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しようと思えば(イノチケズリー) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリフォは中堅じゃ収まらない程度には今でも強いんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削って全力でスキドレ貼ってくるクリフォートほんときらい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             環境は...どうでしょうね、正直よくわかんないです(池沼)
今でも強いのに違いはないんですけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りと言えば幼専はどう、(環境に)出そう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             で、出ますよ…
という冗談は置いておいて決勝に頑張れば出てこれるんじゃないでしょうか
先攻をとってトラップきっちり引いて秘技と門ひけばいけるでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>59
クリフォートと相性が最悪です
マクロコスモスが刺さらない、打点で勝てない、こっちは展開できないで勝負にならなかったですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>61
かなしいなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             彼岸カードのイラストのかっこよさに惚れて遊戯王復帰したのにこのザマだよ
しかも昔から愛用してたデーモンまで死んだしもううんこ食いたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>63
正直ダンテ規制で使い回し禁止されるとやることが安定性落ちた【リリーサーヘルレイカービート】か【スキドレアシゴ】になりかねないから余計嫌われそうで辛い(KONMAI)
ところでタイラント君の酷さは何なのか
アビスノヴァに気を遣ったんだろうけど一枚のテキストに書かれた効果が噛み合わないなんてなかなかできることじゃないよ(半ギレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             WCS2016 店舗代表使用デッキ分布
EM竜剣士 46%(132人/EM竜剣士127人、EMIF1人、EM竜剣士魔術師1人、アライブEM竜剣士1人、コケこっこEM竜剣士1人)
彼岸 22%(58人/彼岸37人、儀式軸彼岸12人、SR彼岸3人、SR幻影騎士団彼岸2人、幻影騎士団彼岸2人、U.A彼岸1人、超量彼岸1人)
帝 13%(32人/超量帝15人、エクストラレス帝8人、マジエク帝3人、フルエクストラ帝2人、AF超量帝1人、AF帝1人、詳細不明2人)
インフェルノイド 6%(19人)
青眼 4%(11人/青眼10人、ヴェーヌ青眼1人)
影霊衣 2%(6人/影霊衣3人、サフィラ影霊衣2人、彼岸影霊衣1人)
クリフォート 1%(4人/クリフォート3人、命削り帝クリフォート1人)
DD 1%(3人)
妖仙獣 1%(3人)
海皇 1%(3人/海皇2人、海皇EM天変地異1人)
その他 3%
テラナイト (2人)
HERO (2人/HERO1人、AFHERO1人
アモルファージ (1人/EMアモルファージ1人)
カオスドラゴン (1人)
クラウンブレード (1人/魔装ヴォルカニッククラウンブレード1人)
シャドール (1人/AFシャドール1人)
超量 (1人/AF超量1人)
幻影騎士団 (1人) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちらほら意味☆不明なデッキの名前が見受けられるんですが、それは大丈夫なんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こけコッコ使いは先行1ターンで深淵に潜む者 ナチュビ などでロック
後攻1ターンでは イグニスターP ラスターPなど多重展開
という1ターン目ないし2ターン目に畳み掛けるガチデッキですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日建ってたSRデッキでSRに興味持ったのですがハイスピード・ライダーズに入ってないカードで必須なカードってどれくらいありますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリッターくん帰ってきたって聞いたけどこんな規制まみれの効果で使われたりするんですかね?(無知) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
電々大公は3枚あると便利だよ
シンクロはクリスタルウイング、マッハゴーイータ、ズールが欲しいな
あとは汎用の風属性や機械族サポート、墓地肥やしや蘇生カード、種々のシンクロモンスターやエクシーズモンスターをデッキの方向性に合わせて吟味してくといいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>68
シンクロ軸ならレギュラーパックやPP収録のパチンゴーカート、デンデン大公、クリアウィング、クリスタルウィング、マッハゴーイーター、ズール、スターダストチャージ辺りですかね
現在は純でも構築可能だけどSRはコケコッコやピリカたそ、音響マジェみたいな風属性テーマとの混ぜ物構築も多いです
初動がベイゴマ依存気味ですが頑張ればクリスタルウィング並べたりできるので練習、しよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>70-71
ヌッ!?
マッハゴー・イータええやん!と思ったのに肝心の マッハゴー・イータが入ってないのか..まぁええわ安いし
ありがとナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
環境デッキ使いは眼のつけどころが違うんですね〜(感心) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェイン禁止による被害と、征竜によるドラゴン族サポートカード軒並み規制による被害ならどちらの方がデカイですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青眼使いとしてはドラゴン族サポートの規制のほうがダメージ大きかったけど、全体的に見るならチェインのが大きいんじゃないかな
手軽に出せるランク4で、ピンポイントでキーカードを墓地に送れて、色んなデッキで起点になれる存在だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コケこっこEM竜剣士のマスコット感
魔装ヴォルカニッククラウンブレードの最終装備感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スターターにエキセントリックデーモン再録らしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手札に来ても腐らないチューナーはゆきうさぎがいいんですかね
イグナイトで使うレベル2〜3の汎用チューナー探してるんですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イグナイトの動き方はよく知らないけど、火属性・戦士族カテゴリなんだよね?
幽鬼うさぎはかなりの汎用性で採用しやすいし、火属性ってことでレッド・リゾネーターとか、戦士族のジャンク・シンクロンあたり? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナミストさんも合体とかしないかな…
アンキロス来てもパワー不足よ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドクロバット・ジョーカーは禁止で良かったんじゃないかなって… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイラントくん場全破壊と攻撃反応罠魔法無効500アップでしたっけ
レモンの進化系というかただの亜種ですし効果噛み合ってないし似たような感じのミストウォームで間に合ってる感あるし何なんですかね
クリスタルウイングとどうしてここまで差がついたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメでどう活躍するかかなぁ
効果を使って派手な演出をしてくれればそれで満足
エクストラ15枠の選択肢に入れば嬉しいけど、いつもそういう新規モンスターが来るとは限らないしね
その点クリスタルはかなり好印象、シャイニング・ビクトリーズは個人的にはいいパックだった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメの演出で言えば物凄い地味でしたけどねクリスタルウィング 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特に覚醒演出もなくワンパンで終わりだったからなあ
ユーゴもどっか行っちゃったし活躍する機会がいつになることか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう諦めましょう、ジャックにまともなモンスターの新規がくるはずないのです…
スプリンター→フェーダーともレゾネとも噛み合ってないフィールドレスとか言う時代錯誤としか思えない条件
ウルフ→なんでリゾネのSS非対応な上ダーク・リゾネーターとレベル合わせられないの?なんで奈落にひっかからない低ステなのに半減する必要あんの?
ミラー→え?攻撃止められないの?そのタイミングで炎悪魔回収して何させたいの?
ノヴァ→なんでダブルチューニングした後にチューナー呼ぶの?
タイラント→無駄な縛りの多さに加え(1)と(2)の効果がかみ合ってないとかいう奇跡の産物
もうアニメのデュエル構成の都合もあるけどコンマイもやる気出せや
新規来ることによるメリット以上に緊テレ奪われるデメリットが大きいとか大変なことだと思うよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あんまり期待値上げすぎてもね
使えるカード使えないカードいろいろあるけど、それらを自分のデッキに合わせて組み込んでいくのみかなーと
デッキ構築を考えていくのもまた楽しみの1つなんだし、選択肢が狭まるのは難しいところだけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キング・スカーレットも攻撃力高いレモンを戦闘破壊からしか守れず、自身がチューナーになるも発動はバトルフェイズ限定というギャグっぷり 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイラントくんは(2)要らないから破壊効果にチェーン不可だったり破壊した数ATKアップだったりでよかったんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (2)の効果は多分アニメでAカードに対して使われるんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえばアクションカードは手札からだったね
OCGだと、今度出るブラック・マジシャン関係のカードが手札から罠を発動できたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この効果でアクションカードに使われなかったら今更ではあるがKONMAIの頭を疑う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ俺、涅槃先輩当てて帰るから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             涅槃先輩はペンデュラムでシンクロが安定すれば採用したいんだよなあ、調律みたいにペンデュラムゾーンにカードが二枚あれば特殊召喚の効果を持つレベル1チューナーください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             阪神 チェイン ガイド禁止はファンデッキ 8期以前のデッキに致命傷に近いんだよなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             涅槃先輩強いけどチューナー要らずのシンクロ条件見ると覇王黒龍()とは何だったのか複雑な気持ちになるからきらい(ワガママ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             覇王()黒竜くんより覚醒くんの方が何だったんだこいつ状態なんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>89
個人的にタイラントの(1)の効果はスカーライト非対応の高攻撃力のモンスターや魔法、罠にも及ぶから良いとして、(2)の効果はアビス意識したフリチェの無効効果にして欲しかった
またはスカノヴァリスペクトでフリーチェーンで除外して逃げられる効果とか
とりあえず返しのターンに弱い攻撃性能全振りな割に打点の最大値が4000なのはいただけない
>>90-92
まあ曲芸の効果見る限りAカード無効展開になるんだろうけど、わざわざ特殊ルールあるアニメに忠実に従ったOCG化せんでもええんとちゃうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもそんなんだからどこのエクストラも同じになるんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>98
OCGにする時に効果を改変することに対しても不満言われることもあるからなぁ
忠実に再現するのと、改変して出すのと、調整が難しそうな
タイラントの効果なら、ライトニングみたいな効果にするのがちょうどいいってところ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>100
普通にバトルフェイズ以外でも魔法・罠無効にできたらいいのにって話では… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>101
ふむふむ、レッド・デーモン・アビスみたいな感じか
その効果なら、そのためにチューナー2体用意してでも召喚する価値は上がるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またはメテオバーストくん的なライトニングされない効果でも…
S限定とかいう無駄に縛った召喚条件と消費大きいわりに返しのターンに無力っていうのが悲しすぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない、か
これに魔法も加えたらアクションカードも防げて、OCGでも実戦的になれるな
発動できない、と発動を無効にして破壊、というところでも使い勝手がだいぶ違ってくるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID:dZnj0SNsくさすぎ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお仮にメテオバースト効果だと曲芸くんの効果が発動できず遊矢は悲しいダイレクトアタックを受けて終了になるもよう
まあOCG効果とアニメ効果との整合性なんて元々無いに等しいからもっとジャックを強化してやってくれよオラァン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャックが使ったカードを中心にしたストラクが出ればいいな
未OCGカードもまだ少しは残ってるだろうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャックのストラク… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パワー・サプライヤー、パワー・インベーダー、パワー・ジャイアント、血涙のオーガ、ダーク・リペアラー
こんな再録になるがよろしいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再録はレッドとリゾネーターを中心に新規でくっそ強化しよう
間違ってもジャックが使用したカード等と考えてはいけない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リゾネーターが場にいるとき手札墓地から特殊召喚できるレッド・バイス・ドラゴンとかが来ると期待していた時期がありました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしストラクで出るなら、シンクロン・エクストリームみたいになるのがいい感じかな?
ジャックの使ったカードだと、ディメンジョン・スイッチは面白そう
あとは漫画版で使ったカードとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             《トラミッド・スフィンクス》
星10 地属性 岩石族 攻/2500 守/2500
このカードは通常召喚できない。「トラミッド」カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「トラミッド・スフィンクス」以外の自分フィールドの表側表示の「トラミッド」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに他の「トラミッド」カードが存在する場合、このカードの攻撃力・守備力は自分の墓地のフィールド魔法カードの種類×500アップし、
相手モンスターは「トラミッド・スフィンクス」にしか攻撃できない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AVジャックのカードは弱くないし使えなくもない、だけど決して強くはないって感じのばかりですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
いや、普通に弱いカードのが多いと思います… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スカーライトとレッドリゾネぐらいしかまともなのないでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく考えたら切り込み隊長+αの効果のチューナーが有難がられるっておかしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドウルフは今のご時世にどうしてああなったんだ... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漫画版ユーリくんかなりはっちゃけた性格なんですね
あと柚子の軽い女感だいすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ST16-JP001 EMスライハンド・マジシャン Ultra
ST16-JP002 EMキングベアー Ultra
ST16-JP003 EMブランコブラ N-Parallel
ST16-JP004 EMモモンカーペット Super
ST16-JP005 EMインコーラス Super
ST16-JP006 EMロングフォーン・ブル N-Parallel
ST16-JP007 EMギッタンバッタ N-Parallel
ST16-JP008 オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン N-Parallel
ST16-JP009 星読みの魔術師
ST16-JP010 時読みの魔術師
ST16-JP011 EMドラミング・コング
ST16-JP012 EMセカンドンキー
ST16-JP013 EMディスカバー・ヒッポ
ST16-JP014 フーコーの魔砲石
ST16-JP015 エキセントリック・デーモン
ST16-JP016 ジェネティック・ワーウルフ
ST16-JP017 神獣王バルバロス N-Parallel
ST16-JP018 漆黒の戦士 ワーウルフ
ST16-JP019 ドラゴンダウザー
ST16-JP020 巨大ネズミ
ST16-JP021 EMドラマチックシアター N-Parallel
ST16-JP022 スマイル・ワールド
ST16-JP023 カバーカーニバル
ST16-JP024 ドロー・マッスル
ST16-JP025 サイクロン
ST16-JP026 ライトニング・ボルテックス
ST16-JP027 月の書
ST16-JP028 幸運の鉄斧
ST16-JP029 強者の苦痛
ST16-JP030 一騎加勢
ST16-JP031 EMショーダウン N-Parallel
ST16-JP032 EMピンチヘルパー
ST16-JP033 分断の壁
ST16-JP034 停戦協定
ST16-JP035 サンダー・ブレイク
ST16-JP036 ドレインシールド
ST16-JP037 威嚇する咆哮
ST16-JP038 魔宮の賄賂
ST16-JP039 カオス・バースト
ST16-JP040 ペンデュラム・リボーン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スピードロイドはアド回復とか恵まれてるのにジャックのは消費が激しすぎる
非チューナー枠が足りないから皆ライズベルトなりプリミティブバタフライなり入れてるのに新規はそれらに劣るウルフだし
制圧力がないから漫画版に頼らざるを得ないのに新規シンクロは炎属性で繋げられない
レモンの進化系は1と2が全く噛み合わない謎効果
マジでAV新規だとスカーライトとレッドくらいなんだよなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スマイルワールドて…
むしろスマイル捨てて発動したマジカルサンダー辺りがスターター向きのカードじゃないですかね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良くも悪くも初心者向けですね
まあ最低限ペンデュラムが決められるなら・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードシンクロンみたいなカードもっとほしい、シンクロとエクシーズ使い分けれるとクッソ便利なんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド・ウルフくんはまずレベルからして終わってる
何故レベル変動効果をつけてもらえなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクシーズテーマならSS効果以外にもメリット効果貰えてそう(邪推) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロとエクシーズの使い分けは期待したいな
涅槃の超魔導剣士みたいに、シンクロモンスターの側から融通がきくのとか、もちろんチューナーモンスター自体にも汎用性がより高まれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレで出てたブラキオンくん採用を試してみたら緊テレライズベルトの抜けた穴をだいぶリカバリー出来そうです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1457355190/
ジャックっぽいかどうかはともかくなんとか高レベル非チューナーは確保できました(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式の観覧車フラゲで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             情報初出がゴンドラの裏という狂気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クソリプまみれで草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             数々の正論リプに増草剤不可避
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/710420023169257472 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブルーアイズ×3までしかわからない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光属性
ドラゴン族・融合 ATK/4500 DEF/3800
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
「真青眼の究極竜」の①の効果は1ターンに2度まで発動できる。
①:融合召喚したこのカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドの表側表示モンスターがこのカードのみの場合エクストラデッキから「ブルーアイズ」融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードは続けて攻撃できる。
②:自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターを対象とする魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果を無効にし破壊する。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (1)の効果でコストにした究極龍で対象耐性付与ですか
防御面は精霊龍ヴェーラー、攻撃面はダークマターか究極龍でワンキル狙う形になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワンキルかましてきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (2)は墓地のこのカードを除外で発動ですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>137
場の真究極の(1)の効果のコストでエクストラから墓地送りにした真究極の(2)の効果で対象耐性付与って意味ですわ
分かりにくくてセンセンシャル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからやりたいこと一通りやってからの耐性付与なんざチンカスだって言ってるダルルォ!?
ジャックといい何なんですかねこのライバル達は…、青眼はまだマシとはいえ
それと映画に合わせて環境を調整していこうとするスタイル好きなわけないし嫌いだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ああそっかこいつ自身も落とせるのか……
この打点で2回の効果耐性はいや〜キツいッス(素) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またお師匠様が消し炭にされるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれ、これ融合いるんか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合不要の場合は場に並べる必要があっただろからむしろありがたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この打点で1回攻撃通ればそのままワンキルいける可能性も高いし(2)の効果はこのカードじゃなく後続のブルーアイズサポートと考えた方が良いか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>143
ツインバーストは両対応なんですがそれは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             霊廟帰って来たし龍の鑑でも普通に行けそう
ダークマターよりこっちを優先する状況はすごく限られてそうだけど(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもブルーアイズモンスターじゃなくて嫁3体正規融合の手間考えるとそこまででもない気が、エクストラ圧迫は自然な形で出来るけど
カオドラ軸でも4枚も使えば余裕でキル圏内ですし
龍の鏡サーチか専用融合でも出るんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>138
あ、そっか…(池沼)頭良いっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>145
そういえばそうでしたね(池沼)
まあ場に3体並ぶことなんて早々ないやろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列車デッキ組んでみましたが大型をガンガン出せるのが楽しい
でも仕事をしてるのは3台だけですね.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実質エクシーズと手札からいけるとはいえ融合いるのではワケが違うから専用融合頼むよ〜
ま、映画でなにか来るでしょ(楽観) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青眼専用融合欲しいっすねぇ...贅沢言わないから手札含む未来融合(即時)でいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             亜白いるし青眼はサーチ・リクルート手段豊富だから現段階でも沼地2、3枚入れれば手札(&場)融合は余裕だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             偶然賢士二枚当たったから青眼デッキ組みたいけど
亜白は再録されますかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>154
ストラク海馬編を信じろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シティ在住ならバルト9にはまだ残ってるんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元祖究極竜の方が良いってハッキリわかんだね
http://i.imgur.com/2sq3SaP.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             50パック近く買って賢士も精霊龍も0ってアーハキソ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、真究極竜の効果判明したのか!
これは...今の青眼デッキに龍の鏡を1枚挿すくらいでもいけそうかな?
あるいは専用構築を組む魅力もあるなぁ、パック発売が待ち遠しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ID変わっても変わらないクサさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この子なんなんやろうね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあなんで体操のお兄さんみたいな口調なのかは気になるけど反応しないでNGいれたほうがいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしムービーパックの封入率操作されてたら三積み必須の真究極くん値上がりしそう(KONMAI)
ストラク×6(青眼龍轟臨・巨神竜復活)、前売り券プロモ、Vジャン、レギュラーパックのスーウル枠、ムービーパック
どんどん青眼くんがブルジョアデッキのロードを進んでいく… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             社長だからね(意味深) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             賢士様以外は全部あるんだけどね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近場の劇場に前売り券まだ残ってるっぽいけどムービーパックで再録されるかもと思うと手が出せない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>166
ムービーパックは全カード完全新規だから再録はないですよ(ストラクに再録されないとは言ってない)
前売り券で消費はあっても映画見たときにもらえる特典売れば少なからずリターンはあるし、多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>167
そマ?ということはさっさと回収しておいたほうが良さそうですね
教えていただいてありがとナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コレパにヌメドラ収録されるみたいですけど他のNo.も来るんでしょうかね
まだOCG化されてない1〜100のNo.って何ありましたっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボスデュエルで出ちゃったNo.1〜No.4
詳細不明のNo.5
ハルトオオオオオが使ったNo.28
効果わからず漫画が終わったNo.70
7枚ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             随分と穴埋めされましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際74種類出すとかコンマイにしては頑張ってる方
ゼアルキャラのストラクいつか出してそこでオリジナルNo.出て欲しい(淡い期待) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AVで設定変えて出てきてもおかしくないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>169
未OCG化
No.1〜4(ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム、ドゥヴェー、トゥリーニ、チャトゥヴァーリ)
偽No.1 インフェクション・バアル・ゼブル
偽No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート
偽No.3 地獄蝉王ローカスト・キング
偽No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン)
No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン
No.28 タイタニック・モス
No.70 デッドリー・シン
CNo.1 ゲート・オブ・ヌメロン-シニューニャ
CNo.1000 夢幻虚神ヌメロニアス
CiNo.1000 夢幻虚光神ヌメロニアス・ヌメロニア
カード自体が存在しない
No.24,25,26,27,29,41,45,51,59,60,67,68,89,90,97,98
>>172
かつてのWPみたいにZEXAL出身テーマの補強要員としてOCGオリジナルで出て欲しいですね…(切実) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しゃもじと殺し合いブラザーズをちゃんとカードにしたのは凄いなと思いました(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゼアルテーマ強化ついでにそのテーマのNo.出すという一石二鳥
なぜ続けないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>174
カメラ
「あっ、おい待てぃ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめんよNo.25くん
普通に数え間違えてた…センセンシャル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こいついつも問題出してんな
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/710029253627109376
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/709668678128697345 
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/710664452580880385 
 https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/710668982475329536 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合関係の読みは準備と回収以外は読めますねぇ!
準備と回収は漢字通り読んでます…(小声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結局9期でシンクロが環境に出たのって最後のイグニスターP(+ナチュビ)くらいですかね…?
パックの表紙もらったり収録数は一番優遇されてたけどなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <削除> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メインの動きへの補強があんまりなかったからてね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10期からはアンデシンクロワンチャンあるで
陰者で1枚から初手Ωやで
なお映画デッキの更なる強化が待っている模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             通常モンスターサポートのシンクロだして(謙虚な壺) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>180
有名どころの他のはともかく回収(リカバリー)準備(リザーブ)は採用するデッキでもないとまず見かけることもないから、多少はね?(ファーニマル並感)
この手の融合サポートは大概「フュージョン○○」って名前がつくから《融合徴兵》も片仮名のルビが欲しいと思った(KONAMI)
>>181
一応9期最終盤では青眼の精霊龍その他も活躍できたのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更だけどやっぱり光の霊堂あると真究極竜くんサンレンダァできないんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱ青眼は融合!
劇場版お師匠様は儀式で強化してほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
なにか特殊な裁定でもあるんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>189
《真青眼の究極竜》
融合・効果モンスター
星12 光属性 ドラゴン族 攻/4500 守/3800
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
「真青眼の究極竜」の(1)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):融合召喚したこのカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドの表側表示のカードがこのカードのみの場合、
エクストラデッキから「ブルーアイズ」融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードは続けて攻撃できる。
(2):自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
>自分フィールドの表側表示のカードがこのカードのみの場合 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろマシンナーズの強化来てほしいなあ
コヴィントンを安定して出せるようなカードがほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://m.youtube.com/watch?v=MQ7JSv5j0ks&time_continue=99
これ楽しみにしてるけど収録カードに不安がある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>191
KONMAI「マシンナーズの強化ならもうしたぞ」
http://i.imgur.com/VLRahXX.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>193
召喚条件を無視して、の文が抜けてるんじゃないかなぁ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド・ノヴァって自身は炎属性・天使族なんスね…
たまげたなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメ本編からしてそうだからね、しょうがないね
ぶん回した結果出てくるモンスターの性能に関してはシンクロもそこまでエクシーズに劣ってるわけじゃないと思うんだ。シンクロにしかできない動きだってあるし。
問題はメインデッキのギミックの差だよなぁ
同レベル並べるだけのエクシーズとチューナーを必要とするシンクロじゃシステム的にシンクロが劣ってるからよっぽどうまくやらないとメインデッキの釣り合いはとれない(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
もうほんまつっかえ、なにこの制限?
はぁ〜あほくさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9期になってからシンクロはネタデッキくらいでしか使わなくなったなぁ・・・
クリアウイングやクリスタルウィングの上級モンスターいらない子加速効果はなんとかならなかったのかと思わないでもない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デッキシンクロさせるんだよあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただでさえ危ういのに何故か身内メタばかり進行するシンクロ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロデッキによるクリスタルウィングの倒し方はクリスタルウィングで殴ることだという事実 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             破壊剣の追憶のイラストで涙がで、出ますよ…
http://i.imgur.com/C3oSiam.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王者の調和を発動条件無しの通常魔法で下さい(コモンズ並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロ復権のためにはライブラリアン禁止が必須
先行ガン回し糞ゲーのせいで強化受けられなくなってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイラントくんの(2)の効果本当にどうしようもないな…
(1)の効果目当てなら類似した全体除去はもっと手軽に出せるレモン一族で可能だし、なによりタイラント出せるならアビス出せることが多いだろうからなぁ
レッドデーモン対象のスタウォ式分離効果とかでよかったんじゃないかなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
隠者くん色つきのイラストで見るとカッコいいっスね・・・
>>205
タイラント君は「レモン経由しなくても出せるようにしたから代わりに性能弱くしたろ」とかいうコンマイ特有の謎調整が入った結果ああなったんでしょうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁアニメ的には(2)は対Aカード用の効果だろうし、多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それに関してはKONAMIが全国のカードショップにアクションカードばらまきに来たら評価するわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャックのカードはシンクロ暴れさせすぎたから抑えめにしようっていう考えとはまた別の力が働いてる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイラントはベリアルで蘇生出来ないのも残念性能 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイラントくんの責任はコンマイとAカードとかいうルールのどちらにあるのだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>202
展開に使えそうな新規が来たら組みたいですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
なんの縛りもなく45打点の3回攻撃ってヤバくないですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イグナイト新規ください! チューナーでいいんで! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対処カードやヴェーラー握ってない方が悪い() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>213
ネオタキオン「そうだよ(便乗)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/6xQCC9T.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>197
これ強すぎるでしょ・・・
元祖究極竜の存在意義が効果モンスターメタ喰らわないだけになってる・・・
てか真って今までの究極竜はパチモンだったん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブルーアイズのエクストラってかっつかっつなイメージないんですけどどうなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>212
リーク情報?本当なら他にも破壊剣、真紅眼、カオソル新規来るらしいけどどうなるんですかね…
追憶あれば今よりは事故率抑えられそうだけど
>>219
青眼の双爆裂龍
精霊龍x3、銀龍x3、月華龍、閃こう竜、クリスタルウィング
姫芽宮、フェルグラ、たきおん、FA、ダークマター
自分はこうしてますわ(まだタイタニック・ギャラクシー買ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>217
そういえばデュエルリンクスも一応映画と連動した内容ってことになってましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/vC3wBfn.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カイバーマンいる時点でアレだけど個人的にこういうのはちょっと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードダスでデュエリストが載ってたカードもあったし(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王カードはファンアイテムだと言うことが忘れられている、仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビシバールキンくんのイラストよりマシ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (普通にふつくしくてカッコいいと思うけど何か問題なのかこれ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初からこの感じの絵ならいいけどこれまでモンスターが描かれてたカードにいきなりキャラが中心に据えられるのはちょっと…
イラスト多いカードだから別の使えとかそういう問題とは別に何か違和感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原作者のマンガ講座本に付いてくる特典にまでけちをつけるのは流石に神経質すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の特典は《友情 YU-JYO》、《結束 UNITY》、《ファラオの審判》みたいなもんやし…
新規カードだと争奪戦不可避だからイラスト違いっていう純粋なコレクター、ファン向けの側面強いカードなのが好感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>218
真でネオだから... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             日本では良くも悪くも言われるライトニング君ですけど海外じゃどうなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コレパで決定してるカード見ましたけどヌメドラいいっすね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バニラのフレーバーテキストを変えたりするのはやっぱり駄目なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメ絵なら全然分かるけどこれの何が気に触るのかよくわからない
まあ遊戯王はあんまやらないけどかっチャレとかも既にあるしなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンテ消える代わりの墓地肥やし要員として幻影騎士団にライロ混ぜたら意外と悪くなかった
やっぱりライデン再録を…最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AILE君の逆神の宣告に青眼は耐え切ることは出来るでしょうか?
それではご覧下さい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今まで目立ってなかったけどヴェーラーサーチしながら30打点と一緒に墓地メタPメタ内蔵したシンクロ立ててしかも福音とかいう破壊耐性用意できる青眼はおかしいことやっとる
目覚めの旋律と太古の白石の性能がやはりヤバイ(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青眼とか銀河とか見てると余計にレモンが悲しくなってくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド()とかいうクソダサズレズレカテゴリ使わせたAVが悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド・リゾネーターはラー召喚時のライフコストを元に戻してくれる優秀なカードだヲー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リゾネーターと組み合わせられる特殊召喚可能な上級か星変動効果持ちの縛無いスプリンター出すだけで喜ばれる
ジャンドBFIFよりはるかに強化しやすいのにこの体たらく
BFは頑なに旋風サーチやグラディウスより使える星3非チューナー出さないあたりわざとやってるんだろうけど本当にコンマイの考えが分からんわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せんぷーサーチとかやめてくれよ…(絶望) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アームド・ドラゴンかギアゴーレムの新規オナシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFで確実にアド稼ぐ手段は遅いピナーカか召喚成功時縛りある上に割られやすい旋風しかないんです!
旋風版ヘカテリス効果+αで我慢するから下さい!BFDくんがなんでもしますから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             理想…デメ無し
現実…サーチ後BFモンスター以外ss不可
コンマイ…サーチするターンss不可 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シュラでも使ってろ、誘惑使って引け
それかノートゥングのnsやら各種ss削ってから言え
まーたヘイトためられるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>246
今のBF新規の自重具合からすれば三つ目になる未来がミエルミエル…太いぜ(KONMAI)
>>247
8〜9期の環境体験した人がDDBワンキルや弾圧を失った現在のBF嫌うってことは無いと思う…(むしろ産廃で貴重なパックの枠潰すなとかウル枠使ってゴリ押しするのやめろとか悲しい意味でのヘイトなら現在進行形で稼いでますが)
BF使ってる人でもシュラで抜けたって人多いんだけど大会の入賞レポ見ると意外と採用率高い辺り何が違うんだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFって今でも入賞してるんで? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFとRRが環境入りして、鳥獣テーマが頂点を争う未来が見てえなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             RRは究極隼が普通に打点超えられたらキツいのがね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば聞きたいんですけどRRに未来皇入れてる人いますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レディネスみたいなのファーニマルちょうだい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>248
遊戯王やってる奴なんて環境入り込むようになったら何だってヘイトためるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BF六武セイクリッドみたいな土台が整ってるテーマは細々と小規模〜中規模の大会とかで地味に結果出し続けてる印象ありますね
ガジェの霊圧は気付いたら消えてた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガジェは色あと2種類増やして全員に除去だの回収だののP効果付けるぐらいしなきゃ
後続確保しつつランク4なんてもうみんなやってるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガジェは召喚権使って1アドだけだから残当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>249
ごく稀にですが非公認で結果残したっていう報告は聞きますね
立ち回り上手い人なら虚無御前割拠みたいなカード積んでワンチャンあるらしい
>>250
新制限適応大会でRRの使用率が低いのが全てを物語っている気がする
これからジワジワ増えるのかもしれないけど今の環境見てるとRRが有利とれる相手の方が少ないような気が
>>254
>環境入り込むようになったら
旋風サーチ貰った所でBFが今のトップ連中に安定して勝てるようになるわけないし大丈夫大丈夫、ヘーキヘーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             結果残しました!って言うだけなら誰でも出来るんだよなぁ
正直シュラが残るとはあんまり思えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>259
カルート握ってるときのシュラはそれなりに心強く感じるんだけどやっぱり時代遅れ感否めないのが辛いです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強欲で貪欲な壺
通常魔法カード
「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手に効果ぶつけられればデッキ破壊に使えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効果の貪欲要素はどこ?ここ…?
https://pbs.twimg.com/media/Cd-spMyUkAArZAF.jpg:large 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>262
コストじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10枚確認して好きなのを並べてドローかと思ったら除外とかくっさ生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>264
あそっか(池沼) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             裏除外がメリットになるのは除外枚数参照するカードと魂吸収あたりですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンドに入れるには無理そうみたいですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>267
この子を上手く活用したいけどダメみたいですね(ガッカリ
http://i.imgur.com/AbWwWTb.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >カード消費やデメリットなしに2枚ドローできる効果は強力であり、デッキ圧縮性能だけを見れば12枚と《強欲な壺》すら上回る。
>だが一方で10枚ものカードを裏側表示で除外する関係上、欲しいカードがデッキからなくなってしまう可能性も高い上、除外したカードも再利用は困難になるなど考えなしに投入できるカードとも言えない。
このとりあえず説明文書いておきました感すき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             裏側除外テーマきたら値上がるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次元ビートでワンチャン…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんと発動するだけで手札を増やしつつダ・イーザくんの攻撃力が4000にできるぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貪欲要素は一体... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サターンワンキルがいくらか小回り利かせられるようにはなった……かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつ変なテーマが来るかわからないから一応持っておこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             2枚ドローして相手5枚ドローさせるとかでよかったんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>271
墓地が第二の手札なら、除外は第二のデッキ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>277
満足民「ふざけんな!やめろバカ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それだとデッキデスになりえるから相手ドローは任意がいいかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             貪欲な壺の要素微塵もなくて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
征竜でさえ裏側除外されたらお手上げだったんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かなり強いなこれ・・・
あらゆるデッキに入りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サムくんの本気 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノイドにダイーザと一緒に入れてみようかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これがEMでサーチの強さを理解して反省した結果ですか(KONAMI感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーチして並べて制圧するだけの簡単なゲームです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨今はサーチもアド取りも他が優秀すぎて1アド取ることにここまでやる必要はないってことでしょ
サーチとの兼ね合いも悪いし
9期マジ別世界 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強貪ってノーレア特有の「使いどころがあるのかないのか分からない変な性能のカード」の類いでは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう画像が既にあったし、ネタだと思ったらマジなのか..
http://i.imgur.com/dvONK1n.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通に貪欲使う方が良さそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終焉の精霊くんが戻せるのは闇属性だけでしたっけ
やっぱ裏側除外だとダ・イーザくんの打点上げるくらいしか役に立たなさそうですね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ・キーカードっていう概念がないからデッキの大部分が除外されても問題ないデッキ
・さっさと相互サーチで必要なキーカード引き込んで後は適当な手札だけが欲しいデッキ
・除外の枚数のみを参照して有効活用できる
・PSYフレームロードオメガくんみたいに裏側で除外したのを戻せる
有効活用できそうなのはこんな感じですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストレスたまった時に使うソリティアでデッキ空にして返しに相手がなんかしたら遅延行為やめてくださいって煽るだけの糞デッキに役立つからセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この前月光とデュエルした時に一族の結束使ったら嫌な顔されたんですがこれってどうなんですかね…(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             阪神制限、チェイン禁止で手持ちのデッキが大幅に構築しなおしだぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手のデッキを裏側で除外するデッキ破壊テーマとか欲しい
ゲームは違うけどバトスピのデッキ破壊みたいな大量に削るやつ
墓地が第2の手札な現状、デッキから墓地に送らせるのは相手を有利にしてしまうし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニードルワームさんが泣いちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分ドローフェイズ裏側表示で除外されているカードの一番上からドローすることもできる
自分のデッキから裏側表示でカードを5枚除外することでこのカードは特殊召還できる
裏側表示で除外されてるカードを○枚デッキに戻し、その後自分のデッキから除外ゾーンから戻したカードの数だけ墓地へカードを送り、融合召還を行うみたいなテーマほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>297
http://i.imgur.com/EScWEqB.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合回収再録しちくり〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よりによって何故この鬼柳さんの画像チョイスしたんだろう
http://i.imgur.com/kswOcDE.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デュエル中にダイナマイトを使ってはいけない(戒め) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェインを失って無表情になった満足さんかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーんアクアアクトレスと妖仙獣以外の手持ちのデッキが死んだぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             物置整理してたら懐かしいの出てきた
http://i.imgur.com/Un0YxAW.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>306
ちょっと前なら高く捌けたのにもったいない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幻想再録やったぁぁぁあ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストラクに再録じゃないのか(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴代コレパに再録とかやめてくれよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なぜゴールドパックに再録しなかったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラマジ関連で高騰しそうなのなんですかね
ビッグアイさん他ランク7勢は一応もってるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>312
ティマイ雄
ただ呪符竜、竜騎士ブラマジ、永遠の魂と一緒にストラクに再録されるっていう情報が飛び交ってるせいで何とも言えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             閃光の決闘者編への期待がどんどん薄れていく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌメロンドラゴンくんの素材指定には本当に失望したよ(冷たい目)
責任とってコンマイはナンバーズエヴァイユをOCG化すべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌメドラ君は効果良いから別に良い
それより問題はレッド・ノヴァよ
なんだよあの体たらくよぉ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             好きな人には申し訳ないけど花札衛をアクアアクトレス、占術姫の二の舞にするのだけはやめて欲しい
お得意の 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             途中で送信しちゃいましたすいません
お得意の別物化でなんとか下級の種類を少なめにまとめて欲しいっすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド・ノヴァくんほんとひで
前にも言われてたけどジャックのカードは何か別の力が働いてる気がすんだよなぁ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (トップスと繋がってるやつにいい効果は)与えられねーわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>318
花札衛って下級OCG化するんですかね…?
あれって全種OCG化するか一枚もOCG化しないかの二択だと思う
そもそもPPやレギュラーパックで既にOCG化の機会がある漫画産と現行アニメテーマはコレパに入らないで欲しいです(わがまま)
>>319
SPHR収録のリゾネーターたちは普通に良い効果だったし最近のフィール産はそこそこ良い効果してるだろ!いい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイ「レッドってなんだよ(哲学)こんなんテーマ化できるわけないだろ!リゾネーターに属してるレゾネ以外適当にOCG化したろ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>322
コンマイ爆破する
アーククレイドル落としして木端微塵にする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             原作でジャックが使ってるカードをもっとOCG化してくれればジャックデッキとして使えるんだよなぁ・・・
トラップにモンスターが未だに順番待ちしてるのいるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>321
雨四光のテキスト的にね…いや猪鹿蝶、五光で終わる可能性もありますが
個人的に単発キャラの単発テーマは歴代コレパには入れないで欲しいです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超こいこいだけくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             復帰して日が浅いのですがコレクターズパックは基本再録なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>325
そういうアニメ産テーマのためにブースターSPが生まれたんだと思ってました(真顔)
>>327
絶版や雑誌附属カードの関連カードが新規として収録される場合はそのカードの再録もありますが基本的には全種新規です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>328
ありがとうございます
個人的に幻想うれしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば幻想入るってことはコレパに幻想の魔術師もしくはブラマジ関連カード入るんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ティマイオスくん売るなら早めに売っておいたほうがいいですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             陰者入れるついでに前に構築諦めた不知火をタッチしたアンデ組んだんですけどやっぱり結構中々の中々ですねこれ
除外テーマなのにテーマのモンスターと魔法でデッキから除外できるカードがない
除外環境がこの様の癖に2枚除外してやっとアドが増えるようになる
なのに1度に2枚除外できる妖刀は落ちたターン使えない
サーチや肥やしも自テーマじゃまともに行えずユニゾンゴブゾン櫃頼り
じゃあ墓地蘇生は強いのかと言うと転生の陣も宮司もゾンマスと選択レベルの性能
そもそもカードが足りなさすぎる
燕戦神陰者は文句なしで強いしかなち武士宮司もたまに強い
ただ回りを固めるというか始動になるカードプールがちんこ過ぎてどうしようもないです
現状ゴブユニマスター馬と併用すると補助というか控えに回らざるをえないのはテーマとしてどうなんだいったい
汎用カードの集まりよりも動き遅い上に出来ることも特別すごいと言う訳じゃないし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             落ち着くぬい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無理して【不知火】を組もうとせずに【シンクロアンデ】に出張させるのが強いってそれ一番言われてるから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クソ雑魚シンクロアンデが隠者で強化されて不知火になったんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             和風イケメンテーマになると思ったら結局ユニゾンビ馬頭鬼強いに落ち着くあたりが実にコンマイらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイフレームロードΩとかいう名誉アンデ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚権(足りないと)、感じるんでしたよね?
たぶん馬頭鬼解除しても良かったと思うんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゴブゾンで手札にやたらたまるくせに処理する手段が少なすぎる
アンデットソルジャーみたいなのがほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンデット組んでみたいけどなー俺もなー
(ユニゾンビの値段を見る)ヌッ!
お前Ωもどうすんだこれ高いんだよなぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             箱でΩでてこいついらないやと思って数百円で売ったけど不知火作るために1500円で買い直しました…
あほくさ(反省) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新制限適用大会では色々なデッキが試されているようで良いですね
前評判通りの青眼の中にロードオブザレッドが食い込んでるのは草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード・オブ・ザ・レッドが攻2400/守2100でレッドアイズが攻2400/守2000ってことは城之内くんは 攻0/守100なんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロード・オブ・ザ・レッド(真紅眼がいるとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードオブザレットとクリスタルウィングの布陣好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>342
今回は結果を残したのは青眼軸だったけど手札に来たアークブレイブ墓地に送れるから巨神竜デッキでも採用できますね
下準備様々ですわ
>>343
あれ影霊衣式の装備だからシュリカスやアバンスくんと同じで本来のステータスは反映してないんやで(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロードオブザレッドって二枚目の炎属性儀式モンスターだったんすね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青眼が流行ったらシンクロ使うデッキにはクリムゾンブレーダーが流行りそうと思ったけどあいつらヴェーラーサーチできるし駄目みたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オピオン「エ使ヲレオ…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあこれ
つ「ブラックハイランダー」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>350
(亜白龍の効果で破壊される音)
ブラック・ハイランダーくん自分の首も締めるのはなんなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一方的にシンクロ封じたら容易に展開するだけして蓋をするって戦法がとれるからじゃない(適当)
出た当時はハイランダーたててグラファビートしてるだけで実際戦えてたし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AILE君がブルーアイズとブラック・マジシャンに期待したので多分この2つはこないですね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆神の宣告やめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
青眼は既に結果残しまくってるのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジかよ亜白龍売ってくる
ギャラクシーワームが大変なことになってるゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あーもうめちゃくちゃだよ
http://ocg.xpg.jp/c/7012/?Record=4 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王は株、はっきりわかんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで?(無知「) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CSで優勝準優勝したギャラクシーワーム入りのSR幻影彼岸は【ギャラクシーSR幻影彼岸】ってことで良いんですかね
青眼のエクストラにもプライムタイタニックギャラクシーいるしタキオンFAダークマターいるしEMのエクストラもタイタニックいるから今は実質ギャラクシー環境
なんだわざわざ銀河の強化する必要ないじゃないか(呆れ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カイトもAV出演するし他の銀河でもたまげることになりますかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>359
(1):このカードが召喚に成功した時、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル3以下の「ギャラクシー」効果モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
ギャラクシー効果モンスター指定でギャラクシーワーム以外ではないのでNSしてすぐランク3に繋げられるところかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
ありがとナス!
とりあえずランク3になれるならなんでも吸収していこうという精神嫌いじゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             高騰する前の2000円すら払いたくないのにようやるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EMも帝も彼岸もいろんなのと協力してなんとか環境に食らいつく熱い展開 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             持ってないのでホーットケーキで我慢します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362-364
しかもCS大会で一回結果を残しただけでこの高騰よ
元の供給量が少ないのもあるけどたぶんテンバイヤーの仕業だと思うんですけど…(名推理)
これでただでさえ色々な意味で組みにくい電子甲虫が更に組みにくく… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>362
はぇ〜 ガイドちゃんみたいな使い方が出来るんすね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             電子甲虫はレベル3光属性昆虫族チューナーが来れば可能性が・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次パックにデッキ墓地手札からレベル3モンスターを特殊召喚できる魔法がでるらしいヒポ
今のうちにEMディスカバーヒッポを買い占めたほうがいいヒポ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
緊テレ制限のせいで割りと悪くないように感じるのがムカつく 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カバいけるやん! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超カバとトークン復活祭で相手の場を一掃しつつ残るなんてすげぇよカバは… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【カバ】 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニとコンとヘルプリンセス以外のEMは見つけ次第殺せ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
トランプウィッチ「…」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニちゃんとコンちゃんちょっと微妙すぎん?
ユニちゃんはまだネクガ効果あるからマシだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
かわいいから大丈夫だ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
ほんへでもアイドルカードみたいなもんやったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>377
イラストアドあれば使う変態はいっぱいいるから大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AFアンデシンクロが最近面白い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コアベージ採用したSR幻影彼岸は【電子甲虫SR幻影彼岸】を名乗っても良いのでしょうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイドにフォトスラピン差しで【フォトン】名乗るよりはマシなのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぶっちゃけSR幻影彼岸もSR2種類程度しか入っとらんし大丈夫大丈夫 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PP18買ったらタイタニックセブンシンズチャージウォリアーシク出て大満足でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しいレギュレーションで純マジェスペクターが優勝ってこれマジェ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちくったら殺すバーガーとかコアなとこをついてきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             絶対ガッ茶とかかっとビングだオ・レが来ると思ってたのに… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ペンデュラム・ホール
カウンター罠
①:自分または相手がモンスターをP召喚する際に発動できる。そのP召喚を無効にし、そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
つまりはP召喚時に奈落や神の◯◯を相手が発動、それにチェーンしてPホール発動すれば奈落などを回避して損失なくすことができるわけか
(使い道が思いつか)ないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チェーンに乗ってるから無理なんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>390 かなしいなあ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも着地に成功して奈落打たれてる時点でタイミング過ぎてるって言う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             って言う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ホール」なのにカウンター罠とかいういやがらせされてフレシアの蟲惑魔ちゃんがかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>394
効果的にカウンターが適切だから残当
ピンポイントメタだから1枚入れてサーチできたら便利だったなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク3デッキ作る予定無いし今のうちにベイゴマ3枚売っておこう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロしたいだけなんでベイゴマタダでください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             30枚で……5万! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使えたとしても手札ならまだしもデッキに戻るだとアド損が酷そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同時に五体もペンデュラム召喚!?のときに撃てたら笑顔になれそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手の笑顔が消えるんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分もって効果使いたいけど思いつかないな
相手のペンデュラム召喚狙うくらいなら奈落でいいし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奈落もかなり前から制限かかってないしな
召喚したモンスターが入っちゃったぁ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナーガをP召喚して、ペンデュラムホール発動したら楽しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真面目に疑問なんだけどなんでベイゴマくん効果使用後にExからシンクロしか出せない縛りつけなかったんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマくんはシンクロできないガイドちゃんの気持ち考えたことあるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             じゃあ平等になるようにベイゴマックス規制しようか(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>407 ダンテ禁止にしよう(SR使い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロできない←そう…
エクシーズできる←シンクロしてる場合じゃない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベーゴマ規制とか使用者だけじゃなくテーマ自体も可哀想になるからやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のままだとベイゴマくんはかつてのTGストライカーみたいな感じで規制されそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場4週目特典のカード公開あくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマックス消えたらSR本当に動かなくなるんで勘弁してください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマくんはちょっと有能過ぎるだけだから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             有能と害悪は紙一重ってそれ一番言われてるから
なあライトニング 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その有能さをレッドウルフくんにも分けて差し上げろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガガガ先輩みたいにエクシーズに使えないにするんだよあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマはこのまま彼岸で悪さし続けるなら夏秋には制限行きか
SRにベイゴマの代替を「エクシーズ素材にできない」で出せば皆幸せになれるがKONMAIがそんなことするわけがないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマは彼岸抜きでも純粋にパワーカードだからねしょうがないね
無制限なら彼岸が完全に死んでも他取り込みながら環境にしがみ続けるでしょ
何で自ssつけちゃったんでしょうねぇ馬鹿だねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆転の発想でタケトンボくんを禁止にしよう(暴論) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケトンボーグが星2だったらなんの問題もなかったような…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>421
コンマイはアニメのカードをOCG化する際に効果を変えたり魔法を罠に変えることはあっても何故か星属性種族ステータスは変更しないからね、しょうがないね(幻影騎士団を睨みながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリアウイングとクリスタルウィングとかいう同業者&上級殺しはなんとかなりませんかね・・・
こいつらのせいでシンクロ 融合 儀式を使うのが面倒でさらにエクシーズ寄りに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴェノミナーガ姉貴がどんどん突破されやすくなって頭にきますよ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>418
まぁそもそもコンマイが頑張ってくれなきゃアニメ版SRとか糞雑魚のまま出てたし… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>422
なお融合モンスターから効果モンスターになることはあるもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下級SRってアニメだとどっかで見たことある効果しか持ってない糞雑魚でしたね…
まぁ多分ダンテをどうにかしたらベーゴマ規制免れるんじゃないかな(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンテを殺せば幻影に大ダメージでベイゴマ規制はSRに大ダメージでこれもうわかんねぇなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンテいなくなっても手札一枚からランク3作れるヤバさは変わらないから今後の新規次第で規制不可避でしょうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンテ自体はピンで差す分には壊れってほどじゃないしむしろよく出来たスペックだと思う
ていうかランク4の天下が終わったと思ったら今度はランク3が活躍するなんて想像もしなかったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚権使わず手札消費一枚で出せたらそりゃね
チェインが投獄されてやり辛くなった墓地肥やしもできるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             疑問だったんですがSRDDってどうやって動くんですかね?
レシピ見ても動かし方がよくわかんないです・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
普通にベイゴマ赤目(+α)でシンクロor姫芽宮なんじゃ
ラミアケプラーとの兼ね合いでワンフォーワンやワンチャンみたいな星1サポートも共有できるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アドバンスドトーナメントパックにキーメイス収録されるらしいです
やっぱりコレパにズシン入るんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             召喚条件の管理クッソ面倒になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青天の霹靂でPONと出せばいいからヘーキヘーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パラディオスが地味に嬉しいですねぇ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンチホープみたいにレベル1モンスター×5になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯の凛々しい表情ええな
http://i.imgur.com/SrbFfKp.jpg
http://i.imgur.com/WBrmyMx.jpg
http://i.imgur.com/ms9BUhU.jpg
http://i.imgur.com/LLAC2GO.jpg
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-017922
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-017923 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝鬨くんみたいなデュエルしそうなポーズ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯のポーズもっとそれらしいのなかったんですかね…
BMのポーズはそれっぽいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
2枚目バーンナックルしそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>439
これは攻撃力2500のブラックマジシャン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             figmaの手の早さほんとすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで肌色でも青色でもない新規カラーで出してしまったのか
限定品のリペイントモデルとか出ないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             評価しにくい
https://pbs.twimg.com/media/CeYiOU8UAAAs5wK.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤城山バサラが使いそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイキック族/効果(大嘘) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちのバイクは環境荒らさなそうで安心
レッドゾーンはもう許せるぞオイ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! ! 
      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン
  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             超融合で色々吸えますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッド↑ゾーン↓(至言) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタモルフォーゼは戦士族じゃダメでしたか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランボーはホモ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             精神操作も入れてさしあげろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでサイキック族なんてサポートが少ない種族に…
しかも有能サポートも制限になったし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタルフォーゼって緊テレと相性良いんですかね…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあメタルフォーゼのメインモンスのレベルによるから関係あるかはわかりませんね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタルフォーゼは共通効果で魔法罠サーチできるからお手軽に出せるのは有りがたいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せっかくシクセンブシンズとラノベス出たから列車シャドールでも組もうと思ったけど
ナイトくんの値段ねえほんと無理無理無理無理! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯の髪型ってそうなってたのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/T8W6xDH.jpg
TDIL-JP021 《メタルフォーゼ・スティエレン》 →星2
TDIL-JP022 《メタルフォーゼ・シルバード》  →星3
TDIL-JP023 《メタルフォーゼ・ゴルドライバー》→星4
TDIL-JP024 《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》→星7
TDIL-JP043 《メタルフォーゼ・アダマンテ》  →星5
TDIL-JP044 《メタルフォーゼ・オリハルク》   →星8
TDIL-JP045 《メタルフォーゼ・カーディナル》  →星9
錬装融合とコンビネーションのイラストからしてあと残りはシルバードの融合体と何か大型来るみたいだけど枠的に次弾に持ち越しになりそう(KONAMI)
http://i.imgur.com/CorsN5I.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王にも侵略レッドゾーンみたいな速攻テーマが欲しい
なおどのデッキも速攻でゲーム終わらせにくるので大して変わらん模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王は全部が速攻(1ターンキル)テーマだからね 仕方ないね
やっぱりマナの概念が無くて1ターン目から好きなことが出来るってのが大きい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>464
生け贄がマナなんだろうけどもうリリースいらんしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手札も墓地も除外もデッキも場も全部マナだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最初から飛ばしてけるのは遊戯王以外はバディファイトくらい
遊戯王は制圧しての実質ワンキルとかタチ悪いの多いが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>466
おは征竜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             甲虫装機で反省したのか水精鱗辺りから「〇〇のこの効果は1ターンに1度しか発動できない」をやたらめったらつけてゲームバランスをコントロールしていた節はあるのでセーフ(できているとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドゾーンって最近光テレビでデュエマのアニメたまたまやってたから見て「この能力でトリプルブレイクとか強すぎじゃね?」って思ったけどやっぱりヤバかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たまに自分の家のカードの山漁るとデッキのキーパーツがあったりしてそこから組み立てたくなる(値段から目をそらしながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナチュルとかリチュア今更くんでるけど楽しいゾ
ナチュビ規制ヤメロォ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9期デビューしたけどことごとく微妙だった幻竜族ちゃんかわいそう
白き霊龍も青眼の精霊龍もどちらかといえば幻竜族っぽいのが泣ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プトレ生存時にセイクリッド・ダイヤくんが輝いていたのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガイザーやナイトドラゴリッチくんは強いだろいい加減にしろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             速さだけを追い求めていた頃のBSRすき
ドキドキダムダムBSRふつう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムを廃止して王国ルールに統一する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             M・HERO「やったぜ」
ファーニマル「やったぜ」
シャドール「やったぜ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LP2000スタートでアドバンス召喚無し直接攻撃無しってSXP抜いても今のカードプールでやったらいかんでしょ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フルバーンでパパッと焼いて終わり! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔法罠は1ターンに1枚?
魔法も伏せて使ったり使わなかったりでよくわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王ソシャゲのデュエルリンクスは割とそんな感じのルールとカードプールになりそうな気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメですら御伽が王国ルールでゴブリン突撃部隊相手にメテオストライクとリミッター解除で1キルしてましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             漫画読んだけどファーニマルの新規が微妙過ぎて泣きそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はいヴォルカニック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>484
一応融合素材のファーニマルモンスターってだけでなんだかんだで有用だから、多少はね?(採用するとは言ってない)
でもOCG化の際にスワラル・スライム的な効果に魔改造されてほしい(KONAMI)
赤馬が素良くんに渡した三枚のプロトタイプカードの方が気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合素材の数だけドローできるデストーイください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウィングポッド使って、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手モンスター墓地送りにできるデストーイください
あ、ホイールソウ・ライオ君は座ってていいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             解除されたサウサクくんを使おう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一枚確保しておいてよかった(KONAMI)
http://ocg.xpg.jp/c/1596/?Record=1 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サウサクも融合識別のおかけで正規で出しやすく…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぇ^〜すっごい
大昔禁止の頃に当てたBEのウルあるからどうでもいいけど多分すぐ再録されると思うんですけど
融合ブースターSPあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァイロンディシグマ「サウサクが高いなら俺を使うんだな!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクリファイスくんにとっても融合準備融合徴兵儀式の下準備とサーチ手段増えまくって追い風ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             禁止カードとはいえあれほど原作初代関連の商品でたのに再録されてなかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今になって解除されても使い道が思い浮かばないゾ(池沼) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>496
最後に再録されたのはBEGINNER'S EDITION 1(2011年5月14日発売)
しかも収録枚数200種類を超えているせいで悪名高い糞封入率で引き当てるのは超困難
>>497
普通に専用デッキ組んでも良いしエクストラに余裕あるデッキが破壊を介さない除去として運用するために簡易融合と出張させるとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーマルのもあったはずだからストレージぐらい漁れよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなくサウサクストレージから拾っておいてよかった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お財布壊れる
http://i.imgur.com/Dzxx3ra.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>501 じゃあ家売ればいいじゃない! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あげるわあなた(コンマイ)に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんかもう禁止カード一通り揃えておいた方が良いんじゃないかと思い始めたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             身内で急にノーリミットデュエルをしよう(提案)とかあるかもしれないしストレージで見かけたなら買っておいてもいいんじゃないですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一度で良いから禁止カードだけを収録した特殊パック発売してほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>505
まあ昔からやってるから羽根帚やサウサクも持ち合わせてたんですけどね(禁止化の前に売り逃しただけ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             値段高騰してるカードだけを集めたパックが欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>508
http://www.yugioh-card.com/japan/lineup/arc-v/gold_pack_2016/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レアコレェ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今年のゴルパはどうしてああなったのか(蒸し返し) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外版豪華だけど高すぎィ!
15枚で4000円ってぼったくりやろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りイグナイト作ったけど命削り強いっすね
イグナイトなら大熱波とか積んで、相手の行動抑制しつつ汎用罠で羽箒などを回避して相手ターンでワンショット、楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロジェのはちゃんとアカデミア式のデュエルディスクなんですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すみません誤爆しました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イラストでひどい目に遭ってるのはジェムナイト?
https://pbs.twimg.com/media/Ceivjg8XEAE1LkR.jpg:large
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/714013567381417984 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メビウスじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「プライドの咆哮」のイラストの続きに見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             半魔導帯域
フィールド魔法
自分のメインフェイズ1・メインフェイズ2の開始時にこのカードを発動できる。
(1):お互いのメインフェイズ1の間、フィールドのモンスターは、それぞれの相手の効果の対象にならず、それぞれの相手の効果では発動されない。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は魔法カードを発動・セットできない。
すごい効果 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メビウスくんみたいですね
肘のギザギザも一致しますし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>517,>>518
あっそっかぁ(納得)
ブレイカーくんと一緒に戦ってるの誰だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新規シンクロチューナーいい感じ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BF-逆巻トルネード 星4 闇属性
鳥獣族 ATK/1000 DEF1200
①:特殊召喚されたモンスターが相手フィールドに存在し、このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「BF」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「BF」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>523
極北のブリザードのデメリットがこれほど憎たらしく感じたことはない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもこんなん使うならブリザード増やせよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             発動条件がゆるくこれ1枚で簡単にBFシンクロを出せるなんて・・・
これは強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロチューナーいいカートだけど何に使おう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブリザードで良い感凄いけど実際のとこどうなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>516
ミドルシールドガードナーくんは何してるんですかね
メビウスともブレイカーとも関係ないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば人参馬微妙に弱体化されてますね…
アニメから弱体化されるEMかわいそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             《瑚之龍》 
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/水属性/ドラゴン族/攻2400/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「瑚之龍」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクセルシンクロせずそのままの使用にも耐えられる性能なのがいいですね
アクセルシンクロの中継で出して効果で除去を行いつつ、ドロー効果で損失を補うっていう流れは派手さはないけど強いと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとなくブリューナクが浮かんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10軸リチュア組んだんですけどリチュア関係とサルベージと魔法除去以外に何か相性の良いカード有りますかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドリゾネーター&アークデクレアラー
レッドでアビスや鰤っ子姫を出してシンクロしてアーク
これやると相手ターンの妨害ができるようになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔術師に調律ちゃん入れてたけどもしかしてこの子じゃなくてもバルブでいい...? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>535
確かに相性良さそうですね
アリシャス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>528
ブリザードくんと比べると
利点→墓地にチューナーいれば星6〜7シンクロできる
欠点→相手依存、BF以外出せない縛りが地味に痛い
しかし何故頑なにグラディウスの上位互換と旋風サーチは出ないのか
ジャックデッキに融通の効く高レベル非チューナー来なかったり何なんですかねこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こいついつも旋風サーチとジャックの扱い嘆いてんな
旋風にターン1つければサーチしてもいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだでBF新規は恵まれてる
ジャンドにもなんかちょうだい、ほら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>536 召喚権余ってたら調律NS→Ω→墓地から調律SS→メテオバーストとかできるので調律ちゃんがいらないということもないかもしれません
グローくんは落とす方法やら手間かかる分魔術師なら調律がいいかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFでまともにアド取れるのはピナーカと旋風しかいないからね、しょうがないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲイル旋風無制限に新規カード多数にエクシーズ導入とBFデッキ自体は全盛期よりパワーアップしてるんですよね
他のインフレがおかしいのもあるけど、ゴヨウブリュにDDB(エラッタ前)と強力な汎用シンクロ使えないのが痛いですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サルンガくんのOCG化はどこ?ここ…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>540
ジャンドはチューナーとだしやすい下級で強化されるからいいでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンドのお兄ちゃん的にこれはダメなん?
http://i.imgur.com/V5dUfDb.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
レベル6はちょっと出しづらい感がある
入れるなら>>531の方が便利そう
ベイゴマみたいなシンクロンがほしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>547
一番ありがたいのはクイックロンで出せる星5の「シンクロン」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上だったんですかね…?
この子たちは親戚か何かかな?
http://i.imgur.com/4pihGI0.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オトシオヤくんは関係なさそう(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519のカードがトップメタのデッキに採用されたら時空の落とし穴 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             時空の落とし穴の価値が上がるんでしょうかね…?
途中送信してしまいました。お兄さん許して! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>519
砂塵の大竜巻と一緒に妖仙獣に入れてみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マクロコスモス妖仙獣いけるやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トルネード君マジで星7BF出せる以外利点なくて草生える
まぁ星1チューナーしか釣り出せないアニメの糞雑魚からはよく頑張ったと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>554
アニメは星1しか吊り上げられないけど余計な縛りはなかったから一概に強化とは言い切れんもよう
珊瑚竜のお陰で能動的にヴァーユ切れるようになるしいっそ墓地BFに切り替えた方が良いのかもしれんね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>555
いやしかしアニメ版はそれこそブリザードおるからええよって言いたくなるショボさだった気が… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トルネードくんってアニメだと起動効果じゃなかった?
どっちにしろアレな性能だけど(小声)
どうせアニメに出るならブリュリュアントフュージョンクラスの超強化欲しかったけどな〜俺もな〜(強欲で貪欲な壺) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFなんてあの程度で輪廻上等だろ(BFアレルギー並みの感想)
当時は若く寄せ集めでBFにボコボコにされていました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             劇場版アニメ原画展〜決闘者の勇姿〜 
http://www.yugioh-history20thten.com/
池袋サンシャインシティにて4月29日〜
>>558
9期に新規もらえるから環境クラスとは言わんまでもピナーカクリスノートゥングホークジョークラスの強化が来ると思ってたんや… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャックもやっと形になると思ってたのになー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りフェルグラントつくりました
命削りでドローしてアークブレイブをエンドフェイズに落とせるの楽しい、ドローしてフェルグラントのみ落ちてもリビングデッドでどんどん除去していける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             左腕の次は命を削り始めるデュエリスト達 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りはソルチャルートですね間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             闇の誘惑無制限と聞いて
最近離れててカードプール分からないんで闇単ならこれは入れとけってやつあれば教えて下さい
オネシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハーピィの羽箒ォ…
神の通告ォ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>564
ガイドスカラマリオンセットォ…(三日後も使えるとは言ってない)
フリーレベルなら「ペンデュラム・ドミネーション」三箱にスワラルスライムネクロスライムダルク三枚ずつ買い足したデッキで十文遊べるかと
ところでリンクス!のカードプールは今後も増えるんですかね
仕様は気に入ったからそこら辺頑張ってほしい
http://youtu.be/l1mFXcjkSRU 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羽箒は多少は安くなりましたね
エアフォダスフォ魔法の筒でいいんだ上等だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りフェルグラントのメインモンスターが
巨神竜フェルグラント×3
アークブレイブ×3
白き霊龍
アモルファージ・イリテュム
ドラグニティアームズ-レヴァテイン
巨竜の聖騎士×2
メタモルポッド
だけになって寂しいなとおもった(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期のHEROビートよりは多いしヘーキヘーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>569 これから優良ドラゴン増えたらもっと減りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう事態を減らすためにコンマイは幻竜族を作ったと思ってた時期が僕にもありました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             決闘者の皆さんはカードと相手をどう揃えてますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう一人の自分と戦いますかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ADSともう一人の僕ですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AR世界に最強デュエリストの幽霊呼び出してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もともと友人に誘われたから友人と集まった時だけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銀河眼くんえらい装飾つきましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネオタキオンと超銀河混ぜた感じだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブンボーグパーツ揃えるためだけにBOSHとSHVI買うってどうなんですかね
BOSHはなんかよくなさそうな話聞きますが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579 BOSHはツイツイと通告あたればいい感じだけど…シングルがいいかもね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銀河眼「セフィラのコスプレしまーす」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>581
P効果
(1):自分は「ギャラクシー」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ネオタキオンだった頃のお前はもっと輝いていたぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                            <トロン一家長男Ⅴが>
                /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
  ー―ァ''   / ̄ ̄ ヽ
    _ノ イ ,' /7iヘNヘl イイイィィィィ!!!!!
       __,| { {‐|/_-)jN ,r-,,=
      ,゛=_Ⅴュrュくl|ノ 〃 `ー―-、
      /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
   ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
  ))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
   ー''"  |ロ  ロ    |
   人,_,人,_,人,_,人,_,人
  <>>555をゲットだ!!> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いくらなんでも遅すぎるだろV 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減働けよ!働けェ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>579
ブンボーグだけなら全部一枚10円〜50円ぐらいで揃えられるんじゃないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コレパのパッケージの銀河眼くんどこが顔? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分もちょっとよくわかんないスね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新銀河眼くん赤青黄ってなんか信号機みたい(小並) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             顔の部分はクリムガンみたいな感じなんじゃないんですかね(適当)
ミザちゃんみたら「私の銀河眼はこんなんじゃない」って拗ねそう(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タキオンとネオタキオン
超銀河眼とNo62を混ぜた感じなんですかね
アニメARCVだとNo.の概念あるんですかね、RUMはあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手モンスを対象にした安置をバウンスして除去するのFoo~♪気持ちぃ~ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日デッキ体験会に参加したいと思っているのですが電卓と筆記用具を用意して行けばいいんですかね
(公認大会に出たことは)ないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>592
No.の概念持ち出すとアストラルと丼千もいる設定になってクッソややこしいことになるから(製作者さんサイドがその設定知ってるなら)出ないと思うゾ
あっそうだ(唐突)
お師匠様と弟子共々超強化おめでとうございます(ティマイオスのときも同じテキストのサポートにしとけや無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>594
一応大会の規定
http://www.yugioh-card.com/japan/event/shop_duel/rules.php?standard
困ったことがあったらスタッフさんに聞けばちゃんと教えてくれるしデッキ体験会みたいなイベントはガチな大会じゃないからあんまり細かいことは気にしないで大丈夫(店によるけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じ1ターンに1度って言う制限でも相手ターンに使えるのと使えないのがあるのって何故? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カードが違うからです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イベント横浜に集中させるのやめてくれよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>597
カードが違います 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>598
え、何それは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>601
カードが違うと言う事です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイ語はもう十分堪能したよ…
選択と選んでの違いは覚えたけど完全に同じテキストで制限してるのに内容は違うなんてわかるわけ無いだろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>599
ってなんでですかー?(横浜民並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             A:カードが違います。
Q:カードが違うとはどういうことですか?
A: カードが違うということです。
※7・8年くらい前にあった実際の回答 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>603
起動効果→自分ターンにしか発動できない
誘発(即時)効果・永続効果→相手ターンにも発動できる(永続効果は発動じゃないけど)
簡単な違いだゾ☆ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>606
何かに反応して起動するのと永続効果を適用するのは相手ターンでも発動できるってことですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンプ+でKCの採用試験が受けれるみたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>607
「1ターンに1度、(〜して)発動できる」→自分ターンだけ
「〜した時or場合、発動できる(orする)」→基本的に相手のターンでも発動できる
だいたいこんな感じだゾ☆ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスガイドSSはまだですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>609
はえ^�� 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>596
ありがとナス!
とりあえず行って見ることにします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日からチェインが使えなくなったという事実
耐えられない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嘘つけ絶対エイプリルフールだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海馬コーポレーションの試験やってるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エイプリルフール企画に見せかけた熱い社長の自画自賛コーナーだった、訴訟(きそ)
http://www.shonenjump.com/p/sp/1604/kc/ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10代前半で月給7億て…
社長についてイキますよーイクイク 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「マジックアンドウィザーズ」に涙が出……出ますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開店前からCoCo壱に並んでまとめブログに載るようなことはあってほしくないですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             かわいい
http://i.imgur.com/z7uDMIb.png
http://i.imgur.com/hActGRm.png
http://i.imgur.com/iNANl7v.png 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こ↑こ↓壱行った人居ますかね?
帰りに行くか迷うゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             会計でカード取得画面を見せなくてもカードを貰えたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画の主題歌って発表されませんね
隠す価値があるものなのか、そもそも存在しないのか
前者でオナシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             A BF-神立のオニマル
星12/闇属性/鳥獣族 
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
A BF-神立のオニマルの③の効果はデュエル中1度しか使用できない
①BFを素材としてS召喚されたこのカードはチューナーとして扱う
②効果では破壊されない
③自分の墓地のBF1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルになる
④SモンスターのみでS召喚したこのカードが攻撃する場合ダメージステップの間攻撃力が3000アップする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あ、元々のステータスは3000/2000です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1デュエル1度の必要あるかなこれ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかレベル12を中継に使える日が来るとはなぁ...(使うとは言ってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも星12出してまでレベル調整なんかしません(キレ気味)
いくらなんでもゴミすぎて涙出ますよ…
ちょっと冗談抜きで性能酷すぎん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             汎用星12シンクロじゃんやったぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実質打点6000じゃん使える使えると思ってたらSモンスターのみシンクロってお前.. 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弱すぎて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             呪縛牢のOCG化オナシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             4つも効果があって有用な効果が1つだけ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             汎用シンクロとしてはこんなもんかなとも思うけど
星12にはして欲しくないですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここで言うことじゃないかもしれないですけどBMGスレって何が面白いんですかね?(KONMAI感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのスレで言ってくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベエルゼくんって強かったんやな(今更) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだよ(半ギレ)(ファーニマル並感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             破壊耐性が増えてバウンス効果が増えたらバウンス耐性のモンスターが増えると思ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/nVICSHG.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>634
比較的マシなのが④しかないから(それでもわざわざこいつ出す必要あるかどうかは置いといて)実質シンクロ縛りあるようなもんなんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LSDくんがやっとチューナーとして働けるよ!やったね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かアニメだとそのターンにシンクロ召喚した回数×1000アップ?とかだった気がしたんですけどそのままじゃダメなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはそれで弱ない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>643
4つめの効果狙う場合チドリかソハヤの蘇生効果経由して出す可能性高いしどのみち4回以上シンクロなんてすることほとんど無いだろうからこれがベストだったと思う(KONAMI)
果たしてクサナギくんはクソナギ2になるのかBFの大正義エースの座になれるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             A BFー叢雲のクサナギ
星9 攻3000
姦通
S召喚に成功した場合ターン終了時までS素材にした「BF」Sモンスターの攻撃力の合計分パンプアップ
どうか魔改造されてますように(懇願) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイ
「チューナー化の効果(だけ)追加したったで(ニッコリ)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンクロもんすた特有のバンプアップか貫通か手札補充しかないの嫌いじゃないけど好きじゃないよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメ「チューナーとしても扱える!」
コンマイ「チューナーとして扱う?(難聴)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だれかデッキ相談に乗ってくれない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             嫌です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おう、考えてやるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白いカードは役に立たないから抜いた方がいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そっ、そんなぁ…ちょっとくらいいいじゃないか! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>654 マジレスするとデッキ診断スレゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>655
ありがとう!そっちへ行ってみるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今日ココイチいったゾ
二人以上の合算でもいいみたいだゾ
ちなみにカード屋では平均1200円以上で売られてるから食ったほうがお得ですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうち供給過多で値崩れしそう(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://i.imgur.com/zeF9eit.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コ↑コ↓イチの横のカード屋でブラマジ?が1000円で売られてて草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             GXでカレーデッキの先生いましたね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>660
カレー食べたおまけにカードもらえる ←お得
↑でもらえるカードを1000円出して買う ←損した気分になる
この差は結構大きいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかしなんでココイチなんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>660
カレーが食べられない人に配慮した苦渋の決断かもしれない(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうしてアニメでずっと提供し続けているすき家じゃないのか
wixossともコラボしてたしそういうことができる土台は十分に整ってると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あちらさんとの都合もあるしまぁ多少はね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             牛丼食べてるブラマジガールほしい
http://i.imgur.com/HKQcJo3.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             牛丼といえばストロング 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強いと言うかウザそう(KONAMI)
https://pbs.twimg.com/media/CfGd-p2UYAEsBsz.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うんこかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これで新究極嫁の攻撃防ぐのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フォオオオオオオオオオオオオ
https://pbs.twimg.com/media/CfGyz1hUAAAoG3n.jpg:orig 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前世がカード化とはすごいファンサービスだな
後このタイミングでニコラとトーマスとか笑わざるをえないんだよなぁ…(FGOプレイヤー感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トーマス君悪くは無いんだろうけど今のDDには席が無いんじゃないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             P効果なにを回収すればいいんですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>675
ケプラー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             枠的にDD新規はトーマスとニコラだけみたいですね
契約書はOCG化するのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>676
なるほど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トーマスくんちょっとしょっぱすぎん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>667
髪ブラしながら公共の場で食事だと⁉︎
ふざけやがって!(漫画遊星感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく見ると遊戯の目の形すごくない?
http://i.imgur.com/GJ5Irdr.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういえば1年後らしいし
原作準拠って言うくらいだからこの遊戯は高3なんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             PVの時点から思ってたけど海馬のデッキは全部バーチャル?なんですかね
http://i.imgur.com/YT1U9VW.jpg
http://i.imgur.com/a5peUmp.jpg
http://i.imgur.com/FaVonV6.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683 それが次元領域デュエルの秘訣みたいなもんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだまだ先だと思ってたけどもう3週間後なんですね
EDの映像見てると過去編のカーを召喚するみたいな感じに見えましたね、次元領域デュエルってそれなのかなーと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「次元領域デュエル」って言ってるのは藍神くんで社長のDゲイザーっぽいスマートグラス?には「SOLID VISION SYSTEM」の文字が浮かんでるあたり新しいKCの技術?
でもディメンションゲージとかスピリットとかいう謎の単位も出てるしこれもうわかんねぇな
http://youtu.be/FGzWLONzscM 
http://i.imgur.com/PoJCF3p.jpg
http://i.imgur.com/XG2RoKR.jpg
http://i.imgur.com/eApwqS1.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             金華猫「スピリット!?」ガタッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ただ単にドン千とかの言う「さあ生け贄のデュエルだ」みたいな感じで「俺のデュエル凄いからまず俺勝つやろうけどついて来いや」みたいな意味の可能性 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>683
社長のカード見たこと無いの多いな
ムービーパックとストラクに入るのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             映画の青眼は亜白なのかイラスト違いなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             初めて秋葉原にカード買いに行くんですが、おすすめの店やルートありますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             9期って続行なの?もしかしてアークファイブが終わるまで変わらない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>691
・電気街口から行けるラジオ会館には1F〜9Fまでカードショップがある。ただし言うほど安い訳ではない
・見つけにくいけどラジオ会館の隣にあるカードラッシュっていう店は安い。ただ店が狭いから行く時間帯に注意
・カードキングダム、カベの店(AKIBAカルチャーズゾーン店)、グランドパンダキャニオンは収録パック毎にファイリングしてあるからカードを見つけやすい
※カーキン値段設定は地味に高い(高レアや汎用以外は言うほど高くないけど)、パンダキャニオンは安い代わりに(自分が行ったときは)目当てのカードが見つからなかった
・「トレカの洞窟」は二店舗あるうちの一方が安い(個人の感想)
・フルコンプ秋葉原店はショーケース大きめで新弾のレア以上のカード探しやすいしラジオ会館その他に比べて安め
大手のお店以外は見つけにくいことがあるので事前にネットで周辺の写真を確認しておくことを推奨します
時間が惜しいなら下手にあっちこっち回るよりも一軒でポイントカード作ってそこで集中的に買い物する方がお得かもしれないです
あとカードショップじゃないレンタルショーケースは基本的に安い(当たり外れ大きいけど) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>693
はえ〜すっごい詳しい…
もうほんっとにビックリした!
ご丁寧にありがとナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>694
ほぼワシの体感なんであんまりあてにしないでクレスケンス(お店は探せばもっとあるし) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋葉原のカードショップ言うほど安く感じなかったすね…
レアカードなんかは意外とあるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             地元か通勤ルートにショップが数軒あればサテライトでも問題なくカード揃えられますね
今日は漫画版遊戯王ARC-Vの発売日です、おめでとうございます
EM抜きの【魔術師オッドアイズ】組もうかな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>697 ペンデュラムコールなくても1.8スケール確保手段のがいいですよねオッドアイズくん、あとはオッドアイズ単体のサーチ手段がもっと増えれば 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             墓地肥やしおばさんのせいで1話見逃したし買いますよ〜買う買う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
オッドアイズサーチ欲しい反面やり過ぎるとまた規制の不安があるのが…
ペルソナくんのスペックフルに使えるだけでも十分強いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             秋葉1回しか言ったことないけどブックオフの100円ガチャがPPシクゴールドが全然少なくて楽しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔神王の禁断契約書
永続魔法
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札から「DDD」モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。
②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。悪魔族の融合モンスターカードによって決められた、このカードの①の効果で特殊召喚したモンスターを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
③:自分スタンバイフェイズに発動する。自分は2000ダメージを受ける。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからダメージ増やしたって無駄だって言ってんじゃねえかよ(棒読み) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょっと雑魚すぎん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1の効果でエクシーズして、2の効果で融合並べてワンキルでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それ多分できないんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             特殊召喚の効果を使うのがメインですねこれ
DDDモンスター指定じゃなけりゃもっと色々出来たのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             事故りそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっDDDじゃなくDD指定だったら事です一応 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DDDしか手札から出せない
しかも効果無効で守備表示
↑で出したモンスターしか融合素材にできない
うーん雑魚い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せめてSSが墓地も対象ならなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             昨日の昼にココイチ行ったらもう師匠なかったゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列車の再録しちくり〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もう融合面はスワラルネクロ魔神王の契約書で足りてるからラミア軸を活かせるようにシンクロ強化してください
ところでトーマスニコラが互いに互いをP召喚できない仕様なのは元ネタ意識したんですかね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無知さらしてお恥ずかしいのですが
映画のパックは映画館でしか発売しないのでしょうか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>715
普通のパック同様KONAMIステーション他全国の小売りにて発売されるゾ
なお現時点で予約受付終了なところも少なくないもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おお、もう・・・
ありがとうございます!
ガール軍団で抜きたかったな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             15体のDDD素材にして出せる英雄王グレイトフルください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ムサ-CやベンKを素材にするのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスクチェンジで出そう(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベイゴマとかブリリアント、コアベージコンビ見てると遊戯王もバディファイトみたいに出張禁止にすればいいのにと思う
全部やれとまでは言わんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明日明後日にフラゲかな
何が来るかなあ
そういえばEMがマジェスペクターを吸収して生きながらえてるの草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             憑依装着ライナ…(届かぬ思い) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バディファイトヴァンガードみたいにテーマ統一しろとはいわないけど
混ぜれるようにするならするで制限はちゃんとつけてほしいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バディファイトって一期のラスボスがベクターで二期のラスボスがナッシュで主人公の使用カード名の由来が北斗七星ってマジ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725
なお2期でのベクターは余計なことしかしなかった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725 >>726
完全にZEXALじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             No.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴス ランク2 地属性
アンデット族・エクシーズ ATK/2200 DEF/0
レベル2モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示のカードの効果は無効化される。
②:このカードの①の効果の対象としているカードがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いに対象のカード及びその同名カードの効果を発動できない。
No.って見るとすごいテンション上がる…上がらない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             音響戦士はどうやって回せば良いんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク2新規いいゾ��これ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             No.45ってナンバーズガイド3の未判明、未OCG化No.リストで何故か載ってなかった奴では… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク4のアンデエクシーズ出して 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>731
コンマイのやつその時から今まで… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>721
ブリからのコアベージって出張させるほど強い?
ベイゴマが強いのはわかるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>729
音響SRで風と機械族の相性合わせたり
音響超重でSSしたモンスターでベンKアドバンスやテンBN用に墓地肥やしを行ってシンクロにつなげやすくするとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際にまず出張でコンビで採用されてるんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バディファイトってグッドスタッフデッキ組めないんですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             帰還、不知火で使えないかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>737
デュエルの最初にこういうのを自分のフィールドに出すようになってるから無理だゾ(スターター買って説明書読んだだけの知識)
http://i.imgur.com/cm3TrxB.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずサイガールちゃんのおしりprpr 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヌメドラ21、ロゴス23ということはもう一枚オリジナルNo.ですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク1か10にすごいのちょうだい(強欲なカケラ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残りナンバーズはドンサウザンドのと他のナンバーズで二枚くらい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク4にプトレルーラーの代わりになる星4×3のすごいのちょうだい(強欲で貪欲な壺) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10はこないだラベノス来たじゃないですかやだー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク7は征竜の呪縛から解き放たれたからもう少し層が厚くなっていいと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>736
採用する理由は何に刺さるとかないの?
自分はまったく見かけないんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アニメ産No.はヌメドラだけっぽい気がしますね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             星1・2 ランク1・2 星8以外のシンクロに救いを・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
守備限定とはいえ破壊介さない唯一のモンスター除去をランク3から出せるルートですからね
ダイナスター、フレシア、同じ彼岸デッキの使うダンテを処理できますんで
これぐらいは調べてもすぐ出てくると思うんですけど…喧嘩腰に聞く前にちゃんと調べよう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             体操のお兄さんの次は喧嘩腰少年か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             答えてくれたのはありがたいが別に喧嘩腰じゃなくね?
質問しただけで煽られてるって勘違いするのはさすがに繊細すぎじゃね?
別に答えてくれたからいいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっ、そうだな
じゃけん次の話題出しましょうねー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             阪神の制限化にともなってデッキを組み替えたらより帝王色が強くなってしまう不具合 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マクロ積んだ不知火が環境ワンチャンあるかもって話すりゅ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>749
☆5も有能じゃないか?
シンクロミラーはクシロ先出し対決になるのがひで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             7も使いやすいですね
主に薔薇ですが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メテオバーストくんすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6,7,8のシンクロすき
5,9もっと欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランク1すき
もっと言うならライオンハートの最後の切り札感物凄いすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホープルーツくんとセブンシンズたてるのすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>761
ランク1デッキでデュラハンからバリアン出して墓地のセブンシンズの効果コピーして場を一掃するともう気が狂うほどきもちええんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728
>>No.って見るとすごいテンション上がる…上がらない?
その気持ちすごいわかる
パックの番号的にもう一枚No.来そうで嬉しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プライムとFAフォトンってもしかして今高い?
征龍ダークマターのなりかけになった奴どうすっかなー俺もなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カイト関連で何か再録されますかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャンド組んだんですがかなり難しいですね…
でも飽きなく楽しめそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイの唐突な岩石族プッシュはなんなんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変型とかロマンあるやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             化石融合くるー? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうでもいいんだけどKCレアとミレニアムレア指紋が目立つから嫌いどうしたらいいんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ⑴スリーブに入れる
⑵指キャップする
⑶指紋を無くす 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンナAV堕ちの列車再録あくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             岩石強化の次は恐竜強化だドン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディノインフィニティとネクロフェイスにマクロコスモスでメタしつつワンショットキルできるからそれで我慢しなさい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             A BF-雨隠れのサヨ
闇属性/鳥獣族
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
ATK 800/DEF 100
①BFを素材にしてS召喚したこのモンスターはチューナーとして扱う
②このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない
おまたせ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>775
いらん!
てか2シンクロ初の非チューナーじゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>776
レシプロドラゴンフライがいる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BF専用じゃなければフォーミュラ・シンクロンの変わりに使いたかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フュージョン・デス・ワルツ)
通常罠
①:自分フィールドの「デストーイ」融合モンスター1体と、相手フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスター以外の、フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。その後、この効果でモンスターを破壊されたプレイヤーは、対象のモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける。
は?(キレ気味) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コズミック・サイクロン
速攻魔法
①:1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
強いなあ、破壊を介さないのがなかなか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真竜皇アグニマズドV 星9 炎属性
幻竜族 ATK/2900 DEF/1900
「真竜皇アグニマズドV」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、炎属性モンスター2体を破壊した場合、相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。
イグナイトにつかえそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             対象を取らない除外マンで炎王もニッコリ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早すぎた帰還のサイガールちゃんのおしりで2回も男汁を出した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レゴブロックドラゴンと真竜王は征竜の反省踏まえて作り直しました感ガガガ
サンクチュアリサヨレッド新規は魔改造足りてねーぞコンマイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サンクチュアリといいデスワルツといいデストーイの新規が酷すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エクシーズ様とペンデュラム様に楯突くザコどもにKONMAIがまともな強化なんかくれるわけないんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもサヨ、サンクチュアリ、レッドとかに関しては元がゴミ過ぎるのが悪い気ガガガ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
関係ねぇよ!アニメのデュエル構成と一緒に地獄に逝け!
http://i.imgur.com/v4IZdgn.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エレン先生にデュエル教えてほしい
http://i.imgur.com/pqZ87zA.jpg
http://i.imgur.com/ozFI1NA.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>789
外国人なのを良いことにTCGのレギュレーションでデッキを組む決闘者の屑 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             羽根箒も大嵐も無いからギリギリセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強カードを連発されるよりかは産廃カードを量産されたほうが使う気はむしろ湧くのは8期後半・9期に犯されているんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コズミックサイクロンいくらになるかな…
サイクロンの採用率がどんどん下がっていくなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             天照ちゃん砂塵鳳凰いるし普通に召還出来てもいいだろ、ツクヨミと合わせてコントロールしろってことなんだろうけど
スピリット特有の縛りに加えてこれってせっかくのレベル9が泣いてるわ
いつまで二期のカードが頂点に居座ってるんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>794
元ネタを忠実に再現しただけなのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             方界はヴィジャムが中心になるとか言われてたけど良くも悪くもそこまで重要性ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BOSH以上に光物に優秀な汎用集中させるのやめてほしいわ
商売的には正しいんだろうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドウルフがましな方とか考慮しとらんよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共闘のイラストかっこいいゾ〜これ
これでウンチホープくんにも居場所が…できないだろうなぁ
シラユキたそがイラストと効果どちらも素敵すぎて辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>798
BFスレもジャックデッキスレもあまりに微妙な新規与えられ続けたせいでオニマルやレッド・ウルフが強いと錯覚し始めたりしてる惨状で草も生えない
なお後者はガードナーの効果でついにブチキレたもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFスレはARCで新規出てから「カードに微妙っていう評価つける人に対しての批判だけする人」ってのが多くて嫌になってもう覗いてないゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コズミック・サイクロン強すぎる・・・
サイクロンが制限になることはもうないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ツイツイ「ないです」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>801
健気にソハヤ採用型の墓地BF試しては回らねえエクストラ足りねえってうめいたりしてる
サヨに関しては全員一致で「ゴミ」との評価がついたもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コズミックサイクロンの何が強いのかわからないゾ(初心者並の感想)
魔法・罠を除外するうまみってあるんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回のアニメ産涅槃先輩以外微妙すぎない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             除外はペンデュラムに効果的なんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>805
ブレスルその他墓地発動系を封じたりペンデュラムやAFを殺せる
何よりコズミックっていう名前がコズミックイケてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1ターン制限ないんだよなコズミック 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その形容詞はイケてないッス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしてメタルフォーゼって全部ノーマルなんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
割と最近ずっとアニメ産微妙なん多ない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>807-808
ペンデュラムのこと完全に忘れてましたわ…
そう考えるとコズミック強いカードに見えてきました
説明ありがとナス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>810
http://i.imgur.com/6mP0h57.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コズミックとフォーゼで仮面ライダースレ開いたかと思った 訴訟 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近見てなかったけど>>801が>>804になるとか相当腹に据えかねてるみたいですね... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全体的なデッキコンセプトが下級ハイビートみたいな感じなのに☆2シンクロは頭膿んでるよなぁ
あのカードプールでわざわざローレベルしてどうすんねん
なら汎用枠としてはどうかと聞かれても控えめに言って糞だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>804
>>健気にソハヤ採用型の墓地BF試しては回らねえエクストラ足りねえってうめいたりしてる
そういう試してみて試行錯誤してる人は素直に尊敬しますけど「これ弱いとか環境に毒されてる」「そりゃ環境にはなれないけどさ」とかいうアホが多くてちょっとね…誰も環境がどうのこうの言ってねぇよっていう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>812
なんでやSHVIはアニメカードもいいパックだったやろ
レッドとBFは本スレでもゴミだの枠潰しだの罵られ続けて流石にかわいそうになるレベル
(擁護の余地は)ないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             D-END開発に1000億円かかったからAVにでも出ないと生活が立ち行かないんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よく考えるとシンクロしてやることがミストラルって舐めてますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファッ!?ID変わっとる!?すいません>>801です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シールドウイングと混ざってたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             EM新規入れるなとは言わんが枠多すぎじゃないですかね(消費者様)
それも毒にも薬にもならないようなのばっかだし前環境みたいのが怖いならそもそも作らなければいいと思うんですけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>818
具体的なカードの運用法に触れずに「環境ガーガチ厨ガー」とか言うのはエアプの妄言だと思って無視していいと思うゾ…
「ハルマッタンデスライキリチドリで少しは強くなったしソハヤのおかげで墓地BFは強化されたけど根本的な問題は解決してないよね、旋風サーチよこせ」っていうのが今のBFスレの共通の見解だと思う
>>823
シルバーウィング効果で思ったけど展開重視のローレベルシンクロにシンクロチューナーってA BFは遊星意識したんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスとチドリ(特にチドリ)はちょっと…
ハルマッタンも手札に来られると割と困るゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何が悲しいってデスでも縛りなし☆4チューナーとしては優秀な部類ってところが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウンチを共闘で捨ててルーツくんの火力上げてドラグーンか蜘蛛でさらに火力あげてダブルアップしたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一つ聞きたいのですが、メタルフォーゼってどんな感じでデッキ組めば良いんですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分の気に入らない相手はエアプですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレの総意とやらを無関係の板でいけしゃあしゃあと語るのは草 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             BFは贅沢すぎる
ジャックデッキなんてこの時期に一番強化に繋がったのはクリッターなんて言われてるんだぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>832
それはBFが贅沢なわけじゃないだろ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レッドリゾネーターくんは強いけどライズベルトくんが緊テレ制限で使いにくくなったんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             真マスターP使いたいけど基本真竜の目覚めで読んで使い捨ての気持ちで出していった方がいいのかな
イラストアド高いし効果も壊れじゃないからあく使いたいゾ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラスターPとイグニスターが規制な今、竜剣士デッキに抵抗を感じる
どうなんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>836
自分は切り替えて通常モンス主体で組もうかなと思ってます
たぶんいや間違いなく弱いゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>834
ライズベルトの柔軟性には敵わないけどムーン・スターっていう新規とチャージブラキオン出張セットが便利でした(KONAMI)
ジャックデッキらしいかというと微妙だけど
>>837
今の竜剣士は【竜剣士】よりも【ペンデュラムスタン】みたいなデッキと化しているのでセーフ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イグニスターピンでも十分強いから多少はね?
そういえばコズミック・サイクロンのせいでダイナスターの地位が相対的に下がったりするんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>825
無視できる人数じゃないのがね…
あと「高望みしすぎ」も決まり文句みたいに使っててウンザリしたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダイナスターくんの仕事は蘇生みたいなもんやし(暴言) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いい加減他の場所の愚痴うざいわ、目障りなレスという点で自分も大差ないぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>840
高望み云々に関しては「アニメのカード使いたい」層と「アニメ産デッキ使って勝ちたい」層の違いもあるからね、しょうがないね
DUEA発売〜PP18発売までの荒らしが沸いてた時期に比べればかなり平和になったしワtッチョイ導入してることもあって今は問題なく語り合える環境になってると思うゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>841
それじゃただの展開要員じゃないか(タイタニック・ギャラクシーの素材にしながら) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アモルファージ新規あくだせよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諦めなきゃ有能な新規を一枚もらえるって不知火とバスブレくんが言ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エドに体を売らせることによって新規を手に入れるDHEROくん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Dタブレットンあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             破壊剣の追憶は速攻魔法とかだったらもっと強かった
罠だから相手ターンで(2)の効果が使えるのはいいんですけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             諦めたら人の心は死ぬんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             隠者くんはアンデの救世主 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アロマージの新規はどこ…ここ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             
津田健次郎さんが語る「海馬瀬人から溢れだす“カタルシス”」とは?
ー劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』インタビュー
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1460017970
津田健次郎さん
「喉が飛んでも大丈夫なようにスケジュールを組んでアフレコしました」
「海馬は相変わらず海馬」
「地面からのドロー」
カズキング
「海馬がさまよっているんだよ」
「全財力とエネルギーをかけて遊戯を探すんだよ!」
「海馬はね、強いんだよ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             和希の原案削りまくっても2時間オーバーの映画になったのか
映画公開後しばらくしたら漫画か小説とか出して完全版見たい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディフォーマーは初期手札勝負感が有りすぎるのと手札交換魔法に召喚権を使うのが良くないと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラマジ組むにしても昔のブラマジサポートあんまり無いんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             烈旋に対応してるから弟子を使う意義もあるっちゃある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし黒魔術のカーテンという強力サポートがあるのは強い
巨大化とのコンボで5000 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>857
事故率覚悟の構築にしかつロッドに使いたい召喚権割いてまで採用する余地があるのかはかなり微妙な気が…
一応魔道化リジョンと烈旋セットで採用すれば行けるんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/718349663259258881
モリンフェン持ってないよハルトォ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             言っちゃ悪いけどこんな受け狙いより他にやることあるだろ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブロックドラゴン楽しみだゾ〜
岩石族デッキ作り直すかな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             阪神制限でお蔵入りにしたE-HEROをダークガイア軸にしてくみなおすかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
無理ゲーを運ゲーにするくらい出来るので、ブラックマジシャン(バニラ)で殴るファンデッキなら一考の余地はあるかと
というかファンデッカーからすると、阪神制限 チェイン禁止がマジできつい・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             広報担当が変わったのか最近の公式Twitterの迷走ぶりはなかなかひどいと思った(コナミ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SBの広報ツイッターの如き薄ら寒さ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近公式OCGフラゲ多すぎてパック剥く時のワクワク感がない…なくない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>867
ゲームとか映画のネタバレと同じように見ないようにするしかないですね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジストの成長後が残念?残念じゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
ファンデッキ風の【ブラマジ(時々BMG)ビート】ならむしろ新規のナビゲートでリクルートしたいから手札に来ないことを祈りつつデュエルすることになりそう(KONAMI)
ショップのサンプルデッキでも採用されてたけどローブと組み合わせればお師匠様も出せるし後続サーチできるリジョンくんの使い心地気になる
http://i.imgur.com/BVPt5so.jpg
阪神は半年ぐらい前よりは進歩していると考えれば許容範囲内だけどチェインはいや〜キツいっす
>>869
見かけのことなのか性能のことなのか
http://i.imgur.com/DiCj7Kr.jpg
http://i.imgur.com/rFoIJT2.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストライカーの影霊衣 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             SS条件相手によってはキツいし見た目もエルフの剣士みたいでね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストライカーくん有能っすね(初心者)
使い終わった超カバーカーニバルで出せるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             再放送見てヘルポエマー使いたくなったけど
やっぱり効果の発動が難しいですね…一応ヘルパト使えるけど、うん… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔方陣と虚空の魔導師三枚ずつそろったけどブラマジ組めってことですかね?
昔のサポートあんまり持ってないゾ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンレース禁止は流石に予想外過ぎた
海外は未来に生きスギィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強いからじゃなくてあるとゲームがつまらなくなるから禁止っていうノリだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外の殴り合い環境羨ましい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チキンレースの場合あるとつまらないというよりドローカードをやたら警戒する海外の特徴が表れた感じがする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (コーラルドラゴンの相場は)最近どうなん? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一箱買ってきました
コーラル、マスターP、コズミック、真竜皇が出たのでよかったです
早すぎた帰還の使い方がんまあそうよくわかんなかったです… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
手札からお師匠様を除外して除外されたお師匠様を裏守備でSS、BMGをアドバンス、七星の宝刀でお師匠様を除外して2ドロー、異次元からの埋葬で除外されたお師匠様2体墓地に戻す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合ブースターSPか
二種新規ってことは古代の機械はダメみたいですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>881
サイガールちゃんのおしりはいくらでも使えるんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>883
融合ブースターなんですかね?
闇属性ブースターかと思ったんですが・・・
違ったらセンセンシャル! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>885 シンクロ→エクシーズときているので流れ的にと思いましたがユーリくんが活躍しないと融合SPでない…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウイングレイダース発売の頃にユートくんは活躍できましたか…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             トーテムファイブってイグナイトに入れたら強い・・・強くない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>888 わかるわかる
真竜皇なんがもイグナイトなら手軽に出せそうで、これを最上級イグナイトにくれよと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メタルフォーゼ楽しいゾ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エドも普通に融合するんかね
Dは効果モンスターだけで戦う方が似合うが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>887 黒咲が活躍してました… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドラグーンDエンド活躍させたげてよぉ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DはD-ENDBlooDドグマドレッドのデカ物が現環境でもそこそこやれるのが救い
ドグマドレッドは若干怪しいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             TF3をやってますが、魔法罠を割りづらいのでロックされると面倒ですね……
じゃあ俺、ブラロぶっぱして帰るから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも現状だとエアーミストマスクダークロウ入ってどんどんTDNEHEROに浸食されるのが見える見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             青血くん迫真のスーパーレアで光るのが見える見える…邪魔だぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             月光早く完成させたいけど
赤い狐と緑のテンキ3枚は金かかってやめたくなりますよ〜構築ぅ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディアボリックとデステニードロー再録はいヨロシクゥ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>899
ディスクガイ「おまたせ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898
赤い狐と緑の天キ☆の言い回しすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             融合ブースターを信じろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デステニーソルジャーは普通の融合ブースターSPがよかった(コンマイ)
融合テーマ一個くらいは入りそうだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズシンOCG化とはたまげたなぁ(歓喜) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             画像貼り忘れた
https://pbs.twimg.com/media/Cfq3F0sUkAEPb_D.jpg:large
原作再現はこういうのでいいんだよ
サンキューコンマイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほどカウンター形式か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズシン原作再現は嬉しいけど今の時代はライトニングという畜生がいるから相手のモンスター効果を完全に無効くらい加えてもよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名前指定制限がないから手札に三枚ズシンがあれば3カウンター…
わりかし現実的な効果になりましたし、強い
環境デュエルで使ってズシン召喚したい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これもしかしなくてもライトニングされる? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             残念ながら発動する効果なので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし、複数レベル1を並べてもどれかにしか適用できないのがデメリットだな
手札にズシンが複数いればカウンターが2個以上置けるのは良いことだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カウンターって月の書打たれたらはがされますよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たり前だよなぁ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             贅沢言うなら邪神●方式の永続効果にしてくれれば良かった(KONAMI) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効果受けないから効果発動できない状況下でも発動できるんじゃないですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>915
残念ながらライトニングの効果はプレイヤーに及ぶタイプのものなので 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ココイチいったらお師匠様死んでた
カードショップが周りにあるココイチはダメだな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>916
あっ、おい待てい
ライトニングのFAQ見たら効果を受けなくなったカタスが効果を使えるからズシンも大丈夫だと思うゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             完全耐性はライトニング下でも効果つかえる
ズシンは強制ライトニングは任意かだから戦闘すればズシンが絶対勝つ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             効果を受けないとか正直よくわかんねぇんだよ(池沼) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラヴァゴ「いいよ!こいよ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             KONAMIもわかってないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生でも何にも知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親友でも何にも知らない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰にも話す気はない?(カードが違います) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わかる?教えろ
教えろって言ってんの、ね?
教えろって言ってんだYO! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズシンのレア度はノーマルでオナシャス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジかよ感動しました、やっぱりチーム太陽のファンになります(テノヒラリバース) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャッジの胃痛が加速する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライトニングの存在想定するならズシン出す前じゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズシンとライトニングじゃ召喚難易度が違いすぎるッピ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             10ターンレベル1バニラを維持するのどうすっかな〜俺もな〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             命削りの宝札でひたすら伏せて守り、墓地にいったズシンを戦士の生還で回収してとか
大熱波とか必要になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カウントダウン「……」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【終焉のカウントダウン】をカスタムすればいいんじゃない?(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ズシンチェーン1→ライトニングチェーン2だから
ライトニングじゃ突破不可能だろこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この難易度でライトニング突破出来ちゃいかんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライトニングと効果耐性カタストルの裁定見て思ったんですけどこれってカウンターのっける効果に天罰食らっても破壊されなかったり
効果発動禁止下やss禁止下でもカウンター乗せたりss出来るってことですかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クェーサーやらキラーやら究極隼ならともかくこういうのすらハイハイしだしたら流石に永遠の糞カードですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>938
そのあたりはナーガの裁定が参考になるんじゃないですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前提としてレベル1モンスターが場に必要なのでかかし等直接攻撃対策で守れないのが辛いですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1とかいう不遇が必要なのか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル1……ウンチホープ出して? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             明鏡止水とか安全地帯で守るが無難ですかね
命削りが使いづらいのが辛いかも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まずレベル1守る段階でライトニング出されるじゃろ出せるなら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうさ、アルカナフォースザワールドでずっと俺のターンして終わりでいいんじゃない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どこ見てもライトニングライトニングってほんとに遊戯王やってんのかって思うぐらい間違い多いよね
遊戯王がややこしいなんてレベルじゃないでしょコレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【ひほう】海馬社長、頭コンマイだった
http://i.imgur.com/GlKEWGw.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>948
これジャンプの奴ですか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>949
せやで
明日はコンビニでジャンプ買ってから出かけなきゃ(使命感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全て壊すんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そろそろ集いし願い来るかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はぇ^〜すんごい楽しみ... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンビニでジャンプとパックを買ってからんやり始めたんや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>945
密に…密に… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             読み切り面白かったし、なによりカラーページが美しかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ふつくしい…
http://i.imgur.com/iw6S9cD.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>957
青眼のデザインは何年経っても錆びないもんなんすね〜
カズキング is GOD 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デューザくん強いですね…
早く方界組みたいんじゃ^〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             面白かったけどせっかくの原作者漫画なのにソシャゲの販促っぽかったのが少し残念だった
カラーページの原作終盤と初期デュエルディスクがあったりしたのもよかった
あと社長随分丸くなりましたね・・・、普通に考えれば当然だけどテスターの体調最優先って
マイクラ食らったとはいえDEATH-T作った人間からこんな言葉が出るようになるとは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カラーページの青眼がほんとにカッコいい
面白かったし、前半は販促要素があったのもふくめて後半に期待 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>960
元から根では子どもには優しい性格だったから多少はね?
カラーページではガンギマってたけど漫画の内容は相変わらず技術者としてもゲームデザイナーとしても有能なようで安心した(KONAMI) 
ぶっ壊れは個人的に楽しくても「ビジネスの運営上見過ごすことができない」とかいう海馬をコンマイは見習って、どうぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あのシステムで出した社長の青眼ってやっぱり3000Pなんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>963 MAXカンストまでいきそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔装戦士ってもしかしてみんな女の子なの?
興奮してきた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>965
多分こいつらが中身ゾ
http://imgur.com/DnnpTfO.jpg
http://imgur.com/ZJmQOty.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             複数載せできないのは…ナオキです
http://imgur.com/af4XuES.jpg
http://imgur.com/s97UuKh.jpg
http://imgur.com/0QMJ0Cj.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっそっかぁ
だけどディウスとノックスは女の子ですよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男にも穴はあるんだゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             【朗報】BF、愛知CSにて準優勝
モンスターx27
ダムド、増Gx3、ベイゴマx3、赤目 8
クリス、シュラx3、ブラストx2、カルートx3、ゲイルx3、グラディウス、ピナーカ 14
ブリザードx3、オロシ、ヴァーユ 5
魔法x9
強貪x2、羽根帚、旋風x3、月書x3
罠x6
ゴドバx3、警告、宣告、通告
Ex
ソハヤx2、チャンバラ、ノートゥング、珊之龍
ブラロ、月華竜、ライキリ、チドリ、ホーク・ジョー、クリスタルx2、トリシュ
アルティマヤ・ツィオルキン、フォース・ストリクス
サイド
飛翔Gx3、サイクルリーダーx2、竜魔王レクターP
コズミックx2、魔法効果の矢、揺れる眼差し
虚無、魔封じx3、デルタ・クロウ・アンチリバース 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             赤目8枚とかやばい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピナーカ14枚もいるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はえ〜ベイゴマ入れるんすね〜
いよいよベイゴマ手放したほうがいい気がしてきたゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             な?旋風サーチなんて甘えなんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コンマイゆるしてSRこわれちゃ〜う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ごめんタイプミスしてた
>>973
規制濃厚言われてるし売り時は今がピークな気がする
あいつら便利過ぎやねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わたしはベイゴマックス
あなたのデッキのシンクロとエクシーズ、ときどきアドバンス召喚をたすけます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
                _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠ +
 >      ,.....---....、    ∠、   
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.> +
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y/・\ /・\/
     ノ∧ ̄ ̄ ,  ̄ ̄ }__
  r‐v'´:::::ヾ:、  トェェェイ ./::::::::::|`L
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ   +
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             糞雑魚チドリくんなんか入れて入賞できるんすね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手放すといえばライトニングもそろそろ手放しとかなきゃかな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰だよBFの新規が残念とか言ってたの(クソデカブーメラン) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァーユふきとんだらシュラからソハヤソハヤアルティマヤに辿り着けないのにゴードン入れるってすごい構築しますね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時期離れてたけどシュラ、ブラスト、カルート、ゲイル、ブリザード、ヴァーユが現役で嬉しいゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>980
制圧系じゃないカードそれもエクシーズが禁止とは思えないしヘーキヘーキ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>979
チドリ普通に1枚はワンキル用に必須レベルだぞ
なにも知らないのに罵倒されると腹立つわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんな扱いだけどライキリもチドリもワンキルルート確立してるぐらいには有能だゾ
http://i.imgur.com/jP9bcy4.jpg
なおワンキルにしか使わんもよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいつもだけどガン勃ちをどうしてやろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サスケェ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アーナキソ
http://i.imgur.com/cUl97WF.jpg 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前のことが好きだったんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ケモ純愛とはたまげたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             破壊剣くんの迫真の涙でこっちも涙がで、出ますよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰も立てないならそろそろ次スレ行きますよ〜イクイク… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これを見て純バスブレが組みたくなったんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王総合スレ☆18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1460378301/
>>994
(伴竜くんのエロ可愛さに惹かれて組んだなんて言えない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら旋風サーチが必要はスレの総意 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000なら9期以前のテーマは10期の足元にも及ばない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>1000なら〇ンチホープエラッタで原作効果完全再現 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             1000ならカースオブドラゴン強化 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             遊戯王OCGは永遠に青眼環境決定だ 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■